【テレビ】さんま仰天! 前澤友作氏が宇宙旅行費用をぶっちゃけ「いやそれの何百倍です」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/10/11(月) 07:22:28.06 ID:CAP_USER9.net
10/10(日) 21:30
東スポWeb

さんま仰天! 前澤友作氏が宇宙旅行費用をぶっちゃけ「いやそれの何百倍です」
明石家さんま(左)と前澤友作氏
 スタートトゥデイ社長で民間人初の月周回旅行に臨む前澤友作氏が10日放送の日本テレビ系「行列のできる相談所 3時間SP」に出演。MCの明石家さんまにISS(宇宙ステーション)滞在にかかる費用をぶっちゃけた。

 前澤氏との対談で、さんまは「絶対言えないでしょうけど、金額はどれくらい?」「岩城滉一さんが行くとなったとき、2000万とか言ってましたけど、あれはなんか行って帰ってくるだけだったらしいですよ。それよりも、日数も多いし、それの5倍ぐらい?」と素朴な疑問をぶつけた。

 すると、前澤氏は「いやそれの何百倍です」とさらり。

 さんまが「ななな、何百!?」と仰天する中、前澤氏は「何百倍です、1人当たり。2000万のやつは、上空100キロまで行って2〜3分そこに漂って帰ってくるってやつなんですけど、今回12日も宇宙ステーションでお世話になりますし。本チャン(本物)のロケットで行きますんで、かかるエネルギーも違うし、コストも関係する人たちも全然違うんで」と説明した。

 その後、前澤氏と同行する男性社員の2人分で「推定100億円以上」とテロップで紹介された。


https://news.yahoo.co.jp/articles/010e878223b943f6ade8bc1098d6c0c6be9250e3

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/10/11(月) 07:22:28.06 ID:CAP_USER9.net

10/10(日) 21:30
東スポWeb

さんま仰天! 前澤友作氏が宇宙旅行費用をぶっちゃけ「いやそれの何百倍です」
明石家さんま(左)と前澤友作氏
 スタートトゥデイ社長で民間人初の月周回旅行に臨む前澤友作氏が10日放送の日本テレビ系「行列のできる相談所 3時間SP」に出演。MCの明石家さんまにISS(宇宙ステーション)滞在にかかる費用をぶっちゃけた。

 前澤氏との対談で、さんまは「絶対言えないでしょうけど、金額はどれくらい?」「岩城滉一さんが行くとなったとき、2000万とか言ってましたけど、あれはなんか行って帰ってくるだけだったらしいですよ。それよりも、日数も多いし、それの5倍ぐらい?」と素朴な疑問をぶつけた。

 すると、前澤氏は「いやそれの何百倍です」とさらり。

 さんまが「ななな、何百!?」と仰天する中、前澤氏は「何百倍です、1人当たり。2000万のやつは、上空100キロまで行って2〜3分そこに漂って帰ってくるってやつなんですけど、今回12日も宇宙ステーションでお世話になりますし。本チャン(本物)のロケットで行きますんで、かかるエネルギーも違うし、コストも関係する人たちも全然違うんで」と説明した。

 その後、前澤氏と同行する男性社員の2人分で「推定100億円以上」とテロップで紹介された。


https://news.yahoo.co.jp/articles/010e878223b943f6ade8bc1098d6c0c6be9250e3

71 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 11:29:58.50 ID:+yMYcVG40.net

>>1
ロケットってどちゃくそCO2出すんじゃね

72 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 11:32:11.85 ID:bso08teW0.net

>>1
金をどんどん社会にばら撒いている
前澤友作は素晴らしいと思うよ。
溜め込むヤツが一番タチが悪いんよ金使え。

12 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 07:44:49.87 ID:LJaigY050.net

浪費ばっかして人生楽しいのかな

21 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 07:53:02.67 ID:1tWNf6yx0.net

>>12
え?なにいってるの?
稼いでるじゃん

46 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 08:37:59.99 ID:UaP17m8a0.net

>>12
むなしいだろうね
なんだかんだで社畜って言われてる人のほうが
人生謳歌してるように見える

2 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 07:27:05.93 ID:WcAfePm60.net

総資産額2300億円で日本22位の大富豪である前澤さんからすりゃ100億くらい余裕で出せるわな
さんまみたいな資産数十億の小金持ちとはワケが違う

63 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 10:50:33.27 ID:n8L9b33t0.net

>>2
でも週刊誌に借金が1000億以上と書かれてたけどね
本人はそんなにはないと言ってたけど

91 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 20:55:26.99 ID:tNXaNorB0.net

>>2
お前には言われたくないだろうな、2人から見たらダニより下の存在だし

53 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 09:04:52.60 ID:Xeis/9Du0.net

58 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 09:41:47.64 ID:eU6WwyT60.net

>>53
大道芸人ぽい

60 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 10:33:14.49 ID:Tjxaa6M00.net

>>53
コントやん

13 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 07:45:54.71 ID:u7X81yo20.net

地球温暖化の時代に遊びで宇宙に行く

地球に帰ってくるなよ、ついでに福一のデブリも持っていけ

41 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 08:28:35.89 ID:a0vR6Ftu0.net

>>13
あと剛力も宇宙に捨てて欲しい

17 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 07:50:58.81 ID:wTQaM1iA0.net

金は使うやつが偉いんや
いっぱい稼いでいっぱい使う奴は優秀なポンプ
流れない水は腐るし、血が流れないと壊死して死ぬだけ

40 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 08:26:15.92 ID:WLlCPjdU0.net

>>17
>>19
国外ですけどね

19 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 07:51:46.75 ID:My1xSf9t0.net

金を使う金持ちは批判しちゃだめ

33 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 08:13:30.02 ID:SoK+u5NM0.net

なんか700億だか800億かかるって言ってた気がするんだけど
それは1人100億で複数人分ってこと?

37 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 08:20:47.34 ID:c18o4Yfy0.net

>>33
2回行く、まず1回目が今回で2人
次が話題になった剛力連れてくとかなんとかのやつで6人まで選んで一緒に月だったかな

45 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 08:36:12.96 ID:+vKav85N0.net

単純に1億で宇宙ステーションに行けると思ってるさんまの頭の悪さや常識のなさに笑える
本当に老害なんだなこいつ…

48 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 08:43:48.23 ID:0Efx5fu20.net

>>45
いや台本・・・

49 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 08:45:17.93 ID:UaP17m8a0.net

金持ちは高いワインの美味さを知っているが
クタクタになるまで働いた後に飲む安ビールの美味さを知らない

57 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 09:39:16.62 ID:8V1vTv6a0.net

>>49
前澤氏は自分の才覚で富を築いた人物だし、ボンボンのドラ息子と違って苦労も知ってるだろ
ただ成金の印象は感じる

54 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 09:05:00.58 ID:Xeis/9Du0.net

82 :名無しさん@恐縮です:2021/10/11(月) 13:30:00.96 ID:sRYSYc+10.net

>>54
お似合いのカップルだったのになwww

RSS