バルミューダ役員、スマホ出すから株買ったら大損しインサイダー取引で処分。何故売れると思った? [561344745]

1 ::2021/11/19(金) 17:39:15.83 ID:yeJU254O0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
 バルミューダは11月18日、インサイダー取引の可能性がある株取引をしたとして、社外役員に対し、役員報酬を全額返納(5カ月間)などの処分を下したと発表した。
同役員は5月、同社のスマートフォン事業参入の発表日に、同社の株を買い付けていた。バルミューダは「(役員が)売買承認期間を錯誤していた」と説明している。


https://news.yahoo.co.jp/articles/10ab74d02eedfd9764b56b1f03d40b0e5278fa93

9 ::2021/11/19(金) 17:42:52.64 ID:A3AS9eOQ0.net

Jinsって韓国系の眼鏡屋さん?

26 ::2021/11/19(金) 17:48:07.97 ID:pv3J1wn10.net

>>9
やっぱそうなんだ
日本の店らしい品揃えではないと思ったよ

122 ::2021/11/19(金) 19:32:46.32 ID:V8UGV05o0.net

>>26
よく根拠のない書き込みでそこまで確信できるな

38 ::2021/11/19(金) 17:50:38.06 ID:2tH7DFsU0.net

>>9
名前からして韓国ぽいもんな
JINSって

139 ::2021/11/19(金) 21:20:28.61 ID:m4TcWn2v0.net

>>9
社長の次に株式もってるの韓国系だから仲良くズルしようとしたのかな
捕まる可能性あるやつなのに

19 ::2021/11/19(金) 17:46:50.59 ID:9vEkrmDA0.net

おまえら急に狂ったようにばるみゅーだいうててどうしたんだ?

23 ::2021/11/19(金) 17:47:33.43 ID:IYenIIYF0.net

>>19
このクソさが分からんとは
相当アタマが悪いな^^かわいそうに^^

28 ::2021/11/19(金) 17:49:05.42 ID:Gs4puefi0.net

>>19
バルミューダが急にトチ狂ったことしたからだろ
気張らず単純に考えろ

109 ::2021/11/19(金) 18:44:03.40 ID:bwYR5IQb0.net

>>19
性能に見合った値段じゃない商法で微妙にヘイトたまってたんだろう

103 ::2021/11/19(金) 18:26:55.57 ID:G96EufuW0.net

買った時5000円台で、発表後7200で寄り付いてんだけど分かってないやつ多すぎじゃない
まだ売り抜けてないなら損してるけど

107 ::2021/11/19(金) 18:42:34.68 ID:02ZtAnzf0.net

>>103
売り抜けたなら報告があるよ
役員だから

114 ::2021/11/19(金) 19:08:00.28 ID:ttlCKn2I0.net

>>103
売ってないらしいよ

13 ::2021/11/19(金) 17:43:49.37 ID:Gs4puefi0.net

てかそもそもオーブントースターの会社だろ
なんでスマホになんか手出したんだ??

93 ::2021/11/19(金) 18:20:33.99 ID:/xLJuW1b0.net

>>13
そもそもオーブントースターも3万の価値あったんだろうか

95 ::2021/11/19(金) 18:21:28.28 ID:BKt60JBK0.net

>>13
トースターがバズってた頃から「私たちはトースターの会社ではありません」は強調してた

64 ::2021/11/19(金) 18:03:01.20 ID:DS1Gf1FR0.net

初代iPhoneも背面が丸かったやん

69 ::2021/11/19(金) 18:06:58.43 ID:en8pJeOd0.net

>>64
あれも結構叩かれてたけど、結局数年で機種変するものだからマニア以外は全然気にしてなかったな
間違えても経年劣化を楽しむ製品ではない
まぁバッテリーとか劣化するけど、楽しくはないし

