小学生が総裁選候補に問う「虫食べますか」野田氏「おばちゃんは岐阜県だから食べるし美味しいよ」 [421685208]

1 ::2021/09/27(月) 21:00:50.93 ID:Q2Q7mS8r0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
今月25日の自民党総裁選候補オンライン討論会で、小学1年生から「大人になったら虫を食べないといけないんですか」という将来の食糧危機を心配する質問が。各候補の答えにネット上では「候補の価値観やカラーが表れている」などの声があがりました。

■小学1年生 将来の食糧危機に対し候補者へ質問「大人になったら虫を食べないといけないんですか」

今月25日に行われた自民党総裁選のオンライン討論会。4人の候補者が国民からの質問に答えました。

小学1年生のたかおみ君(6)は「大人になったら虫を食べないといけないんですか」と質問。学校の授業でSDGs(=持続可能な開発目標)について勉強し、世界的な人口増や肉食化が進むと、肉などからタンパク質などがとれず、代わりに昆虫を食べなければいけない時代が来るかもしれないことを知ったといいます。

昆虫食をめぐっては、将来の食糧危機を解決するための手段として新たな食の選択肢になるほか、牛などよりも生育時の温室効果ガスの排出量が少なく済むとして注目されています。

これに対して候補者の回答は…。

■総裁選候補4人が回答。ネット上では「4者4様で興味深い」

●河野氏

 「そうならないように今いろんな努力をしてます。今大豆からお肉が作られるような技術ができてます。もうお肉みたいな味がするようになりました。いろんな技術を使って、タンパク質をしっかりとれるようにしていきたい」

また、河野氏は「今虫を食べるのがちょっと流行ってたりしてます。もしチャンスがあったら、たかおみ君も試してみてください」と話しました。

●岸田氏

 「私はみんなで努力すれば、虫を食べなくても済む。こういった時代を維持することができると思ってます」

岸田氏は、気候変動問題への対応や自然の保護が必要だとしながらも、「たかおみ君が大人になる頃までには間違いなく虫を食べるような時代は来ないと信じている」と答えました。

●高市氏

高市氏は「伝統的に虫を食べている県もある」とした上で、次のように話しました。

 「たかおみ君の心配は、たぶん気候変動で地球の温暖化が進んで、とれる農作物が変わったりということなのかなと思います。私たちは今そうならないように、例えば植物工場の中でいろんなお野菜や果物が育つような仕組み、陸の上でお魚の養殖をしたり、そんな技術を一生懸命進めようとしています。大丈夫です」

●野田氏

 「おばちゃんは岐阜県に住んでいて昔から虫を食べています。醤油と砂糖で煮て食べるとまあまあおいしいです。虫はとても高タンパクで体にもいいです。そんなにまずいものではないからちょっと挑戦してみてください」

https://www.news24.jp/sp/articles/2021/09/27/04946284.html

1 ::2021/09/27(月) 21:00:50.93 ID:Q2Q7mS8r0●.net ?2BP(4000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
今月25日の自民党総裁選候補オンライン討論会で、小学1年生から「大人になったら虫を食べないといけないんですか」という将来の食糧危機を心配する質問が。各候補の答えにネット上では「候補の価値観やカラーが表れている」などの声があがりました。

■小学1年生 将来の食糧危機に対し候補者へ質問「大人になったら虫を食べないといけないんですか」

今月25日に行われた自民党総裁選のオンライン討論会。4人の候補者が国民からの質問に答えました。

小学1年生のたかおみ君(6)は「大人になったら虫を食べないといけないんですか」と質問。学校の授業でSDGs(=持続可能な開発目標)について勉強し、世界的な人口増や肉食化が進むと、肉などからタンパク質などがとれず、代わりに昆虫を食べなければいけない時代が来るかもしれないことを知ったといいます。

昆虫食をめぐっては、将来の食糧危機を解決するための手段として新たな食の選択肢になるほか、牛などよりも生育時の温室効果ガスの排出量が少なく済むとして注目されています。

これに対して候補者の回答は…。

■総裁選候補4人が回答。ネット上では「4者4様で興味深い」

●河野氏

 「そうならないように今いろんな努力をしてます。今大豆からお肉が作られるような技術ができてます。もうお肉みたいな味がするようになりました。いろんな技術を使って、タンパク質をしっかりとれるようにしていきたい」

また、河野氏は「今虫を食べるのがちょっと流行ってたりしてます。もしチャンスがあったら、たかおみ君も試してみてください」と話しました。

●岸田氏

 「私はみんなで努力すれば、虫を食べなくても済む。こういった時代を維持することができると思ってます」

岸田氏は、気候変動問題への対応や自然の保護が必要だとしながらも、「たかおみ君が大人になる頃までには間違いなく虫を食べるような時代は来ないと信じている」と答えました。

●高市氏

高市氏は「伝統的に虫を食べている県もある」とした上で、次のように話しました。

 「たかおみ君の心配は、たぶん気候変動で地球の温暖化が進んで、とれる農作物が変わったりということなのかなと思います。私たちは今そうならないように、例えば植物工場の中でいろんなお野菜や果物が育つような仕組み、陸の上でお魚の養殖をしたり、そんな技術を一生懸命進めようとしています。大丈夫です」

●野田氏

 「おばちゃんは岐阜県に住んでいて昔から虫を食べています。醤油と砂糖で煮て食べるとまあまあおいしいです。虫はとても高タンパクで体にもいいです。そんなにまずいものではないからちょっと挑戦してみてください」

https://www.news24.jp/sp/articles/2021/09/27/04946284.html

67 ::2021/09/27(月) 22:23:51.89 ID:md6P6xUY0.net

>>1
河野と岸田は被ってるやろ
どこがさんしゃさんようなんや

11 ::2021/09/27(月) 21:08:03.98 ID:d1M8vHde0.net

イナゴが食えてバッタが食えないのはなんでなんだぜ?

