引用元
1 :Egg ★:2021/12/16(木) 17:14:55.41 ID:CAP_USER9.net
これが時代の移り変わりというものか。サッカーJリーグ・横浜FCの元日本代表FW、キング・カズこと三浦知良(54才)が、自主トレーニングの取材で「やれても正直、あと6年くらいかな」と、60才まで現役続行の思いを口にした。これがネットニュースで報じられると、コメントが殺到。批判的な反応が目立った。
「やれても6年じゃなくて、もうやれないんだよ」、「自己満足のためだけに続けているのでしょう」などの手厳しい言葉が並び、そこに多くの「いいね」が押されている。
あるサッカー雑誌の記者は「今年のリーグ戦出場は、わずか1試合の1分間。公式戦は4年連続ノーゴールという現状に、プロとしての引き際を求める声が大きくなってきたということです」と話した。
これまでも賛否両論は飛び交っていた。6年前には、野球評論家の張本勲氏(81才)が情報番組「サンデーモーニング」(TBS系)で「もうおやめなさい」と引退勧告。サッカー界のご意見番、評論家のセルジオ越後氏(76才)も「48才で得点を取って最年長記録作っているのは、あくまで『興行』。張本さんが言っている意見をサッカー界が言えないことが問題だと思う」と賛同していた。
「ただ、当時は、ダウンタウンの松本人志さんやナインティナインの岡村隆史さんらが、カズの擁護派に回り、カズ選手本人は『激励と思って頑張ります』と切り返して、世論も現役レジェンドを応援する側でした」(前出・サッカー雑誌記者)
しかし、2021年シーズンが終わり、横浜FCからの移籍が取り沙汰されると、再び「引退勧告」ともとれる反応が増え始めた。先のセルジオ氏は、自身のYou Tubeに「カズよ 裸の王様になるな!」と題したタイトルで投稿。「彼がCMに出てクラブにお金が入る」「それが財源になって戦力がアップする」などと発言し、カズの現所属クラブである横浜FCから「事実無根」とする抗議を受け、セルジオ氏が謝罪する騒動となった。
何かと身辺が騒がしくなったカズ。40代の間は「世界最高齢のプロサッカー選手」、「生ける伝説」と、記録を更新し続ける姿が支持されていたが、50代になり風向きが変わってしまった。あるスポーツ紙のベテラン記者は、こう解説する。
「『ドーハの悲劇』を目撃した世代と、それより下の世代では、カズ選手への思い入れが分かれるのです」
カズは23才の1990年に日本代表入りすると、すぐにゴール連発でエースに君臨。1993年のサッカーW杯米国大会アジア予選でも9ゴールを決めて、悲願のW杯初出場へ代表をけん引した。ところが、グループ1位で本選出場に王手をかけて臨んだ最終予選の最終イラク戦。ここでも1ゴールを決めるも、ロスタイムの失点で引き分けて、まさかの予選敗退。これが世にいう『ドーハの悲劇』だ。
4年後には、見事なリベンジでW杯初出場という日本の悲願は成就した。しかし、カズはフランスW杯の直前合宿終了時に、最終メンバー選考でまさかの落選。生涯の夢だったW杯の舞台には立てなかった。
「カズ選手は、サッカー界だけにとどまらず、Jリーグ発足当初の日本で初の国民的サッカーブームの悲劇の主人公だったのです。だから、1990年代をリアルタイムで見ていた日本のサッカーファンには、永遠に特別な存在なのです」(前出・スポーツ紙のベテラン記者)
当時を知るファンたちは、カズが永遠に叶わぬと分かっていてもW杯の幻影を追い続けて、ストイックに鍛錬に励み続ける姿を、理屈抜きに応援できる。それでも、カズの全盛期を知らぬ人たちにとっては、ただの老害ということだ。
「でも、世代間ギャップだけではないかもしれない。前澤友作さん(46才)が、自費で夢の宇宙旅行をしたことにも批判が飛ぶように、この令和は『許容』や『特例』は認めずに、逆に同調圧力をかけたがる時代。どんなに功労者であっても、カズ選手のような『例外』は認めない人たちが増えているのでしょう」(前出・スポーツ紙のベテラン記者)
もはや、美談が美談にならない時代になってきたのかもしれない。
NEWSポストセブン 2021年12月16日 16時15分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21364608/
写真
136 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:52:09.54 ID:Eviv1l/w0.net
>>1
リアルタイムで見てた世代やが、
この記事書いたアホもキングカスも死ねよって思っとるわ。
全盛期ですら足激遅ゴミカスフォワードやんけ。
なにがレジェンドやwwwww
174 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:08:15.49 ID:GWayA1Oz0.net
>>136
足は遅かったけど、断じてゴミカスなどではなかったぞ
>>137
岡田が体洗ってるときに後頭部を蹴ったんだよ
そしたら岡田のメガネが前に飛んだ
190 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:20:27.91 ID:F2hxlNrd0.net
>>174
風呂入ってるときくらい眼鏡とれよ岡ちゃん
みっともないけどスポンサー連れてくるからとるチームがあるんだね
197 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:23:59.01 ID:Eviv1l/w0.net
>>174
ゴミカスやろ。
デビュー戦でバレージに鼻折られてみたり、
お得意のシザース()はバングラデシュやマカオのディフェンダーにしか通じなかったやんww
大一番で目立った功績ない時点でゴミカスや。
信者が拠り所にしてる最多得点もお察しやwww
196 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:23:49.40 ID:eZORoYax0.net
>>136
それドーハの次の最終予選のカズだろ?
いまのガッキってマウントとるために嘘まで吐き出すんかよw
223 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:30:52.62 ID:Eviv1l/w0.net
>>196
知恵遅れは黙ってろよw
よくその文盲っぷりで今まで生きてて来られたなww
232 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:32:26.46 ID:eZORoYax0.net
209 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:27:52.04 ID:t2EW/yHF0.net
>>2
そんなもんは本人が決めればいい
何の関係もない他人に指図とか何様のつもりなんだろう?
412 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 20:32:39.01 ID:2g37Q2p20.net
>>209
引退しろって批判するのも自由ですよ
てめえが決めるとじゃねえだろボケ殺されてえのかコノヤロウ
419 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 20:35:13.77 ID:t2EW/yHF0.net
741 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/18(土) 04:00:30.43 ID:o+VXaW3D0.net
655 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 10:00:11.07 ID:MJAnXtlt0.net
>>209
本人というかクラブだよね
契約しなければいいだけだから
契約してるのは価値を認めてるということだろう
667 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 10:33:19.40 ID:gCWTZqZO0.net
>>655
個人スポンサー付きで美味しいから契約する
出場に見合わない実力なので今季は一分だけ出た
分かりやすいよな
カズも自分の価値は理解してるのかと思ってたわ
480 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 22:22:46.00 ID:wbNV3vYS0.net
ドーハの時に23くらいだったけどカズって当時からカズ()、キングってwwwだったぞ。うちらの世代は読売嫌い多かったしな
カズ信者やカズのファンは現在40代や当時Jリーグブームに乗っかっただけの連中
489 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 22:40:19.31 ID:t2EW/yHF0.net
>>480
ドーハの時に日本でキングなんて言われてなかったと思うぞw
495 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 22:55:48.37 ID:Eviv1l/w0.net
>>480
ドーハで分けた時は26やぞ?信者が飛んでくるでw
おっさん、天皇杯は日産応援したやろ?
