【前沢友作さん】ISS到着 日本の民間人初、宇宙旅行―「着いちゃったよ」【時事通信】 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2021/12/09(木) 01:58:11.17 ID:CAP_USER9.net
前沢友作さん、ISS到着 日本の民間人初、宇宙旅行―「着いちゃったよ」:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021120800735&g=soc

2021年12月09日01時40分


国際宇宙ステーション(ISS)への到着を喜ぶ前沢友作さん(中央下)ら(日本時間9日、NASAテレビより)

衣料通販サイト運営会社「ZOZO(ゾゾ)」創業者の前沢友作さん(46)ら3人が搭乗するロシア宇宙船ソユーズが8日午後4時38分(日本時間)、国際宇宙ステーション(ISS)に向け、カザフスタン・バイコヌール宇宙基地からソユーズロケットで打ち上げられた。日本の民間人がISSに滞在するのは初めて。

ソユーズは3人乗りのカプセル型宇宙船で、前沢さんのほか関連会社役員平野陽三さん(36)と船長のロシア人宇宙飛行士が搭乗した。
 打ち上げは成功し、8日午後10時40分ごろISSにドッキング。9日午前1時10分ごろハッチが開かれると、前沢さんらは笑顔で両手を振りながらISSの中に入り、滞在中の宇宙飛行士と握手した。地上との交信で「着いたよ、宇宙だよ。着いちゃったよ」と喜びの声を上げた。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

20 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 02:11:22.72 ID:03D3E8An0.net

今ステーションに日本人いないの?
前澤さんて英語堪能なのかな。

25 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 02:22:11.33 ID:V/u898V/0.net

>>20
一緒に行ったGoPro回してたのは前澤のインタビューをクルーに翻訳してた

43 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 02:32:09.01 ID:LDMmFmJT0.net

>>20
さっきあっちに到着して、地上の基地みたいな所と生中継してる時、前澤の子供らしき男の子が
「パパ身長伸びた?」って質問したので中継先のみんなが笑って、前澤も笑って「まだ伸びてないよー」とか答えてたら、
まわりの外国人乗組員が「?」って感じだったので前澤が自分で横の人に英語で説明してたよ
大金払って行くとはいえ、あの空間に何日か滞在する場合は英語でやりとりできることが条件に入ってるかもね

256 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 08:25:50.76 ID:+Ml71kHw0.net

>>43
子供…嫁何号の子供だよ……

79 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 03:00:37.66 ID:chIcesO50.net

>>20
いまどき英語話せない日本人っているの?
義務教育で3年、高校と大学合わせたら10年も学ぶのに

85 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 03:06:19.97 ID:tOp5MkMs0.net

>>79
いるわけない

92 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 03:14:32.46 ID:dA/IUKL60.net

>>20
かなりジャパニーズイングリッシュではあるが会話はできます
以前ゾゾの社長時代にテレビの取材で見た限りオーストラリアで英会話でやりとりしてました。

264 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 08:38:53.10 ID:Ly5czdy/0.net

>>20
以前のドキュメンタリー番組では、
英語はずっと勉強してるみたいだった
高校卒業して大学に行かず、留学する彼女を
追いかけてアメリカに行ったが上手くいかず
直ぐ戻って来たのがこの商売のきっかけ

33 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 02:27:50.57 ID:NOS9s+qb0.net

♪今日人類が初めて木星に着いたよ

前澤「着いたーーー!!」

42 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 02:31:08.69 ID:x2Dzt/Gm0.net

>>33
フォンブラウン号はよ

52 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 02:39:46.81 ID:1a/lRpyf0.net

>>42
第一声は「さよならジュピター」

49 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 02:38:16.38 ID:g4A71nFE0.net

>>33
猿ですがwww

51 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 02:39:16.27 ID:T+fOt+ox0.net

>>33
木星って着けるの?

180 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:37:36.16 ID:deUGIB8m0.net

>>33
それはやっぱり「さよならジュピター!」「着いたばっかじゃーん!」を是非

14 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 02:07:39.82 ID:Hwy4t1ct0.net

>>12
Twitterでエゴサーチして女子高生を口汚く罵ってたのがこいつの本質なんだけど
簡単に騙される愚民

28 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 02:24:18.63 ID:REYd8zzm0.net

>>14
そうなん?

