引用元
1 ::2021/12/09(木) 21:40:45.04 ID:q2B94nJl0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
12月6日放送の『news zero』(日本テレビ系)で、キャスターの櫻井翔が行なったインタビューをめぐり、視聴者から批判が殺到している。
番組は、太平洋戦争から80年が経過するということで、発端となった真珠湾攻撃を特集。
戦争に参加した現在103歳の吉岡政光さんに、櫻井がインタビューを行なった。
「戦争だけはやめた方がいい」
80年前の12月8日#真珠湾攻撃 に参加した元搭乗員で現在103歳の #吉岡政光 さん
吉岡さんは、魚雷を投下する雷撃機「九七式艦上攻撃機」の搭乗員として真珠湾攻撃に参加したとのこと。
ハワイへの奇襲を知らぬまま出航し、海上で真珠湾攻撃の概要を伝えられたそうだ。
当時を振り返り、吉岡さんは「戦いに参加させてくれてうれしい」と思う反面で、
死ぬことを決心するのは大変だったと語る。
魚雷を落とした瞬間のことを吉岡さんが話すと、櫻井は「そういう時はどういう気持ち?」とインタビューの定型文とも言えるような質問をぶつける。
これに吉岡さんは「魚雷があたったということで非常に安心しましたけど」とコメント。
すると櫻井は「アメリカ兵を殺してしまったという感覚は?」という質問を繰り出す。
「戦時中ということはもちろんなんですけれど」と前置きしていたものの、もっと適切な言い方があったのでは、と思わずにはいられない…。
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-1369916/
141 :
:2021/12/09(木) 22:01:52.18 ID:qw1dy6cU0.net
>>132
アホか。嫌なら行くな。
普通の日本人なら喜んで戦争に行くけどな。
152 :
:2021/12/09(木) 22:03:44.55 ID:/oaIIeZb0.net
>>141
俺の知る年寄りは戦争は2度と嫌だって人ばかりだけどな
159 :
:2021/12/09(木) 22:05:16.40 ID:gUIzmlLB0.net
174 :
:2021/12/09(木) 22:08:19.98 ID:/oaIIeZb0.net
>>159
関係無いと思うぞ
婆さんから爺さんが戦争から帰ってくるたびに全身の蛭やウジ虫の掃除してた話とか聞いた事あるけど
164 :
:2021/12/09(木) 22:05:55.50 ID:qw1dy6cU0.net
170 :
:2021/12/09(木) 22:07:08.80 ID:SsstbbUJ0.net
>>152
そら負け戦で
戦死者あんなだして行きたがるわけないわ
361 :
:2021/12/09(木) 22:44:14.90 ID:whsRl+Ks0.net
>>152
騙された自覚がないから
テレビ脳、朝日脳で平気で生きる
166 :
:2021/12/09(木) 22:06:43.36 ID:mpH9y1lD0.net
>>141
お前みたいなのが言う「普通」ってなんだ?
論理だてて話をするのが苦手な頭脳の持ち主が、想像上の多数をでっち上げて『虎の威を借る』時に使うのが「普通」って言葉だから、よく覚えておきなさい。
181 :
:2021/12/09(木) 22:09:09.01 ID:qw1dy6cU0.net
>>166
日本国籍を持った純粋な日本人のことだよ。
少なくともおまエラの家系のことではない。
225 :
:2021/12/09(木) 22:18:42.52 ID:mpH9y1lD0.net
>>181
お得意の想像、妄想の国籍透視か…
今のこの日本において、最低限度の論理構成力もない。
日本で『普通の』(←皮肉だよ?分かる?)教育を受けた日本人なら、そんな馬鹿なレスは出来ないハズだが?
義務教育までのもので十分に表現出来るからね。
10 :
:2021/12/09(木) 21:43:14.12 ID:CaYswiBE0.net
うじきつよしなんてテレビ朝日とつるんで高齢の父親戦地に連れて行って、お前がここで人殺したんだって責めてたよ
119 :
:2021/12/09(木) 21:58:20.97 ID:nrB8reyU0.net
>>10
マジかよ、やっぱ芸人風情がボクシング主体の自我で守りに入ってるとろくなもんじゃねぇな
540 :
:2021/12/09(木) 23:31:10.14 ID:R6YA5SNB0.net
>>10
「だからお前が生まれたんだよ」って言ってやればよかったのに
562 :
:2021/12/09(木) 23:40:17.24 ID:9NsdhYfq0.net
>>10
オマエが頭の上にミニアンプ乗っけて呑気に歌える世の中になったのはそのお陰だと言ってやれば良かったのに
619 :
:2021/12/09(木) 23:57:54.85 ID:BAbav25X0.net
652 :
:2021/12/10(金) 00:15:15.22 ID:CfPIAHpL0.net
780 :
:2021/12/10(金) 01:18:45.17 ID:IGNyiqw40.net
209 :
:2021/12/09(木) 22:15:54.62 ID:ZHRQJ1wf0.net
>>1
なんでこれが炎上してるのかわからん
貴重な話なんだから単刀直入に聞くべきだろ
215 :
:2021/12/09(木) 22:18:00.30 ID:qw1dy6cU0.net
>>209
戦争はやらされてたんだ。日本人は本当は戦いたくなんかなかった。
国が悪い!天皇が悪い!
っていう左翼特有の自虐思想でしょ。
893 :
:2021/12/10(金) 03:06:43.25 ID:+qYquv2r0.net
>>215
その時のその人次第なんだけど頭大丈夫?
222 :
:2021/12/09(木) 22:18:32.08 ID:B2EpyR1r0.net
>>209
お互いに殺される可能性がある環境で、片方が一方的な加害者であるかのような聞き方をしたことが問題なんだよ。
265 :
:2021/12/09(木) 22:27:31.34 ID:ZHRQJ1wf0.net
>>222
加害者であるかのよう聞き方とは?
仮にその聞き方をしてなぜ問題になる?
単刀直入に聞いて何が悪い?
>>231
文脈を理解してから話そうか
328 :
:2021/12/09(木) 22:39:03.82 ID:B2EpyR1r0.net
>>265
単刀直入なのが失礼だし相手の心情を組めていないんだよ。例えば当時の心境を聞くのが目的なら、「殺した」という単語ではなく、「殺さなければならなかった」と表現してやるべき。
434 :
:2021/12/09(木) 22:56:02.75 ID:ZHRQJ1wf0.net
>>328>>376
コンテキストがずれてるかメタ認知の相違で会話にならんのだな
事実に対する本人の意思と心情を聞くのが質問の目的だろうと俺は理解してる
「やらされた」と本人の意思が介在しない質問なんて想像のつく無価値な質問でしかない
ギャオる奴は人の意思や動機に踏み込めない教科書通りの事しかできないお利口さんなんだろうな
440 :
:2021/12/09(木) 22:57:44.45 ID:o8vRMiTH0.net
>>434
お前病院で発達障害の検査したほうがいいと思うよ。
598 :
:2021/12/09(木) 23:51:22.02 ID:hKBosi1L0.net
376 :
:2021/12/09(木) 22:46:12.26 ID:o8vRMiTH0.net
>>265
お前がアスペかアホなのか知らんが
> 仮にその聞き方をしてなぜ問題になる?
> 単刀直入に聞いて何が悪い?
人には感情てもんもあって聞かれると辛いこともあるんだよ。
しかも命令という自分で意思決定できない事なら猶更。無理やりやりたくない事をさせられた被害者とも言える。
例えば心的外傷を受けるくらいの出来事を人にその時配慮もなく聞くのは拷問と同じだ。
お前がそういう部分が一切わかってないアホという事だ。
231 :
:2021/12/09(木) 22:19:27.52 ID:GhFh/Upv0.net
>>209
死刑判決を出した裁判官、死刑執行人や死刑に関わった人たちに、わざわざ人を殺してしまった感覚は?と聞かないだろ
268 :
:2021/12/09(木) 22:27:52.03 ID:1+AN4Kdh0.net
>>254
殺したことには変わりないよ
だから櫻井も自分の欲望のために人を殺した気持ちを聞かずに
命令とはいえ自分の行為で米兵が死んだことに対する受け止めを聞いたんじゃないかな
280 :
:2021/12/09(木) 22:30:42.16 ID:F4gEA/r+0.net
>>268
それはその場に携わらない奴の幼稚な詭弁ですよ
288 :
:2021/12/09(木) 22:31:44.66 ID:1+AN4Kdh0.net
>>280
「なんて質問するんだ!けしからん!」とこのスレで憤ってる奴らの悪口は止めてやれ
282 :
:2021/12/09(木) 22:30:46.39 ID:6+g24Vjl0.net
>>268
そういう前置きが必要だったんじゃないかな
391 :
:2021/12/09(木) 22:48:24.10 ID:mpH9y1lD0.net
>>268
死生観や法律が今と違うから、別の概念だよ。
「死んだことには変わりない」ってのは、いささか幼稚な論理だと思うが?
君は、「世界中の貧者から収奪してご飯を食べている」なんて言われたら『え?』って思わないか?
