引用元
1 ::2021/11/26(金) 16:08:44.44 ID:+geB+48+0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
厚生労働省は、労使折半で負担し失業手当に充てる雇用保険の「失業等給付」について、現在0・2%の保険料率を0・6%程度に引き上げる方向で調整に入った。月給30万円のサラリーマンの場合、現在は月900円の保険料が1500円に負担が増える計算だ。
新型コロナウイルスの感染拡大により、休業手当の一部を助成する雇用調整助成金の支給額が急増し、財政が逼迫(ひっぱく)したための措置。来年4月からの引き上げを目指している。
雇用保険は、保険料を労使で折半する「失業等給付」「育児休業給付」と、企業だけが負担する「雇用保険二事業」(雇用安定事業・能力開発事業)がある。「失業等給付」「育児休業給付」のうち、育休給付の料率は0・4%で変わらないが、失業等給付の料率が0・6%に引き上げられた場合、二つの保険料は計1%(労使折半)になる。雇用保険二事業についても現行の0・3%から、0・35%に引き上げる方向で調整している。
雇用保険は、保険料収入を主な財源とし、雇用情勢が良い時の積立金も使って給付する仕組み。コロナ前は積立金に余裕があったため、現在の保険料率は歴史的な低水準になっている。
労使代表者らでつくる厚労省の労働政策審議会では、引き上げに反対する声もあるため引き続き調整する。厚労省は、26日に閣議決定される補正予算で雇用保険に2兆2000億円を追加投入する一方で、料率引き上げに向けた議論を進めたい考えだ。また雇用情勢などが急激に悪化した場合と通常時とで、失業給付における国庫負担の投入額を変えることも検討する方針だ。【石田奈津子】
https://news.yahoo.co.jp/articles/f765f7d9a332291efd683b3267852f0c9e5f7a07
※
7 :
:2021/11/26(金) 16:14:39.48 ID:13mNw+dD0.net
岸田は勤労皆保険っていう
正規非正規一切関係ない、労働者みんなが入れる保険作ろうとしている。
そうなると正社員のメリットはほぼ無くなる。
89 :
:2021/11/26(金) 17:09:24.67 ID:P3W+z7B90.net
178 :
:2021/11/26(金) 19:53:26.68 ID:2BCQJ1XT0.net
104 :
:2021/11/26(金) 17:33:32.60 ID:Oxval6wM0.net
260 :
:2021/11/27(土) 00:21:05.53 ID:TBX+3aaE0.net
>>7
安倍時代に同一労働同一賃金やってるから基本的にその方向だと思うけど
現状でも扶養外れたら非正規でも社会保険入らないといけないから
岸田がやろうとしてる勤労皆保険てのは実質配偶者特別控除の廃止だよ
146 :
:2021/11/26(金) 19:07:45.77 ID:O6R7Pb5Y0.net
149 :
:2021/11/26(金) 19:12:29.45 ID:kYAJ3uYN0.net
>>146
雇用保険料は普通に今まで下がってきたものだから必要なくなったら下がるぞ
10年前は今の2倍、15年前なんか今の3倍取られてたからな
156 :
:2021/11/26(金) 19:14:35.90 ID:+PmMRJPr0.net
158 :
:2021/11/26(金) 19:15:26.56 ID:O6R7Pb5Y0.net
12 :
:2021/11/26(金) 16:21:23.99 ID:I4c1h0Z40.net
15 :
:2021/11/26(金) 16:23:29.50 ID:8+bXDkTS0.net
170 :
:2021/11/26(金) 19:36:42.03 ID:jBYogX1y0.net
>>12
ほんと、真面目に働き続けてるやつがすぐ辞めてしまう奴らを支えるなんてアホらしい
143 :
:2021/11/26(金) 19:04:17.80 ID:HQf8Picc0.net
>>138
3倍って書くと注目されるけど、保険料全体じゃなくて一部分が3倍になるだけで全体だと1.7倍くらいだからまぁ
雇用保険は元々の金額が数百円レベルだから大半のリーマンからしたらコンビニ弁当1個ぶんくらいの増額
17 :
:2021/11/26(金) 16:24:07.83 ID:WzqrdguV0.net
33 :
:2021/11/26(金) 16:36:17.90 ID:Lpv9wqjJ0.net
>>17
なw
リーマンはマジで奴隷