ワイもやでw
499 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 23:15:37.03 ID:G/J6dara0.net
>>495
当時の小さい子どもなんだがマリノスとアントラーズはなんか知らんが「敵」だったぞ
理由 つよいから
515 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 00:02:14.51 ID:dBSdkXon0.net
571 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 02:30:30.92 ID:SBp3nDF60.net
>>570
常識では無いだろう
中田のペルージャは紐付きじゃなかったぞ
それどころか4億も払わせたし
576 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 02:39:01.06 ID:ox536iOY0.net
>>571
中田もスポンサー付いてるよ
もちろんマネロンだから表には出ない
あの当時の日本の選手がどうやって世界最高峰のリーグ
に移籍できるんだよ
代理人がお土産持って来なきゃ話にならない
679 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 11:59:19.74 ID:LfxIPubq0.net
>>576
>>>571
>中田もスポンサー付いてるよ
>もちろんマネロンだから表には出ない
>あの当時の日本の選手がどうやって世界最高峰のリーグ
>に移籍できるんだよ
>代理人がお土産持って来なきゃ話にならない
妄想凄いな
表に出ないマネロン情報をなぜおまえが知ってるんだよ
695 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 13:39:59.74 ID:ox536iOY0.net
>>679
発狂してるなw
いや、この世の中、おまえが知らないことばかりだろ
自分が知らないこと=妄想 小学生かよ
なんであんな巨額の金が動くのか少しは考えろよ
なんで急にwowowが放映したりサニーサイドアップと契約
してたかとかどれだけの人間、企業が関連してると思ってんだ?
これだから無職は
702 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 14:45:00.32 ID:Mkw722YK0.net
721 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 19:31:00.80 ID:ox536iOY0.net
>>702
おまえも大概の馬鹿か子供だな
興行の裏側の金の流れを公にする企業があるわけないだろ
公共事業じゃあるまいし
ソース無ければ認めないなら社会の実体の8割は虚構ということになる
736 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 23:10:21.77 ID:m8b6C4iE0.net
>>721
ピュータン、ソースを出せずに怒りの脱糞撤退宣言
臭いわ
722 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 19:41:04.72 ID:Sq4/GAv/0.net
>>576
ワールドカップに導きイタリアで活躍した中田と
ワールドカップにも行けずイタリアでも全く活躍できなかった三浦ではエベレストよりも高く超えられない壁があるな
87 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:39:48.21 ID:k/Vi5OpB0.net
>>77
たとえ、老害だとしても
必要としてくれるチームで働くことに何の問題があるんだ
90 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:40:17.71 ID:/QbBpRd40.net
95 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:41:21.72 ID:bBzzoJwv0.net
>>87
別に問題はないけど
それに対してブーイング浴びせるのも法の範囲内なら問題ないだろ
外野は一切プロスポーツの人事を批判するなとでも?
103 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:43:06.40 ID:+Oo+/b8W0.net
>>95
そんなに気になるなら金払って観客席からブーイングでもしに行くといいよ。それもスポーツ観戦の楽しみでしょう。
109 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:44:54.46 ID:mkXWp5QqO.net
>>103
来季はブーイングできるといいね
いまの時点ではまだアカン
104 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:43:24.99 ID:k/Vi5OpB0.net
>>95
でもブーイング浴びせるべき相手は
その選手を雇ったチームだと思うよ。
個人に対してイジメするのは失礼じゃん
125 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:49:13.06 ID:j+5gAWap0.net
>>104
活躍すればブーイングは称賛に変わるわ。プロってそういうもんでしょ?
カズ自身が、読売でもどこでもそれを身を以て示してきてた訳だし。
130 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:50:07.28 ID:bBzzoJwv0.net
>>104
不甲斐ないプレーしか出来ない選手個人だって叩かれるのはプロなら当たり前でしょ?
99 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:42:29.89 ID:Ut5oIWPj0.net
>>87
カズが現役続けるのは自由だし批判する側が何言おうとそれも自由
プロなんだからそのくらい覚悟しないと
2 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:15:53.76 ID:3TQgI3YQ0.net
こんなのアンチじゃなくても引退しろって思うだろwww ww
110 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:45:09.36 ID:GWayA1Oz0.net
224 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:31:32.51 ID:Ut5oIWPj0.net
>>215
お前に指図される覚えはないし何言おうが勝手
カズが現役続けようが自由だが批判するのもこっちの自由
230 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:32:02.32 ID:z5JirKyF0.net
>>224
ならそれを批判するのも自由だろ?
やーいばーかばーかw
235 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:33:35.18 ID:Ut5oIWPj0.net
245 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:37:21.08 ID:z5JirKyF0.net
>>235
お前のレベルに合わせたんだけどな
少しは自分の愚かさを理解したか?
233 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:32:56.36 ID:t2EW/yHF0.net
238 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:35:12.92 ID:Ut5oIWPj0.net
243 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:36:09.15 ID:t2EW/yHF0.net
304 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:15:59.26 ID:G/J6dara0.net
307 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:16:43.17 ID:6xx5pFVr0.net
>>304
旅人から日本酒バイヤーになったところまでは知ってる
310 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:18:27.88 ID:W/aNkxSB0.net
>>307
ゴルフウェアの宣伝キャラにもなってたような
313 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:19:35.20 ID:G/J6dara0.net
>>307
あの人は頭もよかったしおしゃれな人よな
そう騒がれることもなくいつのまにか引退してた
323 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:25:40.19 ID:t2EW/yHF0.net
>>313
中田の引退はニュース速報出たレベルなんですけどw
312 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:19:19.33 ID:Ut5oIWPj0.net
>>304
日本酒に嵌まって日本文化関係の講義を大学でしてる
特任教授とかなのかな
きちんとセカンドキャリア築いてるからカズなんかよりはるかにまとも
562 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 02:07:18.15 ID:UAX7WpjM0.net
>>547
美化し過ぎ
セリアAはケンウッドの保険つけての移籍
本当に挑戦するなら2年でも3年でも居れば良かった
失敗して日本でのプレゼンスがなくなるのが怖かったからすぐに帰ってきた
日本だとCM契約してくれるからね
570 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 02:25:19.92 ID:ox536iOY0.net
>>562
君、素人だね
スポンサー引っ張てくるのはサッカー界の常識
プロスポーツを美化し過ぎ
それに希望すれば2年、3年も居れるところじゃないしね
イタリアのサッカービジネスの闇を見て幻滅したことが大きい
633 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 07:27:33.40 ID:RRtFqu+u0.net
>>570
カズ以前の奥寺、尾崎
カズのジェノア移籍〜海外移籍が一般的になる前の財前、安永、西澤、遠藤、城、廣山、福田
この辺もスポンサーがいたのか?
