【MLB】大谷翔平が4打席音なしでペレスに2本差つけられる 三振184は球団最多タイ記録 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2021/09/29(水) 14:39:36.65 ID:CAP_USER9.net
◆米大リーグ レンジャーズ5―2エンゼルス(28日・アーリントン=グローブライフ・フィールド)

 エンゼルスの大谷翔平投手は28日(日本時間29日)、敵地のレンジャーズ戦で「2番・DH」で出場。第1打席はフルカウントから四球、第2打席は遊直。6回は2番手左腕アラードに1球も振らずに見逃し三振。9回も右腕バーローの初球をたたくも二塁ライナーで3打数無安打。この日47号アーチを放ったS・ペレス捕手(ロイヤルズ)に2本差をつけられた。

 なお三振は184となり、2013年マーク・トランボ、2014年マイク・トラウトに並ぶエンゼルスの最多記録に並んだ。
報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/8f632d92da5adf911831429902d489ba2bc9dc86

9 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 14:42:17.61 ID:DDT6Y4/Y0.net

最下位レンジャーズは勝負してくれたのに。。

大谷第1打席
1回1死走者なし
レンジャーズ先発は右腕アレクシー
初球をファウル、2球目はボール、3球目をファウル。
2球連続ボールを選びフルカウント。ファウルで2球粘り、8球目に四球で出塁

大谷第2打席
3回1死走者なし
レンジャーズ投手は右腕アレクシー
初球を見逃し、2球目は真ん中寄り直球打ってファウル、3球目はボール、4球目をファウル、5球目をボール。
カウント2―2から内角高めの直球打つも勢いのないショートライナーに倒れる

大谷第3打席=見逃し三振
6回無死走者なし
この回からレンジャーズ投手は左腕アラード
初球見逃し、2球目ボール、3球目も見逃し、カウント2−2から外角低め直球に見逃し三振。一度もバッド振らず

大谷第4打席
9回無死走者なし
この回からレンジャーズ投手は右腕バーロー
初球打ってセカンドライナー

61 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:00:01.06 ID:2CMIwNFi0.net

>>9
第3打席なんてストライク1球しかなかったけどな

75 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:07:16.84 ID:fNdTqSZD0.net

>>61
なんでそんなすぐバレる嘘つくの?w
スタットキャストでちゃんと結果出るんだけど

第1打席 ゾーン内4、ゾーン外4 四球
第2打席 ゾーン内4、ゾーン外2 遊直
第3打席 ゾーン内3、ゾーン外2 三振
第4打席 ゾーン内1、ゾーン外0 二直
全球20 ゾーン内12、ゾーン外8
    (60.0%) (40.0%)

125 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:39:36.77 ID:nw0YeCrs0.net

>>61
おまえだけストライクゾーン違うんじゃね?

108 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:22:22.75 ID:YjfALrtm0.net

>>9
むしろ残り消化試合のレンジャーズだからこそ勝負してくれた

109 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:22:39.68 ID:K3llkHbc0.net

>>9
むしろ残り消化試合のレンジャーズだからこそ勝負してくれた

183 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 17:10:27.06 ID:aDlgwkpD0.net

>>9
大ダニって糞だなあw

192 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 17:24:56.86 ID:Adknc3cS0.net

毎回思うけどチームを勝たせられない記録に何の価値が有るんだろ?
野球は同じプレーの繰り返しで代り映えしないから少しでも楽しむためなのか数字とにらめっこしてるけど面白さが良く分からない

196 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 17:28:23.15 ID:5sn2OB3o0.net

>>192
プロはお客呼べることが第一や
それ以上の価値なんてないだろ
勝ち負けは一人で何とかなるもんでもないしな

215 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 17:48:15.39 ID:YcNl2MMZ0.net

>>192
そんなこと言ったらイチローが馬鹿みたいじゃん
弱いチームで自分勝手にヒットだけ打たせて貰えたから今の記録が有るのに

219 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 18:01:50.61 ID:I21O8mRY0.net

