引用元
1 ::2021/10/05(火) 09:17:54.32 ID:92NbgJh20●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
今日から、品川駅コンコースを全面ジャックして僕らのメッセージを発信していきます。
今日の仕事は、楽しみですか。
ビジネスに衝動を。ビジネスに鼓動を。
AlphaDrive/NewsPicksが吹き込んでいきます。
品川駅を歩くみなさま、ぜひ注目してみてください!
tps://i.imgur.com/GbliQIj.jpg
https://twitter.com/asou401/status/1444854404901789698?s=19
(deleted an unsolicited ad)
106 :
:2021/10/05(火) 09:56:53.99 ID:6vAV1RKe0.net
今日も一日パワポ?(・∀・)
何の結果も産まないのに?(・∀・)
112 :
:2021/10/05(火) 09:59:57.89 ID:CH8Kcb/60.net
>>106
一日中エクセルとパワポいじってるだけの文系おじさん…
国の害悪、ブルシットジョブ
126 :
:2021/10/05(火) 10:04:04.51 ID:6vAV1RKe0.net
>>112
バブル世代の文系おじさんはマジでぶっ殺すべきだと思うわ
あいつらのやってきた(つもり)の仕事は全て害悪
122 :
:2021/10/05(火) 10:03:05.24 ID:AOsv+0m80.net
>>106
実際に成果物出してる人間にまともな報酬を与えて、パワポExcel資料ジジイの給料下げてほしい
127 :
:2021/10/05(火) 10:04:09.53 ID:lBrXP/Qx0.net
>>122
成果物出してる奴が辞めればいいだけだろ
138 :
:2021/10/05(火) 10:08:03.13 ID:6vAV1RKe0.net
140 :
:2021/10/05(火) 10:09:02.70 ID:AOsv+0m80.net
>>127
成果を出してる奴が辞めたらお前が飯食えなくなるだけだよ
135 :
:2021/10/05(火) 10:07:16.49 ID:6vAV1RKe0.net
>>122
みんなを巻き込んでコミュニケーションを取りましょう(・∀・)
改革とチャレンジの風土を共有するんです(・∀・)
141 :
:2021/10/05(火) 10:09:47.79 ID:6vAV1RKe0.net
>>122
それやるとバブル世代のクソバカどもが今までの給料全額返上して辞めなければならないことになる
あれ、良いことじゃん(´・ω・`)
142 :
:2021/10/05(火) 10:11:13.83 ID:lBrXP/Qx0.net
>>140
なんで現場の仕事辞めた俺にそんなこと言うの
もう耐久テストのようにコスパ良く使い倒されるのは嫌だわ
146 :
:2021/10/05(火) 10:12:25.15 ID:q6S0Yosu0.net
>>142
この広告お前にむっちゃ刺さっとるやんw
155 :
:2021/10/05(火) 10:16:53.46 ID:lBrXP/Qx0.net
>>146
いやもう辞めてるから高みの見物だよ
これからどんどん景気悪くなってリストラされるかもしれんし残る方も地獄だよ
クソだクソだと言いながら働き続けて
それでいて無職はゴミなんだ自分は偉いんだと自己暗示をかけてる奴らの気が知れんよ
まあそういう人いなかったら社会回らんからある面では頭が下がるが
148 :
:2021/10/05(火) 10:13:00.28 ID:6vAV1RKe0.net
>>142
文系のバカ共が無能のツケを現場に回してるんだよ
辞めて正解
168 :
:2021/10/05(火) 10:25:51.90 ID:CPeIlwj/0.net
>>148
こういうレスを見るとやっぱり文系のほうが一枚も二枚も上手だというのが分かる
205 :
:2021/10/05(火) 10:58:47.73 ID:4SPQIGQM0.net
どうにかして人生好転させたい
どうすればええんやろか
スペック晒すから教えくれ
年齢28
身長171cm
体重82kg
年収350万円
昇給ゼロ
高卒
現役でニッコマ蹴ってるけど
高卒後2浪失敗してる
1浪時に親父が自殺して受験にも失敗
その後は進学せず非正規を転々として
2020年の年明け、コロナ禍前からクソみたいな中小で安サラリーマンしてる
昇給は4000円/年ってハロワの求人票には書いてあったのに実際はゼロだったよ、くそ
青春コンプレックスが辛い
親父の自殺を10年近く引きずって20代を棒に振るとは思わなかった
処女とセックスしたかった
もうどうすればいいんだよ
学歴も勤め先ももうどうにもならないし容姿も恵まれてない
なんの救いもない…..
