【テレビ】土田晃之 “永田町のハイジ”牧島デジタル相の愛称にツッコミ「ハイジはイノシシ解体したことない」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/10/08(金) 13:57:13.65 ID:CAP_USER9.net
10/8(金) 13:51配信
スポニチアネックス

土田晃之

 お笑いタレント土田晃之(49)が8日、フジテレビ系「バイキングMORE」(月〜金曜前11・55)に生出演し、岸田政権で初入閣した牧島かれんデジタル担当相(44)のニックネームに首をかしげた。

 番組では岸田政権で最年少入閣を果たした同氏について特集した。岸田首相は地方にいながらも、デジタル技術によって大都市と同じように仕事ができ、生活の質が維持されるような「デジタル田園都市国家構想」を提唱。牧島氏率いるデジタル庁は、その屋台骨を担うことになる。

 一方で牧島氏は、わな狩猟免許を取得しているという自然派としても知られる。自らイノシシの解体ができることから、同僚議員に「自然児、ハイジみたい」と言われたそうで、「永田町のハイジ」の異名が付いた。番組では、牧島氏が自身のブログで公開した、狩猟したイノシシと並ぶ写真を紹介した。

 そのニックネームに、土田は「僕の記憶が確かならば、ハイジはイノシシを解体したことはないと思う」とツッコミ。「“永田町の自然児”でいいんじゃないかと思う。スイスの山奥でイノシシ解体の回はなかったと思う」と、かつての人気アニメ「アルプスの少女ハイジ」のシーンを思い浮かべながら指摘した。「アンガールズ」田中卓志(45)も「そんなシーン、ないですもんね」と笑っていた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/93162b0967c70387098e4157f68e35f1f443e41e

19 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 14:05:22.61 ID:/xd6Tdeu0.net

ハイジと一緒にいる子ヤギのユキちゃんっていたけどあの子もちゃんと乳が出るんで子供産んだことがあるって事なんだよなw

44 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 14:32:07.30 ID:CUfR9aJt0.net

>>19
ユキちゃんから生まれた子供たちは、
ハイジがおいしくいただきました。

46 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 14:34:12.94 ID:Utnz6grg0.net

>>19
ああいう乳用に飼ってる家畜ってメスは生き残るけどオスはさっさと殺して食うんだろうな

51 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 14:45:47.00 ID:1AS2Zdq80.net

ハイジが山にいるときの食事は パン ミルク チーズ ばかりで、
肉を食べるシーンはあまりなかったな

56 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 14:58:17.02 ID:XsSQjVvO0.net

>>51
たまに干し肉を食べてたね。
何の肉かわからないけど。

65 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 15:25:16.63 ID:o1zC8U2p0.net

>>51
肉はそうそう食えないよ

10 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 14:01:09.10 ID:dpEAQ61X0.net

解体は良いけど、殺生はちょっと。

41 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 14:28:03.15 ID:TWfCgINf0.net

>>10
ベニスの商人かよ

11 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 14:01:36.17 ID:dNUhGmQt0.net

>>6
土田はロケのレポーターやらすと面白いんだよ

76 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 15:48:53.38 ID:7dGRw6D70.net

>>11
銭金は面白かったイメージあるわ

15 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 14:03:21.08 ID:/xd6Tdeu0.net

昔は何でもかんでも「◯◯界の聖子ちゃん」
今は「美人すぎる◯◯(職業)」みたいなもんだな

61 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 15:21:04.08 ID:o1zC8U2p0.net

>>15
南ちゃん というのもあったな
YAWARA とかいうのも…..

52 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 14:50:44.16 ID:AVcXXkSu0.net

>>1
スイスにイノシシはいないからな

74 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 15:37:52.94 ID:OBgsFngJ0.net

>>52
あるよ

53 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 14:53:06.14 ID:t2IBwh9B0.net

>>51
干し肉がたまに出てきた

57 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 15:03:25.88 ID:1AS2Zdq80.net

>>53
>>56
そうでしたか
夏の間に太らせたヤギを秋に処分して、干し肉にして保存したんだな

67 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 15:26:39.73 ID:23QYDSiz0.net

アルプスに猪いるの?

82 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 16:21:45.56 ID:o1zC8U2p0.net

>>67
いるけど?

94 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 19:27:51.12 ID:Caoa9Zsf0.net

外国の農家の幼女が吊した豚みたいなのを各部位にばらしてソーセージ作ってる動画なら見た事ある

103 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 07:32:07.93 ID:JvOftfVc0.net

>>94
ゲルマンの女はたくましいし、田舎だと半ば自給自足な生活するから家畜の解体ぐらい余裕だろう

100 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 23:37:06.84 ID:+DB19IGg0.net

基本的にミルクとパンとチーズのセットかチーズフォンデュのローテーションだったので
ハイジの栄養状態が心配です

101 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 00:12:59.64 ID:LuNpQ4LU0.net

まぁ解体とハイジは連想しないな、何故?とは思う

104 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 07:52:50.50 ID:TnCoHR930.net

そういうことじゃないよね

105 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 12:10:57.93 ID:rtwl4Exu0.net

廃児

106 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 12:26:07.96 ID:BStjablw0.net

もっと気の利いた事言えないのかなってホントそう思う

土田って終わってるよね

107 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 12:30:28.07 ID:pjEDATVX0.net

>>1
ツッチーやるじゃん、見直したわ

108 :名無しさん@恐縮です:2021/10/09(土) 12:58:48.97 ID:mx61GMMZ0.net

猪の解体は知らんが、ハイジはペーターが撲殺したドイツ兵の
身包みを剥いで持ち物を全て奪ってるぞ

RSS