【ゲーム】『スーパーロボット大戦30』DLCで『サクラ大戦』シリーズ参戦決定! 体験版の配信も開始!! [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2021/10/20(水) 19:22:57.75 ID:CAP_USER9.net
 2021年10月15日、バンダイナムコエンターテインメントは『スパロボ』シリーズ最新作『スーパーロボット大戦30』(『スパロボ30』)の最新情報を公開する“スパロボチャンネル”を配信。その中で、第1弾ダウンロードコンテンツ(DLC)の内容を発表した。

【この記事の画像をもっと見る】

『スパロボ30』第2弾PVが公開! 『コードギアス』よりオリジナル新機体“月虹影帥”が参戦決定。『スパロボ』配信(9/22)まとめ
https://www.famitsu.com/news/202109/22234619.html

 DLC1には、以下の作品が参加することが明らかとなった。

『超電磁マシーン ボルテスV』
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』
『サクラ大戦』シリーズ
『スーパーロボット大戦OG』シリーズ(龍虎王/虎龍王)

 さらに、配信番組終了後から、Nintendo Switch、プレイステーション4での体験版配信も開始されるとのこと。気になっている方は、体験版をダウンロードしてプレイしてみてはいかがだろうか。
https://images.app.goo.gl/tWCsVvRnNMHj4to58
https://images.app.goo.gl/4e7Vrsy3bphmgbkHA
https://images.app.goo.gl/68dRpbdiQv6ZJxLu5

10/15(金) 12:17配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9a9a19cfda4668d4d2d2b9c959f7666bc18d94f

40 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 19:45:57.22 ID:iAcCzV0m0.net

47 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 19:50:52.23 ID:14+JgSVj0.net

>>40
これ案は悪くないんだから
スパロボシステムじゃなくアクションか格ゲーにしたら流行りそうじゃね
特撮シリーズ何かかなりの数あるだろ

56 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 19:57:45.56 ID:/p1tdf3t0.net

>>47
特撮系は声とかがね
最近は売れてる人も多いからオリキャスにこだわると予算とかがとんでもないことになるし声優にしたらしたで文句でるし

81 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 20:22:25.17 ID:9wc6blHQ0.net

>>40 よく知らんけど、ちゃんとテコ入れしたら売れるコンテンツになりそう

217 :名無しさん@恐縮です:2021/10/24(日) 16:28:27.20 ID:U9OmgSh00.net

>>40
東映ヒーローVSカプコン

218 :名無しさん@恐縮です:2021/10/24(日) 16:30:31.21 ID:Z2Z+CE670.net

>>40
案外おもしろいぞ

31 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 19:41:41.94 ID:oAz9Fulk0.net

>>20
スーファミのソフトも一万円近くしたわ

34 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 19:42:43.63 ID:64YVpFXL0.net

>>31
そういや当時第3次とか第4次買った時結構いい値段したな

78 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 20:19:31.25 ID:62qE0zgQ0.net

>>31
当時スーパーマリオブラザーズ3が13600円くらいした気がする

158 :名無しさん@恐縮です:2021/10/21(木) 03:03:06.45 ID:7qRkTZY40.net

>>78
3はファミコンだし、スーファミだってそんな高くないわ
適当だなあ

176 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 03:16:02.64 ID:nMTKmVpv0.net

>>20
甘えたこと言ってんじゃねえ
>>31
一万近くじゃなくて一万超えな
SFC第4次は定価12,800円(税抜)

13 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 19:34:14.08 ID:l21Dx3Xk0.net

α外伝までは面白かった

39 :まいん親衛隊長:2021/10/20(水) 19:45:26.04 ID:+lpgvt/g0.net

>>13
それ

149 :名無しさん@恐縮です:2021/10/21(木) 00:00:02.18 ID:7q/kjQUC0.net

>>13
わかる

169 :名無しさん@恐縮です:2021/10/21(木) 09:53:17.51 ID:ek0PJMMz0.net

>>13
逆にアルファ外伝以外は、それ以前の作品もマンネリ化してて駄作
アルファ外伝だけ異様に面白かった
バグあってフリーズしたけど

25 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 19:39:52.98 ID:JenFBhAX0.net

このシリーズやった事無いけど初心者ならどれがオススメですか?