こんなクソ会社に入るための人生だったんかよ…..
216 :
:2021/10/05(火) 11:20:01.66 ID:WixRqCas0.net
277 :
:2021/10/05(火) 13:34:37.95 ID:lBrXP/Qx0.net
315 :
:2021/10/05(火) 16:40:39.73 ID:IhlEB9CC0.net
>>205
収入上げるなら歩合の強い仕事に移るのが早いが、大卒でないと営業はブラックなのばっか
大型トラックかバス運転手とかになって、少しでも条件の良い会社に転職繰り返すとか
バスやトラック運転手なら年収800目指せる
46 :
:2021/10/05(火) 09:34:46.12 ID:sdiPC5t80.net
いやでも品川にオフィスあるようなエリート達は仕事楽しくてしょうがない人種でしょ?
53 :
:2021/10/05(火) 09:36:52.58 ID:6vAV1RKe0.net
>>46
品川はエリート選外
ソニーも所詮成り上がり
60 :
:2021/10/05(火) 09:39:23.64 ID:3AGlOkMe0.net
>>53
東京で超一流企業が集う場所ってどこなん?
67 :
:2021/10/05(火) 09:42:43.03 ID:K4x9Iw/G0.net
>>60
丸の内かな
俺は田町だけど子供のころから好きなゲームがあって入社した会社だし楽しみな仕事してる
209 :
:2021/10/05(火) 11:06:20.86 ID:VIsiF3rx0.net
>>67
丸の内勤務だけど今日も元気にクレーム対応です
さすがブラック2連覇
54 :
:2021/10/05(火) 09:37:04.62 ID:rAssDfV00.net
71 :
:2021/10/05(火) 09:46:34.17 ID:KmolK2Or0.net
建て替え前の品川駅
222 :
:2021/10/05(火) 11:27:28.69 ID:NaJo+QXI0.net
>>71
東口はモロに香ばしい地域だからねぇ
BとかBとかBとか色々言われてる地域
249 :
:2021/10/05(火) 12:29:32.02 ID:CG9ANi3U0.net
>>71
懐かしい。この付近の大学だったのだけど、港南愚痴から高輪口に行くのに、大学名を駅員に言うと無料で通してくれたな。駅横は広大な自転車置き場だった。
326 :
:2021/10/05(火) 18:45:35.37 ID:QP3jAEUI0.net
>>71
こっちに行く地下通路、大雨降ると浸水してたなあ
121 :
:2021/10/05(火) 10:02:51.81 ID:qCg4FDN80.net
125 :
:2021/10/05(火) 10:03:36.52 ID:q6S0Yosu0.net
139 :
:2021/10/05(火) 10:08:08.61 ID:cxI4BlEE0.net
>>121
発想が面白いね
そういうCMなら見てみたい
170 :
:2021/10/05(火) 10:27:39.91 ID:lBrXP/Qx0.net
んでも品川で働いてる奴なんか大半が高給なんじゃないの?
仕事がいかにクソでも報酬さえあればある程度は許容できるだろ?
