【サッカー】<54歳の三浦知良(横浜FC)来季も現役続行に意欲!「カズダンスを踊りたい」 ★2 [Egg★]

1 :Egg ★:2021/10/07(木) 18:17:41.15 ID:CAP_USER9.net
現在、サッカーJ1で最下位の横浜FC。J1残留圏内の16位徳島とは勝ち点差7の状況です。そんな状況の中、FW三浦知良選手(54)が4日取材に応じ、チームのJ1残留と自身の去就について話しました。

残留争いのポイントについて三浦選手は、直近で行われる2試合(16日徳島戦・23日湘南戦)をあげ、「これに勝つことができれば残留の道も広がるので全力をつくしたい。まずは16日の徳島戦に勝つことだけを考えたい」と、まずは目の前の試合に集中する考えを示しました。

その一方で、現在54歳の三浦選手の今シーズンのリーグ戦出場は第3節浦和戦の1試合のみ。出場時間もわずか1分と、なかなか試合に絡むことができていません。それでも、「シーズン残り7試合、全力を尽くして1試合でも多くピッチに立つこと、そしてゴールを目指したい」とコメント。「これから先、来年以降どうするのかなと思われていると思うが、僕自身ずっと続ける気持ちでいますし、受け入れてくれるクラブがある限りピッチに立ち続けたい」と自身の去就について話しました。

さらに、現在の夢を「ゴールをあげてみんなの前でカズダンスを踊ること」と明かし、「最年長出場とか最年長ゴールという意味ではなく、自分がゴールをしたい。一人の選手としてゴールをあげて、カズダンスを踊りたいなと。実現したいと思いますし、そのために毎日頑張ります」と笑顔を見せました。

いつどんな質問にも、真摯に対応してくれる三浦選手。インタビューの際「失礼な質問ですが…」と、シーズン中にも関わらず去就について聞くことをお詫びすると、「いや、全然失礼じゃないですよ」と笑って場を和ませてくれました。

ピッチ内外でも魅力にあふれる“キングカズ”。今季のJ1残留と、カズダンスの実現を目指します。
 
10/5(火) 17:04 日テレニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c01898bd64470dce98f8503b6ebfd9377aab84a

写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211005-00000370-nnn-000-1-view.jpg?w=640&h=360&q=90&exp=10800&pri=l

1 Egg ★ 2021/10/05(火) 18:29:48.54
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633426188/

83 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 23:14:19.60 ID:DXuOdrzI0.net

>>80
スポンサーはもちろん大事で1番の理由だけど
高卒直後とかの若い選手にカズが教えられることはめちゃくちゃ多い
コーチじゃないからこそ教えられること、感じられることがある

87 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 01:19:19.94 ID:aw9Vseuo0.net

>>83
その謎理論が本当に正しくて選手の育成に影響するなら、どこのクラブも50代の元スター選手を若手の指導役選手として雇うはずだが
そんなクラブはほぼないことが、その謎理論の現実を表しているな

90 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 02:11:50.90 ID:qEBK/5ZV0.net

>>87
高校途中で当時のブラジルに渡ってプロになって
帰ってきて日本にプロリーグを作ってその中で最大のスターになって
セリエAに行ったり国際試合でも活躍していたが
悲願のW杯にだけはロスタイムの失点と直前の選考漏れで手が届かず
50歳を超えても老体にムチを打って本気で練習してる選手が他にいるのなら
他のチームがやらない理由になるだろうがな

はっきり言えばJ2クラスのチームならどこでもカズは欲しい
ただカズも今さら環境を変える気はないだろうからずっと横浜FCにいるだけ

91 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 02:13:04.70 ID:2j4IOZm90.net

>>87
こういうアホってホントのアスペなんだろうな
カズは普通の「元スター選手」じゃない

111 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 16:45:38.65 ID:1GpTgYS40.net

>>87
カズほどじゃないが下部リーグは40代結構居るじゃん
カズみたいに話題にはならないが

24 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 18:38:51.42 ID:UmPRbIs+0.net

マジでいい加減にして欲しい
スポンサーから金を引っ張れるだけで居座る
プロスポーツだから仕方ないんだろうけど

33 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 18:47:46.74 ID:lWKeSlp00.net

>>24みたいな人がいるけどそうでもしないと横浜FC自体が存続の危機だろ
そもそもJリーグなんて10チームくらいしか必要ないくらいの市場規模なのに

41 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 18:53:12.03 ID:UmPRbIs+0.net

>>33
そんなタニマチの親父を選手とすることを許すようなレベルだからその程度の市場規模になるんじゃないかな
卵が先か鶏が先か

82 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 23:13:11.82 ID:DXuOdrzI0.net

>>41
カズ1人が辞めたところでレベルが上がるわけじゃないからその反論は無意味

167 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 06:17:06.53 ID:L1bYTjBs0.net

>>24
数少ない客を呼び込める選手。いるといないのとでは1試合あたり3千人は違うから

102 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 08:45:49.18 ID:7/puwHqg0.net

今のカズて試合出てないどころか
ベンチにすら入れない
10試合に1回ベンチに入って
20試合に1回後半終了間際に数分くらい試合出れるレベル
こんなのを現役プロサッカー選手と呼べるのか?

