【芸能】伊集院光のラジオ「来春終了で調整中」の情報キャッチ!新井麻希へのパワハラ疑惑報道が影響か ★2 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/11/02(火) 14:20:03.78 ID:CAP_USER9.net
11/2(火) 5:15配信
東スポWeb

伊集院光(東スポWeb)

 まさに急転直下だ――。タレントの伊集院光(53)がパーソナリティーを務めるTBSラジオの番組「伊集院ヒカルとらじおと」(月〜木曜午前8時30分)が、来春終了で調整中との情報をキャッチした。同番組をめぐっては、9月に伊集院のパワハラ疑惑が一部で報道されたばかり。パワハラの真偽はともかく、同局はその報道が出たことで急きょ、対応を迫られたとみられる。

TBSラジオの帝王の周辺に今、緊張が走っている。パワハラ疑惑報道が飛び出した番組が来春の終了で調整中といわれているからだ。

 きっかけは9月16日発売の「女性セブン」だった。TBSラジオのバラエティー番組「伊集院光とらじおと」で、伊集院は月曜アシスタントだったフリーアナウンサーの新井麻希(39)にたびたび厳しくダメ出ししていたという。8月の放送中には「今、新井は降板スレスレのラインだからな!」と半ギレする場面まであった。

 新井アナのストレスはピークに達し、TBSラジオ側も事態を重く見たそう。結果的に新井アナは9月20日放送で卒業した。

 一連の経緯を女性セブンは「パワハラ騒動」と報道。伊集院本人は同誌の取材にパワハラを否定した。

 伊集院は「TBSラジオの帝王」と呼ばれるほど同局内で存在感がある。1995年からバラエティー番組「伊集院光 深夜の馬鹿力」が始まり、ラジオの聴取率争いでTBSラジオの独走に貢献。30年続いた長寿番組「大沢悠里のゆうゆうワイド」の終了に伴い、同局の期待を背負って2016年4月から「――らじおと」が始まった。

 それだけに、パワハラ疑惑報道が飛び出しても「――らじおと」は継続されるとの見方が大勢だった。
 だが、時代は変わった。近年、パワハラに厳しく対処する傾向にある。TBSも例外ではない。

「TBSでは、TBSテレビもTBSラジオもパワハラやセクハラの撲滅をうたい、スタッフが被害に遭えば関係部署や局の顧問弁護士に相談できる体制を取っています」(ラジオ局関係者)

「――らじおと」では、伊集院のパワハラの真偽はともかく、その報道が飛び出したことで対応を迫られたとみられる。

「水面下で『――らじおと』の後番組のパーソナリティー探しが始まっているようです」(同)

 伊集院には気の毒な面もある。ラジオへの熱量がハンパなく、一生懸命取り組んできたからだ。

「伊集院さんは放送開始の5〜6時間前に局入りし、リスナーから届いた大量のメールやハガキに全部目を通すなどして準備します」(同)

 そういった熱量を番組スタッフに求めることがある。これまでは大事にならなかったが、時代の流れでパワハラと受け止められる傾向が強まり、終了の調整が始まる一因になったという。もう一つの番組「――馬鹿力」の今後は不明だ。

「――らじおと」の終了の準備について、TBSラジオの広報担当者は取材に「個別の件に関してはかねてからお答えしておりません」とした。

 帝王の胸中は穏やかではないだろうが、「伊集院さんは冗談なのか、文化放送など他局出演の思いを口にするようになっています」(同)。

 TBSラジオの他番組では、平日朝の情報番組「森本毅郎 スタンバイ!」の1日放送で「聞こえねぇんだよ!」と男性の怒声が漏れ聞こえ、SNS上で「放送事故」と話題になった。声の主は、パーソナリティーでフリーアナの森本毅郎(82)と思われる。

うるさ型のタレントは時代にそぐわなくなったということか。


https://news.yahoo.co.jp/articles/120aed1b5235380cdad547dc09ce55980e297fff
★1 2021/11/02(火) 06:43:49.43
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635803029/

774 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 01:49:42.16 ID:eifZ331W0.net

いつもの通りファンのリプに塩対応

ところが相手がテレ朝のDだったと分かると

778 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 02:54:10.38 ID:lDOmHhsd0.net

>>774
これは酷い
ワロエナイ

782 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 03:45:39.97 ID:p/HYmxKc0.net

>>774
ひでぇw

786 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 04:57:43.83 ID:c2e2wPJW0.net

>>774
マジか!だっせーーww
ラジオ界では帝王でもテレビ界では小物だからなw

788 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 06:34:47.33 ID:S4S2ydKg0.net

>>774
ゴミクズ野郎のお手本みたいな人だね

795 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 09:12:33.31 ID:gfUOGapo0.net

>>774
一番ダサいな

一般人だと思ったら塩対応
偉い人にぺこぺこ

816 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 12:18:03.24 ID:LBdmVHRR0.net

SNSがあんな感じになり始めて
>>774こういう醜態もさらしてるんだから
そら普通にネット上の好感度もさがるやろ

822 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 14:42:10.99 ID:6F5my6y60.net

>>774
糞だせえw

868 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 22:07:24.58 ID:dewkYkoz0.net

>>774
パワハラ臭い豚野郎w

917 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 16:58:44.83 ID:VLayP+CS0.net

>>774
自分が嫌にならんのかな
それも数万の人間の目に見える形でばれて

921 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 17:16:59.51 ID:PHLxgIXx0.net

>>915
正しい説教をする伊集院さん>>774

922 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 17:21:15.67 ID:3n/vlSnJ0.net

>>774
>>913で言われてる通りの人間性だなw

934 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 18:31:55.45 ID:kDCFBRfO0.net

>>930-931

>>774見るとベタなクズですがw

938 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 19:07:53.68 ID:/vg3AmDp0.net

>>934
そういうネットで拾った情報だけで記事一丁でっちあげてるのが分かるのよ
まあツイッターに関しちゃ酷すぎて擁護のしようもないけどね
本人が自分で自分貶めてるし

935 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 18:43:04.48 ID:WYhAWTvS0.net

>>774
気難しいとか言われてるけど、ただ性格が悪いだけだろ

968 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 21:20:39.54 ID:GvpWtHml0.net

>>957
相手の肩書きによっては馴れ合うのがお好きなようで>>774

509 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 11:20:57.01 ID:aglc4iMo0.net

頭おかしい

513 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 11:24:54.10 ID:mZZLhkyd0.net

>>509
なんかコンプレックスの塊なのかな?この人
テレビにあんまり出てこなくなって
さらに酷くなってきた気がする(´・ω・`)

519 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 11:52:53.85 ID:HNUnnX340.net

>>509
面倒くさ過ぎて草
こんなのと会話したくねえ

526 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 12:04:56.79 ID:zj8ijbse0.net

>>509
これマジなのか
こんなものにいちいち引っかかる時点でちょっとどうなのとは思うけど、さらに書き込むとかちょっと常軌逸してる感じがあるw

530 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 12:13:18.95 ID:9bAoo65e0.net

>>509
ニュースネットやパソ通にはこういう”つっけんどん”な人たくさんいたけど今どき珍しいわな

548 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 13:14:07.93 ID:7IYoThaQ0.net

>>509
ほんとどうしちゃったのこの人
昔から厄介な性格してたけどラジオのリスナーはめっちゃ大事にしてたじゃん
人気商売でこんな事してたら致命的でしょうに

550 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 13:21:58.16 ID:LAChZox40.net

>>509
「映画を楽しんで来てください」

この一言にそこまで負の感情を持ってネチネチやるって異常だよな
こんな調子じゃあスタッフやアシスタントは大変だろ

578 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 14:13:01.48 ID:NPfvWrIC0.net

>>509
想像以上に性格悪くて草

584 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 14:30:51.23 ID:hDld/kjBO.net

>>509
めんどくせぇな
フォローしててもそういうつぶやき見たらフォロー外すわ
いつか自分も地雷踏みそうだし

610 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 15:36:14.85 ID:XiVfS5eW0.net

>>584
改めて
ろくでもないヤツだw

618 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 16:01:36.64 ID:2bbrTLH40.net

>>584
お疲れ様といったら
つかれてねーしといってきそう

言葉尻にネチネチいう
相手に悪意がないのにからんでくるタイプって
めんどくさいよな

668 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 20:55:03.58 ID:HNUnnX340.net

>>618
それと一緒だよね

588 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 14:36:25.02 ID:ZtWvzXPM0.net

>>509
伊集院さんの奥さんって可愛いですよね
僕も将来あんな奥さん欲しいですって言ったらブロックされたわw

632 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 17:16:50.25 ID:AC/E8gpj0.net

>>509
これじゃあスタッフも精神病むだろw

291 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 19:00:13.49 ID:vJb/AshM0.net


308 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 19:46:38.54 ID:ANHpVjjB0.net

>>291
伊集院は「映画を楽しんでください」って言われただけで怒るんだもんなw

スタッフやアシスタントは神経すり減らして大変だろw

311 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 19:48:24.03 ID:ZdV1J9ll0.net

>>291
上はちょっとわかる

316 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 19:51:56.88 ID:IqBildVv0.net

>>291
ネチネチとしたパワハラしそうだなあwww

322 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 20:00:46.81 ID:Zg7HjHjI0.net

>>291
これじゃあ周囲と上手くいかんわw

336 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 20:15:53.18 ID:Zg7HjHjI0.net

人目につくSNS上でも>>291なんだから
放送外で人目につかない所ではスタッフやアシスタントに相当ネチネチやってるんだろ

364 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 21:17:57.22 ID:yDubfJ0X0.net

>>291
100分de名著でわかったような口きいてもこれだもんな
キャスティングミスもいいとこだ

405 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 23:27:23.17 ID:9ngnS6Td0.net

>>291
スターにはそれ以上にネチネチやってるんだろうよ

406 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 23:28:15.69 ID:9ngnS6Td0.net

>>291
スタッフにはそれ以上にネチネチやってるんだろよ

413 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 00:07:28.61 ID:WnJFYOdz0.net

>>291
>>409
伊集院って陰湿ですげえ面倒くさそうだな

505 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 11:02:22.70 ID:wyjr6FIc0.net

>>478
アシスタントだけでなくスタッフとも揉めてるからね
伊集院に問題があるんだろ
>>291のツイート見ても性格に難があるのが分かる

913 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 14:48:46.35 ID:T9ScO9go0.net

恐るべき「二面性」異常事態「局側が守るために降板させた」気に入らないと「追い込む」

伊集院は”外面”が良く、目上の人や人気タレントには気さくにふるまい、友好関係を築く。実際、今回のパワハラ報道に驚いたタレント仲間も多い。一方でADや気に入らないタレントに対しては、きつめの発言を浴びせ”追い込む”タイプだった。
「彼は頭がいいので、『この人とは仲良くしといた方がいい』というのを瞬時にかぎ分ける特殊能力を持っているんです。だから局上層部に食い込むことができた。半面、自分より立場が下で『自分とは合わないな』という相手に対しては、厳しく接する。新井アナはまさにそれでした」と伊集院を知る人物が明かしているとTOCANAは報じた。

https://ima.goo.ne.jp/word/204374/%E6%81%90%E3%82%8B%E3%81%B9%E3%81%8D%E3%80%8C%E4%BA%8C%E9%9D%A2%E6%80%A7%E3%80%8D%E7%95%B0%E5%B8%B8%E4%BA%8B%E6%85%8B%E3%80%8C%E5%B1%80%E5%81%B4%E3%81%8C%E5%AE%88%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB%E9%99%8D%E6%9D%BF%E3%81%95%E3%81%9B%E3%81%9F%E3%80%8D%E6%B0%97%E3%81%AB%E5%85%A5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A8%E3%80%8C%E8%BF%BD%E3%81%84%E8%BE%BC%E3%82%80%E3%80%8D

918 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 17:02:59.41 ID:OF8vy59X0.net

>>913
東スポの後追いがTOCANAとまいじつは笑う

930 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 17:50:16.94 ID:Ytje4Khz0.net

>>913
局の上層部に噛みつき続けた伊集院に対する話だとはとても思えないなw
もう少し考えて書けばいいのに。

931 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 18:02:07.78 ID:/vg3AmDp0.net

>>913はいかにもなでっちあげ記事だな
お偉いさんと大喧嘩してニッポン放送出禁になった人間なのに

伊集院が捻くれて気難しいのは確かだし、理屈っぽくてうざい人間なのは確かだろうが
>>913のようなベタなクズとは全然違う

940 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 19:21:55.16 ID:WYhAWTvS0.net

>>938
お前は伊集院の身内か?