72 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 02:53:18.80 ID:8dM+j0rk0.net

>>14
配送料はタダじゃねーぞって伝えたアレか?
正論やんけw

76 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 02:56:06.80 ID:REYd8zzm0.net

>>72
そういう事か。
>>14はホモエリンか?

182 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:39:24.08 ID:BaZ+z6CI0.net

無事帰ってきたら
すごい達成感あるだろうな
次なにやるんだろ

189 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:45:02.02 ID:deUGIB8m0.net

>>182
月に行くのはまだ無くなってないんじゃなかったっけ?

209 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 07:02:38.53 ID:BaZ+z6CI0.net

>>189
>>204
おお!本番は月か
なんかすげーw夢があるな

204 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:57:13.13 ID:Ly5czdy/0.net

>>182
2年後に月旅行だから、今回は予行練習

193 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:47:05.94 ID:bHSPoBxU0.net

日本人で宇宙に行ったのは何人目くらい?
堀江も昔は行きたいって言ってたが、もういいのかな
そんな金が無いか

200 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:52:59.22 ID:Qpz1vAVO0.net

>>193
ホリえもんは、自分のメスイキロケットの有人初実験発射で宇宙へ旅立つ予定だろ?

240 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 07:34:21.14 ID:pTq9oeu50.net

>>200
堀江は事業でこちらは消費者
出筆かなんかはするんだろうけど

287 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 09:27:55.76 ID:gv0pbTqR0.net

>>200
テメエの肛門に刺さってろよなw

2 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 01:59:37.86 ID:IP2r3h+W0.net

ホリエモンがひとこと↓

211 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 07:03:33.41 ID:K4JImztY0.net

>>2
掘られモンはチキンだから

真似できない

250 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 08:16:25.40 ID:nSiS9Zgj0.net

>>2
前澤が日本人初の民間人じゃないって動画出してたよ

304 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 09:49:09.32 ID:5Eb/jTDz0.net

>>250
相変わらずサブいな笑

210 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 07:02:55.45 ID:B9+e921s0.net

この人は屁理屈こねたり人の悪口言って罵倒したりしないから、成金だけど悪印象はないな

221 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 07:11:16.46 ID:TqB79cwk0.net

>>210
無機的な、からつぽな、ニュートラルな、中間色の、富裕な、抜目がないだけだろ

個人の印象なんかどうでもいい
ただやったもの勝ちというだけ
批判すれば負け組認定、アホらし

229 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 07:19:48.03 ID:9h6xt+7G0.net

>>221
三島さんちぃーす

228 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 07:16:31.58 ID:bU1qc/510.net

>>210
この、いつもどこかで現れるスーパー擁護レス
この人は人の悪口言わないから、、、気になるわー
お金貰ってんのかな

116 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 04:52:32.44 ID:PqaE0iUL0.net

>>16
クラブなら日本に金を落として経済が回るけど
外国に、それも敵性国家に大金を落としたので評価しない

121 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 04:59:39.57 ID:2jKPoHNi0.net

>>116
俺はただの海外旅行しかしたことないが、わかるよ
日本国内でやりたいことや欲しいものなんか全くない
びた一文無駄金使わず金ためて海外で使ってる
と言ってもワープアなんで大した額じゃないがな

125 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 05:03:53.56 ID:jvBXHbm20.net

>>121
ワープアの生ゴミ風情が日本に寄生して俺は海外で金を使ってるとか妄想は止してくださいよwそんな気概があるなら移住すればいいのに、お薬切れてますよ

118 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 04:53:29.80 ID:9h6xt+7G0.net

数十億使ってもこれ利用してまた金が入ってくるんだろ

123 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 05:02:21.47 ID:Uogsg0YF0.net

>>118
資産が何千億もあるから勝手に増えてく
年利3%のとこに投資しとけば毎年100億増

135 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 05:26:34.47 ID:fCZNha/V0.net

>>118
そこらへんの人が使うのとは違って
有名人だから幾らかは収入になると思う

158 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 05:56:22.30 ID:5FImmRJO0.net

なんか一巡して好きになったわ

166 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:16:07.07 ID:MnSw+1Qy0.net

>>158
俺もそうだったけど、一回肯定的に見えたらだんだん見るたびにめちゃくちゃ好きになってくるわ。
好きなこと全部やる男、潔いわ。理想的な金の使い方じゃないかな。
もし金が腐るほどあったら何がしたい?
それ全部やってるよね。

