【フィギュア】羽生結弦、五輪の可能性に竹内強化部長「選考の土台からは落ちない、4年前の経験ある」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/11/17(水) 16:40:56.83 ID:CAP_USER9.net
11/17(水) 14:43
デイリースポーツ

羽生結弦、五輪の可能性に竹内強化部長「選考の土台からは落ちない、4年前の経験ある」
羽生結弦
 日本スケート連盟は17日、フィギュアスケートのGPシリーズ第6戦・ロシア杯(26日開幕、ソチ)にエントリーしていた羽生結弦(26)=ANA=の欠場を発表した。右足関節じん帯損傷の回復が遅れているため。羽生は同箇所の負傷のため、先週まで開催されていたNHK杯を欠場していた。

 羽生の次戦は22年北京五輪代表選考会を兼ねた、年末の全日本選手権(12月、埼玉)となる見込み。とはいえ羽生の全日本選手権に関する情報は、現在日本スケート連盟に「入っていません」(広報担当)という。

 北京五輪代表入りのためには、最終選考会である全日本選手権への参加は必須だが、過去に世界選手権大会3位以内に入賞した実績のある選手が、けが等のやむを得ない理由で全日本に参加できなかった場合は、けが等の事情の発生前における同選手の成績を上記選考基準に照らして評価し、大会時の状態を見通しつつ選考することがあると、追記されている。2度の世界王者の実績がある羽生はこの対象となる。

 万が一、羽生が全日本選手権欠場となった場合について、竹内洋輔フィギュア強化部長(42)は「選考の土台からは落ちないです」と説明。「前回の平昌の時も、NHK杯(の公式練習)で、クワドルッツでけがをして、欠場というのがありました。そういった4年前の経験もありますし、われわれとしてはしっかりと回復してくだされば、競技力を戻してくれると思っています」と話した。

 なお、羽生自身、3連覇の懸かる北京五輪挑戦はまだ明言はしていない。

 北京五輪の日本男子の出場枠は3。日本スケート連盟の定めた選考基準では、1人目は12月の全日本選手権(埼玉)の優勝者を選出。2人目は全日本の2、3位と、GPファイナルに出場した上位2選手、ISU公認のシーズン最高得点の上位3選手を対象に選考するとしている。羽生のGPファイナル(12月、大阪)進出は既に消滅した。

 3人目は、2人目の候補に挙がった選手から、全日本終了時点での世界ランク、五輪シーズンの世界ランクなどを考慮し総合的に判断するとしている。


https://news.yahoo.co.jp/articles/08e6814d6e61fd9c0134552e9fcefcfbc71b078d

152 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:34:07.99 ID:Vo/shkQq0.net

厳密に言うなら羽生のルッツも直線軌道で滑ってきて踏み切る直前に足首をアウトに倒してるだけで
カウンター当ててないインチキルッツよね

163 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:47:38.92 ID:f5Yg/Lx90.net

>>152
羽生の4Lzは世界で一番美しい
トリノGPFの4Lzの美しさは特筆ものだった
アメリカに忖度するTC 岡部由起子たちによる歴史に残る採点大操作によってめちゃくちゃな点つけられたけどね
あのフランスのゲヤゲまでアメリカ忖度の親玉伊東秀仁に抗議したことを吐露した大操作試合
羽生は唯一同伴していたジスランコーチのパスポートまで盗まれる陰謀の数々
フィギュアは早くAI 導入しないと駄目だ
AI を導入する過程で汚い技術しか持たない者は脱落する
体操の場合はそれでリオ五輪の金メダリスト白井健三たちが脱落した

181 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:41:30.04 ID:AeZwjxnq0.net

>>163
全部妄想じゃん
羽生の4Lzは着氷つまり気味だったし助走が凄く長い
ネイサンは繋ぎから4Lzを跳ぶし着氷後も流れがあってそのまま繋ぎを入れてる

187 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:58:21.67 ID:ozXvWfHG0.net

>>163

>>181の言うとおりだけど
トリノGPFの4Lz
美しいかどうかは客観的に計りにくいが
ネイサンも羽生もプレロテは無かった
離氷のときトウが氷に接している時間はネイサンの方が短かった
着氷のとき羽生の方がこらえ気味で氷飛沫が上がっていた

助走の差が一番計りやすいが
バッククロスで加速し始めてから離氷まで
羽生は10秒以上でその間は同方向の足の踏み替え以外何もせず腕もだらりと下げていた
ネイサンは約6秒でその間に方向が変わるステップを入れ腕も音楽に合わせて動かしていた

これでネイサンの方がGOEが高いのは陰謀だと騒いでるのは羽生BBAだけ

182 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:47:15.96 ID:RKAki0nP0.net

>>163
羽生選手がミス連発してネイサンに44点差で負けた試合か
フランスのゲヤゲってあの時はすでに不祥事でフランスの連盟を追い出されてたのに
なんで日本側に抗議できるんだろうね?
大操作試合ってもっと点差があったはずといわれながら44点差だったからか?

188 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 01:10:00.79 ID:IEVybtAz0.net

>>182
ネイサンの方が高難易度構成をミスなくやったんだから勝つのは当たり前
羽生の構成難易度は結局女子のトゥルソワシェルバコワ2選手にも負ける程度だった
史上最高難度の構成をノーミスしたネイサンに女子2人にも負ける構成だった羽生が負けるのは当然
陰謀論とか馬鹿げてる

210 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 07:23:40.52 ID:tYmKLuRO0.net

>>188
ロシア女子凄いな

213 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 07:44:30.41 ID:a3pQ/rA30.net

>>210

そうそうロシアの女子は、五輪2連覇の羽生ですら遥かに及ばない域に達してるから
最近はそれによせて男子もジャンプに有利な女子並の体格のアジア系チビが席巻してるというね

ぶっちゃけネイサンも、宇野や鍵山ほどの豆粒体型ではないにしろ
アジア系のチビの括りで間違いないし

なんだかなあ

189 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 01:20:50.14 ID:xbiZzpFV0.net

>>163
岡部さんソチであんなに良くしてくれたのに敵扱いなの?

192 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 02:48:34.41 ID:s/If/9V20.net

>>189
岡部さんって普通にソチ五輪で羽生も出てる男子の試合を採点してた人なんだね
フィギュアスケート詳しくないし羽生以外もやってるとのことだけど
羽生に限らずその試合を採点したジャッジと採点された選手が直後にこんな距離感ってちょっと違和感感じる

204 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 06:39:06.73 ID:aXZDodf+0.net

>>192
競技会で次の選手が控えてるのにファンのリンクへの投げ込みを「主催者が」推奨するとか、ちょっと普通じゃない競技だよね
抗議しても「児童施設の恵まれない子供がも喜んでる」「プレゼントを拾うフラワーガールの夢を奪うのか」とか聞く耳持たずで、コロナでやっと強制終了出来たという異常さ

200 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 06:18:25.58 ID:CCks+A6a0.net

>>163
世界で一番美しいのはコリャダの4Lz

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/11/17(水) 16:40:56.83 ID:CAP_USER9.net