37 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 19:44:23.99 ID:Qt3jkQHI0.net

>>25
アルファシリーズ

42 :まいん親衛隊長:2021/10/20(水) 19:46:41.34 ID:+lpgvt/g0.net

>>37
ただαをやると他が糞過ぎて悲しくなる

146 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 23:07:22.80 ID:qgS2oT7f0.net

>>25
第四次F

99 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 20:46:47.03 ID:vmBiSv2W0.net

サクラ大戦を出すならガッツリメインで出せよ
わしらおっさんを引き寄せる大きな目玉になったろうに

103 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 20:52:15.11 ID:wkrNT3v90.net

>>99
これが売れたら次回ぐらいにあるんじゃね?
最近のスパロボは一回出したらその後擦りまくるからなぁ
マイトガインなんか見飽きたわ

188 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 08:57:28.60 ID:l+a65NWl0.net

>>99
セガコンテンツにそんな力はない

189 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 10:09:38.15 ID:UpI6HrRd0.net

>>99
よしサクラ革命をガッツリとメインで出そう

117 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 21:13:38.07 ID:rsxMuO9q0.net

サルファ、OGs、Zまではガッツリやったんだが、
Zシリーズが色んな機種で出て全部続いてると知ってもうやめちまったな
まあ昔のGBからFまでも繋がってたけど

128 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 21:41:38.45 ID:dCRqb3Ei0.net

>>117
同じくだわ
第2次Z以降は付いていけなくなった

185 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 08:18:35.35 ID:IzUWNzi70.net

>>128
第二Zなんて参戦作品的には面白そうなクロスオーバー期待してやってみたかったけどPSPじゃあなぁ…

120 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 21:24:40.46 ID:oohfZu310.net

>>36
銀英伝はロボット出てこないじゃん

136 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 22:14:54.70 ID:/VwYfJcX0.net

>>120
ヤマト、ハーロック、ナディアが参戦してるのに 何を今さら

168 :名無しさん@恐縮です:2021/10/21(木) 09:49:56.36 ID:SZmT9+DO0.net

>>136
なんなら初音ミクまで参戦済みだわ

144 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 23:01:11.46 ID:V4OGO8lC0.net

地形効果が殆ど意味をなさない、海中での戦闘がなしでもクリアできたり、昔は変電所でエネルギー補給できたり山で防御したり戦略性があった。
今回はガオガイガーの結末が見たくて予約した。

150 :名無しさん@恐縮です:2021/10/21(木) 00:12:37.91 ID:sllHGtt60.net

>>144
これすごく思う。
ユニットの個性もない。
弾切れしまくりたい。キャラゲーなのに奥深いのがやりたかった。自分がおじさんになってきたこともあり近年のは眠くなる。

156 :名無しさん@恐縮です:2021/10/21(木) 01:05:26.27 ID:asfIJvUE0.net

>>144
合体変形分離をオミットした辺りからおかしくなったよね

148 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 23:59:20.34 ID:fpDbNrtO0.net

俺が実際にプレーした物(旧シリーズは全てPS版)限定だと
◎α外伝、MX
〇F、F完、α、2α、3α、インパクト、D、W、ACE1、ACE3
▢旧2次、旧3次、EX、旧4次S、Z1、ZSPD、A、R、J、L、UX、ACE2、ムゲフロ
△新、破界篇、再世篇、BX、スクコマ1、スクコマ2、、ムゲフロEX
✕時獄篇、K、ACE-R

論外(クリアせず売った) リアルロボット戦線、天獄篇、学園、ACE-P

159 :名無しさん@恐縮です:2021/10/21(木) 03:05:47.43 ID:/+bIBWCb0.net

>>148
MX懐かしい
ラーゼフォンがいたやつだな

179 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 04:28:27.43 ID:SGscB3K/0.net

>>148
MX、W、ACE3は面白かった

16 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 19:35:56.68 ID:14+JgSVj0.net

これって仮にバーニィのザク2改
を最強にしたら最後まで役に立てるの?

