日本でコロナ激減 2つの説 お前らの説を聞かせてほしい [932843582]

1 ::2021/12/06(月) 01:21:05.78 ID:By9iRybE0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/purin.gif
新型コロナ「日本は感染激減」の不思議 過去のパンデミックでも突如収束の例

(略)
■「複合効果」説

NHKによると、政府分科会の尾身茂会長は9月28日、以下のような理由を挙げている。

▽連休やお盆休みなど、感染拡大につながる要素が集中する時期が過ぎ、拡大の要素がなくなった。
▽医療が危機的な状態となったことが広く伝わって、危機感が共有された。
▽感染が広がりやすい夜間の繁華街の人出が減少した。
▽ワクチンの接種が進み、高齢者だけでなく若い世代でも感染が減少した。
▽気温や雨など、天候の影響があった。

各メディアの報道によると、今のところ考えられている理由は大別して二つある。

一つは、ウイルス本体から見て外的な要因によるもの。ワクチンの効果があった、緊急事態宣言や医療危機で人々の行動が抑制され、警戒感も高まり人流が減った、マスクの100%近い着用……。社会的・人為的な防御策が奏功した、というものだ。急減は、それらの「複合効果」によるとされることが多い。

日本はワクチン接種がやや遅れたが、夏の感染拡大期に接種が進んだ。ワクチンは接種後、しばらくの間は効果が高い。したがって、感染拡大期にちょうど抵抗力が強い人が増えた、との見方も指摘されている。

■ウイルスが自滅?

ただし、新規感染者が急減したのは、日本だけではない。インド、インドネシア、バングラデシュ、中南米などもピーク時と比べると大幅に減った。「週刊現代」によると、ケニアでも感染者数が激減している。国民のワクチン接種率が約3%であることを踏まえると、ワクチンの効果である可能性は極めて低い、と同誌は指摘する。

そこで、このところ注目されている理由が、もう一つある。デルタ株に内在する特性によるものではないか、という見方だ。一種の「内部原因」説だ。

朝日新聞によると、国内で広がったデルタ株はほぼ「AY.29」というタイプだ。海外ではほとんど検出されていない。アルファ株などよりも遺伝情報のエラーが多く、その結果として、ウイルスが自滅したのではないか、という趣旨の専門家の見方が紹介されている。ただし、まだ「サイエンスとしては弱い」とされ、専門家の間でも否定的な見方があるという。
(略)

https://news.nifty.com/article/item/neta/12320-1352519/

15 ::2021/12/06(月) 01:28:00.79 ID:QLsCHR1K0.net

おまえらアマビエ様のことすっかり忘れてるな

83 ::2021/12/06(月) 01:49:58.15 ID:BFiURoGK0.net

>>15
アマビエ様のおかげにちげぇねえ!
ありがとうございますありがとうございます

めちゃくちゃ忘れてたわ

92 ::2021/12/06(月) 01:52:31.95 ID:qeXoZY3h0.net

>>15
マヨネーズ軍艦が好き

479 ::2021/12/06(月) 06:26:49.84 ID:Wf0yVU4/0.net

>>92
それ甘エビ

234 ::2021/12/06(月) 02:45:02.63 ID:mY+0Mhvk0.net

>>15
感染爆発してた頃に
アマビエ出てこい食い殺してやる
みたいなの言ってる人もいたな

937 ::2021/12/06(月) 14:13:38.31 ID:k4arcASH0.net

>>234
かわいそうwww

248 ::2021/12/06(月) 02:56:27.12 ID:Ax+5YRZ40.net

>>15
アマビエ缶使ってまふ
アマビエちゃんかわいい

560 ::2021/12/06(月) 07:14:07.08 ID:FWVNK/5g0.net

>>15
キョエェェェ

599 ::2021/12/06(月) 07:42:51.01 ID:RQVtVJf60.net

>>15
キャラ的に可愛いだけで全く役立たずだったじゃんw

606 ::2021/12/06(月) 07:52:00.34 ID:YDO8BinB0.net

>>599
本体は1人しか居ないのに、全国まわるのどれだけ大変だったと思っているの

609 ::2021/12/06(月) 07:54:22.98 ID:rbVq79bQ0.net

>>606
書き写した絵を見せるだけでいいって言ってたじゃないですか!!!

850 ::2021/12/06(月) 11:50:35.08 ID:EU1WQSgR0.net

>>609
なんであんな絵心ない奴のところに降臨してしまったのか…
元がどんな姿かわからんがあれじゃ絶対効能半減してるだろ

610 ::2021/12/06(月) 07:54:28.03 ID:u7qg8T5v0.net

>>599
これだから人間は

813 ::2021/12/06(月) 11:01:06.75 ID:4G4WF4S20.net

>>15
廣田神社のおかげやで。

111 ::2021/12/06(月) 01:57:54.06 ID:rkpCmcSA0.net

黄色人種に耐性があるってのは韓国見ると疑問だな
韓国と日本とでの違いを検証するのが一番早いだろ
あっちはマスク&手洗いアルコール消毒率が低いのかな

151 ::2021/12/06(月) 02:09:43.33 ID:uFP7xu800.net

>>111
マスクや手洗いが出来てないのに
これまであの程度で済んでたんだとしたら
それこそ人種的要因なんじゃないの
コロナの防疫に関しては間違いなく韓国は
世界トップクラスだったわけで

308 ::2021/12/06(月) 03:44:03.94 ID:F/set2O8O.net

>>151
韓国の超過死亡者数の多さは
韓国国民本人達も怒ってたよ
担当の大臣がわざわざ釈明会見を開くぐらい
今の政権は中国並にハリボテ数字出してるから
コロナ渦の韓国の数字なんて何も信じない方がいい

167 ::2021/12/06(月) 02:14:27.30 ID:LToeLSof0.net

>>111
韓国は外食がコロナ対策全く出来てないから当分無理
日本の支援金少ないとか言われていたのは嘘で
コロナ対策の改良で結構おいしいリホームまで出来たのよ
だから外食のコロナ対策が行き届いてる
海外は出来てない。それだけ

195 ::2021/12/06(月) 02:27:45.06 ID:6J3bUaQ80.net

>>111
朝鮮人は別種

299 ::2021/12/06(月) 03:32:53.86 ID:F/set2O8O.net

>>111
韓国は基本的にインチキ国家
K防疫が日本のマスコミに持て囃されていた頃に韓国に居たけど
検査の仕方が杜撰過ぎる
数をこなす事(検査数を上げる事)しか頭に無い
日本に帰って来て同じPCR検査をしたけど
やり方の違いに驚いたわ
帰国時にマスコミに取材されている人も居たけど
皆「韓国のPCR検査は酷過ぎる」って口を揃えて答えてた

185 ::2021/12/06(月) 02:23:04.94 ID:r1EC8MoC0.net

>>174
えぇ、ドイツ人ってそんなに適当なのかよw

むしろ日本人しか扱えないワクチンってすげーな。
それじゃ意味ないような気もするんだが

むしろ適当といわれるインド人がきちんと扱えてるのか、すげーな、インド人

188 ::2021/12/06(月) 02:25:19.37 ID:CVqknenr0.net

>>185
温度管理が優しいのがアストラゼネカワクチン
インドはアストラゼネカだったと思う

193 ::2021/12/06(月) 02:27:04.56 ID:r1EC8MoC0.net

>>188
イギリスと韓国は・・・

196 ::2021/12/06(月) 02:27:51.19 ID:QX2Rzyuo0.net

>>185
だから日本の場合はそうなんじゃないかと言ってるんだよ
ペースの相関が明確すぎるから
絶対とは言えないが他に思い当たらない

ワクチン接種ペースと綺麗に相関してない国の場合は
別の理由で減ってるのかもしれんし

213 ::2021/12/06(月) 02:35:31.99 ID:r1EC8MoC0.net

>>196
逆に聞くけど、第3波とか4波とかは何で終息したの?

216 ::2021/12/06(月) 02:38:15.11 ID:QX2Rzyuo0.net

>>213
知らん
何でなの?