171 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:21:01.47 ID:8zVd7fOE0.net

>>166
お前は馬鹿で幸せそうだな(笑)

160 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:06:35.70 ID:z30+4wen0.net

昔サルが宇宙行ったけど、それと同じだな。
小さなサル

165 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:11:01.29 ID:egkLXJrG0.net

>>160
さしずめ前澤はアルバート五世だなw

199 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:52:24.86 ID:4uUpcvMI0.net

>>165
ライカ犬かも…
>>187
50億とも100億と言われているそれと1億の時計を没収され9000億要求されたと生島ラジオが言っていたw

205 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:59:45.75 ID:TqB79cwk0.net

>>199
くだらねえな
そりゃあ地上の日本人は貧しくなるわな
日本でツケ払いで服売って問題になったその儲けたカネがアメリカ人とロシア人の懐に行くんだからな
富裕層の道楽のために宇宙はあるんじゃないよ

177 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:29:41.28 ID:7HUkOC7p0.net

↓嫉妬に狂ったひろゆきが一言

185 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:41:57.43 ID:Qpz1vAVO0.net

>>177
俺だって日本から脱出して被害者が取り立てに来ないようにフランスに脱出済みなんですけど何か?

194 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:47:50.22 ID:deUGIB8m0.net

>>185
フランスまで追いかけて来られたらISSに永住するハードルを前澤が下げてくれてよかったね

187 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:44:17.31 ID:deUGIB8m0.net

今回のはおいくら払ったのかな?

249 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 08:11:35.47 ID:zM1WgWof0.net

お金を払えば誰でも経験出来ることに価値はない
価値があったのは各局のトップニュースになったことだろ

255 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 08:23:51.99 ID:ULEz8JyT0.net

>>249
払うお金も持ってない貧乏人が
こういう僻みコメントしてると思うとニヤニヤしちゃう

259 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 08:30:27.71 ID:zM1WgWof0.net

>>255
え?
本人も同じこと思ってると思うよ
宇宙になんて対して興味ないだろ

262 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 08:38:07.85 ID:ytWSMzMZ0.net

>>259
前澤本人がどう思ってるかは知らないしどうでもいいけど
お金持ってない人がその発言しちゃうのすごくダサいよって話
わかりやすく例えると童貞が女ってクソだなって貶してるのと同じようなもん
経験できるステージに立ってから言わないと説得力って生まれないよ

267 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 08:44:06.91 ID:/BJLteU/0.net

>>262
あそう

258 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 08:29:37.47 ID:4VkRnOiY0.net

もう人生好きなだけやり尽くしたんだろうね

280 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 09:05:19.61 ID:Si8DBUQx0.net

>>258
せやろうか?やることなら、チビじゃなくなる薬とか若返りとかあるで

314 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 10:15:04.68 ID:gF1cK0u40.net

>>280
ここまで金があると身体的特徴なんて大して意味がないと思う

286 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 09:22:53.09 ID:5/ekdCX20.net

宇宙に行く金あるなら孤児院にパソコン配れ
ケチ沢

293 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 09:36:45.87 ID:L4D3HMSR0.net

>>286
お前は何台送ったのだ

305 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 09:53:23.28 ID:lliCb9WA0.net

>>293
人に聞く前に自分が

345 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 16:42:33.18 ID:DeCiCSgc0.net

中でエッチして世界初のスペースノイドを誕生させるまでがミッション

353 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 20:20:31.20 ID:egkLXJrG0.net

>>345
剛力を連れていくべきだったよなあ・・・

354 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 20:51:22.31 ID:CznQxUL50.net

>>345
それは次の月ツアーで

94 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 03:20:35.01 ID:/vlZHdOa0.net

この中に入って日本人の2人はうまくコミュニケーションとれんのかな
日本人の宇宙飛行士なんかはコミュ能力も言語も研ぎ澄まされてると思うがさすがに前澤でも大変そうだ

102 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 03:50:10.65 ID:StuNqtUI0.net

>>94
100万円渡せば大丈夫だろ

107 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 04:01:09.85 ID:/BkioWmE0.net

>>102
USドルで頼む

108 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 04:03:40.47 ID:XxikQQyz0.net

1人だけ顔パンパンになってたけど体質なのかな

113 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 04:34:00.45 ID:2jKPoHNi0.net

