【動画】バカが軽自動車でドリフトごっこした結果→ [685321817]

1 ::2021/11/06(土) 00:21:17.72 ID:QzHWjowZ0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/memo2.gif
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1456205526568927232/pu/vid/576×1024/WlMscaXFHQgkMfYc.mp4

2 ::2021/11/06(土) 00:21:35.67 ID:Ijx/k2x70.net

リンクも貼れないアホは死ね

8 ::2021/11/06(土) 00:52:48.70 ID:s9ejAj270.net

>>2
>>7
情弱は黙ってて

33 ::2021/11/06(土) 02:08:18.08 ID:p3ow7fPV0.net

>>8
天下の5ちゃんねるさまだぞ。

19 ::2021/11/06(土) 01:12:24.45 0.net

>>2-4
マルチポストで貼れないことがある

61 ::2021/11/06(土) 06:27:42.66 ID:cOIONSgK0.net

>>2
新人工作員さんですか?
2ゲットでその書き込みは、さすがにバカ丸出しですよw

68 ::2021/11/06(土) 07:11:27.09 ID:lYyJc+i/0.net

>>2
俺も思った見れねーよ

93 ::2021/11/06(土) 12:03:50.87 ID:mKjnxoEd0.net

>>2
情弱ブラウザ使ってるの?

102 ::2021/11/06(土) 12:49:46.35 ID:Hb1yj5FN0.net

>>2
数年前のスマホでも見れたが…

135 ::2021/11/06(土) 18:48:21.64 ID:r6PoDwB40.net

>>2
ガイジは死ね

10 ::2021/11/06(土) 00:57:16.15 ID:/W3a4Z6E0.net

>>8
ばーかばーか

15 ::2021/11/06(土) 01:00:38.37 ID:s9ejAj270.net

>>10
は?お前も情弱か?

25 ::2021/11/06(土) 01:48:25.51 ID:/W3a4Z6E0.net

>>15
ばーか

26 ::2021/11/06(土) 01:51:39.51 ID:0Zq6DLXM0.net

>>15
また、片瀬の声に聞こえるや

114 ::2021/11/06(土) 15:07:57.42 ID:jcIAGjf00.net

>>113
どういうことですか?

124 ::2021/11/06(土) 15:36:49.09 ID:Hfu9pnaV0.net

>>114
スリップしてたのはタイヤじゃなくてクラッチだったって事
気が付かずに吹かしまくってクラッチ焼き切れてる

129 ::2021/11/06(土) 17:30:42.12 ID:jcIAGjf00.net

>>124
へー

137 ::2021/11/06(土) 18:49:13.88 ID:6XA0vm8P0.net

ドリフトは後輪駆動限定だろ?

140 ::2021/11/06(土) 18:56:53.83 ID:TTSKj2rd0.net

>>137
いいえ?

143 ::2021/11/06(土) 19:04:10.36 ID:1jTLcDqk0.net

>>137
Fドリもあるで。かなりムズイけどな

168 ::2021/11/07(日) 13:34:47.05 ID:BB13LYxt0.net

>>1
無知なので教えておくれ。
今どきの軽は前輪駆動だろ?
前輪駆動でドリフトってできるの??

176 ::2021/11/07(日) 17:20:09.07 ID:FRPUjyp00.net

>>168
ミニサーキットなぞの広いコーナーでブレーキを軽くかけながら曲がってみる。(TC1000の1コーナーあたりが安全でよさげ)
周回毎にブレーキ量を増やしてくと、どこかでクルンとスピンする。
それを覚えた後、ブレーキ量をやや減らすとリアが流れる瞬間を覚えるんで、今度はその直前でブレーキを優しく緩めると、スピンしない範囲でリアが流れだす。