223 ::2021/12/06(月) 02:40:50.35 ID:r1EC8MoC0.net

>>216
つまり、ワクチンなくても終息するんだよ

だって1波〜4波までワクチンなしで終息してるんだから

226 ::2021/12/06(月) 02:41:45.31 ID:XwU735C/0.net

>>223
そりゃするだろうけど死者数やら経済損失に影響する

241 ::2021/12/06(月) 02:50:37.91 ID:r1EC8MoC0.net

>>226
結果的にみると全世界のワクチン、ワクチンパスポートの政策は大失敗してる

どの国もその政策で2020年よりも感染を抑えて経済を再開させようとしたけど
結果は大失敗

結果がすべてだとすると失敗。デルタがーとかは言い訳に過ぎない

むしろ、デルタで言うなら発生国とされてるインドは大騒ぎされた割にはたいしたことない
欧米がメタメタに失敗

結果論としては、これらの政策は経済的にも大失敗

風邪と同じ扱いで、PCR検査かなんかしてる時間があるなら、
イベルメクチンかクラリスでも飲んで家で熱が下がるまで安静にしてくださいねー
で、どうしても辛いときだけ、解熱剤を飲んでくださいでしょう

253 ::2021/12/06(月) 02:58:23.60 ID:Ax+5YRZ40.net

>>241
クラリス効くんかい?w
あれ、マイコプラズマ肺炎なんかに
使う薬だよね

204 ::2021/12/06(月) 02:31:40.32 ID:CVqknenr0.net

>>185
調べたら今は自国製造の温度管理が優しいコバクシンというワクチン使っているみたい
https://www.asahi.com/amp/articles/ASPC424DJPC3UHBI02K.html

62 ::2021/12/06(月) 01:39:49.77 ID:UJw+tGBD0.net

日本の文化だね。
キス・ハグは一般的にはしない(恋人同士ならそれ以上のことはする)
マスク着用率ほぼ100%
手洗い、ウガイ、指先消毒は、どこでもしてる
家では、靴を脱ぐ(靴はいたままのセックスなどしないからね)

‥…昨年・今年と日本で、インフルエンザ罹患率がほとんどなし

以上

65 ::2021/12/06(月) 01:42:13.79 ID:CVqknenr0.net

>>62
インフルエンザ減はマスクや手洗いの影響もあると思うが、外国人観光客の減小も関係していると思う。

79 ::2021/12/06(月) 01:48:05.03 ID:p/8JwSes0.net

>>62
マジでそれだと思うわ。
街中の衛生面も海外に比べればはるかに上だし。

ドイツとかイギリスのノーマスク光景見てればダメだと分かる。根本的に無理な人種。

219 ::2021/12/06(月) 02:39:36.07 ID:3HulNAMd0.net

>>62
やっぱ衛生面だな、不潔な奴はすげー目立つ国だし

323 ::2021/12/06(月) 03:59:27.43 ID:f61y6/vm0.net

>>62
まあこれだよな

569 ::2021/12/06(月) 07:19:32.49 ID:/2Y/DXnd0.net

>>62
マスクは効果について色々言われたが大きいと思う
コロナ禍になってから風邪もほとんどひかなくなった

73 ::2021/12/06(月) 01:45:41.93 ID:YJEaYDbk0.net

風邪としては並の死者数2万人弱という結果論で言えば
もともとただの風邪だったのが不安を煽られて騒いでただけだった

77 ::2021/12/06(月) 01:47:54.51 ID:VjZ9PLcs0.net

>>73
かなりの感染防止をして2万人弱だな

85 ::2021/12/06(月) 01:50:24.39 ID:Hsd3Mo6y0.net

>>77
感染防止しなくても似たようなもんだったかもな
どうせ死ぬのが2万人

624 ::2021/12/06(月) 08:10:32.31 ID:jvGk7UPR0.net

>>77
感染防止で感染者の実数は減っただろうが普通の風邪なら自覚症状出て病院に行かなきゃ感染者数にカウントされないからコロナと比較は出来ないし
普通の風邪ならそこらの医院で対応してくれて医者も厳重装備不要で手が回るから死者数も減ったかもしれない
もちろんそうじゃない可能性もあるけど
確かなのは死者数は大したことなかったという事実だけ

84 ::2021/12/06(月) 01:50:12.18 ID:khwkbL2O0.net

>>73
そう。
日本人にとってコロナはただの風邪だった。
ワクチンなんて打つ必要ないし自粛も無駄だったんだよ。

94 ::2021/12/06(月) 01:53:37.94 ID:hk7IRdcZ0.net

>>84
感染者,軽症・重症・死亡などでの詳細なスタッツを出して欲しいな。特に、外国人比率を

106 ::2021/12/06(月) 01:56:11.77 ID:WBWEBlYf0.net

>>94
同感 外国人比率、めちゃ重要
群馬の工場で起こったクラスターも気になるし

126 ::2021/12/06(月) 02:01:51.20 ID:hk7IRdcZ0.net

>>106
外国人比率によっては、
日本人の食生活や体質的な原因が影響してる可能性とかも出てくるかもだね

>>108
そう思ってるし俺はしてないが。屋外ノーマスクを否定していると思ったのか?
意味が無いどころか、
マスクの害があまりにも周知されていないとすら思ってる

104 ::2021/12/06(月) 01:55:38.57 ID:hk7IRdcZ0.net

野外でもほぼ100%マスクしてるね
してないのは、ジョギングしてる奴か自転車乗ってる奴にチラホラ
稀に歩行者にもいるけれどね

108 ::2021/12/06(月) 01:56:33.57 ID:OQ40+NiM0.net

>>104
屋外でマスクはしても意味ねーだろ。人がそこそこ集まって密ならともかく

118 ::2021/12/06(月) 01:59:41.85 ID:CVqknenr0.net

>>108
くしゃみをした時にウィルスが、自分の手のひらや手すり等に付着しないという効果は多少はあると思う

128 ::2021/12/06(月) 02:02:37.40 ID:OQ40+NiM0.net

>>118
たしょーわね。しないよりはしたほうがいいだろうが
屋外でしないの見つけてマスク警察するのはやりすぎ

136 ::2021/12/06(月) 02:04:31.06 ID:CVqknenr0.net

>>128
そうそう。そこまでは厳しくいかなくて良いと自分も思うよ。だから、多少と書いた。

154 ::2021/12/06(月) 02:10:28.70 ID:ajgfAwrO0.net

>>108
ジョギング効かん者が唐突に現れるぞ

13 ::2021/12/06(月) 01:27:24.41 ID:ovINJ5lE0.net

水道水の次亜塩素説

286 ::2021/12/06(月) 03:18:53.88 ID:7+gw4kxt0.net

>>13
水道水なんて30年飲んでない。

427 ::2021/12/06(月) 05:42:15.77 ID:lpFATvoi0.net

>>286
飲むからとか全然書いてないじゃん
お前のことなんて知らんし
風呂や手洗い、炊事洗濯で水道水使わないのか

615 ::2021/12/06(月) 08:00:51.44 ID:2wLjdFc90.net

>>286
外食とかしないの?

825 ::2021/12/06(月) 11:19:59.95 ID:fH2eXp8U0.net

>>13
しかも有事には塩素マシマシにするという
日本の水道は世界一

日本の水道水は、水質検査も60数目は常にクリア
ちな売ってるミネラルウォーターの水質検査は20数目をクリアしただけ

174 ::2021/12/06(月) 02:17:43.69 ID:QX2Rzyuo0.net

>>168
あいつら普通に言われたとおりに保管して
言われたとおりの間隔で打ってないんじゃないかな
しらんけど

379 ::2021/12/06(月) 04:57:55.79 ID:wmejf5/o0.net

>>376
そんなもん出来るわけないだろw
やってる振りだけ
あれだけの量のものをまともに消毒なんて

スロットの仕様理解してる?

打ったメダルが台の中に溜まってあふれたものがその島で循環してるだけだ
溢れなければ循環しないし違う人間が同じものを触り続ける

とりあえずどんな仕様か書いてみ
君の思ってる循環仕様を

384 ::2021/12/06(月) 05:05:19.93 ID:F/set2O8O.net

>>379
スロットは確かにホッパーから溢れ出た分とジェッターに流した分しか巡回しないけど
巡回した分は玉もメダルも機械で洗浄してるぞ
やってる振りも何も、巡回システムの中に洗浄の行程は組み込まれてる

391 ::2021/12/06(月) 05:09:04.15 ID:wmejf5/o0.net

>>384
洗浄と消毒は別だけど?
スロットは溢れた分だけね
パチンコも循環しないで持ち球後ろにおいてる店も結構あるよ
大型店はほぼ循環になってるけど

で、余程ハマらないと溢れないと思いますけど
主流のジャグラーでは

400 ::2021/12/06(月) 05:15:53.47 ID:F/set2O8O.net

>>391
洗浄液の成分を良く見ろよ
消毒効果もあるから
玉は後ろに積んである分も何れ島巡回に戻るだろ
そのまま持ち玉で打ち続けても
ジェッターで流しても
他人が触る前に一度巡回に戻るんだから洗浄されてるじゃん

スロは確かにホッパー内での出し入れは他人が触ってるけど
ジェッターに流した分と溢れ出た分は洗浄されてるよ

411 ::2021/12/06(月) 05:27:50.94 ID:wmejf5/o0.net

>>400
消毒効果があると滅菌は違うと思いますけど
消毒効果だけでいいなら水道水で手洗いで十分です

418 ::2021/12/06(月) 05:32:54.83 ID:F/set2O8O.net

>>411
しつこいな
成分表見てからレスしてくれよ
パチ屋のメダル・玉問題なんてコロナ渦の初期の頃に問題になったんだよ
で、どの店も洗浄液に消毒効果がある事を確認して(お前の言う滅菌効果)
協会から営業継続のGOサインが出されたの