>>108
確かに同行者はむくんでなかったな

143 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 05:34:51.94 ID:bTgpuSaO0.net

ホリエモンが金あればと誰でもできると嫉妬しまくってる

175 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:26:55.98 ID:2jKPoHNi0.net

>>143
あのワガママボディではいくら金積んでも行けないがなw

150 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 05:40:59.48 ID:+ZiV0cKn0.net

ISSに滞在できるのは凄いな

208 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 07:02:37.64 ID:+2osZv1d0.net

>>150
他の乗組員の運搬の次いでだから、むしろそうせざるを得ない

151 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 05:41:52.13 ID:DCiYB2iv0.net

もう皆飽きてて草
お金くれなきゃ誰も興味無いよね

157 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 05:53:09.89 ID:psCNq2N20.net

>>151
宇宙空間からお金ばらまくってよ

153 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 05:44:20.28 ID:fG5x1Yb00.net

ホリエモンのロケットは誰が乗るの?

319 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 10:36:24.61 ID:NOS9s+qb0.net

>>153
ひろゆき

161 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:06:37.96 ID:U5NAGg/P0.net

見栄っ張り…!
虚飾にまみれた餓鬼畜生。

214 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 07:04:26.91 ID:K4JImztY0.net

>>161
有言実行だよ

178 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:31:37.23 ID:dslnbZm60.net

宇宙に「着く」ってw
地球が丸いことさえ知らなさそうだ

183 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:41:19.69 ID:RjHJcM+X0.net

>>178
ISSに着いたんじゃないの?

190 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:45:28.01 ID:9Rq95pxX0.net

>>1
前「沢」じゃないだろ「澤」だろ

どんだけレベル低いんだよ時事通信のバカ記者は(´・ω・`)
校正担当も居ねえのかよ
阿保Zがリモートスマホで記事書いてるのかねえ。。。

大手通信社でこのレベルとかほんとうに終わってるなこの国…
そりゃ前沢が宇宙行きますわ…

285 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 09:20:52.85 ID:ApBksRee0.net

>>190
そういう社内規則なんだろ

207 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 07:00:30.94 ID:pCws/RcE0.net

無事に帰ってこられる確率は?

212 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 07:04:10.65 ID:TqB79cwk0.net

>>207
降下カプセルで事故が起きることは殆ど無いといって良いだろ

落ちるより上がるほうが難易度が高いよ

219 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 07:08:17.82 ID:jCKDm3VA0.net

国際宇宙ステーションはサッカーボールを地球とするとその表面から1cmくらい浮いているだけ
豆な

225 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 07:14:46.79 ID:ddGg1RJM0.net

>>219
1cmも離れてんの?素人だから知らんけど。

222 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 07:12:19.36 ID:1jw2kimZ0.net

芸術家を連れて行くとか言ったのってこの件?

230 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 07:20:59.90 ID:Ly5czdy/0.net

>>222
次の月旅行

289 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 09:34:36.89 ID:aiemJZRp0.net

韓国人は何万人も行ってる
日本人が遅れてるだけ

339 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 15:11:35.78 ID:tWgF1r2S0.net

>>289
そんなの当たり前だろ
宇宙そのものの起源が韓国なんだから

291 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 09:35:28.28 ID:lDxd7tph0.net

帰ってきて何を言ってくれるのか楽しみだ

296 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 09:38:36.52 ID:5xjRWHO00.net

>>291
剛力のケツは青かった

307 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 09:56:46.09 ID:lliCb9WA0.net

児童養護施設にひろゆきとパソコンを配る話しはどうなったの?
宇宙よりその方が大事だよ

340 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 15:27:43.89 ID:P2cEkZTX0.net

>>307
そのうちタイガーマスクじゃなくてモンキーマスクとタラコマスクのおじさんたちが、下取り廃棄処分されたパソコン拾ってきて配ると思うよ。

321 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 11:03:35.76 ID:2j1M99mS0.net

テレ朝・玉川:金持ちの道楽を見せられても・・・
初めて玉川と意見が合ったわw
日本のきぼうモジュールには入れるなよ!あそこは遊び場じゃねーからな

328 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 12:31:32.32 ID:FqZmEVy/0.net

>>321
iss自体壮大な遊びみたいなもんじゃないか

343 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 15:48:36.21 ID:ox7xjd9s0.net