413 :
:2021/12/09(木) 22:53:26.86 ID:1+AN4Kdh0.net
>>391
なんだ、じーさんの感覚は戦時中で止まってるのか…
よくいま生きてて人殺さないな、すごい
776 :
:2021/12/10(金) 01:14:22.02 ID:xmt4rpNq0.net
>>268
自分の行為で死んだも何もコレ戦争なんだよねえ
292 :
:2021/12/09(木) 22:32:18.55 ID:NXP0UiyU0.net
>>232
経験は勉強しても身につかんよ
戦争なんて当事者にならんとどう思うか、考えるかなんて想像でしかない
296 :
:2021/12/09(木) 22:32:32.12 ID:uCO4gCzt0.net
305 :
:2021/12/09(木) 22:34:22.49 ID:1mwYgRD50.net
>>292
経験で学ぶのは馬鹿っていう有名な言葉があるぞ
317 :
:2021/12/09(木) 22:36:55.62 ID:1+AN4Kdh0.net
>>305
先人たちが戦争で学んだ上で発する言葉を蔑ろにしてる人たちが沢山いる政党があるんですよ
自民党っていうんですけど
核兵器禁止条約にもオブザーバー参加すらしない
334 :
:2021/12/09(木) 22:39:55.25 ID:quTJY+cI0.net
>>317
オブザーバーという位置になんの価値もない組織に金だけ出して発言権もないなんの意味があるの?
385 :
:2021/12/09(木) 22:47:39.17 ID:1+AN4Kdh0.net
>>334
えっ?じゃあ本格的に参加してくれるのか?
さすが自民党!
420 :
:2021/12/09(木) 22:54:26.33 ID:quTJY+cI0.net
>>385
参加する意味がないってことを言ってるんだけどな
発言権もないのに国連に出してる拠出金と同額を払ってなんの意味があるの?
だいたいアメリカの核の傘に入ってる日本がそれを否定する様な行動をとれば他の核保有国の思い通りだよ、騙されんな
374 :
:2021/12/09(木) 22:45:48.53 ID:NXP0UiyU0.net
>>305
もしかしてビスマルクの言葉を言っているつもりかい?
これは知識があって過ちを犯さないのが賢い、経験してやっと理解するのが馬鹿という感じだったがどうだ?
では戦争経験という知識がない現代人に戦争経験者の事が理解出来るのか?
本当は今戦争している奴らにどうして戦争するんですか?って聞けばいいんだよな
506 :
:2021/12/09(木) 23:16:05.76 ID:1mwYgRD50.net
>>374
馬鹿の解釈は凄いな
これぞ愚者って感じ
つーか日本語も変だし
311 :
:2021/12/09(木) 22:35:40.25 ID:uCO4gCzt0.net
>>292
戦後のアメリカ兵に対する調査でも敵兵が見えると思わず狙いを反らしてしまったというレポートが多数あった
戦争でも人を殺すことを躊躇のはお互い同じ
アメリカ兵もただの人
鬼畜ではない
390 :
:2021/12/09(木) 22:48:22.98 ID:o8vRMiTH0.net
>>292
経験は出来ないが知能があれば想像はできる。
想像力がかけているのが先天的に欠けているのがアスペかアホ。
232 :
:2021/12/09(木) 22:19:30.18 ID:uCO4gCzt0.net
24 :
:2021/12/09(木) 21:45:48.37 ID:E6114tIc0.net
33 :
:2021/12/09(木) 21:47:21.50 ID:Ft6LJRXN0.net
48 :
:2021/12/09(木) 21:48:51.55 ID:SR87KO2a0.net
>>24
台本でも神経疑うわ
普通は拒否してこんな質問しないわ
62 :
:2021/12/09(木) 21:50:37.68 ID:E6114tIc0.net
>>48
もちろん浅はかだとは思うけど
悪いのはあくまで日テレかと
344 :
:2021/12/09(木) 22:41:20.45 ID:yU5bp6pg0.net
792 :
:2021/12/10(金) 01:27:05.51 ID:l7JUqWqk0.net
>>24
言わされたなら何言ってもいいならマスコミやりたい放題だな
許してはいけねーぜ
906 :
:2021/12/10(金) 03:21:58.19 ID:kibDdf0F0.net
>>24
上からの命令なら平気で人を傷つけられるってことか
じゃあ兵隊と一緒じゃん
254 :
:2021/12/09(木) 22:24:45.17 ID:mpH9y1lD0.net
>>243
死んだかも知れないが、殺人という犯罪の犠牲者ではない。
664 :
:2021/12/10(金) 00:19:36.77 ID:J2qkvW6u0.net
>>655
関係なくない
戦争を推進したのも国民の愚かな感情
当時の政府のシミュレーションでは負けがわかっていたらしい
世論に押されなければ戦争は避けられた
667 :
:2021/12/10(金) 00:21:40.52 ID:2LD57Fcl0.net
>>664
日清日露だって勝てるはずのない戦争だったでしょ
戦争に敗けたことのない国なんてない
大東亜戦争の日本だけがずっと責められるのがおかしいんだよ
677 :
:2021/12/10(金) 00:23:23.73 ID:J2qkvW6u0.net
>>667
おかしくはない
戦争を認めたら負け
未来の平和のためにも、ここはぐっと堪えて戦争を起こした過ちを反省すべき
684 :
:2021/12/10(金) 00:25:16.56 ID:pAtdJ1BM0.net
>>677
戦争に負けたことを反省するのが普通
だったら、朝鮮戦争おっぱじめたマヌケな民族なんかどうしたらいいんだよw
まだ続いてるしw
ノロマw
685 :
:2021/12/10(金) 00:26:04.69 ID:2LD57Fcl0.net
>>677
いや今後も戦争を仕掛けられる可能性があるんだから、大東亜戦争で戦った日本と日本人を否定してはいけないよ
697 :
:2021/12/10(金) 00:29:22.70 ID:kS4bD5m+0.net
>>685
お前だって爺さん達が人殺して生き残ってくれたお陰で無事に生まれてそういう世迷い事ほざけるんだから御先祖様に感謝しとけよ
709 :
:2021/12/10(金) 00:34:12.77 ID:2LD57Fcl0.net
>>697
してるよ
むしろ感謝しかない
なんで責め立てているんだろうと思う
679 :
:2021/12/10(金) 00:24:01.93 ID:snpE0KM60.net
>>664
朝日新聞はじめとしたマスコミが煽ったんだよね
744 :
:2021/12/10(金) 00:51:03.20 ID:t3yoLImU0.net
>>664
戦争したかった国民なんてほとんど居なかったと思うよ
でも国がやるって言うから仕方なく協力してた人が大多数じゃないかね
男手はほとんど徴兵で取られてしまうし残された女子供は家族が無事に帰って来るかどうかも分からない
食糧もお国のためにって切り詰めてみんないつもお腹をすかせてる
こんな状況を喜んでた国民なんていないだろ
758 :
:2021/12/10(金) 01:00:32.15 ID:J2qkvW6u0.net
>>744
全然違う
国民が被害者なんて責任逃れもいいとこ
国民がしっかりしてれば戦争は起きない
事実70年以上戦争してないだろ
786 :
:2021/12/10(金) 01:23:08.76 ID:t3yoLImU0.net
>>758
国民がしっかりしてればって今更そんなこと言ってもね
戦後70年戦争が起きてないのは国民がしっかりしてたからというより戦争に負けたからだよ
974 :
:2021/12/10(金) 05:02:57.01 ID:hYqo6jnO0.net
>>972
今の列強国はずいぶんとお行儀がいいけど
当時の状況で戦わずに支配されたらどうなるか、
またはどうなると考えられていたかを想像できないのかな?
絶対的な正義や正解なんてないんだよ
978 :
:2021/12/10(金) 05:08:28.14 ID:h/03Ks3+O.net
>>974
で? 戦争に負けた日本はどうなったの?
981 :
:2021/12/10(金) 05:15:59.07 ID:psAhJZzI0.net
984 :
:2021/12/10(金) 05:19:27.31 ID:hYqo6jnO0.net
>>978
結果的に日本は独立を保ったまま冷戦の中繁栄を享受できたね
当時の日本人が周り中植民地だらけの世界で列強に屈しても
無事生き残っていけると確信できたと思うの?
お前は未来を見通せる神様なの?
その時の人がその時最善と思える行動した積み重ねが現代につながっているんだよ
987 :
:2021/12/10(金) 05:24:14.31 ID:h/03Ks3+O.net
992 :
:2021/12/10(金) 05:30:29.91 ID:hYqo6jnO0.net
>>987
想像力のないバカタレはお前だよ
戦争は良い悪いではなくそうなるに至った経緯があるんだよ
現代人の価値観で当時の人を悪しざまに断じることなんてナンセンスだ
1006 :
:2021/12/10(金) 05:47:16.42 ID:GOp87LSD0.net
>>984
>当時の日本人が周り中植民地だらけの世界
東南アジアの人らは今でも呑気に暮らしてるよな
今はあっちに移住する日本人も多いんだろ
979 :
:2021/12/10(金) 05:11:04.41 ID:dQZt+cj70.net
982 :
:2021/12/10(金) 05:16:11.32 ID:l07BcrQo0.net
>>979
戦う準備すらしてないやつは奴隷におとした欧州列強がなんだって
142 :
:2021/12/09(木) 22:02:30.54 ID:5AYlvUDQ0.net
>>108
戦争という事象といち兵士である個人を同軸で語るなよ小学生か
206 :
:2021/12/09(木) 22:14:16.65 ID:pSJj8T7a0.net
>>142
戦争に加担してる事実は都合が悪いからスルーかい?w
良心に基づいて兵役や懲役を拒否する人もいるのにさw
220 :
:2021/12/09(木) 22:18:13.16 ID:A5OIQBuI0.net
>>206
そういう考えでも特高にリンチ受け殺され、家族は非国民扱いにされるから、仕方なく兵士になった人が殆どだよ。
588 :
:2021/12/09(木) 23:48:46.84 ID:19La4jwX0.net
>>206
お前の言う良心って何?