薄給でクソな仕事はマジで救いがない
174 :
:2021/10/05(火) 10:30:22.87 ID:6vAV1RKe0.net
>>170
そうでもないんだな
品川って駅から10分も歩けば貧民街昔からそんな土地
だから高輪GWなんて無茶な駅も作ったのさ
183 :
:2021/10/05(火) 10:38:02.30 ID:Bke929XU0.net
>>170
つーても生活費とか何もかも高いからあんまり意味ないけどね
東京で年収1000万円の暮らしは地方中核都市の年収500万円の暮らしとあまり変わらない
184 :
:2021/10/05(火) 10:40:34.86 ID:QV1zu6DZ0.net
193 :
:2021/10/05(火) 10:49:50.51 ID:N4DXGUli0.net
>>184
吉野家でもユニクロでも全国同じ値段だからなw
衣食住の「住」、つまり土地にまつわるものは高い
都心で駐車場三万とか地方の5倍くらいか
276 :
:2021/10/05(火) 13:15:31.90 ID:kpeG+vKi0.net
>>193
いややっぱり衣食住のすべてが高いよ
そりゃ衣食をユニクロや吉野家で済ますんなら話は別だけど、それだとやっぱり中核地方都市の年収500万の生活と変わらんと思う
188 :
:2021/10/05(火) 10:43:47.18 ID:3fBrNEg50.net
上級一家が庶民見下して笑うような社会になったよな日本
194 :
:2021/10/05(火) 10:51:12.91 ID:N4DXGUli0.net
204 :
:2021/10/05(火) 10:56:59.77 ID:9rIGQoYy0.net
>>194
ボランティアや寄付文化がある欧米はそうじゃない
218 :
:2021/10/05(火) 11:21:37.02 ID:aRnbSj5o0.net
年間休日200日以上
1日の平均拘束時間3時間
給料は80万以上 ボーナスは200万以上
こんな仕事あったら楽しいよな
夢の中で見たんだわ
223 :
:2021/10/05(火) 11:34:05.34 ID:IGTc5ZsT0.net
>>218
専業で投資を始めたらこんなんだったけど、結局日々の暮らしにハリがなくて週末だけバイト行ってる
281 :
:2021/10/05(火) 13:59:52.21 ID:lBrXP/Qx0.net
>>223
やっぱりバイト先の人とは必要以上に干渉しないようにしてる?
どう考えても金銭感覚が違いすぎて私生活の話題は難しいよね
278 :
:2021/10/05(火) 13:42:46.75 ID:P0GfJvrB0.net
283 :
:2021/10/05(火) 14:03:42.16 ID:lBrXP/Qx0.net
>>278
1週間の広告で100万円ってのを1万人で100円ずつ出し合えばいいとか言ってるのが世知辛すぎる
そんなに出したいのならいくらなんでも最低1人1万以上は出せや
youtuberとかだったら1人でポンと100万出してできるだろうし
305 :
:2021/10/05(火) 15:22:56.12 ID:VkYIyt+C0.net
61 :
:2021/10/05(火) 09:39:51.26 ID:0VaSEviU0.net
69 :
:2021/10/05(火) 09:44:23.55 ID:CfUst7RA0.net
85 :
:2021/10/05(火) 09:52:18.81 ID:6vAV1RKe0.net
73 :
:2021/10/05(火) 09:48:23.70 ID:q6S0Yosu0.net
何を問いたいんだ?
こんな広告出しといて社名とか出してないの?
76 :
:2021/10/05(火) 09:49:20.38 ID:K4x9Iw/G0.net
>>73
デジタルサイネージだから切り替わってウルル出てるからそこにアクセスしてくれって事だろ
103 :
:2021/10/05(火) 09:55:38.69 ID:q6S0Yosu0.net
>>76
何を問いたいかよくわからんから費用対効果悪そうw
115 :
:2021/10/05(火) 10:00:46.45 ID:K4x9Iw/G0.net
>>103
30後半からのオッサンは昔のフロムエー思い出すんじゃないだろうか
好きな事を仕事にしようぜみたいな広告だと思うだろうな
75 :
:2021/10/05(火) 09:49:14.92 ID:E6wk9Wwt0.net
>>1
このデストピアの様子を眺めながら
ブルーボトルの店内から
カリフォルニアのいつもの味を楽しむのも一興
87 :
:2021/10/05(火) 09:52:49.88 ID:PqPDxRUF0.net
>>75
たしかにアトレにあるなw
しかもちょうど見える
101 :
:2021/10/05(火) 09:55:14.33 ID:6vAV1RKe0.net
>>75
あそここそ養鶏場だけどな
あんな狭い席で高いミルクコーヒー飲んで何が楽しいんだか
105 :
:2021/10/05(火) 09:56:01.51 ID:3OB4eU0J0.net
110 :
:2021/10/05(火) 09:59:37.01 ID:q6S0Yosu0.net
>>105
1に書いてたアルファドライブってのをググったけど全文ふわっとした事しか書いてなくてワロタ
なんかのコンサルみたいだよw
117 :
:2021/10/05(火) 10:01:21.14 ID:lBrXP/Qx0.net
この広告作ってる奴は楽しいんかな?