11/17(水) 14:43
デイリースポーツ

羽生結弦、五輪の可能性に竹内強化部長「選考の土台からは落ちない、4年前の経験ある」
羽生結弦
 日本スケート連盟は17日、フィギュアスケートのGPシリーズ第6戦・ロシア杯(26日開幕、ソチ)にエントリーしていた羽生結弦(26)=ANA=の欠場を発表した。右足関節じん帯損傷の回復が遅れているため。羽生は同箇所の負傷のため、先週まで開催されていたNHK杯を欠場していた。

 羽生の次戦は22年北京五輪代表選考会を兼ねた、年末の全日本選手権(12月、埼玉)となる見込み。とはいえ羽生の全日本選手権に関する情報は、現在日本スケート連盟に「入っていません」(広報担当)という。

 北京五輪代表入りのためには、最終選考会である全日本選手権への参加は必須だが、過去に世界選手権大会3位以内に入賞した実績のある選手が、けが等のやむを得ない理由で全日本に参加できなかった場合は、けが等の事情の発生前における同選手の成績を上記選考基準に照らして評価し、大会時の状態を見通しつつ選考することがあると、追記されている。2度の世界王者の実績がある羽生はこの対象となる。

 万が一、羽生が全日本選手権欠場となった場合について、竹内洋輔フィギュア強化部長(42)は「選考の土台からは落ちないです」と説明。「前回の平昌の時も、NHK杯(の公式練習)で、クワドルッツでけがをして、欠場というのがありました。そういった4年前の経験もありますし、われわれとしてはしっかりと回復してくだされば、競技力を戻してくれると思っています」と話した。

 なお、羽生自身、3連覇の懸かる北京五輪挑戦はまだ明言はしていない。

 北京五輪の日本男子の出場枠は3。日本スケート連盟の定めた選考基準では、1人目は12月の全日本選手権(埼玉)の優勝者を選出。2人目は全日本の2、3位と、GPファイナルに出場した上位2選手、ISU公認のシーズン最高得点の上位3選手を対象に選考するとしている。羽生のGPファイナル(12月、大阪)進出は既に消滅した。

 3人目は、2人目の候補に挙がった選手から、全日本終了時点での世界ランク、五輪シーズンの世界ランクなどを考慮し総合的に判断するとしている。


https://news.yahoo.co.jp/articles/08e6814d6e61fd9c0134552e9fcefcfbc71b078d

105 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 22:15:29.03 ID:AVfY6FUs0.net

>>1
羽生枠という特例があっていいねぇ
予選会に出なくても五輪に行かれるなんて本人お気楽だろうな

176 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:38:34.78 ID:7hIM9EwW0.net

>>105
選出規約に該当するところがあるんだね

362 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 09:49:52.80 ID:LEcUs8lf0.net

>>1
じゃあ羽生に内定出せよ
出来レースやって何が面白いの? 視聴者と代表目指してる選手たちをからかってんのか

255 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 11:17:20.33 ID:oi/AzyjY0.net

北京はそれは厳しいバブル方式で開催すると宣言してる
先月ディズニーランドで陽性者が一人出ただけで入場者足止め全員PCR検査をした
現在も北京では赤ちゃん含め毎日PCR検査

心配なのは母親と離れた経験0の羽生がこれに耐えられるかどうかだけ

258 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 11:36:01.09 ID:plBkXulB0.net

>>255
五輪の頃は27歳になる男に母親がどうとかいうのは流石に失礼過ぎ

261 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 11:54:50.01 ID:0bWXiqq00.net

>>258
週刊文春に言って
ワールドで本調子じゃなかったのは、いつも一緒の母親がいなかったせい、みたいな
記事載せてたからw

272 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 13:06:37.40 ID:5wUQbrwC0.net

>>255
昨年度はバブルシステムで無観客試合だったのに
関係者席に羽生ママいるのがばっちり映ってなかったっけ
羽生ママを無理矢理スタッフ登録して潜り込ませるくらいやりそうよ

276 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 13:23:54.13 ID:L6pqyMh40.net

>>272
ネイサンが史上最高難度がノーミス神演技した時海外選手コーチ(坂本とコーチも映った)が全員スタオベしてる時にただ1人だけ座って地蔵になってた人がそう?

100 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 22:12:30.25 ID:zvKZPKT60.net

>>95
トルソワ
もちろん宇野が飛べない4Lz-3Tも余裕

114 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 22:26:04.29 ID:9ZweAP7w0.net

>>100
ていうかトゥルソワより高難度組めるのってそれこそネイサンくらいなのでそれを劣化女子扱いはどうなんですかね
4回転はせいぜいTとSでLzやFは3回転も入れない構成とかならまだしも

126 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 22:42:02.76 ID:TAZE9qoL0.net

>>100
4Lz3Tは羽生も跳べない
トルソワは羽生の跳べない4Fも跳べるし
羽生とトルソワのキャリアベストの構成だとトルソワの方が羽生より上なのがやばい

142 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:15:54.18 ID:f5Yg/Lx90.net

>>126
羽生は4Lz 3Tは2017年8月の公開練習でやっていたから動画があるよ
NHKかどこかで放映された映像
回り切ってタノつけて美麗だった
試合には入れてなかったかもしれないけどね

147 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:24:25.05 ID:1gNC2aCG0.net

>>142
練習でw
しかも相当前の話しか出てこないのか

119 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 22:34:56.32 ID:CLGl6uCB0.net

平昌の時も今回も全治何週間とか具体的な医師の診断結果が明かされないね
NHK杯欠場発表した11/4の数日後に氷上リハビリが可能なら
全日本には普通に間に合いそうだけど全日本に向けてとか言及しないあたり微妙か

124 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 22:39:22.44 ID:Vo/shkQq0.net

>>119
今までの例からすると
スケ連が既に「全日本出なくても五輪出れます」的な発言してる時点で出ないな
「全日本出なきゃ許さん」という発言してたら渋々出てくるけど

132 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 22:58:19.72 ID:cJLONA4G0.net

>>119
平昌の時は出してたよ
11月初旬に怪我したんだけど、その時は医師の診断後選に3〜4週間でパフォーマンスが戻ると公式コメント出してた

それが結局3ヶ月後の五輪まで怪我が長引いてたらしく、怪我を理由に団体戦まで欠場

公式発表を見る限り11月初旬に3〜4週間でパフォーマンス戻るはずで
選考会である12月後半の全日本にぎりぎり間に合わなかったってことになるけど
結果的に発表より大幅に長引いた

こういうことがある選手だから五輪の時には怪我が治ってる前提で選考するのはどうかと思う

140 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:13:11.37 ID:rP0btACR0.net

>>132
平昌の時は、ちゃんとした診断書を連盟には出してない
当時の強化部長が「診断書は無いが、LINEで間に合うという連絡がきた
一応テストスケートをして状態を確認したい」と発言した記事が出たけど
結局それもせずに羽生サイドの言い分を鵜呑みにして特例救済を発動
団体戦には間に合わないが、個人戦には間に合う謎の痛み止めを飲んで
平昌にやって来た

今度も同じ手を使うつもりかねwww

146 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:23:22.23 ID:QdcM3O800.net

>>140
ほんとに?
診断書もなく五輪には間に合ってる前提で代表に選ぶとかあり得るの??