いいねー
わしは緊張下痢体質で無重力トイレ向きじゃないから
旅行できる時代になったとしてもいけないや

352 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 18:44:23.09 ID:5Vlbaxf60.net

>>343
ちゃんと対応してるよ
好ましくはないけど

360 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 05:04:37.08 ID:+z+rDpj10.net

TBSの秋山さんはなかったことになっているのか。
まあ、あの人は業務命令だから、宇宙旅行じゃないか。

363 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 08:40:39.67 ID:fXYBUumD0.net

>>360
「国際宇宙ステーション滞在」という括りでのカウントじゃないか?
秋山さんが滞在したのは旧ソビエトの宇宙ステーション「ミール」だったから

88 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 03:13:15.78 ID:UWk9fFK00.net

ウクライナ人曰くおれでさえも喜んで製造スタッフにしてもらえるっていうロシアのアル中どもの作ったロシアの宇宙船に乗って宇宙に飛んだっていうその勇気に敬服するわ

265 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 08:41:01.01 ID:qgv7pOTL0.net

>>88
アル中でも作れる構造なのでロシアの宇宙船は安全。

93 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 03:17:37.30 ID:j8n2PSJO0.net

>>1
大金持ちのYouTuberが追随する時代になるのだろな

98 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 03:28:38.63 ID:k63RTPss0.net

>>93
50億払えるやつは少ないし訓練とかキツイしもう前澤の二番煎じだから誰もやらないと思う

100 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 03:45:59.46 ID:Y6aySFKG0.net

はよ月に行って宇宙人探してきてくれ

101 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 03:46:33.09 ID:ESdzxgir0.net

金持ちの道楽をただ見せつけられる庶民

104 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 03:51:20.31 ID:palOnzB00.net

素晴らしいね
無事に帰還してほしい

105 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 03:54:20.41 ID:CuTYt48P0.net

本当に行くと思ってなかった
すごいね

106 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 03:55:21.94 ID:aqoXGARb0.net

普通にすごいな

109 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 04:13:42.95 ID:X5k2rCJC0.net

人格はともかく普通にすごいわ

110 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 04:18:44.51 ID:nUYttk2Q0.net

🙈着いたよ 🙉宇宙だよ 🙊着いちゃったよ

全人類「それがどうした⁉︎」

111 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 04:19:48.80 ID:Mde0QyBB0.net

めっちゃ嬉しそうだな

114 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 04:39:05.32 ID:P9FouIdj0.net

剛力が一言

115 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 04:44:16.54 ID:VKo2ZjXG0.net

金持ちのいい金の使い方だと思う
好奇心のある人は嫌いじゃない

120 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 04:57:28.85 ID:bdFMhs5o0.net

ロシアの技術は世界一いいい

122 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 05:01:25.49 ID:YLxScN+l0.net

いい金の使い方してるわ

129 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 05:18:04.18 ID:nXkAkOrg0.net

日本一の金持ちはやる事が違う
帰還したら大スターになってるだろうな

138 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 05:29:36.17 ID:WPOCxVxc0.net

猿の惑星ネメシス

144 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 05:36:28.48 ID:egkLXJrG0.net

>>137
日本人女性三人目だけど宇宙飛行士ではない一般女性としては初なので
永遠に歴史に名を刻んだというのにもったいない

146 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 05:37:49.64 ID:e1lBbESC0.net

すごいな
金さえあれば宇宙に行ける時代なのか

154 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 05:49:01.65 ID:egkLXJrG0.net

個人の私財で宇宙に行ったのは日本人史上初
まさに生ける伝説となった

156 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 05:52:11.37 ID:psCNq2N20.net

前園って何とかかんとかムーンって言った人だよね

159 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:00:51.11 ID:bC752nMk0.net

>>1
起業家コースが宇宙への近道だったとは
こういう人材を拉致せよ(某国総書記)

163 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:08:57.69 ID:QBm/qsDF0.net

付き添いの日本人がもう一人乗ってたはず

164 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:09:27.34 ID:zfcbJ++Y0.net

前澤と堀江の違い
https://i.imgur.com/1tYZ2AE.mp4

167 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:18:25.18 ID:g77AnFX60.net

搭乗券っておいくら、ホリエモンより先に行ったんか

168 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:19:19.14 ID:fWAA6iX50.net

宇宙旅行士として歴史に残るのは凄い

169 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:19:31.06 ID:JOnvzXck0.net

>>1
大阪のビリケンさんだよね?