さぞ楽しいだろうなw
120 :
:2021/10/05(火) 10:02:19.70 ID:6vAV1RKe0.net
119 :
:2021/10/05(火) 10:02:12.22 ID:egjQGy4w0.net
結局サラリーマンって学校の延長だもんな
公務員もそうだけど
椅子に座ってりゃ金もらえるってだけで
199 :
:2021/10/05(火) 10:53:50.06 ID:lIIr5IsL0.net
173 :
:2021/10/05(火) 10:30:07.26 ID:m8cAOxRH0.net
180 :
:2021/10/05(火) 10:34:46.71 ID:lBrXP/Qx0.net
>>173
裁量のある仕事じゃね?
まあ責任取りたくない奴もめちゃくちゃ多いだろうけど
179 :
:2021/10/05(火) 10:34:29.23 ID:+bFz5Ywy0.net
こどおじ発狂版
337 :
:2021/10/05(火) 22:05:49.28 ID:scdeIgyR0.net
>>179
こどおじの部屋の屋根取り外してし親族が覗いてる構図
190 :
:2021/10/05(火) 10:43:49.25 ID:dZknBsg+0.net
なんでおまえらはみんなジョン・カーペンターを観ているのか。
オタクオブオタクだぞ。
217 :
:2021/10/05(火) 11:21:04.74 ID:PqPDxRUF0.net
>>190
物体X、ゼイリブ・・・一般教養
ニューヨーク1997、ダークスター・・・カーペンター好きなん?
ゴーストハンターズ、クリスティーン・・・オタク
線引きするとこんな感じか
225 :
:2021/10/05(火) 11:38:13.66 ID:IOITOfke0.net
ディストピア感が半端ないな
政府が国民を洗脳していく感じのやつ
236 :
:2021/10/05(火) 12:13:05.08 ID:ubq1NUA10.net
>>225
サングラスかけたら、財務官僚が全員エイリアン
233 :
:2021/10/05(火) 12:00:45.42 ID:lnD1NDKM0.net
241 :
:2021/10/05(火) 12:17:46.68 ID:lqmkgqo90.net
>>233
黄色と黒は踏切と二郎とマツキヨしか思い浮かばんわ
リゲインってまだ売ってるん?