>>215
それもランナー進塁できない内野安打多くてな
チームがボロボロなのに200本安打で一人でクラブハウスでシャンパン空けてた
そりゃボコられそうになる

46 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 14:52:17.99 ID:uKKOKLsM0.net

三振王
2021年9月28日 更新

1 :ガロ ヤンキース 205(481打数)
2 :チャプマン アスレチックス 199(519打数)
3 :ガルシア レンジャーズ 187(558打数)
4:大谷 エンゼルス 183(516打数)
5:サノ ツインズ 175(448打数)

51 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 14:54:03.38 ID:nw0YeCrs0.net

>>46
ホームラン王争いと三振王争いを3位以内で終えたら100何年ぶりの記録になるんやろ

263 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 22:27:34.91 ID:EDVR0V5T0.net

>>46
記録好きのメディアもこっちの記録は報道しないな

265 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 22:41:43.42 ID:XPM+R5xU0.net

>>46
取りあえず大谷の150奪三振150三振は超がつく程の珍記録。150奪三振取る程登板してて150三振が許される程打者として打席に立ってる。頭がおかしくなりそうなアホみたいな記録。

1 :ひかり ★:2021/09/29(水) 14:39:36.65 ID:CAP_USER9.net

◆米大リーグ レンジャーズ5―2エンゼルス(28日・アーリントン=グローブライフ・フィールド)

 エンゼルスの大谷翔平投手は28日(日本時間29日)、敵地のレンジャーズ戦で「2番・DH」で出場。第1打席はフルカウントから四球、第2打席は遊直。6回は2番手左腕アラードに1球も振らずに見逃し三振。9回も右腕バーローの初球をたたくも二塁ライナーで3打数無安打。この日47号アーチを放ったS・ペレス捕手(ロイヤルズ)に2本差をつけられた。

 なお三振は184となり、2013年マーク・トランボ、2014年マイク・トラウトに並ぶエンゼルスの最多記録に並んだ。
報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/8f632d92da5adf911831429902d489ba2bc9dc86

40 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 14:50:55.07 ID:rkFO6uuX0.net

>>1
もう闇の勢力から大谷にホームラン打たすなって指令が出てるよね

145 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:59:39.70 ID:OoKss0Yz0.net

>>1
昨日の発言で騒がれて落ち込んでるんじゃ?
余計なこと考えるのめんどくさいよね。

122 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:33:13.12 ID:qHbo2vry0.net

この前の発言が日本と同じように誤解されて監督が釈明するくらい大事になってて草

Los Angeles Angels’ Joe Maddon: Shohei Ohtani didn’t mean he wants to leave team
https://www.espn.com/mlb/story/_/id/32301812/los-angeles-angels-joe-maddon-shohei-ohtani-mean-wants-leave-team

126 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:41:23.67 ID:aUpASD/s0.net

>>122
誤解も何も「チームに残留したいか?」の返答があれじゃFAで勝てるチームに行きたいって言ってるようにしか聞こえないわ

137 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:54:07.97 ID:HCMTdzHxO.net

>>122
個人プレーに走り過ぎるとイチローさんみたいにチームメイトに襲撃計画たてられかねないからな

21 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 14:46:23.79 ID:BBXSqni40.net

来季にホームラン王を狙ってくれ、大谷

24 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 14:47:13.38 ID:EhCDQ0/H0.net

>>21
今季前半と同じことができるとは思えないんだよなー

169 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 16:56:59.26 ID:xJd8TBuy0.net

>>21
HR王争いできるのは、今シーズンが最初で最後だろうよ。

だからこそ今シーズンは何としてでも取りにいかないといけない。

245 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 19:55:50.40 ID:72P/RqZB0.net

>>244
「多くの選手がイチローを嫌っていることに驚いた」
「ある選手はロッカールームでイチローを殴ってやると言っていたらしい」
という記事を書いた記者がいて、

マリナーズファンに批判されて
「イチローを批判したつもりは無い。イチローと敵対する選手を糾弾する意図だった」
と慌てて弁解していた、ということはあった。

「リンチ計画」ってのは日本(語圏)のアンチイチローによる創作に近い

266 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 22:51:36.22 ID:jag/erJg0.net