142 ::2021/11/19(金) 21:32:34.22 ID:1R/e3TRR0.net

>>64
一般層にも売れ始めたのってデザインをカチッと直線的なラインに大幅に刷新した4からじゃない

あれで自分も買った口だし

73 ::2021/11/19(金) 18:08:58.21 ID:xA5b/kvv0.net

なぜ売れると思ったんじゃろの

76 ::2021/11/19(金) 18:09:19.41 ID:Pd5nRrEk0.net

>>73
バカだから

113 ::2021/11/19(金) 19:03:46.34 ID:uhdsICA30.net

>>73
社長が周りをイエスマンで固めるとこうなる

141 ::2021/11/19(金) 21:24:18.29 ID:1R/e3TRR0.net

インサイダー違反で、期待してた株も暴落()
因果応報としか

145 ::2021/11/19(金) 21:40:22.48 ID:gzelzQMQ0.net

>>141
11月16日発表で5500円の高値ついて、いま、4870円だから10%は落ちた。

11月27日発売だから、当面の底値は12月初旬ぐらいかな?

35 ::2021/11/19(金) 17:49:54.86 ID:SGJwAhyn0.net

>>3
JINSも上場企業じゃんか
ひでえなこれ

50 ::2021/11/19(金) 17:55:16.22 ID:Y+JJm/1r0.net

>>35
もうメガネ買わないわ

53 ::2021/11/19(金) 17:55:50.80 ID:yeJU254O0.net ?PLT(12000)

https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
役員「スマホどう?」

部下「これiPhone超えますよ(ニコッ)」

129 ::2021/11/19(金) 20:03:30.63 ID:UhjjIDKb0.net

>>53
ジョブズに気持ち悪い謝辞述べてるやつが超えられるわけないだろw

54 ::2021/11/19(金) 17:56:07.87 ID:02ZtAnzf0.net

>>3
類は友を呼んでるな

111 ::2021/11/19(金) 18:58:37.94 ID:et8SqmEi0.net

>>54
名前からして半島モン臭い

59 ::2021/11/19(金) 17:58:46.66 ID:ppcN19S40.net

> バルミューダによると、田中社長は株を購入した理由について「株を購入し、取締役会などで投資家目線で発言したかった」と話しているという。

クソ端末の販売阻止が出来なかったことを悔やんで発言権を得ようとしたなら泣ける

125 ::2021/11/19(金) 19:42:38.38 ID:76fNuQVR0.net

>>59

w

65 ::2021/11/19(金) 18:03:56.23 ID:AVEfKEPn0.net

インサイダーで株買った場合って、
購入後2週間の最高値−購入した時の価格
が罰金として取られるんだよな。

jins社長は売ってないらしいけど、その場合でも罰金として取られるんか?

74 ::2021/11/19(金) 18:08:58.78 ID:uhdsICA30.net

>>65
株価下がれば罰金として国から損失補てんされるだろw

100 ::2021/11/19(金) 18:24:44.92 ID:bkThIs0S0.net

よくわからん
事前情報があったなら空売りするのが普通だろう
何で買ったんだよ

101 ::2021/11/19(金) 18:26:35.38 ID:dENuBsFp0.net

踏んだり蹴ったり

104 ::2021/11/19(金) 18:31:34.84 ID:5oXllheX0.net

インサイダーで大損wwww

105 ::2021/11/19(金) 18:39:24.91 ID:Zftz3HHr0.net

スマホの名前をインサイダーにすれば売れるかも

110 ::2021/11/19(金) 18:53:11.80 ID:dpIwBNkk0.net

こんなん売れるわけないやん
もっと良く見えるメガネかけて見ろや

112 ::2021/11/19(金) 18:59:28.59 ID:my5KiZla0.net

>>3
大問題やろこれ

115 ::2021/11/19(金) 19:08:15.44 ID:bNUPlzmJ0.net

朝鮮バンクが関わるとろくなことないね
スレ乱立させまくってるのも糞食いの意向かな?

116 ::2021/11/19(金) 19:13:34.99 ID:OVVfWtXn0.net

アホすぎる

118 ::2021/11/19(金) 19:16:43.84 ID:0aspNguO0.net

現物処分しなくても高値でつなぎ売りしてんだろ。

119 ::2021/11/19(金) 19:17:37.89 ID:Cp9CYVNf0.net

広いベゼルがあるにも関わらず画面内インカメは草
まさかオシャレとでも思ったのかな

120 ::2021/11/19(金) 19:23:41.15 ID:ojgxBwub0.net

JINSは自分のところの社長がインサイダー取引したってHPにのせてないけどええんか
知らせるべきやろ

社外取締役とかそういううまみがあるんやね

121 ::2021/11/19(金) 19:26:16.23 ID:h5eRRggW0.net

うれるわけねぇだろ!ばーか!