お前だって拾った情報だけで>>931を書いてるじゃんw

946 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 20:14:09.59 ID:/vg3AmDp0.net

>>940
お前はアホか

11 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 14:25:25.76 ID:cuQNU9VC0.net

2021/03/15(月)のTBSラジオのradiko聴取者データ

145 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:44:14.74 ID:ek5TQgQw0.net

>>11
深夜のボコって上がってるところの凄さとしか言いようがない

147 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:45:58.32 ID:v0IuWeWH0.net

>>11
アトロク人気ないんだな
自分も気になるミュージシャン出るときしか聞かないが

188 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 16:38:06.38 ID:PahTP0b80.net

>>11
アトロクw
宇多丸のアップデートと反比例して数字は下がりまくってんじゃん笑

344 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 20:31:11.17 ID:UWdUSbd+0.net

>>11
こうして見るとたまむすびは安定してるね
多少上下はあっても急落はほぼない

483 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 08:01:05.63 ID:W0XbGgIX0.net

>>11
アトロク人気なくてワロタw

702 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 22:01:00.46 ID:eKUgrf850.net

>>11
アシタノカレッジより午前3時のcitychillの方が多いのが・・・

905 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 14:03:03.17 ID:3KtE+Euf0.net

>>11
これアトロクに関してはたまたまなのでは
太田がアトロクはラジコの聴取率がいいんでこれ見よがしに表彰の張り出しされてると愚痴ってた
それも一度や二度じゃなく何度も言ってるし

175 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 16:15:13.74 ID:wlIh3sMm0.net

ラサール石井みたいに左翼活動家になるのかな?

182 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 16:25:40.63 ID:kpxH9vpA0.net

>>175
青木がニュースコーナーのレギュラーになってから痴豚もそっちに傾きかけている

183 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 16:26:13.60 ID:kTi0sxXq0.net

>>175
ところが野党もたまにボロクソに言う(解説者の政治信条によるけど)
オリンピックが始まってメダルラッシュを喜ぶ報道は…とか言ってて
いち早くオリンピックサイコーって言い出したり
TBSって事を差し引いても右に左にふらふらし過ぎ

186 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 16:36:36.13 ID:ykgz3Nx30.net

>>183
根っこの信条が何もないかわいそうな人なんだよ

280 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 18:43:34.34 ID:LFAipkWs0.net

>>183
中道ってそんなもんだよ

189 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 16:38:08.80 ID:Hp3bXw8k0.net

>>175
自民や維新を保守と考えてそう。
バカっぽくて羨ましい。

193 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 16:47:23.74 ID:Edg4bpCA0.net

>>189
立憲共産党負けて顔青ざめてそう

813 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 11:47:36.28 ID:b+hBIFFR0.net

>>193
ネトウヨが興奮ぎみに喚いてそう

581 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 14:25:30.80 ID:0Xo2DgEx0.net

伯山「対談直後に、なんか急に冷たくなって『もう共演はないかな。』て言われた。俺が自分のことばかり喋りすぎたのかな。」

円楽・太田「なにをそんなに怒ってるんだよ。何があったか知らないが許してやれよ相手は若手なんだから。」

伊集院「じゃあ本当のこと言うわ!『オフレコで』って約束で俺が話した構成作家(渡辺くん)の話を、あいつが破って公開したから俺は『もうないかな』ってなった。悪いのはあいつ。」

伯山「俺は伊集院さんとの対談をきちんと紙面に載せるため最初から最後まで全部録音していた。そこで『オフレコで』なんて断りは一切無かった。生意気な態度は謝るが、無い罪を被せるのはやめて欲しい。」

さて、嘘をついているのはどちらなのか。

587 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 14:33:29.91 ID:rLNbi5770.net

>>581
その件伯山の方が大人だったよな
伊集院は伯山を責める一方だったのに
伯山は「伊集院さんが嘘を言ってるわけじゃなく記憶が違ってるだけだと思う。そういう事が自分にもたまにある」
なんてフォローしていた

592 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 14:46:15.19 ID:28uqOsBP0.net

>>587
神田はさすがにファンだけあって
そういう大人の対応されると豚が一番こたえるってわかっててやってるわw

635 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 17:34:31.28 ID:HEKD4qoD0.net

>>587
とらじおとのゲストコーナーにて
圓楽「伯山?アイツの性格と人間性は糞だけど、古典芸能を盛り上がげている若手じゃねぇか、応援しろや。」
伊集院「どんなに人間性が糞でもですか?」
圓楽「どれだけ糞でもだ。うちの大師匠と比べりゃ少しはマシだろう。あれでも。」

圓楽も思うところはあるらしい

639 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 18:04:15.52 ID:qE6QxNsb0.net

>>635
伯山の嫌われネタは伝説化してるのもあるくらいだから相当人格に問題あるんだろう。
だからこそ伊集院との絡まない絡みが面白いんだよ

661 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 20:44:35.73 ID:0P+2dC8X0.net

>>635
事実を曲解するなよ

後輩芸人の話をしている中で
圓楽「伯山はお前(伊集院)のことは嫌いじゃないってよ」
伊集院「ホントですか?あんな無礼な奴が(笑)」
圓楽「(笑)あれは元々性格なんだよ。(伯山と)よく話したら。『私は伊集院さんが好きです』って言ってたもん」
伊集院「(笑)あとは何言ってました?」
圓楽「勘違いですよって」
伊集院「(笑)これ裏話するとね、正月に師匠に『伯山どうですか?』と聞いてみたら師匠が『古典の世界で活きの良いのが出てきたら応援してやるのが筋じゃねぇか』と」
圓楽「言った」
伊集院「『……はい』って(笑)でもあの話から自分の中でも落ちた気がして、結局俺には気に障ることがあろうがああいう元気な人間が古典の世界を盛り上げてくってことに関しては全く異論はない」
圓楽「性格は別として、好き嫌いじゃなくて芸というものから見なきゃ(略)」
伊集院「性格は別として、ですよね?9割5分腑に落ちました」
2020年05月05日 伊集院光とらじおと ゲスト三遊亭圓楽より

666 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 20:53:39.41 ID:Nd9f6zIX0.net

>>661
信者も嘘をつかないと擁護出来ない人間性なんだな伊集院ってw

673 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 20:57:33.11 ID:139TEHn20.net

>>661
伊集院も伯山もどっちも聞いてるけど、
性格が悪いのはお互い様だろうw 本人も認めるだろうが。
性格が悪いくらいじゃないと人気ラジオDJになれないっていう俺の仮説はいつか学会で発表したい。

603 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 15:06:51.00 ID:Ija13N2c0.net

>>581
渡辺君の事をコンプラ的に云々ってのはオフレコって意味だろ
あれは伯山が馬鹿だった
指摘されて気付いたみたいで最近は自分が悪いとしか言ってない

606 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 15:16:17.40 ID:g4UVBkwp0.net

>>581
ここで伯山が全部飲んで「確かにそうでした僕が悪かったです」つってたらしくじり解消の目あったのに
「言って無かったと思うんだよなー」じゃねえよ良い大人だろ!分かれよ!

612 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 15:43:44.85 ID:Z5THc/hM0.net

>>581
これは神田が悪いな
わかるだろうに

69 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 14:51:53.27 ID:Whb5F1wH0.net

junk 月火水のどれかをアルピー ハライチにして欲しい

72 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 14:53:26.92 ID:BGh0RSff0.net

>>69
アルピーはテレビで、すべり芸しかやなないな

116 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:14:47.69 ID:fkEEkswS0.net

>>72
しくじり先生、お笑い研究部以外は、平子が滑りまくってる。

平子は、あのスタイルを弄られてナンボ

平子さん、斎藤工と話し方が一緒で草

109 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:12:35.58 ID:fkEEkswS0.net

>>69
たぶん水曜日かな!

114 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:13:36.92 ID:2mSnfxqB0.net

>>69
なんでANNでしくじってる奴にしなきゃいかんのだ?

604 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 15:10:58.08 ID:O0yZWw5x0.net

>>69
50代のDQウォークの月曜
知りもしないドマイナーラジオの再現して自分だけ笑ってる火曜
プロレスラーを葬る幇助したブラック水曜

無理強いしてリスナーに聞かせて楽しいと思ってんのかな?
代替には誰でもいい、新鮮な空気が欲しいね

954 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 20:46:30.04 ID:5bouM1RY0.net

>>947
ずっと聞いてます大好きですみたいなやつには素直にお礼してるのわりと見かける
大喜利リプとか、一般人が何かひねった事言うのがやたら嫌いみたい
何か食べてるってツイートに「私も好きです」って言ったら食べてるだけで別に好きじゃない「私も」って何?とかキレられてた人も見たけどw

972 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 21:47:22.54 ID:Dl4kCN9x0.net

>>954
それマックだなw
伊集院が「マックでコーヒー飲みながら休憩」みたいなツイートしたとき、一般人が
「私もマック好きです。」
みたいなリプをしたら、
「は?『私も』ってなんですか?俺は別にマック好きじゃないし。普通です。」
みたいに返してた。

帝王やべぇよ。
一般人しかも好意を持ってくれているだろう相手に対してこの返し。
ラジオスタッフがどんな仕打ち受けているか想像できるね。

977 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 22:41:50.99 ID:AUIe2fJw0.net

>>972
夜だけやってるなら、コアなコドオジや高齢童貞ニート層が
ニヤニヤ眺めるんだろうけど
朝の帯やってたら、ライトな一般層も来るだろうに
ほんと大した馬鹿力だなw

979 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 22:45:33.65 ID:Y2bhmF+QO.net

>>972
本人がフォローしてる相手しかリプライつけられないように設定出来るのにな
チヤホヤ信者リプは欲しいからそうはしないのかね

981 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 23:10:28.87 ID:5bouM1RY0.net

>>972
実際にクソリプも多いだろうに不思議と普通っぽい人に突っかかるんだよな

985 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 05:35:54.33 ID:0ZI+BBX50.net

>>957
昔の人だな
リプする時点でかまってるのに

>>981
ファンと伊集院とのツンデレみたいなもんなんかね?
伊集院ファンならこんな感じで伊集院にからまれて嬉しいみたいな
ある意味馴れ合い?