FFとFRと4駆で維持のさせ方は違うけど、ここまでは同じ。

177 ::2021/11/07(日) 17:27:12.20 ID:FRPUjyp00.net

>>168
イントラ付き走行会に参加すると、イントラさんが自分の車を運転してくれるんだけど、自分より随分早いタイミングでブレーキを始めるんだ。
最初はそっと、続いて滑らかにギュッと踏むんだけど、そーするとフロントがすーっと沈み込み、沈んだままになる。
同時にステアリングを切り込み、ブレーキを少しばかり戻すと、FFのインテRのリアがすすーーーっと流れ始める。
そこからブレーキをゆったり緩めるとフロントがゆっくり上がり、リアの流れが止まって軽いドリフト体制になる。

なるほどと覚えて真似するとクルンクルン回るwww
(フロントはぐわんぐわんと波打つw)

36 ::2021/11/06(土) 02:11:00.66 ID:ulmvsbgX0.net

しかし車ってスゲェな
ここまで傾いてんのに戻せるもんなのか

106 ::2021/11/06(土) 13:30:44.88 ID:/BOQI98z0.net

>>36
いや、建物にぶつかって戻っただけだろ

112 ::2021/11/06(土) 14:09:59.76 ID:akabz9Oj0.net

>>106
右ハンドルで横転しそうになって慌てて左ハンドル
復帰はしたが4輪接地した瞬間制御不能になり店に突っ込んだ
だろ

44 ::2021/11/06(土) 02:27:38.84 ID:02u+1G2d0.net

47 ::2021/11/06(土) 02:39:12.98 ID:qwhm+oTd0.net

>>44
どこの県のナンバー?野田?秋田?

50 ::2021/11/06(土) 02:51:30.13 ID:vFiqz8iW0.net

>>47
しぞーかじゃね?

69 ::2021/11/06(土) 07:18:49.75 ID:OiXYW8JS0.net

>>65
建物への補償はされるはず
上に乗ってるおバカは死んだほうがいい

72 ::2021/11/06(土) 07:35:04.74 ID:2DDBaReF0.net

>>69
故意の事故に認定されたら保険金でんぞw
これは明らかに危険運転だから保険会社が本気だすパターンw

75 ::2021/11/06(土) 07:54:57.28 ID:2P+ZzYaq0.net

>>72
被害者に対しては出るだろ

92 ::2021/11/06(土) 11:53:22.72 ID:+tMGa/sY0.net

>>75
出ないよ

77 ::2021/11/06(土) 08:44:24.64 ID:vtBql7kB0.net

ESC横滑り防止装置が義務化されてから発売されたダイハツタフトだけど
倒れそうになったときタイヤがすべるみたいな音してるけど
片側のみのブレーキアシストが作動してると思われ

倒れる前の映像でドライバーはブレーキ踏んだりハンドル戻したり
アンダーステアに対応する能力はあるように見えるが
突然のブレーキアシスト作動で異音と勝手に減速で
驚いてドライバーが対応できなかったんじゃね

冷静になればハンドル戻せてたはず

82 ::2021/11/06(土) 09:34:34.92 ID:GnffJEch0.net

>>77
日本語でOK

96 ::2021/11/06(土) 12:34:57.99 ID:DXZHKlLR0.net

>>82
変に機械が介入すると姿勢乱れるってことだろ

113 ::2021/11/06(土) 14:50:42.37 ID:18BOvn9e0.net

バーンナウトしてると思った結果

https://m.youtube.com/watch?v=rMrNZ3WUOek

122 ::2021/11/06(土) 15:19:09.51 ID:ymyyw2BU0.net

>>113
エンジンふかしすぎて壊れちゃったの?

121 ::2021/11/06(土) 15:17:12.50 ID:JRYRmAHx0.net



134 ::2021/11/06(土) 18:46:01.50 ID:TTSKj2rd0.net

148 ::2021/11/06(土) 19:18:38.16 ID:hn1PoAxN0.net

162 ::2021/11/07(日) 12:50:22.72 ID:0y91wwA10.net

>>148
最近コラ見すぎてジェレミーまで安倍ちゃんに見えた

164 ::2021/11/07(日) 12:53:41.42 ID:0y91wwA10.net

>>141
S660って自称スポーツカーがFFのコペンと変わらないのが笑いどこ?

