引用元
1 ::2021/11/18(木) 11:45:31.53 ID:Agxz+fGn0●.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/2morara.gif
立憲民主党代表選に、旧国民民主党出身の泉健太政調会長(47)と、リベラル系グループの逢坂誠二元首相補佐官(62)が立候補を表明し、西村智奈美元厚生労働副大臣(54)も意欲を示した。共産党との共闘を進めた枝野幸男前代表の路線を継承するか、修正するかが争点だ。
立民は衆参計140人。泉氏は中道路線を志向する旧国民系の「新政権研究会」(約20人)を率いる。逢坂氏は党内最大で枝野氏が顧問を務める「サンクチュアリ」(27人)に所属。西村氏は菅直人元首相を中心とする「国のかたち研究会」(16人)のメンバーだ。
(以下ソース)
https://www.jiji.com/amp/article?k=2021111701154&g=pol
(ウィキより)
サンクチュアリは、立憲民主党の派閥・旧日本社会党系議員グループ。
提携旧総評系労組
12 :
:2021/11/18(木) 11:50:24.70 ID:2Pet2Ja+0.net
43 :
:2021/11/18(木) 12:25:27.71 ID:7jOkfYpW0.net
>>12
立憲民主党を支持する組織
日本の一流企業の労働組合。
日本の大企業の労働組合。
日本の中小企業の労働組合。
教育関連組織票(日教組など)
NHK労働組合。
その他多数。
労働組合に入ると出世しやすい仕組みになっているのが問題な。
48 :
:2021/11/18(木) 12:28:28.08 ID:/uQKhGZn0.net
>>43
いまだにその認識だから立憲は議席を減らしたんじゃね?
企業のうち、製造業は立憲を切った
75 :
:2021/11/18(木) 13:03:33.06 ID:/cD4ePWW0.net
>>43
労組に入ってても、立憲には投票しない奴が多いからこの結果
オレもそうだからw
95 :
:2021/11/18(木) 13:42:47.20 ID:JvV+0Q/E0.net
>>75
まあ現実はこれなんだよな。
共産に近付いた時点で立憲民主党の地方議員が猛反発してたんだからw
それを無視して強行したのが枝野幸男
17 :
:2021/11/18(木) 11:59:35.57 ID:CDqbAvEy0.net
>>11
自由主義のことだぞ
日本では極左の言い換えワードになっちゃってるけど
24 :
:2021/11/18(木) 12:04:14.51 ID:eih40gmD0.net
>>17
リベラルはリベラル
自由主義は自由主義で別名リバタリアンとかリバタリアニズムってやつな
覚えておけよ
30 :
:2021/11/18(木) 12:11:39.36 ID:q/WtmWzj0.net
>>24
リベラルは自由主義だよ
リバタリアニズムは自由至上主義、完全自由主義だ
お前こそ覚えとけ
31 :
:2021/11/18(木) 12:13:58.05 ID:2iJmW8NE0.net
>>24
クソバカだなお前
リベラルが自由主義で
リバタリアニズムは自由至上主義というリベラルよりもより自由を求める気風だ
109 :
:2021/11/18(木) 16:06:10.33 ID:KtCyO0v30.net
112 :
:2021/11/18(木) 16:18:14.17 ID:jgz3LHBF0.net
>>109
どっちにせよ、偽善平和教育の教員 一番信用出来ない事なかれ主義の卑怯者だよ
115 :
:2021/11/18(木) 17:02:56.09 ID:ywoZ+07T0.net
>>109
現状はそうだけどもともとは同じ団体
連合になる際に俺らは自衛隊に反対じゃないし安保も必要だと同盟が主張したから
そちらに阿る形で総評が折れた際に離脱した一派が作ったのがその手の共産系労組
と言うか社会党系労組だった筈の総評に浸透させてたコミュニストが追い出されただけ
26 :
:2021/11/18(木) 12:08:25.76 ID:8RJbp4Os0.net
ネトウヨはリベラル(自由主義)と左翼の区別もつかなくてお笑いだ。
29 :
:2021/11/18(木) 12:11:24.59 ID:hqVNtXxd0.net
>>26
立憲はリベラルじゃなくて左翼な
表記が間違ってる
44 :
:2021/11/18(木) 12:26:01.38 ID:RvM3LDP70.net
39 :
:2021/11/18(木) 12:18:37.35 ID:V7GM+HGe0.net
お前ら馬鹿かよ
今のリベラルは左翼って呼ばれたくない奴らが自称してるだけだぞw
85 :
:2021/11/18(木) 13:17:03.29 ID:hLEJ5M1c0.net
120 :
:2021/11/18(木) 17:15:12.01 ID:ZNqPTx1+0.net
>>39
枝野とかリベラルがウンコの意味になったから今は保守を自称してるだろ
71 :
:2021/11/18(木) 12:58:29.43 ID:8HAApoLn0.net
そもそもこの手の組織票って現代でも機能してるの?