自殺する奴は財務省に特攻しろよ
結局血を見ねーと学ばんわあいつら
277 :
:2021/11/27(土) 01:51:21.84 ID:j71N/eF80.net
>>33
自営は確かに自由だけどサラリーマンほど手厚くは無い
サラリーマンの2倍稼いで精々トントン
176 :
:2021/11/26(金) 19:49:08.86 ID:2bTj6VKS0.net
しゃぁない。
穴の毛まで抜かれて何とも思わんわ。
社会人なって25年、税金も保険料も上がるところしか見たこと無い。
179 :
:2021/11/26(金) 19:53:32.40 ID:5TTq6tpm0.net
>>176
収入少しずつ増えてるのに、ぞうぜいぺーすにおいつかない
182 :
:2021/11/26(金) 19:56:14.38 ID:1p6afCp10.net
>>176
雇用保険料に限定すると直近で何度か下がってる
もちろん天引きされる諸々全部合わせると増えてはいるが
下がったことを意識しない程度しか取られてないし、上がってもたぶん気づかない
雇用保険料は、だけど
183 :
:2021/11/26(金) 20:00:42.10 ID:3JrqHULV0.net
岸田になってから問答無用で企業へのばら撒き、サラリーマンからの徴収が全開ですな
これ財務省の言いなりそのまんまじゃん
これ民主党政権の再来じゃない?
218 :
:2021/11/26(金) 21:58:29.32 ID:rthcPuHw0.net
>>183
割と旧民主よりも左派かもしれんレベル
なんだかんだで民主は高校無償化だけはGJだったが岸田は支離滅裂すぎてとても池田勇人の政治を目指してる政治にほど遠いというか崩壊してる。
225 :
:2021/11/26(金) 22:04:32.19 ID:4eygX5770.net
>>183
どんなに地獄だろうと定期的に自民を政権から降ろさないと癒着やらなんだで無能政治はじめるってこったな
治療のために定期的に地獄の野党政権を混ぜなきゃいけないというどっちを選んでも地獄状態
25 :
:2021/11/26(金) 16:32:06.11 ID:SFfv3y3D0.net
失業者「すまねぇ〜みんなオラに少しだけ現金を分けてくれ」
52 :
:2021/11/26(金) 16:45:26.53 ID:e/Ph/5gt0.net
>>25
3ヶ月後にやっからよぉそれまでにちゃーんと仕事探すんだぞ?約束だかんな
219 :
:2021/11/26(金) 21:59:17.10 ID:MLq358XA0.net
72 :
:2021/11/26(金) 17:02:37.60 ID:pm9lCPrE0.net
>>55
ボーナスそれなりに貰ってて、去年ふるさと納税もしてないとかならまぁ普通
3〜5月に残業しないとか工夫すればもう少し手取り増やせるとは思うけど
122 :
:2021/11/26(金) 18:04:31.24 ID:hF+NsTXE0.net
>>72
ふるさと納税しててこれだよ。
あれ、そういやなんでだ?
ふるさと納税してなかったらもっととられるんか
128 :
:2021/11/26(金) 18:20:03.54 ID:vFZREMGQ0.net
>>122
社保が高いなら春の残業多かったケース
住民税が高いなら月給のわりにボーナスたくさん貰ってて年収高いかふるさと納税申告忘れケース
あとは税金と社保以外にも組合費とか引かれてるケース
78 :
:2021/11/26(金) 17:04:53.27 ID:5bz5o0TQ0.net
そのうち国中ジョーカーだらけになるぞ
周囲にも何か危なそうな奴増えてるし奴隷商人から逃げ出したベトコンまでいるのにな
82 :
:2021/11/26(金) 17:06:36.85 ID:8+bXDkTS0.net
>>78
今が治安良すぎるんだよ
昭和初期くらいのれレベルに治安は悪化するかも
216 :
:2021/11/26(金) 21:52:59.64 ID:rthcPuHw0.net
>>82
リアルに血盟団事件とか二・二六事件みたいなのが起こらないと財務省も政治家もわからんやろうな
1 :
:2021/11/26(金) 16:08:44.44 ID:+geB+48+0●.net
?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
厚生労働省は、労使折半で負担し失業手当に充てる雇用保険の「失業等給付」について、現在0・2%の保険料率を0・6%程度に引き上げる方向で調整に入った。月給30万円のサラリーマンの場合、現在は月900円の保険料が1500円に負担が増える計算だ。