>>245
ネットこわw
深堀りして検索しないと騙されるわ
機能はフレッチにキレてバット叩いたって捏造してる人いたし
フレッチの野郎は大谷に吐き出して丸めたガムあてて爆笑してたわw
仲いい

269 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 22:59:21.60 ID:XPM+R5xU0.net

>>266
嘘を嘘でないと…ってひろゆきの発言はずっと生きてるなと思う

36 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 14:50:20.40 ID:LqAh6sDD0.net

イチロー 打率が2割5分でいいならホームラン40本打てる

50 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 14:54:01.78 ID:jY2nXy7/0.net

>>36
2割5分なら絶対そっちがいいw

262 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 22:26:36.87 ID:Gozhg4or0.net

>>36
記憶ぶっ壊れてるぞ

83 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:09:47.80 ID:O/rOH5lu0.net

トラウトもそんなに三振してたのか

92 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:11:51.98 ID:7xsAEnUN0.net

>>83
2016年には「打撃タイトルなしチーム三振王」でMVP

154 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 16:15:32.29 ID:8Hy/9kON0.net

>>83
率の見栄えの悪さがなんとも

133 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:49:26.30 ID:BnXzSzCj0.net

大谷なんかどーでもいいが
いままで30本打つのが奇跡だったくらいの中距離ヒッターのペレスが30過ぎて47本も急に打ち出してるのが解せんわ

141 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:56:30.37 ID:HCMTdzHxO.net

>>133
どっちもTJ手術してる

199 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 17:30:48.09 ID:kRmyxxHc0.net

捕手史上初ホームラン王ペレス

205 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 17:38:22.26 ID:G0PHhsdJ0.net

>>199
過去にいるよ

203 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 17:33:45.49 ID:kRmyxxHc0.net

月間MVP2回とって
シーズンMVP逃したら史上初やで

210 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 17:41:04.57 ID:7xsAEnUN0.net

>>203
過去にけっこういるぞ

242 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 19:36:51.81 ID:72P/RqZB0.net

昨日よりMVPの確率高まったことを芸スポ民に理解させるのは難しそうだな

248 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 20:23:42.92 ID:XPM+R5xU0.net

>>242
大谷アンチでペレス応援してる人見たら笑うしかないよな。ペレスが打てば打つ程大谷のMVPの可能性が高まるのに。

243 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 19:39:12.77 ID:Nz7/K/Ls0.net

>>179
Tomiyasuが世界のトレンド入りする程のトップアスリート
知らないのはテレビが情報源の情弱だけだぞ

261 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 22:22:20.61 ID:oVwJzZTC0.net

>>243
つまりテレビじゃ聞かない程度ってことか
あんまり大したこと無さそうだな

27 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 14:47:48.71 ID:UkJmVeTT0.net

こいつ研究されただけだろ
データでみれば9か所中打てるのは3か所くらいやろ
打てないとこに当てればほとんど三振マン

38 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 14:50:36.95 ID:nw0YeCrs0.net

>>27
そうだよ。穴が多すぎるだけ。

64 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:01:56.07 ID:YhM5vmSB0.net

ルースよりMVPよりホームランキングになる大谷さんがみたいねん3本ならまだいけるいける

72 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:03:45.65 ID:nw0YeCrs0.net

>>64
全打席ホームランor三球三振の意気込みでいかんとあかんよ

86 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:10:17.17 ID:y3vQtR950.net

ペレスって10年やっててホームラン合計152本
単年最高で27本、平均OPSは.750
年とってから確変しすぎ

90 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:11:30.89 ID:UkJmVeTT0.net

>>86
大谷のメジャー5年平均してみ

100 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:17:03.75 ID:UkJmVeTT0.net

>>98
敬遠ならイチローの方がもっとされてたぞ

101 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:17:32.86 ID:nMl72pcu0.net

いざ普通に勝負されても今は打てないあ

102 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:17:38.33 ID:2dHly6tA0.net