具体的な社名で教えてくれ
スポンサーついてるにしては契約やビザで揉めたり出場できなかったケースが多いんだけど
665 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 10:29:59.11 ID:ox536iOY0.net
>>633
代理人が虚々実々の駆け引きをするのさ
ジャパンマネーをちらつかせながら
本場の下位クラブ、2部リーグは皆資金難だからね
クラブは戦力ではなく金が欲しい、選手は移籍したい、
代理人は仲介手数料が欲しい、獲得した選手が化ければ
ジャパンマネーが付いて来ると物語を作るんだよ
宮市のアーセナル、本田のミラン、インテルの長友、
マンUの香川も同じ
福田、廣山、安永、財前はそのレベルに無い、ただの人身売買
681 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 12:01:35.13 ID:LfxIPubq0.net
>>665
ご都合主義の後付け後出し理論w
死ねよ、カス
氏ねじゃなくて死ね
カズじゃなくてカス
696 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 13:41:43.40 ID:ox536iOY0.net
>>681
テレビに映る綺麗な世界だけで世の中が回っていると
思っている無職には少しきつ過ぎたかなw
748 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/18(土) 15:33:05.97 ID:k9QuwPzQ0.net
>>665
少なくとも廣山と福田の習志野同級生は自らの意思で海外周りしててチームの移籍金とかスポンサーとか関係ないぞ
当時のインタビューや報道見てたら分かるだろ
おまえは廣山や福田のプレイも見たことなくてネットでググっただけのエアだろw
751 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/18(土) 16:10:58.13 ID:zKWFp8uJ0.net
>>748
だ・か・ら お前みたいな中卒バカのために
わざわざご丁寧に下記のように書いてあげてるだろ
バカなんだからこれからは5回読んでからレスしろ
>福田、廣山、安永、財前はそのレベルに無い、ただの人身売買
639 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 08:10:44.86 ID:ydk4eGQY0.net
>>570
美化し過ぎと言われて怒っちゃったか?w
678 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 11:58:21.19 ID:LfxIPubq0.net
77 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:37:44.44 ID:cP0Etvqw0.net
137 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:52:17.65 ID:s81e7v5/0.net
岡ちゃんの頭を風呂場でひっぱたいたんだって? ブラジル帰りで調子こいてた時 そんとき引退せいや
182 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:13:28.88 ID:uLq6Ua6u0.net
>>164
J1ブランドの方がカズブランドよりはるかに価値があるから
実際カズ入団時よりJ1昇格時の方が収益の伸び率場ははるかに高い
187 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:18:17.35 ID:QL17Xngk0.net
>>182
もうJ2落ち決定してるんだが
カズ辞めさせれば安定してJ1に居られるようなチームなのか?
そうでないなら広告塔が必要なんだろうよ
200 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:24:52.28 ID:uLq6Ua6u0.net
>>187
あんたが客呼べないと経営やばいとか言うからそれは違うよって言っただけなんだけど
210 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:27:52.14 ID:cQfA2Fzu0.net
>>187
カズを広告塔にしてればいつまで立っても新たな顔は生まれないだろ
チームの競争力を高めなければ新たなファンもスポンサーも付かないわ
いつ迄もカズをチームに置いて広告塔を担わせるより
バッサリ切って地道な強化策で競争力を高めた方がカズのネームバリューに依存する経営より健全だわ
225 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:31:39.30 ID:2w29mMg10.net
>>210
そんな競争力高めたくらいで次代のスターになれる奴、このチームに居るのか?
251 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:41:28.36 ID:cQfA2Fzu0.net
>>225
若手がプレーしたいと思わせるチームにしていかないとすぐ出て行っちゃうだろ
215 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:29:06.02 ID:z5JirKyF0.net
>>207
嫌なら金払うのやめてさっさと去れよ
女々しいゴミだなぁ
306 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:16:39.80 ID:ppncWGG00.net
自分のことでもないのにやめろやめろ言うのが分からん
若手の場所が言うのがお決まり文句だけど既にJ1じゃないし
パンダか知らんがそれでチームに必要とされてるしな
ムキになる意味がわからん
311 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:18:59.07 ID:z5JirKyF0.net
>>306
サッカーに限った話じゃないけどスポーツにはそういうオッサン多いのよね
自分が監督やら協会のトップにでもなったつもりで真剣に未来を憂いてるつもりでいる
クソダサいのにね
320 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:24:16.08 ID:nyGgnS6y0.net
>>311
いや
正直役に立ってるとは全然思わんけどパンダでええやんって話
なんで外野がとやかく言うのよ
内部の多数がやめてほしい言ってるならわかるけど見苦しいから見たくないってだけだろ?
スマホ覗いて鼻くそほじりながら海外サッカーすげーとか言ってる層の奴らの
324 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:27:39.41 ID:W/aNkxSB0.net
>>311
忠誠度の高いファンとはそういうものでしょ
何も言わずにジャンジャン金はらってあちこちでその競技の話をしてわれわれの存在感を盛り上げてくれ!なんて虫が良すぎる。
運営団体、プロチーム、スポーツジャーナリズムが揃ってそういう人種を育てたんだしな
328 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:32:05.80 ID:z5JirKyF0.net
>>324
忠誠度じゃなくてただ思い込み激しいだけだよ
黙って金払えなんて誰も言ってないし嫌ならさっさと去ればいいだけなのに勝手に熱くなって勝手に都合のいいプロ像を作り上げて崇めて勝手に落胆してキレる
ただの害悪だよ
335 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:36:46.15 ID:ewdKdmVH0.net
>>328
お前も理想の消費者像を求めてこんなところで熱くなってネチネチ批判してないで、さっさと去れよw
343 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:40:27.70 ID:z5JirKyF0.net
>>335
やだよw
こんな楽しい所からなんで去らなきゃダメなの
お前みたいな勘違いした痛いおっさん眺めるの最高に面白いよ?
394 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 20:23:18.70 ID:KWi/m1No0.net
カズを擁護じゃなくてなんで関係ないのに辞めろ辞めろって迫るのかって話なんだよね
的外れな例え出す奴はここが理解できていない
398 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 20:25:29.55 ID:jT/0AoRI0.net
406 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 20:29:24.46 ID:90i/z+iZ0.net
>>398
それが何の迷惑になってるんだ?
カズがみっともない姿を晒してても関係なくない?