新型コロナウイルスの感染拡大により、休業手当の一部を助成する雇用調整助成金の支給額が急増し、財政が逼迫(ひっぱく)したための措置。来年4月からの引き上げを目指している。
雇用保険は、保険料を労使で折半する「失業等給付」「育児休業給付」と、企業だけが負担する「雇用保険二事業」(雇用安定事業・能力開発事業)がある。「失業等給付」「育児休業給付」のうち、育休給付の料率は0・4%で変わらないが、失業等給付の料率が0・6%に引き上げられた場合、二つの保険料は計1%(労使折半)になる。雇用保険二事業についても現行の0・3%から、0・35%に引き上げる方向で調整している。
雇用保険は、保険料収入を主な財源とし、雇用情勢が良い時の積立金も使って給付する仕組み。コロナ前は積立金に余裕があったため、現在の保険料率は歴史的な低水準になっている。
労使代表者らでつくる厚労省の労働政策審議会では、引き上げに反対する声もあるため引き続き調整する。厚労省は、26日に閣議決定される補正予算で雇用保険に2兆2000億円を追加投入する一方で、料率引き上げに向けた議論を進めたい考えだ。また雇用情勢などが急激に悪化した場合と通常時とで、失業給付における国庫負担の投入額を変えることも検討する方針だ。【石田奈津子】
https://news.yahoo.co.jp/articles/f765f7d9a332291efd683b3267852f0c9e5f7a07
※
174 :
:2021/11/26(金) 19:44:41.71 ID:2FVo4Np90.net
105 :
:2021/11/26(金) 17:33:35.32 ID:pO4RnJ840.net
以前俺が50歳で大手企業を辞めたとき、申請すれば受け取ることができた
失業手当100万円を、預貯金が十分あって金に困っていないからと手続きを
せず受け取らなかったというのに直ぐに働く気もないのに受け取ろうとする
姑息な連中とかも結構いるんだろw
120 :
:2021/11/26(金) 17:56:22.09 ID:LfZMZj7Q0.net
140 :
:2021/11/26(金) 18:55:20.89 ID:6xLco68L0.net
159 :
:2021/11/26(金) 19:24:52.18 ID:Z6WN04xp0.net
148 :
:2021/11/26(金) 19:11:54.78 ID:Q91Lw+PZ0.net
151 :
:2021/11/26(金) 19:12:49.48 ID:jpflunCl0.net
154 :
:2021/11/26(金) 19:13:37.54 ID:IqoMfOZd0.net
165 :
:2021/11/26(金) 19:34:11.04 ID:7jdUIPoj0.net
161 :
:2021/11/26(金) 19:27:07.81 ID:I28PZQsa0.net
167 :
:2021/11/26(金) 19:34:27.01 ID:Z6WN04xp0.net
>>161
東京日動海上みたいに払い渋りされたいの?
166 :
:2021/11/26(金) 19:34:13.54 ID:pkNj7wlL0.net
企業が人を使い捨てるなら、雇用保険は全額企業負担でいいな
169 :
:2021/11/26(金) 19:36:39.28 ID:Z6WN04xp0.net
>>166
待機期間あるにせよ、育児補償や自己都合退職の失業保険も入ってるからな
180 :
:2021/11/26(金) 19:55:38.73 ID:UwguTDuc0.net
217 :
:2021/11/26(金) 21:56:21.35 ID:rthcPuHw0.net
>>180
結局こういうのが独身率高めたり晩婚少子化に繋がって今日本が大変な事になってるのにな
政治家も役人も終わりすぎてる
184 :
:2021/11/26(金) 20:01:37.41 ID:F3pNjdSh0.net
190 :
:2021/11/26(金) 20:06:22.30 ID:V73iwpOM0.net
>>184
定年で年金に割増されるわけでもなさそうだが
191 :
:2021/11/26(金) 20:07:09.27 ID:hQ1V7hha0.net
194 :
:2021/11/26(金) 20:09:57.52 ID:V73iwpOM0.net
>>191
すまん詳しく教えてくれ定年まで払い続けた雇用保険は道還元されるんだ
215 :
:2021/11/26(金) 21:48:00.19 ID:FpVkMTs80.net