16 ::2021/09/27(月) 21:13:02.19 ID:osIogcuL0.net

>>11
バッタも食えるぞ
ただ、群れるように変異したバッタは食えない

17 ::2021/09/27(月) 21:13:03.88 ID:qaPanLYR0.net

ちょ、それ食うんですか

21 ::2021/09/27(月) 21:14:25.40 ID:osIogcuL0.net

>>17
桐谷さん乙

28 ::2021/09/27(月) 21:16:53.82 ID:L7cyiPf+0.net

野田は美濃地方だから食ってないだろ
飛騨地方は食うだろうけど

33 ::2021/09/27(月) 21:20:19.59 ID:PEstY3Zr0.net

>>28
美濃地方だが蜂の子?とやらをおすそ分けで近所からもらったことあるわ
嫌がらせでしかなかった

29 ::2021/09/27(月) 21:16:54.63 ID:eu1as2s30.net

イナゴの佃煮とか芝海老とそんなに味は変わらんけど
別にそこまで積極的に食べたいものじゃないな

あとゴキブリとエビの尻尾の成分は同じとか

39 ::2021/09/27(月) 21:28:10.07 ID:uLVQ4Cn00.net

>>29
その話聞くたびに思い出すのが
こち亀に出てきた、エビとゴキブリの中間生物の話
あれ見てからしばらくエビが食べられなくなった

30 ::2021/09/27(月) 21:19:24.65 ID:GscQ2A5J0.net

>>15
カニも海老も食べない

64 ::2021/09/27(月) 22:20:07.90 ID:YZWb5aT50.net

>>30
だよな、虫と変わらん

49 ::2021/09/27(月) 21:44:39.81 ID:MK23O+jk0.net

簡単に捕まえられる昆虫

ミミズ 蜘蛛 毛虫 ハエ ゴキブリ

52 ::2021/09/27(月) 21:49:39.52 ID:iGT14ivd0.net

>>49
あえて食べるならクモだろうな
それ以外は嫌だ。きれいに掃除すればミミズはなんとかいけそうだが・・・

2 ::2021/09/27(月) 21:02:28.90 ID:PtsfXFE50.net

こんにゃくゼリーは?

20 ::2021/09/27(月) 21:14:24.41 ID:yKvurQFR0.net

エビカニ食えるのに虫喰えないってなんでなんだぜ?

23 ::2021/09/27(月) 21:15:19.46 ID:ry/uygPY0.net

イナゴの佃煮うまいよね

25 ::2021/09/27(月) 21:15:28.67 ID:aJoJBCbd0.net

>>15
イナゴの佃煮なんか後ろ脚もいで目つぶって食わせたら殆どが小海老って答えるだろからな
脚がぶっ刺さらなきゃ美味えんだがなああれ

27 ::2021/09/27(月) 21:16:12.38 ID:dZyLwAxn0.net

細胞から肉だけ培養するという昆虫食より
はるかに気色悪い技術の方が有望そうだけど

34 ::2021/09/27(月) 21:21:18.51 ID:92ngXKeg0.net

養殖コオロギとかは嫌だな。

35 ::2021/09/27(月) 21:22:17.73 ID:wagfcG8d0.net

イナゴは食ったことある
蜂の子は食えそう
ザザムシは絶対ムリ

40 ::2021/09/27(月) 21:29:04.10 ID:uyGeb7of0.net

あんま食うと腸閉塞なるって聞いたが?

43 ::2021/09/27(月) 21:32:16.16 ID:hmi6eNyB0.net

ニッと笑った歯の隙間にイナゴの足が挟まってたらヤダ

44 ::2021/09/27(月) 21:32:38.39 ID:rpdgLTjb0.net

イナゴは食った事あるが
大人になった今は食えん

47 ::2021/09/27(月) 21:40:34.44 ID:7XSPEO2V0.net

食べねーよ、と言える奴はおらんのか
利権まみれの国を作りやがっていい顔してどーすんねん

48 ::2021/09/27(月) 21:41:18.79 ID:XnWItv4z0.net

岐阜県はタガメも食うだろう

53 ::2021/09/27(月) 21:52:03.48 ID:d7ReOfhz0.net

この子が本当に虫食って腹壊したら責任取れるのかね

56 ::2021/09/27(月) 21:54:27.04 ID:+CdzxN/D0.net

ミドル虫パウダーをヨーグルトにかけて食べてる

57 ::2021/09/27(月) 21:57:13.98 ID:ujsZiQIJ0.net

虫は食いたくねーな
ザリガニやカタツムリくらいが限界じゃね

60 ::2021/09/27(月) 22:00:48.38 ID:+CdzxN/D0.net

安全性が確立されてる虫なら何の抵抗も無いわ
むしろ過度に虫を避けるような人は自然とかけ離れすぎてる不自然な人間だと思うし、言わば脳障害

62 ::2021/09/27(月) 22:03:59.74 ID:xro+eSkJ0.net

岐阜は良いところ
郡上味噌美味しい

66 ::2021/09/27(月) 22:23:43.06 ID:/ZSxHzK/0.net

なんで虫を食べることが貧乏みたいな扱いになってるの?
昔の日本は牛を食べなかったけど今は食べるようになった
当時は牛を食べるなんてって話してた訳だけど、富国強兵のために牛食が普及された
牛も食べる、虫も食べる、これで食料難が免れて環境保全にもなるらしいから虫食も慣れて行こう

RSS