恥ずかしい
来期は日本だな

103 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:17:41.60 ID:acFa10J90.net

冨安に乗り換えるわ

105 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:18:15.90 ID:dY6piiwP0.net

大したことないのになんで今まで騒がれてたんだ?メディアに騙されたわ

107 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:22:06.42 ID:6oOoPtbH0.net

来年外角比率高くなってホームランペース落ちるかもな
前半戦は結構内側攻めてくれててそれをバンバンホームランに出来てた印象
去年までセンターかその左にホームランのイメージだから配球そういう感じだったのかな
直近のホームランも逆球でインコース入ってきた球だったし

110 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:24:57.99 ID:SuHMdzKQ0.net

マリナーズ戦後の会見であんなにイキってたのに…w

111 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:26:03.28 ID:JIQtJcn30.net

10勝できず、HR王も取れず、チームも最弱なのにMVPとかありそう
シラけるね

112 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:26:41.18 ID:HvZb6ZxM0.net

よしよしオオタニノーアーチ

114 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:27:37.17 ID:JX38Vk0F0.net

ブンブン振り回していいならこれくらいうてる選手はいるんじゃないか。チームに許してもらえないだけで。ヤンキースは絶対無理

115 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:28:27.53 ID:CHlQ3s0W0.net

新記録達成おめでとうww

116 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:29:17.73 ID:7xsAEnUN0.net

>>114
ジョーイ・ギャロはどうなのかね

119 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:31:47.62 ID:7MBnDVZV0.net

魔人の斧は装備しないからな
クビになるんじゃないのか

120 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:32:30.05 ID:R85gAUtU0.net

今は外投げときゃほとんど打たれないからな、HR王とかもう絶対無理よ

121 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:33:02.19 ID:bBiUcY940.net

四球規制しろよ

123 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:36:01.66 ID:Fs7fhrFU0.net

あと1本と最終戦で10勝できれば言うことないだろうな
HR王はペニスで決まりだからあきらめるしかないな

124 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:39:12.25 ID:ejBH3gek0.net

後2本と1勝で、ベーブ・ルース以来の快挙+ホームラン王、おそらくMVP

なければ、普通の選手

天地の差
とても重要な2本と1勝なのに
肝心な時に活躍できないのがダメな所

127 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:42:03.08 ID:E/bgASWM0.net

外野のゴセリンがエラーした時にベンチで頭を抱えてたけど解説の斎藤隆から「頭を抱えたりはGMがすればいいんで選手はそんなことしなくていい」と苦言を呈されてたな

129 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:43:37.67 ID:xE/LdAFN0.net

がんばれ大谷くん

131 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:47:34.70 ID:6i9a2txs0.net

もうホームラン王は諦めてる
それより10勝、100打点、100得点をやってくれ

132 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:48:24.06 ID:+uB/7MES0.net

ゲレーロかと思ったらペレスが獲りそうだな

134 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:49:26.53 ID:BnXzSzCj0.net

大谷なんかどーでもいいが
いままで30本打つのが奇跡だったくらいの中距離ヒッターのペレスが30過ぎて47本も急に打ち出してるのが解せんわ

135 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:49:26.55 ID:BnXzSzCj0.net

大谷なんかどーでもいいが
いままで30本打つのが奇跡だったくらいの中距離ヒッターのペレスが30過ぎて47本も急に打ち出してるのが解せんわ

136 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:51:24.04 ID:WO4EvvtE0.net

打てばチームが負け
打てなければチームが勝つ
直江こそ大事

138 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:54:10.10 ID:1eftECji0.net

タコ平は今日もタコか

140 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:55:56.22 ID:uQSC2q+b0.net

大谷さん 気負い過ぎてるね

アウトコース攻めなら センターからレフトの流し打ちで ヒット量産
したら 好きなインコースに投げてもらえるのに

143 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:57:18.31 ID:GLlkJaE/0.net

アメリカの事情で日本人にホームラン王を取らすなって偉い人から言われてるんやろね

144 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 15:58:45.62 ID:o4TFiXEY0.net