110 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 16:42:57.17 ID:1GpTgYS40.net

>>102
むしろA代表に呼んで森保ジャパンの救世主にすべき

171 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 06:31:43.76 ID:wnNy67xd0.net

>>110
監督は森保に代わってカズ、三浦カズ

14 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 18:27:23.01 ID:BaRrmWBJ0.net

これ批判してる奴ってサッカーが興行だと理解してないんだよな
おれ大学のゼミでマーケティング習ってるんだけど
プロスポーツは客を集客してなんぼなんだよ

32 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 18:47:27.04 ID:nGj0og020.net

>>14
Fランのゼミって就職にクソの役にも立たないんだよなww

179 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 08:08:04.06 ID:aXcEY5Wf0.net

>>14
50歳のおじさんが何を言ってるの?

79 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 22:12:14.26 ID:tIw3p83/0.net

なんでこんなに批判ばっかしなのか・・
辞めるのは簡単、継続出来るのは努力し続けていた者の
特権です。体が動く限りは続けて欲しい。

85 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 01:16:23.55 ID:aw9Vseuo0.net

>>79
実力にまったく相応しくない地位に金や権威に物言わせて居座ってる人間が批判されない社会などないだろ

88 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 01:24:27.56 ID:EFutAPwH0.net

>>79
身体鍛えるくらい誰でも出来るだろ

80 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 22:33:51.93 ID:2LV0Pb860.net

居るだけでスポンサー引っ張れるんなら本人が燃え尽きるまで横浜FCに在籍すると思う。

114 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 16:53:00.07 ID:WnLWTH7l0.net

代表が大変なことになってるのに何を言ってるのか

119 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 17:54:36.55 ID:1GpTgYS40.net

>>114
今の代表に必須なのがスーパーサブ。カズのことな。
>>118
役割はちゃんと果たしてるしな
野球で言うと元巨人の川相が送りバント上手いから、ピンチバンターとしてだけで現役を数年は延長出来た感じに近い

115 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 17:02:58.75 ID:f7sBXJw6O.net

J2=シニアリーグ

191 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 23:52:28.71 ID:NjGt8p1V0.net

>>115
勘違いするな
カズがいるのはJ1

130 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 19:05:20.06 ID:1GpTgYS40.net

>>128
アンチはなんでディスり続けるの?

134 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 19:31:29.00 ID:zLd0IFoW0.net

>>130
早く引退してライセンスを取得して東京オリンピック監督になって欲しかった

142 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 20:04:17.33 ID:cO8MAvpc0.net

頼むから空気読めよ

146 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 21:56:49.94 ID:1GpTgYS40.net

>>142
空気を読むのはアンチ
まずは還暦

149 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 00:26:42.12 ID:qkksZd+o0.net

辰吉とどっちがマシかな

156 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 00:54:57.05 ID:sRvUK8700.net

>>149
辞めどきを見失ってるのも戦力ではない(闘えない)のも一緒
多少なりとも金銭面での効果があるのはカズ
そのために選手枠を潰してしまっているが、カズがいなけりゃチームの存続が危うい気がしないでもないからなぁ

168 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 06:22:52.13 ID:2oQkfcIE0.net

みなから辞めろとおもわれてるのにそれでもしがみつく姿は

多くの窓際ジャップに希望を与えるだろうw

185 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 09:48:49.29 ID:DcrqOxky0.net

>>168
やめろと言ってるのはノイジーマイノリティーだけ
サイレントマジョリティはカズの代表復帰を今こそ望んでいるよ

25 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 18:41:51.10 ID:Q3vuU4oz0.net

54歳で現役とか、どんだけ低レベルなのよJリーグ

40 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 18:53:05.38 ID:yN7et4BJ0.net

>>25
現役なのと通用するのとは全然違うが

55 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 19:21:46.73 ID:OQNOSkP40.net

