引用元
1 ::2021/09/11(土) 07:20:37.49 ID:lMu8Mmcg0.net ?PLT(14990)
https://img.5ch.net/ico/ps3.gif
河野太郎氏の左胸に「ブルーリボン」 出馬会見で思わぬ注目、ネットで驚きの声|ニフティニュース
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12144-1238747/
自民党総裁選への出馬を表明した河野太郎行革担当相(58)が、北朝鮮による拉致被害者の救出を目指す意思を示す「ブルーリボンバッジ」を左胸に着用していたと、SNS上で注目を浴びている。
「人が人に寄り添う、ぬくもりがある社会をつくっていきたい」。河野氏は2021年9月10日夕の出馬会見で、自信に満ちた表情でこう決意表明した。
■日韓外相会談でこのバッジを着用していたが…
河野氏は、新型コロナウイルスのワクチン接種推進や行政手続きのハンコ廃止など菅義偉政権下でのこれまでの取り組みを強調し、
さらに、「日本の一番の礎となっているものは、長い伝統と歴史と文化に裏付けられた皇室と日本語だ」との見解も示した。
これは、河野氏自身が保守の政治家であることをアピールしたものだなどとメディアで解説されている。総裁選では、ライバルと目され、保守的なイメージもある高市早苗前総務相(60)を意識したのではないかとも見られているようだ。
そんな河野氏の会見で、ネット上でにわかに注目されたのが、左胸の襟部分に着けられたブルーリボンバッジだ。
ブルーリボン運動は、福井県や鳥取県のサイトによると、NPOの発案で始まったとされ、拉致問題に関心のある人がそのバッジを着用することが多い。
国防に関わることだけに、着用を好む保守系の政治家も見られる。
河野氏は、2017年12月の日韓外相会談でこのバッジを着用する姿が報じられたことがある。
どのぐらいの頻度で着用しているのかは不明だが、21年9月3日に菅首相が不出馬を表明したときの囲み取材に応じたときは、着用していなかった。
1 :
:2021/09/11(土) 07:20:37.49 ID:lMu8Mmcg0.net
?PLT(14990)
https://img.5ch.net/ico/ps3.gif
河野太郎氏の左胸に「ブルーリボン」 出馬会見で思わぬ注目、ネットで驚きの声|ニフティニュース
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12144-1238747/
自民党総裁選への出馬を表明した河野太郎行革担当相(58)が、北朝鮮による拉致被害者の救出を目指す意思を示す「ブルーリボンバッジ」を左胸に着用していたと、SNS上で注目を浴びている。
「人が人に寄り添う、ぬくもりがある社会をつくっていきたい」。河野氏は2021年9月10日夕の出馬会見で、自信に満ちた表情でこう決意表明した。
■日韓外相会談でこのバッジを着用していたが…
河野氏は、新型コロナウイルスのワクチン接種推進や行政手続きのハンコ廃止など菅義偉政権下でのこれまでの取り組みを強調し、
さらに、「日本の一番の礎となっているものは、長い伝統と歴史と文化に裏付けられた皇室と日本語だ」との見解も示した。
これは、河野氏自身が保守の政治家であることをアピールしたものだなどとメディアで解説されている。総裁選では、ライバルと目され、保守的なイメージもある高市早苗前総務相(60)を意識したのではないかとも見られているようだ。
そんな河野氏の会見で、ネット上でにわかに注目されたのが、左胸の襟部分に着けられたブルーリボンバッジだ。
ブルーリボン運動は、福井県や鳥取県のサイトによると、NPOの発案で始まったとされ、拉致問題に関心のある人がそのバッジを着用することが多い。
国防に関わることだけに、着用を好む保守系の政治家も見られる。
河野氏は、2017年12月の日韓外相会談でこのバッジを着用する姿が報じられたことがある。
どのぐらいの頻度で着用しているのかは不明だが、21年9月3日に菅首相が不出馬を表明したときの囲み取材に応じたときは、着用していなかった。
72 :
:2021/09/11(土) 08:18:00.34 ID:wOUpx0et0.net
>>1
>北朝鮮による拉致被害者の救出を目指す意思を示す「ブルーリボンバッジ」
現閣僚時もやる気なんか全くないのに、似非人間を証明したな
181 :
:2021/09/11(土) 23:24:40.28 ID:ITPsuNtp0.net
>>1
ああ付けたの?