172 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:21:56.17 ID:4uUpcvMI0.net

おそロシア「帰還代は特別割り増し料金なw」

174 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:22:02.98 ID:MnSw+1Qy0.net

なんで嫌いなの?それ僻みじゃない?
凄すぎていつのまにか信者になってた。

176 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:29:23.11 ID:qB/+avGD0.net

興味無し

179 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:37:23.80 ID:mABh5ice0.net

よく訓練ににたえたな途中で投げ出すと思ってたよ
おめー

181 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:39:06.45 ID:F6Gkn3E80.net

宇宙で日露戦争

184 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:41:40.17 ID:d4kS+cdy0.net

前澤さん、今日も元気に宇宙で朝立ち

186 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:44:02.50 ID:REKgl1F20.net

結構海外でも報道されてたし
youtube見てたらやっぱスゲーなあんなん正確に飛ぶんだもんな
船内含めたリアルタイムな映像て今はすごいわスペースシャトルとかそういうのなかったもんな

188 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:44:36.95 ID:g1A/tQd60.net

おお、着いたのかおめ!
すげえなぁ

192 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:46:44.32 ID:HbHw2BwP0.net

すごいなあ
私は閉所恐怖症だから無理だけど

196 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 06:50:28.13 ID:B+P0LvDo0.net

岩城滉一も行く話が昔あった気がするが

206 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 07:00:06.73 ID:7A5HTcD70.net

ISS「これが新しい実験用の猿か」

215 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 07:05:30.73 ID:p9H6+gXh0.net

俺に金くれないからコイツ嫌いだけどすげえな

218 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 07:07:42.20 ID:LCBWfh0H0.net

後のアナハイムエレクトロニクス創業者である
ビストなんとかは福井の妄想

239 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 07:34:12.80 ID:ihPHLC/A0.net

新しく宇宙ステーション作るから
その資金になるからいいじゃん

243 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 07:50:13.61 ID:mvejGzbq0.net

宇宙飛行士じゃない人が宇宙行ったのこの人以外居たっけ

245 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 07:51:59.15 ID:5Vlbaxf60.net

>>243
日本人なら秋山さん
地球人なら既にたくさんいるし、今回の旅行プランも初めてじゃない

246 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 08:01:59.10 ID:Sgt6Saxi0.net

しかし、前沢は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ

251 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 08:19:05.92 ID:/yunNY2q0.net

無事に帰ってこいよ
俺だったら無料だとしても宇宙なんていきたくもない

252 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 08:20:23.31 ID:LNhxwZCA0.net

ちっ

266 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 08:41:08.43 ID:BFw+41Ll0.net

この人ほんとすごいな
仮に自分が大金持ちでも宇宙なんてビビって行けないわ

269 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 08:45:51.54 ID:LCBWfh0H0.net

まあガンダムのせいで地球に住むのが金持ちと刷り込まれてるからな

270 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 08:47:03.82 ID:/BJLteU/0.net

なんかバイトが沢山いるなww
まあ頑張れ

273 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 08:58:13.67 ID:Nbwc6b4Z0.net

おしっこおしっこってならへんの?

276 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 08:59:15.23 ID:Nbwc6b4Z0.net

船内でやる実験の公募してたけど何に決まったん?
俺も公募したからぜひ採用してくれ
バッチとかいらんからな。その分実験費用に回せや

277 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 09:01:20.68 ID:4Wawe5880.net

有言実行力凄いわ
今の日本でこんなに純粋に豪快に思いきってできる人いないだろ
なんか久しぶりに男を見たって感じ

279 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 09:03:58.44 ID:UK8rf2Ck0.net

この人はともかく一緒に行ったアシスタント日本人も
よくついて行ったな
歯5本抜いたんだろ

284 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 09:17:47.20 ID:MNFRMf590.net

宇宙へ行くの有言実行はすごいねw
好き嫌い抜きでマジですごい

288 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 09:31:52.37 ID:HNM8KO950.net

本当にお金配りしてるのかなぁ…?

290 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 09:34:45.72 ID:Nbwc6b4Z0.net

日本でも友人飛行ができるようになればええのになあ
前澤さんはそのために投資、いや捨資しておくれよ

292 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 09:36:20.41 ID:Iif9my/Q0.net

アーティストたくさん連れてくって話はなくなったんだっけ?