411 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 20:32:32.59 ID:jT/0AoRI0.net
>>406
人気商売なんだからみっともない姿晒せば言われるわなあ
416 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 20:34:12.04 ID:KWi/m1No0.net
545 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 01:28:58.60 ID:Gx2Nj6UY0.net
>>543
ごめん言葉が足りんかったかも
何歳になっても現役で続ける事に拘ってるカズに影響を受けてって話ね
指導者として後進に何かを伝えようとしてる元選手は多いけどずっと現役でってのはカズぐらいでしょ?
そこに価値を見出だすクラブは少なくないんじゃないかなと
551 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 01:39:31.74 ID:GmaSwVIX0.net
557 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 01:43:05.78 ID:Gx2Nj6UY0.net
>>551
いや自分の言葉にぐらい酔えよ
自分に酔う事もなく>>544とか真顔で言ってるわけ?
マジもんのやべー奴じゃん…
577 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 02:39:15.03 ID:Gx2Nj6UY0.net
98 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:42:24.12 ID:rPHuzN4V0.net
やはり他所のチームのファンがあれこれ言う事は無いと思うがな
むしろ役立たずに枠裂いてくれてどうもありがとうってなもんだよ
112 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:45:51.12 ID:142LeKY60.net
>>98
ガチガチの真剣勝負を見に行きたくて金払ったのにカズの引退試合見せられてる感じだから金返せとは思った
カズが穴だから応援してるチームは勝てたけど全然楽しくなかった
敵としても邪魔なんだわ
116 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:47:08.87 ID:rPHuzN4V0.net
>>112
いつの話か知らんがここ数年は
大差の付いた後半数分しか出てこないんやろ
127 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:49:51.18 ID:142LeKY60.net
>>116
去年はカップ戦で普通に出てた
知らんくせに適当言うな
113 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:46:00.37 ID:ewdKdmVH0.net
>>98
特定のチームのファンである前に、その競技のファンなんだからなるべくレベルの高いフェアな競争みたいじゃないか
極論、自分の贔屓チームがいくら勝とうが、他のチームがスタメン50代、女性、LGBT、スポンサーの息子の素人
みたいなパンダ寄せ集めチームばっかになったら嫌でしょ?
140 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:53:54.58 ID:+5sHxcwq0.net
今のカズは引退する勇気がない臆病者に見える。新しい目標を設定できないのは老人の思考だよ。若さで新しいことにChallengeするカズが見たい。
145 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:56:00.78 ID:j+5gAWap0.net
178 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:09:37.22 ID:GWayA1Oz0.net
146 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:56:37.85 ID:QL17Xngk0.net
客寄せがいないと経営ヤバいから契約してるんだろ
客を呼べない他の選手の不甲斐なさ
161 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:03:44.83 ID:uLq6Ua6u0.net
>>146
入場料なんて全体収益の1割にも満たないよ
164 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:05:01.39 ID:QL17Xngk0.net
>>161
客呼べない=見てもらえないチームにはスポンサーもつかない
168 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:06:39.59 ID:z5JirKyF0.net
個人的に嫌うだけなら好きにすればいいんだけどやめろやめろって言いたがるのは何なんだろうな
外野が決めることちゃうやろと
176 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:08:40.00 ID:xUpKFKcI0.net
>>168
観衆がカズを批判するのも別に自由だろ
プロスポーツなんだしお前頭悪いな
179 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:11:08.86 ID:z5JirKyF0.net
>>176
お前がプロの何を知ってるんだよw
何様のつもりか知らんがただのイキりを批判だと思って正義面してるならクソ痛いからやめといた方がいいぞ
184 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:14:10.75 ID:xUpKFKcI0.net
>>179
アマチュアの下部リーグでひっそりやってる分には何も言わんけどな
晴れがましい舞台に出てくるんならまったく関係の無いヤツらから批判受けるのは当たり前の話
それがプロスポーツだろ
198 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:24:37.69 ID:z5JirKyF0.net
>>184
なにそのぼくがかんがえたさいきょうのぷろすぽーつw
めっちゃウケるんですけどwww
プロなんてやりたい人間と雇いたいチームがいればそれだけで成り立つただの商売だろ
何でそんな無駄に神格化しちゃった訳?w
207 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:26:26.66 ID:Ut5oIWPj0.net
>>198
カネ取ってる見世物なんだから明らかにレベル低いのいたら罵声が飛ぶのは当たり前の話
202 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:25:07.59 ID:UKZcyHED0.net
キングと呼ばれるに相応しいプレーを一度も見たことない
205 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:26:00.13 ID:eZORoYax0.net
211 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:28:29.44 ID:6aiBC7/S0.net
227 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:31:42.32 ID:eZORoYax0.net
>>211
守備もしないでごっつぁん地蔵してただけだろ
222 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:30:47.89 ID:anwfYRMK0.net
むしろサッカーに興味のない連中が「この年齢ですごい」と持ち上げている
サッカーファンなら、全盛期でもたいした選手じゃなかったと知っているからな
252 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:41:51.35 ID:GWayA1Oz0.net
>>222
いや凄かったから
全盛期は日本人FWのなかで突出してた
402 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 20:26:46.55 ID:FyIf/fkN0.net
>>252
実際どうなんやろな
サッカーでマッチアップしてるDFがヘボいと無駄に凄く見えるからよくわからん
一流チームと試合して点取ったことあったっけ?
237 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:34:52.14 ID:IZ3/2hRf0.net
名波浩が語るサムライブルーの今と昔!!!カズが浴槽で岡田武史 コーチの頭をいきなり蹴飛ばした
1 名前:砂漠のマスカレード ★[] 投稿日:2020/04/21(火) 22:50:55.23 ID:OkibLzva9
「間違いなく飛躍している。しかし…」名波浩が語るサムライブルーの今と昔!!!
2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/04/21(火) 22:53:25.38 ID:ozaGBaVL0
外れるのはカズの前夜
8 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/04/21(火) 23:03:40.10 ID:rJPG8Z2g0
こりゃ外されるわw
9 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/04/21(火) 23:04:02.20 ID:57CqkNUM0 [1/2]
監督を岡ちゃん呼ばわりしてたからな そりゃあ面白くはないだろ
15 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/04/21(火) 23:06:16.12 ID:wMmIrnWt0
カズが人格者のように扱われていることに違和感
18 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/04/21(火) 23:08:53.60 ID:1rd5IrUI0 [1/2]
カズがストイックになったのは30くらいからじゃね?