この人、ブルーリボンつけねえよなあってずっと思ってた
今更つけるの、逆効果だよなあ
199 :
:2021/09/12(日) 01:11:38.63 ID:TNAfsDW20.net
201 :
:2021/09/12(日) 02:01:19.99 ID:AoI8OHt30.net
>>199
>>1
バッチ ×
バッジ △
バッヂ ○
まあでもgiantsはヂャイアンツじゃなくてジャイアンツ表記するから構わんのか
ドッジボールかドッヂボールかという話でもあるな
13 :
:2021/09/11(土) 07:30:56.83 ID:C5j7toQi0.net
河野太郎はブレブレという人がいるけど、この人の過去の実績見ると柔軟なんだよね。周りの意見も聞くし庶民の声にも答えてる。頑固な頭の硬い自分の意見を絶対通そうとする政治家よりいいと思うんだけどね。
129 :
:2021/09/11(土) 10:26:55.47 ID:YqLcPA0R0.net
>>13
柔軟でも芯はあるんだよ普通は。自分の芯がないから、ぶれるんだよ
173 :
:2021/09/11(土) 21:16:41.71 ID:myRYMHxq0.net
>>13
俺もこの人が悪いとは思わない
ただこの局面、高市が起こした風にほかの候補も靡いてるように見える局面だと
どうしても弱く映ってしまう
175 :
:2021/09/11(土) 21:47:05.71 ID:jts6M4ar0.net
169 :
:2021/09/11(土) 19:48:21.30 ID:ZVJBvmyq0.net
182 :
:2021/09/11(土) 23:32:55.24 ID:Gv3K/30Q0.net
186 :
:2021/09/11(土) 23:40:25.08 ID:Gc9vfNLa0.net
>>169
もう報道テロリストに潰されたから二度目は無いよ…
安倍総理から代わってお祝いムード出してたのに余計韓国に冷たくしたからね
193 :
:2021/09/12(日) 00:43:50.62 ID:Us94nous0.net
>>186
嫌韓はもう何があっても日本政治のデフォですから
残念でした
立憲でも応援してな
21 :
:2021/09/11(土) 07:40:45.51 ID:DEAK6t+F0.net
29 :
:2021/09/11(土) 07:45:20.24 ID:qV55559N0.net
>>21
梶山大臣にも相談したと言っているのに、聞く耳すら持たない
反原発脳で丸出しで、エネルギー庁に対して専門外の防衛の話をして論点のすり替えをする
これでは国民の声もTwitterでやっているようにブロックして聞かないだろ
60 :
:2021/09/11(土) 08:06:03.50 ID:9Jy6w/5d0.net
64 :
:2021/09/11(土) 08:07:15.10 ID:qV55559N0.net
>>60
> 『以上』という文言を入れれば、産業界に『最低でも38%は達成するだろう』と誤ったメッセージを与え、企業の設備投資などにも大きな影響を及ぼしてしまいます
反原発脳を丸出しで人の話を聞けない河野の頭がヤバかったな
55 :
:2021/09/11(土) 08:00:51.94 ID:9Jy6w/5d0.net
23 :
:2021/09/11(土) 07:42:41.22 ID:qV55559N0.net
河野外交で北方領土を売り渡したからな
次の質問どうぞ、河野外相「傲慢答弁」の波紋
> 首相が意欲を示す北方領土返還と日ロ平和条約締結交渉にからめて、ロシア外相が「日本が第2次大戦の結果を認めることが第一歩だ」とけん制したことについて問われると、「次の質問どうぞ」とだけ返す回答を4回も繰り返した。
> 業を煮やした記者団が「公の場での質問にそういう答弁をするのは適切ではない」と難詰しても、「交渉に向けての環境をしっかりと整えたい」と、表情も変えずにかわした。
国民にまるで説明ができないし、次・次とか言う発言は、官僚に対するパワハラでも出たよね
31 :
:2021/09/11(土) 07:45:49.17 ID:oXvYp2Jo0.net
34 :
:2021/09/11(土) 07:48:17.50 ID:qV55559N0.net
112 :
:2021/09/11(土) 09:26:00.05 ID:5xzFJiar0.net
>>23
こないだの高市に対する無礼な活動家を見ればわかるように、どの質問者にもまともに相手をすればいいというものではない
時間は限られてるんだからな
114 :
:2021/09/11(土) 09:27:27.82 ID:7weWWm0z0.net
メディアが報じない保守系NEWSのつべ動画から
河野氏の今までの政策
脱原発、女系天皇賛成、夫婦別姓賛成、移民政策賛成、河野談話賛成、緊縮財政賛成、重国籍賛成、外国人地方参政権賛成、インフラ民営化賛成、日中友好(媚中政策)賛成、旧宮家復帰反対、靖国参拝反対、憲法改正反対
↑これまじでヤバない?