123 ::2021/11/19(金) 19:35:49.78 ID:LNuwppgJ0.net

高額トースターもホントは原価やすいんじゃね?
あれで焼くトースト本当に美味しいの?

124 ::2021/11/19(金) 19:36:16.62 ID:LNuwppgJ0.net

>>1
何度見てもダッサイゎ

126 ::2021/11/19(金) 19:54:04.67 ID:qYV9kJ160.net

インサイダーで損する事あるんだ

127 ::2021/11/19(金) 19:54:24.41 ID:ce0LFnwp0.net

株価確認したらマザーズ公開してからのほぼ最安値で草ぁw

130 ::2021/11/19(金) 20:13:00.73 ID:Lj7+dvnY0.net

買う
次の日ストップ高で売る

儲かる

簡単やな

133 ::2021/11/19(金) 20:22:51.71 ID:OVVfWtXn0.net

空売りしてれば

134 ::2021/11/19(金) 20:27:50.81 ID:ITVlOAJw0.net

せめてバレない垢でやれよ・・・

135 ::2021/11/19(金) 20:37:40.89 ID:H2dvRD1y0.net

ニュース詳細が事実ならロックアップ錯誤だろうけど
実際はどうなんだろうな

136 ::2021/11/19(金) 20:47:36.48 ID:6i+8yI530.net

>>1
こんな会社だもの
あの程度ですわ

138 ::2021/11/19(金) 21:15:48.31 ID:KlRbfYdK0.net

>>1
バーカ買ったのは発表時だ
上がってから買った
火消し無駄
ガチバカだねw

140 ::2021/11/19(金) 21:22:04.81 ID:6JjoDF9O0.net

らくらくスマホが10万超wwwwwwwww

144 ::2021/11/19(金) 21:37:40.76 ID:NMZKHBbB0.net

インサイダーして損するわけないだろ
いい加減にしろ

146 ::2021/11/19(金) 22:35:56.20 ID:xwxDGq7i0.net

会社を支える良い奴やん?
ステキやん?

148 ::2021/11/19(金) 23:16:46.85 ID:7naKIQwT0.net

ワンマン社長だから当たり前

149 ::2021/11/19(金) 23:48:54.40 ID:GcMGG+RA0.net

おかげで、バルミューダ買ってと妻にねだられなくなって助かったわ

152 ::2021/11/20(土) 04:09:35.62 ID:AkLKv+P40.net

情報というものは
価値のわかる人間が有効に使わないと
何の意味も持たないということがよくわかりました

154 ::2021/11/20(土) 06:26:51.38 ID:Irv8r4ko0.net

AppleやGoogleにいるような優秀なエンジニアを集めることから始めないとな。

155 ::2021/11/20(土) 07:53:22.90 ID:bR4yGIXy0.net

スマホはイメージ戦略で売れる物じゃ無い
富士通レベルまでいけたら大勝利

156 ::2021/11/20(土) 07:53:52.74 ID:f7401eIC0.net

使えないアンドロイド端末を開発しやがって、株主馬鹿にしてんだろ
金返せ

157 ::2021/11/20(土) 07:54:05.89 ID:OawnbJSb0.net

売れよそこは

158 ::2021/11/20(土) 07:59:43.07 ID:bR4yGIXy0.net

頑丈さをアピール出来る端末なら売れるかもしれん
例えばG-SHOCKみたいなタフな端末で
豪雨の中でも誤作動しないとか
現場作業員にウケルかも

159 ::2021/11/20(土) 08:01:21.11 ID:Xy55sr1n0.net

あのスマホで株価上昇は無理でしょww

160 ::2021/11/20(土) 08:02:11.16 ID:MC4ElLZC0.net

値段に機能にすべてがダメの集大成

161 ::2021/11/20(土) 08:05:40.16 ID:UXUusi3V0.net

売り抜けてるならまだ分かるが買ったのかよw
この会社はもうダメだなw

2 ::2021/11/19(金) 17:39:41.31 ID:LtFql12k0.net

しるか