294 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 09:36:56.93 ID:LYML4uVu0.net

これどのくらい費用かかってんの?

297 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 09:39:27.12 ID:P5Ad1r9S0.net

宇宙ステーションで何するの?100億円出して何するの?

298 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 09:39:46.92 ID:qK4mNzrq0.net

issからのオファーだってことわかってないやつ多いね

301 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 09:43:49.34 ID:X4aV8HX30.net

マジ半端ねーなこの人は笑
宇宙大好きホリエモン無念無想

302 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 09:44:21.30 ID:zHkpMhmv0.net

GoRikiさん宇宙に行けないから別れたの?

308 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 09:59:39.31 ID:TlnbQnjL0.net

あんな空間怖くて無理
すごいよ

309 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 10:01:19.94 ID:v2TEXCBM0.net

15分に一回は地球一周してんのか前澤さんよ。。ぱねー。

311 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 10:06:43.55 ID:z5osji8q0.net

人生楽しんでるだから良いことじゃん

315 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 10:16:21.40 ID:aAoYa6Cl0.net

金持ちの贅沢なんて言う人もいるけど
税金使われてないんだから別にいいじゃん

317 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 10:26:41.70 ID:leBawRF/0.net

やっぱり宇宙って細かいこと全部すっ飛ばして凄いもんだなーと思ったよね

322 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 11:36:22.33 ID:nts1YWYR0.net

>>15
自分で自分を認めてやれよ
自分に優しくイキロ

325 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 12:02:30.47 ID:/20HbqjS0.net

この人って頭は良いし行動力あるし凄いなあって思う

でも日本人としても小柄が過ぎる、おさるさんみたい
屈強なロシア人とかに囲まれると更におさる度アップ

かわいいって言えばかわいいけど

326 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 12:19:32.41 ID:wOGST9wh0.net

>>325
ソユーズの中で穴という穴を犯されるスペースレイプされても誰も助けてくれないな

329 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 12:37:26.34 ID:Xv73Z1nR0.net

費用は5000万ドルくらいか?とかBBCで言われてたな
56-57億くらいか
というか、富豪の「名前 資産」でググると資産総額まで出てきてビビるなw

332 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 13:59:31.65 ID:cuEY62NW0.net

>>1
札束で作られたISSご訪問??
でステーション外にばらまく耐熱ドル札準備してるんかな??

前澤さんなら耐熱1000度耐えるドル札1億ドル程度は持ち込んで居るだろう
そしてステーション外に記念にバラマキ地球にプレゼント!!

初めて落ちてきて全て落ちるまで100年は楽しめる前澤さんのプレゼント
最小に落ちてるドル札は何時何処で拾われるのだろうか??
これにはロシアが激怒している模様??

なんでロシアの技術でドル札加工するんだよと、

ブラックジョークです、これくらいしてよ前澤さん、無事地球へご帰還下さい!!

335 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 14:19:21.22 ID:6GXlRVQr0.net

正直まさかホントに行くとは思ってなかったわ
有言実行は偉いと思う

336 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 14:50:07.80 ID:+bx0JDXL0.net

すげぇなぁ・・・と思ったら前澤の前に既に32匹もの猿が宇宙に行ってたんだな

337 :名無しさん@恐縮です:2021/12/09(木) 15:07:59.56 ID:MCLm+gF00.net

>>336
それって自分は稼げない凡庸猿っていう自己紹介だよな

357 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 02:41:29.75 ID:tvc/zkWA0.net

あれ?本人のTwitter抽選で当選した一般人いる?

364 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 20:37:22.96 ID:qVFmXnhg0.net

NASAの映像って捏造らしいし、本当に宇宙なんて存在するのかね

366 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 21:21:08.34 ID:x3m2ZNzy0.net

ぶっちゃけ誰も興味ねーだろ
金配れよ早く

367 :名無しさん@恐縮です:2021/12/11(土) 01:41:46.26 ID:hd2p0zVs0.net

宇宙まで行った割にはスレ伸びないね
感動の押し売りされてるのはわかるけど無理だよなぁ

科学的に重要な探査や実験のミッションがあるわけでもないし
成り金が金にモノを言わせて買った宇宙への気まぐれ旅を見せられても、あーそうとしか思えない

RSS