149 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:30:21.14 ID:a0kC7q4H0.net

>>148
ネイサンの4lzがプレロテや回転不足?何言ってんだかw

153 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:34:48.20 ID:f5Yg/Lx90.net

>>149
特にここ1〜2年のネイサンは回転不足気味だよ
彼はもともと身体能力あまり高くないしジャンプにも高さも幅もないしジャンプにそれほど技術もない
大人の体型になって来てそれが顕著になった
アメリカの強い政治力によって見逃されているだけだ

158 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:41:03.54 ID:Vo/shkQq0.net

>>153
自転車も乗れない車の運転免許もとれない選手のヲタが
体操あがりのネイサンの身体能力にケチつけてるスレはここですか?

161 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:44:35.05 ID:JBQSbwaR0.net

>>158
ネイサンは氷上でバク転できるくらい身体能力高い
羽生も自己陶酔力に裏打ちされた表現力はあると思うけど身体能力はネイサンの方が高いと思う
事実ネイサンの方がジャンプも上手いしスピンとかにも体幹の強さが出てて上手い

201 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 06:20:43.54 ID:CCks+A6a0.net

>>161
スピン比較

羽生
https://imgur.com/3rCoplN
・ポジション移行の際、フリーレッグが下がる。ルール上、長時間フリーレッグが下がる場合はGOE減点のはずだが・・・
・ルール上、キャメルサイドウェイズは肩のラインが垂直になっていなければならないが
 羽生のポジションは明らかに垂直に達していない
 にもかかわらずレベル認定されている。何故・・・?

ネイサン
https://imgur.com/sEjsPyb
・ポジション移行の際、フリーレッグが全く下がらない。完璧なポジション変化
・キャメルサイドウェイズは完璧に肩のラインが垂直になっている。お手本のような完璧なポジション

160 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:43:01.58 ID:gwhuhyXS0.net

>>153
ネイサンのジャンプ技術がない?w
そんなの羽生オタ以外からはまず聞かないなw
事実、ネイサンは羽生含めて誰よりも高難易度ジャンプ構成ノーミスできてる

312 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 15:39:09.46 ID:ElMGL25I0.net

スケオタ以外は興味ないから王者だと騙せる
https://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/4346676/original.gif
i.imgur.com//3l3Ylfh.gif
i.imgur.com//DMqJ0Q4.gif
i.imgur.com//Q9xnMsp.gif
i2.wp.com/68.media.tumblr.com/71367edd0e514745db68c161e32bf978/tumblr_oft6z3IGwc1qfbp2ao2_400.gif

カナダの男子チャンプ
j.gifs.com/RopD4L.gif
64.media.tumblr.com/7d955181c33a468691a49fae33b431af/tumblr_p5ztbkDE1A1t3vorpo1_500.gif

318 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 17:05:03.45 ID:Jgys6zdT0.net

>>312
imgurは規制かかるけどちょっと弄ると貼れるよ
https☆://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/4346676/original.gif
https☆://i.imgur.com//3l3Ylfh.gif
https☆://i.imgur.com//DMqJ0Q4.gif
https☆://i.imgur.com//Q9xnMsp.gif
https☆://i2.wp.com/68.media.tumblr.com/71367edd0e514745db68c161e32bf978/tumblr_oft6z3IGwc1qfbp2ao2_400.gif

カナダの男子チャンプ
j.gifs.com/RopD4L.gif
64.media.tumblr.com/7d955181c33a468691a49fae33b431af/tumblr_p5ztbkDE1A1t3vorpo1_500.gif

333 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 20:58:58.23 ID:ElMGL25I0.net

>>318-319
わざわざどうも

330 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 20:53:42.99 ID:S9rUPMyq0.net

>>312
羽生体固いしエッジ浅いし遅いな

62 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 19:58:16.11 ID:0NfMYLni0.net

全日本で3位以内に入れば良い
でなければ帰れ

81 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 21:27:52.83 ID:NSthiuum0.net

>>62
全日本五位で五輪に出た人がいるからな
あんな前例を作らなきゃ良かったと思ってるかもよ

85 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 21:32:25.07 ID:a0kC7q4H0.net

>>81
その選手はグランプリシリーズ出てたけどな

103 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 22:13:01.94 ID:tMXwP2aF0.net

>>81
その年の小塚は国際試合が全然駄目だったからな
全日本で骨挫傷が治っていない高橋相手に勝てたけど
シーズンベストもランキングも高橋の方が上だった

87 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 21:34:08.69 ID:yzaO18ID0.net

>>85
台乗りしなくて5位でオリンピックなんて異例な事すんなってこと
わからないかな?
今も厚遇だけどねその5位の選手

104 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 22:13:39.81 ID:rP0btACR0.net

>>87
全日本3位の選手が5位の選手よりランキングもシーズンベストも遥かに下だった
選考基準にその2つがあったから、条件を満たして満場一致で選ばれた
何度も特例救済されてれる羽生と一緒にするなよ

108 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 22:17:10.70 ID:K9txxQW+0.net

>>87
当時の選考基準知らないなら黙ってればいいのに

240 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 10:16:42.02 ID:Q367Uocr0.net

>>87
GPFで結果を残して全日本の選考会に出ればオリンピックの結果なんかうるさく言われない
ここまでは分かるな?

羽生みたいなオリンピック以外自分の怪我すら報告しないで雲隠れ
こんな奴が結果出せなかったら価値がないのは分かるか?
平昌は結果があるからアンチ以外文句言わなかったんだよ

他の選手と違って「やらなきゃいけないことをやって来なかった」んだよ
羽生オタ、常に高橋や宇野だって…と名前出すけど全く2人と状況違う

やらなきゃいけなかったことから逃げた奴が結果出せなかったらぶっ叩かれて仕方ないの分かるな?
羽生結弦には結果を出す以外の価値はない
だから頑張れw

そういう頭の悪い奴しか残ってないから害悪羽生ババアと言われんだけど

95 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 22:02:04.33 ID:gjMSajoC0.net

>>61
女子で4種類のクアド揃えてる子はまだいないと思う

107 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 22:16:53.29 ID:yzaO18ID0.net

>>106
高橋化するのか…
でも羽生は高橋と違って優遇されてないからなあ

115 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 22:26:17.98 ID:to/NJxdn0.net

>>107
羽生はずーーーっと厚遇優遇されてんじゃんww
ユヅリストは絶対認めないけど

118 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 22:31:59.62 ID:yzaO18ID0.net

>>115
?何言ってるんですか?
絡んでくるのやめてもらえませんか?
高橋優遇でキレちゃった?

128 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 22:47:19.60 ID:Vo/shkQq0.net

>>127
佐藤がファイナル進出して全日本で宇野鍵山佐藤が台乗りでも
羽生救済はかなり厳しくなりそうだけどな

131 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 22:55:03.26 ID:5QkQ9YXs0.net

>>128
羽生はあまりいい状態ではないよね

145 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:22:08.81 ID:zfS7C9M40.net

>>128
最悪4ccまで代表決定持ち越すのかな
ワールド代表残り1枠を4ccで決めるというのはこれまでもあった

129 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 22:50:56.47 ID:yzaO18ID0.net

みんな意地悪だなあ
羽生に五輪行ってほしくないの?

