【テレビ】浜田雅功「少ない方なの?」 LINEの友達数・グループ数が明らかに [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/10/07(木) 23:23:23.76 ID:CAP_USER9.net
10/7(木) 22:25
スポニチアネックス

浜田雅功「少ない方なの?」 LINEの友達数・グループ数が明らかに

 ダウンタウン・浜田雅功(58)が7日放送の日本テレビ系「ダウンタウンDX 秋の2時間スペシャル」(後9・00)に出演。LINEの友達数が明らかになる場面があり「少ない方なの?」と疑問を口にした。

 今回はゲストのスマホからプライベートを探る企画が行われ、出演者19人のライン友達数がランキング形式で紹介された。トップはユーチューブの生配信で自らのLINEのアカウントを公開した、お笑いコンビ「ラランド」ニシダ(27)の3124人、最下位は岡田結実(21)の151人だった。653人で11位だった陣内智則(47)が、「さっきスタッフさんに聞いたら浜田さんの友達の数は278人らしいんですよ」と暴露。浜田は「まぁでもそんなもんですよ」と告白した。

 少ない方ではないかの指摘を受けると、「少ない方なの?あぁ、そうですか」と、淡々とコメント。この日出演していた武井壮(48)も友達の一人という。またグループラインの数は「16個」で内訳については、「家族とか。以前番組をやった人たちと一緒にやっていたりとか」と説明した。相方・松本人志(58)は家族以外とはLINEでやりとりしていないと話していた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/f66b749a762183652364ca059cbaa124bbcf72f3

18 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 23:38:56.40 ID:YNmtIYM30.net

>>17
音消せば良いだけだろw

22 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 23:43:48.89 ID:mPehCf400.net

>>18
メクラは死んでろ

93 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 09:06:04.23 ID:kz1yV0fU0.net

>>22
ピコピコ鳴らされるのが嫌って書いてあるのになんで視力が関係あるの?

25 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 23:48:15.77 ID:Mp3w23Qt0.net

芸能人で登録人数が300人未満だとまぁ信用できるんだなとは思う
3000人とか見ると質より量というか、ハリボテ感が漂うな

60 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 01:58:42.73 ID:igigPy1I0.net

>>25
そうじゃなくてポジションだろ
若手独立のラランドなんて関わる全員に自分からお願いして聞いて顔売るしかないやんけ
2年として一日5人、少ないわ

103 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 09:19:09.33 ID:cbw4A7AX0.net

>>60
トップになればなるほど
自分の番組持つから出る番組は少なくなるんだよな
若手ほど色んな番組や営業やるから人間関係が増える

112 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 09:35:26.78 ID:FksM1dFs0.net

昔は飲み会で知り合った奴とか友達の連れとか300人以上いたけど、こいつ誰?みたいなのから誘いやら営業ラインがくるからウザくなって仕事関係とほんとに中の良い連れ以外削除して50人くらいにしたらスッキリした

115 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 09:45:19.74 ID:Dt0B1YQw0.net

>>112
売れてる芸能人とか
色んな人がライン聞いてきて
うざそうだね

120 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 10:19:34.47 ID:G/T1shlL0.net

バカは必ずLINEやってるよな
何の法則なんだろ

123 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 10:27:18.80 ID:Dt0B1YQw0.net

>>120
人間関係維持する大変さとか
深く考えない馬鹿だからじゃねえの?
どんな友達も賞味期限とかあるからね
切らないと駄目な時が来るのに

131 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 11:05:36.28 ID:hxETN3P60.net

家族2人
友達は電話掛けた方が早い

144 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 15:08:58.12 .net

>>131
電話は迷惑行為だからやめたほうがいい
出られなくて折返しかけたら今度は相手が出られないとかストレス溜まる

15 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 23:36:08.03 ID:uFVX8Tqq0.net

LINEの登録メンバーが何百人も居て、全員友達な訳けないわな。

逆に何百人居て、みんな友達と思ってるヤツは頭おかしいよ。

30 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 23:56:44.71 ID:n9NLddz50.net