119 :
:2021/09/11(土) 09:44:47.23 ID:5xzFJiar0.net
>>114
それのうちの8割位は聞いたことないな
パヨクはほんとデマが大好きだよなw
123 :
:2021/09/11(土) 09:56:42.33 ID:7weWWm0z0.net
205 :
:2021/09/12(日) 12:25:17.09 ID:HwIjxWdI0.net
>>123
カスユーチューバーの偏向動画なんてみてなんになる
211 :
:2021/09/12(日) 21:04:23.66 ID:ftkMTxjd0.net
>>205
河野が喋ってる動画も入ってるからな
切り取りじゃないかとかとか
おかしいと思うならまた更に調べればいい
その上で河野はヤバイ奴というのは変わらない
161 :
:2021/09/11(土) 14:18:15.39 ID:gw5NBWRD0.net
164 :
:2021/09/11(土) 16:45:09.17 ID:jts6M4ar0.net
172 :
:2021/09/11(土) 20:12:26.20 ID:fAPkzPYG0.net
165 :
:2021/09/11(土) 17:52:30.61 ID:l3pjWvO40.net
>>137
高市さんは総務大臣で仕事何かやったか?
170 :
:2021/09/11(土) 19:59:49.83 ID:WoYchNPy0.net
176 :
:2021/09/11(土) 23:06:43.98 ID:OJScOSFg0.net
>>170
NHKに対してふるぼっこにされた。
それでNHK関係の仕事は萎えてしまったからな・・
75 :
:2021/09/11(土) 08:20:14.14 ID:WnAWC5vy0.net
外相になる前は反原発、靖国参拝否定、韓国人秘書で完全に民主党並みの左翼なのに、外相になった途端に持論を封印して安倍さんや麻生さんに媚びる路線に。
表面上は保守に見えても、根底的な思考は変えることはできない。
94 :
:2021/09/11(土) 08:36:57.48 ID:631Hjbz60.net
177 :
:2021/09/11(土) 23:12:58.87 ID:+3yWfaDZ0.net
>>75
河野太郎さんホントは親中派なん?
右派パフォーマンスは偽装なん?
104 :
:2021/09/11(土) 09:04:28.39 ID:9vcBlqAC0.net
>>2
河野太郎が総理になったら進次郎が官房長官じゃね
環境保護ファシズムをゴリ押ししてきそう
166 :
:2021/09/11(土) 17:53:52.82 ID:VgsffiGs0.net
>>104
頭のいいやり方なら別にかまわんが小泉進次郎のレジ袋はありえん。
これでまた来年何かやらかすならもう信用なくなるぞ。
138 :
:2021/09/11(土) 11:29:09.71 ID:6pbcRZGz0.net
>>2
進次郎外せると思ってんの?
シンクタンクのメッセンジャーが本職なんだから
外したら絞められるぞ?