982 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 23:51:24.06 ID:QDAQQS/e0.net

>>972
でもそんな事をわざわざ呟くんだから構って欲しいんでしょ?
上で「大喜利はしたくない」と伊集院が言っていたとのことだけど
もはや『伊集院さんを怒らせない一言』がお題の大喜利してるようなもんだよね

957 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 20:51:40.55 ID:Ytje4Khz0.net

伊集院はツイッターで慣れ合うのが絶対嫌。大喜利にもしたくないって前にツイッターで呟いてた。
その辺りを理解してない連中が突っ込んでいって伊集院に切れられるのがいつものパターン。で、昔からツイートを見てる連中は
ニヤニヤしながらその状況を見てる。

961 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 20:58:21.92 ID:1b2OcY9K0.net

>>957
ラジオ板いくと昔ながらのリスナーですら伊集院のツイッターにはうんざりしてるぜ

976 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 22:38:48.52 ID:cAbGf4hd0.net

>>957
そしてPだかDと判明した途端
手のひら返しの擦り寄りジャンピング土下座。

これをニヤニヤ見てるのさ

989 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 08:07:50.67 ID:OYdwCF0V0.net

>>957
馴れ合うのが嫌ならツイッターやめるというのが第一選択肢だと思うんだけどな
どうしてもやりたいなら、一般人としてアカウント取る手もある
なぜそうしないのか不思議

217 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 17:23:38.28 ID:Fkw+Tg0E0.net

秘密基地の時みたいにまーた不貞腐れて辞めちゃうのか

238 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 17:47:29.73 ID:SttcRhyS0.net

>>217
あれは10年で辞めるって言ってたからじゃなかった?

242 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 17:49:53.41 ID:zZr+Fhc10.net

>>238
鬱になって爆笑問題に後任を頼んだ

260 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 18:15:00.82 ID:2b/p7BXd0.net

>>242
深夜の番組に力入れるから辞めるとカッコよく言ってみたり、その割には「なんで番組が終わるのかわからない」と最終回で連呼してみたり、かなり情緒不安定だったな。やっぱり鬱だったのか

279 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 18:43:28.79 ID:2mSnfxqB0.net

>>260
TBSラジオ社長とホリプロの社長含めた会談したくらいの騒動だったらしいよ

ある程度仕事セーブするってのもそこで決まった

259 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 18:14:37.51 ID:QEXTEBvu0.net

>>217
秘密基地の時は小倉弘子にデブをいじられてもへらへらしてたのになあ。
アシスタントが全力を尽くしてないと判断していじめたのか?

269 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 18:28:27.26 ID:DCrsnp1W0.net

>>259
小倉弘子は有能なアシスタントだったからな

327 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 20:05:40.63 ID:+wazQXYE0.net

オーデカって馬鹿力と比べても面白かったんですか?

330 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 20:08:36.47 ID:mW9z/kpjO.net

>>327
ヤンパラの方が断然面白かった

426 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 00:28:31.14 ID:9WoDriYK0.net

>>327
>>330
夜ドカの立場よ

431 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 00:34:17.05 ID:IF7wBgBD0.net

>>327
オーデカのほうが面白かったな
今思えば伊集院が好き勝手やってなかったからだな

36 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 14:36:52.11 ID:lO6Dmq3u0.net

仕事に対する温度差だろう
フリーアナにしてみりゃラジオのアシなんて儲からないアルバイト感覚だろうに
それに全力でリソースさけって言われても納得行かなかったんだろう
プロデューサーが適当なところで入れ替えるべきだったな

49 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 14:41:27.36 ID:Yl6EkoWd0.net

>>36
スタッフも自分のパシリみたい使ってるらしいじゃん
アシストだけの問題じゃない

55 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 14:45:14.84 ID:MT6wQ3SK0.net

>>36
仕事に対する温度差ねえ···
伊集院は深夜は手抜きしまくりだぞ
昼番組と同じ話題、昼間に流したおもしろレコードをリピート再生をしょっちゅうしてた

88 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:04:34.47 ID:lO6Dmq3u0.net

>>55
そんなにお前は伊集院のラジオを聞いてるのかwww
大ファンじゃねえかよwwwwww

945 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 19:45:49.30 ID:urGbHXUO0.net

373 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 21:37:52.28 ID:EfTPX2w00.net

ネタ振りして番組降板させる、
番組終了させるのは
テレビ局が使う手だろ?

年配者や高ギャラ者を切りたいんだよ。口実が欲しいからデマやでっちあげで週刊誌にリークして既成事実化。

ウソだろうとガセだろうと、みんな納得させることができる「パワハラ」という魔法のワードな。

最低なやり方。

377 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 22:01:35.09 ID:Zg7HjHjI0.net

>>373
この件の記事を調べたが

伊集院「パワハラはしてないが、新井にも言い分があるでしょうから放送を聴いてください」

新井「個別の質問には答えられません。局に問い合わせてください」

全くのデマ、でっち上げなら否定して終わるでしょ
パワハラを巡ってイザコザがあったのは事実かと。

442 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 01:16:21.78 ID:WnJFYOdz0.net

>>377
マジなのかw
まあ伊集院ってTwitter見てる限りだと立場が弱い人間には横柄そうだもんな

511 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 11:22:08.78 ID:HNp3fiV10.net

>>377
「局に問い合わせろ」って、新井は元局員であってもフリーだろ
少なくとも伊集院は「パワハラはなかった」と自身で説明してる
新井も自分の言葉で「あった、なかった、なかったけど辛く感じた」とかなにか言うべきだろう

541 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 12:40:56.45 ID:wyjr6FIc0.net

>>539
>>377にある両者のコメント見ると

伊集院の圧がパワハラに該当するかどうかで両者の考えが食い違ってるだけで
パワハラを巡って両者が揉めてるのは事実だと思うよ

566 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 13:50:56.29 ID:K7ZBImO30.net

むかし日曜のラジオでやってた実況パワハラ草野球のコーナーが
後輩芸人へのパワハラすぎて聞き苦しいって武田鉄矢に指摘されて
それから武田鉄矢の悪口言うようになったんだよね伊集院って

580 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 14:15:33.92 ID:28uqOsBP0.net

>>566
俺もドン引きした記憶がある
秘密基地は基本若手芸人はパワハラどころかいつも酷い拷問されまくってたようなもんだからな
本当にドン引きだよ、いつも大爆笑してたけど

659 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 20:38:13.73 ID:3N9Gyd410.net

>>566
今日吉田照美がラジオに出ていたからふと思い出した
吉田照美も大昔に後輩のアナウンサーに中継でけっこう酷いパワハラ的なことをやらせていて
その日のゲストだった木村太郎が気分を害して出番前に帰っちゃったっていうのを
長年「木村太郎はシャレを分からない嫌な奴だ」っていう話にしてるんだけど
ラジオの大物の人ってそういうところがあるのかもね

699 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 21:57:11.63 ID:bzXPIkHk0.net

>>659
それこそ小室夫婦の「間違った情報が真実であるかのように」だなw
木村が帰ったのは、吉田がやってた「ヤル気まんまん」で、吉田と小俣の
「小俣、ま〜たまたお勉強になっちゃったんだもんなぁ〜」のコーナーを
木村は局に行くタクシーの中で聞いてて、
自分がこれからゲスト出演する番組が、いかにくだらない番組なのかを知って
それでキャンセルして帰っちゃったんだよ。

709 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 22:09:12.19 ID:bzXPIkHk0.net

>>699
>「小俣、今日もま〜たまたお勉強になっちゃったんだもんなぁ〜」

生活情報にエロを絡めた人気コーナー

>>660
天本は東大出で、いくらかそれを鼻にかけてたのか知らないが、
吉田の番組では、最初っから結構見下した感じだった。
「なんで自分がこんな馬鹿番組に出なきゃならないんだ」みたいな感じ。
これも確か「ヤル気まんまん」だった。
吉田は結構可哀想で、新人時代、相撲部屋担当で北の湖にインタビューした時にも
あの当時は寡黙か無言が当たり前の相撲界でも特に喋らなかった北の湖に、
無理やり聞き出そうとしただかして、嫌われたし、
タモリには、文化放送の屋上から放送する企画の時に、
あとから来たタモリに元気に「タモリさ〜ん!」って話しかけただけなのに嫌われたし。
(タモリはちょっと気難しい所がある)
全部吉田が悪いんじゃなくて、相手が悪い。

717 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 22:40:17.13 ID:bzXPIkHk0.net

>>659
吉田照美って、全盛期のビートたけしが「天才!」って言った奴だからな。

752 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 23:49:43.62 ID:J0Euvtyt0.net

>>582
途中参加組だけと飛びぬけて面白いなぁ。

他の曜日も聞いてきたけど(JUNK)
結局最後はみんな月曜と火曜くらいしか聴かなくなるし俺は月曜だけずっと聴いてる

それくらい話術が長けてて噺家出身らしく
場の繋ぎ方も他の曜日の芸人に追随を許さない。

755 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 23:57:42.73 ID:iWcYG4J90.net

>>752
そんな絶賛するほどのものかね?
特に昼のラジオ始めてからは昼間と同じネタを使い回したりかなり酷い状況だぞ

758 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 00:06:15.40 ID:Erp2x4vj0.net

>>755
ネタの使い回し多いよね。酷いときは昼番組のコーナーで使ったおもしろレコードを再び流すしw
明らかに深夜枠の2時間を埋めるのに苦労してるよね
深夜の方こそ潮時なんじゃないかと

843 :♪♪:2021/11/04(木) 17:25:08.24 ID:g3MBFu5U0.net

>>755
 その「ネタの使い回し方」がいいのよ。
 夜は思うまま語り、昼は竹内香苗さんの同意や意見を求める。
 角度を変えたネタの「見せ方」がいいんだよ♪
(個人の感想です)

853 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 18:39:42.58 ID:1wRSaFcg0.net

>>843
本当にラジオ聴いてるか?
ネタを使い回す時に角度なんか変えてねえよw
そのまんま話してる

844 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 17:26:26.99 ID:pFhdAp3v0.net

>>752
ラインで3000円もらってる人?