自由意志で投票してることが多いだろうに
82 :
:2021/11/18(木) 13:13:27.60 ID:7SBnnnJP0.net
>>71
無理やり期日前投票に行かされるんだとか
そんで労組サマのお気に入りに投票したかの証拠も提出すんだってさ
まったく自由よねえw
86 :
:2021/11/18(木) 13:17:15.99 ID:pUSp0PLL0.net
>>82
証拠って提出しようがなくね?
期日前でもカメラスマホの類を出したり出来ないし
87 :
:2021/11/18(木) 13:18:26.17 ID:gQDICDJe0.net
アメリカのリベラルバイデンを見習えよ
ちゃんと中国ロシアと戦ってるぞ
似非リベラルは沖縄反米活動
しかもフランス軍から中共支援があったと発表されてる
リベラル風朝鮮中国ウヨ団体
143 :
:2021/11/18(木) 18:49:34.77 ID:MZMveYhT0.net
>>87
バラマキ増税シェール潰しで国民飢えさせてるバイデンがリベラルは流石に無いわw
あいつはバラモン左翼だろ
145 :
:2021/11/18(木) 19:43:42.71 ID:ZNqPTx1+0.net
>>87
トランプがシナ猿をドル経済圏から叩き出して餓死させるのを潰したのがバイデンだろ
1 :
:2021/11/18(木) 11:45:31.53 ID:Agxz+fGn0●.net
?2BP(5000)
90 :
:2021/11/18(木) 13:31:53.88 ID:ktYz7Z/e0.net
126 :
:2021/11/18(木) 17:37:15.27 ID:4f3RCLvq0.net
新自由主義はネオリベな。リベラルの経済政策は修正資本主義。新自由主義と対立。
130 :
:2021/11/18(木) 18:13:55.14 ID:nM3+m3AX0.net
>>126
そもそも新自由主義とは何?
マルクス新聞が作った用語だぞそれ?新自由主義
27 :
:2021/11/18(木) 12:08:32.88 ID:woKJD5vq0.net
リベラルってのは安倍さんみたいな人を言うんだと思うけどな
立憲民主党は共産主義や過激派に近いでしょ
支持者がそっち系が多いし
45 :
:2021/11/18(木) 12:26:24.05 ID:ASu8FWXv0.net
>>27
近いというかそのものだな
過激派のフロント政党
34 :
:2021/11/18(木) 12:15:20.75 ID:1oQomC7t0.net
公務員労組は民主支持だけど、心酔しているのは幹部だけ
ヒラ組合員は給料上げてくれる隠れ自民支持が多い
37 :
:2021/11/18(木) 12:16:56.27 ID:WY/dQDxW0.net
>>34これなんだよ
自民党は官僚からそっぽ向かれないように役人に甘くやってる
50 :
:2021/11/18(木) 12:34:33.33 ID:+g9ZkX0w0.net
公務員も若手とジジイでものすごい分断と格差があると思うわ。
クビにならん上にバブル期の無能を大量にこさえてるからな。その辺の民間窓際と比べても強烈な無能のくせに、運送介護でも裸足で逃げ出すパワハラセクハラの世界。。
元公務員だけど老害とは公務員のためにあるような言葉だわ。
66 :
:2021/11/18(木) 12:50:28.46 ID:CwyyEWr10.net
>>50
老害マジやばいよな
手本にならん奴の再任用とか厳格にしろよと思う
60 :
:2021/11/18(木) 12:44:27.30 ID:MZMveYhT0.net
110 :
:2021/11/18(木) 16:06:23.22 ID:jgz3LHBF0.net
74 :
:2021/11/18(木) 13:02:27.57 ID:OrZQmFNP0.net
>>11
リベラルと左翼は全くちがう概念だとおもうんだが、いつからこの国では混同されるようになったんだ?
84 :
:2021/11/18(木) 13:15:25.97 ID:P8G0Ii6b0.net
>>74
左翼のイメージ悪くなってリベラル名乗り出したときから
今は真の保守を名乗ってるけど
78 :
:2021/11/18(木) 13:09:16.44 ID:ywoZ+07T0.net
人権を守るために規制しろと言って(この辺がリバタリアンと分かれるところ)
いざその規制が自分にも及ぼうという状況になったら騒ぎ出す
リベラルってそんなイメージはある
81 :
:2021/11/18(木) 13:11:39.22 ID:gQDICDJe0.net
>>78
リベラル政党ってのはアメリカ民主党みたいなところであって
立憲共産党は朝鮮中国ウヨ団体だよ
コイツら台湾ウイグル問題はガン無視
けどチャイナコリア系人権問題のみ活動するから
100 :
名無しさんがお送りします:2021/11/18(木) 14:08:09.67 ID:+m2NC5LhN
旧社会党系グループって言えないとこが
自分達でダメなの理解してるってことだよなw
104 :
:2021/11/18(木) 14:19:52.03 ID:t2Q+DTVi0.net
105 :
:2021/11/18(木) 14:20:35.62 ID:n4UXY7/u0.net
日本の自称リベラルとは中華ウヨク韓国ウヨク朝鮮ウヨクの事だから
そんで世界の基準で言うリベラルとは自民党の事を言う
107 :
:2021/11/18(木) 14:37:20.99 ID:PjkL//KQ0.net
108 :
:2021/11/18(木) 15:01:26.25 ID:FPkjpPTW0.net
111 :
:2021/11/18(木) 16:11:31.99 ID:zlztpDJg0.net
ここのネトウヨと呼ばれる人たちのほうが、よっぽどリベラルだわ
113 :
:2021/11/18(木) 16:18:55.64 ID:Gjz/ve4N0.net
114 :
:2021/11/18(木) 17:00:09.54 ID:jgz3LHBF0.net
>>113
Mmtとか利権に群がるからこそサヨクでは?