パチ屋なんて何か問題が起きた時に一番やり玉に上げられるんだから
考えれる感染対策は全てやってるんだよ

423 ::2021/12/06(月) 05:39:05.04 ID:wmejf5/o0.net

>>418
お前こそ肝心な部分をスルーしてるじゃない
今一番打たれてる、それが無くなるとパチスロが成り立たないと言われてる主流のジャグラーで
肝心の洗浄がされてないじゃない

そんな大事な部分をスルーしてゴーサイン出して安全って言ってる協会の話に信憑性があるのか?
(そもそもお前の話はウソだろうけどさ)

432 ::2021/12/06(月) 05:44:30.17 ID:F/set2O8O.net

>>423
>>426

誰も協会がGOサイン出してるから安全とは言ってないし
コインや玉を洗浄してるから安全とも言ってない
お前がかなり間違った認識してたから訂正したまで
そしたらお前が噛み付いてきただけ

457 ::2021/12/06(月) 06:07:49.83 ID:wmejf5/o0.net

>>432
つまりはやってる振りをしてるだけって事ね?
安全なんて二の次で

その延長線上でコロナ対策をしてます(笑)って話なら納得した

461 ::2021/12/06(月) 06:09:27.55 ID:F/set2O8O.net

>>457
どうしようもねーな
お前

414 ::2021/12/06(月) 05:29:13.62 ID:wmejf5/o0.net

>>400
最後に答え書いてるじゃない
主流のジャグラーのほとんどは洗浄されないまま不特定多数が触る

426 ::2021/12/06(月) 05:41:48.51 ID:F/set2O8O.net

>>414
だから何なの?
それは俺も認めてるでしょ
ホッパー内での出し入れは他人が触るねって

で、偉そうに俺に講釈たれてたたけど
お前が知ってる島巡回システムを書いてみろよ
洗浄を「やってる振り」って書いてあったけど
どんなシステムなら「やってる振り」が出来るのか説明して

454 ::2021/12/06(月) 06:06:29.60 ID:wmejf5/o0.net

>>426
消毒がきちんとなされてないやん
俺は最初から言ってるよね

消毒してるポーズしかしてないって
まさにこの姿勢でしょうよw

389 ::2021/12/06(月) 05:07:53.87 ID:F/set2O8O.net

>>379
今のシステムは知らんけど
かなり昔(20年前)の島巡回だって
ジェッターの下で一度全部機械的に洗われてから巡回してるからな

393 ::2021/12/06(月) 05:10:48.85 ID:ts86T17J0.net

>>379
ええ..
今のスロットって各台計測機で循環してるだろ

47 ::2021/12/06(月) 01:35:28.42 ID:VccPRDBi0.net

店で一人だけワクチン打ちたくないと言って打たなかった女性がいて
8人まで会食OKになったのに忘年会やりたくてもやりづらくなっている

54 ::2021/12/06(月) 01:37:33.76 ID:Hsd3Mo6y0.net

>>47
7人でやれよ

328 ::2021/12/06(月) 04:02:23.75 ID:tfyL7ml00.net

>>47
別な店でやるとか

343 ::2021/12/06(月) 04:11:23.57 ID:ts86T17J0.net

>>47
チバは大変だな
テーブルサイズで考える知能もないんだな

396 ::2021/12/06(月) 05:12:52.88 ID:Kef6d0RL0.net

>>47
ワクチンうたない人も迷惑だけど
忘年会をやりたがる人の迷惑度合に比べたらなんぼかマシなんよ
やりたくねえよ忘年会なんてオミクロン知らんのか

507 ::2021/12/06(月) 06:39:38.41 ID:zvpzwF6k0.net

新型コロナウイルスの塩基配列

510 ::2021/12/06(月) 06:44:00.12 ID:zvpzwF6k0.net

>>507
RNA遺伝子なのに「u」が入っていない?
最後の部分のaの連続はなんだ??
こんなの実際に存在するわけない

513 ::2021/12/06(月) 06:45:22.55 ID:zvpzwF6k0.net

>>510
すなわち、もともと存在しないものを検査の加減で増やしたり減らしたりをやっていた
というのが俺の見解

522 ::2021/12/06(月) 06:50:51.15 ID:3BlQ9WDB0.net

>>507,510,513
自分で自分に返信してる奴怖い

525 ::2021/12/06(月) 06:53:19.97 ID:zvpzwF6k0.net

>>522
つなげて書いてるだけだよ

557 ::2021/12/06(月) 07:10:49.85 ID:u2QvfnNI0.net

>>197
PCRって叫んでるのは韓国と日本のマスゴミと野党とパヨクだけだと思うが。

571 ::2021/12/06(月) 07:21:37.37 ID:CxoTliyJ0.net

>>557
けど最近になって街頭抜き打ちPCRしたど?

0だったから謎なんだよ
沈静化がワクチン要因ならば感染無症状者が必ず居るから

577 ::2021/12/06(月) 07:25:02.91 ID:F/set2O8O.net

>>571
サンプリングのPCR検査と抗体検査は定期的にどの国もやっている

589 ::2021/12/06(月) 07:32:39.22 ID:eEawkfm+0.net

>>571
ワクチン要因なら必ず無症状感染者がいるってなんでだよ
飛躍しすぎなんだよ

635 ::2021/12/06(月) 08:19:36.77 ID:1rbBWJDV0.net

>>557
開発した人がウイルスに対してPCR検査はは意味がないと言っているからな
何故か2019年に亡くなっているけど

70 ::2021/12/06(月) 01:44:58.77 ID:RSjwqkuG0.net

放射性物質に弱いんだろ狭い国のくせに原発漏れやら産廃やら紛れ込ませて全国に散らせて隠してるから大なり小なりどこでも汚染されてる

78 ::2021/12/06(月) 01:48:02.74 ID:kDwgb3Vz0.net

>>70
じゃあ日本より汚染されてる韓国で広まる訳ないじゃん

91 ::2021/12/06(月) 01:51:56.01 ID:BFiURoGK0.net

>>70
ソウル市内の放射線量知らんの?
その論だと韓国でコロナが流行る訳ないんだが

403 ::2021/12/06(月) 05:19:00.01 ID:/1Mdj2Md0.net

>>70
ドキチガイかこいつ

893 ::2021/12/06(月) 12:49:24.60 ID:QzFTtKY30.net

>>70
良い答えだ

152 ::2021/12/06(月) 02:09:57.62 ID:8McWcz9w0.net

>>147
接種率が高い国でも感染爆発してるんですけど…w
ワクチンが効くというのは思いこみでは?

162 ::2021/12/06(月) 02:13:26.66 ID:QX2Rzyuo0.net

>>152
他国はちゃんと扱えてないだけじゃないか

168 ::2021/12/06(月) 02:14:51.67 ID:r1EC8MoC0.net

>>162
ドイツでも扱えてないと・・・・すげー難しいんだな。
世界で唯一日本しか実質扱えないワクチンって・・・

191 ::2021/12/06(月) 02:26:20.43 ID:8McWcz9w0.net

>>162
だから、それが感染爆発に影響したというのは思いこみでは?

155 ::2021/12/06(月) 02:10:31.68 ID:rvoAu1if0.net

韓国の第6波は
死者数も比例して多いんだよな

前回の6〜10月の波は
日本の5波と似て死者数は増えなかったのに

いま来てるのは、かなり毒性の強いウイルスではないのか?

https://www.worldometers.info/coronavirus/country/south-korea/

521 ::2021/12/06(月) 06:50:48.35 ID:IH9AifwC0.net

>>155
韓国のデータは除外するって世界の決まりらしいよ
5chの予想ではライセンス契約で作り方を教えて貰ったが
作る能力が無かった。

528 ::2021/12/06(月) 06:54:15.40 ID:LToeLSof0.net

>>155
結局感染するのは外食なんだわ
日本は外食がいじめられたけど、感染対策指導や補助金出しまくったから
感染予防のポイントは抑えられてる

韓国と大阪の外食はばっちいままだから
内臓にコロナダイレクトアタックで死にやすいの

562 ::2021/12/06(月) 07:15:39.91 ID:F/set2O8O.net

>>528
飲食店が悪いっていうか
飲食中に喋る事が悪いんじゃないかな?