財務省の犬か中共の犬か、我々にはそのどちらかしか選択肢なかったな、もう一度安倍ちゃんにやってもらうか
227 :
:2021/11/26(金) 22:08:01.33 ID:V73iwpOM0.net
>>215
高市さんがいたのにな
ヘタレ自民党には刺激が強すぎたようだけど
238 :
:2021/11/26(金) 23:05:53.06 ID:si0tBxA70.net
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPCN020XPCMULFA02N.html?iref=sp_ss_date_article
厚生労働省は今年度の補正予算案に、雇用保険の追加財源として約2・2兆円を計上する方向で調整に入った。雇用保険は、コロナ禍対応の雇用調整助成金(雇調金)の支出が5兆円近くに膨らんで財源がほぼ底をついており、税金の投入で急場をしのぐ考えだ
働き手のセーフティーネットとして国が運用する雇用保険には大別して二つの事業がある。失業者に手当を払う「失業等給付事業」と、休業者や転職者らを支援する「雇用保険二事業」だ。には育児休業給付の事業も含まれる。
※育児休暇
育児・介護休業法上は育児休業と呼ばれ、原則、男女とも子が1歳になるまで取得できる。独自に社員や職員に1年以上認める企業や自治体もある。同法上、有給か無給かの取り決めはないが、条件を満たせば、雇用保険から育児休業給付金を受け取ることができる。厚生労働省によると、2009年度の育休取得率は女性85・6%。男性は過去最高の1・72%。
育児休業給付とコロナ失業で雇用保険が枯渇して約2.2兆円税金投入してしのぐ
これでは雇用保険料が上がるのは当然だろ
241 :
:2021/11/26(金) 23:09:31.86 ID:O6R7Pb5Y0.net
>>238
バラマキができなくなっただけの
失政じゃんw
242 :
:2021/11/26(金) 23:12:23.81 ID:nYZh+wuQ0.net
おいら公務員
雇用が保証されてるから 失業保険払わんでええんよw
うらやましいかw
年収は800万円 政令指定都市職員です
251 :
:2021/11/26(金) 23:45:43.45 ID:si0tBxA70.net
>>242
公務員の年金は破綻寸前なんだけど
どうするつもりなのかな?
265 :
:2021/11/27(土) 00:38:33.91 ID:HQ5kQKam0.net
275 :
:2021/11/27(土) 01:32:44.29 ID:NPW2EEGr0.net
>>265
コロナだけではない
雇用保険には大別して二つの事業がある。失業者に手当を払う「失業等給付事業」と、休業者や転職者らを支援する「雇用保険二事業」だ。には育児休業給付の事業も含まれる。
※育児休暇
育児・介護休業法上は育児休業と呼ばれ、原則、男女とも子が1歳になるまで取得できる。独自に社員や職員に1年以上認める企業や自治体もある。同法上、有給か無給かの取り決めはないが、条件を満たせば、雇用保険から育児休業給付金を受け取ることができる。厚生労働省によると、2009年度の育休取得率は女性85・6%。男性は過去最高の1・72%。
44 :
:2021/11/26(金) 16:41:04.25 ID:fpeMhq0q0.net
天引きされてる中でいうと、健保厚年所得税よりは、まあ、少ないし…千円も増えないでしょうたぶん
労災は業種によって危険度が違うから料率細分化されてるけど、雇保には「辞めやすい業界の料率は高く」みたいな仕組みはないし…
安定してやれてるときは気にならんかったけど、辞めざるを得なかったときは、失業保険助かったのは確かだ、あと資格取得のスクール代補填とかも
137 :
:2021/11/26(金) 18:51:30.58 ID:F3pNjdSh0.net
>>44
雇用保険の料率は3種類あるよ
建設業が高くなってる
83 :
:2021/11/26(金) 17:07:44.59 ID:47rCE9NV0.net
総裁交代したのに、よりによって
こんなクソボケが迷走することになるとは、
菅じゃ戦えないとか、なんだったんだ?
86 :
:2021/11/26(金) 17:08:44.11 ID:8+bXDkTS0.net
>>83
マスコミがコロナ不安をあおってたからね
実際続投してたら負けてたでしょ
96 :
:2021/11/26(金) 17:17:30.42 ID:6pePimZm0.net
>>37
絶対額ではなく比率なのに、以前とおなじ企業負担にするというなら、給料は一体いくらまで下げないといけないんだ?
1/3?