>>15
毎日会っても1年以上かかるし
学生とかならまだしも働いててそんな暇ないわな

20 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 23:41:14.19 ID:UBh03jMM0.net

>>2
しかも企業公式入れてだろ

92 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 08:50:55.62 ID:aiRUxdzl0.net

>>20
w

29 :名無しさん@恐縮です:2021/10/07(木) 23:53:41.37 ID:R0IaqjZb0.net

Lineグループまじで嫌い
平日の昼間の仕事してる時間にしょうもないマッチングアプリで出会った女の話とか喋ってる底辺グループに入れられて最悪

35 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 00:10:02.53 ID:VKT4F0cB0.net

>>29抜けろよw

42 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 00:28:44.86 ID:QBvHC6Hq0.net

俺なんか一人しかおらんぞ

117 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 10:16:39.06 ID:CgSGMVs20.net

>>42
母親想いだな

77 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 08:25:30.38 ID:fiBzRBup0.net

8年前にスマートフォンに変えた時にfacebookっての登録したが
長年放置してしまい久々にのぞっこいたら誰からも連絡無かった

99 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 09:12:36.49 ID:Dt0B1YQw0.net

>>77
facebookとか怖くない?
連絡取りたくない
昔の友達から連絡来るするし

78 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 08:26:08.47 ID:fzx/Vvkz0.net

ある吉本芸人は自分から、ユーチューブ動画で革ジャン買いに行った店の店員とLINEの交換やってた
そんなもんなんだろ

82 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 08:31:17.12 ID:7fTxaSaB0.net

>>78
店員「あーやっと帰ったわ、削除っと」

89 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 08:49:42.23 ID:tVqhw1r90.net

LINEのアカウントさえ持ってない奴は信用できない

96 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 09:08:28.72 ID:Dt0B1YQw0.net

>>89
持ってないよ
友達も彼女もいないよ

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/10/07(木) 23:23:23.76 ID:CAP_USER9.net

10/7(木) 22:25
スポニチアネックス

浜田雅功「少ない方なの?」 LINEの友達数・グループ数が明らかに

 ダウンタウン・浜田雅功(58)が7日放送の日本テレビ系「ダウンタウンDX 秋の2時間スペシャル」(後9・00)に出演。LINEの友達数が明らかになる場面があり「少ない方なの?」と疑問を口にした。

 今回はゲストのスマホからプライベートを探る企画が行われ、出演者19人のライン友達数がランキング形式で紹介された。トップはユーチューブの生配信で自らのLINEのアカウントを公開した、お笑いコンビ「ラランド」ニシダ(27)の3124人、最下位は岡田結実(21)の151人だった。653人で11位だった陣内智則(47)が、「さっきスタッフさんに聞いたら浜田さんの友達の数は278人らしいんですよ」と暴露。浜田は「まぁでもそんなもんですよ」と告白した。

 少ない方ではないかの指摘を受けると、「少ない方なの?あぁ、そうですか」と、淡々とコメント。この日出演していた武井壮(48)も友達の一人という。またグループラインの数は「16個」で内訳については、「家族とか。以前番組をやった人たちと一緒にやっていたりとか」と説明した。相方・松本人志(58)は家族以外とはLINEでやりとりしていないと話していた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/f66b749a762183652364ca059cbaa124bbcf72f3

100 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 09:16:24.92 ID:yWiE7J0q0.net

武井壮が友達って浜田のイメージダウン

101 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 09:17:38.79 ID:Dt0B1YQw0.net

>>100
意外に浜田さんって誰とも友達に
なるらしいぞ

104 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 09:20:12.37 ID:wsXOs6Ai0.net

休業のgacktに待ってるでって入れたのもラインなのか?