811 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 11:33:39.94 ID:ZhMgB1NZ0.net

伊集院と江頭とあと誰かは5chで支持されてる人ってのよく見たけど
なんか雲行き違ってきたな

815 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 11:51:41.19 ID:MV1fZ1dp0.net

>>811
伊集院は昔から、同豚嫌悪の奴が数名いて、そいつらが負の方向に頑張ってる

824 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 14:53:07.69 ID:kKwbFZfW0.net

>>811
昔は性格終わってても面白いから支持されてたかもしらんけど、最近はそれすら微妙になってきて批判のほうが多くなってる印象
昔を知ってる人からはつまらなくなったと言われ、知らない人からはツイッターだのの悪評が根付いてもうアカンのかも

828 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 15:41:04.68 ID:XxyGy54L0.net

>>824
Twitter始めた事で性格の悪さがファン以外にも知れ渡ってしまったな
伊集院にとってTwitterやってる事はマイナスにしかなってないと思うわ

846 :♪♪:2021/11/04(木) 17:42:25.89 ID:g3MBFu5U0.net

>>824
 性格のいい悪いは周囲の主観。
 個人的に付き合うと、こだわりが強くかなりメンド臭そうな雰囲気はするが、本人もそれを自覚して面倒見もしているような感じ。
 ただそういう裏事情は「観客」にとってはささいな事♪
 

84 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:02:22.43 ID:81Dkh1ln0.net

降板スレスレ発言とか音声も無いのに完全に事実認定されてるな、これが世論誘導か

92 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:05:19.53 ID:2mSnfxqB0.net

>>84
伊集院がらで音声ソースなしの時点であれなのにね

99 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:07:35.31 ID:rOofzZmh0.net

>>84
パワハラが問題になったのは恐らく事実
雑誌の取材に対して両者お茶を濁した返答しかしてない

117 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:15:40.04 ID:Szh1Z4cD0.net

>>99
でっち上げなら笑って否定すりゃあ終わりだしな
それをしないのはそういう事だわな

132 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:29:29.40 ID:3ptytfx00.net

>>99
両者のコメント見ると
パワハラに該当するか否かは両者見解が異なるが、問題自体は起きたってとこだろうね

943 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 19:35:19.60 ID:JsZx6g2e0.net

良い天気ですね、って話しかけただけでぶちギレそう

947 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 20:17:35.67 ID:/vg3AmDp0.net

>>943
応援してますつっても怒られそうだもんなあ
ファンですら離れていきそうなツイッターを何のためにやってるのか本当に理解できん

951 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 20:39:51.33 ID:SsS1oVCv0.net

>>943
「別にあなたの力で晴れにさせたわけじゃないでしょ?」
って言いそう。もう何も言わなければいいんじゃない?
伊集院の前ではみんなずっと黙ってて。

963 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 21:06:57.57 ID:JsZx6g2e0.net

>>943
「押し付けw僕は今日雨が降って欲しかったよ?」

152 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:54:17.60 ID:YK8RMKlk0.net

深夜ラジオなんて学生が聴くようなもんだが、肝心の学生が聴かず、中高年の一部が
そのままこびり付いたままで新陳代謝が
されないでここまで来てるw

165 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 16:07:48.60 ID:PC++OLoH0.net

>>152
そのへん最近のオールナイトニッポンはうまいこと行ってない?
若手俳優のやつとか若い子めちゃ聴いてる気がするわ

169 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 16:12:19.53 ID:+4tAimAf0.net

>>152
中高生にはYouTubeがあるからな
今時わざわざラジオなんて聴かんわ

202 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 17:03:43.61 ID:Mr+hZl1z0.net

>>169
大竹のラジオで「赤坂のラジオには何ら未練ありません!」と言っているから無理だろ

235 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 17:43:44.42 ID:2hqB9zDT0.net

>>1
このラジオ局関係者って本当はいないよね?
もしこれで来春終わらなかったら嘘ってことがわかるわけだけど

290 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 18:55:09.78 ID:JUR28UZz0.net

>>235
それが、本当っぽいから困るんだよね。
今の社長と伊集院が事あるごとにぶつかってるのはリスナーなら誰でも知ってるくらい。
ただ、社長と仲が悪いだけで中堅スタッフなんかは伊集院に鍛えられて番組を作るように
なってるからTBSラジオ全体が伊集院と関係が悪いわけではない。

294 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 19:19:10.80 ID:IqBildVv0.net

>>235
帯番組の終了は他と違って早く決めるから
関係者やスポンサーに打診するだろうし
それで情報もれてるんじゃないの
他のネタはアレだが
東スポと実話は改編情報については早いよ

723 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 23:00:51.44 ID:19uoEB090.net

>>294
東スポの記事って絶対にこういう奴が湧く気がする
東スポの〇〇だけはガチって奴

31 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 14:35:40.47 ID:XH/AQG280.net

伯山がウォームアップを始めました!

414 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 00:07:46.51 ID:LXyejXuF0.net

>>31
それなw

698 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 21:56:40.02 ID:eKUgrf850.net

>>31
伯山チャンス!

733 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 23:30:06.13 ID:pE+FCJmE0.net

>>31
朝から伯山はキツイわァ

515 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 11:38:39.85 ID:TLSxruXr0.net

伊集院、岡田斗司夫と同じ匂いを感じて苦手

518 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 11:52:49.89 ID:e5kgCEP6O.net

>>515
本人同士は一度モメてたけどね
伊集院は、岡田もそうだけど伯山にも物申して、言い返されるとすぐ逃げる。

577 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 14:12:03.51 ID:0Xo2DgEx0.net

>>518
フワちゃんに対してもそうだったね

540 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 12:36:45.53 ID:bM1hJxwN0.net

>>515
岡田斗司夫がダイエット本でブレイクしたときに
一方的に敵視していたな

551 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 13:22:22.74 ID:TajHZI8q0.net

渡辺君とも決別したんだっけ

563 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 13:49:52.09 ID:BBPVyLmL0.net

>>551
渡辺くんは辞めたけど
まだ、人間時刻表として使われて、余計な知識いっぱい教え込まれているよ

564 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 13:49:59.82 ID:ZtWvzXPM0.net

>>551
渡辺が夜中起きてられんからって事でやめたらしいけど
連絡は普通にとってるとの事

633 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 17:27:14.64 ID:HEKD4qoD0.net

>>551
深夜の生放送は持病の糖尿病に悪い(規則正しい生活を送れ)とドクターストップ
伊集院自体がコロナで、休みの日は一人行動が多いのと、電車馬鹿の知識はスマホ一つでなんとでもなるから渡辺も埋もれて行っただけ
オテンキの2人もそう
草野球やらない人とは単純に連絡を取る回数が減って、キャモン西本とかの方が今は近しい

582 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 14:27:23.83 ID:8Xflj1Ac0.net

>>22
もう何十年もラジオをやってるから中学生高校生から聞いていた固定客がいる  
信者がいる  大量にいるから聴取率もある
一見さんが聞いて面白いものではない  一般の聴取者を相手にしていない

586 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 14:32:29.09 ID:+Qkfp7b00.net

◯キンコメ高橋を「そういうことをするやつだと思えない」と擁護して自爆
◯TBSラジオの三村孝成社長を批判
◯「RADIO EXPO〜TBSラジオ万博2020〜」ボイコット事件
◯構成渡辺氏にGPSを持たせパワハラ疑惑 距離を置かれる
◯神田伯山に対し「あいつと絡んでも俺に得が無い」
◯Twitterで絡んでくる一般人には辛辣、業界関係者だとわかった途端態度を一変
◯劇団ひとり「伊集院さんはTwitterでフォロワーに対して冷たいですよね」
◯フワちゃんの態度に苦言を呈すが逆にいじられる
◯『100ワニ』を褒めて電通の犬呼ばわりされてしまう
◯一押しだったテクテクテクテクが43億円の赤字で終了
◯構成渡辺の後釜のナオ君が一年で降板
◯スタッフLINE誤爆 アメちゃん事件
◯歌詞カードのPDF形式コピペ事件
◯新井アナへのパワハラ疑惑を週刊誌で報道されてしまう
◯急に2週間休み その後の番組で報道には触れずウンコの話を1時間する

607 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 15:16:30.60 ID:bbWpXlvr0.net

>>586
飛行機内でプリンのことで揉めたこともあったよね
社名まで出したんじゃなかったかな

769 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 00:48:20.33 ID:oaC5RWYg0.net

>>586
◯構成渡辺氏にGPSを持たせパワハラ疑惑 距離を置かれる
◯構成渡辺の後釜のナオ君が一年で降板
◯スタッフLINE誤爆 アメちゃん事件
◯新井アナへのパワハラ疑惑を週刊誌で報道されてしまう

パワハラに関するトラブルだけでもこれだけの疑惑があるからな
スタッフLINE誤爆に関しては実名出して番組で公開処刑したし
番組内でのこいつのスタッフや後輩芸人に対する扱いからみてパワハラが日常的なことは想像できる

826 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 15:26:42.95 ID:6wZJlJ0l0.net

>>769
聴取が1年半ほど遅れてるんだけど
後釜のナオ君降板したのか…

839 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 17:07:11.74 ID:CoSqsHz90.net

>>826
降板というかお笑いに専念するらしい
朝の方には定期的にデストラーデとして出演してる

634 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 17:32:46.28 ID:VSDCRrZs0.net

朝の帯番組は続けていいからJUNK降板させろよ
もう何年も前から喋るネタないから旅行行ったり、ゲームの話したり無理やりフリートークのネタ作ってる
JUNKでストレス溜まるからパワハラで憂さ晴らししてるんだろ

642 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 18:17:11.61 ID:0uqzDbhi0.net

>>634
テクテクとかのゲームの実績取るだけの旅行話がつまんないんだよな
現地の施設とか体験した方がまだ聞いてて面白いのに、なぜか「観光地行ったのに見なかった」が面白いって頑なに思ってる感じ
タクシー運転手に怪しまれるって被害妄想になんであんなに固執するんだろ

651 :♪♪:2021/11/03(水) 20:07:10.75 ID:4ws1WKrx0.net

>>642
 その、普通は「つまんない話」になるようなネタが、なぜだか面白いんだな。 天才だと思う♪
(個人の感想です)

657 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 20:31:34.56 ID:SR/xHGtu0.net

>>642
専用スレでは旅番組って揶揄されてる

706 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 22:05:53.97 ID:Nd9f6zIX0.net

>>657
専用スレもここも伊集院のフリートークは旅の話ばかりだなw
伊集院はそんなに旅の話ばかりしてんのか

710 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 22:09:54.75 ID:aRcek5mL0.net

>>706
旅の話以外はその他大勢の芸人に埋もれると思う
草野球ポケモンetc
大雑把にしか聞いてないから全部把握してないけど

722 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 22:56:49.65 ID:EukpCJFd0.net

渡辺くんの事とか若いスタッフとのゴタゴタとか
新井との事とか、まあこっちには見えないところの出来事もあったんだろうけど
SNSでのファンとのやりとりは全部見えてるからな

ファンの何気ない『映画楽しんできてください』にまで引っかかって
一言言ってやらないと気がすまないレベルなんだから
そりゃ下の立場のスタッフや共演者とは軋轢産まれまくるだろ

725 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 23:10:25.77 ID:R+ztPn3x0.net

>>722
そのファン目線も意味わからんよなお前が作った映画かって突っ込みたくなるわ

764 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 00:26:21.65 ID:LBdmVHRR0.net

>>725
おっ
伊集院の表現力とマッチする読解力の持ち主じゃん

901 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 13:46:58.11 ID:Z6EofEFG0.net

>>725
当の伊集院がわりと映画レビューして、
「これはオススメだから見た方がいい」
とかよく言うだろう。
漁港の肉子ちゃん勧めてたの知ってるぞ。

932 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 18:05:08.85 ID:SsS1oVCv0.net

>>901
伊「この映画良かったから君も見たほうがいいよ」
 「でもあなたが取った映画じゃないでしょ?偉そうでなんか気に障るよなあ」
って言われたらどうするんだろうね。ムキーーー!!!ってなりそう。

85 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:02:37.31 ID:5wzm8f+O0.net

「伊集院さんは放送開始の5〜6時間前に局入りし、リスナーから届いた大量のメールやハガキに全部目を通すなどして準備します」(同)