19 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 19:37:19.16 ID:Cj9Wylc+0.net

>>16
バーニィ自身を鍛えたら無双出来る

55 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 19:57:09.54 ID:Tk/+upcD0.net

>>16
なにそのf完結篇

24 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 19:39:42.49 ID:VgoKwHbu0.net

シナリオに一切関わらない居るだけ参戦の極みにも需要があるんだな
分からん

30 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 19:41:37.88 ID:64YVpFXL0.net

>>24
そりゃスパロボのシナリオ自体に期待してる人殆どおらんし

205 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 13:34:24.85 ID:KiRUAsA40.net

>>30
参加するアニメ作品やアニメーションの出来栄えより大事なのはシナリオ
いつも同じような顔ぶれに色物枠がちょっと出てるだけなんだから

46 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 19:50:06.17 ID:E/f5dmNC0.net

マンガ版デビルマンが出たんだし今更
はだしのゲンでも出たら驚いてやるw

49 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 19:51:59.60 ID:14+JgSVj0.net

>>46
個人的にはビーストウォーズが出たらビビるかな

61 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 19:59:53.76 ID:Y66L+PJV0.net

>>49
トランスフォーマー系は最後の砦かな 版権バカみたいに高そう

48 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 19:51:09.78 ID:uJ8y9Am00.net

昔は広井王子が大のスパロボ嫌いで絶対参戦拒否だったらしいけど
革命の失敗でサクラ大戦のIP自体が死んだから、もうどうでもよくなったのか

53 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 19:54:51.40 ID:k8lmTB/R0.net

>>48
サクラ大戦は数年前からスパロボ出てるけど

69 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 20:12:06.08 ID:XTnggk8x0.net

>>48
もう色々あって広井王子はサクラの権利がないらしい

70 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 20:12:13.88 ID:Yakh2IWB0.net

戦艦に銀河英雄伝説のブリュンヒルドを入れて欲しい
必殺技なぞ主砲3連と紡錘陣形だけで十分だ

79 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 20:20:05.92 ID:2wyI6bfW0.net

>>70
そんなことしたら、今ならもれなく、要塞戦艦ゴルバが来ちゃうよ
そのあとは、マイクロブラックホール連射砲搭載要塞戦艦も控えている

121 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 21:26:06.84 ID:oohfZu310.net

>>70
銀英伝はロボット出てこないから要らん

77 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 20:19:17.32 ID:aSOqTYRI0.net

もはやジョジョで大炎上したとか忘れてるぐらい当たり前になったなDLCキャラ

84 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 20:25:17.70 ID:w6CPsmTq0.net

>>77
ジョジョは無料のソシャゲーみたいにスタミナを買わせてた訳だからね
他の作品とはちょっと違う

87 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 20:28:37.50 ID:ssOjTaVH0.net

>>84
無料で遊べちまうんだは伝説だな

1 :フォーエバー ★:2021/10/20(水) 19:22:57.75 ID:CAP_USER9.net

 2021年10月15日、バンダイナムコエンターテインメントは『スパロボ』シリーズ最新作『スーパーロボット大戦30』(『スパロボ30』)の最新情報を公開する“スパロボチャンネル”を配信。その中で、第1弾ダウンロードコンテンツ(DLC)の内容を発表した。

【この記事の画像をもっと見る】

『スパロボ30』第2弾PVが公開! 『コードギアス』よりオリジナル新機体“月虹影帥”が参戦決定。『スパロボ』配信(9/22)まとめ
https://www.famitsu.com/news/202109/22234619.html

 DLC1には、以下の作品が参加することが明らかとなった。

『超電磁マシーン ボルテスV』
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』
『サクラ大戦』シリーズ
『スーパーロボット大戦OG』シリーズ(龍虎王/虎龍王)

 さらに、配信番組終了後から、Nintendo Switch、プレイステーション4での体験版配信も開始されるとのこと。気になっている方は、体験版をダウンロードしてプレイしてみてはいかがだろうか。
https://images.app.goo.gl/tWCsVvRnNMHj4to58
https://images.app.goo.gl/4e7Vrsy3bphmgbkHA
https://images.app.goo.gl/68dRpbdiQv6ZJxLu5

10/15(金) 12:17配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9a9a19cfda4668d4d2d2b9c959f7666bc18d94f

137 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 22:22:46.94 ID:nXRgt0Rr0.net

>>1
このクソゲーいつまでやんの?カコサクリメイクしろよ!