自分さえ良ければっていう考えなだけだろ。
713 :
:2021/12/10(金) 00:36:10.99 ID:H19EI9+e0.net
>>206
欧米の「良心的兵役拒否」なんてのは
自分が戦場に立たない代わりに、後方で頑張って戦場に行って敵をぶち殺す連中のサポートしますから、って話であってさ
そこまで誇る事でも無いと思うんだよなあ
結局、自分は殺したくありません、あなた達はご自由にどうぞ、なんだから、殺し自体は是認しとるんだしね
18 :
:2021/12/09(木) 21:45:09.17 ID:nx6T4Zem0.net
赤紙で徴兵されて命令に従うしかなかった人によくもそんなことを
96 :
:2021/12/09(木) 21:55:43.65 ID:pSJj8T7a0.net
>>18
地下鉄でサリンを撒いた実行犯も教祖から指示されただけだぞ?w
120 :
:2021/12/09(木) 21:58:30.38 ID:7nM1arPx0.net
126 :
:2021/12/09(木) 21:59:31.19 ID:pSJj8T7a0.net
>>120
教祖からの命令だと書いてるけど?
国からの命令なら人を殺して良いのかい?w
320 :
:2021/12/09(木) 22:37:33.80 ID:36tvUw3d0.net
495 :
:2021/12/09(木) 23:10:38.77 ID:20NZEyMB0.net
>>126
良いに決まってんだろ禿げ
死刑囚ぶっ殺すのも国の命令だろ
118 :
:2021/12/09(木) 21:58:20.53 ID:Q2gDCWSl0.net
>>18
いやいや戦争に行ったわけないだろ。
天皇のために死ねると本気で思ってるから命かけて戦ったんだよ。
132 :
:2021/12/09(木) 22:00:39.36 ID:mpH9y1lD0.net
>>118
家の爺さんは嫌々戦地に行ったぞ。
1歳になる一人娘を残してな。
293 :
:2021/12/09(木) 22:32:20.90 ID:uCO4gCzt0.net
>>275
軍人に敵を殺したことをどう思うか
なんて聞くのは本当に愚問
そんなのは元軍人の著書を読めばわかる
坂井三郎も敵機を撃つときは躊躇わないが
敵のパイロットが見えたときは一瞬躊躇したことを書き残してる
魚雷投下の距離なんて敵兵を視認なんかできん
339 :
:2021/12/09(木) 22:40:40.72 ID:om4JYmsI0.net
>>293
アメリカ兵なんて民間の逃げる人を空から狙いうちして日本の戦闘機が追い払ってくれたからな
368 :
:2021/12/09(木) 22:44:58.07 ID:uCO4gCzt0.net
>>339
なぜそうなったか
たとえば空母ランドルフは特攻攻撃を受けて中破し多くの犠牲者が出た
キリスト圏では自殺は禁忌とされてたので自殺攻撃はアメリカ側に損害以上の心理的衝撃を与え、その恐怖心は憎悪に転嫁され日本人に対する過剰な攻撃性として発現した
375 :
:2021/12/09(木) 22:46:00.54 ID:om4JYmsI0.net
381 :
:2021/12/09(木) 22:47:04.48 ID:uCO4gCzt0.net
>>339
だから特攻を受けた艦の中には特攻した航空兵の遺体を勇敢な兵として水葬することで乗員の動揺を抑える試みをした艦長とかもいる
悪魔ではなく人なんだと認識させるためにね
395 :
:2021/12/09(木) 22:49:02.24 ID:/WpU6+Ex0.net
もう一度書いとこw
この発言を批判してる奴は日本で北朝鮮工作員がテロ起こしても北朝鮮の命令でやらされてたから可哀想って擁護し続けるんだろうなバカだからw
400 :
:2021/12/09(木) 22:50:12.90 ID:pDZK+cCz0.net
>>395
そら道端でゴキブリに出会ってもイラつかないけど部屋の中にゴキブリ出たら殺すわな
402 :
:2021/12/09(木) 22:51:23.41 ID:o8vRMiTH0.net
>>395
敵と味方で立場が違うんだから話は変わるだろドアホ。
なんで日本人が北朝鮮人を擁護しなきゃいけないんだ。
もう一度書くわ。ドアホ。
408 :
:2021/12/09(木) 22:52:23.61 ID:KsnuGkoQ0.net
>>395
正論だな
ネトウヨは国の命令による殺人を美化しすぎ
631 :
:2021/12/10(金) 00:06:37.76 ID:snpE0KM60.net
593 :
:2021/12/09(木) 23:49:45.20 ID:howI/41d0.net
人を殺しても懺悔しなくていいってんならジョーカーも反省する必要ないな
ネトウヨってやっぱり異常者だよ
596 :
:2021/12/09(木) 23:51:15.88 ID:uM40tDxK0.net
>>593
その通り
ネトウヨは九州や沖縄で韓国人を大量虐殺して我が物顔で住んでる悪魔
626 :
:2021/12/10(金) 00:02:08.32 ID:pAtdJ1BM0.net
>>596
でも日本に「まだ」住み続けてるんですよw
602 :
:2021/12/09(木) 23:51:36.68 ID:wq33Gsat0.net
>>593
人を殺した事ではなく犯罪をやった事を反省する必要がある
609 :
:2021/12/09(木) 23:55:39.08 ID:howI/41d0.net
>>602
は?
じゃあお前は日本政府がナチスになって外国人を虐殺し始めたらそれに従うのか?
犯罪かどうかなんて薄汚い政府が決めることだからどうでもいいんだよ
罪を犯したかどうかが問題なんだ
良いことは犯罪でもやったほうがいいし悪いことは犯罪に当たらなくてもやってはいけない
614 :
:2021/12/09(木) 23:56:40.63 ID:wq33Gsat0.net
625 :
:2021/12/10(金) 00:01:48.95 ID:megBOjBp0.net
639 :
:2021/12/10(金) 00:09:49.05 ID:J2qkvW6u0.net
>>587
わざわざ聞かないと日本兵に同情的になって戦争を肯定する馬鹿ウヨクが増える
655 :
:2021/12/10(金) 00:17:08.43 ID:t3yoLImU0.net
>>639
日本人が元日本兵に同情するのって何がそんなにいけないの?
国の命令で行きたくもないのに仕方なく戦争行って、心や体に傷を負ってまで日本という国を守った人達だよ
戦争賛美かどうかは全く関係ないじゃん
665 :
:2021/12/10(金) 00:20:14.19 ID:snpE0KM60.net
669 :
:2021/12/10(金) 00:21:59.78 ID:J2qkvW6u0.net
>>665
頭の心配する必要あるのは感情で櫻井くんを叩いてる馬鹿だよ
戦争で多くの人が死んで、また逆に殺人者にされた現実見ろよ
692 :
:2021/12/10(金) 00:28:10.82 ID:YrsEWgu10.net
>>669
パヨさんって蝦夷を攻めた坂上田村麻呂や桓武・嵯峨天皇にも
本気で怒ってるって話は聞いてたけどどうやらマジらしいなw
698 :
:2021/12/10(金) 00:29:38.20 ID:J2qkvW6u0.net
>>692
俺は左翼じゃねーよ
軍隊肯定派
負ける戦争するのが馬鹿だと言ってるだけ
833 :
:2021/12/10(金) 02:06:11.49 ID:PTk9gbsq0.net
>>829
習ったよw
開戦当初は、日本人も浮かれてたんだよw
真珠湾の成功を聞いて、血沸き肉躍り、涙流して喜んでたんだからw
一般人なんて、アメリカにも勝っちゃうと思ってた人も多いだろw
で、国のために戦争行くのがかっこいいとか、兵隊さんかっけーとか
思ってた時代だしw
で、開戦半年でミッドウェーでの敗戦だから、そこから遺骨なんかが
いっぱい届き始める
一時帰国の人間からも、厳しい状況が漏れ始める
終わりの方はもう、行ったら死ぬくらいの感覚に変わってただろうw
838 :
:2021/12/10(金) 02:10:48.93 ID:+B1iQb5i0.net
>>833
何に対して反論してるのかわからんが、徴兵制である以上は強制か強制じゃないかで言えば確実に強制だろ
842 :
:2021/12/10(金) 02:14:54.93 ID:PTk9gbsq0.net
>>838
かなり考えたけどそれしか言い返せなかったとw
>>839
でも、そういうことがあったということを知っておくのは大事なことだろw
次はどうしたらそうならないようにできるのか考えるのかが知性のある人間だろw
850 :
:2021/12/10(金) 02:19:24.07 ID:+B1iQb5i0.net
>>842
そもそもお前は強制である事実に対して言い返せてないぞ
854 :
:2021/12/10(金) 02:21:31.14 ID:PTk9gbsq0.net
865 :
:2021/12/10(金) 02:29:50.81 ID:+B1iQb5i0.net
>>854
志願兵が多数いたことは強制的に徴兵されていたことが事実であることの反論になってねーぞ
877 :
:2021/12/10(金) 02:44:54.40 ID:azGoXE+d0.net
>>865
横だけど
開戦当初の真珠湾攻撃に参加したパイロットに徴兵なんているのか?