8時半からの番組に午前2時や3時に入るか?馬鹿力後はスタジオで寝てるらしいが。
嘘くせえ記事。
 

95 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:06:37.24 ID:IDP5g/sb0.net

>>85
完全に記者が勘違いしている。火水木は普通に3時間前くらいに入りのはず。
馬鹿力のある月曜の場合はネタ選び含めて18時くらいに入って、27時の番組終了後スタジオの床で寝て朝の放送に出るのがルーティンだが。

122 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:18:55.06 ID:2mSnfxqB0.net

>>95
深夜も仕事もあって最近はあんま早くないってないらしいぞ

ただ、全ネタメールをPCに送ってもらって数日かけて選んでるってのは変わってない

118 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:15:48.35 ID:fkEEkswS0.net

>>85
馬鹿力を指してんだろ

893 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 13:08:37.53 ID:Z+DYoud30.net

スタッフに敵がいるんだと思う

897 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 13:19:24.02 ID:YEpvJYkX0.net

>>893
つーか伊集院に味方がいるのかよ
しょっちゅう誰かと揉めてるやんけ

900 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 13:46:01.36 ID:Mfr87Hww0.net

>>897
その揉めてることも面白おかしく喋ることが昔はできたんだけどね。

今は怒りや憎しみをひねったり茶化したりすることなくストレートに
グチグチ言うから胸糞が悪い。

悪口を言う対象も昔みたいに偉い人や調子に乗ってる売れっ子じゃなくて
自分より立場の弱い若手だったりスタッフだったりするから一層胸糞が悪い。

903 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 13:54:42.10 ID:Tuw2Zwff0.net

>>897
リスナーに関しても
伊集院レベルの大物ならいくらでも擁護するリスナーが湧きそうなところだけど
Twitter等の対応から、結構きっちり冷めさせてきたっぽいな

123 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:19:32.99 ID:BxHYfFh00.net

コイツ誰とでも喧嘩してるな。
両親、兄弟、ラジオ局とか人間付き合い苦手なのか?ラジオ聴く限り友達もゼロだろ?貧乏な無名若手芸人を金与えて付き合わしてるだけ。
得意のウチのカミさん(笑)も生活費与えてるだけ

174 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 16:14:33.33 ID:Seo3Ehps0.net

>>123
成功者がビジネス陰キャしてるみたいに伊集院の事言う人いるけど
人間関係にコンプレックスありまくりなのは昔から滲み出てるからな
本人も内弁慶で仲いいスタッフとしか仕事できないてしょっちゅう言ってたし
仕事が成功しても人生が成功とは限らないんだなとつくづく

179 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 16:23:41.31 ID:ZM3DkVQw0.net

>>174
そもそもが友達いない陰キャ不登校児だからね

こういう奴は、かつて同級生たちというフラットな立場立ち位置においては、人間関係を築けない
先生と生徒・先輩と後輩みたいな、上下の関係性がはっきりしてないとダメなんだよね

187 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 16:37:49.11 ID:qI8ngfbD0.net

>>179
今週のバカ力で高校の同級生とバイクの話で盛り上がったと話していたよ。

126 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:23:54.12 ID:cKs3+aA20.net

二週やったドラクエウォーク話つまらんかったな
伯山の薄毛話や弟子がこない話はすげえ面白かったのに

130 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:27:53.22 ID:gH5DesxS0.net

>>126
妄想の中の弟子達とボウリングする話は面白かった。

ハゲ話のネタでは、左翼はフサフサで右翼はツルツルの件が良かった。

134 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:32:48.65 ID:gH5DesxS0.net

>>126
ナビタイムではこういうルートと時間を進めてきたけど、
ここをこうすればもっと短縮できるはず!

現地に行ったら問題発生(あると思った便がない)

結局ナビタイムが正しくて、散々な目に遭いました

こんな話ばかりだよね。

209 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 17:17:43.15 ID:znD57dNr0.net

朝6時から8時まで、月金で青木理のニュース番組やってほしいな
青木にノーリミットで喋らせるといったいどうなるか興味ある

214 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 17:21:45.77 ID:ykgz3Nx30.net

>>209
多分5日目くらいで話すネタなくなって延々と話題がループする宗教番組みたいになるんじゃないかな

357 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 20:55:05.47 ID:1qRvm5Yl0.net

>>209
タケローの後釜にあり得なくは無い。デイキャッチみたいに週一かもしれないけど

225 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 17:34:49.38 ID:avC85p4t0.net

神野:松山千春さんからの長靴、当選者の方からお礼のお葉書を頂いておりまして
ご紹介ですが、たれぞうママさん、
三重県にお住まいの方で桑名の方ですが「いつも楽しい放送ありがとうございます。
今日東海ラジオさんにお邪魔して『ちい様の長靴』を頂きました。そうです、
私が当選したんです。
宮地:おめでとうございます。
神野:「長靴はうちの床の間に飾ってあります」
宮地:すごいね。
神野:「どんな大雨が降ろうと、この靴を履くことはないでしょう」
宮地:他の方も来て取りにみえた方。
神野:そしてお土産も頂きました。たれぞうママさんありがとうございます。

 この後「松山千春の長靴」が当選したリスナーからの喜びの声を読み上げた
だけの神野に対して、宮地の怒りが爆発する。

神野:それからこちらはですね。(※宮地、マイクで殴る)痛い、痛い、え、
なに?なんですか?プレゼントを頂いた方のご紹介じゃないんです?
あ、そうなんですか?あ、コラボ写真、あれ?(※宮地、膝を蹴る)
宮地:いや、だから頂いた人のやつ頂きゃええがね。
神野:そうですよ。名前ここに書いてあるので。かっちゃんから
お礼頂いたのでありがとうございました。それからこちらがですね、
たれぞうママさんからも頂いております。ありがとうございます。
いまのはプレゼントを取りに来てくださった方からのお礼のお菓子を
ご紹介させていただきました。(※宮地、マイクで殴る)
神野:えっ、なんです?ごめんなさい。えっ。

「些末なことで彼女を殴る蹴るするなんて異常としか言いようがない。
実は事件以前から『いつか宮地は放送中に“やらかす”のではないか』
と専らの評判だったんですよ」

「ブチ切れて神野さんを殴ってしまうのではという、そのまんまの危惧です。
元々、宮地の『キレ癖』は何年も前から有名だった。番組の打ち合わせでも声を
荒げたり、机を蹴ったりは日常茶飯事。神野さん本人も『番組に出るのが怖い』
とスタッフに相談していましたからね」(同構成作家)

現在の宮地について「事件を振り返って『ささいなことで逮捕された』とイ
ベントで語るなど反省が見られない。名古屋のラジオ業界ではいまも彼に憤ってい
る人間は多いですよ」と明かす同構成作家は「私も彼とは金輪際仕事をしないこ
とに決めています」

278 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 18:42:59.23 ID:9R03DvcK0.net

>>225
女の意識の低さに怒っただけなんだな
事実はいくらでもねじ曲げられるという例か

337 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 20:18:19.87 ID:uw8ynF5U0.net

>>225
パーソナリティに手土産を持っていかないとプレゼントが当たらない番組

299 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 19:28:14.88 ID:+Wf+5eHL0.net

先週の富岡製糸場を
富岡ザーメンて言って喜んでるの聴いて
もうほんとにダメだと思ったわ

333 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 20:14:17.94 ID:Yqvybepv0.net

>>299
しかも5回くらい繰り返していたよね。
余程自信作だったみたい。
番組ラストで「富岡…スペルマ場」ってちょっと変化させてご満悦だったし。

390 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 22:35:59.42 ID:zk9ZSMsa0.net

>>299
でもそのあとの「どこからが俺でどこからが北関東か」でやっぱ良いパンチ持ってんなと思った

306 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 19:45:55.38 ID:pZoL9rSl0.net

ダメ出しされるフリーアナウンサーの問題では?
実力ある局アナとはうまくやってた印象があるけど

313 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 19:48:53.99 ID:aBZjAZi/0.net

>>306
大失敗をやった部下を怒鳴ったら、上司がパワハラ加害者になる
迷惑行動とるやつを無視したら、イジメになる
そういう時代

360 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 21:04:18.54 ID:xtNFPedi0.net

>>313
命の危険があるような瞬間でもなければ怒鳴る必要がないし、無視なんかしたら管理能力がないと評価されるだけ

637 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 17:54:47.64 ID:Nb89tllt0.net

>>360
馬鹿なのこいつ??

307 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 19:45:57.63 ID:ZdV1J9ll0.net

伊集院って社長かなんかとも揉めてたよな

312 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 19:48:41.27 ID:ANHpVjjB0.net

>>307
スタッフやアシスタントととも揉めてる
揉めてないのは警備のおっちゃんくらいじゃねえの?

315 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 19:51:17.45 ID:JUR28UZz0.net

>>307
現在進行形で揉め続けてる。で、実際に社長が無能だからややこしい事になってる。
12月のTBSの特番でも伊集院不参加だし。

368 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 21:21:50.37 ID:e3H3IvVA0.net

神田伯山は確実にこれをネタにする

381 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 22:16:32.90 ID:JUR28UZz0.net

>>368
デマなら全力でネタにする。本当ならスルー。伯山は伊集院のファンなので本当に伊集院が困るような事には触れない。

でも、伊集院の朝がなくなったら聞くラジオなくなるわ。

646 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 19:36:05.72 ID:WwHJFhdj0.net

>>381
もし伊集院がTBS全撤退とかになったら
伯山、放送中に泣き出すかもしれない。
いままで言ってきた分の反動。

395 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 22:41:48.22 ID:W71bBsDT0.net

このニュース、いつまで経っても実際の音声とやらが出てこないのは何で?
こんだけ毎日毎日youtubeに放送がアップされてんだから、その降板スレスレ発言部分だけ抜き出した動画が出てきそうなもんだけど
一向に出てこない。
実際には無かったんじゃないの、こんな発言。

430 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 00:32:07.12 ID:GEaBMg/K0.net

>>395
放送に載った発言ではない
後追い記事が勘違いしてるだけ

891 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 12:46:44.20 ID:MXOt4g7Q0.net

>>395
週刊誌によると8月23日らしい
2、9、16、30はすぐに見つかるけど23は無さそう
流石に放送で言ってもいない事を言ったとは書かないと思う

424 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 00:25:59.26 ID:DA70d/ne0.net

パワハラで名古屋の宮地佑紀生がクビになったじゃん
アナウンサーは正社員だから会社としては守らないといけない立場
個人事業主のタレントなら代わりはいくらでもいるしな

441 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 01:04:23.12 ID:v7lZqXHE0.net

>>424
フリーアナだよ

910 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 14:27:25.62 ID:KqC3kpr70.net

>>424
宮地っておっさんの件は知るとおっさんに同情できるからあれはなんというか
宮地も含めてだけど番組全体の体質問題だったなリスナーと番組側の

471 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 06:42:14.37 ID:+pY9GRlR0.net

むしろjunk辞めさせてやればいいのに
junk全員総入れ替えでいいだろみんなもう50とかだろ
その前の枠の奴らと総入れ替えしろよ
50近い奴らが深夜ラジオとか
初老だろもう寝かせてやれ

504 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 10:51:31.12 ID:1Jre/Xd+0.net

>>471
むしろ深夜ラジオが若者の物という考えが老害
ラジオは全部年寄りの物

561 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 13:49:32.77 ID:D8fCZ3/00.net

>>471
初老は40だよ!50は完全にジジイや

475 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 07:21:20.97 ID:8iOc6ucx0.net

こいつちゃんと精神科受診してんのか
鬱病以外の精神疾患かもしれんぞ

510 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 11:21:22.93 ID:u84BtCdn0.net

>>475
鬱っていうより自己愛性なんたらっていう症状に似ている、かつての麻原○○と同じ病気

640 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 18:12:32.02 ID:pstUlfpR0.net

>>475
パワハラして鬱を理由に逃げるのは一番クソ

496 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 10:03:54.67 ID:mwsWhgTx0.net

これだけは流石に納得行かない。
ラジオ聞いてれば新井麻希が本当に口の利き方なってないクソ女だって
一目瞭然にわかる。相手が伊集院じゃなくてもタメ口。
面白くもない毒舌女。

665 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 20:52:22.18 ID:HNUnnX340.net

>>496
そうなんだ
フリーアナ?