566 ::2021/12/06(月) 07:17:27.62 ID:kRNtd+Uf0.net

>>562
韓国では一人飯は恥だからな
日本人はスキゾイド体質だから助かった

572 ::2021/12/06(月) 07:22:06.85 ID:F/set2O8O.net

>>566
本当、韓国人って見栄しか張らないよな

163 ::2021/12/06(月) 02:13:30.40 ID:0yUAdOCj0.net

ワクチン効果だろ
しかも感染拡大を抑えたというよりも症状悪化を抑えた方じゃね?
だって県に1人とかそういうのがずっと続いてるんだぜ?
そいつがどこから感染したとか考えればそれなりに蔓延してて
たまたま症状がでたから判明したって言うのが一番理にかなってるよ

169 ::2021/12/06(月) 02:15:13.33 ID:uFP7xu800.net

>>163
感染者数の少なさの割には
感染経路不明が多いから
そういう事のような気もする

181 ::2021/12/06(月) 02:19:49.48 ID:WBWEBlYf0.net

>>163
仮にコロナ感染してても、ちょっとした風邪程度じゃわざわざ病院行かんしな

206 ::2021/12/06(月) 02:32:01.50 ID:WBWEBlYf0.net

>>181
それだとPCR検査の陽性率が上がってないとおかしいのに下がってるんだよ

197 ::2021/12/06(月) 02:28:46.00 ID:KtLrJVxs0.net

検査があまりコロナを抑え込みに役立ってないって気づいてるのは日本だけか。

208 ::2021/12/06(月) 02:32:43.10 ID:IpDzOM2t0.net

原因が分からない時はだいたい複数の原因が絡んでる

215 ::2021/12/06(月) 02:37:27.76 ID:My1INVmh0.net

>>208


47都道府県が“コロナウイルスは存在しない”と回答した公文書一覧
https://rapt-plusalpha.com/16398/

検査を間違えると、全てを間違える
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39485559

PCR検査は正しいのでしょうか。
PCR検査を正しいものにするためには、本物のウイルスが必要です。
本物のウイルスの存在証明が出来ないと、PCR検査を正しく調整することが出来ません。

すなわち、本物のウイルスの存在証明が出来ない状態では、PCR検査を使って本物のウイルスの存在証明は不可能です。
PCR検査が正しくなければ、PCR検査の結果を使った感染者数、死亡者数、ワクチンの必要性などのデータは全て無意味です。
また、無症状の人が感染源になるという話もPCR検査の結果を使っています。
ものすごく強い感染力があるという話もPCR検査から来ています。

すなわち、PCR検査の結果がウイルスの存在を証明するということは、全く根拠のない話ということになります。
今回の騒動のデータは、全てがPCR検査に基づいており、PCR検査が正しくなければ、全てが間違いということになります。

徳島大学名誉教授 大橋 眞
専門 免疫生物学

238 ::2021/12/06(月) 02:47:46.66 ID:No7zjgq20.net

>>215
COVID-19と呼ばれる感染症についてその原因となる病原体はSARS-CoV-2と名付けられたウイルスだと推定されている
推定されているが厳密にいえば確定してはいない
ただその「確定していない」というのは「新型コロナ感染症が存在しない」とか「新型コロナウイルスが存在しない」というのとは全く意味が違う

「SARS-CoV-2が新型コロナウイルスではないかもしれない可能性は排除できない」というのは「新型コロナウイルスは存在しない」と同義ではなく、論理の飛躍でしかない

「新型コロナウイルスは存在しない」というためには「COVID-19の病原体として患者から分離されたウイルスが既知の他のウイルスと同定されること」が必要
それ無しには「新型コロナウイルスは存在しない可能性がある」だけでしかないので「新型コロナウイルスは存在しない」と主張することは間違い
そして現にそのような同定はされていない

595 ::2021/12/06(月) 07:37:56.49 ID:Wiq+u7ff0.net

>>208
良い条件が日本に重なったんだろうな
土人国でも激減してるっていうんだからウィルス側の理由もあるだろうし

267 ::2021/12/06(月) 03:06:08.26 ID:Ax+5YRZ40.net

>>263
おかしいよね、このきれいな
増減は。

まあ、誰かがまいてるのは
去年から明らかだったけどさあw

292 ::2021/12/06(月) 03:23:00.80 ID:kDwgb3Vz0.net

>>267
コミュニティー内で一通り感染したら実行感染率が低下して下がってるだけだよ
これだけ感染してもまだ国民全員の数%しか免疫もってないから
国民全員がワクチンなり感染なりで免疫持つまで何度か山を繰り返す

295 ::2021/12/06(月) 03:31:17.75 ID:VjZ9PLcs0.net

>>292
山の形が世界的にシンクロするのが妙だけどね

297 ::2021/12/06(月) 03:31:56.08 ID:Ax+5YRZ40.net

>>292
かなあ

だいたいウイルスは変異するなんて当たり前 狭い地域でも変異するはず。
それが中国、インド、南アフリカと
わざわざ離れた地域で「変異株でますた」なんて、アホらしい話なんだよ。

273 ::2021/12/06(月) 03:09:29.05 ID:wlIPCXW00.net

BCGとか言ってたのはどうだったんだよ

278 ::2021/12/06(月) 03:13:18.53 ID:Ax+5YRZ40.net

>>273
あったね
あれ、どこだっけウイルス学で
有名な大学でいってた
英語の原文読んだや

280 ::2021/12/06(月) 03:14:20.35 ID:RoezSAk20.net

>>273
結局これがFAなんだけどあっさりしてつまんないから
皆ファクターZを求めてるのさ

284 ::2021/12/06(月) 03:18:25.00 ID:Ax+5YRZ40.net

>>280
確かに日本株と似たもの
接種してる国は死亡者少ないと
いう話はあったが、いわなくなったなあ

新型コロナ関連は、継続的な
話が実はない。
いきあたりばったりで、
世界中コロコロ話を変えるんだよね

310 ::2021/12/06(月) 03:45:51.28 ID:CrbS5dc0O.net

感染予防という点ではワクチンは望まれた効果を発揮しないようだが
それでも重症化予防効果は高いのだから、体内で増殖するウィルスの量を減らしているのは間違いないわけで
ワクチン接種に加えてマスク付けてこまめに消毒していれば、他人を感染させるほどウィルスを撒き散らさない、というのが一点

もう一点は、やはりワクチンの効果で体内でウィルスが増殖し難いので、感染者も健康被害を自覚できず、医療機関を受診しない
治療を必要としないまま回復するので当然検査も受けない

数字の上では不自然なほど激減しても不思議ではないと思うがなぁ

329 ::2021/12/06(月) 04:02:45.21 ID:ts86T17J0.net

>>310
海外の国だってそう変わらないだろ?

331 ::2021/12/06(月) 04:04:34.57 ID:VjZ9PLcs0.net

>>310
減少の説明はつくが、その後また増加する理由は?

337 ::2021/12/06(月) 04:08:44.51 ID:nTuUSv4w0.net

>>310
あと手洗いうがいもしなかった層が、ワクチンをきっかけに意識が上がったのもありそう
「しんどい思いしたからついでに手洗いうがい、マスクも以前よりちゃんとやろう」みたいな

33 ::2021/12/06(月) 01:32:04.96 ID:maGHLiAZ0.net

マスコミはもっとコロナで日本が苦しんでほしい立場だしな

69 ::2021/12/06(月) 01:44:26.80 ID:rvoAu1if0.net

>>33
でしょうねえw

参院選に向けて、感染爆発しろ、と祈願しているだろうな

549 ::2021/12/06(月) 07:07:21.50 ID:ad9h0aQ30.net

>>33
日本人が死ねば死ぬほど、コロナ番組の視聴率上がるからw

755 ::2021/12/06(月) 10:01:36.32 ID:qjeUSTh10.net

>>33「カコサイコー」を狂ったように連発してたからな。薬中みたいな感じになってた

356 ::2021/12/06(月) 04:28:58.28 ID:OZv91G8p0.net

普通に考えたら「感染症対策の有無」が最大の要因でしょ
これまでの数多くの感染症の経験から考え出され、実際に効果が認められてるのが「感染症対策」だし
奇跡的に新型コロナだけが感染症対策に無効なわけがなかった

362 ::2021/12/06(月) 04:39:24.94 ID:wmejf5/o0.net

>>356
感染症対策については全国のパチンカスが否定してるよ

消毒もまともにしない(やってる振り)
他人の触ったメダルや玉にべたべた触り、その手で顔や目を擦る
共同トイレを使用し蓋もせず流してる

かなり不潔で雑な行動してるから
あれ見てたら細かい対策は関係ないと思う

376 ::2021/12/06(月) 04:52:18.02 ID:F/set2O8O.net

>>362
メダルや玉は巡回してる間に機械的に洗浄してるからな

702 ::2021/12/06(月) 08:58:22.15 ID:vvHWkkoF0.net

>>362
むしろうんこしても運が落ちるから手を洗わないとか聞いたし
その手でハンドル握るもんな各種ボタンや持ち玉とか

706 ::2021/12/06(月) 08:59:52.25 ID:oaFR4Co30.net

日本以外で感染者全然いないのって台湾とニュージーランドだけ?
やっぱ島国は防疫しやすいって面もあると思う

711 ::2021/12/06(月) 09:06:19.64 ID:4L1CgztR0.net

>>706
イギリスのバカはどういうこと

715 ::2021/12/06(月) 09:12:17.74 ID:6VDWtPKW0.net

>>711
あいつらはマスクもしないで大騒ぎしてるから論外
外国からの流入を規制してないし
島国+鎖国+マスクやらなんやらの徹底した防疫でやっとなんとかなる感じじゃね

