引用元
1 ::2021/10/12(火) 21:44:54.39 ID:3Myfo3790●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/purin.gif
広島への原爆投下後の「黒い雨」をめぐり、広島市の100人以上が11日、市に被爆者健康手帳の交付の集団申請を始めた。訴訟の弁護団によると、200人規模に達する可能性もあるという。7月に原告84人全員を被爆者と認めた広島高裁判決を受け、菅義偉前首相が、原告と「同じような事情」の人の救済も早急に検討するとの談話を出している。手帳を交付するための新たな指針が策定されることを見越しての申請となった。
集団申請したのは、裁判の原告と同様、国の援護対象外の地域で「黒い雨」を浴びるなどした人たち。菅氏の談話を受け、弁護団が開いた相談会などに参加し、申請書類の作成を進めていた。このうち広島市以外に住む人々も11日以降、各自治体に個別に申請するという。
菅氏の談話後、広島県と広島市、厚生労働省の担当者はこれまでに4回、オンラインで協議した。ただ、具体的な新指針案は示されないままで、策定時期も固まっていない。広島市の松井一実市長は10月8日、首相官邸で岸田文雄首相と面会し、遅くとも来年4月から新指針により被爆者健康手帳を交付できるよう求めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8570b4537c14995442511d675bc4e9475a41b06
12 :
:2021/10/12(火) 22:00:22.64 ID:9lTgUxcy0.net
被爆者って研究対象になってないの?結構普通に生きてるよね
16 :
:2021/10/12(火) 22:03:00.33 ID:upXnzslo0.net
>>12
なってるでしょ
定期的に原爆検診に行ってる
17 :
:2021/10/12(火) 22:04:05.85 ID:35HXfrbN0.net
>>12
広島にダメリカがそういう施設は作って運営してた。
はだしの現の人がオカンが病気の薬貰えるっていうから行ったら
裸にされてひたすら変な検査されて薬も貰えず追い出されって激おこだったな
67 :
:2021/10/13(水) 06:16:32.88 ID:rjQJ7t8i0.net
>>12
やってるだろ。被爆者手帳の持ち主の病歴や死亡時の年齢、原因がすぐわかるために与えてるわけだし。
これでどの位、放射線をあびると即死したり障害残して生き残るとかの データーになっている。
何で今頃申請るのか謎だけど。健常者と同じくらい生きてるわけだし。
1 :
:2021/10/12(火) 21:44:54.39 ID:3Myfo3790●.net
?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/purin.gif
広島への原爆投下後の「黒い雨」をめぐり、広島市の100人以上が11日、市に被爆者健康手帳の交付の集団申請を始めた。訴訟の弁護団によると、200人規模に達する可能性もあるという。7月に原告84人全員を被爆者と認めた広島高裁判決を受け、菅義偉前首相が、原告と「同じような事情」の人の救済も早急に検討するとの談話を出している。手帳を交付するための新たな指針が策定されることを見越しての申請となった。
集団申請したのは、裁判の原告と同様、国の援護対象外の地域で「黒い雨」を浴びるなどした人たち。菅氏の談話を受け、弁護団が開いた相談会などに参加し、申請書類の作成を進めていた。このうち広島市以外に住む人々も11日以降、各自治体に個別に申請するという。
菅氏の談話後、広島県と広島市、厚生労働省の担当者はこれまでに4回、オンラインで協議した。ただ、具体的な新指針案は示されないままで、策定時期も固まっていない。広島市の松井一実市長は10月8日、首相官邸で岸田文雄首相と面会し、遅くとも来年4月から新指針により被爆者健康手帳を交付できるよう求めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8570b4537c14995442511d675bc4e9475a41b06
13 :
:2021/10/12(火) 22:00:36.19 ID:rJbiBw0G0.net
>>1
何十年か後に、5ch住人も、
「コロナワクチンで健康被害ー 手帳くれ」とか言うようになってるのかな
と、ふと思った
76 :
:2021/10/13(水) 08:52:42.67 ID:3na9qQe00.net