670 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 20:56:22.97 ID:qE6QxNsb0.net

>>665
フリーだよ。実力関しては伊集院が二週間休みの時に嫌ってほどわかった。ありゃダメだ

533 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 12:17:08.78 ID:v8Mr0YKM0.net

そろそろダウンタウン浜ちゃんのツッコミも
アウトになるだろうな

676 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 21:02:15.98 ID:HNUnnX340.net

>>533
最近笑ってるだけやん
松本もそうだけど

685 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 21:37:27.21 ID:PHJMiJ5j0.net

>>676
ダウンタウンDXでのツッコミの代わりに鐘をたたくのは時代に合っている

605 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 15:11:59.47 ID:oYie42c60.net

伊集院のスレっていつもアンチか信者しか居ないよな

608 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 15:21:40.65 ID:NPfvWrIC0.net

>>605
そうなの?
俺は伊集院のTwitter見てドン引きしてるだけだぞ

613 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 15:52:26.04 ID:zj8ijbse0.net

>>605
他にもいるようだけど俺もたまたまスレ開いて見かけたツイッターに反応しただけだけだわ
で、知能低そうなお前はどっちなの?

627 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 16:43:45.26 ID:t5jgfQv40.net

https://www.rbbtoday.com/article/2013/07/02/109688.html
伊集院光の機内トラブル体験談に批判続々……「面倒くさい客だな」「クレーマーだろ」

https://www.j-cast.com/2013/07/03178664.html?p=all
伊集院光とスカイマーク、どっちがおかしい プリン機内持ち込み巡り賛否両論

681 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 21:18:28.05 ID:HNUnnX340.net

>>627
このアテンダントも大概だな
飛行機ってそんなに細かいの?

840 :♪♪:2021/11/04(木) 17:10:24.49 ID:g3MBFu5U0.net

>>627
 不満は表明しつつも、きっちりルールに従ってるじゃん。
 どこが悪いのかな?♪

729 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 23:17:44.80 ID:MZLxeNHH0.net

疑惑なら終了させる必要なくね?
疑惑出た時点でもうダメってわけじゃないんだろ?
否定せぇよ。ただの疑惑なら

734 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 23:31:28.33 ID:Nd9f6zIX0.net

>>729
伊集院と新井のコメント見る限りパワハラが問題になってるのは事実だろうね

809 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 10:53:23.04 ID:7tZr7Jje0.net

>>729
TBSラジオというか親会社の東京放送ホールディングスとして
「コンプライアンスの遵守」を重めにしていたら
疑惑が湧いて、それを半ば裏付ける様な対応をしてしまった時点でアウト。
良いも悪いも「上場企業」なのが痛い。

744 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 23:41:04.06 ID:w869acxK0.net

このパワハラ騒動前にもスタッフともゴタゴタあったし、太田からも以前からTBSの腫れ物呼ばわりされてたし

スタッフやアシスタントが伊集院に萎縮している状況はあるんだろうよ

748 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 23:45:59.44 ID:sqGeNCZR0.net

>>744
Twitterのあの感じたと病的に気難しそうだもんな伊集院って。

753 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 23:54:02.16 ID:iWcYG4J90.net

>>744
伊集院のネチネチした圧力にスタッフもアシも堪えきれなくなってるんだろうな
それがパワハラになるかは知らんが

781 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 03:43:33.71 ID:TcYVQXCd0.net

新井姓ということはバックにあれが付いているということ?

821 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 14:21:36.22 ID:xCGN3fIL0.net

>>781
それ以上踏み込むと危ない

878 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 05:31:11.49 ID:SMNxlunS0.net

>>781
> 新井姓ということはバックにあれが付いているということ?

新井は埼玉県北部ではメジャーな姓だよ

802 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 09:56:22.06 ID:Hu5GhZq/0.net

映画以外でも
マクドナルドに来た
マック美味しいですよね^^
別に、ただここしか店がなかったから仕方なく入っただけだ

さすがにこれは相手にも酷いしマックに対しても酷いと思う。

807 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 10:23:18.91 ID:eifZ331W0.net

>>802
も、じゃないよ。僕は好きじゃない。普通。時間潰すのに飲んだ。味も普通だったよ。
https://twitter.com/hikaruijuin/status/1223775362443698176?s=21
(deleted an unsolicited ad)

818 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 13:14:14.90 ID:K+EIWv9D0.net

>>807
普通なら十分じゃんか
チェーン店に何求めてんだ

859 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 19:11:18.30 ID:hgQFausP0.net

昼間は前任以上の数字を取ってる。深夜は一強状態。つうか、爆笑やオードリーは曜日が違うだろ。馬鹿ですか?

879 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 08:59:34.32 ID:EUwURAa60.net

>>859
嘘言うなよ
なんで信者は事実捏造すんの? それとも認知が歪んでるから伊集院が面白いの?
上でもオンエア中とか言ってる捏造さんいるし、他にもちょこちょこあるけど
数字はすでにゆうりさん時代の6割くらいに下がってるしジャンクもとっくにトップじゃない

950 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 20:37:12.57 ID:4kNnWY/90.net

>>879
一つ豚を擁護するとするなら
セッツインユースが悠里さんの時代から相当落ちている
この場合は「占拠率」で見ないとフェアではない。

887 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 11:30:53.44 ID:T9ScO9go0.net

神田伯山:伊集院さんの偽アカウントが、また吠えてんのよ。これ、多分、勘違いしてる人いると思うんですけど、伊集院さん本人だと思ってね、そのツイッターをね、伊集院さんだと思ってる人いるんですけど、
ニセモノが何か言ってんですよ、RADIO EXPOに、テメェは出ねぇくせにさ(笑)言ってんだよなぁ、なんか(笑)

で、正直EXPOが全然お客さん来てない、「頑張ってって」TBSラジオ内で。でも、ここで頑張るのが大人じゃん。まぁ、言ってもさ。俺らも中学生じゃねぇんだから。

それに対して偽アカウント、こう言ってんの。

ラジオエキスポにエンタメの全てが詰まってるってことは、俺のラジオエンタメじゃない説。スタッフに言われて笑ったw

― 伊集院光 (@HikaruIjuin) February 6, 2020

って書いてんのよ。中学生かよ!これ、偽アカの野郎が書いてんですよ、伊集院さん。

俺は伊集院さんのラジオで育って。十数年前の伊集院さんの面白さって言ったら、とんでもないレベルだったよ。本当に面白かった。

俺だって、日本で一番面白いと思ったもん。松本さんより面白いと思ったんだもん。その伊集院さんが、そんなことをつぶやくわけないんだよ。

しかも、スタッフに言われて笑ったって、そんな直言するような、直訴するような田中正造みてぇなスタッフ、いねぇんだから。天皇にそんな、直訴に行かねぇんだよ、誰ももう。ウソなんだよ、これ。

908 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 14:18:30.65 ID:Z6EofEFG0.net

>>887
偽物の伊集院Twitterを馬鹿にする、って設定で本物の伊集院のツイートを馬鹿にしてたよね。

944 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 19:43:26.37 ID:IA5lgkVl0.net

>>887
伯山、何回か聞いたけど面白くはなかった
もう誰かを攻撃するトークが受ける時代じゃないし
攻撃目標の伊集院はラスボス級の大物でもないし

907 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 14:15:58.56 ID:Z6EofEFG0.net

若い頃は深夜ラジオの闇に隠れてこそこそ悪口、
ベテランになってからは権力者として苦言を呈する形で悪口を言ってきた伊集院。

今まで攻めることはあっても攻められることはほとんど無かった。

潮目が変わったのは、数年前から伯山が、「(礼儀知らずの)伯山とはもうないかな。」と絶縁宣言してきた伊集院にガチ反論&ウザガラミを続けてきて、イジュさんを面白おかしく毎週ネタにしまくったことと、
伊集院がガチトーンで苦言を呈したフワちゃんに、
「え〜ん、イジューインに怒られたぁ。でもこう言うとまた伊集院さんは『巧妙に被害者のふりしやがって』ってなるでしょ?だから女の子とおじさんが喧嘩してもどっちも得しないからこれで終わり!」って主導権握られたまま先に終了宣言されたこと。

若手二人に「ラジオを舞台に」やり込められて、ラジオ界での神通力も無くなってきたと思う。

920 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 17:07:08.52 ID:Mfr87Hww0.net

>>907
> 若手二人に「ラジオを舞台に」やり込められて、ラジオ界での神通力も無くなってきたと思う。

♪獣のように挑戦者は襲いかかる〜若い力で〜

でも若い頃の伊集院だったら、今の伊集院みたいなやつがいたら噛みつきまくると思う。

923 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 17:26:59.34 ID:NMZt5W5s0.net

>>907
「伯山と対談してやり込められて伊集院終わった」つってた人もいたし
「伯山に負けた」ってことにしたいだけだろ

915 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 15:57:54.82 ID:Mn6OzhGd0.net

正しい説教をするとパワハラじゃな
パワハラされたとする側も、告発と言うよりは同僚にする愚痴LINEがたまたま本人に誤送信されて
それを伊集院、本人がラジオで笑い話にしたら、周りが勝手にパワハラだなんだ騒ぎ出しただけだし問題ないのでは?

928 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 17:34:54.47 ID:qy4Q7xiu0.net

>>915
タレントが公にするのは卑怯だろ
スタッフは言い訳する場がない

955 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 20:47:14.89 ID:NkgGI6d80.net

文化放送で荒川強啓さんとタッグ組んで
荒川伊集院のうちらにまかせてや!(うちまか)
を始める展開キボンヌ

959 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 20:54:29.21 ID:FiY1VLc20.net

>>955
文化はやるマンのスタッフが今の社長
どっかの電通から来た社長とは違うんだぜ
スタッフを虐める伊集院はたぶん無理だな

964 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 21:07:12.36 ID:NkgGI6d80.net

>>959
スタッフ虐めているわけではないだろ
ダメ出しがネチネチしてるだけだ
それをパワハラパワハラ煩いわ
まずてめーがちゃんと仕事しろや新井!