839 :
:2021/12/10(金) 02:11:27.48 ID:FknqslO70.net
>>833
うちの爺ちゃんアメリカ住んでだけど、日本は勝てねえわって思って逃げてたわ
情報操作された情報聞いてた民衆のせいにしたら終わりだろ
121 :
:2021/12/09(木) 21:58:31.33 ID:SPxCPbhW0.net
被爆者ですら元米軍人に聞かないのにね
このスレのキチガイ左翼も頭おかしいわ
137 :
:2021/12/09(木) 22:01:22.30 ID:FLaqsXe10.net
>>121
被爆者が、エノラゲイの乗員や原爆を作った科学者と対面したとき、バンバン聞いてたじゃん。
150 :
:2021/12/09(木) 22:03:24.94 ID:mpH9y1lD0.net
>>137
そりゃ、殺人っていう罪を犯したからな。
民間人への攻撃は戦闘行為じゃなくて、殺人だよ。
162 :
:2021/12/09(木) 22:05:42.48 ID:pSJj8T7a0.net
>>121
アメリカ「事前に爆撃予告してたのに、なんで逃げなかったんだい?ジャップでも分かるように日本語でビラまいたのにw」
156 :
:2021/12/09(木) 22:04:53.21 ID:/WpU6+Ex0.net
この発言を批判してる奴は日本で北朝鮮工作員がテロ起こしても北朝鮮の命令でやらされてたから可哀想って擁護し続けるんだろうなバカだからw
163 :
:2021/12/09(木) 22:05:55.38 ID:yKQycMcp0.net
>>156
お前とんちんかんで話しにならねーなwバカ過ぎるw
194 :
:2021/12/09(木) 22:12:25.18 ID:/WpU6+Ex0.net
>>163
国から命令されたから可哀想なんだろ?wおめでたいなw
違うならその低脳で説明してくれよ早く早くぅw
165 :
:2021/12/09(木) 22:06:22.91 ID:SsstbbUJ0.net
182 :
:2021/12/09(木) 22:09:20.31 ID:pvHCUzTu0.net
196 :
:2021/12/09(木) 22:12:34.89 ID:vJNg1o740.net
>>182
悪くないよ
表現の自由とは
だれにも何一つ憚ることなく質問できる権利を示す
何かにケチつけたい人はどこにでもいるでしょう
いちいち血圧上げる事の方がくだらないと思いなさい
238 :
:2021/12/09(木) 22:21:06.59 ID:mpH9y1lD0.net
>>182
殺人行為と戦闘行為をゴチャ混ぜにしてるからね。
例えば、日本国の法務大臣を「人殺し」なんて言わないだろ?
243 :
:2021/12/09(木) 22:22:32.40 ID:1+AN4Kdh0.net
>>238
良かった、魚雷当てても米兵は死ななかったんだ
さすがアメリカ
275 :
:2021/12/09(木) 22:29:54.05 ID:dKKkXJbr0.net
>>261
それがあたりまえだよね、戦争中の軍人なんだから
当時は敵前逃亡は銃殺刑なのが普通だったし、死刑にならなくても投獄と不名誉で家族にも迷惑がかかる時代
424 :
:2021/12/09(木) 22:54:49.27 ID:KsnuGkoQ0.net
「私は航空母艦と戦艦を沈めてこいという命令を受けているんですね。人を殺してこいとは聞いてないです」
戦争中の軍人なら仕方ないだろうが
敵艦を沈めたら人が死ぬことを考えなくなるのは恐ろしい
433 :
:2021/12/09(木) 22:55:49.94 ID:uCO4gCzt0.net
>>424
ありきたりなセリフでよくあるけど
戦場で余計なことを考えると死ぬ
ってやつ
480 :
:2021/12/09(木) 23:04:43.50 ID:RWq7S1yW0.net
>>424
アメリカの元兵士がインタビューで
「日本兵の篭る壕に手榴弾投げ込んでやった!日本兵を吹き飛ばしてやったんだ!」
って目を爛々と光らせて悪魔的な笑い顔してたのよりは健全だと感じるが
486 :
:2021/12/09(木) 23:06:20.62 ID:2gQMKTNi0.net
>>480
それはよほどのサイコパスか
そう思わなければ精神が呵責に耐えられないからだよ
502 :
:2021/12/09(木) 23:13:20.60 ID:RWq7S1yW0.net
>>486
いやいやアメリカ白人の人種主義を舐めてはいけない
1917年だかのオマハ黒人虐殺を黒人による暴動って今年まで言い繕って
今年ようやくバイデンが虐殺って認めたんだぞ
515 :
:2021/12/09(木) 23:19:11.82 ID:2gQMKTNi0.net
>>502
戦争の犠牲者を敵国に転嫁するのはお門違い
自国民保護は防衛側の責任だよ
552 :
:2021/12/09(木) 23:36:25.57 ID:DWVOBKvI0.net
>>515
だからこそ戦略核爆撃をし休戦を拒否して無条件降服を強いた非人道性が目立つな
日系の自国民を強制隔離していた事も見れば
日本人日系人を対等な人間だと扱う気がなかった(黒人同様に)と考えざるを得ない
そのアメリカの人種主義はアメリカの問題であって日本に責任はない
446 :
:2021/12/09(木) 22:58:40.16 ID:tG/0NhBX0.net
米兵なんか日本人を人とは思ってなかったんだし
まあそんなもん
459 :
:2021/12/09(木) 23:00:40.25 ID:uCO4gCzt0.net
>>446
戦後の米兵に対する調査でも多くの兵が敵を撃つとき狙いを反らしたと回答してて
戦闘中ですら人を殺すことに抵抗感を覚えることが判明してる
544 :
:2021/12/09(木) 23:32:51.37 ID:tG/0NhBX0.net
>>459
戦後かよ
戦闘中は白旗上げてても狙い撃ちしてる映像残ってるよね?
569 :
:2021/12/09(木) 23:44:11.35 ID:autPMYij0.net
>>459
デーブグロスマンか?
あくまで対面調査だ
523 :
:2021/12/09(木) 23:22:07.11 ID:uMThl6tc0.net
ネトウヨは生き証人が早く死に絶えてほしいと思ってる。
どの政治家も知り得ない戦争の記憶を持ってるわけだから、余計なことを喋って欲しくない、黒歴史を永遠に闇に葬りたい、
それを引き出そうとした櫻井に対して、猛烈に非難を浴びせるのはそういうことだ。
526 :
:2021/12/09(木) 23:23:58.24 ID:6BEbvITW0.net
>>523
これまでのレス見てそう思うならお前はバカパヨと言われても仕方ないな
529 :
:2021/12/09(木) 23:26:00.12 ID:Dvyj00nR0.net
>>523
お前みたいに恩人のハシゴを降ろす奴に腹が立たないとか、頭湧いてんのか?
530 :
:2021/12/09(木) 23:26:03.45 ID:0KaQmn5y0.net
>>523
日本のために戦ってくれた人に感謝するけど、早く死ねとは全く思わないよ
想像すらしなかったわ
532 :
:2021/12/09(木) 23:28:09.83 ID:MdDicEQu0.net
民間人に機銃掃射した気分は?
と、米戦闘機乗りが生きていたら聴いて欲しい。
590 :
:2021/12/09(木) 23:49:07.07 ID:R6YA5SNB0.net
>>532
それこそ、エノラ・ゲイの搭乗者に「非戦闘員を原爆で焼き殺した気分は?」って聞いてほしいね
627 :
:2021/12/10(金) 00:02:26.68 ID:JtetEzu/0.net
>>590
「私は謝らない、リメンバーパールハーバーだ」
って言ったのは違う人だったっけ?
どっちにしろ同じような質問をアメリカの元兵士に投げかけてるよな
俺はそれはそれでいいと思う
日米二者の答えこそが重要だと思うわ
任務と答えるのはアリだが正当化するのは疑問だな
688 :
:2021/12/10(金) 00:26:26.35 ID:Fwztgdfv0.net
>>627
任務を無事に果たしたんだから正当化すべき事だろう
707 :
:2021/12/10(金) 00:32:42.15 ID:92uwRETT0.net
>>688
それなら、なおさら今回の質問は愚問では?
724 :
:2021/12/10(金) 00:42:59.94 ID:9xLJuJ1h0.net
>>688
戦争の任務では自分が死ぬ覚悟で敵を叩くわけだが
死にたかったり殺したかったりして任務についた人は稀だろう
その矛盾を一個人としてどう考えてるかは知りたい事だな
そんなに簡単に解決も正当化もできる話じゃないと思うんだが
647 :
:2021/12/10(金) 00:14:02.78 ID:26o+YcGX0.net
>>590
絨毯爆撃も然りだよ。
人類最悪の殺戮だよ。
587 :
:2021/12/09(木) 23:48:46.50 ID:rXMTbpAz0.net
>>566
愚問中の愚問だろ。バカ。
ワザワザ聴くことかよ。
591 :
:2021/12/09(木) 23:49:16.97 ID:uM40tDxK0.net
595 :
:2021/12/09(木) 23:50:23.54 ID:wq33Gsat0.net
601 :
:2021/12/09(木) 23:51:36.30 ID:uM40tDxK0.net
>>595
日本人は外国人差別やめろよ
まずは日本は九州と沖縄を韓国に返還すべき
今更聞けないネトウヨとは??