134 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:00:36.21 ID:5QkQ9YXs0.net

>>129
行って欲しいけどGPを優勝した宇野と鍵山を落とせない状態になっているから
全日本に出なくても確実にオリンピックにいける状態でなくなっているんだ
それは前のオリンピックとは違う

211 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 07:24:15.79 ID:K/W4Z99U0.net

>>134
宇野鍵山と羽生でいいんじゃないの
羽生は実績枠
いつだったか高橋もそんな感じだったし、ベテラン中堅新人でちょうどいいじゃん
宇野がまだ中堅かどうかは微妙なところだけど、ベテラン枠で行ったとして新人フォローのところまではできなさそう

148 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:24:35.53 ID:f5Yg/Lx90.net

4Lzを回転不足なく跳べるのは今は羽生とコリャダとボーヤンくらいだろう
プレロテや回転不足を厳しく取られたらその他は脱落するネイサン含めて
ロシア女子のクワド全般も同じことだ
だから3Aすら跳べない技術脚力なのにクワドを跳んでいるかのようなインチキがまかり通っている
こういうインチキクワドは宇野が流行らせてしまった
ロシアは北京後の採点の厳格化を睨んで正しいクワドを跳ぶ方向に舵を切ったコーチも多い

151 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:33:40.91 ID:UvkB4EI70.net

>>148
羽生オタのいちゃもんも行き着くとこまで行ってる感出てきたな
キャリアで2回しか4Lz成功させてない、しかも最後の成功は2年前の羽生が4Lz跳べる前提なのもw

155 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:38:48.66 ID:8/b2cTTO0.net

>>148
インチキジャンプの戦犯は
宇野・宮原・エテリだろ

162 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:45:04.02 ID:kirBCOYS0.net

羽生はスケートあんまり上手くない
ジャンプはめちゃくちゃ綺麗だけど
本人の上手そうに見せるテクニックとファンのババアが作り出す異様な雰囲気に騙されてる奴がいるだけ

165 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:51:20.92 ID:f5Yg/Lx90.net

>>162
羽生のスケーティングの美しさは世界中で評価されているぞ
ただあの軽やかさは他には真似出来ない
現在コンパルソリーやって上手そうなのは羽生しかいない

237 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 10:09:23.47 ID:WA9lnmqy0.net

>>165
笑えて仕方ないわ
やっぱ羽生オタって羽生しか見てないんだな
コンパルは山本鍵山の方が良さそうだし滑り自体は宇野刑事の方が綺麗
国内で言っても6.7番目に名前上がれば評価されてる方だと思うぞ
いい加減羽生が評価されてるのはそこじゃないって気付け

194 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 04:20:37.64 ID:wmZqaTkK0.net

初戦に4回転アクセル跳ぶと言ってたけどやらないで済む感じ?
こんなドタキャン選手のオタやってたら疲れるだろうなw

197 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 04:48:14.90 ID:4nJ+XJJB0.net

>>194
だから羽生オタは万年欲求不満でキーキー文句ばかり言ってるよー

209 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 07:13:42.08 ID:W9rNRgvq0.net

>>194
だから「出てたら優勝した」とか「羽生のいない試合で勝っても意味ない」ばっかだよー

216 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 08:10:16.65 ID:/6cOO1Ni0.net

無理に五輪出してもソチのプルシェンコ状態になるだけだろ
ここは素直に佐藤にしたほうが

222 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 08:43:12.38 ID:a8qySn7g0.net

>>216
羽生の場合、わりとマジで北京五輪の公式練習で4A無茶に跳ぼうとして怪我で棄権という、プルシェンコリスペクトシナリオ描いていたりしないか
枠の無駄遣いだけはやめて欲しいわ

239 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 10:14:30.64 ID:plBkXulB0.net

>>222
もしそうなったらマスコミが感動の羽生劇場みたいに煽り立てるんだろうな
普通に既定の試合出て調子良い悪いあっても同じ土俵に立って頑張ってる選手達の方が
よほど感動するし応援したくなるわ

217 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 08:22:50.64 ID:a3pQ/rA30.net

佐藤162cm
日本代表豆粒3兄弟かよ

もういっそのこと男女オープン競技にしたほうがいいんじゃね?
ネイサンと戦えるのは割とガチでトルソワだったりしそうだし

231 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 09:37:44.63 ID:qd4ynz410.net

>>217
高校生だからまだ伸びているよ
もう少し大きくなるんじゃないかな
高1の三浦はすでに170くらいあって小さくないし
>>229
だから羽生欠場で佐藤か友野か刑事が優勝したら
羽生まで救済はいかない
佐藤駿が覚醒する可能性もあり(伸び盛りだから)

236 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 10:06:53.85 ID:a3pQ/rA30.net

>>231
佐藤も実質女子みたいなもんだから
これ以上伸びたらクワッドの歩留まりが落ちそう

もちろん友野も豆粒方面だし、ここはぜひ刑事に頑張ってもらって
五輪で2回目の殉職を果たしてもらいたいw

>>234
自分の年齢のカミングアウト乙

232 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 09:47:53.94 ID:/YeKpPt/0.net

世界で1つの #羽生選手
直筆サイン入りチェキが当たる
#羽生結弦 選手×ボールドコラボキャンペーン実施中

235 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 09:54:44.76 ID:/YeKpPt/0.net

>>232
貼り直し

300 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 14:04:29.84 ID:PTbAvk2D0.net

>>235
羽生ババアはこんなのもらって嬉しいのか

303 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 14:06:59.25 ID:sB4J/Uss0.net

>>300
おかずにするくらい嬉しいみたいだよ
なお買わない

241 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 10:25:07.66 ID:W4zdVqB80.net

女子なら問題になるだろけど男子は羽生宇野鍵山とその他だから
別に良いと思う

269 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 12:48:03.63 ID:Gh6uhrDC0.net

>>241
それは鍵山か宇野が全日本で優勝すればの話
優勝できなかった場合は鍵山や宇野に救済がくるから羽生まで回ってこないってこと

310 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 15:23:27.51 ID:CfyzPZjY0.net

>>269
宇野や鍵山が優勝じゃなかったら優勝した選手が実績不足で落選させられるんじゃないのかな
佐藤友野山本田中がいくら全日本で1位とっても羽生の実績には遠く及ばないだろ?
ランキングだってぜんぜん足りないし

267 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 12:22:09.65 ID:xyx8u5Qu0.net

なにロートルって

271 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 12:54:54.21 ID:Jgys6zdT0.net

>>267
トロールなら知ってるけどロートルってなんだ
トロールは羽生おばさんみたいな迷惑なネット弁慶の事を言う

274 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 13:14:28.14 ID:a3pQ/rA30.net

>>271
経年劣化や怪我でパフォーマンスが落ちたり
進化や流れに付いていけなくなったベテランを指す言葉

288 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 13:46:18.90 ID:mRYOq/yn0.net

>羽生のファンはわりと年齢ばらけてる

羽生オタが買ってるフィギュア雑誌の
購買者の年齢調査では50代が圧倒的に多かったけどw
10代20代はほぼいなかった

292 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 13:51:12.64 ID:hEHfzkpi0.net

>>288
今年のNHK杯のお客さん若返ってたよw

>>285
だったらなぜ雪肌精の中年向けラインの広告に起用されたの?

