引用元
1 ::2021/11/19(金) 10:35:27.45 ID:6KskCn+Q0.net ?2BP(1501)
https://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
豪原子力潜水艦配備は「剣振りかざす行為」、中国大使が英紙で批判
中国の王晰寧・駐オーストラリア大使代行は19日付の英紙ガーディアンのインタビューで、
オーストラリアが米英の支援で原子力潜水艦8隻以上を配備する計画に関し、
平和を擁護する同国のイメージが消え、「剣を振りかざす」国になったと批判した。
オーストラリアは9月に米英との安全保障の新たな枠組み「AUKUS(オーカス)」を発表。
フランスと進めていた潜水艦開発計画を破棄し、米英の支援で原子力潜水艦を配備することを決めた。
王大使代行は自分と同世代の中国人はオーストラリアを平和を愛する国だと認識していたが、
「現在は、原子力潜水艦が遠くにある標的に長距離攻撃を仕掛けるよう設計されていると国民は分かっている」
とし、「もはや平和愛好者ではなく、ある種、剣を振りかざす国になった」と続けた。
その上で、オートラリアの政治家に対し、両国関係に「破壊をもたらすいかなる行為も控える」よう呼び掛けた。
https://mobile.reuters.com/article/amp/idJPL4N2SA06Q
13 :
:2021/11/19(金) 10:38:25.42 ID:M7xC6ACT0.net
オーストコリアなんて信頼していいのか?
その原潜が米国に牙を剥く可能性って全然あるぞ?
まぁ困るのは米国だからどうでもいいがな。
93 :
:2021/11/19(金) 10:56:30.83 ID:lYWwhA8Z0.net
221 :
:2021/11/19(金) 12:05:50.14 ID:v55dmvDZ0.net
162 :
:2021/11/19(金) 11:26:03.80 ID:Ld8vabWP0.net
>>13
オーストラリアもなんだかんだでここ何年で対中で色々経てきてるからな
中国にパプアに基地作ろうとされたり。経済で圧力かけられたり、議員とか政治方面でスパイ工作してたのがバレたり、今で完全に流れ変わってしまった。向こうのスパイが亡命してきて色々バレたのもデカい
今の中共がある限りもう戻ることはほぼないと思われる。親中の態度取ったら選挙じゃ勝てないしね
166 :
:2021/11/19(金) 11:30:03.12 ID:a3/sj47x0.net
>>162
維新「オーストラリアは親中だと勝てないのかよwww、日本だと親中政党が国民の受け皿になってるのにな」
229 :
:2021/11/19(金) 12:12:52.82 ID:lYWwhA8Z0.net
>>166
立共「うちなんか中国、韓国押しなのに」
175 :
:2021/11/19(金) 11:32:37.20 ID:Y6ZfrpmC0.net
>>13
中国人に島買われて住人追い出されたからなw
231 :
:2021/11/19(金) 12:13:14.87 ID:qJlEfsQD0.net
>>13
バカかよ五毛カス
アメリカがオーストラリアに対して侵略するならまだしもわざわざ最強国家アメリカに喧嘩売るアホは西側には居ねえよカス
237 :
:2021/11/19(金) 12:17:44.34 ID:kD+OPW5P0.net
>>13
遠隔で機能停止にできるようになってるんちゃう?
289 :
:2021/11/19(金) 14:02:20.40 ID:uv8BJlzL0.net
>>13
アメリカの信頼している国
カナダ>=イギリス>オーストラリア=ニュージーランド>>>日本>ドイツ>>イスラエル
308 :
:2021/11/19(金) 16:29:27.58 ID:GoydKF9u0.net
313 :
:2021/11/19(金) 18:22:45.34 ID:pKcJnClx0.net
>>308
建国時のパトロンじゃなかったらさっさと切りたいわな
31 :
:2021/11/19(金) 10:41:16.38 ID:jcjgEQdu0.net
でも中国の世界征服はもう止められないだろ
日本人に中国と戦う気力のある若者なんていないし
36 :
:2021/11/19(金) 10:42:59.10 ID:HmUtwxSO0.net
44 :
:2021/11/19(金) 10:44:36.03 ID:J5FVSm8T0.net
>>36
ヨーロッパなんて最近は露骨に親中してんじゃん。
最近はアップルやアマゾンに制裁食らわせたりホンマ米国なめとる。
49 :
:2021/11/19(金) 10:45:26.77 ID:HmUtwxSO0.net
>>44
はぁ?