102 :
:2021/11/26(金) 17:30:04.36 ID:sLHOef2R0.net
>>96
総支給30万の労働者だったら今の企業負担(0.6%)は1800円
引き上げ後は0.85%になるから総支給21.2万くらいになれば企業負担はトントン
給料3割カットだな
100 :
:2021/11/26(金) 17:23:47.18 ID:9jlc6jaM0.net
101 :
:2021/11/26(金) 17:24:50.93 ID:hf+/OyiD0.net
こんなもん雇用増やすだけで解決しますがな。。。
厚生省は財務省に増税より雇用と景気を増やせって言えよ
なに財務省にならって増税なんだよ頭財務省かよ
106 :
:2021/11/26(金) 17:34:11.32 ID:4EvyYMpK0.net
生活保護をちょっとくらい削ってもバレないだろ
一律2万くらい取り上げてみなって
107 :
:2021/11/26(金) 17:34:29.74 ID:pfIX/lIR0.net
108 :
:2021/11/26(金) 17:37:52.83 ID:8+bXDkTS0.net
>>107
死んだことない人がいっても
説得力無い
109 :
:2021/11/26(金) 17:37:57.63 ID:zNA6xnnu0.net
110 :
:2021/11/26(金) 17:42:21.34 ID:BYNRtQ7b0.net
111 :
:2021/11/26(金) 17:44:00.23 ID:PUXo24Bk0.net
112 :
:2021/11/26(金) 17:44:07.08 ID:x9AUDO0d0.net
113 :
:2021/11/26(金) 17:44:53.29 ID:B1vM+j4O0.net
114 :
:2021/11/26(金) 17:47:00.18 ID:x9AUDO0d0.net
非正規も雇用保険入れたら、、、
もらうやつばっか増えるか、、、
115 :
:2021/11/26(金) 17:48:45.46 ID:b2VZymRl0.net
116 :
:2021/11/26(金) 17:49:20.48 ID:Gp4hX7NV0.net
117 :
:2021/11/26(金) 17:50:18.56 ID:SLJ/VZU80.net
118 :
:2021/11/26(金) 17:53:14.17 ID:PIV9USqG0.net
119 :
:2021/11/26(金) 17:55:17.84 ID:Xh6MxCjz0.net
ダウの現物が800窓開けて始まるなんてレアじゃね?
121 :
:2021/11/26(金) 18:02:03.07 ID:pRRqIeZz0.net
123 :
:2021/11/26(金) 18:06:01.71 ID:w5RqxDpQ0.net
>>55
額面100万の手取り78万
住民税とか払いたくねー
125 :
:2021/11/26(金) 18:13:17.31 ID:e9Tc/CAM0.net
126 :
:2021/11/26(金) 18:16:58.67 ID:K5Gop0cs0.net
127 :
:2021/11/26(金) 18:18:05.78 ID:CJvSaRpq0.net
まさかの3倍アップwwwwwwwwっw
もうボロボロだな何もかもwwwwwww
笑うしかないわwwwwwwww
129 :
:2021/11/26(金) 18:20:47.81 ID:3WqaEVoL0.net
屁理屈無能を解雇しやすくするのとセットでお願いします
130 :
:2021/11/26(金) 18:36:01.08 ID:edn1Ihgh0.net
131 :
:2021/11/26(金) 18:39:28.52 ID:bVpF2Pgd0.net
これもまたガイコクジン様の失業手当&職業訓練の為とかいうんじゃないだろうな、おい
132 :
:2021/11/26(金) 18:41:56.47 ID:ubp/uQLt0.net
負担増ばっかだな
労働者は大人しいから
一揆起こせ
135 :
:2021/11/26(金) 18:48:21.01 ID:DWheLb4Q0.net
財務省は日本人の金を吸い付くして肥え太る日本人の敵です
136 :
名無しさんがお送りします:2021/11/26(金) 19:11:21.80 ID:kaRuKFnks
現在は月900円の保険料が1500円に負担が増える計算
困るの?wwwwwwwwwwwww
139 :
:2021/11/26(金) 18:54:36.64 ID:ubp/uQLt0.net
> 新型コロナウイルスの感染拡大により、休業手当の一部を助成する雇用調整助成金の支給額が急増し、財政が逼迫(ひっぱく)したための措置。来年4月からの引き上げを目指している。
ふざけているのか?
