「ウマ娘」モチーフ馬紹介も誤植指摘相次ぐ  ホビージャパン「優駿図鑑」編集部が謝罪 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/10/07(木) 18:41:29.73 ID:CAP_USER9.net
10/7(木) 16:53
J-CASTニュース

「ウマ娘」モチーフ馬紹介も誤植指摘相次ぐ  ホビージャパン「優駿図鑑」編集部が謝罪
読者から指摘が相次いだホビージャパン「優駿図鑑」
 ホビージャパン発行のムック本「優駿図鑑 〜スペシャルウィーク、サイレンススズカ、トウカイテイオー……夢を追った伝説の名馬たち〜」に誤植があるとの指摘を受け、編集部は2021年10月6日、「心よりお詫び申し上げます」と謝罪した。

■トウカイテイオーが2016年菊花賞勝利?

 同書は「伝説の”あのウマ”たちが全員集合!」と銘打ち、スペシャルウィーク・トウカイテイオー・ゴールドシップなど顕著な成績を残した競走馬を解説している。取り上げたすべての馬は、人気ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」に登場するキャラクターのモチーフ馬となっている。一方、ディープインパクト・オルフェーヴル・コントレイルのように中央競馬三冠馬であっても収録されていない馬もある。

 10月4日に発売後、読者から内容の誤りについてSNS上で指摘が相次いだ。例えば、1994年引退のトウカイテイオーの戦歴に2016年菊花賞が記されていたり、海外G1で1勝を挙げたステイゴールドをG1未勝利としたりしていた。また「愛想をつかされた馬の行く末はほとんどが障害転向」のような記述も物議を醸した。

 「優駿図鑑」編集部は10月6日にツイッターで「ご連絡いただいております『優駿図鑑』内の誤植につきまして、ご指摘頂いた点を含め内容を精査し今後正誤表を出させていただきます」と予告し、「ご迷惑をおかけ致しておりますこと、心よりお詫び申し上げます」と謝罪した。


https://news.yahoo.co.jp/articles/feafb0f9c9f51908789ff80316dde5e74baf7720

11 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 18:52:14.53 ID:Ateywld/0.net

どの分野でもそうだけど
プロの仕事が少なくなっちまったな

27 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 19:19:52.66 ID:NoTGmN4p0.net

>>11
昔の方がこんな便乗山ほどあったような

36 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 19:38:02.44 ID:GsPAlV+J0.net

>>27
昔は適当なものを出したところでユーザー個人個人が心の中で突っ込んだり、せいぜいお手紙が来る程度だったのが
ネットによってツッコミが共有され増幅され炎上に繋がるようになったのはいいことだわな
多少はいい加減な仕事をやりづらくなっていると信じたい

42 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 19:48:08.41 ID:fSBuiXiX0.net

>>11
ちゃんとした競馬関係誌はこんな事にならんだろ
転売ジャパンがニワカライターに雑な仕事させるからこうなる
一応業界内ではそれなりのブランド力がある転売ジャパンの矜持の問題だよ

19 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 19:05:22.33 ID:gkBRy+oP0.net

【炎上】ホビージャパン社、SNSで転売を正当化する発言をした編集者を退職処分に。
管理監督者ら3人も降格★10

退職処分となった編集者は、自身のSNSで
「転売を憎んでいる人たちは、買えなかった欲しいキットが
高く売られてるのが面白くないだけ」
「頑張って買ったひとからマージン払って買うのって、普通なのでは」
などと発言。レア商品を高額で転売する行為を正当化し、炎上した。

44 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 19:50:58.82 ID:scxnpSKi0.net

>>19
解説ありがと
「転売」がわからなかったから助かるわw

68 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 21:17:37.57 ID:JEV3LLLr0.net

>>19
編集者なんて退職後もフリーになって契約で同じ仕事やるだけだろ

40 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 19:41:46.86 ID:I6B+/yZv0.net

>■トウカイテイオーが2016年菊花賞勝利?

トウカイテイオーはそもそも菊花賞には出走していない

どこをどう間違えるんだ…

43 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 19:49:14.99 ID:fSBuiXiX0.net

>>40
それより2016年の方にツッコむのが先では

49 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 19:58:04.98 ID:qfABY3OH0.net

>>43
だな、全然時代が違うw

56 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 20:03:35.33 ID:SqZDKecM0.net

サイレンススズカのベストレースを98年天皇賞秋って書いたってマジか?

73 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 22:15:51.66 ID:24hut5il0.net

>>56
もし故障が無ければあの破滅的大逃げからどれだけの着差を作れていただろう、なんてifを考えてしまうが例の本はそんなこと考えて書いてないだろね

97 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 15:29:17.86 ID:VAIO4dV90.net

>>56
それ全ての競馬ファンに喧嘩売ってるよな

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/10/07(木) 18:41:29.73 ID:CAP_USER9.net

10/7(木) 16:53
J-CASTニュース

「ウマ娘」モチーフ馬紹介も誤植指摘相次ぐ  ホビージャパン「優駿図鑑」編集部が謝罪
読者から指摘が相次いだホビージャパン「優駿図鑑」
 ホビージャパン発行のムック本「優駿図鑑 〜スペシャルウィーク、サイレンススズカ、トウカイテイオー……夢を追った伝説の名馬たち〜」に誤植があるとの指摘を受け、編集部は2021年10月6日、「心よりお詫び申し上げます」と謝罪した。

■トウカイテイオーが2016年菊花賞勝利?