リベラルというのは自由自立でありサヨクの対極
119 :
:2021/11/18(木) 17:13:10.61 ID:ZNqPTx1+0.net
122 :
:2021/11/18(木) 17:27:33.09 ID:EX7c6VZZ0.net
124 :
:2021/11/18(木) 17:31:12.40 ID:bcN2P0JD0.net
125 :
:2021/11/18(木) 17:36:00.89 ID:t2Q+DTVi0.net
全てGHQ民政局が戦後の民主化自由化と偽って
共産党を牢から野に解き放った欺瞞から始まっているからな
だから民主や自由の名に悖るアカが跋扈しているんで
127 :
:2021/11/18(木) 17:57:49.24 ID:XbpUNVrW0.net
自由主義者と言うと福田恒存とか左翼全盛時代に自由主義を守った人しか思いつかん、俺の若い時代は右翼扱いだったな
ビルマの竪琴の竹山道夫も自由主義者だったが左翼全盛のマスコミに干されたな
128 :
:2021/11/18(木) 18:10:17.22 ID:nM3+m3AX0.net
>>126
この修正資本主義て言うのがそもそも、科学的根拠無いだろ?ではそのリベラルの連中はケインズ主義者なの?そこへんからはっきりしろよ。
ニッキウソから習った事鵜呑みにしてるだけだろ?
129 :
:2021/11/18(木) 18:12:38.42 ID:nM3+m3AX0.net
サヨクの言う自由主義とは戦争の自由とか、改憲の自由とか言う意味で、リベラルとはその対極とか意味不明な理論wwww>1
131 :
:2021/11/18(木) 18:14:38.24 ID:Bx1rfsDe0.net
132 :
:2021/11/18(木) 18:16:13.83 ID:nM3+m3AX0.net
新自由主義、修正資本主義、リベラル、共産主義
そもそもマスコミ新聞、ニッキウソの使う用語はまともな定義もなければ単なる印象操作でしか無い!>1
135 :
:2021/11/18(木) 18:19:48.42 ID:bfqSbguk0.net
本来の意味は違うけど
左翼と言う言葉のイメージが悪いので
左の方がリベラルと自称してるので
日本ではリベラル=左翼になっちゃってるよね
136 :
:2021/11/18(木) 18:21:05.06 ID:OyMT3Fpn0.net
自民の立ち位置が世界的にはリベラル左寄りなんだよな
137 :
:2021/11/18(木) 18:22:44.48 ID:PevFD9K40.net
138 :
:2021/11/18(木) 18:28:44.16 ID:XbpUNVrW0.net
>>136
経済左派なのは確かだけど、今更福祉国家論を修正できるわけも無く、どんだけ高齢者に寄り添いつつ福祉を切り詰めるかだよな
維新は経済右派なんだろうけど、これもまた国民政党を目指してんだろうから福祉切り捨てって言葉には敏感にならざるを得ない
139 :
:2021/11/18(木) 18:41:43.45 ID:Z2MMzLJv0.net
組織外の連中とパイを分け合えず
組織外勢力を取り込めない組織が支持母体だからの安牌野党
安牌野党を維持するために公務員や大企業正社員に
規制産業を優遇しまくり分断を放置する自民
140 :
:2021/11/18(木) 18:43:28.34 ID:OKk7Bp5t0.net
141 :
:2021/11/18(木) 18:44:35.60 ID:PFeNxxMT0.net
>>11
違うよ
anarchistって意味だよ!
142 :
:2021/11/18(木) 18:45:48.91 ID:ZNqPTx1+0.net
初めて聞いたリベラルが村山富市で
自分はリベラルリベラルって言ってたからゴミのイメージしか無い
146 :
:2021/11/18(木) 22:44:33.58 ID:Ze31jeWH0.net
そもそも良し悪しはともかく戦後民主主義者や欧米のリベラル信奉者に寄生して来たなりすましだよな
149 :
:2021/11/19(金) 00:01:33.88 ID:EDXm6v110.net
誰がなっても終わりだよー
共産党と結託して当選した輩なんだから、おまえら立件はみーんな共産党の一派でしかないんだよ(笑)
そんなに共産党とは違うとアピールするなら、共産党を違法にする法案を出しなさい(笑)
そこまでしないとおまえらは我々国民に許されないんだよ
そういうことをしたという自覚をちゃんと持ちなさい(笑)無理だろうけど(笑)
151 :
:2021/11/19(金) 01:45:56.62 ID:K65GxCkP0.net
152 :
:2021/11/19(金) 02:03:19.33 ID:4Ch8smSr0.net
たかが労働者の集まりにリベラルもクソもねえだろにな