主にまだ日本国籍に固執してるダサい陰キャの事です。
日本人である事しか誇る事が無いから、日本国籍を捨てれない愚かな人達の事。
教育レベルも低くて、九州や沖縄が本来韓国の領土である事を知らない底辺である。
また教育レベルの低さから、九州や沖縄を韓国に返還する動きに反対している。
また外国人参政権に反対しているグローバリゼーションの低く世界的に見て恥ずかしい人達。
ネトウヨは陰キャで雑魚だからタトゥー入れてない子供部屋おじさん
恥ずかしい人間であるネトウヨを辞めよう。
君たち恥ずかしいよ?
605 :
:2021/12/09(木) 23:52:41.88 ID:wq33Gsat0.net
599 :
:2021/12/09(木) 23:51:26.85 ID:vX+UhYTp0.net
671 :
:2021/12/10(金) 00:22:22.08 ID:PQ+s1CQf0.net
メリケン殺した本人じゃなくて赤紙出したお国が悪だと言うのであれば
クソみてぇな質問した櫻井じゃなくて台本書いた日テレが悪なのでは?
678 :
:2021/12/10(金) 00:23:57.85 ID:J2qkvW6u0.net
>>671
戦争を起こしたのは世論
つまり責任の大半は国民にある
686 :
:2021/12/10(金) 00:26:10.67 ID:pAtdJ1BM0.net
>>678
なぜ朝鮮戦争は始まってしまったのでしょうか?
世論に問う大衆の戦争責任
701 :
:2021/12/10(金) 00:30:39.68 ID:snpE0KM60.net
>>678
そうだね
今で言うオールドメディアが開戦けしかけて反対派は売国奴とまで煽ったんだよね
829 :
:2021/12/10(金) 02:01:13.81 ID:+B1iQb5i0.net
>>823
日本は徴兵制を敷いてたことくらい習ったはずだろ…
927 :
:2021/12/10(金) 03:51:13.62 ID:h/03Ks3+O.net
平時なら殺人は犯罪です
戦時なら殺人は英雄です
おかしいと思わないのか?
931 :
:2021/12/10(金) 03:53:57.52 ID:iqNeLat7.net
>>927
オカシイのはお前の頭だろ。
戦場で戦いたくないならば
軍を除隊するか、戦線離脱したらええだけやん。
軍法会議を受けられるぞ。
935 :
:2021/12/10(金) 03:59:21.78 ID:kibDdf0F0.net
>>927
殺人が良いか悪いかなんて、単なるルールの違いだからなあ
957 :
:2021/12/10(金) 04:32:04.95 ID:h/03Ks3+O.net
>>935
実際に戦場で殺されそうになってみろよ
そのとき同じ事を言えるかどうか試してみなよ
960 :
:2021/12/10(金) 04:35:25.53 ID:psAhJZzI0.net
>>957
そんなことできないんですが。。。
無茶振り?
966 :
:2021/12/10(金) 04:38:06.25 ID:kibDdf0F0.net
>>957
殺されそうになったら殺すだろ?
絶対に殺してはダメとか言い出したら正当防衛さえ成り立たなくなる
殺すぐらいなら殺された方がマシとかい言うやつにこそ、それを言わないと
944 :
:2021/12/10(金) 04:13:33.08 ID:9lBsmY9I0.net
殺してしまったもなにも、
軍人は敵兵を殺すのが仕事だろバカw
世界中の軍人が(もちろん自衛隊も)普段からそういう訓練をしてるんだよ
953 :
:2021/12/10(金) 04:27:00.69 ID:h/03Ks3+O.net
>>944
想像力が足りないですね
自分が負傷したり殺されたりすることがわかってませんね
戦場には救急車も病院もありません
軍隊では大怪我した人を背負って敗走することも日常茶飯事ですよ
963 :
:2021/12/10(金) 04:37:18.17 ID:9lBsmY9I0.net
980 :
:2021/12/10(金) 05:14:53.45 ID:V8RVDEcj0.net
でもこれ本質だろ
生き残った旧日本軍の人の中には自分が犠牲者みたいなこと言う語り部みたいな奴もいるが
あんたら加害者だからといつも思う
983 :
:2021/12/10(金) 05:17:19.64 ID:l07BcrQo0.net
>>980
少なくともいま日本で暮らしてるやつに叩く権利はねえよ(笑)
999 :
:2021/12/10(金) 05:36:06.01 ID:mTy+/25X0.net
1001 :
:2021/12/10(金) 05:40:02.08 ID:h/03Ks3+O.net
>>980
当時の軍隊は命令に逆らったら銃殺だよ
殺さなきゃ身内に殺されたよ
100 :
:2021/12/09(木) 21:56:05.09 ID:1+AN4Kdh0.net
>>75
人殺したことある人間なんてそうそういるもんじゃないし聞くべきでしょう
この人らしか答えられない質問だわ
112 :
:2021/12/09(木) 21:57:29.25 ID:SsstbbUJ0.net
>>100
んなもんそれこそ現役のアメリカ兵に聞いてこい
ってレベルだわ
135 :
:2021/12/09(木) 22:01:18.34 ID:1+AN4Kdh0.net
>>112
そこって太平洋戦争の経験のある日本人って居るの?
108 :
:2021/12/09(木) 21:57:13.81 ID:pSJj8T7a0.net
>>17
戦争とは人を殺す行為なんだけど、その現実から目を背けて愛国ファンタジーを盲信してるのかい?w
169 :
:2021/12/09(木) 22:07:00.96 ID:qw1dy6cU0.net
戦争=悪いこと
ってのも結局、日教組の洗脳なんだよな。
193 :
:2021/12/09(木) 22:12:23.10 ID:pSJj8T7a0.net
>>169
洗脳も何も戦争が正しいなんて誰が言ってんの?
227 :
:2021/12/09(木) 22:18:50.81 ID:tlFkbrju0.net
>>193
自分の権利を守るために戦うのが悪いの?
435 :
:2021/12/09(木) 22:56:06.31 ID:pSJj8T7a0.net
>>227
他国を侵略して他国の人を殺す権利なんてないぞw
576 :
:2021/12/09(木) 23:45:31.15 ID:19La4jwX0.net
>>435
国を守るのが軍隊
軍隊は国の機関
お前が言ってるオウムは犯罪集団
229 :
:2021/12/09(木) 22:19:06.99 ID:NXP0UiyU0.net
質問としては現代人としては普通じゃない?
やらなきゃやられるなんて世界を生きている間に経験していないから現代人には理解できんよ
235 :
:2021/12/09(木) 22:19:47.19 ID:EABN4Me20.net
ウチのひい爺さんは陸士出身の職業軍人だった こうした職業軍人にこの質問はしても良いだろう その覚悟もある
ただ、召集令状で手駒にされた人にこの質問はかわいそうだろう
279 :
:2021/12/09(木) 22:30:39.30 ID:Sn/ezabS0.net
>>235
この人も職業軍人っぽいと思ったけど
真珠湾攻撃の雷撃とか重要な任務だし
323 :
:2021/12/09(木) 22:38:10.75 ID:heyXbw3V0.net
>>279
開戦の火蓋を切る一番槍なんだから、そら職業軍人でしょ
249 :
:2021/12/09(木) 22:23:49.54 ID:dKKkXJbr0.net
こういうインタビューって卑怯だよね
当時の情勢は無視して強い立場で聴くとか
261 :
:2021/12/09(木) 22:26:24.35 ID:uCO4gCzt0.net
>>249
アメリカの航空イベントで坂井三郎とエノラゲイの機長が同席して、意地悪な司会者が坂井三郎に「原爆投下をどう思うか」と聞いて
坂井は「軍人の任務だから、自分がエノラゲイの機長でも命令を実行する」と毅然と答えた
250 :
:2021/12/09(木) 22:23:56.95 ID:o5izluKB0.net
255 :
:2021/12/09(木) 22:25:28.76 ID:9/HlhIn40.net
>>250
本人が好き好んで人殺しをしてるわけじゃないだろ
夜な夜なうなされてるぞ
266 :
:2021/12/09(木) 22:27:34.64 ID:o5izluKB0.net
309 :
:2021/12/09(木) 22:35:22.94 ID:Sn/ezabS0.net
>>266
犯人狙撃して射殺した警官に殺してどうでしたか?と聞いたり
中絶手術した医師に胎児を殺してグチャグチャにしてかき出して殺してどうでしたか?と聞いたりするようなもんだろ
仕事で殺したことに感想聞かれても困るだろう
333 :
:2021/12/09(木) 22:39:51.48 ID:9uDFlxpn0.net
これが戦争の怖さなんよね…
人の命は地球よりも重いんだよ
348 :
:2021/12/09(木) 22:41:57.54 ID:vds617Od0.net
>>333
333の大当たりだから 朝一でパチンコだな
373 :
:2021/12/09(木) 22:45:44.91 ID:vds617Od0.net
>>333
そのうち 世界中に人があふれ出して
食うものが無くなってくれば
豚の命は人の命より重いということになる
379 :
:2021/12/09(木) 22:46:43.58 ID:z8aOfyo20.net
国連脱退煽ったのは報道な
関東軍の動きも知りながら伏せたのも報道な
無反省だけどどう思う?