仏独英が日本に艦艇派遣して欧州がどっち側か明確にしてるだろが
58 :
:2021/11/19(金) 10:48:05.87 ID:J5FVSm8T0.net
>>49
表向きだけで実際何もしないじゃん。
裏では日本含めみんな中国に金と技術支援して、アメリカ孤立してんじゃん。
まじでアメリカナメられすぎ。
78 :
:2021/11/19(金) 10:53:33.08 ID:HmUtwxSO0.net
>>58
はぁ?
英仏なんて南シナ海に空母派遣して
英は日米と合同演習までやった
何もしてないってなんだ?
オマエが何も知らないだけだろw
56 :
:2021/11/19(金) 10:47:29.08 ID:b2oh5uhL0.net
>>44
ヨーロッパはメディアまで中国嫌っとるのが現状なんだけど
テキトーなこと言うなよ
70 :
:2021/11/19(金) 10:50:36.46 ID:J5FVSm8T0.net
>>56
テレビで中国ガーってやればそれが本当なの?
37 :
:2021/11/19(金) 10:43:31.78 ID:qucBI+tl0.net
>>31
小皇帝だらけの今の中国の若者も戦う気概ないんじゃね
40 :
:2021/11/19(金) 10:44:14.83 ID:aVW5lDWo0.net
>>31
そもそも戦う必要ないじゃん
尖閣諸島をウロウロするくらいで、ビジネス上ではお互い儲けてるし
124 :
:2021/11/19(金) 11:10:34.10 ID:e8EclNft0.net
>>31
シーチンピンの偶像化始めてるけど、倒れたらまた春秋戦国ぐらいしそうではある
安い労働力と10億人の購買力って言ってるけど産業スパイなしでの継続は難しいでしょ
ただ倫理周りがガバガバだから、西側が勝手に自粛してる横でフルアクセルして覇権取っちゃうルートが無いとはいえない
129 :
:2021/11/19(金) 11:12:14.21 ID:aWclBNXA0.net
>>31
これまでシナ猿は日本さえ抑えればよかったんだが
これからはコロナテロで全世界を敵に回して戦うんだぞ
露助に寝首かかれるなよシナ猿
181 :
:2021/11/19(金) 11:37:08.24 ID:oaApuIbW0.net
301 :
:2021/11/19(金) 14:57:49.25 ID:OjcDvzO90.net
315 :
:2021/11/19(金) 20:51:58.82 ID:F/1fvsGU0.net
>>31
だいぶ太ったからそろそろ食べごろだよね。
1 :
:2021/11/19(金) 10:35:27.45 ID:6KskCn+Q0.net
?2BP(1501)
https://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
豪原子力潜水艦配備は「剣振りかざす行為」、中国大使が英紙で批判
中国の王晰寧・駐オーストラリア大使代行は19日付の英紙ガーディアンのインタビューで、
オーストラリアが米英の支援で原子力潜水艦8隻以上を配備する計画に関し、
平和を擁護する同国のイメージが消え、「剣を振りかざす」国になったと批判した。
オーストラリアは9月に米英との安全保障の新たな枠組み「AUKUS(オーカス)」を発表。
フランスと進めていた潜水艦開発計画を破棄し、米英の支援で原子力潜水艦を配備することを決めた。
王大使代行は自分と同世代の中国人はオーストラリアを平和を愛する国だと認識していたが、
「現在は、原子力潜水艦が遠くにある標的に長距離攻撃を仕掛けるよう設計されていると国民は分かっている」
とし、「もはや平和愛好者ではなく、ある種、剣を振りかざす国になった」と続けた。
その上で、オートラリアの政治家に対し、両国関係に「破壊をもたらすいかなる行為も控える」よう呼び掛けた。
https://mobile.reuters.com/article/amp/idJPL4N2SA06Q
46 :
:2021/11/19(金) 10:44:46.33 ID:UAkOPlKe0.net
>>1
じゃあ中国は平和愛してんのかよ?w
お前が愛してんのは金とメンツだろw
オーストラリアは偉いよw
57 :
:2021/11/19(金) 10:47:31.01 ID:MMsL3Ukm0.net
139 :
:2021/11/19(金) 11:14:45.08 ID:JtkoheFX0.net
183 :
:2021/11/19(金) 11:38:58.37 ID:R5aZgsgU0.net
>>1
キンペーがファイティングポーズ取ってんのに戦意見せなきゃ殴られるだけだからジャネーノ?