二本はキツい。 
オワタ…か…

146 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 16:00:11.82 ID:h88dyb6F0.net

まぁこんなもんだろ。なんの記録も残らなかったな

147 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 16:00:14.33 ID:PEfPfP670.net

それでも忖度でMVP

148 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 16:00:44.19 ID:kBedz8vt0.net

ゲレロが全く役に立たんのでペレスさんを応援するわ。あと3本頼むぞ

149 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 16:01:16.26 ID:pgbBaK+e0.net

トラウトとかいうゴミが離脱してなきゃ大谷勝負の場面も増えてホームラン王も取れただろうにな

150 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 16:03:03.12 ID:caPMcSwQ0.net

大谷アンチのキムチ草さ異常やな

151 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 16:03:19.36 ID:aEKJnh7t0.net

全員やきう首相爆誕w
良かったな焼き豚w

153 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 16:15:04.48 ID:5KBsS81j0.net

二刀流でも中4日のローテ守らないと強豪チームには行けないよ
大谷のためにローテ崩してたら先発大変だし

155 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 16:16:00.64 ID:YyFXRCtn0.net

大谷は後半戦が本来の実力スランプじゃない

157 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 16:17:54.15 ID:Qm2kqi800.net

固め打ち期待
 

159 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 16:23:23.21 ID:bBiUcY940.net

四球なんてルールなくせよ

160 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 16:24:14.94 ID:XpwamAMk0.net

大谷よ
帰ってこい!

161 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 16:24:59.54 ID:jnF8ccWL0.net

今の大谷には95マイル以上のフォーシーム投げとけば空振りか、ファール。もしくは角度が付かないからHRにはならない。打たれてもライナー。

162 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 16:28:52.55 ID:9XEtNtBY0.net

今回が最大にして最後のチャンス。
それをよくわかってるから
ホームラン王を決めてくれと
野球関係者は応援に熱が入るのだろう。

163 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 16:30:04.32 ID:qzBQGEe80.net

こいつ前半だけだったな

164 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 16:48:20.41 ID:b01qLY+M0.net

残り五試合、ケガさえなければあと20打席は回ってくるだろ。
でもそこでホームラン2〜3本?

他が1本打つ可能性の方が高いなー

170 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 16:58:12.27 ID:1xyAwTs70.net

>>168
大谷発言がチームの雰囲気悪くしてる

177 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 17:06:25.72 ID:HHnqxmXN0.net

しかしライバルの2人もしょぼいな

181 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 17:07:54.86 ID:uE5B52rn0.net

>>5
どこの民族であれ害人さんだよ

182 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 17:09:36.11 ID:HBzXEBko0.net

ペレスが真の二刀流だ…

191 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 17:22:18.77 ID:5sn2OB3o0.net

もうモチベーションが切れた感じやな
もう打つ必要はないとおもう
あとは2軍に任せればいいとおもう

194 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 17:26:51.25 ID:6HYyBWWE0.net

四球こないから相手のせいにできない焼豚発狂w

202 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 17:33:10.71 ID:E3a1Yvji0.net

俺今日から冨安

206 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 17:38:57.95 ID:ZJ/hoVvc0.net

【やらないか】《 野球のユニホームを下ろし股間にライトを当て》「反応うれしかった」男子高校生に下半身露出疑い会社員逮捕… [BFU★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632903954/

217 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 17:51:18.60 ID:64E+bCWA0.net

アウトコースのギリギリをボールと見極めるより踏み込んで打ちに行けよ
ボール一個くらいボールは大谷のリーチなら絶好球だろ

220 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 18:04:11.61 ID:dJ0cP7i70.net

やはりホームランダービーに出るべきじゃなかったな

222 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 18:08:09.74 ID:qOGP82BX0.net

これで最終戦で完封するしかなくなった

230 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 18:36:56.15 ID:B+tTZ2ed0.net

オールスター明けくらいに怪我して離脱してた方が大谷もファンもみんな幸せだった
プレーも性格もメッキが剥がれる事も無かっただろ

231 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 18:37:19.50 ID:/efYEW8y0.net