713 ::2021/12/06(月) 09:07:50.01 ID:8McWcz9w0.net

>>706
イスラエルがたまにニュースになるけど
イスラエルの隣国はどうなってるんでしょうねw

731 ::2021/12/06(月) 09:32:54.41 ID:pl7TZWjm0.net

他国と日本とで、最大の違いは性行為の回数である。日本は極端に接触行動が少ない。

744 ::2021/12/06(月) 09:45:19.69 ID:qCgmExLe0.net

>>731
中絶は年間約17万件だけどな

789 ::2021/12/06(月) 10:39:41.45 ID:CxoTliyJ0.net

>>731
それ夫婦間や恋人

風俗
という一大産業があるのは日本だけ=真逆

793 ::2021/12/06(月) 10:42:58.27 ID:+6HQ9jgT0.net

>>789
世界中にあるよ馬鹿だな日本下げしたいゴミケンモー死ねよ

801 ::2021/12/06(月) 10:47:40.31 ID:CxoTliyJ0.net

>>793
あのなーーー。欧米に歓楽街があるか?
そしてビル街におっパブだの個室だのウジャウジャある国なんてねーよ

811 ::2021/12/06(月) 10:58:12.76 ID:QI5Et4uR0.net

>>801
あるんだよ馬鹿だな出羽守死ね

823 ::2021/12/06(月) 11:18:09.63 ID:bafjQPdW0.net

ワクチンの温度管理をメーカーの指示通りに厳格に実行したのは日本が世界で唯一なのかも
他国はどうせバレないだろうって超適当で全部ダメにしてしまってる感じ

935 ::2021/12/06(月) 14:11:56.72 ID:CxoTliyJ0.net

>>823
アメリカくらいは真面目にやってるんじゃ?

941 ::2021/12/06(月) 14:21:35.24 ID:Vm4BPNeD0.net

>>823
国によって技術の差があるからな
だとしたらツインバードの冷蔵庫は功労者だな

943 ::2021/12/06(月) 14:24:18.05 ID:F+FeNK820.net

>>823
韓国はまあこれだろうね

結局、日本すごいじゃなくて日本と台湾以外がダメすぎ
というのが実情だろう

907 ::2021/12/06(月) 13:14:49.66 ID:E+hsLqeC0.net

ちなみに

新規感染者が急減した、インド、インドネシア、バングラデシュ、中南米も

日本と同じように

単一民族文化の国である

916 ::2021/12/06(月) 13:27:37.68 ID://Xg0HUA0.net

>>907
韓国は?

921 ::2021/12/06(月) 13:39:34.78 ID:0+Vm9qNW0.net

>>916
朝鮮半島民族なんかここ1000年でも混血しまくりやん。
漢民族→モンゴル民族→女真族に平定されてるやん。

檀君の血なんかとっくの昔に皆無だよ。

922 ::2021/12/06(月) 13:39:55.09 ID:E+hsLqeC0.net

>>916
他の民族と混ざりまくり

112 ::2021/12/06(月) 01:57:59.61 ID:0dqm+9zr0.net

>>1
> 新規感染者が急減したのは、日本だけではない。インド、インドネシア、バングラデシュ、中南米などもピーク時と比べると大幅に減った。「週刊現代」によると、ケニアでも感染者数が激減している。国民のワクチン接種率が約3%であることを踏まえると、ワクチンの効果である可能性は極めて低い、と同誌は指摘する。

これじゃガースーただの馬鹿じゃん

124 ::2021/12/06(月) 02:01:43.22 ID:rkpCmcSA0.net

>>112
そこに至るまでの死者数を国民が許すならガースーはただの馬鹿って言ってもいいがな
まったくノーアイディアノープランで死屍累々でも良かったのか?

130 ::2021/12/06(月) 02:02:48.27 ID:0dqm+9zr0.net

>>124
いや、ワクチン以外ノーアイデアノープランだった上にワクチン効果じゃなかったなら実質何も寄与してないじゃん

127 ::2021/12/06(月) 02:01:54.21 ID:L0e+cWs80.net

こんな知的なスレがニュー速勢い1位なんだな
意外にもwww

133 ::2021/12/06(月) 02:03:17.18 ID:CVqknenr0.net

>>127
こちらの方が落ち着いて議論できるだろう。

364 ::2021/12/06(月) 04:39:30.75 ID:244Ngidk0.net

>>127
キチガイ反ワクスレばっかだから反ワクが寄り付かないスレは貴重

147 ::2021/12/06(月) 02:08:46.60 ID:QX2Rzyuo0.net

日本の場合は単にワクチン打ったせいだろ
綺麗に減少ペースと比例してるし

235 ::2021/12/06(月) 02:46:28.52 ID:faL7QYwK0.net

今現在までの累計でさえ日本の人口の1.38%しか感染していない
72人に一人くらいだから学校のクラスで言うと一人以下レベル
二年間でクラスに一人以下の感染者数でこれだけ騒いでいた
激減とか以前にそもそもパンデミックと呼べない程度の極々少ない数で増減してただけ

240 ::2021/12/06(月) 02:48:48.47 ID:VjZ9PLcs0.net

>>235
日本だけを見るとね

839 ::2021/12/06(月) 11:33:20.07 ID:EJ5EvEo50.net

>>235
アメリカは4000万人感染して80万人死亡なんだけど

242 ::2021/12/06(月) 02:51:50.65 ID:z0XsvdwZ0.net

各国のグラフを見てると急速に急拡大した国ほど急速に壊滅的に収まっている
韓国みたいに拡大局面で急拡大を防いで、グラフがいびつな国ほどぶり返してる

最終的にはどの国も急拡大局面を迎えるから、やがてすべての国で収束する
ウィルスってそういうプログラムなんじゃないだろうか

252 ::2021/12/06(月) 02:58:07.01 ID:VjZ9PLcs0.net

>>242
宿主というリソースを食い潰したらそれ以上に拡大しないからな
あとは終息するのみになる
しかしヨーロッパは減らんね

259 ::2021/12/06(月) 03:01:48.09 ID:Ax+5YRZ40.net

>>252
この増減の規則性が気持ち悪いな

263 ::2021/12/06(月) 03:03:49.02 ID:VjZ9PLcs0.net

>>259
増加の局面では誰かが撒いてるかもしれんよw
単純に自粛が解けた緩んだって事だけじゃ無いかもなあ

361 ::2021/12/06(月) 04:38:13.92 ID:QeC+8w9I0.net

マスクは効果ありそうだな
100%防ぐ事は出来なくても60%とかそれぐらいの防御力はありそう

368 ::2021/12/06(月) 04:42:44.06 ID:dH1bvFylO.net

>>361
飛沫防止がね

371 ::2021/12/06(月) 04:45:18.28 ID:fGfGHTBr0.net

>>361
無い、までは言い過ぎだがほとんど意味無い
そこらへんの安物マスクの網の大きさとウイルスの大きさを考えてみよう
仮に効果が絶大にあったらかかるやつが遅れていくだけでもっとパンデミックが長引く可能性も

結局ほとんどかかったのとワクチンで集団免疫完成したんだよ

462 ::2021/12/06(月) 06:14:34.30 ID:wmejf5/o0.net

>>461
何がどうしようもないのさ

コロナ対策についての議論をしてるわけでしょ?
防疫の観点から何処に効果があるか問題の切り分けをしてるわけ

で、パチンコ屋の防疫対策ってのがなんちゃってでいい加減だと俺は主張してるわけよ
で、そんないい加減な防疫だったら意味ないんじゃないのって?

少なくともジャグラーでまともに消毒できてない物を不特定多数が触ってるって時点で消毒されてるとはとても言えないわけよ
循環システムの消毒についてもそんないい加減な要素を残してゴーサインを出してる時点で信憑性がないって話だよ

その話で色々枝葉が広がっていった訳だけど

議題がパチンカスが不潔でみんなが頑張ってるような防疫をやれてるかなんだから

俺の結論がどうしようもないって話にはならんだろ?