ずっと疑問なんだけど知良でカズヨシは変じゃないかと思う、和良ならともかく

78 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 22:04:59.88 ID:HCc4ozFT0.net

>>55
亀田和毅「俺と逆だったら自然なのにな」

60 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 19:45:22.31 ID:pLRLofiD0.net

W杯行けずに未練が残って選手生活辞められないって指摘もあるけど
実際は後進の指導や育成、監督やマネジメントがやりたくない(出来ない)、
引退すると昔みたいに注目、チヤホヤされてくれなくなるから
選手の肩書きのまま練習で大物の雰囲気出して周囲から尊敬され続けたいって
しょうもない算段でしょ

73 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 20:38:54.33 ID:jwxHxTkY0.net

>>60
あのカイエン斎藤だってテレビ局が争奪戦するって噂されているくらいだから
カズだってオファーあるんじゃないの?

86 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 01:18:56.13 ID:CGMh+WbY0.net

全盛期の時からカズダンスはサムイ

95 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 13:06:59.71 ID:HfZ5V4oq0.net

>>86
コレ!

94 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 09:25:25.60 ID:3fJNpBgj0.net

今の高卒大卒なんてカズなんて興味も関心もないだろ
南アW杯すら今の高卒は小学生だったんだから

98 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 16:04:38.30 ID:fUTiU1QE0.net

>>94
今の18〜22歳くらいの憧れはたぶん北京世代以降だろうし、最初から海外サッカーしか見てませんでしたってやつもいそう
カズなんて「なんかたまにネットニュースになってる昔すごかったらしい人」レベルだろ

103 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 08:50:45.85 ID:b7AOXAc30.net

誰も介錯しようとしないのが悪い

104 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 09:10:33.68 ID:P/onMJ/H0.net

>>1
試合に出て活躍したいならJ3か更にその下に移籍しろ
チームがパンダとして永久契約してくれるからと言ってアスリートとしてそれでいいの?

まさか自分がこのカテゴリーで活躍出来るとでも思ってるのか?

105 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 10:08:38.00 ID:isiw9p1y0.net

 
●外人A 「日本のチームから契約の申込があったんだけどさあ、どんなものなの?Jリーグって?」

●外人B 「なんでも54歳のじじいが現役で居るリーグらしい。かなりレベルは低そうだな(笑)」

●外人A 「54歳?なんだそりゃ?欧州じゃ監督でももっと若いぞ。そんな三流リーグお断りしとくわ」

106 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 10:09:19.47 ID:sjgp41JY0.net

EXILEに入れよ

107 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 10:24:35.07 ID:bFfLtmvj0.net

ヴァモーラ!

108 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 13:26:55.16 ID:/RCiEbiz0.net

走ってる最中に脚骨折すればいいのに

112 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 16:46:06.35 ID:ZHDxoltJ0.net

カズが引っ張ってきてるスポンサーってどれなの?

116 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 17:11:24.41 ID:FmfPFK6W0.net

こっちはjリーグ現役疑惑か?

117 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 17:29:54.87 ID:58Yd7+Ng0.net

辰吉丈一郎とどっちが先に引退するのか

118 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 17:41:24.75 ID:QHLJHtHn0.net

ほぼ出られないのに現役続行と言えるのか?
引き際を間違えすぎた典型じゃないか。

120 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 17:56:06.25 ID:WuHOgxka0.net

こいうのがいるから日本サッカーが弱くなったんだよ
田島しかり、キングカスしかり

121 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 17:57:21.86 ID:s0GySgov0.net

お前と田嶋はもうやめろレベル

122 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 18:01:18.75 ID:9uSm4keA0.net

カズがアピールすることによって
金が集まりいい選手雇えるんだから
カズ居なけりゃ戦力落ちて余計勝てなくなるだろ
J2なんてカズでもいなかったら誰も話題にしないからな

123 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 18:06:21.43 ID:dVsJv0zg0.net

シーズン1試合1分なら80歳まで余裕

124 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 18:13:07.45 ID:zLd0IFoW0.net

>>122
若手潰すな

125 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 18:17:47.61 ID:+F9EyA+q0.net

日本サッカーというかJリーグが強くならないのが良く分かる
こういう実力も無い奴を忖度しないといけないのだから

127 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 18:53:01.29 ID:1GpTgYS40.net

>>126
その1分が恐ろしい密度の高い時間になるんだよな
カズは時間を支配できるスーパーサブ
日本代表の足りないピース

128 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 18:58:51.82 ID:zLd0IFoW0.net

信者はこんなじいさんの何がいいの?