 同書は「伝説の”あのウマ”たちが全員集合!」と銘打ち、スペシャルウィーク・トウカイテイオー・ゴールドシップなど顕著な成績を残した競走馬を解説している。取り上げたすべての馬は、人気ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」に登場するキャラクターのモチーフ馬となっている。一方、ディープインパクト・オルフェーヴル・コントレイルのように中央競馬三冠馬であっても収録されていない馬もある。

 10月4日に発売後、読者から内容の誤りについてSNS上で指摘が相次いだ。例えば、1994年引退のトウカイテイオーの戦歴に2016年菊花賞が記されていたり、海外G1で1勝を挙げたステイゴールドをG1未勝利としたりしていた。また「愛想をつかされた馬の行く末はほとんどが障害転向」のような記述も物議を醸した。

 「優駿図鑑」編集部は10月6日にツイッターで「ご連絡いただいております『優駿図鑑』内の誤植につきまして、ご指摘頂いた点を含め内容を精査し今後正誤表を出させていただきます」と予告し、「ご迷惑をおかけ致しておりますこと、心よりお詫び申し上げます」と謝罪した。


https://news.yahoo.co.jp/articles/feafb0f9c9f51908789ff80316dde5e74baf7720

48 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 19:55:56.51 ID:bA785w2N0.net

>>1
またホビージャパンか
もう普通の仕事すらまともに出来ないんだな

100 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 15:40:23.46 ID:VAIO4dV90.net

>>99
youtubeで腐るほど見た企画だが、深く踏み込むなら良い。
例えば当時の厩務員やオーナー、騎手、生産者にインタビューするとか
出版社じゃないとできないことは山ほどある。

110 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 17:00:11.49 ID:VodMX0w50.net

>>100
ただHJにできることとも思えんなw

22 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 19:08:36.87 ID:0x2HgesM0.net

>>5

72 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 21:35:03.33 ID:GKAF35+M0.net

>>22
インド人としか読めないw

81 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 01:25:17.94 ID:eu3NyOhZ0.net

ウマ娘オタクというかマニアというか
そういう人を雇った方がいいよ

98 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 15:30:40.62 ID:VAIO4dV90.net

>>81
ウマ娘関係なく
ごく普通の競馬ライターや解説者ならこんな間違いしないわ

89 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 11:09:55.65 ID:4tvM4bIj0.net

>>24
高松宮記念が地味とか高松宮殿下を侮辱してないか?

114 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 19:05:29.15 ID:shHulXvE0.net

>>89
そういう話じゃねーだろ

90 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 11:53:12.95 ID:ulBWMcKW0.net

古馬王道完全制覇とかもう二度と出てくる気がしないわ

96 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 15:25:37.15 ID:XmTeqUJV0.net

>>90
今あのローテ使うの少ないだろうからなぁ

101 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 15:42:05.02 ID:jrjccy7g0.net

やっつけ仕事が酷すぎwwwww

102 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 15:43:43.34 ID:+F+DTJGR0.net

イナリワンがイナリウンに見えるとか犬の糞とか書いてたのは高橋学ってライターらしいな

104 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 15:54:16.59 ID:AFHiTLJ30.net

グラス豚ワンダーは常に場違いだった
勝つと常に全ての競馬ファンは白けた

106 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 16:01:54.68 ID:+F+DTJGR0.net

本当に本文で空気読めないとか白けたって書いてるからな

白けたの話はスペシャルウィーク側のページでグラスワンダーに負けたときの説明で出てくる

107 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 16:04:28.14 ID:3ugq82qf0.net

便乗商売

108 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 16:11:19.33 ID:uYZu1nsn0.net

>>105
もう少し距離適性(どの距離が合うのかわからんかったが)考えて出場しろやとは思ったな

111 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 17:03:35.33 ID:+F+DTJGR0.net

>>109
なんだったらヒシアケボノはG1制覇の最高体重であるっていう、同じ間違えしてるからな
おうまと図鑑

112 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 17:16:44.11 ID:SjLMiqVM0.net

いくら本来の意味を知らずに使ってる人が多いとはいえ
出版社側が「誤植」って書くのは酷いな

いまどき本来の意味の「誤植」なんてまずありえないんだから潔く「誤記」って書けよ

113 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 17:40:07.86 ID:bmRH1ITS0.net

>>111
あれキレイに一致しすぎなんだよなぁ…w
クレジットされてるライター以外にもコイツが入ってる気がしてならない

115 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 19:44:02.19 ID:cfOgWv2v0.net

まともなライターを雇えよ

116 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 22:15:49.16 ID:gx4Qrr+B0.net

さすがにステゴの件は見過ごせんわ 後 テイオーの菊花賞w

117 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 23:07:54.61 ID:yOLDaJsL0.net

競馬って毎年毎年
新馬がデビューしてスターが入れ替わるから
興味ない奴がバイトでライターやったら
そりゃ〜こんがらがっちゃって誤記もしょうがないよな

RSS