19 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/04/21(火) 23:09:04.48 ID:UKi8KzIc0
現地まで連れて行って最後に目前で外すなんてあの時しかやってないんだから相当な怨みがあったんだろうな
27 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/04/21(火) 23:15:48.39 ID:syAT4ONI0
今は人格者扱いされてるけど、若手の頃のカズはチャラくて調子こいてたもんな
29 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/04/21(火) 23:16:33.17 ID:ho16LTJU0
浴室で頭蹴ったのネタだと思ってたけどマジだったのか
33 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/04/21(火) 23:18:22.54 ID:dEYDSFgg0
岡田に外されて天狗になってた我が身を省みたのかな それで今があるならまあ良いじゃないか
431 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 20:56:11.11 ID:G1CQwn6S0.net
730 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 21:41:59.15 ID:aLAL5EsN0.net
三浦知良といえば>>237
これのせいで印象が悪い
239 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:35:19.08 ID:InGwhcy00.net
せめてシーズン1点でも決めてるならともかくほぼ試合に出てないじゃん
怪我ってわけでもないのに
だから普通なら戦力外通告だけどカズだからそれがされないってだけ
244 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:36:57.45 ID:t2EW/yHF0.net
561 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 02:02:22.91 ID:WUfTFEmV0.net
>>244
選手として一切結果出してないのにオファーが来てる時点でな
688 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 13:02:01.12 ID:mK1JRF4w0.net
>>561
いや、出場機会のなくなった選手にオファーが来るのは普通だけど…
276 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:56:43.06 ID:tVlXzcuP0.net
神奈川県リーグ3部あたりで1年間、
大暴れしてみせないとな。まずは。
279 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:59:29.49 ID:Ut5oIWPj0.net
>>276
そこでもノーゴールだったりして
サッカーはスピード、スタミナが最重要だから56歳のカズじゃ厳しいと思う
297 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:12:36.19 ID:aX9gV7xs0.net
>>279
ただ、そのクラスならカズの資金力で、残り10人で勝てるチームを作ることは可能。
336 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:37:59.28 ID:dB4mD2SZ0.net
ワールドカップの内定貰ってるでしょw
チームの精神的支柱と残り五分以上で一試合以上出場とかさw サッカーに全く興味ない爺さん婆さんまで巻きこんで、お得意の感動ポルノ美談の番組作れたりで商売になるからなw
高いもんねえ放映権料がw
341 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:39:57.55 ID:Ut5oIWPj0.net
>>336
JFAがカズをW杯アジア予選の消化試合に出そうとしたらAFCに怒られたって話を聞いたな
本当かどうか知らんけど
348 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:46:00.47 ID:dB4mD2SZ0.net
>>341
AFCに怒られてもFIFAに怒られなきゃいいだけ
FIFAは日本にもっと金出して欲しいからさ
長友は大学出身で日本代表最多出場記録と四大会連続ワールドカップ出場記録の勲章の為に大人の事情が発動し、本田はアジア初の四大会連続出場得点記録の為に大人の事情が発動し、カズは最年長初出場記録と、もしPKになれば得点記録までついてくる大人の事情が発動するわけさ
そのどれもが本人と取り巻きに利益を産む
更にそれを差配したトップの功績になる 元々優勝出来る実力無いから、限られた機会を最大限に利用しつな利益を得る手段を選択するわけ
366 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:58:24.62 ID:g55PFJIh0.net
俺はカズのアンチというよりあの時代のヴェルディのアンチだわ
俺たちが世界に連れてくとか言って無様に負け 下手くそな柱谷あたりがこんな年俸じゃやってられないとか偉そうに言うのを聞いて 日本のサッカーをミスリードしてるなと思ったもの ラモスも含めてこの世代が嫌いなのにまだやってるカズは好きになれん 俺はカズを外した岡田監督を支持してるから
374 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 20:02:30.73 ID:VjJ2tdqX0.net
>>366
あの時代の方がマシ
国内の選手でW杯行くぞとまだ応援できるけど
今はとにかく海外でプレーすればいいと思ってるアホ多くて応援する気になれん
387 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 20:13:00.20 ID:t2EW/yHF0.net
>>366
W杯予選の話ならあの時は3位だからその後の世代と変わらんぞw
391 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 20:16:30.18 ID:jT/0AoRI0.net
カズ擁護してる人って
仮に久保に実力が伴ってなくてラリーガで1分しか出れなくてもスポンサー連れてきてるから偉い!!凄い!!って言うんだろうな
俺ならもう日本帰ってこいって言うわ
404 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 20:28:19.63 ID:90i/z+iZ0.net
>>391
なんで自分の思い通りに動けと思うの?
他人の人生なのに
407 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 20:30:17.08 ID:jT/0AoRI0.net
>>404
逆に批判しちゃいけないプロ選手っておかしいだろ
417 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 20:34:12.92 ID:90i/z+iZ0.net
>>407
そもそもプロとかに限らず誰であっても簡単に批判はしてはいけないものでしょ
思うのは自由だけど、それを口にしたり書き込んだりするのは責任が伴うと思うんだよね
そこまで他人の人生にあれこれ思えるのは凄いな
422 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 20:36:57.07 ID:jT/0AoRI0.net
>>417
だから責任持ってもう辞めろと言ってるよ
418 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 20:35:00.00 ID:JJ/8tC7C0.net
スポンサー呼べるからって言うなら
サッカー好きな俳優とか芸人を呼べばいいじゃんってならない?
その方がテレビの露出とか観客多くなるでしょ?
423 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 20:38:06.66 ID:t2EW/yHF0.net
>>418
何故その少ない脳ミソですぐ出た様な答えを実行するチームがないのか?
それを考えた方がいいよ
427 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 20:43:27.57 ID:JJ/8tC7C0.net
>>423
それと同じくらい今のカズは恥ずかしい存在だってこと
サッカーを真剣勝負から遠ざけてしまってる
438 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 21:17:10.35 ID:SHg3lHAI0.net
>>437
イニエスタはとっくにピークを過ぎてるけどJでは無双してるやん
そもそもカズからレギュラーをとれないやつがみっともない
プロの世界なんだから実力で奪えよ
450 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 21:35:35.99 ID:t2EW/yHF0.net
452 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 21:39:35.15 ID:yfVFsG7/0.net
544 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 01:28:46.54 ID:GmaSwVIX0.net
カズは勝手にしたらいいと思うけど
ここまで席を与えていた横浜は好きじゃないチームだな
はっきり言うと嫌いだ
プロのチームは、能力の高い選手が集まってこそってのは
前提の前提だからな
こんなチームによく若手もいるもんだなあと首を傾げてきた
549 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 01:36:04.06 ID:Gx2Nj6UY0.net
>>548
そっくりそのまま自分にも返ってきてないか?w
>>544とかなかなか痛いポエムに見えるけど…
547 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 01:33:20.56 ID:ox536iOY0.net
カズがまだブラジルでプレーしてた頃「全日本に入ってW杯に出場したい」
と言ってたが日本中の誰一人として本気で聞いていなかった
日本で絶頂を極めてもその座を投げ売ってイタリアに渡った
その感覚も当時は理解されなかった
カズが今、バカにされながらも現役に執着することで俊輔や小野伸二、本山
が後に続いている。こうやって日本にも多様な価値観を持ったサッカー文化
が根付いて来ている
563 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 02:08:44.04 ID:2pxFTHcv0.net
結果出し続けてるなら、どんなに高齢だろうが、けなしようがないし、むしろ全力で褒め称えたいけどね。
サッカーにも興行の側面があるって言ったって、プロレスみたいに台本に沿った試合してるじゃなくて、真剣勝負してるわけでしょ。
だったら、結果ださないと。
同調圧力やらアンチがどうとかいう話ではないよね
569 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 02:17:58.33 ID:Gx2Nj6UY0.net
>>563
結果って何?って話でしょ
試合に出て活躍するってのはあくまでプロ選手としての結果の一つであってそれが全てではない
試合に出ないプロ選手をおかしいと思うのは個人の勝手だし別に好きにすればいいと思うけど引退しろって言い出したらそれはやっぱりただのアンチだよ
一方的な価値観押し付けてるだけだもん
574 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 02:38:03.35 ID:Dd6ce7PG0.net
>>569
試合に出て活躍する以外の結果の出し方って何?