235 :
:2021/10/05(火) 12:12:21.95 ID:WjS15Nxx0.net
239 :
:2021/10/05(火) 12:16:39.72 ID:o7sqLnc80.net
>>235
洗脳効いてて何よりw
もうこれ共産主義国だな
254 :
:2021/10/05(火) 12:36:36.54 ID:vq70qvV60.net
田舎者は情弱だから、都会=東京という発想しかない。
田舎者が上京したところで生活費の高さで毎日独身生活するのが精一杯。
東京ではマイカーもマイホームも結婚も子育ても恋人さえも持つことを心理的に諦めさせられることになる。
奴隷詰め込み通勤列車で精神を磨り減らして奴隷の鎖自慢するだけが東京のライフスタイル。
「独身ならスマホさえあれば充分だし、満員電車は大変だけど駅近の賃貸ワンルームで身軽なミニマル生活するのがコスパ最高で賢い選択だよね」と言いながら、
無意識に子育てなんて罰ゲーム、結婚なんて罰ゲームという奴隷思考になっていく。
行動範囲も狭く中学生レベル。遊びも貧困で遊び方も知らないダサ坊ばかり。
こうしてレンタルサービスやシェアリングなどプラットフォーマー貧困ビジネスの奴隷&家畜へと飼い慣らされていく。
田舎から名古屋(愛知)に出て来た若者は、
マイカーもマイホームも結婚も子育ても普通に得ることが出来てるんだよな。
名古屋から東京は日帰りで行けるから遊びに行くだけで充分となる。リニアが出来たら尚更。
そして愛知は地理的にもインフラも最高だから田舎から出て来ても実家に帰省するのも便利という。
ドライブデートやバイクツーリングにも最高の立地。
恋人や家族と京都や伊勢に旅行に行ったり、飛騨や信州の温泉旅館やウインターリゾートに行ったり、渥美半島でサーフィンしたり、
誰もが文化的な生活を気軽にできるという優雅なライフスタイルとなる。
259 :
:2021/10/05(火) 12:45:38.82 ID:o7sqLnc80.net
>>254
子供できたら一気にコストが嵩むのが東京
部屋を1.5倍にすると家賃が2倍になる奴隷の街だったわ
338 :
:2021/10/05(火) 22:18:34.24 ID:LT0PXVKn0.net
品川駅ってビジネスマンしか往来して無いからいつも殺伐としてるよな?
366 :
:2021/10/06(水) 02:56:59.94 ID:x5+OQGNM0.net
>>338
品川ってあの通路とか街が仕事に特化しすぎてる感あって苦手だったな
渋谷でウェーイやってる連中のなか残業して帰るよりはマシかもだが
342 :
:2021/10/05(火) 22:43:22.95 ID:e+j91cal0.net
いや、実際そんな働き方してるなら
死んでるのと同じやろ
ほんなら毎日が葬式やんけ
ポップに飾っておちゃらけるほうが
人間馬鹿にしとらんかなと思うで
346 :
:2021/10/05(火) 23:11:30.91 ID:GCdxg7+00.net
347 :
:2021/10/05(火) 23:18:03.38 ID:5poQPbYu0.net
仕事が楽しいって奴は億万長者になっても仕事すんのかな?
351 :
:2021/10/05(火) 23:47:56.93 ID:tlrkIW5A0.net
>>347
ゴージャスなヘリに乗って世界中のエラいんだかなんだかよくわからない人たちと握手するんよ
356 :
:2021/10/06(水) 00:26:19.38 ID:tSCAMKGf0.net
品川駅はリーマンばかりだから
コンコース歩く人の服装の色が
とにかく地味でうす汚れてるよな?
異様風景だよ
361 :
:2021/10/06(水) 01:53:24.86 ID:7LUD8uSV0.net
>>356
改札から出口まで長いんよ
分かれ道がないから500メートルくらい、集団行進することになる
あれが異様
72 :
:2021/10/05(火) 09:47:46.30 ID:K4x9Iw/G0.net
好きな事を仕事にしようぜってことだろ
田町でゲームの仕事してるけどみんな仕事大好き人間ばっかりだわ
118 :
:2021/10/05(火) 10:01:41.72 ID:bf0pEhG+0.net
77 :
:2021/10/05(火) 09:49:44.79 ID:fdgkRfTm0.net
俺らは5chばかりやってるから煽りに見えるのだと思う
260 :
:2021/10/05(火) 12:46:13.89 ID:KCwoUTzK0.net
83 :
:2021/10/05(火) 09:51:31.11 ID:vnNM58yg0.net
楽しくないのがわかってて「楽しい?」って聞かれたら嫌味というか皮肉だからなぁ。
悪気はないだろうけど、少しイラッとはくるだろうね。
94 :
:2021/10/05(火) 09:53:43.21 ID:MoGquhQk0.net
102 :
:2021/10/05(火) 09:55:14.36 ID:GEh2R3WM0.net
104 :
:2021/10/05(火) 09:55:40.66 ID:MoGquhQk0.net
こんな他人を煽る仕事してて
楽しいのかと逆に聞きたいわ
楽しそう
107 :
:2021/10/05(火) 09:57:19.14 ID:WixRqCas0.net
今の給料には満足してるけど、それは苦痛の対価という理解だわ
108 :
:2021/10/05(火) 09:57:29.27 ID:M42YghkW0.net
113 :
:2021/10/05(火) 10:00:12.80 ID:lBrXP/Qx0.net
ほんと炎上商法ふえたよな
どのような形であれ心を動かしたり話題になれさえすればいいって魂胆
俺は嫌いだが効果あるんだろうな
知らんけど
124 :
:2021/10/05(火) 10:03:31.41 ID:dyQucCgp0.net
128 :
:2021/10/05(火) 10:04:11.99 ID:ggsBPP970.net
129 :
:2021/10/05(火) 10:04:35.02 ID:mBbNYW4h0.net
自営業だから、俺は楽しいけど、
リーマンは楽しい奴は1割もいないんじゃね?