199 :
:2021/11/19(金) 11:50:48.81 ID:Ui5cq+dO0.net
302 :
:2021/11/19(金) 14:59:56.40 ID:4ePdAors0.net
306 :
:2021/11/19(金) 16:04:50.33 ID:EeJ1xZLy0.net
48 :
:2021/11/19(金) 10:45:21.14 ID:bJ7c/PSQ0.net
早く日本こそ原潜配備しろよ
ディーゼル潜水艦は世界一の技術力なんだから
原潜開発でもイニシアチブ取ってこうぜ
「核ミサイルは搭載してませんから〜」って言っときゃ
いいんだよトマホーク2とかは敵基地反撃用です!って
66 :
:2021/11/19(金) 10:49:39.14 ID:MMsL3Ukm0.net
>>48
そんなに遠くに行くことないから要らん
近海守備なら今の布陣が最強
75 :
:2021/11/19(金) 10:52:09.46 ID:ZHHYfaAw0.net
>>48
アホか
原潜なんて核とセットじゃないと全く無意味
111 :
:2021/11/19(金) 11:05:14.48 ID:mrt3vtCq0.net
>>75
馬鹿かお前は。
イスラエルみたいに所持を匂わせるだけでいいんだよ。
144 :
:2021/11/19(金) 11:17:25.56 ID:ZHHYfaAw0.net
107 :
:2021/11/19(金) 11:03:54.08 ID:FkSn7fqP0.net
>>48
技術は世界一でも、乗組員の練度ってどうなの?
このあいだの「そうりゅう」の事故も練度不足と聞いたけど
63 :
:2021/11/19(金) 10:49:20.73 ID:HDRphyri0.net
ディーゼル艦の方がいいんじゃないか?
原潜の利点って長く潜れるだけでしょ?
72 :
:2021/11/19(金) 10:51:28.73 ID:XDVwYZXC0.net
>>63
その利点がでかすぎる
オーストラリアが守るべき海域でかいから
76 :
:2021/11/19(金) 10:52:32.09 ID:LxT6WSfS0.net
89 :
:2021/11/19(金) 10:56:04.02 ID:hRJGAkDO0.net
288 :
:2021/11/19(金) 14:00:05.68 ID:5eraeaJr0.net
>>63
待ち伏せだけじゃなく、艦隊を追っかける能力もある
135 :
:2021/11/19(金) 11:13:31.15 ID:f2daGBe00.net
原潜配備後に手のひら返して米英を批判するのがオーストコリア
142 :
:2021/11/19(金) 11:16:24.43 ID:O74QajH50.net
>>135
同感、というか日本も豪州も欧州も韓国も
同盟国みんな手のひら返してアメリカ食い散らかしに行きそう。
150 :
:2021/11/19(金) 11:19:05.16 ID:aWclBNXA0.net
>>142
G7ではシナ猿を自国に影響が出ないように潰すのがこれからの議題なんだから
どこの国が裏切って沈む泥舟レッドチームに参加するんだよ
あれほどG8入りを目論んでいた習近平が発狂してG7を罵ってただろ
157 :
:2021/11/19(金) 11:22:15.14 ID:CURiWrgk0.net
>>150
口では親米、行動は親中
少しは怪しんだほうがいい。
161 :
:2021/11/19(金) 11:25:50.00 ID:aWclBNXA0.net
>>157
コロナテロで生活を壊されていない国ってどこよ?
