【サッカー】<川崎フロンターレ>圧倒的強さで連覇達成!海外メディアも“無双ぶり”に大注目..鬼木監督J1歴代最多となる4度目の優勝 [Egg★]

1 :Egg ★:2021/11/03(水) 17:12:09.49 ID:CAP_USER9.net
J1川崎が3日に行われた浦和戦(等々力)で1―1と引き分け、J1連覇を果たした。

 2位の横浜Mが敗れたことで優勝が決定。川崎は今季ここまでの34試合でわずか1敗。攻守にわたり圧倒的な力の違いを見せつけ、リーグ最多の71得点、同最少の22失点の数字を残している。就任5年目の鬼木達監督は監督としてJ1歴代最多となる4度目の優勝となった。

「今季は難しい試合が多かったが、我慢強さが選手に備わってきた。戦う姿勢を選手が見せてくれた」と指揮官は選手を称えた。それでも慢心することなく「もう1つタイトルはあると言いたい。まだまだ先を見据えて、もう1つタイトルを取りたい」と天皇杯の連覇もどん欲に目指していくことを誓った。

 川崎の優勝は海外でも大きな注目を集めている。オーストラリアメディア「オプタススポーツ」は川崎の圧倒的な強さでの優勝を速報。「川崎フロンターレがトロフィーを掲げる。現チャンピオンは、4試合を残して横浜Mに13ポイント差をつけてJ1リーグのタイトルを獲得した」と報道した。

 さらに「過去5年間で4回目のJリーグのタイトル。2017年、18年、20年、21年だ」と近年の無双ぶりを紹介した。

 絶対王者の黄金時代はまだまだ続きそうだ。

東京スポーツ 11/3(水) 16:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfa5991ba0b0cde1fec73f9ec0fcfceb047c9e5b

写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211103-03769543-tospoweb-000-4-view.jpg?w=521&h=640&q=90&exp=10800&pri=l

71 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 19:32:24.28 ID:9TREMmVc0.net

>>69
谷口彰悟

イケメンでスタイル良くてサッカーうまくて周りからの信頼も厚いキャプテンで
悪いところが服のセンスがダサいところだけという完璧な男

74 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 19:36:26.90 ID:CTQNiR1g0.net

>>71
春馬キュンもダサいTシャツ着てたしイケメンあるあるなのかな〜
嫉妬されないために崩してる的な
今日は谷口キュンを思いながらクリ逝きするわ〜
春馬キュン天国から見ててね

76 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 19:38:16.18 ID:EIPd6bEh0.net

>>71
彼女はインディードのおねーさんな

88 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 04:50:04.67 ID:YAp3nBl00.net

>>76
それじゃいまいち分かんないぞ

整形豊胸の美少女戦士セーラーマーキュリーって言わないと (´・ω・`)b
 

72 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 19:34:51.95 ID:QYzLAtGb0.net

>>71
一番重要な彼女情報を言わないお前は優しいヤツ

75 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 19:38:15.90 ID:CTQNiR1g0.net

>>72
ちょw秒速でNTRやめて〜
泥棒猫ズルい!

77 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 19:43:38.98 ID:7rP+qUdp0.net

>>72
フライデーに直撃されたら聞かれてもいないのに彼女の住んでる隣のマンションを教えちゃう純朴差というか間抜けっぷりが最高

81 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 20:14:37.65 ID:/ketOwpT0.net

>>72
彼女は元乃木坂の奴だっけか

104 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 22:45:17.06 ID:3JlTTAUz0.net

こんなに圧倒的なのにACLじゃ韓国勢にコロッと負けるからね。Jのレベルの低さよww

107 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 23:22:13.90 ID:ApbaEeZW0.net

>>104
そういうの聞き飽きたわ

116 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 02:51:18.62 ID:f14NpmLW0.net

>>104
浦和がACL耐性強すぎるだけだろ
二度優勝&準優勝一回とか好成績過ぎる

55 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 18:53:33.19 ID:k+19zJ/D0.net

日本メディアには何で無視されてんの

67 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 19:11:40.74 ID:9QIZIgZN0.net

>>55
日本メディアはクロスオーナーシップってあくどい商売してるからね
野球洗脳しないと食べていけないマスゴミ
だから世界から笑われてるだよ日本マスゴミは後進国だってさ

68 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 19:23:08.68 ID:+HNwFQ2C0.net

>>55
Jリーグ立ち上げ以来広告代理店が莫大な予算でこれでもかとゴリ押しにゴリ押しを重ねたけど、
20年も持たずに諦めた

101 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 21:06:06.57 ID:719VHmM60.net

>>100
闇雲にじゃなくてイニエスタとフェルマーレンで40億ぐらいあるだけ

109 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 00:56:12.92 ID:qy4Q7xiu0.net

>>101
監督に金かけないからムダ金だ

31 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 17:51:22.26 ID:sxkoaDGD0.net

もう昔の一過性のブームに比べたら全然盛り上がってないね
一般人は誰も興味が無いか存在すら知らない

36 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 17:58:17.38 ID:AQu6Kp1N0.net

>>31
コロナ前はチーム数増えた上でJ1の平均観客動員数はブーム期より上だから問題ないよ
そのブームの頃は国民の誰もがプロ野球に関心持ってるような時代だったけど今は全然ということからもわかる様に多様化してる今の時代に一般に広く注目されるようなものはないんだよ
今は誰もが知るヒット曲も国民みんなが見るドラマもほとんどないだろ

33 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 17:54:20.06 ID:LvrcS3gN0.net