101 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 20:51:05.83 ID:aoioA9ia0.net

DSで出たWが面白かった
やたらと機体がヌルヌル動いたし

112 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 21:03:36.04 ID:93YjNs7B0.net

>>101
Wはボイス付きでリメイクして欲しい名作の一つだと思う

なお次作は史上最低だった模様

192 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 10:58:17.39 ID:QYfbh6R50.net

もうむちゃくちゃすぎ
そのうちアトムやドラえもん、コロ助なんかも参戦させそう
AIBOやペッパー君もな

197 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 11:46:08.95 ID:kLQCcQFP0.net

>>192
マシンロボ、オーガス、イクサー、SDガンダムらへんならもう出てる。

29 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 19:41:35.70 ID:YgIVUptp0.net

アイアンリーガーとリューナイトもまた出してくれ

220 :名無しさん@恐縮です:2021/10/24(日) 19:01:50.66 ID:6/3Dm65P0.net

>>29
スパロボのアイアンリーガーってデットボール投げんのなw

てっきり、惑星間抗争時のマグナムエースのソルジャーモードでもあるのかと思ったわ

68 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 20:10:26.08 ID:OTrYS2db0.net

最近やってないけど戦闘シーン以外はアテレコなしのテキストのまんまか

181 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 04:38:39.69 ID:6Ho+V8gQ0.net

>>68
アテレコあった方がいいよな
スパロボでしか実現しないネタの演技を見たいわ

102 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 20:51:14.20 ID:3qUhCJ1K0.net

PS2あたりからかスパロボとGジェネはつまらなくなったな

104 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 20:53:18.98 ID:qEFfA0/f0.net

1体につき3000円です

109 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 20:55:43.74 ID:aoioA9ia0.net

いい加減最後のOGを出してアストラナガンとディスアストラナガンの共演してほしい

110 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 20:56:33.24 ID:eSO5ptpZ0.net

どーせ全部入り出すんでしょ?えーからOGだけ完結させてくれ。まずないやろーけど。

115 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 21:10:08.35 ID:jj8yTBMT0.net

いい加減にスマホで出せよ
スマホで最新作やりたい

116 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 21:12:48.12 ID:haIWFE7X0.net

>>114
もともとロボットアニメ=ヒーローアニメの時代があって
「俺達の昔のヒーロー大集合」のノリだったのが
ロボットアニメが下火になってスパロボの勢いがなくなった

とりあえずストーリーいらんから信長の野望チックに
原作の敵味方の縛りを緩くして好きに戦わせてくれ

118 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 21:18:59.31 ID:fwVePsMd0.net

ヤマトが出ているVは面白い
まあ第三次α以来しばらくやってなかったんだが

119 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 21:22:43.48 ID:oohfZu310.net

>>20
光栄のゲームは高かった

122 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 21:26:53.41 ID:HPtTHlDH0.net

これは爆死だな

123 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 21:32:00.83 ID:sDwMqkxl0.net

スパロボシリーズはPSまでだよな
それ以降は蛇足

124 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 21:34:20.30 ID:f3PhUbCB0.net

ロボなら何でもありなら

ロボコン、ロボット8ちゃん、バッテンロボ丸、ロボダッチも入れとけハゲ
こちとら何年待たせんだよ

125 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 21:36:18.30 ID:oc1hRejI0.net

なんでグランゾート飛ばしちゃったの
広井王子もあの世で呆れとるわ

126 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 21:38:52.93 ID:ouAYxvKn0.net

OGキャラやロボをゲスト枠で捩じ込む悪癖は治ってないんだな
その労力や開発資金を版権作品に注げばもっとラインナップで盛り上がれただろうに
OGゴリ推しなんて誰が喜ぶんだよ

132 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 22:04:36.76 ID:5T9wba5h0.net

T(DLCと追加シナリオ込み)が最近では面白かったな

133 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 22:07:31.22 ID:5B5XDrVb0.net

>>131
〇〇話に到達以降サイドストーリーを選択可能とかそんな感じかと

134 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 22:08:56.74 ID:9sLM7Q840.net

どのキャラだい?