131 :
:2021/10/05(火) 10:05:44.72 ID:ibeQxWrv0.net
>>3
それ。カンマピリオド馬鹿かと思ったら最後は句点。
日本人じゃないんじゃない?
133 :
:2021/10/05(火) 10:06:26.46 ID:HzORF4Dl0.net
136 :
:2021/10/05(火) 10:07:43.92 ID:kXwxdcfW0.net
何屋がこんな訳分からん広告打ってんの?そもそも広告なん?
137 :
:2021/10/05(火) 10:08:03.13 ID:k+rATwNh0.net
143 :
:2021/10/05(火) 10:11:45.09 ID:0ozadh8U0.net
144 :
:2021/10/05(火) 10:11:46.56 ID:egjQGy4w0.net
受験勉強頑張っても会社で仕事頑張らないと意味ないよな
145 :
:2021/10/05(火) 10:11:51.98 ID:xwN4NgFq0.net
>>3
静止画だからわかりにくいけど多分エフェクトかなんかだろ
147 :
:2021/10/05(火) 10:12:29.64 ID:+kVtPCk60.net
>>1
たまに仕事が楽しい日もあるから良いんじゃないの?
楽しく無ければ、「今日は違うなぁ」って思うだけ
149 :
:2021/10/05(火) 10:13:51.90 ID:R3o+CZLQ0.net
157 :
:2021/10/05(火) 10:18:10.45 ID:yuwi5yPy0.net
159 :
:2021/10/05(火) 10:19:01.77 ID:vusnRR0p0.net
161 :
:2021/10/05(火) 10:19:26.94 ID:QgMh/LJr0.net
163 :
:2021/10/05(火) 10:22:39.59 ID:n+E9zQef0.net
178 :
:2021/10/05(火) 10:34:19.49 ID:+hy39JgQ0.net
182 :
:2021/10/05(火) 10:36:50.66 ID:YgGnyY6a0.net
松本人志がドキュメンタリー番組で見た「都会で働いている人の目は腐っていると言う自称自給自足家族」にブチギレてたのを思い出した
200 :
:2021/10/05(火) 10:53:55.98 ID:mCAILDZ30.net
日本のリーマンの7割はしたくもない仕事をして日銭を稼いでいる
201 :
:2021/10/05(火) 10:54:15.67 ID:Cn+Km+sH0.net
202 :
:2021/10/05(火) 10:54:34.73 ID:ptiaC99A0.net
203 :
:2021/10/05(火) 10:54:45.61 ID:vLL6iSOX0.net
なんだろこれ
どう考えても反感以外買いようのないことして、何がしたいの
207 :
:2021/10/05(火) 10:59:40.14 ID:H5FBtkKZ0.net
210 :
:2021/10/05(火) 11:07:22.01 ID:rkPoldKz0.net
港南口まじで精神にヤバい
当時いってたとこがひでーパワハラだったしほんとやばかった
212 :
:2021/10/05(火) 11:08:32.52 ID:PTSBsD4P0.net
214 :
:2021/10/05(火) 11:11:19.02 ID:iruofCLl0.net
この広告出すために仕事した担当者、楽しくねーよとか言いながらやってそう
215 :
:2021/10/05(火) 11:19:29.61 ID:egjQGy4w0.net
そういえば品川駅の前って屠殺場なんだっけ
ドナドナでもみんなで歌うといいよ
221 :
:2021/10/05(火) 11:27:10.73 ID:yT8Xyc51O.net
まあでもそれくらいの人じゃないと無職やニートを叩く資格は無いけどな
嫌々やってるのは要するに社会貢献目的じゃなく自分のためなんだから本質は同じだもの