復興特別所得税とかもそうだけど何かあるたびかこつけて増税してるんだが
142 :
:2021/11/26(金) 19:01:20.57 ID:XUXmwlwf0.net
ふざけんなよって言いたいが
去年から沢山貰ってたからなw
144 :
:2021/11/26(金) 19:06:15.93 ID:8rQpRaz40.net
バカウヨが自民を妄信して支持した結果だね
民意なんだろ?
政府に従えよ笑笑
145 :
:2021/11/26(金) 19:07:28.85 ID:sla8G6VY0.net
147 :
:2021/11/26(金) 19:09:43.35 ID:feo5HFDH0.net
サービス業が苦しんでいるからサラリーマンの給料も減らします。ありがとう自民党。
153 :
:2021/11/26(金) 19:13:18.17 ID:ubp/uQLt0.net
155 :
:2021/11/26(金) 19:14:02.70 ID:33dDSGVl0.net
財務省の役人を一人ずつ粛清してやってくれよ
マフティ
186 :
:2021/11/26(金) 20:04:57.99 ID:Xk6FonFk0.net
雇用保険の支払いが増えるのは一時的なもの。
一時的なものなら、保険料値上げせずに、一時的な財政支出で対応すべき
値上げしたら、ガソリンの暫定税率みたいにずーーーーっと値下げせずに高いまま取り続ける。
それが財務のやり方
196 :
:2021/11/26(金) 20:25:20.58 ID:yQDmMcSw0.net
197 :
:2021/11/26(金) 20:28:58.23 ID:ubp/uQLt0.net
>>195
庶民以外は声がデカいからな
逆に言うと声の小さい奴が庶民になるんだろうか
202 :
:2021/11/26(金) 21:02:55.13 ID:8SFmvjtP0.net
211 :
:2021/11/26(金) 21:35:48.45 ID:FcDhOR9I0.net
飲食のせい
飲食のやつは毎回すれ違う度に土下座しろ
213 :
:2021/11/26(金) 21:47:07.45 ID:P3v09+AK0.net
221 :
:2021/11/26(金) 22:00:11.24 ID:vxwSpKww0.net
223 :
:2021/11/26(金) 22:00:38.49 ID:r9MxPxzr0.net
224 :
:2021/11/26(金) 22:04:05.33 ID:A4dsOVRh0.net
俺も去年、失業で雇用保険の給付を受けたが、今まで雇用保険は月700円くらいしか支払ってなかったのに、給付は月額18万、再就職した際の手当は26万貰ったわ。
ありがたいシステムだった。
229 :
:2021/11/26(金) 22:35:46.84 ID:aYqo6A6h0.net
岸田の破壊力半端無いな
民主政権に変わった直後みたいな感じだ
231 :
:2021/11/26(金) 22:40:23.90 ID:MRRfSWYO0.net
232 :
:2021/11/26(金) 22:42:38.07 ID:hfXmTnpC0.net
非正規増やして大企業のいいなり
それでいてこの結果なのにまたもや企業理論で保険料値上げ
全ての政治的決定はリンクしてる 目先の事柄に囚われず
大局的観点で国民い説明してほしい。
233 :
:2021/11/26(金) 22:50:52.17 ID:Y6C7+u1/0.net
盗人に追い銭って知ってっか?岸田よ
なんで働いてる人からぶんどって怠け者に金をばらまくんや死んどけ
235 :
:2021/11/26(金) 22:57:18.75 ID:HrFMOTYW0.net
237 :
:2021/11/26(金) 22:59:48.57 ID:RgIEKLJB0.net
若林亜紀「理事長のやってる仕事というのが、海外視察と称して毎月海外旅行」
阿川佐和子「毎月?!」
若林「そうなんです。飛行機はファーストクラス」
阿川「どこ行くんです?」
若林「ええと、パリとか好きですね、オペラとか美術館関係とか好きなんですね」
阿川「芸術がお好きな方でらっしゃる」
若林「はい。ただ、真の日程はそうなんですが、表の日程表には現地関係者と打ち合わせとか書いてあって」
阿川「ワイン飲みながら?」
若林「そうなんです、シャンパンとか飲みながらなんですけど、
一回の費用がそんな調子ですから500万から1000万円」
阿川「一人で?!」
若林「そうなんです。ヨーロッパ往復のファーストクラスの飛行機代というのは250万かかるんですね。それとスイートルーム毎日泊まってたらそれぐらいになります」
若林「それから随行の者もついていきます」