ワイドショー観てたらそうは思わないのかもしれんがどこの国でも中国憎しに変わってんだよ
バイデンの支持率低迷もトランプだったらドル経済圏から追放で日干しにする予定だったのに
それを阻止したからだぞ
G7の主導はイギリスだから上からも下からも挟まれて媚中バイデンごときじゃどうしようもないぞ
171 :
:2021/11/19(金) 11:31:24.02 ID:HkOZfE5+0.net
>>161
その理屈だと、コロナ発祥はアメリカだと中国が扇動するだけでアメリカ終わるな。
184 :
:2021/11/19(金) 11:39:19.12 ID:MnHP0Q7n0.net
176 :
:2021/11/19(金) 11:33:05.47 ID:Ld8vabWP0.net
>>161
中国人は西側陣営から自分らが憎まれてるってもっと認識した方がいいよな。
実際、関係ない外見似てるだけの日本人あと韓国人なんかが欧米中東で何人も襲われてるからな
コロナは中国発って認識されてるし。政治家とか何も言わない言えない立場の上の奴すら腹の中じゃ相当ムカついてると思って間違いない
143 :
:2021/11/19(金) 11:16:51.31 ID:aWclBNXA0.net
>>135
コロナテロの前ならね
アメリカが戦後の枠組みを壊す流れでトランプ大統領が誕生したら
シナ猿が自らコロナテロでこれまでの秩序を破壊した
141 :
:2021/11/19(金) 11:16:10.22 ID:up6jIDm70.net
ドイツ「中国反対(と言いつつ設備支援)」
インド「中国反対(と言いつつ大量輸入)」
オーストラリア「中国反対(ぶち殺す)」
149 :
:2021/11/19(金) 11:18:52.70 ID:CURiWrgk0.net
>>141
日本も中国相手なら沖縄から十分行けるのに
なんで米本土攻撃できるような空母作ってんですかねぇ。
158 :
:2021/11/19(金) 11:22:44.86 ID:aWclBNXA0.net
>>149
あの空母でアメリカ本土攻撃とか理解してんの?
そもそもアメリカの機動艦隊とまともに戦えられるのは国そのものだぞ
196 :
:2021/11/19(金) 11:49:27.94 ID:zLKRYdqA0.net
中国が軍事費削減したら他の国も軍事費使わなくてみんなハッピーなんだよ
200 :
:2021/11/19(金) 11:51:51.11 ID:HmUtwxSO0.net
>>196
結局は共産党独裁維持のための軍拡だからな
独裁を諦めて民主化して
いくつかの国に別れた上で民主的な連邦国家になればええのに
208 :
:2021/11/19(金) 11:57:02.52 ID:9sx4fEKv0.net
>>196
中国以外もロシアがいるからな。
ロシアのせいで欧州も大軍拡中だよ。ベラルーシやロシアの隣のポーランドなんかは兵数倍にすることを決定してるよ。ウクライナ侵攻が決め手らしいわ
265 :
:2021/11/19(金) 12:48:21.26 ID:ZV2HDNDQ0.net
最新の兵器とか戦争とか詳しい奴いたら教えて欲しいんだけど
ロシアと中国が戦ったらどっちが勝つの?
270 :
:2021/11/19(金) 13:00:06.54 ID:J/ecXeIU0.net
305 :
:2021/11/19(金) 15:44:46.53 ID:RWiCOwQ00.net
>>265
無理に攻勢に出ずに冬が来るのを待てればロシアが勝つ
冬が来る前にどれだけ兵が死のうが顧みずに攻め切れれば中国にもワンチャン
74 :
:2021/11/19(金) 10:51:54.89 ID:RtQYpobO0.net
>「もはや平和愛好者ではなく、ある種、剣を振りかざす国になった」
何言ってんだこいつ
81 :
:2021/11/19(金) 10:54:20.62 ID:VIxITC4x0.net
>>74
この手のアホみたいなセリフに同調するやつなんていんのかね?