152 :
:2021/09/11(土) 13:34:10.29 ID:p5G03a040.net
>>138
と言っても今の加藤官房長官ってあまり表に出ないよね
155 :
:2021/09/11(土) 13:40:39.02 ID:HckuCEip0.net
中国の評価は
高市=狂人
河野=親中派
という評価だったよ
首相になりたくて急にブルーリボンバッジをつけるとかどんだけ見せかけパフォーマンスなんだよ
160 :
:2021/09/11(土) 13:51:36.80 ID:p5G03a040.net
178 :
:2021/09/11(土) 23:15:11.67 ID:7weWWm0z0.net
>>177
つべの動画あさりまくって見たけど
中国共産党とズブズブだよ
194 :
:2021/09/12(日) 00:45:31.85 ID:AYnFWREB0.net
189 :
:2021/09/12(日) 00:24:52.82 ID:+fsdv6LW0.net
202 :
:2021/09/12(日) 02:03:41.36 ID:xN3a3Njt0.net
>>189
本当にマスゴミが嫌うなら触れるはずだから
河野は怪しいんだけどね
岸田のほうがマシかもよ
69 :
:2021/09/11(土) 08:15:13.61 ID:aYRod4cw0.net
95 :
:2021/09/11(土) 08:39:20.10 ID:53RXl1Ca0.net
>>69
麻生はそれを心配してるんだよw
一応看板なのに禿げ以上に火だるま
になって政治家生命ごど終わる
77 :
:2021/09/11(土) 08:21:14.23 ID:9uavrTLU0.net
クッソ気持ち悪い
結局権力欲だけじゃねえかコイツ
信念が何もない
まるで昭和の政治家…
81 :
:2021/09/11(土) 08:23:28.19 ID:wf85WM1T0.net
>>77
昭和の政治家は経済政策くらいは知ってたぞ
河野太郎の本を読んでみろ
日本の景気を嘆いておきながら、金融財政政策にはほとんど触れないアンポンタンぶり
99 :
:2021/09/11(土) 08:53:15.62 ID:yekpsUiu0.net
106 :
:2021/09/11(土) 09:05:46.94 ID:qV55559N0.net
>>99
安倍さんは、石破や二階が付いてくる河野には入れないからな
100 :
:2021/09/11(土) 08:54:10.25 ID:Ok6k+Ggc0.net
高市は官房長官やって
まだ主要なポスト経験してないから総理には早いよ
101 :
:2021/09/11(土) 08:57:04.21 ID:COZTMWPp0.net
河野太郎になったら日本は終わるよ
総理になったら女系天皇容認、反原発、パヨクの翼賛会になる
102 :
:2021/09/11(土) 08:58:32.21 ID:xbNM4ukV0.net
103 :
:2021/09/11(土) 09:04:05.30 ID:jts6M4ar0.net
河野太郎や岸田では総選挙自民党の大敗確実
失った保守票をこいつらが総裁になっても戻せない
後から高市選んでおけば…と後悔しても遅いけど、落選するのはその河野太郎や岸田選んだ連中だけにしてもらいたい
105 :
:2021/09/11(土) 09:04:40.96 ID:nCZo2K8q0.net
普段は殆ど付けないブラスリップパンティを急に付け始める
107 :
:2021/09/11(土) 09:05:51.77 ID:lauuLGhC0.net
108 :
:2021/09/11(土) 09:08:10.52 ID:Nl3z0dM+0.net
109 :
:2021/09/11(土) 09:09:51.86 ID:ybJWy6SH0.net
110 :
:2021/09/11(土) 09:19:17.81 ID:zVWMinBS0.net
111 :
:2021/09/11(土) 09:22:55.84 ID:xDhIXzhO0.net
保守層は高市推しだから総理になったら進次郎の入閣はないな
誰が総理になっても麻生が永世財務大臣なのか、そっちが気になる
113 :
:2021/09/11(土) 09:27:01.50 ID:tj211Iuj0.net
なんか急に河野叩き始めて気持ち悪いな
まぁ進次郎は嫌だな、セクシーだけは無理
115 :
:2021/09/11(土) 09:30:27.10 ID:/8fa77Mg0.net
>>113
こんなやつ支持してたアホが己のアホさに気づいただけだろ
116 :
:2021/09/11(土) 09:31:52.20 ID:PoWkKcH10.net
117 :
:2021/09/11(土) 09:34:23.97 ID:CW1AWP2c0.net
意識してなかったから今回以前に付けてたのか付けてないのか知らん
120 :
:2021/09/11(土) 09:48:09.55 ID:9vcBlqAC0.net
河野太郎にはSDGsのバッジがお似合いだろ主義主張からして
あのみっともないレインボー(笑)のデカい輪っかのやつな
IR汚職の秋元もつけてたな
うさん臭え
121 :
:2021/09/11(土) 09:48:22.36 ID:FIFcE/qK0.net
河野支持者が過去に付けてる!って頑張って主張してるけど未だに記事中の一回しか出てこないもんな
しかも朝は付けておらず、会見で付け、夜の番組時には外してる
日中友好のパンダのバッチと同じ扱いしてるってことになるのに支持者はまじでそんなもんでいいのか?