169 ::2021/11/07(日) 13:58:48.56 ID:abQyMT+j0.net

>>164

170 ::2021/11/07(日) 14:10:00.65 ID:abQyMT+j0.net

>>168
そもそも「駆動力でタイヤを空転させる」のはテールを滑らせるための1つの方法に過ぎない。
テールを滑らせた状態をコントロールするのがドリフトなので、FRとFFとでやり方に違いはあれど、後輪駆動でなければできないという物ではない。
というか雪国だとFFだろうが何だろうが滑ってコントロールできなかったら死ぬ。
http://www.youtube.com/watch?v=0kbGcnfWi9c

174 ::2021/11/07(日) 14:13:32.68 ID:bAWvJ9gI0.net

>>170
FFで滑らせてるとき前輪で立ち上がるのなんか怖いな

31 ::2021/11/06(土) 02:05:58.76 ID:YFTJnxmj0.net

これ運転している奴が悪くて、屋根に載っている奴は悪くないよな

167 ::2021/11/07(日) 13:22:46.97 ID:Ai7VpGBv0.net

>>31
いやいや

37 ::2021/11/06(土) 02:12:21.23 ID:/NGPTdM00.net

>>36
ジャイロ効果だろ

42 ::2021/11/06(土) 02:23:22.07 ID:raHbWnlM0.net

>>37
コラーッたけし!!

58 ::2021/11/06(土) 06:09:35.46 ID:x/TRWJHr0.net

タフトって前輪駆動だろ
一生回ってもドリフト出来ないけど

150 ::2021/11/06(土) 22:08:26.92 ID:RBhr5Ffe0.net

>>58
まで、だれも気が付かないのが今の日本人のクルマえの関心度

94 ::2021/11/06(土) 12:13:40.89 ID:P1HIAG9p0.net

ルパン並みの走り

111 ::2021/11/06(土) 13:52:31.39 ID:Lxn41sBb0.net

>>94
この車がラパンだったらもっと評価されたはず

100 ::2021/11/06(土) 12:45:40.74 ID:5CVQDkML0.net

とてつもなく無能な>>1がいると聞いて

101 ::2021/11/06(土) 12:48:20.77 ID:FVS5pKvG0.net

>>1
FF車でドリフトやって何が楽しいの?

104 ::2021/11/06(土) 13:04:17.24 ID:c5dk+E+a0.net

故意だし保険使えないだろうな

107 ::2021/11/06(土) 13:33:17.44 ID:g4VZ37G70.net

上に乗ってたやつ忍者みてえだな

108 ::2021/11/06(土) 13:35:01.49 ID:/BOQI98z0.net

>>70
ちょっと間違えると挟まって大惨事だけどな
どっかのパーツが取れても全然おかしくないし
クビだったら死んでる

110 ::2021/11/06(土) 13:52:00.57 ID:JWGOvKUJ0.net

よくみたら上に人乗せてんのかよ重心上げてなにやってん

115 ::2021/11/06(土) 15:10:06.37 ID:aWMiuLKo0.net

小人閑居して不善を為す

116 ::2021/11/06(土) 15:13:38.07 ID:0VXnczvn0.net

人間射出機すげえw
安全な方向に飛ばされて命拾い!

そのまま横転したまま業務スーパー入口の風防室に突っ込んだら
キャリアに乗ってた人死んでたな・・・・

117 ::2021/11/06(土) 15:13:39.70 ID:CYhjh0Tg0.net

何で屋根の上に人載せているの?

118 ::2021/11/06(土) 15:13:43.41 ID:9FePo8WC0.net

志村ー!うしろ!うしろ!