って日本のマスゴミとかがいるな・・・
82 :
:2021/11/19(金) 10:54:54.12 ID:palAxegr0.net
>>74
自分は剣振りかざすどころか周りの弱い奴もう何人も切り刻んでるのにな
やはり共産党と人類は共存できないと再認識したわ
95 :
:2021/11/19(金) 10:57:24.88 ID:TP2BvQd10.net
自分は原子力潜水艦を保有しておきながら
このセリフを吐ける中国共産党の精神構造ってどうなってんの?
106 :
:2021/11/19(金) 11:03:43.58 ID:ZBumO+Jb0.net
>>95
我が国は遠くにある標的に長距離攻撃をしかける兵器を多数所持開発し平和を愛する国ではなく剣を振りかざす国であると高らかに宣言してるんやろ?
112 :
:2021/11/19(金) 11:05:24.41 .net
>>95
自国の潜水艦より圧倒的に高性能だからでしょ
110 :
:2021/11/19(金) 11:04:23.02 ID:hCtOuzSV0.net
アメリカさん!日本も中国倒すために
空母とアメリカまで飛ぶ長距離弾道ミサイル
沢山作っときますね!
123 :
:2021/11/19(金) 11:10:26.29 ID:aWclBNXA0.net
>>110
弾道ミサイルならロケットの転用で簡単にできるよ
それにこれまでいずれ日本はアメリカに報復すると日本の国力弱める対日政策をやってきたが
それは間違いと気づいて矛先をシナ猿に向けた
128 :
:2021/11/19(金) 11:11:47.15 ID:dOnFuwMS0.net
138 :
:2021/11/19(金) 11:14:42.85 ID:aWclBNXA0.net
>>128
シナチョンロスケのたぐいはチンピラと同じハッタリで成り立っているので
こういう事を言うときは逆に舐められたら終わると怯えている
147 :
:2021/11/19(金) 11:18:15.93 ID:NtMXnISU0.net
もし戦争になったら、日本と台湾は消滅するポジションだよね。
どうすればいいんだ。
151 :
:2021/11/19(金) 11:20:41.53 ID:aWclBNXA0.net
>>147
そうならないように現在アメリカ主導で半導体製造の基盤にしてんだよ
世界経済に影響が出るから他国も日本と台湾防衛に参加しなくてはならない
ドイツまで軍艦派遣してただろ
174 :
:2021/11/19(金) 11:32:16.29 ID:cSQG6Zag0.net
日本がこんなことしたら死ぬわ
観光立国(笑)で食うしかない貧乏国だし
レアアースも手に入らなくなる
180 :
:2021/11/19(金) 11:36:08.30 ID:XUQYJb5M0.net
185 :
:2021/11/19(金) 11:40:24.32 ID:DH4hxci50.net
中国の勝ち筋てあるの?元は信用ゴミ 飯燃料は輸入頼り 戦争始まったら西側に寝返りそうな軍閥までいそうなのに
192 :
:2021/11/19(金) 11:43:23.54 ID:EJ5OjzRo0.net
>>185
大日本帝国が世界征服に成功するぐらいの可能性なら有るよ、きっと!
