引用元
1 ::2021/10/12(火) 09:31:45.84 ID:Dsm5Gqze0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
PCI-SIGは、PCI Express 6.0(PCIe 6.0)のバージョン0.9を発表した。メンバー企業が特許の内部レビューなどを行なうための最終ドラフトとなる。
すでにバージョン0.7にて電気的な仕様は確定しており、本バージョンでは機能追加や変更は行なわない。
PCIe 6.0では、前世代のPCIe 5.0に比べて2倍、現行のPCIe 4.0の4倍に相当する、64GT/sのデータレートを実現。16レーンでは最大256GB/sを発揮する。
加えて、PAM-4(4レベルパルス振幅変調)エンコーディングやFLIT(Flow control unit)、低遅延なエラー訂正機能のFEC(Forward Error Correction)などを採用し、
帯域幅の効率向上を図っている。なお、前世代すべてのPCIeとの後方互換性も保たれる。
PCI Express 6.0の最終ドラフトとなるバージョン0.9発表
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1357455.html
1 :
:2021/10/12(火) 09:31:45.84 ID:Dsm5Gqze0●.net
?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
PCI-SIGは、PCI Express 6.0(PCIe 6.0)のバージョン0.9を発表した。メンバー企業が特許の内部レビューなどを行なうための最終ドラフトとなる。
すでにバージョン0.7にて電気的な仕様は確定しており、本バージョンでは機能追加や変更は行なわない。
PCIe 6.0では、前世代のPCIe 5.0に比べて2倍、現行のPCIe 4.0の4倍に相当する、64GT/sのデータレートを実現。16レーンでは最大256GB/sを発揮する。
加えて、PAM-4(4レベルパルス振幅変調)エンコーディングやFLIT(Flow control unit)、低遅延なエラー訂正機能のFEC(Forward Error Correction)などを採用し、
帯域幅の効率向上を図っている。なお、前世代すべてのPCIeとの後方互換性も保たれる。
PCI Express 6.0の最終ドラフトとなるバージョン0.9発表
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1357455.html
6 :
:2021/10/12(火) 09:34:47.38 ID:OdaVQ2PI0.net
>>1-2
グラボに関しては今は本当に本当の時期が悪いだな
てかこんなに帯域増やして何につかうんだ?
8kでももてあますだろうに
13 :
:2021/10/12(火) 09:48:01.41 ID:c15ZbseP0.net
28 :
:2021/10/12(火) 10:22:35.98 ID:0DGGHbul0.net
>>13
逆に考えるんだ
今までx4スロット必要だったSSDがx1で足りるようになると
…その代償がチップセットにも轟音ファンってのは嫌だな
30 :
:2021/10/12(火) 10:32:10.89 ID:b5Whh1BQ0.net
34 :
:2021/10/12(火) 11:08:22.24 ID:1oymjlCg0.net
>>30
俺は更にエロ動画も観るが、その辺のゲーミングPCには負けない
16 :
:2021/10/12(火) 09:52:14.34 ID:GS1IZTzS0.net
まだ4.0のPC使ってるんだが時代に付いて行けねぇ
17 :
:2021/10/12(火) 09:52:32.57 ID:ZnJ99wdD0.net
PCIeは4の製品が出始めたばかりで、5が流通が予定されている段階
なんつーか今6の作業してるニュース見てると気が長いなぁと感じるが、まぁ先を予測してやらにゃならんものなんか
マイニングや機械学習でグラボとのバス幅はより重視されるようになってるし
複数のグラボ組み込むのにPCIeの分割活用をやる事が視野に入ってんじゃないかな
2 :
:2021/10/12(火) 09:33:14.32 ID:102UKrNa0.net
20 :
:2021/10/12(火) 09:59:54.25 ID:4zNWg8OL0.net
22 :
:2021/10/12(火) 10:01:39.25 ID:w5tfb2Wm0.net
一般自作erでも届く高火力コンピューティング!
ってか
24 :
:2021/10/12(火) 10:05:16.17 ID:T5ekX3+K0.net
26 :
:2021/10/12(火) 10:07:17.55 ID:vqvcZ8nV0.net
32 :
:2021/10/12(火) 10:49:11.77 ID:cDMs84nW0.net
もう主メモリとGPUボード上のメモリを完全に共有できるんじゃないか?
36 :
:2021/10/12(火) 11:10:51.11 ID:9rPE4Kkp0.net
>>34
モザイクがちょっと壊れちゃってるやつかな
38 :
:2021/10/12(火) 11:46:41.70 ID:mi/d5dbc0.net
43 :
:2021/10/12(火) 12:10:18.23 ID:NaA8BDEw0.net
45 :
:2021/10/12(火) 12:37:06.57 ID:Y7NuhqvD0.net
47 :
:2021/10/12(火) 13:27:32.34 ID:Rv1jbwPc0.net
49 :
:2021/10/12(火) 13:33:38.61 ID:UEpPyFf00.net