296 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 13:59:05.96 ID:a3pQ/rA30.net

>>288

>スケヲタにはバレバレな嘘

そうそう、それそれw
まさにキモヲタの特徴全開

何の根拠もない妄想で勝手に相手をこうだと断定する
そして本人は実際にそれが事実だと信じている

妄想と現実の区別がつかない頭だから加減がわかららない
だから延々粘着してただひたすら選手や人を叩けると

332 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 20:57:30.53 ID:X3W0cbpS0.net

一番メダル取れる可能性が高いのが羽生
羽生選ばなかったらメダル手放したと同等の意味

352 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 05:24:39.67 ID:QjicMOnt0.net

>>332
最近の世界選手権は鍵山二位羽生三位宇野四位で差はない
鍵山も宇野も今季はGPを優勝していて十分メダル候補だよ
宇野が持ち直さなきゃ言えただろうが

364 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 09:53:31.22 ID:qgXrsYsj0.net

>>352
宇野 今シーズンネイサン(金メダル最有力、羽生は前回の五輪を最後に4年間一度も勝ててない)、ジョウに勝って金候補の1人
鍵山 前回世界選手権2位(羽生は3位)でこちらも金メダル候補の1人。

345 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 23:36:23.23 ID:JlvMrPCL0.net

コロナで去年の前半のショーが無くなり時間が出来たんで卒論が書け
なんとか除籍まで半年のところで卒業した

入学時には年末に行われた全日本で「早稲田に一般で合格しました」と発表し
え?一般の試験ってまだだよね?と不思議がられたら、実は通信だったというオチもある
とにかく見得をはりたがるんだよね羽生は
だから出来もしない4Aチャレンジを匂わせて、注目を集める詐欺をずっと続けてる

351 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 05:03:35.19 ID:ueVGP+MZ0.net

>>345
通信を一般入試と言い張るって羽生アンチのオタなりすましなのかと思ってたら、ご本人発だったのでビックリしたもんだよ

355 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 06:43:14.86 ID:io5iWc/z0.net

>>345
「一般で」とは言ってなかったよ。
ただ聞かれもしないのにいきなり自ら「早稲田です」って言い出したんで、
一瞬変な空気になってた。

357 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 08:51:07.16 ID:B7FTf4Xu0.net

落ち目かもしれんけど羽生結弦以上に華のある選手はいないよね
次のスターがいないのに羽生がいなくなったらフィギュア人気は終わると思う

368 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 11:01:02.99 ID:JQZhplap0.net

>>357
フィギュアが人気競技なら、もっと競技人口が増えても不思議ではないと思うけど。

カーリングは増えている実感があるけど、フィギュアをしている人は周りにいない。

372 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 11:28:47.82 ID:hGY6FxE+0.net

>>368
スケートリンクの利用者は五輪の度に増加してたけど
平昌の後は横ばいだとスケート関係者が話してた
ソチまでは女子選手(浅田真央など)が活躍してたのが大きい
フィギュアは女子のスポーツだから男子が2連覇しても大して効果はない

366 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 10:32:38.59 ID:p3upXIwd0.net

同い年の大谷もすり寄られて大変だな

371 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 11:13:47.98 ID:4ePjgtH40.net

>>366
大谷はなんか小馬鹿にしたようなニヤけ方してるな

373 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 11:37:37.11 ID:HupWLLGg0.net

>>366
黒手袋が気持ち悪い

382 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 23:27:31.88 ID:fvx7vKuv0.net

ソチの後、バンクーバー金の選手がクワド回避したのをdisって
「フィギュアが退化した。チャンピオンとして技術を進歩させる責任がある」とほざいたくせに
4年後も同じTとSだけの低難度構成、しかもやっぱりフリーはミス

その後真・4回転時代と先輩全般ををdisる発言をしたものの
実際の高難度バトルからは真っ先に転落するという体たらく
表現は成長せずに、低難度でネームバリュー頼みの加点でしか勝負出来ない
老害になり果てたのが今の羽生結弦

386 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 23:52:00.08 ID:ZuOoFqj+0.net

>>382
ライサチェックは本物の怪我で
クワド回避したのにそういう言い方するって

390 :名無しさん@恐縮です:2021/11/20(土) 01:23:24.28 ID:eh5ag3KR0.net

>>386
他の選手に対して敬意がないなとは思ってたけどそれ以前だな
他人への思いやりがない

61 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 19:57:20.74 ID:zvKZPKT60.net

凄い私見だけどさ

女子の方がもうジャンプ飛べる時代になって
競技特性上軽くて小さな選手が圧倒的に有利ってことは明確なわけよ

そこに女子並みの体格で、女子よりも種類の少ないクアッドジャンプを売りにする
劣化女子のチビを3匹揃えて、代表でございと送り込むのはさすがに避けて欲しい
羽生がダメなら、ガチで刑事殉職でいいわw

116 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 22:28:26.71 ID:zvKZPKT60.net

>>114
だから女子並みの豆粒体格で
女子のトルソワより飛べないんだから
間違いなく劣化女子やんw

Lz単独すら飛べないw

334 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 21:14:35.48 ID:ZzEz95nZ0.net

>>116
もはや体格くらいしかマウントとれない・・・ww

120 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 22:35:05.72 ID:QxqmTqR30.net

はにゅたん聖子ドームで特別に練習させてもらってたってオーサーがバラしてたよなあ

125 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 22:39:22.98 ID:4ua1B6Wo0.net

>>120
なぜかその羽生BBAは
聖子が羽生いじめてるとか思い込んでるけどね
おもっきし優遇されてるのに

127 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 22:43:00.94 ID:ld8f50kv0.net

たとえば
1位佐藤駿か友野か刑事
2位宇野
3位鍵山なら羽生は救済はないよ
だからもし羽生が出れないなら宇野か鍵山に優勝して貰わないと羽生は出れなくなる

138 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:05:49.54 ID:sDnIgTqD0.net

>>127
いわや、そもそも羽生が大自爆しない限り何としても救済して台乗りさせるんだってば
ずっとそうやって特例様は操作して貰ったじゃん

135 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:02:04.47 ID:zObqiQh+0.net

>>134
佐藤も台頭してるしね
安定感に欠けるけど4Lzや4Fなど羽生にはない高難易度ジャンプを持ってるし伸びしろに期待できる

139 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:11:47.55 ID:zuJJWkTU0.net

>>135
佐藤駿はフランス大会で躍進出来るかかな
ワンチャンファイナルの可能性残ってるし

141 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:15:11.90 ID:7g2EwemW0.net

全日本
1位 佐藤駿
2位 鍵山
3位 宇野
だったらどうするんだ
救済措置とやらで羽生なのか?

144 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:19:53.42 ID:5QkQ9YXs0.net

>>141
たぶん羽生は救済なしかな
羽生四位とかならあるかもだけど欠場なら無いと思う
だから欠場なら宇野か鍵山に勝ってもらわないとキツイと思わず

150 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:32:00.03 ID:Vo/shkQq0.net

>>148
リンクの縦いっぱい使って助走してうんこ着氷がやっとの羽生4Lzが何だって?