数ヶ月前に五年ぶりくらいでJリーグ見にいったら、応援歌歌うの禁止されてるのか静かで良かったわ。
選手のかけ声や監督の大声での指示がよく聞こえて良かった。
前回見に行ったときは最初から最後まで客が延々歌いまくりでうるさくてかなわなかった

92 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:06:32.05 ID:+GeeMEO80.net

>>33
チャント長回しはセンス無いよな
昔の浦和はここぞという時だけチャント大合唱してたが今は駄目

35 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 17:57:20.15 ID:xbF1kOUx0.net

NPB12球団の監督はいずれも名選手として知られた人々だが、鬼木さんとかいう球蹴りファン、税ファンでさえ多くは現役時代を知らない人が監督になれて優勝までできる税(笑)

91 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 06:35:34.56 ID:Hm7SlYld0.net

>>35
上田利治「せやな」

37 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 18:02:10.26 ID:Rg1E6H2S0.net

>>1
フロンターレ一強になってからJ1面白くない
人気も低迷してきてる
前は浦和強かったけど一強ではなかったしな

41 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 18:06:38.71 ID:NXM4qSeR0.net

>>37
川崎以外の他クラブが酷い
真面目にサッカーやれ

40 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 18:06:24.69 ID:/ketOwpT0.net

代表監督を鬼木にして代表のレギュラーを川崎関係の選手で固めたら、日本代表はW杯でベスト4も行ける

46 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 18:26:22.64 ID:AQu6Kp1N0.net

>>40
ACLでもベスト4行けないのに?

44 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 18:14:39.90 ID:/ketOwpT0.net

来年と再来年は川崎はリーグ戦は2位で終わってマリノスがリーグ連覇する

60 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 19:04:13.89 ID:j/+vnizH0.net

>>44
お前ここにもいるのか。
今年も外れてるな。

82 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 20:14:49.03 ID:wf67Zeh40.net

さて一回日本代表監督やってみようか

90 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 05:20:46.28 ID:GBKdBFsd0.net

>>82
やめてくれ、川崎以外でも指揮してからだな

89 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 05:00:33.83 ID:GHXEfXcM0.net

川崎フロンターレ 総年俸10億5160万円

3位ヴィッセル神戸 総年俸47億1240万円 

100 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 16:30:57.25 ID:C8YHmKa80.net

>>89
そう考えると闇雲に高額年棒選手を集めれば勝てる訳でもないな

102 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 22:38:54.77 ID:ZlkSgVig0.net

Jのブンデス化

103 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 22:42:01.62 ID:vIHjbirX0.net

>>1
次の内弁慶か川崎アカンターレw

105 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 22:51:38.84 ID:Lv2jBbzO0.net

>>5
横笛って何だよ
横Fの間違いだろ

別の意味があるのか?

106 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 22:58:09.45 ID:Lv2jBbzO0.net

何処のチームが強くても良いんだけど、有望選手が海外にいくからJリーグの人気底上げにならないんだよな。

対策無理だよな

108 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 00:10:56.69 ID:gs3Hfg0c0.net

海外メディアも良く見てるなw

110 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 00:59:40.47 ID:qpGx0v/g0.net

まーたACL厨が湧いてるw
新進気鋭の川崎に光の如くタイトル穫られて、自分の所は5年ぐらい無冠だもんなwww
もうACL穫った今年か誇れないもんだから
必死でダサ過ぎwww

111 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 01:06:59.36 ID:u7aj6p710.net

早くジュニーニョの銅像を建てろよ

113 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 01:11:39.32 ID:OwdklXYE0.net

国内専用の不人気クラブが優勝しても、まったく話題にならないな

115 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 01:29:53.62 ID:M7U7N9MJ0.net

>>114
遠い海の向こうのオーストラリアで速報される川崎と
日本国内でしか報道されない新庄

119 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 13:08:54.63 ID:c60vIN7c0.net

鹿島やらガンバやら浦和はアラフォー以上の世代だったらみんな知ってるだろうけど
川崎フロンターレの一般知名度は滅茶苦茶低いからな
その知名度の低いチームの1強時代になると一般人はもうついて行けなくなる

122 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 19:54:27.15 ID:uZDuTWfw0.net

優勝なんか残留争いでそれどころじゃないのがJリーグ

123 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 21:17:25.07 ID:0dfO/xdV0.net

Jリーグ優勝するとクラブワールドカップいけるの?
セリエエーとかで戦えるの?

125 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 21:34:41.41 ID:Cwj3n4yA0.net

サッカーが変わってるからな

昔は名選手上がりやブラジル人監督で勝てた
つまり、曖昧なやり方でシステム決めて、特徴ある選手をポジションに抜擢してセオリーをやれば普通に勝てた

まさに今、森保監督がやってる事
4231のシステムに日本中から選手集められるから
当てはめて選手交代して…とかこんな感じ

それが今、欧州では
モウリーニョでもベンゲルでも有名なブラジル人監督でも全く勝てない

戦術ガチ勢が全盛でホントに細部に至るまで論理的に詰めて詰めてでやってる

Jリーグでもこれは遅れてやってきていて
クルピやネルシーニョやらブラジル全盛の鹿島が勝てないだろ?

それより、戦術ちゃんと勉強して現代トレンドに沿ったひとが強い

福岡の監督の長谷部や川崎の鬼木
戦術をガチで勉強すれば

ネルシーニョやクルピやらを牛蒡抜き出来るのが今

昔はある程度、経験やらがないと名監督にはなれなかったが…

まぁサッカーのIT化だよね
アナログの経験とか知識とかもはや何も役に立たない

2 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 17:15:32.28 ID:sVACbXyR0.net

Jリーグ専用機

それが川崎