473 ::2021/12/06(月) 06:23:50.06 ID:F/set2O8O.net

>>462
だから誰もパチ屋が安全とは言ってないだろカス
ただ玉やメダルは洗浄してるよって話をしたら
「洗浄してる振りだろ」「お前が思ってる島巡回を書いてみろよ」
って余計な煽りをしてきたのはテメーだろカス
それでもまともに相手してやったら
「洗浄と消毒は違う」「消毒と滅菌は違う」
って更に煽ったのはテメーだろカス
だったらテメーが知ってる「やってる振り」が出来る島巡回を書いてみろよカス

先ずはそこからだよカス
テメーが最初に噛み付いて来たんだから書いてみろよ
テメーの知ってる島巡回を

478 ::2021/12/06(月) 06:26:43.96 ID:F/set2O8O.net

>>462
日本より格上の
トルコ、スロベニア、チェコ、韓国、ニュージーランド
にでも移住したら
お前の大嫌いなパチ屋も無いよ

480 ::2021/12/06(月) 06:27:53.75 ID:C1ZhXttJ0.net

フランスだかひどい
外歩き回った靴で家の中も歩いてしかもその床に横になるわ手を洗わないで料理始めるだわで汚いんだよ本当に

490 ::2021/12/06(月) 06:32:32.14 ID:F/set2O8O.net

>>480
欧州に視察に行ったけど
日本人が思ってる以上に衛生概念は低いね
で、欧州人が思ってる以上に日本人の衛生概念は高い

日本を見習えって声もあったけど
きっと欧州人には無理だと思う
欧州人から見たら日本人の衛生概念の高さは「病的」に見えるらしい

575 ::2021/12/06(月) 07:23:35.32 ID:3HulNAMd0.net

>>480
風呂も入らんらしいね

535 ::2021/12/06(月) 06:59:40.41 ID:omHQY6gZ0.net

陰謀論はお腹いっぱい

548 ::2021/12/06(月) 07:06:58.16 ID:rbVq79bQ0.net

>>535
単発火消しが湧いてきたな

552 ::2021/12/06(月) 07:08:51.69 ID:omHQY6gZ0.net

>>548
頭の病院逝けw

643 ::2021/12/06(月) 08:22:38.53 ID:d0t284Z90.net

>>636
そんなわけないでしょ
マスクしてる時期でも感染拡大してたんだから
それに他国でも大幅減少してるしそこらへんがマスク徹底されてるわけもない

647 ::2021/12/06(月) 08:27:46.94 ID:XkMTEIE30.net

>>643
いいや
他国の減少もマスクしてたから
で、マスク外してもOKにしたらとたんに増えだした
日本で感染拡大していたのはマスクしてない馬鹿がまだいたから
その家族や同僚が感染してた

650 ::2021/12/06(月) 08:28:56.57 ID:WyFHUDp30.net

>>647
増えたおもな理由は秋冬には増える環境要因

663 ::2021/12/06(月) 08:34:59.50 ID:aNyf5kid0.net

オミクロン株で入院者数急増せず−南ア初期データ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-12-05/R3NPIQT0G1KW01

感染力が強いとかブレークスルーするとかで煽ってるけど、重症化しないで感染力が強いなら、それ待ち望まれてたウイルス風邪化しての人類共存、天然のワクチンなんじゃないの?

666 ::2021/12/06(月) 08:37:24.19 ID:FQoHwz5s0.net

>>663
ほんこれ

ただ、それ言っちゃうと製薬会社儲からないし、政府もシビリアンコントロールできないし…

680 ::2021/12/06(月) 08:42:12.73 ID:31NG+//v0.net

>>663
ウイルスが生き残りを選択するフェイズに入ったってことだな

687 ::2021/12/06(月) 08:46:27.16 ID:CwTC9G/50.net

日本ではコロナより強い弱毒性の風邪が流行ってるんだよ
毒性が低すぎて免疫出来るまでに治ってしまうからまたかかってしまう
しかし常に占領してるからコロナに罹れない
そんなワクチン的効果を発揮する風邪が流行ってるんだよ
体弱い人には喘息的症状が出たり筋肉痛が出たりするが体温はあまり上がらない
お前らもなんか微妙にモモが筋肉痛だろ?

891 ::2021/12/06(月) 12:46:12.94 ID:FQoHwz5s0.net

>>687
ああ、四十肩、五十肩の軽度ウィルス性風土病説な

892 ::2021/12/06(月) 12:48:20.71 ID:VtDHCItH0.net

>>687
言われたとたんにももが筋肉痛だし
コキすぎてチン肉痛だよw

826 ::2021/12/06(月) 11:22:32.77 ID:oO519rSu0.net

日本は童貞が多いからな…

857 ::2021/12/06(月) 12:07:23.43 ID:SMjQ90S+0.net

>>826
かくいう私も童貞でね

875 ::2021/12/06(月) 12:29:46.72 ID:VtDHCItH0.net

>>857
おさわりまんこいつどーてー!
※に警棒挿れてやってw

100 ::2021/12/06(月) 01:54:22.57 ID:WDlOFa0C0.net

隠蔽説一択でしょ?

117 ::2021/12/06(月) 01:59:28.36 ID:rkpCmcSA0.net

>>100
コロナ対策の恩恵受けてインフルエンザや肺炎で日本の超過死亡者が激減してるんだよ
隠蔽説は完全に否定されてる

102 ::2021/12/06(月) 01:54:49.68 ID:Ivobx6As0.net

天皇陛下の祈りと天照大御神の御加護

105 ::2021/12/06(月) 01:55:57.84 ID:OQ40+NiM0.net

>>102
ほぼ365日なにかしらの行事あるらしいがその苦労もムダではなかったなw

114 ::2021/12/06(月) 01:58:30.41 ID:AtmJ3gVp0.net

医療が危機的状況って嘘だったじゃん

173 ::2021/12/06(月) 02:17:41.05 ID:WFxgMAz50.net

>>114
救急車でもたらい回しで亡くなってたの
あれも全部嘘だったっていうのか?

177 ::2021/12/06(月) 02:18:34.69 ID:lcUZnMzE0.net

正直マスクうざいんだが、今ノーマスクで出歩いてる奴の面を見ると総じて馬鹿そうで同一視されたくねぇw

668 ::2021/12/06(月) 08:37:38.38 ID:VFlzpIzJ0.net

>>177
実際の効果はともかく
優秀な基地外発見機にはなっているわ

210 ::2021/12/06(月) 02:33:49.54 ID:9M67zRhM0.net

天照大神の加護だろ

847 ::2021/12/06(月) 11:47:37.22 ID:Qnh/JO6Q0.net

>>210
道行く人々を見るとみんな太陽神の加護を拒否しているように見えるな

228 ::2021/12/06(月) 02:42:38.77 ID:E+hsLqeC0.net

たとえば
高病原性トリインフルエンザウイルスH5N1
家きん類(ニワトリや七面鳥など)は、感染したら発症して重症化して死亡するが
宿主の水きん類(アヒルやカモなどの水鳥)の多くには症状は出ない

247 ::2021/12/06(月) 02:55:40.26 ID:Ax+5YRZ40.net

>>228
そういや、おかしいな
鳥でも特異的にウイルスが
増殖するんだ

鳥インフルのときに、なら
どういう鳥にどういう症状がでるか
という話がなかったな。

231 ::2021/12/06(月) 02:43:36.24 ID:XwU735C/0.net

>>224
家庭内感染が問題になってただろ
何言ってんるんだ?

236 ::2021/12/06(月) 02:47:33.15 ID:OB2P/eDb0.net

>>231
クラスターの発生原因は大半は医療施設と介護施設だぞ。

244 ::2021/12/06(月) 02:53:55.11 ID:h8Vhnku10.net

仮説 デルタ株の集団免疫獲得

仮説 検査方法

256 ::2021/12/06(月) 03:00:37.99 ID:Ax+5YRZ40.net

>>244
あれーそれ日本は
日本の基準がおかしいとされるやつか

257 ::2021/12/06(月) 03:01:17.47 ID:nTuUSv4w0.net

外国人に比べ、鼻が低いからマスクの密閉度が高い説はマジであると思う

ウイルスに曝露する量と「重症化」が相関する可能性を専門医が説いてる

マスクが新型コロナの「重症化」を防ぐという仮説と、その後の議論や新たなエビデンス(忽那賢志) – 個人 – Yahoo!ニュース

マスク着用によって新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ効果が徐々に示されてきていますが、感染予防だけでなく「重症化を防ぐ」効果もあるのではないかという仮説が注目されています。

ttps://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20201025-00204606

261 ::2021/12/06(月) 03:02:17.66 ID:YSDTbyr10.net

>>257
それいうけどそうじゃないマスクくらい作れよ

260 ::2021/12/06(月) 03:01:56.99 ID:3HulNAMd0.net

>>229
水道設備もでかそうだなー、水道管にボウフラ湧いてる国もあるし

265 ::2021/12/06(月) 03:04:33.88 ID:nTuUSv4w0.net

>>260
感染者が少ない台湾もたしか水道水に塩素使ってるとか

275 ::2021/12/06(月) 03:11:06.99 ID:OSWN4nDl0.net

なんでだろう、なんでだろう、なぜだなんでだろう?

279 ::2021/12/06(月) 03:13:46.10 ID:Ax+5YRZ40.net

>>275
かわいい

301 ::2021/12/06(月) 03:36:09.53 ID:TAvpPrO40.net

>>299
ネトウヨって何で嘘しかつかないの?

314 ::2021/12/06(月) 03:52:16.65 ID:F/set2O8O.net

>>301
本当だよ
韓国でやったPCR検査は鼻の穴の入り口周りをクルクルって綿棒でなぞる程度
日本の空港でやったPCR検査は「えっ!?そんなに入れるの」って驚いたもん

逆に聞きたいけど、お前は韓国に行った事あるのか?
仕事で何ヶ月も住めば、観光なんかじゃ分からない嫌な部分は沢山あるぞ

318 ::2021/12/06(月) 03:54:29.74 ID:LektXcSB0.net

まあこれだけいきなり激減したのはウイルスの自滅だろうな
デルタ株による自滅変異のせい
日本以外でもワクチン接種率めっちゃ低い国でも激減してる国あるから、ワクチンとかは関係ない

327 ::2021/12/06(月) 04:02:18.86 ID:poqHV7xi0.net

>>318
アホか、仮に自滅変異なんかしたら他のウイルス株に取って代わられるだけだ

325 ::2021/12/06(月) 04:01:26.42 ID:fjhTRE6v0.net

消毒液だらけ
あんなに置いてある国有る?