157 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:40:05.68 ID:IDM2S3IY0.net

>>150
確かに羽生は4Lzの助走かなり長いよね
ネイサンはしっかり繋ぎ入れてる

179 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:40:58.74 ID:4UO2BPDm0.net

以前は羽生ファンだった
羽生が出演するショーのチケットが欲しくてアイクリにも入会していた
でも一昨年ぐらいから羽生の言動に疑問を持つようになり
段々熱が冷めてきて今では全く好きではなくなった
アイクリも退会した
昨年からはフィギュアスケートの試合も見なくなった
そもそも羽生は試合に出ていないけれど

186 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:54:26.06 ID:IGy2wL1X0.net

>>179
元愛煙家が喫煙家に転じると厄介
っていうのを彷彿とさせるな

185 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:49:36.43 ID:ozXvWfHG0.net

ID:f5Yg/Lx90

>羽生は唯一同伴していたジスランコーチのパスポートまで盗まれる陰謀の数々

盗まれたなんて言ってるのは羽生BBAだけ

他の選手のは試合で成功したジャンプと
羽生のは練習でしか成功してないジャンプで比較するのは羽生BBAだけ
ネイサンの4Lzがプレロテだの回転不足だの言ってるのも羽生BBAだけ

190 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 01:50:40.47 ID:uLWB/5vG0.net

>>185
到着してからの話だからなぁ
そりゃどこ消えた?となるかな

191 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 01:54:01.13 ID:uLWB/5vG0.net

>>189
これは記念に撮影しただけだよ
それとも撮影したら仲良しなの?w
国内ジャッジ達とは試合後に連盟や出場選手達と一緒に撮影したりしてるけど

203 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 06:30:25.31 ID:cAxHCa7N0.net

>>191
羽生だけじゃないらしいけど
採点する側とされる側がその試合直後に特定選手とだけ記念撮影ってのが
他のスポーツからしたらちょっと異様だと思うよ
サッカーで主審が試合後メッシと記念撮影したらかなり批判された
選手とジャッジは一定の距離感は必要だと思うけどな
採点そのもので勝敗が決まる採点競技はなおさら

220 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 08:39:35.38 ID:PTbAvk2D0.net

羽生は胴と首だけ長いだけだからなあ

230 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 09:37:22.38 ID:wvCewTR10.net

フィギュアは随分と好き勝手がとおるんだね

>>220
確かに。
いつだか黒のぱつぱつ着て滑ってるのみたときおもしろい体型なんだなと思った

225 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 08:55:21.54 ID:mRYOq/yn0.net

バンクーバー五輪シーズンの時に橋本聖子は
「選考基準には『過去の実績』もあるが今季の実績が一番。
そんな事したら日本選手団の競技レベルが下がる」って
五輪出たければ全日本で台乗りしろって
絶不調の真央にはそう言ってたのに

228 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 09:21:50.88 ID:DyE3HEBl0.net

>>225
その時によって選考基準が変わるのは仕方ない
選手層や枠にもよるだろうし

でも羽生は今季試合していないし他にも有力選手はいる
前の世界選手権では鍵山の下なので
日本のエースである鍵山に土台があるっていうのはわかるが
どうして今の羽生に土台があると言えるのかがわからない

245 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 10:45:49.78 ID:a3pQ/rA30.net

まず羽生が全日本を欠場した時点で初めて叩け
それで代表に決まったらめちゃくちゃ叩け
さらに結果が出なかったら死ぬほど叩け

本人はまっとうなことを語ってる振りをしてても
羽生が全日本を欠場するとか一言も言ってない時点で
欠場して五輪に出て、かつ結果が出ないことを前提に語ってる時点で
最初から羽生たたきが目的の後付けの理屈なのが完全に透けてみえてて
なかなかに気持ちわるいw

248 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 10:55:58.61 ID:B7SeQAOu0.net

>>245
そういう内容の記事なんだからそういう話になるのは仕方ない

羽生ファンてずっと前からだけど自分がめちゃくちゃな擁護してても気付かないんだよね
自分達ばかりまともだと錯覚してる
ちょっとでも気に食わない発言した選手やOBOGをすぐ敵認定して羽生に冷たい冷遇されてる陰謀だこいつはあっち側だと叩きまくる
羽生BBAなんて蔑称定着しちゃって気の毒だけどそうなるまでにはそれなりの歴史があるんだよな

251 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 11:03:53.20 ID:ouREo9UW0.net

自分だけはそこらの羽生オタより弁えてますよアピールは草
同族嫌悪か

254 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 11:12:55.87 ID:a3pQ/rA30.net

>>251
そうそう、まさにそういうところがキモいんだよ
羽生アンチの自分に抗う奴はとにかく全部羽生ヲタ認定して煽る
ちょっと異常

257 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 11:33:38.31 ID:G4JDCdWO0.net

このひと嫌いなんだよね
なんかいつも偉そうにしている
偉そうなくせに中身が伴わないというかアスリートとしてのメンタルじゃないように思う
本当はジャニーズとかに入ってぶりっこしたい人なんじゃね?

270 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 12:52:19.39 ID:Jgys6zdT0.net

>>257
本人がなりたかったとしてもジャニーズは無理じゃないかな
大所帯の中でやってく協調性とかなさそう
あとジャニーズだと不細工でも親しみやすい顔が多いと思うんだけど
この人の笑顔超怖いし造形もそっち向きではない
お年寄り向けのアイドル的なやつならどうだろうか

265 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 12:18:46.73 ID:0bWXiqq00.net

どーでもいい割に長文だなw

294 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 13:53:27.29 ID:5Z2VZnCP0.net

憲子か?w
芸スポケケ内記事スレ

264 名無しさん@恐縮です[sage] 2021/11/18(木) 12:13:47.04 ID:a3pQ/rA30
ヲタとアンチのキモい煽りとか、豆粒3兄弟問題とかはとりあえずおいといてw
現実の選考を考えると、3枠中2枠は宇野と鍵山で誰も異論はないよな

では残り1枠をどうするかというだけのシンプルな話なわけよ
で、候補として挙げられるのは、羽生、佐藤、友野、刑事、せいぜいこんなもんだろ

で、友野は出てもただの思い出出場、刑事は2度目の爆死殉職確実
となると、ライバルの鍵山に差を付けられてまだシニアでの実績のない若い伸びしろwに期待するか
4A飛ぶ飛ぶ詐欺をしてるだけで実はたいしたジャンプは飛べず、チェンどころか鍵山にも勝てなくなり
最近は試合にすら出ていないロートルのオッサンの五輪連覇の実績に期待するか、その二者択一ってことだよな

わりとどーでもよくね?ガタガタ騒ぐほどのことではない

まあ佐藤はGSがまだ残ってるんで、宇野も、チェンも、ジョウも居ない大会だけど
そこで鍵山に勝って優勝して、さらに全日本で羽生に勝つか
羽生欠場の中3位以内に入るぐらいの結果を残せば佐藤でいいかと

265 名無しさん@恐縮です[sage] 2021/11/18(木) 12:18:46.73 ID:0bWXiqq00
どーでもいい割に長文だなw

266 名無しさん@恐縮です[sage] 2021/11/18(木) 12:19:55.51 ID:a3pQ/rA30
>>265
長いとよく指摘されるが、そういう仕様だから仕方ないw