>>225
なんかスイングショボくなったよね。
平凡なフライとか前半戦はなかったような

232 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 18:53:18.57 ID:xCyLtSU40.net

まあヤンキースならあの打撃は許されないかも

235 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 19:12:05.74 ID:+knW6KsO0.net

これだけ三振しておいて勝負してもらえない、ねえ

236 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 19:17:03.86 ID:X6VhLhJM0.net

あと2打点で100打点
あと1得点で100得点
あと1盗塁で25盗塁
あと1勝で10勝

237 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 19:18:25.81 ID:YL6MrHhX0.net

二刀流でこの三振数は何年振りの快挙?

238 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 19:22:10.66 ID:PgvaQK700.net

>>5
何でか知らんが近年は【日本選手】なんだよなぁ

239 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 19:22:14.70 ID:xWLNIgLf0.net

大谷は後半戦だけの成績では、昨年までの成績と比較してどうなってるか気になる
四球は大きく増えてるとおもうが

241 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 19:33:35.45 ID:MHr7cOHe0.net

まだ、ランニングホームランという手もあるw

244 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 19:46:55.30 ID:jag/erJg0.net

イチローの襲撃計画ってガセなんだな
嫉妬で嫌ってたのは2,3人いたらしいが
今のフレチ見てるとイチローからアドバイス貰って来いとすら思う

246 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 19:57:57.49 ID:jY2nXy7/0.net

仲良くトラウトと同じでいいじゃんもう

250 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 20:48:52.77 ID:mp4lY7I/0.net

さすがやな三振王

251 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 20:53:46.42 ID:XPM+R5xU0.net

>>5
人それぞれいろんな考え方があるから、大谷を応援しないといけないというのはない。関心ない人も沢山いるのも理解できる。理解できないのは大谷の失敗を願う人たち。大谷に限らず人の失敗を願う奴に、俺の経験的にはろくな奴はいない。

252 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 20:59:14.05 ID:O9BHBIA+0.net

三振王

254 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 21:57:38.76 ID:03dd1t5r0.net

アッパー気味だし三振は増えるわな
ボルティモアの不良債権ほどではないにしても

255 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 22:02:12.52 ID:5sn2OB3o0.net

もう投げないだろ
別に10勝したからって評価は変わらんし
無駄に肩消耗させることもない
100打点だけ達成すれば十分やろ

256 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 22:06:13.61 ID:l2WmeENV0.net

今年がピークでしょ
結局個人タイトルもなしか

259 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 22:17:53.28 ID:4WxmVtMuO.net

早い段階から諦めたように選手を入れ替え
消化試合になればファンそっちのけで熱を失うチーム
ファンそっちのけでゆっくりおやすみするベテランたち
それに目をつむって自分は頑張ろうとしてきたけれど
とうとう気持ちを吐き出さずにいられなかった大谷のキモチをおもうと(ノ_<)
大谷の二刀流という挑戦は大人になっても諦めなくていいと少年たちに示すもの
諦めるのが大人という風潮のなかでほんとうに独りで頑張っているんだ

260 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 22:17:57.06 ID:4WxmVtMuO.net

早い段階から諦めたように選手を入れ替え
消化試合になればファンそっちのけで熱を失うチーム
ファンそっちのけでゆっくりおやすみするベテランたち
それに目をつむって自分は頑張ろうとしてきたけれど
とうとう気持ちを吐き出さずにいられなかった大谷のキモチをおもうと(ノ_<)
大谷の二刀流という挑戦は大人になっても諦めなくていいと少年たちに示すもの
諦めるのが大人という風潮のなかでほんとうに独りで頑張っているんだ

267 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 22:52:40.94 ID:Fh30aDsm0.net

9勝184三振は史上初かね

270 :名無しさん@恐縮です:2021/09/29(水) 23:01:27.44 ID:iBTTP5Bv0.net

素人目線だけどスイングに余裕がないというか
そんなに速くない球に差し込まれることが多い気がする

RSS