253 :
:2021/11/19(金) 12:34:51.79 ID:xrz9874E0.net
チャンコロのお笑い潜水艦部隊じゃ南朝鮮の海軍にすら勝てないもんな
ましてや海自様、さらにその上の米国海軍様になんて太刀打ちできない
264 :
:2021/11/19(金) 12:44:41.64 ID:HmUtwxSO0.net
>>253
南チョン海軍がそんな能力高いわけないだろアホか
79 :
:2021/11/19(金) 10:53:59.34 ID:GB7GVKVt0.net
309 :
:2021/11/19(金) 17:16:56.60 ID:mHs1hRvy0.net
92 :
:2021/11/19(金) 10:56:19.79 ID:6/bdEPxG0.net
南シナ海で珊瑚礁強行埋め立て、香港で民主化運動弾圧
シナ共産党はやり過ぎたんだよ
アメリカもイギリスももう黙っていられなくなった
96 :
:2021/11/19(金) 10:57:28.84 ID:HmUtwxSO0.net
>>92
香港で完全に流れが変わったな
コロナで有耶無耶になったけど
100 :
:2021/11/19(金) 11:00:06.53 ID:ND0oZ0Eg0.net
原爆保有していきってるバカが言っていいセリフではない
101 :
:2021/11/19(金) 11:00:12.91 ID:DQPdDip40.net
102 :
:2021/11/19(金) 11:00:17.05 ID:hCtOuzSV0.net
日本も一気に軍拡しろ
今なら中国ガーって言っとけばヤンキー騙せるぞ
103 :
:2021/11/19(金) 11:01:20.40 ID:a3/sj47x0.net
中共「(原子力潜水艦配備後に、親中政権になるよう工作すればいいだけアルヨw)」
104 :
:2021/11/19(金) 11:02:15.53 ID:PG49P0+00.net
108 :
:2021/11/19(金) 11:04:02.26 ID:up6jIDm70.net
109 :
:2021/11/19(金) 11:04:14.27 ID:8NGe9I680.net
自国のやってる事を棚に上げ、何なんだろうこの国は
吐き気がするわ
114 :
:2021/11/19(金) 11:05:36.42 ID:lBKjEUBb0.net
115 :
:2021/11/19(金) 11:06:50.21 ID:fgbojG+j0.net
条件反射みたいにそういう発言するけどさ
じゃあ既に原水抱えてるお前は平和を愛する国でないってことでいいんだよな?
117 :
:2021/11/19(金) 11:07:05.80 ID:l3pb7Em00.net
118 :
:2021/11/19(金) 11:08:02.46 ID:aWclBNXA0.net
シナ猿の武力が闊歩する平和なんて夢見てんのはキチガイサヨクぐらいだろ
119 :
:2021/11/19(金) 11:08:37.14 ID:RtQYpobO0.net
オージー原潜の背中に積むミサイルは
どんな使用になるんかね?
120 :
:2021/11/19(金) 11:09:20.36 ID:663506DU0.net
「原潜持ってる中国はどうなんだよ」ってツッコミ待ちなのに、ガーディアン何で聞き流してんだよ
122 :
:2021/11/19(金) 11:10:21.77 ID:jRguYooW0.net
126 :
:2021/11/19(金) 11:10:49.05 ID:pQVizJiy0.net
130 :
:2021/11/19(金) 11:12:27.02 ID:Nwdqt2jI0.net
133 :
:2021/11/19(金) 11:13:10.63 ID:y963aTWZ0.net
134 :
:2021/11/19(金) 11:13:19.66 ID:rtY6jROq0.net
136 :
:2021/11/19(金) 11:14:21.98 ID:mOgdXlSE0.net
支那が愛を語るな
てめーらにあるのは自己愛だけだろ死ね
全員死に絶えろ支那畜ども
137 :
:2021/11/19(金) 11:14:27.54 ID:s4luOb9k0.net
>>135
オーストラリアは米英には忠実じゃない?
