引用元
1 :爆笑ゴリラ ★:2021/12/15(水) 18:57:30.89 ID:CAP_USER9.net
12/15(水) 18:50
スポニチアネックス
夏木マリ「婚活っていうの反対なの」 自身は59歳で結婚「10人いれば10通りの適齢期がある」
夏木マリ
女優の夏木マリ(69)が13日に放送されたNHK Eテレ「眠れぬ夜は AIさんと」にVTR出演し、結婚についての自身の考えを語った。
番組では、40代視聴者から届いた「周りがみんな結婚して取り残された感じ」という悩みに夏木が回答。夏木は「婚活っていうの反対なの。結婚ありきで人生が進んでいるよね。私はそう思わなくて、人ありきだと思う。巡り合ったからこの人と一緒にいこうかな、結婚という形になるのかなと思うので」と“結婚ありき”ではなく“人ありき”だという持論を披露。
自身は2011年5月、パーカッショニストの斎藤ノヴ(71)と結婚した。40代の時は全く結婚に興味がなかったが、「やっぱり女って子どものことを考えるから、もう出産できない年齢になってくると思った時に悩んだことが一度あった」という。そして「ずっとそのままいって、死んでいくのだなと思ったら、何と59ですよ、結婚したの。もう皆さんが熟年離婚する時。何でも人より遅いんですけど」と59歳でのゴールインを回顧。だからこそ、いわゆる“結婚適齢期”は全ての人に当てはまるわけではないと考えているといい、「だから適齢期っていうのはないと思うんだよね。10人いれば10通りの適齢期があるから。周りが結婚したから焦るとかよく聞くけど、きっとその人はそういう時期じゃないと思う。結婚の時期じゃない」と語った。
そして“結婚=安定”という一般的な定義にも異議を唱える。「結婚したら不安定になりますよ。だって、違う(人生を)生きてきた人と生きるわけだから。それを折り合いをつけながらいくのが面白いので、人生は」と夏木。以前は「マイペースで自分のことしか考えなかった」が結婚生活で「優しくなった」といい、「彼がすごく優しいから、こんなに優しくしてくれるんだったら私も優しくしなきゃと思って。そんな発見もあるのよ」と人としての変化と成長を明かしていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7bc5c920a5c35885c3652a040645ab628c1ae3b
17 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:14:26.95 ID:E4QwMWaU0.net
21 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:21:26.81 ID:Mj1+OkPS0.net
>>12
じゃあ俺は二人の娘を自分の稼ぎだけで20まで育てたと言う事で言う資格はあるな?
>>17
馬鹿だろお前は、社会制度としての婚姻の前に
番になって子供産み育てると言う、生物学上基本的な行動を取るのは人間だけじゃない
64 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 05:06:29.82 ID:yyRw9CtD0.net
>>21
今時、大学も行かせられなかったのかな?
親の頭の出来が子供に遺伝してしまったか?あるいは親が貧乏で学費を出してあげられなかったか。
72 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 06:49:02.65 ID:ql6upPM10.net
>>21
生物っていろんな方法で子育てする
ヒトはオス1メス1のつがいじゃなくて、オスのボスを頂点とする群れ全体で子育てする方式
オスはたまに群れに出たり入ったりするけどメスは基本みんな親戚
メスは生殖相手を1匹だけに絞らない乱交方式で、オスは争って優先順位をつけて交尾する
一夫一妻の制度と核家族がそもそもヒトの子育て方式として間違ってる
11 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:06:41.74 ID:Mj1+OkPS0.net
人間を全く生物として認識しない奢った考え方だな、下らない
23 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:31:35.97 ID:TtZgbqSM0.net
まあ実際「婚活してる」って恐ろしく恥ずかしいことよね
やるならこっそり隠れてやるもの
32 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:55:09.99 ID:HDyLrjia0.net
>>23
なんで?そんなだから相手見つからないんじゃん
出会いはどこからやってくるかわかんないのに
50 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 21:09:29.92 ID:acuO1npt0.net
>>23
結婚したいからっていう明確な目的のもとの行動なら別に恥ずかしくないんじゃない?