668 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 10:49:10.65 ID:2H253RR/0.net
いまさら引退もみっともないし
なにかしら理由が欲しい
673 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 11:10:06.26 ID:+hSBhS4F0.net
680 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 12:00:22.64 ID:LfxIPubq0.net
672 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 11:08:35.39 ID:bRv2D97o0.net
689 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 13:06:29.49 ID:021c38cc0.net
698 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 13:49:02.20 ID:CKIiyPGB0.net
697 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 13:48:00.83 ID:Fx/tH9CE0.net
>>693
別におかしくはないし、考え方の一つではある
でも、こんな直接は関係ない人々が自分とは関係ない事象にあーだこーだ意見を言うのが普通の世の中で
衆目を集めて外野に応援してもらう事で成り立つビジネスをやっといて
外野は黙れは少々無理がある理屈ではある
さらにその理屈を事業者本人が言うならまだわかるが、外野が外野に外野は黙ってろ!ってドヤ顔で言ってるのは最早意味不明な理屈だ
お前も外野やんけ
701 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 14:30:36.04 ID:Gx2Nj6UY0.net
>>697
そうだよ外野だよ
だから当人同士の問題は当人同士で好きにやればいいって言ってる
でも外野の俺が当事者に対してイキってる外野に言及するのは別におかしいことじゃないだろ?
お前も外野だろって指摘は的外れ過ぎて意味分かりませんね
705 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 15:51:28.73 ID:Fx/tH9CE0.net
>>701
そもそも、多くの人に見られて衆目を集めるビジネスモデルにおいて
外野は黙っとけ!ってのがまずアホ丸出しなんだよね
これ見るな注目すんなって言ってんのと一緒なのよ
見たら何かしらの感想を持つのが人間だし、それが即座に発信されるのが現代社会なんだから
で、それを当事者でも何でもないお前が言ってるのは
一つの意見ではあるが、非常に滑稽ではあるな
お前は当事者にイキってる外野にイキってる外野という
最も爆心地から遠い不毛なポジションにいる人だな
703 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 14:59:57.66 ID:mmneEizt0.net
別に本人がやりたいと思う分は自由だろ
それが戦力外かどうかはチームが決める事だし、残すなら何らかのメリットがあるんだろ
どうしても嫌ならサポーターになり署名活動とかしとけ
711 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 16:30:19.58 ID:va5ppwyb0.net
>>703
そこらじゅうの企業にいらない社員なんか腐るほどいるだろ
カズも同じだぞ
716 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 16:45:40.75 ID:h9Qtmdmg0.net
724 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 19:52:33.23 ID:bmVQa38h0.net
ドーハ世代以降の世代の選手たちの世界での活躍でサッカーを世界標準で語れるサッカーファンを生み出したからね
ドーハ世代ってそもそもW杯に行けなかっただけで本来なら忘れられるべき存在
それをマスコミが悲劇と持て囃してドーハ世代達も今だに勘違いをして偉そうにしている
740 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/18(土) 03:41:35.69 ID:rF9CMY7p0.net
>>724
その通り
初期のJリーグの選手は実力もないのに、日本のマスコミは彼らが一流であるかのように騒ぎ立てた
今の野球のようなものと考えるとわかりやすい
(当時のマスコミは、サッカーのスターも自分たちでコントロール可能なものと考えていた)
758 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/18(土) 18:35:06.10 ID:jf7SFJcy0.net
>>740
今の野球が特別キャラ優先という印象はないわ
昔の野球選手のほうが能力もないのにイキってる
カズがいる時点でサッカーの負けだから早く辞めてほしい
91 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:40:22.97 ID:cOdA0RMi0.net
144 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:55:13.43 ID:GWayA1Oz0.net
>>91
学年でいうと野村謙二郎やデーブ大久保と同級生
いくらなんでもプロ選手としてやっていくのは無理があるだろ?
154 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:00:17.06 ID:VozsN8M20.net
>>144
30代後半から如実に動体視力が落ちてくるからどうしても速い球に反応出来なくなるらしいからな
92 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:41:05.74 ID:/QbBpRd40.net
日本人なら出る釘は打たなきゃ!
同調しない奴は叩く!
97 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:42:23.09 ID:bBzzoJwv0.net
101 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:42:46.26 ID:/QbBpRd40.net
105 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:43:29.58 ID:fusMBV//0.net
118 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:47:09.78 ID:wYnV2nm40.net
>>105
アンチ、同調圧力、レッテル
お前みたいな似非日本人が好む物の見方
135 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:52:00.95 ID:142LeKY60.net
俺が去年見に行って一番ムカついたのは横浜FCが勝たなきゃいけない展開なのにチンタラ歩いて交代してたとこだな
あれ見て考え改めたわ
139 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 17:52:41.18 ID:fusMBV//0.net
171 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:07:31.44 ID:52e+7o960.net
選手として必要とするチームが無くなれば、引退するしかいないね
177 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:08:53.16 ID:QL17Xngk0.net
>>171
もう選手として必要なチームなんて既に無いだろ
広告塔として必要なチームがあるから現役続けられるってだけで
185 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:15:10.88 ID:ewdKdmVH0.net
中年の星なんて言葉があるが
将棋の木村とかスキーの葛西みたいに、若い世代と混ざってまだまだガチンコ勝負でそこそこやれてるならそう呼ばれるのも、それに同世代が元気を貰えるというのもわかる
カズみたいにもう実力もないのに昔の栄光と知名度だけで無理矢理席に居座って、実戦では全く役に立たない競技者を見て
カズが頑張ってるから俺もまだまだ頑張ろうと思える!とか言ってるジジイは脳味噌沸いてんのかと思う
195 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:22:55.13 ID:F2hxlNrd0.net
>>185
伝説の内村ですら鉄棒落下してから若手のチャンスをつぶしやがってって評判も地に堕ちちゃったし
チェソビチナみたいに自国にめぼしい若手がいなくて国の上位にいるなら
40過ぎて五輪出て予選落ちで卒業でも拍手で見送られるけど
258 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:43:23.32 ID:3ZzxPRDU0.net
あのときW杯代表に選ばれてたらとっくに引退してたろうな
267 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:49:39.10 ID:JjbYS40Q0.net
268 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:50:49.80 ID:5d67THrH0.net
50代でもJリーグで普通にやれてるんだからすごいね
278 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 18:59:10.40 ID:/tJcLrsx0.net
285 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:04:39.20 ID:gVYiLq6B0.net
>>1
ドーハの悲劇を見た世代だがさっさと身を引けって思ってるわw
コーチや監督になるべきだろうにいつまで子供なんだろうねw
308 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:16:55.32 ID:t2EW/yHF0.net
>>285
そのなるべきって考えが理解出来ないな
そんなもん好きにしたらいいんだよ
315 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:20:37.15 ID:mWYQXP7U0.net
ぶっちゃけ本人ももう辞めたいと思ってると思うぞ・・・・
周りがキングカズはサッカーを愛する気持ちは誰よりもある
カズは生涯死ぬまで現役だというキャラに仕立て上げられて 辞めたいと自分からもう言えないようになってる感はあるだろ
本人の本音はいい加減 引退して解説者やら指導者やら監督になって 後進育成に入りのんびり自由に金を稼いで生活したいと思ってるだろ
318 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:23:56.02 ID:vZpJYrKr0.net
329 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:33:27.20 ID:w4xPyxEr0.net
実際の実力はどのくらいなんだろう
中学、高校サッカーならオレオレできるのか
339 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:39:05.83 ID:bBzzoJwv0.net
>>329
走れないしフィジカルヘロヘロだし、そもそも技術も昔の人だからあまりない
高校サッカーだときつい
中学生ならなんとか
338 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:38:35.33 ID:6H34eOc10.net
一分出場して記録更新!