アングロサクソン国家同士で
140 :
:2021/11/19(金) 11:15:57.43 ID:e3wTM7ql0.net
オーストラリアってイギリス連邦の加盟国だし
欧米と足並み揃えるのは当たり前だろ
146 :
:2021/11/19(金) 11:18:12.37 ID:OG6u69V30.net
もしかして中国って金でなんとでもなると思っているのかな?www
152 :
:2021/11/19(金) 11:20:45.33 ID:VVbCKV3EO.net
自分の国は昔から変わらず平和を愛して無いって自虐でしょ
153 :
:2021/11/19(金) 11:20:55.35 ID:KfZcKYGV0.net
160 :
:2021/11/19(金) 11:24:40.16 ID:sSd3dob+0.net
泥棒が監視カメラにイチャモンをつけてるみたいだなw
170 :
:2021/11/19(金) 11:31:00.31 ID:DH4hxci50.net
中国たっぷり太らせたしそろそろ食べ頃てことだな 日本は二回の戦争特需で成り上がった 今回もいっぱい稼ごう
186 :
:2021/11/19(金) 11:40:40.56 ID:EJ5OjzRo0.net
何もおかしくない。
中国を滅ぼす事こそ平和への道。
188 :
:2021/11/19(金) 11:41:22.04 ID:HmUtwxSO0.net
>>98
Uボートの時代じゃない
AIP機関や総リチウムイオン電池化で二週間は潜りっぱなしができる
191 :
:2021/11/19(金) 11:43:21.82 ID:Z7UKvEok0.net
手前ェは恒常的に軍拡どころか
侵略も虐殺もしてるのに平和?
平野の間違いじゃないの?
205 :
:2021/11/19(金) 11:53:48.94 ID:LaYeVoXx0.net
なら原子力潜水艦持ってる中国も平和を愛してないってことだね。
213 :
:2021/11/19(金) 11:59:10.27 ID:09JtGd0G0.net
214 :
:2021/11/19(金) 12:00:57.72 ID:jdy4VNOZ0.net
215 :
:2021/11/19(金) 12:02:33.09 ID:S/RNlhx00.net
218 :
:2021/11/19(金) 12:04:54.52 ID:dC19V5Ix0.net
222 :
:2021/11/19(金) 12:06:54.15 ID:4yg2sXgN0.net
223 :
:2021/11/19(金) 12:07:00.62 ID:kSusSEKf0.net
225 :
:2021/11/19(金) 12:09:18.58 ID:Ah9Oy9LF0.net
凄いな!ブーメランって投げた人の所に戻るんだね!?
226 :
:2021/11/19(金) 12:09:26.49 ID:cItfAN+H0.net
何か、独裁 共産圏で開き直りや揚げ足取り論法が流行ってるが何なんだ?
議論を平行線にして、しかも相手に解決させようとしてるし。
加害者の被害者面なんだろうが。
227 :
:2021/11/19(金) 12:09:48.82 ID:gJ8ihH3g0.net
235 :
:2021/11/19(金) 12:17:10.76 ID:BD0HBa/g0.net
236 :
:2021/11/19(金) 12:17:23.75 ID:kpkumpdM0.net
ぶっちゃけフランスが失敗したのが原因だから
オーストラリアに文句言ってもな
まさかコリンズ級を使い続ける訳にも行くまい
240 :
:2021/11/19(金) 12:20:15.14 ID:1xEugmXq0.net
245 :
:2021/11/19(金) 12:26:16.53 ID:vAEb0YLa0.net
247 :
:2021/11/19(金) 12:27:13.69 ID:dx39L3DZ0.net
248 :
:2021/11/19(金) 12:30:15.05 ID:6VQ6hVhD0.net
250 :
:2021/11/19(金) 12:31:42.99 ID:VKGCzOVZ0.net
251 :
:2021/11/19(金) 12:31:46.01 ID:PDzEXVLF0.net
252 :
:2021/11/19(金) 12:33:24.14 ID:Iqg1kNkT0.net
日英豪欧「中国と経済協力して、どんどん武装強化するね!中国を倒すぞ〜!おー!」
中国「うわー!大変だ〜(棒)」
255 :
:2021/11/19(金) 12:36:43.20 ID:4Ft0Qt8B0.net
五毛ちゃんは自らが貧乏暮らしで電気さえまともに供給されていなくても近平の批判さえできないから可哀想
256 :