そう考えると無職やニートをここの奴らが叩くのは、自分ができない生活をできてる相手への嫉妬と言えるのかもな
少なくとも物言いからして正義感の押し付けですらないもんな
227 :
:2021/10/05(火) 11:44:30.71 ID:A/c7Zwi00.net
公式ページ行ったら、マウス アイコンに●がついてきてムカつくんだが。
228 :
:2021/10/05(火) 11:47:03.53 ID:2PI5XdeK0.net
229 :
:2021/10/05(火) 11:49:02.43 ID:K46C0Qh/0.net
232 :
:2021/10/05(火) 11:58:46.78 ID:Nx93Id9X0.net
238 :
:2021/10/05(火) 12:15:32.51 ID:J0LXi7ER0.net
そりゃこんなアホ広告作る仕事は楽しいだろうな
大学サークルの延長みたいなもんだし
243 :
:2021/10/05(火) 12:20:10.99 ID:kqS0YNFy0.net
会社に行くのが楽しみとか思ってる人は0.01%以下だろうな
244 :
:2021/10/05(火) 12:20:35.40 ID:Uw2T3ora0.net
247 :
:2021/10/05(火) 12:24:52.71 ID:aofWW30u0.net
>>1
電車乗らないからわからんけど毎日毎日電車通勤をしてる社畜共がこれ見てると思うとマジウケるwwww
248 :
:2021/10/05(火) 12:27:17.21 ID:Yo/GHbdD0.net
258 :
:2021/10/05(火) 12:43:43.45 ID:nJySjOQM0.net
社員は社長の手足
忙しくて社長の手が回らないから手伝いを頼んでる
このバランスや思想が崩れたときワンマン、独裁が始まる
「あ?何日までに?今日中に終わらせるんだよ!
262 :
:2021/10/05(火) 12:47:41.43 ID:xsle7pp00.net
>>1
センスゼロ
これ考えた奴、通した奴、全員やめちまえ
お前だよお前だ
264 :
:2021/10/05(火) 12:50:54.16 ID:eBqKD09e0.net
生きるために働いてる奴からすると相当イラつくだろう
お仕事お疲れ様ですくらいにしとけ
270 :
:2021/10/05(火) 13:00:45.05 ID:ye/adGve0.net
275 :
:2021/10/05(火) 13:11:49.36 ID:Dum4TGCJ0.net
>>10
オマエをほっといて、とんでもないことになってしまった。
282 :
:2021/10/05(火) 14:02:09.74 ID:jeYPzVS20.net
ただ愉快犯として社畜煽ってるだけだろ
コスト費やしてイメージダウンしてるアホの所業
285 :
:2021/10/05(火) 14:04:40.67 ID:w1U8Mz4fO.net
288 :
:2021/10/05(火) 14:35:44.17 ID:ugTmx+Rk0.net
290 :
:2021/10/05(火) 14:42:35.99 ID:8H8Bbzro0.net
292 :
:2021/10/05(火) 14:55:37.68 ID:9FNRZmTl0.net
295 :
:2021/10/05(火) 14:58:40.20 ID:Lz0Mcq2k0.net
296 :
:2021/10/05(火) 14:58:41.18 ID:j9ygcARn0.net
300 :
:2021/10/05(火) 15:12:59.13 ID:Dmx25gMG0.net
301 :
:2021/10/05(火) 15:19:06.61 ID:qt46wQiv0.net
newspicks:意識高い系ワイドショー(有料)
テレビ:意識低い系ワイドショー
5ch、twitter、ヤフコメ:意識低い系ワイドショー
302 :
:2021/10/05(火) 15:20:54.47 ID:VkYIyt+C0.net
コンコースの天井なんかみねーし気づかれてない気がするw
304 :