そんな状況で反戦とだけ言ってるけどどんな気持ち?
396 :
:2021/12/09(木) 22:49:06.02 ID:pDZK+cCz0.net
>>379
昭和初期は政治家もアホやった
1割のスパイに9割のアホがやられたとは言い得て妙やな
日米の政府首脳にどんだけコミンテルンの回し者がいたか
410 :
:2021/12/09(木) 22:52:29.56 ID:wpQnqq6y0.net
>>396
反戦!
とだけ言って掘り下げもしねーもんな
マス側の問題なんてゼロ扱い
今も反戦です!とだけ言って終わり
そりゃ安全圏だもんなw
423 :
:2021/12/09(木) 22:54:48.95 ID:pDZK+cCz0.net
>>410
なんで当時の時代のことをもっと掘り下げて説明して教えないのか
そりゃ日教組の目指すところがソビエト連邦共産党だからだろな
コミンテルンとか学会で宣ったら即爪弾きに合いそうww
392 :
:2021/12/09(木) 22:48:29.47 ID:JW6VOL3o0.net
ずっと避けてるのがジャニー喜多川の話じゃん
誰も単刀直入に聞かないし
本当権力の濫用だよなー大日本帝国とその報道の様だわw
430 :
:2021/12/09(木) 22:55:22.03 ID:vds617Od0.net
>>392
池田大作も生きてんだか死んだのか
ずっと避けられてる
524 :
:2021/12/09(木) 23:23:11.02 ID:YrZgwtZx0.net
>>430
池田大作を生きていた事にした所でそんなに影響無いのにな
さっさと死亡公表しないから創価学会自体がブレブレなんだろ
411 :
:2021/12/09(木) 22:52:55.48 ID:bC/D/02o0.net
戦争とはいえ人殺しなんだよな
戦争だから免罪にはならんだろな
416 :
:2021/12/09(木) 22:53:48.78 ID:uCO4gCzt0.net
>>411
戦争において敵兵を排除するのことは称賛される
つまり平時と有事では道徳律が異なる
475 :
:2021/12/09(木) 23:03:42.01 ID:bC/D/02o0.net
>>416
平時も有事でも関係ない
有事でどんだけ病まない軍人がいるのよ
人殺しは悪
483 :
:2021/12/09(木) 23:05:36.14 ID:2gQMKTNi0.net
>>475
戦時においては必ずしも悪とは見なされない
命令を受け命令通りに実行された結果については称賛される
437 :
:2021/12/09(木) 22:57:11.16 ID:pDZK+cCz0.net
国際連合って日本人訳してるけど正しい英訳って戦勝国連合なのマジ?常任理事国が英米仏露中ですもんね
458 :
:2021/12/09(木) 23:00:29.47 ID:quTJY+cI0.net
474 :
:2021/12/09(木) 23:03:16.35 ID:BjXq24lQ0.net
>>437
国連憲章には第二次世界大戦の敵国について規定されてるからな
敵国だった国に対する行動については例外事項が定められてる
492 :
:2021/12/09(木) 23:08:59.79 ID:yv3Szi+X0.net
原爆投下した米兵にも同じ様なインタビューしてるの見た事あるしそれと同じ様なもんじゃね
別に責任がどうとかお前が悪いとか言ってる訳じゃないだろ
778 :
:2021/12/10(金) 01:16:30.81 ID:xmt4rpNq0.net
>>492
これも日本人がしてたけど他の国で軍人に人殺してますよねとか馬鹿げた質問するのかな?尊敬の念を持って接してるでしょ
日本人だけじゃないのこんな質問するの
793 :
:2021/12/10(金) 01:27:07.22 ID:+B1iQb5i0.net
>>778
海外はそういうインタビューしないと決めつけて日本のマスコミを悪者にしたいみたいだけど海外でも作戦行動についてのインタビューを兵士や元兵士にしてるぞ
イラク戦争でアメリカのヘリ攻撃で民間人巻き込んだ時には後年その時に攻撃した兵士が当時の反省を交えつつインタビューしてるし、アメリカでは戦地帰りの若者が多く自殺してる事実があるからPTSDになった経緯の中で他人を殺してしまったことについて聞いたりしてる
ググれば出てくるから探してみ
496 :
:2021/12/09(木) 23:11:24.04 ID:2gQMKTNi0.net
>>495
その任務も複数のスイッチ用意して刑務官の精神的負荷軽減してるよな
564 :
:2021/12/09(木) 23:41:09.99 ID:e86WaRyb0.net
>>496
鬱病発症して休職とかされても困るからな
職員のメンタルに配慮するのも仕事の内って事さ
863 :
:2021/12/10(金) 02:28:12.42 ID:aGL1GIHw0.net
>>496
正直クズクソゴミバカ犯罪者なんか喜んで殺すけど
かわいそうなフラン含むご遺体の相手してる景観や医者の方がよっぽどメンタルに来るだろといつも思う
549 :
:2021/12/09(木) 23:35:35.72 ID:Ycf+54PS0.net
うちの子供が小学校だった時に「自衛隊は人殺し」と言った先生がいた。他のクラスには親が自衛隊の子もいたんだけど、その子の前でも「自衛隊は人殺し」と言ったのかな。
554 :
:2021/12/09(木) 23:37:24.34 ID:NoSpNCMU0.net
565 :
:2021/12/09(木) 23:41:29.36 ID:7p+4/wIJ0.net
>>549
うちの小学校は元予科練出身の教師がいたから余り日本下げみたいな事は言われなかった気がする
566 :
:2021/12/09(木) 23:42:13.11 ID:Z89/09t90.net
櫻井くんは何も間違ってない
戦争の悲惨さや愚かさを良く伝えている、いい質問だよ
630 :
:2021/12/10(金) 00:05:02.77 ID:/mQTplFm0.net
633 :
:2021/12/10(金) 00:07:14.68 ID:pAtdJ1BM0.net
637 :
:2021/12/10(金) 00:08:40.61 ID:92uwRETT0.net
>>630
結局他人まかせで自分は善人気取りなんだ
729 :
:2021/12/10(金) 00:44:01.74 ID:qkhbc+rz0.net
>>715
ベトナム戦争でアメリカは負けた側だぞ。
ベトナムは今も社会主義国だ。
734 :
:2021/12/10(金) 00:45:45.84 ID:XuLMTx0s0.net
>>729
あーそうだな
試合に負けて勝負に勝ったみたいな
820 :
:2021/12/10(金) 01:51:05.73 ID:7eN5ecLE0.net
>>734
勝負でも負けてるよ
だから「俺たちのやった事は何だったんだ」って虚無感が全米に蔓延った
764 :
:2021/12/10(金) 01:06:17.32 ID:n+7aGQYz0.net
>>762
アメリカがそんなこと言う資格あるん?
フィリピン、ハワイwww
770 :
:2021/12/10(金) 01:09:46.18 ID:nQ7S7Yi50.net
>>764
アメリカは解放しに行ったんだが?
日本の侵略と同じ理由やん 大義名分
戦争は敗戦した方が悪 おk?
日本=侵略 アメリカ=解放
773 :
:2021/12/10(金) 01:12:44.60 ID:n+7aGQYz0.net
>>770
日本人なんでそんな敵に都合のいい解釈なんて認めないよ
お前と違ってね
781 :
:2021/12/10(金) 01:19:25.74 ID:+B1iQb5i0.net
じゃあ元日本兵に例え戦争と言えど当時のそれに対して殺人への葛藤があったかどうかは誰も聞いてはならないわけ?
元日本兵から直接話が聞ける機会なんてもうそれほど残ってないんだぞ
804 :
:2021/12/10(金) 01:38:57.52 ID:V1ZjbDLp0.net
>>781
質問の仕方が悪いのは明白だけど
当時の感覚を聞きたいのはその通りだと思う
辛い苦しいは聞かなくてもある程度まで想像がつくけれど
戦時中に色んな感覚が麻痺してる感じは当時を生きた人にしか語れない
戦争の後を何十年も生きて、今同じことをやれと言われても躊躇う人生経験を積んだであろうからこそ、
当時どこまで踏み込んで考えていたのかは聞きたいところではある
826 :
:2021/12/10(金) 02:00:30.99 ID:7yPaeX0u0.net
>>804
貴方も小説や映画やドラマ等で、「自分ならどうするとか」と考えたり、想像した事は無いのですか?
又、ドキュメンタリー番組(戦争の帰還兵)で、帰還兵の言葉や手紙を、観たり聞いた事が無いのですか?
「上官の命令は絶対、やらなきゃやられる」
兵隊殺しの罪悪感なんて考える、余裕など全く無
い、殆んどの帰還兵はそう言ってた。
私も同じ状況に置かれたら、何も考えず一生懸命懸命、命令に従う。
796 :
:2021/12/10(金) 01:31:24.42 ID:R9RMiJDP0.net
「殺らなきゃ殺られていた。平和ボケしてんじゃねえぞクソガキが。」とでも言い返してほしい
801 :
:2021/12/10(金) 01:37:11.95 ID:BozkPXlw0.net
>>796
真珠湾攻撃の話なのに?