105 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 09:20:20.78 ID:Dt0B1YQw0.net

友達なんていらんし

108 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 09:23:26.98 ID:Dt0B1YQw0.net

友達とか付き合いが面倒だわ
学生時代の数人しか
連絡取ってないよ
電話してるし

109 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 09:23:59.81 ID:Dt0B1YQw0.net

芸能界で力持ってる浜ちゃんとか
色んな人が擦り寄ってきて大変だよね

110 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 09:24:14.04 ID:3lyq3fyB0.net

LINEは情報洩れが嫌なのでやりません!

113 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 09:35:40.16 ID:LMcwAZpq0.net

>>2
わいもそのくらい

114 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 09:36:37.52 ID:wgXxq70q0.net

タレントで友達多い自慢とか痛いだけ
ハマタや石橋が正解

116 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 10:13:45.67 ID:wOfcZqz/0.net

色々あって人間関係壊れてからひっそりLINE始めたんで
家族と親友の5人しかいないわw
まともに社会と繋がってた頃に始めたフェイスブックも350人ぐらい
そっちも知り合い程度が大半で実際にやりとりしてたのは
仕事込みでせいぜい20人ぐらいだと思う

118 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 10:18:16.42 ID:CgSGMVs20.net

ライン公開して3千て少ないだろ
ハマタが公開したら100万軽く超えるわ
俺?ゼロだけど何か?

121 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 10:20:45.42 ID:l8vhiPLf0.net

あんだけLINE流出事故があったのに

122 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 10:24:56.90 ID:Dt0B1YQw0.net

>>120
後先考えないからじゃねえの?
こういうツール使って
メリットやどうデメリットが
あるとか深く考えないからじゃねえの?

124 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 10:32:56.39 ID:xVQycKm30.net

仕事関係で必要たから入れてるけど一年くらいアプデしてないわ
だからなのか知らんがキャリア通信の時は送信できない笑

125 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 10:34:15.14 ID:8DQbZqy/0.net

ゼロの俺より下はいない

126 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 10:34:49.44 ID:LK7VdqkZ0.net

3人くらいしかいない友達もラインやってないからやってない
会社で入れろとか言われるけど無視してるわ

127 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 10:45:47.72 ID:1+8h6ffJ0.net

結果発表

128 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 10:57:26.98 ID:/msCiR080.net

それ友達って言える存在?

129 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 11:01:45.74 ID:VNVuFKeH0.net

確認したら69人いたけど、実際連絡取り合ってるのは10人もいないわ

130 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 11:02:17.00 ID:u/0lNimx0.net

友達じゃなくて知人だよね
学校関係や会社関係の知り合い

132 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 11:11:52.32 ID:mO3/j7gy0.net

ニシダってやつはもう相手が誰か分かってるのかねw

133 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 11:21:14.61 ID:8SkC5N6O0.net

家族4人と地元の旧友十数人
愛人とは直電のみ
足付くからLINEのやり取りはしない。

134 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 11:34:08.80 ID:Dt0B1YQw0.net

>>133
それそれ足付くからね

135 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 11:34:21.23 ID:JAYFnJO30.net

サーヤのボロカスの例えが浜ちゃんそのものってのが2回あって面白かった

136 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 11:37:29.40 ID:p2ywxYfC0.net

家族3人ですが。。。

138 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 14:24:59.31 ID:MOTPcBGe0.net

松ちゃんがレインボーのオカマにキレてたな

139 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 14:28:27.82 ID:JAYFnJO30.net

>>138
課金するから帰ってw

140 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 14:46:37.85 ID:Fye94FW90.net

みんなそんなに登録してるのすごいな
めんどくさくないのかな

141 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 14:48:15.11 ID:aqzvDjbs0.net

誰彼構わず数だけ集めた先にあるのが入江だからな

142 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 14:54:22.62 ID:uHI+HVr20.net

過去を捨てるような生き方をしてきたので
友達いない
1人だけいたけど死んだから
完全にゼロになった

143 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 15:07:33.48 .net

どこが友達だよw

Facebookの友達300人 コメント欄0 と同じだろ

145 :名無しさん@恐縮です:2021/10/08(金) 15:17:33.27 ID:E588RS380.net

Line、、、やらなきゃダメかな
メールで何の支障もないんだが

RSS