106 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:10:42.80 ID:CwFC9HWw0.net

>8月の放送中には「今、新井は降板スレスレのラインだからな!」と半ギレする場面まであった。
こんな発言伊集院くらいの番組なら録音してる奴多そうだけど音源ないの?
ここだけ独り歩きしてねえか

718 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 22:41:44.02 ID:623C5ard0.net

>>106
ないからこの一連の騒動は胡散臭いのよ

113 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:13:36.38 ID:64Sjs4qS0.net

伊集院が田中の代役で爆笑問題のラジオに出てたとき、ミムラ社長との不仲の話の中で朝のラジオの人件費を削られてる事を怒っていたな
あれはフリーアナの新井の首切って局アナにされた事を言ってたんだなと理解したんだが、パワハラの飛ばし記事で新井のクビが伊集院のせいになってんのは可哀想だな

121 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:18:51.77 ID:Szh1Z4cD0.net

>>113
でっち上げならパワハラ騒動も明確に否定するだろw
しかし伊集院の対応は不自然なほどダンマリ

115 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:14:23.11 ID:2mSnfxqB0.net

>>113
若手切れって迫られてたってのは確かに言ってたな

119 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:17:02.15 ID:64Sjs4qS0.net

>>115
結果若手の人数はしらんが出番は減ってないんだよな
ここ数年で分かりやすく変わったのは有馬や新井などのフリーアナが喜入や月曜の局アナに変更になってる

120 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:17:53.14 ID:2mSnfxqB0.net

>>119
後の二人はホリプロだからセーフってわけか?

601 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 15:02:35.58 ID:FbXS4UKZ0.net

>>120
有馬山瀬は明らかに経費削減
ホリプロバーターでも関係無いってことかな
火水切ったら伊集院も降りるでしょ

124 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:20:32.98 ID:MAFC1DTB0.net

デブは性格悪いな
伊集院光は人相も悪いしよくメディアに出てたな

157 :名無しbウん@恐縮です:2021/11/02(火) 16:01:58.87 ID:VxMG75q50.net

>>124
アンタッチャブルの山崎を
パワプロのデータ消したとかはめて
泣かしてたな

127 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:24:03.56 ID:f0/y118s0.net

決定打になったのが2021年8月23日(月)の放送らしいけど、ラジコでももう聞けないのか。
翌月曜の30日の放送から予告なしにメインの伊集院が夏休み突入。

149 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:48:36.38 ID:9R03DvcK0.net

>>127
そこまで行くのは1週間先だな
ここで報告できない

128 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:24:35.75 ID:gH5DesxS0.net

イジュさんのパワハラ疑惑と太田の特番失敗で
来週の伯山ラジオは必聴だな。

231 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 17:37:31.94 ID:PY2wEzjU0.net

>>128
段々と「絡むだけ損」な状態になって来た。
扱い方間違えると裏送りになる可能性もあり得るから
匂わせて終わりかと。

135 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:34:20.66 ID:DVBK5C0y0.net

ラジオの野球中継無くなって暇になったスポーツ担当アナをタケローや伊集院の枠に持って来ればいいんじゃない?

158 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 16:02:07.07 ID:kTi0sxXq0.net

>>135
昔はね、オフシーズンと言えば
小川哲哉さんや小島一慶さんの独壇場だった 
タレントを使わなくても、オフシーズンになると翌年また再開する番組を作れた

150 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:51:17.25 ID:PqUZqjLM0.net

荒川強啓・久米宏好きだったのに、TBSのここ最近の改編でどんどん聞く番組がなくなってきている
伊集院やめたらたまむすひだけになる
アトロクも宇多丸の男芸者気持ち悪いし
荻上チキは暗いし

194 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 16:48:28.39 ID:7EeOcXjy0.net

>>150
そんなあなたにラジオドラマ寄席

154 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:59:17.81 ID:rgrUzK6J0.net

伊集院が大物っぽく振る舞って周りが萎縮し始めてるのがビビる

164 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 16:07:35.82 ID:+4tAimAf0.net

>>154
民放で怪物番組のラジオ深夜便と張り合える唯一無二の番組の持ち主
ラジオ業界では超大物だよ

170 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 16:12:54.61 ID:D/9wMk2T0.net

これは小島慶子キラキラ復活あるで

173 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 16:13:59.32 ID:yhPPaRWE0.net

>>170
いまK子は文化放送の大竹ゴールデンラジオのレギュラーだったりする

262 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 18:19:39.42 ID:FA6PkhrU0.net

junkは15年ぐらいメンツ変わってないよな
学生の頃にカーボーイリスナーでいつの間にか聴くのやめてしまい
1、2年前にフラッと戻ってきても雰囲気変わってなくて安心してたまに聴くようになったからアリといえばアリだと思うが

289 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 18:52:38.51 ID:JUR28UZz0.net

>>262
山里が一番新しいから11年まで行ってるかどうかだね。その山里が一番弱いから新しいのに入れ替えるなら山里になっちゃうんだよなー

土曜日は別ね。オードリーが強いから

285 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 18:49:16.28 ID:JUR28UZz0.net

>>284
スポンサーに関しては伊集院の番組は常に埋まるレベルにスポンサー側に人気がある。
一つのスポンサーがなくなると、すぐに次が埋まるんだよね。

288 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 18:52:37.72 ID:gff8uTu10.net

>>285
junkも月曜だけスポンサー多かったりするしな

334 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 20:14:20.30 ID:L3ATWT/F0.net

文化放送は早朝からの番組は左から右まで
かなり自由なのに、TBSラジオは終日極左スタンスw

383 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 22:23:45.48 ID:b4416THp0.net

>>334
日曜、朝10時だけは異色だけどな
「竹島を返せー」ってやってるぞw

349 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 20:36:18.87 ID:1DiMa+hv0.net

先月、伊集院光は二週間ぐらい休んで。
その間にふかわりょうとか小坂大魔王とか、
いろんな人が代理で来たんだけど、
もしかして次のパーソナリティの試験も兼ねてた?

354 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 20:45:59.57 ID:sqjXbIiX0.net

>>349
ふつうに人選の一部でしょう。
それよりもし伊集院の事務所が代理で派遣したパーソナリティが0人ならTBS怒ってるんだろうなと思った。

351 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 20:41:37.17 ID:LLsxssw+0.net

>>347
アルピーに昼の生は無理だろう
安田が告知や提供読みしててもずっと喋っていて
ディレクターに叱られてた
時間読みも全然出来てなかったし

380 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 22:15:22.93 ID:vmW05dOc0.net

>>351
そもそもせっかくラジオ芸人が板についてきてテレビも増えてきてるのにアシスタントに手出したら無理だろ

355 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 20:46:46.28 ID:oNJLZSmP0.net

やりすぎはダメだけど新井麻希みたいな仕事の取り組み方をしてる人に対して注意できない職場はそれはそれで問題あると思うんだが

359 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 21:02:38.54 ID:Zg7HjHjI0.net

>>355
だからやり過ぎたんだろうよ
伊集院光ってスタッフともイザコザあったらしいじゃん

358 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 21:01:14.00 ID:mUF8Y9f00.net

実の母親と30年間会わないままそろそろ死ぬんじゃないの?とか喋ってる伊集院が善人キャラで朝のラジオとかギャグかよ

362 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 21:08:37.60 ID:Yqvybepv0.net

>>358
親の財布から金抜き取ってめちゃくちゃ怒られて、
それでもまた抜き取って文房具を買ってクラスメイトにあげたら、
そのクラスメイトの親が家までお礼を言いに来たから買い物したことバレて、
親から「金はどうした?」と聞かれて、また金抜き取ったと言えばまた怒られると思って、
「万引きした」
って答えたら、金抜き取ったときの比じゃないくらい怒られた。

って話を嬉々として喋って
「母親は今でもおれが万引きしたと思ってる。してねーからw」
みたいにオチつけていたけど、こんなの笑えないというか、
どう考えても超問題児だったのを棚に上げて母親から蔑まれたと不仲を母のせいにする伊集院。

371 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 21:26:18.07 ID:A0SO0nG60.net

長子長男が偏差値40以下というドキュソ家庭に生まれ育って、偏差値50以上になれる亀田家の妹はいない

516 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 11:48:07.87 ID:L/d0B4xv0.net

>>371 いいたとえだ。

399 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 22:47:48.95 ID:9bZ2/OBz0.net

どうせ飛ばしだろうけど、らじおとの方なら終わっていいや
らじおと始まってから昼の顔に引っ張られるように徐々に深夜の方もぬるくなっていったからな
若かった頃の尖りが抜け落ちたのともまた違う、見る人の好感度を意識したような気持ち悪いぬるさなんていらん

420 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 00:20:13.03 ID:9ExYph1l0.net

>>399
そうそうコレと、忙しさからのネタ不足。
本当に昼始まって夜がつまらなくなった。

408 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 23:30:36.27 ID:dm8EA1lg0.net

新井〜、らじおと無くなっちゃったよ〜

425 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 00:28:25.11 ID:VFG2Ie2c0.net

>>408
大将乙

434 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 00:40:00.98 ID:evjKWD2T0.net

森本毅郎のほうがヤバいだろ
福留と同じだったのか

452 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 03:31:14.89 ID:ufcokkdP0.net

>>434
あんなんでヤバいとか
小学生かな

445 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 01:22:48.13 ID:3VbzPSz20.net

この人どんな層に人気があるの?

448 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 01:44:27.27 ID:bc94jYxC0.net

>>445
ヤフコメ

5chとヤフコメは思想が共通することが多いけど伊集院に対する印象はまったくと言っていいほど反対

459 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 04:50:25.96 ID:a/ZpANOW0.net

>>26
サッカーがアクティブになるなら
伊集院だってずっと草野球やってるし自転車であちこち行ったりしてるし
最近もドラクエウォークで色んなとこ行ってる

617 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 16:01:15.71 ID:EQX2Dic80.net

>>459
カロリー消費

家事 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>> やきう

461 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 05:57:20.87 ID:3MIsNAgm0.net

降板させられたらそれまでのただの1タレントなのに
帝王だのと持ち上げられて勘違いして調子に乗りすぎた。

469 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 06:29:43.28 ID:H15ltc9J0.net

>>461
伊集院は元から周りと軋轢を生む人でそれが伊集院のネタの一つでもあった
年取ってより偏屈な部分が出てきてるのに、朝の帯番組のような自分のキャパ以上のスタッフと上の立場で絡まなくちゃいけなくないから上手くいかないのは必然といえる
帝王なのは「深夜ラジオの」だっただけで、スタッフは少数且つ目上のスタッフもいて、構成作家や後輩は子飼で好きなように扱えるって状態がベストなんだろう

493 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 09:55:58.20 ID:2bbrTLH40.net

ラジオきいたことないけど
ラジオの帝王ってテレビで扱われてるのをごくたまにみてるから
知ってる
でもこのスレみてるとめっちゃ下品なんだな
テレビみてるとそういうイメージのないおとなしい太ったクイズの人なのに

575 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 14:06:48.73 ID:0Xo2DgEx0.net

>>493
ネタに困ったときはとりあえず小陰唇って叫ぶよ

523 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 12:01:33.24 ID:CQMFwtII0.net

675 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 20:59:49.23 ID:HNUnnX340.net

>>523
おもろいやん(笑)

546 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 13:00:27.54 ID:pZLH6CY40.net

メインパーソナリティがアシスタントの人と相性悪く感じて圧かけちゃうの、分かる気がするけどなぁ
自分の進行の妨げになってる訳だから
パワハラが実際あったか知らないけど、裏で上手く交代させられたら良かったのに

570 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 13:55:11.88 ID:2bbrTLH40.net

>>546
メインなんだから圧かけるより
相性悪いからアシスタントかえてくれないかとか頼んだ方が早くないのかね
テレビよりラジオの方が相性は重要だろうに
ラジオ局のイベント拒否するとかできるのに
それができないのがわからないな

555 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 13:37:05.84 ID:oyRhdo/L0.net

新井みたいに自分の想定外の事をするやつを酷く嫌う。気象予報士のささきさとみが勝手にネタをぶっこんできたら、それ以降何も話させなくした。

562 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 13:49:46.36 ID:28uqOsBP0.net

>>555
深夜みたいに時間がたっぷりあってどうにでもなるならそこまで神経質にならないだろうけど
朝帯は広告だニュースだ通販だ時報だ天気予報だゲストだでメチャクチャ時間タイトだからな
伊集院はまじめに一生懸命やる職人気質で色々計算しながら進めるタイプだから
余計にイラッとするだろうね

626 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 16:42:14.78 ID:bNmKbsvR0.net

まだ、コミュニティFMなら通用する!