135 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 22:09:21.74 ID:TKO2eSlt0.net

第4次か第4次αか忘れたけどそれ以降やってない
魔装機神とかあの頃は面白かったのに

138 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 22:23:29.54 ID:V4OGO8lC0.net

昔ガラケーでちゃんとしたスパロボ出てたんだからスマホで出来ないわけ無いと思うんだけどなぁ。

141 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 22:30:12.30 ID:XY1BlXWV0.net

エルガイムが久々にスパロボに出るって聞いてたからちょっと買おうか迷ってるけど、今のスパロボはどうもなぁ
α外伝やニルファ辺りまでは面白かったんだが

143 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 22:53:14.17 ID:nmXfKlj70.net

やってみたいけど種類多すぎてわからんわ
PS4で遊ぶなら何買えばいいの?

145 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 23:07:04.90 ID:z/uuuIw20.net

第4次が参加ユニットとゲーム性で至高でそれ以降は消化試合

147 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 23:36:35.53 ID:A4HRs7SS0.net

EX、四次、α、外伝、A、D、Wは好きだった

Z辺りから好きになれない

151 :名無しさん@恐縮です:2021/10/21(木) 00:23:50.84 ID:bKqbKd/I0.net

参戦作品紹介が本編で
ゲームはオマケだよな

152 :名無しさん@恐縮です:2021/10/21(木) 00:27:03.83 ID:mGdWgbEs0.net

やっぱ声付けたのが失敗
原作アニメ再現にばかり比重が置かれて
反比例してゲーム性がおざなりになってしまった

153 :名無しさん@恐縮です:2021/10/21(木) 00:31:21.57 ID:ezY9d1Kb0.net

何回、大戦起こっとるんや!
リアルでもまだ2回なのに争い多すぎw

154 :名無しさん@恐縮です:2021/10/21(木) 00:38:30.29 ID:GmPa/RVO0.net

最近のは敵の援軍でダレたりしないの?

155 :名無しさん@恐縮です:2021/10/21(木) 00:39:40.16 ID:YO7++bxQ0.net

αの頃からOG前提で、版権物作り出したのがまずかったんじゃね?
開発期間が足りず、オリ系の掘り下げが比較的少なかった
α外伝やMXが割と評判良いというw

157 :名無しさん@恐縮です:2021/10/21(木) 02:17:09.66 ID:AsbxnaTZ0.net

PSのXとヒゲが出てくるやつ好きだった

160 :名無しさん@恐縮です:2021/10/21(木) 03:10:10.41 ID:8eJC3e7a0.net

シーラ様、また出してほしい

161 :名無しさん@恐縮です:2021/10/21(木) 03:13:15.83 ID:64dbgnHW0.net

スパロボが今後注目されるのはシンエヴァ参戦した時だけ

163 :名無しさん@恐縮です:2021/10/21(木) 04:50:42.22 ID:5ojlNte20.net

スパロボは戦闘シーンを短くしてほしい
offにして遊ぶと味気なさ過ぎだし

170 :名無しさん@恐縮です:2021/10/21(木) 09:56:12.87 ID:ek0PJMMz0.net

体験版やったけどせっかくVガンダムいるのにシュラク隊がジュンコとコニーしかいなくて萎えたな
マヘリア達は武器扱い

173 :名無しさん@恐縮です:2021/10/21(木) 10:31:14.12 ID:o7PVAdQr0.net

そういやナムカプのシリーズやらんの?

175 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 03:04:25.27 ID:zdE/nsEX0.net

そろそろスーパー時代劇大戦を作ってくれんかのう

190 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 10:11:02.73 ID:hgYERjVZ0.net

>>15
Wi-Fi環境くらい整えろ

191 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 10:33:36.26 ID:+rDvbx740.net

おっさんだからαシリーズまでだったな
それ以降は買う気にならない

2 :名無しさん@恐縮です:2021/10/20(水) 19:23:54.14 ID:vfUBq05u0.net

今回も名倉?

200 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 11:59:56.05 ID:/xTMek2T0.net

今も女パイロットのおっぱい揺れるの?

202 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 12:13:06.30 ID:wmljHCLs0.net

トップを狙え ファフナー マヴラブ 同時参戦待ってます

RSS