340 ::2021/12/06(月) 04:09:21.70 ID:F/set2O8O.net

>>325
欧州と比べると日本は店舗ごとの感染対策が徹底的にされているね
欧州人ってアルコール消毒液が置いてあってもやらない人多いし

339 ::2021/12/06(月) 04:09:07.03 ID:PMsMAK+g0.net

アマビエさん効果だよな

351 ::2021/12/06(月) 04:20:47.20 ID:jZXbuAq50.net

>>339
amabieをアナグラムにかけると
I am Abe になるんだよな
つまりアマビエはコロナが収まった後にアベが自らの手柄にしようとして生み出された存在なのは容易に想像ができる

370 ::2021/12/06(月) 04:44:36.17 ID:119NT9Yp0.net

BCG

420 ::2021/12/06(月) 05:36:00.74 ID:7A7sYUSl0.net

>>370
旧東西ドイツ地域の違いって、今はどうなんだろうね?

392 ::2021/12/06(月) 05:09:36.84 ID:eT4r+Cv60.net

日本だけワクチン薄めないで打ったお陰やで
他の国で副反応で大騒ぎなんてなかったやん

397 ::2021/12/06(月) 05:13:12.56 ID:gN4WgcTb0.net

>>392
普通に騒いでるけど

ワクチン打て打て言ってた有名人が2発目を打ったあとしばらくして死んだりな

394 ::2021/12/06(月) 05:10:52.39 ID:wmejf5/o0.net

そもそも

全国のホールで循環してる玉やメダルを全てコロナを殺せるぐらい除菌する消毒を行うって
どんだけ消毒液を消化してるんだって話なんだけど

消毒液不足になってた時、パチンコ屋閉店してましたっけ?

404 ::2021/12/06(月) 05:19:02.13 ID:F/set2O8O.net

>>394
お前パチ屋の店員なの?
店員なら今日店に行って洗浄液の成分表見てみな

399 ::2021/12/06(月) 05:14:41.81 ID:SSt50eCU0.net

陰キャ率が高い

816 ::2021/12/06(月) 11:03:28.90 ID:lXdoM4Cs0.net

>>399
これ、もともと密にならん

419 ::2021/12/06(月) 05:33:14.11 ID:ovbR8vmX0.net

パンを手で食べる文化が原因という説には納得した

422 ::2021/12/06(月) 05:36:44.79 ID:BsMNkzhc0.net

>>419
袋詰めされてないパンかな海外は
店員や客の飛沫が付いたパン

434 ::2021/12/06(月) 05:45:13.45 ID:6DLU7oxB0.net

>>9
減ってないよ
ワクチン効果で死者は減っているけど

638 ::2021/12/06(月) 08:20:33.16 ID:FQoHwz5s0.net

>>434
スレタイ読めよ。アフリカのワクチン接種率超低い国でも激減してんだよ

439 ::2021/12/06(月) 05:53:23.05 ID:GQHfRFwX0.net

一億総検査やれよ。
じゃなきゃわからんだろ

442 ::2021/12/06(月) 05:55:02.41 ID:T1O9Kroe0.net

>>439
ケンサーズがまだ生きてて笑ったw

465 ::2021/12/06(月) 06:18:36.42 ID:K91fiNsx0.net

外国人が五輪前にウイルス拡散してた
だけです
五輪終わったらウイルス死んだ
だろ

627 ::2021/12/06(月) 08:14:40.58 ID:w083lB0M0.net

>>465
これだよね
日本が5輪を成功させると都合が悪い国はどこかってこと

497 ::2021/12/06(月) 06:36:15.23 ID:kRNtd+Uf0.net

お前ら去年も同じような話してなかった?
その後、普通に日本も感染爆発してシオシオになってたけど

505 ::2021/12/06(月) 06:38:59.96 ID:F/set2O8O.net

>>497
そう
だから「日本だけは」って話は早いと思う
せめて、あと3ヶ月現状が続けば何かしらの違いがあるのだろうけど

499 ::2021/12/06(月) 06:36:51.45 ID:10dPEITB0.net

太平洋戦争の空襲と原爆で弱い個体は死んでる
アメちゃんに感謝だね🤗

679 ::2021/12/06(月) 08:42:08.13 ID:d+tBgLon0.net

>>499
なにいってんだこの立憲共産党

512 ::2021/12/06(月) 06:45:04.53 ID:zHOniDUV0.net

海外を見るに、ワクチンは収束と関係ないやろうな。
日本特有の事柄にその理由はある。

つまり何が言いたいかというと、
ワクチンなんかいらん。

515 ::2021/12/06(月) 06:48:20.72 ID:PH240ywQ0.net

>>512
死亡者激減してるのによくそんなこと言えるな

545 ::2021/12/06(月) 07:03:37.20 ID:zvpzwF6k0.net

この塩基配列を見る限り新型コロナウイルスの存在は怪しいものがある
RNAにあるはずの「u」がなく、最後の部分の不自然な「a」の連続
どこの国のどの機関も存在証明できていない

新型コロナは存在しない!

584 ::2021/12/06(月) 07:29:54.42 ID:1Kl9JPED0.net

>>545
それはポリアデニル化による「ポリAテール」と呼ばれるもので、他のウイルスでもよくあるよ
例えばジャガイモ疫病菌
https://www.genome.jp/dbget-bin/www_bget?refseq:NC_013221

その他SARSやMERSにも付いてるよ

あと、塩基配列はA(アデニン)、T(チミン)、G(グアニン)、C(シトシン)の組み合わせだよ

565 ::2021/12/06(月) 07:17:26.06 ID:Oy7hN9a/0.net

中国も一気に感染が無くなったよな

582 ::2021/12/06(月) 07:26:34.02 ID:u2QvfnNI0.net

>>565
あれは発表止めただけだろ。

587 ::2021/12/06(月) 07:31:42.81 ID:rm2qAQp/0.net

>>585
確かに昨日、和牛の水田が土足で入れるところはすべてトイレの延長って言ってたな

622 ::2021/12/06(月) 08:07:14.66 ID:YwSYCLmc0.net

>>587
牛がすいでんに入れるところ?肥やし??って一瞬困惑したw
585の方のスレ見てわかったけどw

588 ::2021/12/06(月) 07:32:33.75 ID:1Kl9JPED0.net

>>1
二番目のウイルス自滅説は、日本の収束がそうだとは言い切れないけど、その作用は間違いなくある
なぜなら、コロナ治療用飲み薬モルヌピラビルは、まさにその作用機序を組み込んでいるから

672 ::2021/12/06(月) 08:39:23.56 ID:F/set2O8O.net

>>588
専門家が現れた
専門家の見解を聞きたい

614 ::2021/12/06(月) 07:59:51.19 ID:klwa6AbZ0.net

余計なPCR検査をやらなかったおかげで無症状・軽症のコロナが市中蔓延してて抗体がすでに出来てる&ワクチンの相乗効果説

686 ::2021/12/06(月) 08:46:03.02 ID:F/set2O8O.net

>>614
サンプリング検査は定期的にやってるよ

651 ::2021/12/06(月) 08:29:45.22 ID:1rbBWJDV0.net

元ファイザー副社長で科学主任だったDrマイケル・イードン
マスクは必要ありません。効果がないのです。
ロックダウンは止めるべきです。感染予防には全く効果がありません。
 ワクチンは接種しないでください。遺伝子によるもので、スパイクタンパク質を誘発する、非常に危険なものです。
今、行動を変えないといけません

979 ::2021/12/06(月) 17:31:55.30 ID:fYd+CRYX0.net

>>651
テドロスみたいやな、金とか利権とかで言ってんだろうな

659 ::2021/12/06(月) 08:33:49.41 ID:c3YEgaOz0.net

マスクが手洗いがとかいってるやつはなぜいまRSや手足口病やらが大人でもはやってるのか説明しろ

720 ::2021/12/06(月) 09:15:33.01 ID:F/set2O8O.net

>>659
RSなんて大人はみんな免疫持ってるだろ

698 ::2021/12/06(月) 08:54:55.14 ID:B7npRvLT0.net

教育と衛生観念は比例してるよな
不衛生な国はやっぱダメだな

703 ::2021/12/06(月) 08:58:28.05 ID:8McWcz9w0.net

>>698
世界的に見てとりわけ衛生的な環境じゃないと効かないワクチンってポンコツじゃん
接種しなくても勝手に収束してたとは思わないの?