:2021/11/19(金) 12:38:16.47 ID:2lhr1/R10.net
259 :
:2021/11/19(金) 12:40:11.60 ID:an3qxWPd0.net
260 :
:2021/11/19(金) 12:40:23.35 ID:6ywv3VpM0.net
261 :
:2021/11/19(金) 12:41:16.93 ID:pVSqz1Od0.net
胎児
喰い過ぎて狂った匪賊支那人
263 :
:2021/11/19(金) 12:44:12.44 ID:3jP22KYeO.net
267 :
:2021/11/19(金) 12:50:29.06 ID:HmUtwxSO0.net
268 :
:2021/11/19(金) 12:50:37.22 ID:PdGf7xGl0.net
オーストラリアって別に平和愛してないぞ
自然豊かなんで自然愛護利用して金稼いでる国だし
269 :
:2021/11/19(金) 12:59:33.51 ID:TtpbdDPa0.net
【告知】大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人として語れなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!! そして警察官と刑務官と裁判官のエエ加減さを、 著者の裁判資料を掲載し真実のみを赤裸々に語る ノンフィクション自叙伝!! 【ゴミと呼ばれて】 刑務所の中の落ちこぼれ 中学2年の時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験 !! 著者40歳の時刑務所を出たその日、父が首吊り自殺 著者18歳の時に彼女が首吊り自殺、著者実兄昨年8月首吊り自殺 13年前看護師を生業とする信仰心に篤く信仰一筋の女性との出逢いで心に科学変化を起こし奇跡的に更生!生きる勇気が湧く渾身の力作! 是非一読を!! 全国の書店&楽天ブックス&アマゾンブックなら送料無料
274 :
:2021/11/19(金) 13:06:08.33 ID:Kz1xs9e50.net
原潜導入は開発費と建造費、維持費が激高で他の装備にしわ寄せが絶対くるから考えもんなんだよな
275 :
:2021/11/19(金) 13:09:36.86 ID:stZQSwI00.net
277 :
:2021/11/19(金) 13:23:38.50 ID:pDnoFaLf0.net
お前らも北朝鮮に核持たせてるだろ
将来的にはオーストラリアにも核シェアするんだろう
なお黄色人種のジャップには…
278 :
:2021/11/19(金) 13:25:38.20 ID:7qFxReNV0.net
>>276
災害で発電所が止まった所に派遣出来るだろ
281 :
:2021/11/19(金) 13:37:32.38 ID:1qzPeb7L0.net
285 :
:2021/11/19(金) 13:47:30.10 ID:Yf80x83W0.net
287 :
:2021/11/19(金) 13:55:51.66 ID:/lG2ujXH0.net
290 :
:2021/11/19(金) 14:11:37.39 ID:wclpphKn0.net
291 :
:2021/11/19(金) 14:15:19.54 ID:0a7iuPg80.net
なんで自分のことを棚に上げて、相手や周りばかりを批判するのか?
なぜ、それが恥ずべき行為だと思い至らないのか?
そもそも、相手の軍備が自分たちの行動の結果だと分からないのは、一体どうしてか
295 :
:2021/11/19(金) 14:38:49.24 ID:w5n4dyQN0.net
中国の平和を愛する国は中国以外ないよ
ロシアですらない
296 :
:2021/11/19(金) 14:39:23.14 ID:MEXZYaDX0.net
日本にも売って欲しいけど海自に入り込んだスパイから漏れるからなw
298 :
:2021/11/19(金) 14:50:03.97 ID:h/lFeOGC0.net
馬鹿すぎて反論する気にもならないってこう言う事だなw
299 :
:2021/11/19(金) 14:52:10.29 ID:66GyJgys0.net
304 :
:2021/11/19(金) 15:23:03.43 ID:ar8VUOm/0.net
310 :
:2021/11/19(金) 17:50:16.94 ID:0hPw94a80.net
豪は散々ジャパンバッシングやってたの忘れてねーぞ?
314 :
:2021/11/19(金) 19:02:33.57 ID:ag7QdOjz0.net
>>313
アメリカからユダヤ系とか追い出すべか
日本にとっての在日チョンカス並みに質が悪い
318 :
:2021/11/19(金) 22:33:45.89 ID:Qk4qLV2D0.net