こんなことやってたら誰だって疑問に思うわ
でもサッカーなら当たり前なのかw
362 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:55:53.31 ID:t2EW/yHF0.net
>>338
記録更新とかどうでもいいけど
試合終了間際に1分だけ出るってのは珍しくもなんともないぞ
350 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:46:54.08 ID:QffMaWO40.net
カズは広告効果抜群だし試合には大して絡まないからチームにとってそれほど迷惑な存在でもない
今季チームにかけた迷惑で言うなら中村俊輔とかの方がよっぽどひでえよ
360 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:54:31.20 ID:mtL+hEws0.net
>>350
三浦カスより実績ある中村のが価値あるから
353 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:52:04.55 ID:tVUBZx+h0.net
メッシクリロナイブラならプロで60歳までやろうと文句ない
コイツはただの老害キングカスで叩かれて当然だろうよ
368 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:59:20.07 ID:VjJ2tdqX0.net
>>353
え?
メッシもう無理だろ
PSGの試合見ろよ
355 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:52:28.30 ID:ELGXJ4GN0.net
364 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 19:58:01.46 ID:aZkj9gyh0.net
>>355
ベンチやスタンドにしかいない選手を削りに行く馬鹿はいない。
373 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 20:00:59.23 ID:/NkxzqmD0.net
ブラジルで活躍出来たから美談だけど、渡ることが出来たのはある意味身の程知らずで、活躍出来ると思い込んでだからだからな
今も、年齢からくる衰えを練習でカバー出来ると思い込んでる
身の程を知ると言うことが出来ない
本当に精神病だよ
377 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 20:03:46.22 ID:bBzzoJwv0.net
>>373
さすがにもうカバー出来るともプレーで貢献出来るとも思ってないだろ
そこまで愚かではないはず
380 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 20:04:47.72 ID:I+2hPtdh0.net
スポンサーガーっていうなら
サッカー未経験の人気アイドルとか入れたらええやん
観客もスポンサーも付いてくるやろ
まあスポーツとしては終わるけど
カズがやってるのも同じことだよ(笑)
389 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 20:15:48.11 ID:JvchTT000.net
>>380
そんなもんでスポンサー登録つくかよ。企業を舐めるなよ
459 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 21:56:16.67 ID:HoU+j0O90.net
>>457
10代でブラジル渡ってJで成功してもイタリア渡ったり代表まさかの落選したりまぁ今更何言われても動じないよキングカズは
もう最底辺のクラブから声かからなくなるまで本人の気の済むまでやればいいんでないの
465 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 21:59:50.29 ID:W26tKVd20.net
>>459
兄貴がJFLの監督になったのも花道を用意する意味てもあるんだろうなあ。
467 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 22:00:12.63 ID:znFXE+Ps0.net
ゴール0のFWに6クラブからオファーが有るなんて異常だよ
478 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 22:21:06.46 ID:HoU+j0O90.net
>>467
実績と人気と知名度が全然そこら辺のおっさんJリーガーとは訳が違うんだよ唯一無二
相乗効果が半端ないからな どこも欲しがるわ J3以下の上目指してるとこは J2の琉球もオファーしてるし
477 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 22:16:00.09 ID:sNJta00B0.net
別に気が済むまでやればいいと思うんだけど
未だにカズがサッカー界の代表みたいな感じで
マスコミがカズに取材しに行くのがうざいんだよね
483 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 22:28:05.61 ID:+fiHkBtj0.net
>>477
変化を嫌うからねえ、マスゴミって
本来逆なんだけど
484 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 22:28:08.55 ID:fOcpboTN0.net
カズのおかげで今のJリーグと日本代表がある。もっと尊重すべき
487 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 22:35:16.03 ID:F1vHMrh60.net
540 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 01:20:44.96 ID:Gx2Nj6UY0.net
>>539
カズに影響受けた選手が代表入りしてW杯で活躍するぐらいは普通にあり得ると思ってるよ
そういうとこまでの含めての選手としての価値じゃないかと
543 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 01:23:12.62 ID:9VpEploy0.net
>>540
全然、全く話が違うやんか
そんなんカズが引退しても見られるのに
573 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 02:38:02.71 ID:iSWAxctz0.net
40代のイチローですらもズルズルやってるのは見てられなかったのに、それより10歳も上のカズはないわ
だいたいヒーローが老いて落ちぶれてしがみついてる姿なんて見たくないものだろ?
輝いてた時代の記憶が霞むのと、その時代を知らない世代から老害扱いされているのも見てられないだろ
市中引き回しにされてるのと一緒じゃねえか
666 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 10:30:24.19 ID:p7+phV/n0.net
>>573
イチロー
43歳 143試合 .291 1本 ←マイアミで普通に戦力
44歳 136試合 .255 3本 ←マイアミでいちおう戦力
45歳 15試合 .205 0本 ←最後の花道のためシアトル復帰も5月頭で実質戦力外
46歳 2試合 .000 0本 ←日本での引退興行のみ出場
イチローはいうほどズルズルやってない
駄目になったらすぐ戦力外になってる
578 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 02:40:14.39 ID:SBp3nDF60.net
>>576
フランスW杯で3試合もプレー見せたからだろ?