280 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 13:27:54.40 ID:Dd1tNdPF0.net

まず今野球やサッカーを語ってるのおっさんだけなんよ
サポの高齢化すごいし野球に至っては誰が見てるのレベル

283 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 13:31:29.58 ID:a3pQ/rA30.net

>>280
まあオッサンといえば確かにオッサンだな
因みに大学時代はショートのレギュラーだったんだぜ

バイト先の朝野球チームの話ねw

282 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 13:30:04.02 ID:/TAO6ikn0.net

つかフィギュアの場合、客席見るとおばあさんみたいな人がめちゃくちゃ多いけど
野球やサッカーは普通に子供とか家族連れ、カップル多いから

287 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 13:45:22.19 ID:DyE3HEBl0.net

>>282
フィギュアのチケットって高いから追っかけできるだけの
お金と暇のある独身高齢女性が多いみたいだよ

プロじゃなしサッカーとか野球みたいに試合数多いわけじゃないから
高価にせざるを得ないんだろうけど
あと演技中騒いだりできないから小さい子供とかは厳しいかも

293 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 13:53:16.85 ID:Dd1tNdPF0.net

>>292
中年向けじゃないよ
アラサーからだよ

301 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 14:05:40.42 ID:sB4J/Uss0.net

>>293
けどそのライン売れなかった
羽生本人が雪肌精のトークショーに出て同じ壇上にいたコーセーのお偉いさんがいる前で
「僕はアルコールアレルギーです!」と発言しやがったし
雪肌精はアルコールフリーじゃないのに

317 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 16:40:22.28 ID:WV/xifcA0.net

内村航平思い出す流れやな

321 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 18:24:06.02 ID:EO6hhnTy0.net

>>317
内村ほどの根性はなさそう

338 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 21:24:59.60 ID:JlvMrPCL0.net

練習時間が少ないのを自慢し、リンクメイトに誘われても「母が待ってるんで」と断ってとにかく暇なはずなのに
卒業まで7年半かかったという、文武両道売りのハリボテ
それが羽生結弦

341 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 23:11:38.08 ID:2Glu1Qtk0.net

>>338
早稲田通信も学科試験無しで入れたり
40代から80代までが全学生の6割を占めてたり
超エリートが集まるところって感じではない気もするけど
学ぶ意欲があって頑張ってるとは思うよ

でもネイサンが世界トップレベルの大学、イェール大学で学びながら
羽生より難しい技術構成で無双を続けてるから
文武両道という尺度では圧倒的にネイサンが上になっちゃった

349 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 04:25:46.59 ID:fcL9jxNr0.net

羽生アンチ必死w

354 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 05:51:34.49 ID:GsQJ9fFy0.net

>>349
興味のない人でも見ただけで避けてしまう領域の人だ思うと凄くね?

356 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 06:56:35.45 ID:ZuOoFqj+0.net

現役で合格しましたと言ったとか聞いたけども?違ってたらごめん

359 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 09:20:56.26 ID:Poco6gte0.net

>>356
通信を?

381 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 22:58:38.45 ID:fBYSn4qe0.net

トリプル外してもメダル取れる可能性があるって凄いね
表現力が恐ろしく高いんだろう
ジャンプだけじゃ無いのを体現している
最高のスケーター

385 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 23:47:57.76 ID:ZuOoFqj+0.net

>>381
あなた以外に誰がメダル獲れる可能性があるなんて書いてる?
絵に描いた餅である4Aの練習よりも
足元をみて女子でも跳べるトリプルジャンプをなんとかすべきでは?

383 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 23:32:05.70 ID:gFJnDyda0.net

スケート連盟会長はあのお方だからな、いざとなれば何でもあり

391 :名無しさん@恐縮です:2021/11/20(土) 05:43:31.04 ID:oVcsbdEw0.net

>>383
あの人って長島議員だが

389 :名無しさん@恐縮です:2021/11/20(土) 01:04:42.23 ID:6exmdd/q0.net

この人はただ転ばないよう転ばないよう…って滑ってるかんじ
ジャンプ以外の部分が見ていてちっとも面白くない
なぜあれで金メダルなのかフィギュアってよく分からない

392 :名無しさん@恐縮です:2021/11/20(土) 06:26:23.47 ID:k0W6CFtx0.net

>>389
最近の助走かなり長いよね
ネイサンの方が繋ぎが濃い

164 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:48:56.22 ID:H4CZnh410.net

羽生アンチの連投が始まったから終了だな
いつもこれで白けてスレが伸びない

168 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:08:27.32 ID:W0mBARBX0.net

羽生のスケーティングが美しいとか無茶言うなってw

174 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:34:01.19 ID:JlvMrPCL0.net

前の怪我の時は、カナダに戻ったけど病院が混んでてなかなか診療してもらえず
診てもらった時はどこがどう悪いかわからなくなってた
痛み止めを打つと靱帯が無くなるとかで、飲む痛み止めを使い
ネットで論文を読んで自分で治した

という意味不明なコメントを、平昌の後にしてたなー

そして海外記者の会見会場でどういう論文か具体的にと聞かれ
ネットで見たとだけ答えて、具体的という言葉の意味が分からなかったのかとも言われた

175 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:38:30.82 ID:71KPdoMc0.net

>>1
それ以前にボイコットだろ流れは

177 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:38:45.84 ID:OQ75S40y0.net

ダンスやバレエやってる人にはわかるはず羽生君のリズム感の無さ…
そりゃ氷上だから大変だろうけどもさ
逆に他の人がすごいのか

178 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:38:47.96 ID:IGy2wL1X0.net

まぁ、羽生も紀平も全日本で結果出せればいいんだろう
出せなかったらそこまでだけど、そんなのは本人たちだって承知の上

180 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:41:19.46 ID:7hIM9EwW0.net

無茶苦茶なまとめに唖然としてる
そこまでしても批判したいくらい羽生に夢中なんだな

183 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:47:45.05 ID:XnAjLzSm0.net

鍵山は銅メダル取りそう

184 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:48:35.64 ID:6UBysRE80.net

今、日本にいるのならリモートでコーチングしてもらってんの?
本人も加齢やら若手の筆頭でモチベーション保ててなさそう
まあ全日本出るなら頑張って

207 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 07:06:46.43 ID:J9c+SsXD0.net

選考会に出なかったらどんなに実績があろうが選外にすべき
ちゃんと出た選手に失礼・不公平だ

212 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 07:30:18.10 ID:Al+VfF6G0.net

>>211
全日本でたまたま調子が悪かったとかならそれもありだけど
怪我でいつ治るかもわからないのに選ぶってのはおかしいと思う

218 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 08:37:09.78 ID:jpAuNKZP0.net

スケーティングは影山の方が好き
見てて気持ちいい

221 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 08:43:02.53 ID:v8jh3lhO0.net

選考試合に出ないで経験で選んだ選手ってほとんど失敗してるだろ
羽生は人気者だからスケート連盟も電通も五輪に出したいんだろうけど
他の選手に失礼

223 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 08:45:46.13 ID:23j5nulA0.net

ロシア女子がサッサと4A跳べそう

226 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 08:57:01.46 ID:hMhH6zww0.net

実績枠ウケるww
今年何の実績もないくせに実績語るバカ何なの?
1年前の実績はたった2試合w
いつからアップデートされてないのよ

233 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 09:49:50.63 ID:a3pQ/rA30.net

五輪金メダルはチェンで間違いないとして
メダル有力なのが鍵山、宇野、ジョウ

コリャダはどうせ自爆するに決まってるし
韓国人は力不足だし、金はオワコン
もちろん佐藤が出てもカスリもしないだろ

羽生を出せばレジェンド加点wを含めて
メダルに届く可能性はあるかもしれないが
結局宇野と鍵山と日本人同士で食い合うだけだし
実は割とどうでもいいのかな

ただ豆粒3兄弟は見栄えが悪すぎる
つーかここまでの登場人物は1名を除きアジア人という・・・

234 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 09:53:39.41 ID:wAToNf560.net

>>233
豆粒三兄弟って言い方にめっちゃ年齢感じる
アラフィフ以上??