630 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 16:48:08.82 ID:pZLH6CY40.net

>>626
鈴木蘭々の兄と自宅でミニFM局を開局するしかないな

638 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 17:59:14.16 ID:+4Dl5cVi0.net

ニッポン放送も文化放送も左によっててつまらん
どこも中立的な発言せんしな

663 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 20:51:02.26 ID:kMgyZ6pX0.net

>>638
QRのおはよう寺ちゃんは大きく右側に傾いてるじゃん

656 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 20:29:27.70 ID:/47O9qnI0.net

伊集院全然嫌いじゃないけど
100分de名著見てるとこの人の本当の教養レベルというか
物事に対する素養のキャパが意外と薄っぺらい事に気付く
とにかく喋ると邪魔なんだよトンチンカンで

680 :♪♪:2021/11/03(水) 21:18:25.82 ID:4ws1WKrx0.net

>>656
 素養がなく抜群の瞬発力があるから、宗教哲学思想に関わる題材の多いあの番組でアシスタントが務まってるのだと思います。
 シェイクスピアの話題でそれを少々読み齧った人とか、宗教的な話題で特定の宗教に信仰を持つ人に務まりますかね。
 伊集院氏の素養のなさと稀有な能力があってこそ「特定の題材に素養のない」視聴者に響いているのだと思いますよ♪

660 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 20:43:04.60 ID:OGoq3h5d0.net

>>659
俳優の天本英世も吉田照美に酷いことされたみたいで
全然関係ない番組で突然
アイツはバカだなんてこと
言い出したりしてたなwww

671 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 20:56:33.04 ID:gAz/XDFD0.net

熱心なファンとアンチがいる人なんやね
こんな陰キャ巨デブおじさんの何がそんなに人を惹き付けるのか

689 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 21:44:11.15 ID:IipvlWnq0.net

>>671
巨デブはその通りだけど陰キャか?

703 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 22:01:37.42 ID:aRcek5mL0.net

>>701
公共交通機関縛りの旅行に飽きたか

719 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 22:50:05.26 ID:BBPVyLmL0.net

>>703
先々週、鳥取砂丘で安倍川餅になりかけた話してたし
そろそろ、徒歩やチャリの旅の限界と、免許を取りに行ける年齢のボーダーラインが一致して迷っているんだと思うね

732 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 23:29:41.04 ID:pE+FCJmE0.net

新井麻希の最後の回に夏休みをぶつけてくる辺り、あぁって思ったよw

735 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 23:31:32.07 ID:+syTEIb40.net

>>732
ぶつけたんじゃなくて、スタッフに休みをとらされたんだよ。
アシ女が二度と伊集院の顔を見たくないとゴネたからw

739 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 23:36:27.73 ID:bzXPIkHk0.net

伊集院はホリプロだかんね
吉本が虎視眈々と後釜の座を狙ってる可能性もあるね
それどころか、こういう情報をわざとリークして引導を渡しやすい環境にしてる可能性も無いとは言えないね

743 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 23:40:10.92 ID:bzXPIkHk0.net

>>739
吉本が日付以外全部誤報の東スポにカネ渡して書かせてる可能性も無いとは言えないね
まぁ東スポと吉本の距離感も分かってないで書いてるんだけどね

745 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 23:41:57.04 ID:+syTEIb40.net

>>743
ないだろうw
TVの帯ならまだしも、ラジオの帯ってTVの帯の
1/10とかじゃね?

749 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 23:47:04.35 ID:bzXPIkHk0.net

>>745
自社所属関西系芸人の認知度アップ
或いは、
所属冷や飯食い芸人の生活費支給及びガス抜きのため

750 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 23:49:16.43 ID:6L7mHDKP0.net

>>748
映画を楽しんでくださいって言われたらぶちギレるんだっけ
気難しいどころか頭おかしいレベルだろ

779 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 03:16:05.51 ID:ra42WNaV0.net

>>750
マジかよw
キレる要素がない。ただの挨拶やん
お前に言われる筋合いねぇよって事か?

763 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 00:23:31.84 ID:9phL43Js0.net

ラジオの帝王って言われたくないから自虐して立場低く見せて下の位置から周囲の人や世間を切ってるつもりなんだろうな。

別に俺は伊集院がラジオの帝王なんて思っちゃないが、それなりにキャリアと年齢を重ねたんだから「ラジオの帝王」って言葉で周囲がおだててるだけだろうと何だろうと甘んじてその言葉に迎合して、丸くなればいいのに。

766 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 00:44:51.86 ID:Erp2x4vj0.net

>>763
ラジオの帝王と呼ばれてラジオ界で矢面に立つのは嫌だけど尊敬はされたいみたいな感じだと思うよ

765 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 00:28:00.65 ID:aqQQNIbr0.net

伊集院が結構前にロンハーの格付けコーナーに触れて、国生さゆりや杉田かおるがこぞってダメ女キャラになろうとしてるのがスゲー違和感あるって言ってたけど

今まさに伊集院が自虐キャラ依存から抜け出せずに触れるもの皆傷つけても俺は底辺だからオッケーみたいなことをやめられない状態になってる。

771 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 01:04:09.62 ID:Erp2x4vj0.net

>>765
伊集院「駄目人間の戯言ですから」
太田「芸人の戯言ですから」

受け身になるとここに逃げ込むのはズルいよねw

783 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 04:38:56.99 ID:0C/ToK+60.net

TBSラジオの70周年記念特番の出演者紹介に伊集院の名前が載ってない。
大沢悠里も神田伯山も森本武郎も爆笑問題も出るのに。

「出ねーよ!だって俺、TBSラジオの帝王だもん ガハハハッ」って感じかもしれんが

810 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 10:56:15.48 ID:7tZr7Jje0.net

>>783
森本毅郎はこの手のイベント、一切出ない主義。
出るのはアシスタントの遠藤泰子さん。

789 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 06:41:21.99 ID:mYC5Txp90.net

JUNKが始まったあたりはイベントにも参加してたんだけどなぁ
どうしてこうなったのか

794 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 08:53:59.90 ID:ccYUhP6q0.net

>>789
>>790
ラジフェスに参加しなくなった本音は大赤字でも恒例行事として開催するのに番組には経費削減を(今の社長が)迫るからだと太田に喋ってた
SWやらなくなったり久米宏切ってバービー入れたのも思うところがあるとか

790 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 07:32:53.84 ID:gcAXLtDy0.net

>>789
来られなかった人のデメリット嫌だからじゃなかった?

796 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 09:20:46.64 ID:qO852bjX0.net

>>794
伊集院の主張は分かるが、伊集院は伊集院で公私混同で制作費使ってつまらない後輩芸人出演させるからな
どっちもどっちだわ

833 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 16:24:13.30 ID:gcAXLtDy0.net

>>796
若手が、取り敢えず皆さんに名前を認知されるまでにしたいんじゃないかね?
そこから先は本人の努力と運だけど。
だから、表舞台に出られた人間には興味ないんだと思う。
一人前になった奴は後輩といえども、同じような枠を争うんだから。

820 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 14:13:30.12 ID:2qcRqx+P0.net

来年4月からはウチまかが月曜移動かもな

845 :♪♪:2021/11/04(木) 17:32:46.74 ID:g3MBFu5U0.net

>>820
 あ゛ー、その可能性ありますね。
 馬鹿力の後番組としては、ウチまかを移動させるしかないでしょう♪

825 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 14:55:04.62 ID:dR7zC5Zj0.net

伊集院がコンプラでクビになるなら、伯山ごとき1クールもたないわ笑

昼帯はやりたくないと最後まで抵抗した伊集院にTBSは社長自ら土下座してお願いした経緯をみんな忘れすぎ。
こんなことでクビにしたら、伊集院から馬鹿力の降板を通達されるだけ。ニッポン放送に100年勝てない→スポンサー総逃げが確定する。

867 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 21:43:46.57 ID:xCGN3fIL0.net

>>825
本当に無能社長のせいでTBSラジオずたぼろだな、、、
兵どもが夢の跡

827 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 15:34:06.41 ID:EwVshFqL0.net

>>825
首になるというより自分から去るんじゃないかと妄想
スタッフには陰口言われアシにはパワハラ言われ世間にも悪評飛び交って
元々撃たれ弱くて週刊誌にちょろっと書かれただけで凹む伊集院が
この現状でモチベーション続くかどうか

831 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 16:11:12.36 ID:jrJTZ0Wv0.net

>>827
自分もそう思う
そもそも帯はじめたときも「青春の終わり」みたいなことボソっと言ってたし
最近も朝のラジオの視聴者に対して信頼感の不足を口にしてる
なにより日曜時代も一回それやってる

848 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 17:48:10.78 ID:GF5Apjxj0.net

パワハラパワハラ言われてるけど、オンエア中に注意されるくらいだから、オンエアに乗ってないところでは相当やる気ない感じで酷かったんじゃないのかな?
大抵の場合、パワハラ喰らってる奴って仕事全然やる気なくて出来もしないんだよな

856 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 18:44:59.28 ID:MZ3qHAS70.net

>>848
オンエア中に注意されてない

914 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 14:56:04.71 ID:b28kxxu80.net

>>1
ラジオのパーソナリティーって昔からパワハラ凄いよね吉田照美も酷かったし

919 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 17:03:07.61 ID:VLayP+CS0.net

>>914
そういうの限ってリベラル気取ってるんだね
むしろ弱肉強食だからそれでいいのかな

941 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 19:24:53.92 ID:eV3X70ZV0.net

田牧そら「伊集院さん、パワハラのうんちくお願いします」

991 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 09:22:36.14 ID:QecmZA3A0.net

>>941
www

949 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 20:24:30.09 ID:c8DoDVFV0.net

爆笑の番組に就いてTBSラジオのトイレの観察にも熱心なワタナベ君

953 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 20:43:16.78 ID:Q34+XqIo0.net

>>949
爆笑は爆笑でも日曜昼だぞ
馬鹿力辞める前からやってたし

962 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 21:04:50.78 ID:YEia+/r00.net

>>1
生粋の江戸っ子だっけ?

965 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 21:14:43.77 ID:eGu6pAnu0.net

>>962
尾久で江戸っ子とか笑えてしまう

2 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 14:21:13.36 ID:0DfAj0930.net

ウンツ!

RSS