119 ::2021/11/06(土) 15:14:58.27 ID:oSnZb7Df0.net

富士宮店大迷惑

123 ::2021/11/06(土) 15:21:35.81 ID:ymyyw2BU0.net

ただグルグル回ってたらタイヤ浮いちゃった動画

126 ::2021/11/06(土) 17:05:50.68 ID:5CVQDkML0.net

寝てる体勢から危険を察知して飛び降りるとかなかなかだな
こいつと戦いたい

127 ::2021/11/06(土) 17:14:33.87 ID:aZzkNJXt0.net

>>1
ドリフト?
どう見ても定常円旋回だと思うがwww

128 ::2021/11/06(土) 17:17:27.26 ID:9UWpUnOU0.net

店員が閉店後に駐車場で遊んで自爆か?
不法侵入とかだとさらに罪が重くなるだろう

130 ::2021/11/06(土) 17:56:29.94 ID:THPg5bP+0.net

上に乗ってたのインド人だろ

133 ::2021/11/06(土) 18:38:28.25 ID:E7EtE0Ey0.net

上に載ってたやつ無事に着地したのかな

136 ::2021/11/06(土) 18:48:59.99 ID:eR73wXWz0.net

ホント、カスだな
たまたま扉があり、クッションで揺り戻されたから上のアホは死ななかったレベル

そのまま倒れてたら多分死ぬか大怪我

138 ::2021/11/06(土) 18:52:41.23 ID:Hr8hwvet0.net

これがジャップの民度w
欧米じゃあ怪我の心配をしますよ
この民度じゃあ発展途上国がお似合いですね

142 ::2021/11/06(土) 19:02:58.19 ID:rTZ6wS700.net

あんな低速で転がるって車の設計やばくない?

144 ::2021/11/06(土) 19:06:45.54 ID:uZYl1Hlo0.net

笑ったわ
なんでこんな狭い駐車場でやるんだよ

145 ::2021/11/06(土) 19:10:11.67 ID:pe9Vcax80.net

MTVのおバカ映像の番組あるけどそれに放映できるなこれ

147 ::2021/11/06(土) 19:15:08.94 ID:K51/WBIT0.net

>>145
無理だろ
こんなん犯罪やん

149 ::2021/11/06(土) 19:19:59.53 ID:OqYrdkmP0.net

タフトちゃんで何してんだ

152 ::2021/11/07(日) 09:07:59.22 ID:odP7/bDW0.net

>>150
× クルマえの関心度
○ クルマへの関心度

バカスw

153 ::2021/11/07(日) 11:05:02.52 ID:ak5sbjGV0.net

底辺って凄いことするんだなと改めて思った。。

155 ::2021/11/07(日) 12:00:57.06 ID:T32mG24J0.net

あーあタフト新しいだろ

156 ::2021/11/07(日) 12:09:47.04 ID:dA9D4suR0.net

ただのバカ、まとめて死ね

157 ::2021/11/07(日) 12:16:56.93 ID:K3uRoyaN0.net

これが青春だろ

158 ::2021/11/07(日) 12:17:02.56 ID:a2Sya0Hk0.net

>>154
アメリカではジムニーが横転しやすいってやり玉に上げられてたな

165 ::2021/11/07(日) 13:10:40.43 ID:yKRUOGVq0.net

タコ踊りしてよかったな
あのまま横転してたら屋根の上の人潰されてただろう

>>154
軽はけっこう簡単に横転する
俺も一回やった

166 ::2021/11/07(日) 13:21:18.48 ID:Ai7VpGBv0.net

足からちゃんと着地しようとしてんだよなw
大した怪我はないだろう
ま、こんなんやってる時点でアレだが

172 ::2021/11/07(日) 14:11:35.13 ID:zlShYB1b0.net

初めて親に買ってもらった車なんだろうな

178 ::2021/11/07(日) 17:33:36.08 ID:AdRq5bVo0.net

上に乗ってるやつ潰されて死んだほうが面白かったな

RSS