:2021/10/05(火) 15:22:51.68 ID:fTJax24y0.net
306 :
:2021/10/05(火) 15:24:18.52 ID:6HDLE16y0.net
311 :
:2021/10/05(火) 15:31:24.26 ID:C2WEV1YK0.net
313 :
:2021/10/05(火) 15:44:38.09 ID:jehaXczp0.net
>>1
麻生要一
【起業家・投資家・経営者】AlphaDrive CEO / Genome Clinic Co-CEO / UB VENTURES Venture Partner / NewsPicks 執行役員 他 #新規事業の実践論
毛根の鼓動は完全に停止しているようだがw
314 :
:2021/10/05(火) 15:54:24.45 ID:xGQHsE/N0.net
ここら辺は社畜は社畜でも上級社畜が多いからそれなりに楽しいだろ
316 :
:2021/10/05(火) 16:50:47.68 ID:JapnKQCi0.net
朝の品川駅はマジでヤバい
アウシュヴィッツの行進だよ
オレは3年でギブアップ
今は自宅から15分の場所で働いてるよ
317 :
:2021/10/05(火) 17:25:13.58 ID:UVuV4+rh0.net
319 :
:2021/10/05(火) 17:52:16.20 ID:mQCC4L7A0.net
320 :
:2021/10/05(火) 17:53:36.00 ID:hIpxVTM/0.net
321 :
:2021/10/05(火) 17:56:00.86 ID:qhnigjar0.net
327 :
:2021/10/05(火) 18:54:54.37 ID:82NDV9YG0.net
何で問いかけられるの?
そんなの楽しくなくてもやるしかないだろ
330 :
:2021/10/05(火) 20:30:26.27 ID:INBWI+yI0.net
今日も会社出たー
業の深い生命体!
と、勘違いして聞こえる
空耳アワー?
332 :
:2021/10/05(火) 20:36:09.63 ID:n6R2G6/D0.net
333 :
:2021/10/05(火) 21:08:14.62 ID:G0KUJqUO0.net
何を期待してこんな広告出したんだか
嫌がらせとしか思えない
335 :
:2021/10/05(火) 21:24:27.94 ID:gIpWfIPh0.net
340 :
:2021/10/05(火) 22:37:50.01 ID:mUaTv0P80.net
>>339
じゃあもっとポップなデザインにしとけよ
こんなん葬式やろ
344 :
:2021/10/05(火) 22:56:49.68 ID:f/MLqPUL0.net
コンビニの店員へ:
朝の通勤時間帯は、客に話しかけるな。
ポイントがどうとかうるさい。
客は、その日のダンドリや予定で、頭が爆発しそうになっている。
テンションが高いとき、他人と会話などしたくない。
345 :
:2021/10/05(火) 23:11:23.73 ID:dLl/Ok960.net
350 :
:2021/10/05(火) 23:45:49.64 ID:2f7YPhDP0.net
モチベーションアップ株式会社「じんざい」でも表示してろよ
354 :
:2021/10/06(水) 00:03:59.96 ID:hp8gjFkF0.net
355 :
:2021/10/06(水) 00:22:53.44 ID:AdW+EDue0.net
357 :
:2021/10/06(水) 00:28:05.12 ID:NyJ96KKr0.net
腹が立っちゃうやつは
かわいそうなやつってことなんだよな
358 :
:2021/10/06(水) 00:32:28.66 ID:K5AUvQYA0.net
意味不明
というか昨今のコピーライターはセンスがない
365 :
:2021/10/06(水) 02:44:32.13 ID:7svkh0z70.net
369 :
:2021/10/06(水) 07:37:45.56 ID:bXSCZwZ80.net