奇襲作戦だぞ?
805 :
:2021/12/10(金) 01:40:13.53 ID:R9RMiJDP0.net
>>801
スレタイしか見てなかったわんこそばおいしい
823 :
:2021/12/10(金) 01:53:33.25 ID:PTk9gbsq0.net
>>821
開戦当初はそうでもないだろ?
旗色が悪くなり、戦死者の遺骨なんかが
近所でも度々届くようになってきてからじゃないの?
824 :
:2021/12/10(金) 01:55:58.05 ID:bSwi2VQ50.net
一兵士に何の罪があるんや?
とんでもないアホやな もうテレビに出さん方がええわ
827 :
:2021/12/10(金) 02:00:35.28 ID:PTk9gbsq0.net
>>824
別に罪だと言ってるわけでもないだろw
戦争で一時的にでも人を殺してる感覚なんて薄れてくるのは普通だし
で、あとになってから、そのことで精神やられたりするし
戦争は人をそう変えてしまうもんだという流れにしたかったんじゃないの?
837 :
:2021/12/10(金) 02:10:13.47 ID:bSwi2VQ50.net
844 :
:2021/12/10(金) 02:17:00.61 ID:FknqslO70.net
>>842
正直ww2みたいな戦争は起きん
あれが起きると思ってるなら話が合わないと思うわ
847 :
:2021/12/10(金) 02:17:59.48 ID:PTk9gbsq0.net
852 :
:2021/12/10(金) 02:20:30.29 ID:FknqslO70.net
>>847
話の逸らしって言うより、ww1とww2はほとんど同じ戦争と言ってもいいから
当事者は客観的冷静に歴史的に見るべき
感情ゴリ押ししても意味ない
855 :
:2021/12/10(金) 02:22:48.93 ID:PTk9gbsq0.net
874 :
:2021/12/10(金) 02:39:52.42 ID:KqqbLTTk0.net
自分の爆撃で
人が空高くすっ飛んで死んでいくのを目の当たりにしているんだから
どんな心境だったのかって
櫻井ならずとも聞きたくなるわ
909 :
:2021/12/10(金) 03:25:14.18 ID:7yPaeX0u0.net
>>874
上官の命令に従って、魚雷発射し成功。
質問「その時どう思いましたか?」
回答「命中して安心しました」
どんな心境かって?
私が答えましょう。
「本音」
ドキドキだった、良かったー
に決まってるでしょう。
912 :
:2021/12/10(金) 03:27:47.69 ID:IH0b589F0.net
876 :
:2021/12/10(金) 02:41:39.38 ID:H6AvTz6A0.net
率直な感想として櫻井は最悪だな。
タレントとかキャスターうんぬんではなく、日本人として人間として最悪だわ。
赤紙なきゃ爺さんだって普通に仕事してたろうに。。
882 :
:2021/12/10(金) 02:57:08.17 ID:azGoXE+d0.net
>>876
いや、真珠湾攻撃に参加した搭乗員が赤紙で招集なわけないでしょw
900 :
:2021/12/10(金) 03:15:43.53 ID:H6AvTz6A0.net
>>882
そうだね。
戦争がなければと言い換えておきます。
918 :
:2021/12/10(金) 03:37:08.74 ID:gaOES8+N0.net
>>917
伝聞でドヤ顔ですか
前の方のレスで
> 私も同じ状況に置かれたら、何も考えず一生懸命懸命、命令に従う
と書かれてますが
それ要するにアイヒマンですよね
923 :
:2021/12/10(金) 03:46:48.09 ID:7yPaeX0u0.net
>>918
違います。
貴方は103歳の帰還兵の状況に置かれたら、どうするのですか?
答えられ無いでしょうね。
想像力の欠如が著しい方ですから。
929 :
:2021/12/10(金) 03:52:19.16 ID:zL+k4iqb0.net
>>923
あなたの質問は
貴方がアイヒマンの立場に置かれたら、どうするのですか?
というのと同様でしょう
940 :
:2021/12/10(金) 04:06:27.24 ID:7yPaeX0u0.net
>>929
嫌々、何言ってるの?
アイヒマンは将校でしかも、ユダヤ人の迫害を自ら推奨した人。
103歳の帰還兵は一兵卒ですよね。
論点のすり替えですか?
943 :
:2021/12/10(金) 04:10:45.75 ID:+2ctt3sd0.net
>>940
自覚がないというのは恐ろしいですね
アイヒマンも、命令に忠実に従っただけ、職務を遂行しただけという認識でした
あなたのいう
> 私も同じ状況に置かれたら、何も考えず一生懸命懸命、命令に従う
と寸分違わず同じことです
私はアイヒマンのような思考が蔓延してしまうことを恐ろしいと思います
947 :
:2021/12/10(金) 04:18:47.80 ID:7yPaeX0u0.net
>>943
その認識は間違ってます。
勉強不足ですね。
アイヒマンの恐ろしい思想は、ヒトラー以上だと思われます。
その決定権の有る、将校のアイヒマンと上官の命令「逆らえ無い一兵卒を同じと言ってしまい。
こじ付けて自覚が無いとは、論理に無理が有るでしょう。
解らないか?
おなし
951 :
:2021/12/10(金) 04:24:07.95 ID:fSMlJ2L30.net
>>947
アイヒマンに上官がいなかったわけないでしょう
アイヒマンも命ぜられて職務を遂行したまでという認識なんです
全くあなたのいう
> 私も同じ状況に置かれたら、何も考えず一生懸命懸命、命令に従う
と寸分違わず同じことですよ
本当に恐ろしい
こういう思考が無自覚に当たり前のように、言い訳にならない言い訳のこじつけで流布してしまうというのは本当に恐ろしいことだと思います
961 :
:2021/12/10(金) 04:35:30.37 ID:7yPaeX0u0.net
>>951
だから、貴方のアイヒマンに付いての認識は間違ってると言ってるでしょう。
ちゃんと勉強して下さい。
アイヒマン本人が「命令に従っただけ」と言ったのは、自己防衛の為の供述と判決がされている。
アイヒマン自身の認識(自己防衛)を信じてるんですね。
何で得た知識?
ズレてよ!
157 :
:2021/12/09(木) 22:05:06.47 ID:Ft6LJRXN0.net
>>85
親が元事務次官だから普通のアイドルじゃない
167 :
:2021/12/09(木) 22:06:46.51 ID:wvDSGgHg0.net
>>157
電通マンですら頭上がらないんだから櫻井には
櫻井どやしつけられたら直立不動だよ
184 :
:2021/12/09(木) 22:09:50.14 ID:UHDj4N0y0.net
そもそも真珠湾攻撃とか
勝手に日本が襲撃したからアメリカと戦争になったわけであって
それまで戦争をしていたわけではない
櫻井はそれを勉強した上での発言だろ
クレーム出してる奴が不勉強なだけ
287 :
:2021/12/09(木) 22:31:44.10 ID:gkhuRwnn0.net
>>184
グック猿の教科書は真珠湾攻撃から始まってんのかw
197 :
:2021/12/09(木) 22:12:39.82 ID:YDAjvbXK0.net
敵兵を殺すのが軍人の仕事なら戦場のリアリティに迫るのもインタビュアの仕事だわな
214 :
:2021/12/09(木) 22:17:54.59 ID:OBE55wwo0.net
>>197
リアリティに迫ればいいと言うのであれば
「こないだ亡くなった社長に抱かれた奴からデビュー決まるってホント?最終的には慣れたりするもんなの?」とか言うのもアリ、だなw
兵隊の爺様は上品だからそんなこと言わんだろうけどさw
203 :
:2021/12/09(木) 22:13:53.75 ID:M4PAHJu60.net
保険会社のCMでインタビュー風の台本アリのお芝居をやっているけど
なんかみんなあれと同じに見えるんだよなこの人
234 :
:2021/12/09(木) 22:19:46.77 ID:dKKkXJbr0.net
213 :
:2021/12/09(木) 22:17:43.16 ID:DRthfpUr0.net
テレビ見ないからどんな人だか知らんけど
無神経な人だね
223 :
:2021/12/09(木) 22:18:36.98 ID:1+AN4Kdh0.net
>>213
ほんと、好きなパンケーキとか聞いたら素晴らしいインタビューになったのにね
242 :
:2021/12/09(木) 22:22:30.89 ID:DRthfpUr0.net
この質問に不快感を持つとネトウヨというレッテルを貼られるのか
ふーん
246 :
:2021/12/09(木) 22:23:32.15 ID:XFrBWvgq0.net
278 :
:2021/12/09(木) 22:30:39.15 ID:1+AN4Kdh0.net
ネトウヨの理想のインタビュー
櫻井「魚雷が打つときどう思いました?」
じーさん「安心しました」
櫻井「その結果米兵が死んだわけですが好きなパンケーキはどんなのですか?」
594 :
:2021/12/09(木) 23:50:07.38 ID:hJxA/gRM0.net
387 :
:2021/12/09(木) 22:47:48.15 ID:DRthfpUr0.net
テレビなんてほんとろくなもんじゃねーな
見ない方がいいよみんな
393 :
:2021/12/09(木) 22:48:34.86 ID:1vVYWCYz0.net
405 :
:2021/12/09(木) 22:51:32.85 ID:DRthfpUr0.net
この質問に不快感を持つとネトウヨっつーのもよくわからんね
テレビ見てるとそういう考え方になるのかな
422 :
:2021/12/09(木) 22:54:43.04 ID:ZN/yTrJw0.net
>>405
その質問に答えると、ネトウヨにとって都合が悪いからじゃない?