15 :
:2021/10/12(火) 22:02:28.66 ID:+sBXsNDE0.net
>>13
お前はもう手帳持ちだからいいじゃん(笑)
20 :
:2021/10/12(火) 22:05:43.05 ID:rJbiBw0G0.net
>>15
自分が持ってるからって他人も持ってると思わないでw
50 :
:2021/10/12(火) 23:29:43.18 ID:+sBXsNDE0.net
>>20
そんなレスに一々釣られて反応するからガイジなんだよw
49 :
:2021/10/12(火) 23:21:05.97 ID:3Myfo3790.net
?2BP(1000)
56 :
:2021/10/12(火) 23:59:11.17 ID:upXnzslo0.net
>>49
まあ爆心地からの距離での線引きは当時必要だったのだろうけど
認定地域外だからと一概に切り捨てるのもどうかと思う
俺は長崎だけど
長崎だと、爆風とかの影響を受けていない離れた地域であっても
風向きによって黒い雨が降ったところの
地表の放射線量は
けっこう高かったんじゃなかったかな
米軍が直後にデータをとっていたが
放射線は残っていないことにしたい米本国は箝口令を敷いた
あとから出てくる事実もあるわけだし
黒い雨を浴びたという人の健康被害が絶対になかったとは言えない
60 :
:2021/10/13(水) 02:11:23.15 ID:OQWX+Piy0.net
>>56
きみすごいな
聞きにくいこともパパっと教えてくれる
最近そういう子増えた気がする
新人類いう感じするわ
78 :
:2021/10/13(水) 12:21:31.48 ID:j2/5Ve+T0.net
これね、命がどうこうというより
奇形が生まれるのよ
福島、茨城、千葉、東京都民にも
被爆者手帳あげてもいいくらい
84 :
:2021/10/13(水) 14:04:10.30 ID:2rVafRan0.net
>>78
生まれない
科学的には被爆の影響はないって証明されてる
94 :
:2021/10/14(木) 09:31:02.43 ID:KCcKWgcp0.net
100 :
:2021/10/14(木) 15:14:28.19 ID:m5kyNdjf0.net
割とマジで多少の被爆は健康に良いと思ってるんだけど実際のとこどうなんだろ?
103 :
:2021/10/15(金) 04:22:11.03 ID:vJZl40R60.net
>>100
被爆てか被曝、放射線の暴露だけなら多少なら人間耐性あるって程度だと思うぞ
被爆は別の意味でやばい
101 :
:2021/10/14(木) 15:36:14.79 ID:Kj5oeB6N0.net
102 :
:2021/10/14(木) 16:14:57.34 ID:TR5Usr3s0.net
104 :
:2021/10/15(金) 08:37:57.70 ID:S5LbqY2n0.net
とりあえず外国に居ながらでも日本政府に請求が出来る様、日本の弁護士事務所も頑張って欲しい。多分、申請は膨大な数になるのでまた稼げますよ。
105 :
:2021/10/15(金) 13:43:22.74 ID:TPRKPxN20.net
106 :
:2021/10/15(金) 13:49:24.54 ID:2Fj6vvLu0.net
無料(自己負担0)は良くないよ。どんな理由でさえ、受診して「今日は〜と〜と〜出しておいてください」という患者になり下がってしまう。
子供の医療にかこつけてヒルドイド50本とか出させた親もいただろ。自分で使うばかりか人にあげたり売ったりしだすよ。
107 :
:2021/10/15(金) 14:04:22.35 ID:rPbc47CF0.net
何だかなぁ
せいぜい1割程度払えよって思うわ
大した事ない事でも病院来る気だろこいつら
108 :
:2021/10/15(金) 19:28:36.88 ID:nuroz+Zz0.net
>>107
終末医療無料はでかいからねえ
戦災の中でも広島長崎だけ特別扱い的で差別的なのも気になるところ
何にせよあの戦争で被害の大きかった本来何らかの手当てを貰うべきだった人ほどとっくの昔に墓の中なんだから
今頃騒いでる人たちは後ろについてるものを疑った方がいいかもしれない
109 :
:2021/10/15(金) 20:14:35.37 ID:A61aTbz+0.net
2 :
:2021/10/12(火) 21:45:47.85 ID:E5r4/BfB0.net