そういう人同士が出会った方が話早いじゃん
「出会いは自然に任せたいの〜」と言いつつ「男友達紹介して!」「旦那さんの同僚紹介して!」ってねだる人の方がめんどくさい
25 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:36:08.64 ID:aJmAi0TZ0.net
28 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:40:50.68 ID:Mj1+OkPS0.net
>>25
一々社会制度としての婚姻を、何かの『証明』として求めるなら
書類を提出するだけで良いし
そうでなければ、番、として添い遂げる、つまり、内縁も否定はできんな
但し、子を産み、育まない場合は、男女両者とも生物学的には負け
そして社会制度的には、年金を辞退してもらわねばならん
51 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 21:13:51.03 ID:RigW6xav0.net
26 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:37:55.68 ID:cfDuR+3l0.net
美人はほっといても将来有望な男が求婚してくる
そんなのが周りにいっぱいいて
30過ぎまで余裕だけど
普通とかブスは28までにガツガツ行かないと
30過ぎたらもうロクな男のこってないからな
掘り出し物見つけるのに相当苦労するよ
おちおちしてちゃいかんよ
34 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:01:50.40 ID:Sd+f8dMc0.net
>>26
30どころか女は26歳で結婚のピークを迎え27歳で売れ残り側になる
56 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:12:20.58 ID:acuO1npt0.net
>>34
大学で交際スタート組だからそこは焦るラインでもない
この人のはいい人見つけないとって焦るより
自然に出会って人生一緒に過ごしたいなあと思える人が結果的に結婚って話でしょ
42 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:14:00.74 ID:bAtFiGo60.net
>>40
そんな事ない
愛する人と一緒になると言うのは人類普遍の幸福な価値だから
46 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:31:57.05 ID:dvxx5Rf/0.net
47 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:35:27.68 ID:bAtFiGo60.net
>>42
婚姻制度があるから結婚するんじゃなくて
結婚という風習に婚姻制度という法の枠組みを当てはめて管理してるだけ
>>46
キリスト教以外の国でも昔から結婚はある
1 :
爆笑ゴリラ ★:2021/12/15(水) 18:57:30.89 ID:CAP_USER9.net
12/15(水) 18:50
スポニチアネックス
夏木マリ「婚活っていうの反対なの」 自身は59歳で結婚「10人いれば10通りの適齢期がある」
夏木マリ
女優の夏木マリ(69)が13日に放送されたNHK Eテレ「眠れぬ夜は AIさんと」にVTR出演し、結婚についての自身の考えを語った。
番組では、40代視聴者から届いた「周りがみんな結婚して取り残された感じ」という悩みに夏木が回答。夏木は「婚活っていうの反対なの。結婚ありきで人生が進んでいるよね。私はそう思わなくて、人ありきだと思う。巡り合ったからこの人と一緒にいこうかな、結婚という形になるのかなと思うので」と“結婚ありき”ではなく“人ありき”だという持論を披露。
自身は2011年5月、パーカッショニストの斎藤ノヴ(71)と結婚した。40代の時は全く結婚に興味がなかったが、「やっぱり女って子どものことを考えるから、もう出産できない年齢になってくると思った時に悩んだことが一度あった」という。そして「ずっとそのままいって、死んでいくのだなと思ったら、何と59ですよ、結婚したの。もう皆さんが熟年離婚する時。何でも人より遅いんですけど」と59歳でのゴールインを回顧。だからこそ、いわゆる“結婚適齢期”は全ての人に当てはまるわけではないと考えているといい、「だから適齢期っていうのはないと思うんだよね。10人いれば10通りの適齢期があるから。周りが結婚したから焦るとかよく聞くけど、きっとその人はそういう時期じゃないと思う。結婚の時期じゃない」と語った。
そして“結婚=安定”という一般的な定義にも異議を唱える。「結婚したら不安定になりますよ。だって、違う(人生を)生きてきた人と生きるわけだから。それを折り合いをつけながらいくのが面白いので、人生は」と夏木。以前は「マイペースで自分のことしか考えなかった」が結婚生活で「優しくなった」といい、「彼がすごく優しいから、こんなに優しくしてくれるんだったら私も優しくしなきゃと思って。そんな発見もあるのよ」と人としての変化と成長を明かしていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7bc5c920a5c35885c3652a040645ab628c1ae3b
16 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:12:57.94 ID:E4QwMWaU0.net
>>1
結婚に適齢期はなくても子育てに適齢期はある
御互い子供要らん結婚ならそりゃ何歳でもいけるわ
37 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:05:00.35 ID:ySR2lD+20.net
39 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:11:00.92 ID:Mj1+OkPS0.net
>>36
一番わかりやすいのは、年金の減額、差し止め
減額や差し止めと言うと社会制度の本質も知らないマヌケな反抗勢力が出るので、
養育加算でも良い
そもそも制度的にそうしないと、子供を産んで育てた世帯の方が損になる
41 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:13:18.36 ID:R7Hd48970.net
移民が増える方が既婚よりマシ
さっさと既婚チンコは自殺して保険金子供渡せ
45 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:18:08.31 ID:YZMz1udW0.net
53 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 21:20:37.57 ID:kNd0qHVD0.net
55 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 21:58:48.72 ID:3qcV6ELh0.net
58 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:33:02.26 ID:G8HeLlXF0.net
>>3
男が50代で結婚して、子どもが生まれたら、大学進学までの学費を稼ぐのはしんどいぞ
一介のサラリーマンなら、尚更
60 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:24:44.50 ID:NqExb7ko0.net
婚活して出会ったなら、それも一つの方法ではないの
婚活してもダメな人は、ホントにダメだから。
なお、来年アラフィフになるのに結婚願望が一度もないコトオバでした。
62 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 01:07:42.08 ID:Px4lqtVH0.net
歳取って結婚しても、ただ高齢の男女が同居してるだけになるな
66 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 06:20:43.26 ID:PCMy1FSg0.net
芸能人が言いたいことを言うのは勝手だけど真に受ける人がいるからなあ
68 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 06:25:53.47 ID:Y62MrYQD0.net
反対ってなんなんだろ
婚活するべきじゃないって事かな?
婚活でもしないと異性との出会いがない人とか幾らでもいると思うけどね
芸能界にいればそんな苦労はないんだろうけどさ