244 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 10:43:05.13 ID:NLuHQdO60.net

豆粒三兄弟ばあちゃんが怒ったw

266 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 12:19:55.51 ID:a3pQ/rA30.net

>>265
長いとよく指摘されるが、そういう仕様だから仕方ないw

268 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 12:32:13.39 ID:YJGsRMVR0.net

多回転高難度勝負の世界になってるのに日本では技術を上げるためのノウハウや
科学的に効率の良いトレーニングメソッドが確立されず個々の能力だよりなのが現状
(そのための金銭的リソースはスピスケの方に注力されてたりする)
コロナ禍がなくカナダでしっかりチームで取り組めてたら4A完成は見れたかもしれないが
自主練で怪我しちゃうような状態なら難しいな

273 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 13:09:16.46 ID:W0mBARBX0.net

>>271
最近て知らない言葉検索しないの?
ロートルって中国語で老人のことで、スポーツ選手とかベテランになってきて力が落ちてくると
悪口としてちょっと前まで割とよく聞いてた、気がするw

277 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 13:24:37.26 ID:Zc6Dai2E0.net

実績は認めるが選考はフェアにやれ
そうでないと次点で選考漏れした選手が可哀想

279 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 13:27:21.89 ID:/TAO6ikn0.net

フェアにも何も2連覇という偉業を成し遂げた選手なんだから
北京五輪にこだわる必要ないでしょ

284 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 13:36:29.01 ID:/TAO6ikn0.net

>>283
5ちゃんねるにジジババ多いってだけで
リアルに婆さんだらけなのがフィギュアだよ

289 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 13:48:15.32 ID:obqZeXLZ0.net

ID:f5Yg/Lx90

スケオタにはバレバレな嘘書いてなにがしたいのかな
組織の使命感があってこのスレに突撃したのかな

290 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 13:48:42.42 ID:obqZeXLZ0.net

某板にフジテレビデモのきっかけ作った社員が来ているよ

295 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 13:56:36.90 ID:6VYhLaLP0.net

ヨナみたいに五輪だけ出ればageageで銅くらいはとれるようオーサーと連盟ではなしつけてあるよ

307 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 14:21:10.13 ID:yNSqpqYo0.net

NHK杯に出られなかった時点で羽生さんは無いわ
エースは宇野で

315 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 16:00:04.60 ID:ElMGL25I0.net

ジャッジも競技組織もよく目を瞑って表彰台に上がらせたね
https://i.imgur.com/Hg6Gp1V.gif

320 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 17:09:56.14 ID:Jgys6zdT0.net

このカナダの人は身体能力高そう

326 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 20:21:08.05 ID:ineXItMD0.net

そう思いたいよね
分かる

331 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 20:54:09.01 ID:RKAki0nP0.net

全日本が最後の試合という男女選手たち
当然わかくないし全盛期よりいい結果はのぞめない
でも順位や勝敗に見栄は張らず
選ばれた全日本にはきちんと出る
彼ら彼女らはかっこいい生き方

337 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 21:18:24.24 ID:cVXU33i+0.net

>>335
した
メルカリで卒業発覚したんだよ
ご自慢の卒論もマスコミ使って公表してたけど各自で読んでね
西武大石もびっくりするぞ

340 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 22:46:23.62 ID:kTdRBZad0.net

>>339
早稲田が発行する季刊誌があって卒業したと書かれた号が出品されてた

343 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 23:33:06.84 ID:qv8JVywY0.net

>>341
羽生ババアたちのデマゴーグ

チェンはスポーツ推薦で入ったくせに羽生くんは一般入試(マスコミのミスリード)で早稲田にはいったんだから偉そうにイェール大学の生徒を名乗るな!
→チェンは大学入学資格の学力テスト受けて数学の点数が満点

(自動車学校に通っていた宇野に対して)こいつ中退したんだざまあwww
→休学はさんでまだ在籍してます

344 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 23:33:52.16 ID:5Z2VZnCP0.net

>>342
卒論では他の選手のジャンプはずるジャンプ
認めるジャッジは不正だと書いて紀要に公表しましたー

347 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 00:06:27.08 ID:TEH/5C9o0.net

>>345
卑怯なだけじゃなく頭も悪そうだね
すぐバレるような嘘ついて人生楽しいのかな恥だと思うけどね

350 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 04:35:35.79 ID:feC6TyxI0.net

まーた羽生の基地外アンチ来てる
もはや生きがいか婆さん

361 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 09:32:15.46 ID:omqXnzHq0.net

運はもってるからな
ソチ五輪とかフリーあれだけ自爆って金メダルとれた
過去にあれだけミスって金メダルは見たことなかった

363 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 09:52:40.50 ID:fcL9jxNr0.net

ライバル選手がもっと自爆したから羽生がソチ金取れた
アンチに叩かれる分幸運を呼ぶ
神様っていらっしゃる

367 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 11:00:04.10 ID:c5nVoWgL0.net

>>366
菅前総理

369 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 11:04:39.46 ID:ewtaaSwj0.net

池江璃花子さんでさえ試合にでてたのに、、

370 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 11:09:40.35 ID:v74bOhGE0.net

外れるのは弓弦、羽生結弦

376 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 12:45:27.73 ID:pJ2guW5v0.net

オカマ界の木下都議

377 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 21:20:13.99 ID:upY64UIe0.net

他の選手がどんなにGPSや全日本で試合出続けて頑張っても
3枠のひとつが埋まってる前提みたいな感じでチャンスすらないのは不公平以外ないよ

380 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 22:47:39.17 ID:ZuOoFqj+0.net

過去がどうであれ4年も年をとってるし
その間進歩しているならともかくトリプルのルッツとフリップまで外していて仰天した
トリプルですよ…

若手ががんがん多種のクワドをいれてくるのにトリプル回避って

387 :名無しさん@恐縮です:2021/11/20(土) 00:00:00.05 ID:WbNucHuA0.net

そもそも羽生以上の選手っているの?

394 :名無しさん@恐縮です:2021/11/20(土) 08:10:24.77 ID:iVkLy01U0.net

ひたすらただの老害
若い頃からひたすら忖度されて作られた金メダロボット
税金や奨学金をひたすら無駄にもらい続けるアマチュアアスリート界のKK

RSS