マネロンとか妄想で反論するなや
583 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 02:45:59.45 ID:ox536iOY0.net
613 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 05:53:32.43 ID:XNd0gssH0.net
オレはヨーロッパにいても大したことないジャップのくそザコの群れよりカズの方が人間的にも魅力を感じるし生き様がカッコよすぎて注目してしまうんだがカズがいなくなったらサッカーはますます人気なくなると思う
あとおまえらアンチの書き込みを見ると恥ずかしい気持ちになって仕方ない
618 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 06:16:22.58 ID:l8Erxshw0.net
>>613
解説者になるとか監督になるとか
サッカーと関わり続ける方法はいくらでもあるじゃん
うごけなくて試合にも出れないレベルにまでなってプロチームに留まり続けるって事が批判されてるんじゃないのかい
俺は人間的な魅力を感じるからこそ、引退も魅力的にやってほしいと願ってるよ
627 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 06:54:00.18 ID:yHjRgz+Y0.net
630 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 07:21:32.42 ID:021c38cc0.net
642 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 08:25:42.79 ID:WncF+4xZ0.net
横浜FCとそのファンが良ければいいと言うけど…こんな事を続けるチームに新規のサポーターとか、増えて行くはずがない…
こんなことやり続けたらクラブとしてジリ貧になると思いますよ。
647 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 08:57:10.06 ID:1YCskzaW0.net
>>642
J屈指の精鋭糞サポ集団しか生まれていないからな
645 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 08:45:00.36 ID:oNBFu24W0.net
いやカズが続けようが普通は関係なくね
誰かを叩きたいだけだよ
651 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 09:40:07.15 ID:J8W97Tz50.net
>>645
それを言うなら世の中の大抵のことは関係ないよな
オレもカズがプレーを続けようが辞めようがどうでもいいとは思うが
それでも皆が意見を言うこと自体は認めないといけない
客観的に見て現在のカズがプロ選手として価値があるかどうか
今までは「キングカズ」とか言って持ち上げていればよかったかもしれないが
いつまでも「やりたいならやればいい」でいいのか疑問が出てくるのは自然
相応の技術や体力を示すことができないのであれば説得力もなくなる
ただカズだけは辞めてほしくないという人もいるのは事実
そういう人たちの支えで頑張っているという気持ちは理解する
648 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 09:24:29.77 ID:ow4M4Mke0.net
どうしてもW杯に出たければ
猫ひろしみたいに国籍変わればよかったんじゃね?
あ、ベンチにも入れないかw
671 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 11:03:51.02 ID:021c38cc0.net
687 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 13:00:59.22 ID:Gx2Nj6UY0.net
>>686
特におかしい事は言ってないと思うけど
なんで噛み合わないの?
692 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 13:32:58.15 ID:Fx/tH9CE0.net
>>687
議論にならんからだろ
要約すると、外野は黙れ!でしかないからな
699 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 13:49:30.05 ID:Z9pmyJ5W0.net
実質戦力外であるにも関わらず戦力外通告もされず何年も特定のチームに在籍し続けた不透明な関係性に対しての忌避感が原因だろ
プレイして活躍できるチームを転々としてたらこうはなってない
739 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/18(土) 03:22:52.67 ID:T3PRpM8D0.net
708 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 16:22:45.84 ID:trO+Vb480.net
カズ批判の皆さんご苦労さまです。その勢いで会社の上司を批判していただければうれし
い限りです。
715 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 16:43:34.59 ID:r0aq7Da10.net
>>708 ここまでの高齢者が現役でやれてるというのは日本サッカーがレベル低いということの証明にしかならんので批判されるのも当然かと
また、チーム単位で考えると高額ギャラ持ってくカズを切って若手育成に金かけた方がいいかと
54歳のおじいちゃんが趣味でフルマラソンとかしてんじゃなくて現役のプロサッカー選手として存続できるサッカー界って、、、
しかもカズに物申せる奴なんて現場にはおらんだろうしね
712 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 16:31:28.82 ID:7w2B4LJA0.net
ドーバーがどうとかじゃなく
さすがに足引っ張るだけのお飾りになってるやん
勇退って言葉もあるんやで
目が霞んできたら免許を返還するべき高齢者と同じ
720 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 19:20:08.32 ID:uVgSnr9R0.net
725 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 20:13:48.05 ID:021c38cc0.net
>>724
お前は引きこもってるから負けはないけど勝ちもないよな
735 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 22:33:48.42 ID:uVgSnr9R0.net
>>725
いや、完全に負けてるだろ
優しすぎだろお前
675 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 11:40:15.08 ID:4VK4CzAH0.net
677 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 11:43:01.94 ID:nE15VFUi0.net
684 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 12:34:45.15 ID:e2xsY+oC0.net
>>682
他ならぬカズ自身が、代理人やってる実父に「プロとして見苦しくなったら言ってくれ」と頼んでた。
で、数年前に「もうダメだ、辞めろ」と言われたら「いや、練習時に背中で若手に…」とか何とか言い始めて、自分で言ってたことを反故にしたそうな。
685 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 12:36:37.04 ID:md03LIRR0.net
ソース NEWSポストセブン
無記名記事
あるサッカー雑誌記者
あるスポーツ新聞ベテラン記者
694 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 13:35:49.51 ID:JCW+0NZ90.net
そもそもドーハ以前のファンって一部除き讀賣クラブ嫌いだからカズにそんな興味ないだろ
709 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 16:27:01.89 ID:wA/G+D7g0.net
出場時間1分がどうのなんて言ってたら新卒や2番手以降のキーパーみんなクビだよ
必要な人材だからチームにいるんだろ
717 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 16:46:58.31 ID:Y3SnX9wH0.net
718 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 16:51:35.76 ID:gPGZHblb0.net
プロスポーツは金の問題が絡んでくるから単純に実力だけでクビを切れない
カズがいることでチームにスポンサー収入が増えるならいいんじゃないの
まあでも理想論では完全実力主義で決めてほしいけどね
726 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 20:21:56.99 ID:EiYtlPgz0.net
カズがストイックとか(笑)なんだよな。
大谷は六本木で遊びまわってますか?って話だよ。
727 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 21:21:11.41 ID:qTY2VwEq0.net
カズは京都クビになる直前まで遊び歩いてたのに、成りそうって記事出たら急に、若手にガミガミ言うストイックキャラになって、京都の若手が呆れてたからな
732 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/17(金) 21:53:12.13 ID:GsQb3o8h0.net
742 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/18(土) 04:13:50.45 ID:I69L0y000.net
744 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/18(土) 04:35:04.14 ID:d3SFXC/Z0.net
746 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/18(土) 07:09:39.58 ID:r7v1mNjj0.net
747 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/18(土) 07:13:42.68 ID:Q0809G4C0.net
752 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/18(土) 16:15:45.61 ID:1VvOTjfc0.net
757 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/18(土) 17:57:43.66 ID:rF9CMY7p0.net