129 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 19:00:21.17 ID:/kE0stW+0.net

うっちーは遠回しにカズのこと言ってたわな
チームの迷惑になってても
この歳になると周りは言ってくれないって

132 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 19:15:11.29 ID:PpGP3x8N0.net

何年か前にヤフコメでカズに否定的なこと書いたら
死ぬほど叩かれた
今はほとんどの人が同じような事書いてる
あいつらなんか恐いわ

133 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 19:22:40.13 ID:tnoaeYOU0.net

この堂々と言ってのけるメンタルは凄いわ

135 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 19:36:29.85 ID:f/PbTpv00.net

97年の時点でスタメンでお荷物状態
外された言うけどその時から忖度されてた
戦力としては最初からいなくてもよかった

136 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 19:44:25.40 ID:PpGP3x8N0.net

>>135
長く現役でいるけど
実はカズって選手としてのピークは短いと思うわ

137 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 19:47:07.73 ID:EiiziC/J0.net

今こそ代表でw

138 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 19:47:33.29 ID:Zr/EEljm0.net

来季こそはゴール決めてほしい

139 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 19:48:32.98 ID:svoWHxQl0.net

誰も引導渡せないの?

140 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 19:49:17.58 ID:Zr/EEljm0.net

カズのベストゴールは泥臭く奪ったドーハ韓国戦のゴールかね
数年前にセレッソから奪った技ありゴールもよかったが

141 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 20:01:17.51 ID:FVpWbRFN0.net

日本サッカー
もっと真剣になれよw

143 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 20:44:08.89 ID:xQF33AGV0.net

いい加減やめろよ。若手が迷惑だ。
前は規範となったかもしれんが今は老害。
引退して、年俸若手にやれよ。

144 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 21:39:10.03 ID:OIvdTyOV0.net

お手本のような老害だな

147 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 00:12:00.19 ID:okEGH4CV0.net

>>113
セブン乙

148 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 00:24:37.30 ID:WxfDXia30.net

W杯に控えで出番なしでも行けてたらこうまでこじらせなかったかのなぁ。
もう手遅れだけど監督とか協会とかで活動してた方がサッカー界にとって良かったろうな、中田といい一般層にまで影響与える人がやらなかったからサッカー人気無くなった気がする

150 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 00:27:52.56 ID:r9/woSge0.net

この人が一番サッカーを馬鹿にしている

154 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 00:53:01.36 ID:0pE7+nJO0.net

トレーニングは日々怠ることなくしてるのだろうけど
試合で見せる全てがプロで通じない感を観ると老化は抗えないのだなと痛感する

157 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 00:54:57.48 ID:wu2l7Eeb0.net

客寄せになるから良いんだって擁護する奴いるけどJリーグ創世記の選手が未だに客寄せになってる異常さに気づいてないよな

161 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 05:46:08.85 ID:4wnaw1IL0.net

日本の球蹴り界及び税はほぼカズの日本球界参入から始まり、そして近いうちに必ずやってくる実質的なカズの引退とともに終焉を迎えそうだな(笑)
日本の球蹴りなど結局は全く定着せず何も残らなかったな。
カズがいないと全て消し飛ぶような脆弱なものでしかなかったな、日本の球蹴りと税は(笑)

164 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 05:53:45.17 ID:mSikchli0.net

ただのピエロ
レジェンドでもなんでもない 女々しくみっともない 諦めの悪いしつこい性格

165 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 06:05:34.41 ID:u6RDaLNk0.net

なんか目標があってプロやってんならともかく
惰性でやってるだけじゃん。
かっこ悪いな。1分やら3分しか
出場できないのにそんなんで何ができるんだよ。

169 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 06:23:39.43 ID:tDu8HHNG0.net

S級取れよ子育て終わって暇なんだろ

172 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 06:37:19.62 ID:CsdfFMX+0.net

ある意味聖域と化してるこのおっさんをおもいっきし削る勇者はおらんか、さすがに日本人には無理だろうから何も知らん外人あたりがやってくれねえかな

173 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 06:41:25.43 ID:LwnEEA1o0.net

戦力にならないのわかってて契約更新してるフロントも悪い
カズ自身も辞め時わからなくなってるんじゃね?

180 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 08:08:45.29 ID:Mx4aES+U0.net

こんなのがいるから日本は強くなれないんだろうな

184 :名無しさん@恐縮です:2021/10/10(日) 08:58:17.19 ID:vGbvFswh0.net

いるだけでスポンサーが大金を出す。
ファンがグッズを買う。

興行としては大成功

196 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 09:46:18.85 ID:9G/pQfbA0.net

何者も、王様には逆らえない