永遠に闇に葬りたい歴史もあるんだよ。慰安婦とか徴用工とか。
418 :
:2021/12/09(木) 22:54:07.72 ID:56LpTs0r0.net
425 :
:2021/12/09(木) 22:54:51.24 ID:uCO4gCzt0.net
>>418
元軍人の著書では敵兵が見えると本能的に躊躇するそうな
539 :
:2021/12/09(木) 23:30:51.27 ID:9Hm3uL6R0.net
しかしこれを避けて通れないのが戦後PTSD問題。
罪の意識に苛まれるようじゃダメだが、
だからって殺人マシーンに仕たて上げてもダメだった。
今も米軍の苦悩は続いてる。
542 :
:2021/12/09(木) 23:32:11.19 ID:2gQMKTNi0.net
>>539
アメリカンスナイパーの人は
敵を殺したことがトラウマではなく
味方を助けられなかったことがトラウマになってる
ホント厄介な問題
545 :
:2021/12/09(木) 23:33:20.33 ID:0D8Bqm/L0.net
バス釣り仲間に元沿岸警備隊戦術法執行チームの隊員だった人がいるけど
「軍人の仕事は命令を実行するのが仕事、人殺しじゃないよ」って言ってた
の思い出した
620 :
:2021/12/09(木) 23:58:24.95 ID:R6YA5SNB0.net
>>545
バス釣りって、魚に散々死の恐怖与えといて何も感じない奴らだからな
んで、リリースする事で自分に免罪符与えて、おまけに「バスは友達!」なんて
クソふざけた事を言いやがるからなぁ
548 :
:2021/12/09(木) 23:34:12.93 ID:tnEhfZAM0.net
誰も人を殺したくて戦争をしたわけじゃないだろう。
そんな長年苦しんできた人をおもいやる事も出来ないヤツが軽々しく戦争に触れるなよ。
560 :
:2021/12/09(木) 23:39:25.01 ID:1GgdnZua0.net
>>548
あんたの言う通りだな。
中には長年苦しんできた元軍人は多いだろうからな。
何を目的にワザワザ聴いたのか意味がわからない。
興味を満たすためなのかな?
567 :
:2021/12/09(木) 23:42:59.86 ID:sqa1zIvp0.net
女性の心を弄んでお金を貢がせてしまったという感覚は?
597 :
:2021/12/09(木) 23:51:16.36 ID:DWVOBKvI0.net
>>567
パラリンピック閉会式のコメンテーターやって放送利権に加担したという意識は?
キャメラさんワンカットでつないでますよ〜とか恥ずかしくなかったですか?
も追加で
583 :
:2021/12/09(木) 23:48:01.60 ID:XOtIj/mg0.net
別に発狂することか?
発狂してる奴は何者だよ?戦争経験はおろか外出すらしないネトウヨだろ?
「人を殺したという感覚はある。あの時代は殺すか殺されるかだ。殺さなければ自分が死んでいた」ってのがお互いの言い分だろ
624 :
:2021/12/10(金) 00:01:03.56 ID:pAtdJ1BM0.net
658 :
:2021/12/10(金) 00:18:09.38 ID:PmO223RJ0.net
戦争した軍人に何いってんだコイツ
殺らなきゃ殺られる時代やぞ
676 :
:2021/12/10(金) 00:23:23.49 ID:pAtdJ1BM0.net
>>658
時代じゃないよマヌケ
作戦であり敵を殺す戦闘だ
695 :
:2021/12/10(金) 00:28:43.10 ID:J2qkvW6u0.net
負ける戦争をした当時の日本と、絶対負けないために軍備を拡大すべき現代の日本を混同してる馬鹿と議論する意味はない
705 :
:2021/12/10(金) 00:32:12.01 ID:2LD57Fcl0.net
>>695
むしろ敗けたのはアメリカ
日本と戦ってしまったために共産主義を拡大させてしまい、朝鮮とベトナムで若者を多数死なせてしまった
そして今も遠い遠い東アジアを守らなきゃならなくなっている
708 :
:2021/12/10(金) 00:33:16.20 ID:nom84tfq0.net
728 :
:2021/12/10(金) 00:43:49.14 ID:BUCBBt4z0.net
712 :
:2021/12/10(金) 00:36:06.74 ID:A5BBsKwj0.net
櫻井君の浅薄さにファンやめたくなりました、、、やっぱり頭は芸能界の平均値のようです、、
718 :
:2021/12/10(金) 00:38:04.98 ID:nQ7S7Yi50.net
>>712
ツイッターとかよく見るキモイアンチレス
OOのファンだけど〜 わざわざ陰湿性をアピってきもいなーきみ
743 :
:2021/12/10(金) 00:50:01.86 ID:nQ7S7Yi50.net
749 :
:2021/12/10(金) 00:55:48.26 ID:n+7aGQYz0.net
757 :
:2021/12/10(金) 00:59:54.64 ID:GJcLv69w0.net
766 :
:2021/12/10(金) 01:07:12.97 ID:BUCBBt4z0.net
759 :
:2021/12/10(金) 01:02:22.49 ID:n+7aGQYz0.net
>>756
喧嘩売ってきたのアメリカなんだが
中国や満州あたりでも難癖付けてきたし
おまえ関係ないだろっていう
762 :
:2021/12/10(金) 01:04:51.50 ID:nQ7S7Yi50.net
760 :
:2021/12/10(金) 01:04:16.65 ID:J2qkvW6u0.net
818 :
:2021/12/10(金) 01:49:38.23 ID:snpE0KM60.net
>>760
国民を直接煽ったのは朝日新聞はじめとしたマスコミだよ?
798 :
:2021/12/10(金) 01:36:03.12 ID:qPTpP7CQ0.net
これを問題視しないパヨチョンって
相当ヤバいだろw
995 :
:2021/12/10(金) 05:30:54.55 ID:6DmDyufm0.net
832 :
:2021/12/10(金) 02:03:13.38 ID:5tveDzTY0.net
なんだ櫻井が炎上してるだけじゃん
学のなさが覗える浅い質問だったな
836 :
:2021/12/10(金) 02:09:25.69 ID:ASlZZ2nU0.net
>>832
低学歴が高学歴の櫻井に
学のなさが伺えるとかw
840 :
:2021/12/10(金) 02:12:09.97 ID:PTk9gbsq0.net
>>835
そういうこと
多分ある程度の年齢の人間は、今まで生きてきた中で
同じような質問回答をどこかで見聞きして知ってる
でも、そこでまた子供や若い人たちがそれを知る
自分が知ってるから聞かなくていい、放送しなくていい・・・
ではない
849 :
:2021/12/10(金) 02:18:28.06 ID:s5/EnwsP0.net
841 :
:2021/12/10(金) 02:14:23.23 ID:FknqslO70.net
>>830
いうてウチの爺ちゃんすら戦争の世代じゃないし、まあもう戦争話すやつなんていねーわな
日中戦争の虐殺ってガチであったみたいだな
日中言ってた爺さんと話してる時言うてたわ
まあそう言うもんも大事だわな、なかったって言い張るやついるし
899 :
:2021/12/10(金) 03:14:32.46 ID:oQPmmxNG0.net
>>841
俺はアラフォーだから爺ちゃん婆ちゃんは戦争体験しているし他の方からも話を聞いた事ある
共通しているのは暗い顔で話したがらなかったよ
やはりカメラ通して聞くような事じゃないな
858 :
:2021/12/10(金) 02:25:52.74 ID:KqqbLTTk0.net
だったら、その老人が
「戦争だからしかたないと思った」
って答えればいいだけのことだろ
何か問題あるん?
869 :
:2021/12/10(金) 02:33:11.32 ID:s5/EnwsP0.net
>>858
伝えたい人の出演番組と
事件や時事ネタ真相追求番組との区別は要るでしょ。
今回の老人は突っ込む相手じゃない
901 :
:2021/12/10(金) 03:16:35.21 ID:HY9fnAub0.net
旭旗振って学徒送り出して自民に入れてワクチン打って
一時が万事この調子で
結果が来たらボクは可哀想
心無い質問をされて涙が止まらない
そんなクズどもは原爆で燃やすしかねえよ
直ちに死ね
920 :
:2021/12/10(金) 03:41:17.84 ID:B9We7atw0.net
>>901
末端の1国民に至るまでが国内外の政治情勢を正確に判断して
行動出来るようなら政治家要らないよね
1000 :
:2021/12/10(金) 05:36:59.28 ID:3bKuOSTY0.net
1002 :
:2021/12/10(金) 05:41:33.16 ID:F8vnqZhz0.net
櫻井には日本人が殺されるという感覚はないんでしょ?
1005 :
:2021/12/10(金) 05:43:01.65 ID:GTvWlEZU0.net
>>8
発達障害枠誰だか考えてたらTOKIOだった。
1008 :
2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。