大竹まこと「すっごい無駄だね、ほんとはその法人は、何をやるのが仕事なの?」
若林「お金は雇用保険からもらってます。雇用保険の一部を持ってきて、失業者を増やさない研究をすることによって財政に貢献するという」
A「でも仕事するなって言われるんでしょ」
若林「はい」
大竹まこと「で、何か仕事はやったんですか?」
阿川「研究は?」
若林「いえ、やっちゃいけないんです」
大竹まこと「え、ちょっとまって、やっちゃいけないってどういうことですか?」
若林「私、ただの大学でて普通の事務の仕事しかできないんですけど、事務職募集ということで入っていったら、いきなり研究員という辞令を渡されました」
若林「“え?何かの間違いじゃないですか?私事務職ですよね?”と言ったら
“いや、この研究所には研究員が60人いることにして国からお金をもらってるんだけれども、10人くらいしかいないから、君たちにニセ研究員になってもらう”」
阿川「はっきりそうおっしゃるのっ?!」
若林「そうなんです。“仕事は一般事務だから全然気にしなくていいから。”と言われました」
若林「厚生労働省から出向している総務部長、もうすごく偉そうで金メガネかけて」
大竹まこと「 つ ぶ せ ッ !! 」
若林「・・・スーツを着た人が言うので、ああそんなものかな、とにかく結果を・・・」
大竹まこと「・・・全部つぶせ・・・ブツブツ」
243 :
:2021/11/26(金) 23:13:55.05 ID:+PxWUREQ0.net
247 :
:2021/11/26(金) 23:29:38.95 ID:PG+m0MaP0.net
まああれだ
岸田のおかげで次の総理は楽に評価されるようになる
自民の救世主だね岸田w
249 :
:2021/11/26(金) 23:31:17.14 ID:ModY3ueF0.net
失業保険はコロナ禍前はとりすぎってことで問題化していた
元々失業保険は失業率が低いので使われてなかった経緯がある
今も失業率は低いままで経済回復に突入していくのでいずれ帳尻があうはずで、
元々失業率をもとにした計算式がある
これに増税はかなり様々な方面からツッコミされる可能性が高い
多分財務省がうだうだ言ってるんだろうがやめたほうが懸命
250 :
:2021/11/26(金) 23:37:38.36 ID:UFbd6tiG0.net
給付金バック(永続的に
>>249
こうやってまた取り過ぎ税金が増える、絶対に戻らない
254 :
:2021/11/27(土) 00:03:00.32 ID:HQ4MJ55Q0.net
これから介護保険料も上がるし社会保険料も上がる
年金受給は70歳からになるよ
255 :
:2021/11/27(土) 00:03:32.01 ID:EbPPk1JU0.net
257 :
:2021/11/27(土) 00:06:06.96 ID:EbPPk1JU0.net
261 :
:2021/11/27(土) 00:26:42.26 ID:/lBsKtuI0.net
こういうのはアルバイトから徴収しろよ
連中からとればいいだけの
262 :
:2021/11/27(土) 00:28:56.62 ID:1CD7eaDh0.net
264 :
:2021/11/27(土) 00:37:22.36 ID:awi0i7dX0.net
強制徴収なのにいざ失業したらハロワでいちいち手続きや求職セミナー出ないと支給渋るふざけた制度。
266 :
:2021/11/27(土) 00:42:14.26 ID:tm6ofiF30.net
267 :
:2021/11/27(土) 00:42:16.88 ID:Vr8TTDxW0.net
268 :
:2021/11/27(土) 00:45:31.15 ID:UBGlb7I90.net
269 :
:2021/11/27(土) 00:45:43.30 ID:NU3WhQcC0.net
豊かになるってのは物価そのまま、給料上がる、税金は減るってことだと思うんです。。。
270 :
:2021/11/27(土) 00:53:20.37 ID:58q/r+JJ0.net
271 :
:2021/11/27(土) 01:19:02.07 ID:Yugt4n9X0.net
272 :
:2021/11/27(土) 01:20:57.33 ID:iSco6R+f0.net
政府が日本を本気で潰しにかかってるw
でもこれが国民の選択だから仕方ないね
274 :
:2021/11/27(土) 01:28:13.30 ID:FKcXo/IB0.net
276 :
:2021/11/27(土) 01:46:15.76 ID:jxbvSgzb0.net
>>55
日本は給料の約4分の1がみかじめ料として徴収される仕組み