引退前日に。60年の歴史を持つ札幌市電が軌道に入ってきた車カスに衝突し有終の美に泥を塗る [866556825]

1 ::2021/10/31(日) 10:45:41.80 ID:SPNH5t5L0●.net ?PLT(21500)
引退前日に… 市電と軌道に入ってきた乗用車が衝突 ラストランを前に事故 1961年運行開始M101
視聴回数426,082回
https://video.yahoo.co.jp/c/18124/1a4fed73503133f3937224e8ebcf8a044125a74a

※ 視聴回数について
UHB北海道文化放送
北海道ニュースUHB TimeLine
10月30日午後、31日に最後の運行を予定していた札幌市の市電と乗用車が衝突する事故がありました。
 10月30日午後3時20分ごろ、札幌市中央区南1条西4丁目の交差点付近で、市電と軌道に入ってきた乗用車が衝突しました。
 ケガ人はいませんでした。
 この電車は1961年に運行を開始したM101と呼ばれる車両で、10月31日引退することになっていました。
 札幌市交通局は、車両の状況をみて、10月31日運行が可能か判断するということです。

1 ::2021/10/31(日) 10:45:41.80 ID:SPNH5t5L0●.net ?PLT(21500)

引退前日に… 市電と軌道に入ってきた乗用車が衝突 ラストランを前に事故 1961年運行開始M101
視聴回数426,082回
https://video.yahoo.co.jp/c/18124/1a4fed73503133f3937224e8ebcf8a044125a74a

※ 視聴回数について
UHB北海道文化放送
北海道ニュースUHB TimeLine
10月30日午後、31日に最後の運行を予定していた札幌市の市電と乗用車が衝突する事故がありました。
 10月30日午後3時20分ごろ、札幌市中央区南1条西4丁目の交差点付近で、市電と軌道に入ってきた乗用車が衝突しました。
 ケガ人はいませんでした。
 この電車は1961年に運行を開始したM101と呼ばれる車両で、10月31日引退することになっていました。
 札幌市交通局は、車両の状況をみて、10月31日運行が可能か判断するということです。

15 ::2021/10/31(日) 10:50:52.76 ID:Ab2YoHaE0.net

>>1
わっせうける

35 ::2021/10/31(日) 11:09:05.89 ID:czVbGLs10.net

>>1
古そうな車体だが、60年前から同じなのか?

阪神電鉄の国道二号線を走ってた路面電車は
手の込んだ美しい車両だった。特に内装が

67 ::2021/10/31(日) 11:52:24.82 ID:TfPxhaie0.net

>>1
この事故ったバカぶっ殺せ

82 ::2021/10/31(日) 12:08:37.08 ID:1jATUGj00.net

>>1
ラストラン待ちの撮り鉄涙目?

23 ::2021/10/31(日) 10:54:51.49 ID:JtroagxR0.net

安定のプリカスwどう見ても車が悪い

27 ::2021/10/31(日) 11:01:34.63 ID:zh8HNUXb0.net

>>23
トヨタに運転啓発活動義務化させたら
日本、交通事情は改善するよな

「アホには売るな」とか

30 ::2021/10/31(日) 11:04:22.79 ID:LfBwYImk0.net

>>27
オートマ禁止にするだけで改善すると思う

34 ::2021/10/31(日) 11:08:18.10 ID:LWs3nlwg0.net

>>27
そんなことしたらプリウス買える人いなくなっちゃう

102 ::2021/10/31(日) 13:12:58.11 ID:aK8JBThs0.net

>>27
アホには売るな
馬鹿に売れ!

8 ::2021/10/31(日) 10:48:58.98 ID:g3axaiQi0.net

だから路面電車は邪魔なんだよ
という理由で昔はよく廃止されました

22 ::2021/10/31(日) 10:54:35.26 ID:GIj0WMV00.net

>>8
これでぶつかるやつは放っといてもそのうち分離帯にも突っ込みそう

25 ::2021/10/31(日) 10:58:27.30 ID:3WzLL0W30.net

>>8
便利なのにな

29 ::2021/10/31(日) 11:04:05.36 ID:SfQzx6aY0.net

>>8
平成に廃止した岐阜県は愚策

58 ::2021/10/31(日) 11:46:07.93 ID:gAbHywECO.net

>>29
岐阜県が名鉄にした仕打ちは本当に酷かったな。

76 ::2021/10/31(日) 11:59:30.12 ID:ESWpaz8X0.net

>>58
岐阜市電の電車は豊橋にあるんだよね確か
福井に行った車両の一部も豊橋に再譲渡されたとか

83 ::2021/10/31(日) 12:11:01.41 ID:8o5nY+hn0.net

>>76
豊橋へはモ780全車とモ801
福井へはモ880、モ770全車とモ802.803
んで、単行では使い辛い福井から、802.803が豊橋に移籍した

100 ::2021/10/31(日) 12:54:40.05 ID:TaCcKzs90.net

>>7
プリカスのオッサン偉そうだな

105 ::2021/10/31(日) 13:25:39.50 ID:LzdNVFyH0.net

>>100
路駐こいてた運ちゃんかな?

13 ::2021/10/31(日) 10:50:28.22 ID:2QIZ3O/Q0.net

札幌市電も廃止ってことか・・・

66 ::2021/10/31(日) 11:51:33.59 ID:MsYDIlJB0.net

>>13
雪ミク終了?と思ったらこの古い車両が引退するだけ

24 ::2021/10/31(日) 10:55:08.75 ID:0QE8LA3u0.net

暴言吐く鉄オタがこの乗用車に文句言いそう

104 ::2021/10/31(日) 13:24:58.61 ID:7+qFA9w/0.net

>>24
まあ、ババア死ねよ
ぐらい言うだろ

52 ::2021/10/31(日) 11:27:27.66 ID:czVbGLs10.net

都電荒川線は路面じゃなかったっけ?
都電荒川線,東急世田谷線は、もう走ってないの?

68 ::2021/10/31(日) 11:52:41.45 ID:qsK4E/dB0.net

>>52
世田谷線は環七とクロスするとこだけや
道路走るのは

75 ::2021/10/31(日) 11:58:29.65 ID:CePX9rCF0.net

車を運転していた人は何歳ですか?
男性ですか?女性ですか?

97 ::2021/10/31(日) 12:51:28.37 ID:M+yUHrbA0.net

>>75
20代女だよ

89 ::2021/10/31(日) 12:22:58.64 ID:Fn6gssNz0.net

>>37
大津

92 ::2021/10/31(日) 12:39:46.39 ID:B2reb8Ut0.net

>>89
京阪京津線?
あれ、なかなか面白い路線だよね。

93 ::2021/10/31(日) 12:40:25.53 ID:4TyGHuK90.net

銀プリ=認知症
白プリ=池沼
黒プリ=池沼(パワータイプ)

98 ::2021/10/31(日) 12:53:00.01 ID:pvhCms+/0.net

>>93
ワイン赤プリは?

99 ::2021/10/31(日) 12:54:06.40 ID:XWriRoBO0.net

札幌の路面電車ってほっそいよな

107 ::2021/10/31(日) 13:38:47.01 ID:GjK3qjC80.net

>>99
車道あきらかにせまいしな、雪ふるのに

106 ::2021/10/31(日) 13:33:33.99 ID:2bbLbivx0.net

金だ、金

2 ::2021/10/31(日) 10:45:49.34 ID:U3y8PWlP0.net

はい

RSS