726 ::2021/12/06(月) 09:27:32.56 ID:idziX51Q0.net

暑い国だと弱い

753 ::2021/12/06(月) 09:54:30.23 ID:9Kj1bkIM0.net

>>726
最初は高温多湿にコロナは弱く
東南アジア諸国では2020年の間はほとんど感染者が増えなかった
しかしデルタ株変異によって突然東南アジアで感染爆発し、日本でも最大級に感染が増えた
デルタ株は明らかに高温多湿気候に強くなった

736 ::2021/12/06(月) 09:34:40.56 ID:ftw54bc60.net

オリンピックで保菌者が大量流入してただけ

756 ::2021/12/06(月) 10:01:57.79 ID:c4An0yRG0.net

>>736
オリンピックは選手と関係者だけだし、東京でも滞在は一部地域だけだから、あれは関係ないだろ

784 ::2021/12/06(月) 10:35:15.15 ID:X7w+cWXE0.net

日本で拡大しないのかわからないなら
拡大している他の国を調べたらいいのでは

796 ::2021/12/06(月) 10:44:15.70 ID:CxoTliyJ0.net

>>784
ワクチン3%の国で沈静化

森の精霊が居る地域だけ沈静化かもよ
インドもインドネシアも日本人が植林したから居るんだろ。

チョンさん半島は、精霊は逃げ出してる

785 ::2021/12/06(月) 10:36:10.89 ID:+6HQ9jgT0.net

>>783
死にまくってるから
おそらく韓国同様にコロナで死んでる正確な人数は把握できていない

大量に死んで自然免疫ついた生き残りが今

804 ::2021/12/06(月) 10:50:15.01 ID:TxG8tUKD0.net

>>785
インドの医療関係者が言ってたな

「インドは運良く集団免疫が得られた。でも、この方法は絶対にお勧めしない…」

そりゃあ数十万人も死者が出ての成果じゃ喜べんよなぁ…

794 ::2021/12/06(月) 10:43:24.88 ID:Ajtd/b3J0.net

国の都合のいいように数字を上下させてるだけだからだよ

849 ::2021/12/06(月) 11:49:43.88 ID:qjC7jGid0.net

>>794
韓国じゃあるまいし

802 ::2021/12/06(月) 10:49:02.39 ID:TNVzAEZG0.net

誰かが書いてた意見だけどデルタ株流行時に一気にワクチン打ったのが良かったんじゃないかね
それで一時的にでも集団でバリアができた状態が続いてウィルスが拡大できなかった
そうだとしたら一日100万回って言った菅さんの功績

806 ::2021/12/06(月) 10:53:10.68 ID:Mw75+G0l0.net

>>802
ワクチンのタイミングがドンピシャだったってのはあると思う
イスラエルとかはちょうど効果が切れかけてた時に流行したし
遅くても早くてもダメだった

831 ::2021/12/06(月) 11:24:40.78 ID:1P3dYyiZ0.net

これだけ馬鹿みたいにマスクして社会的距離とって引きこもりやってりゃそりゃ減るだろ

問題はこのバカ騒ぎをやめさせる方だと思うわ
馬鹿がやめるなやめるなと大騒ぎすると思うと頭痛いわ

877 ::2021/12/06(月) 12:33:02.70 ID:pkectkfS0.net

>>831
バカ騒ぎしてるから日本だけ終息してるんだろ

言ってて矛盾に気づかないのか?

865 ::2021/12/06(月) 12:14:52.01 ID:Jag4mo0h0.net

ウィルスは弱毒化して日本人の90%の体内で潜伏したままになっている
今後人民解放軍の上陸に合わせて、ある周波数に反応して一斉に日本人が発症し、首都を無血開城することになるのだ

868 ::2021/12/06(月) 12:17:02.88 ID:6ly2/sJX0.net

>>865
そういえば2年くらい前に中国から日本やアメリカに国際郵便で種が送り付けられたり
ターミナル駅の駅前でチョコレート配るアジア系外人が出没したりしてたよな

924 ::2021/12/06(月) 13:43:00.15 ID:xQKwhCTD0.net

BCG

929 ::2021/12/06(月) 13:57:49.80 ID:MSdsNiUq0.net

>>924
だ・れ・か
パンデミック
と・め・て

934 ::2021/12/06(月) 14:09:27.98 ID:btb+X9y60.net

マスクについても、今年の春夏と 秋では少し違う。
マスク会食もアルコールの店以外では定着してきたし。

売ってるマスクの質も、より変化してきた。

先ず名古屋の河村市長が布マスクをして感染したが
「不織布マスク」をしましょう とハッキリ広報されるように。
スパコン富岳のシュミレーションでも効果 明らかに。
ウレタンマスクも ほぼ街から姿を消した。

それまでは、白い不織布マスクはファッション性に劣るとか、肌が荒れるとか 言われてたが かなり改良の跡が見える。

マスク市場の変化も
先ず 中国・武漢での感染拡大が収まり 中国製マスク輸入正常化したあと
実売ベースでは 日本製マスクが5割を超え、国産化が進んだ。
それでも今までは、マスクの素材や設計などは変わらず、耳紐が痛くない程度の改良だった。
でも 秋からは ブランド日本製マスクも かなり改良が進んだ。
密閉しなくても かなりのブロック効果あるし
肌荒れなどにも考慮した素材に。
今までは「ウイルスは完全に防げません」と飛沫への防御効果を謳うのみだったが
デルタ株以降 対策されたのか
ウイルスもある程度なら 防御性能がついたと効能に書かれる製品 に変化した。

また そうした新効能の国産ブランドマスクが一部のドラッグストアだけでなく、小さなスーパーでも 全く品切れにならず常時 買える様になった。

948 ::2021/12/06(月) 14:52:18.02 ID:btb+X9y60.net

>>934 とも関連するが
「抗菌」グッズ とか 抗菌を謳う製品は従来からずっと有ったが
今年の春ぐらいからコロナ 特にデルタ株を意識して
ウイルスを完全に頃す とは表示できなくても
ウイルス除去 ウイルス不活性化をハッキリ表示する製品 増えた。

衣類 家具など洗濯不可な物の殺菌消毒スプレーのファブリーズ リセッシュ スーパーナノックスに ウイルス対策しかも長時間持続する機能が加わった製品が新発売。
これを服やソファに振りまくることは、もし部屋を漂うエアロゾルが有っても成敗してくれる可能性高い。
また 洗剤でも 同様の動きある。
また家庭だけでなく、職場・事業所でも使用が広がってる。

またアルコール ティッシュ、アルコールタオルは、70度以上など高い度数のアルコールでないとコロナは死なんが
高い度数にすると 直ぐに蒸発乾燥してしまうが
コロナ前から乾燥を防ぐラミネートというか 使う時だけ開いては 使わない時は密閉可能な素材の実用化は 日本ならではだろう。
だから外国では、店に入る時にセレモニーみたいに霧を振り掛ける程度だ。

また 日本で販売されてるヨーグルトは、ほぼ全て機能性ヨーグルトになり
乳酸菌などが 必ず身体に良い作用をもたらす製品も コロナウイルスを意識し
各社 異なった菌の効果の研究を深め、特に ここ数年は免疫機能強化を打ち出す製品増えた。
従来からのR-1から ヤクルト1000 プラズマ乳酸菌まで。
人間の免疫細胞の7割が腸管に集中してると言われるから、これらによって免疫機能は上がってるのは間違いない。

コロナに効果あるかも? と一部研究論文出た 酪酸菌を配合した整腸剤も普及が広がってる。

953 ::2021/12/06(月) 15:14:07.56 ID:KIIstqWH0.net

あんなに煽ってた今年のインフルエンザはどうなんだろ

960 ::2021/12/06(月) 15:25:40.98 ID:btb+X9y60.net

>>953
これも関係ある気もする。
インフルは今年、パキスタン ネパール インドの一部 中国の一地方しか流行なく、日本に関係する南半球での流行なし。

新型コロナのワクチンを去年は日本人は打てなかったが
老人 年少者 身体弱い人が、去年はワクチンが足りなくなるぐらい インフルエンザのワクチンを打ったし
若者でも打つと補助金出る自治体もあった。

何かの医学論文でも、同じコロナウイルスの仲間だからか、インフルのワクチンも対 新型コロナにプラスの影響ありそう説
有ったし。

972 ::2021/12/06(月) 17:01:22.88 ID:Cz1HGSTT0.net

気合いだよ、気合い

981 ::2021/12/06(月) 17:50:53.51 ID:VtDHCItH0.net

>>972
浜口かよ!

982 ::2021/12/06(月) 17:56:11.46 ID:+pahc8jS0.net

東京五輪で40万人死ぬとはなんだったのか?

985 ::2021/12/06(月) 18:07:44.20 ID:TbrO+k9s0.net

>>982
何も対策をしなかったらと言う前提があっただろ?
ちょっとでも対策したから、40万人死ななかったんだよw

986 ::2021/12/06(月) 18:31:23.70 ID:InhKXM3I0.net

もうこのスレ終わるから答え言うね
水道の塩素濃度よ
ほとんどみんな毎日風呂も入るし、玄関で靴脱いで生活するし、清潔なのよ日本は

991 ::2021/12/06(月) 19:17:22.53 ID:JhQQOjnc0.net

>>986
それも要因のひとつなんだろうな