122 :
:2021/09/11(土) 09:51:26.71 ID:RxEAS7cI0.net
125 :
:2021/09/11(土) 10:03:03.11 ID:Nk/suZ550.net
126 :
:2021/09/11(土) 10:04:32.61 ID:reS2+E0l0.net
この世襲マジで大嫌いだわ 選民思想が体から滲み出てる
127 :
:2021/09/11(土) 10:10:38.64 ID:vXv/c8tI0.net
130 :
:2021/09/11(土) 10:29:13.90 ID:5Fd1CzPD0.net
131 :
:2021/09/11(土) 10:30:22.64 ID:hywKUr1C0.net
132 :
:2021/09/11(土) 10:38:06.88 ID:/oTvz4K50.net
なんかブレブレだな
目的の為に手段を選ばない性質がよく出てるわ
134 :
:2021/09/11(土) 11:01:22.19 ID:BBlTbzfF0.net
人のやった事はひっくり返すけど、自分の事で柔軟て何か有ったかね。
135 :
:2021/09/11(土) 11:02:06.70 ID:CCr4DV8x0.net
このバッジいらないだろ
そりゃ拉致られた人と家族はかわいそうだが
いつまでも権利主張して利権絡んでる
139 :
:2021/09/11(土) 11:38:02.68 ID:mA+koGHD0.net
高市もEMPとか勘弁してほしい
核保有の方がまだ理解される
140 :
:2021/09/11(土) 11:38:44.02 ID:tUE/ShLl0.net
142 :
:2021/09/11(土) 11:41:19.81 ID:9b8vkvZP0.net
144 :
:2021/09/11(土) 11:42:43.24 ID:VW/P9zAO0.net
ちょっと前の俺たちはなんでこんなの支持しちゃってたの?
145 :
:2021/09/11(土) 11:58:40.20 ID:ju3H3I8/0.net
146 :
:2021/09/11(土) 12:02:45.48 ID:pbYFWiGz0.net
意思表明のバッジなんだから必要な時にだけつけりゃいいよ
148 :
:2021/09/11(土) 12:43:42.06 ID:47PNbPe30.net
WBSでしゃべってる観たけどはっきりしゃべる石破みたいだった
どう転ぶかわからないから具体的なことは言えないんだろうけどさあ
149 :
:2021/09/11(土) 12:58:55.46 ID:ZJP1JB0s0.net
こらあかん
詐欺やん
反原発の看板まで隠してるし
高市一択だな
150 :
:2021/09/11(土) 13:19:46.27 ID:H5QE9dwK0.net
> 「日本の一番の礎となっているものは、長い伝統と歴史と文化に裏付けられた皇室と日本語だ」
コイツは女系天皇でも皇室は続くと思ってるからこの発言で男系支持とはならん
151 :
:2021/09/11(土) 13:26:15.73 ID:CB8rW1ZE0.net
自身の確固たる国家観や歴史観を持っていないことの証左
権力を得る為なら変節も厭わない
志の無い政治家ほど度し難いものはないよ
153 :
:2021/09/11(土) 13:35:15.76 ID:k3p2LSQg0.net
外国人が日本人と全く同じ権利を持てる安心な国にしてほしい。
154 :
:2021/09/11(土) 13:37:46.32 ID:LrJc9JpW0.net
156 :
:2021/09/11(土) 13:41:33.20 ID:syVx+sLv0.net
まさに合理主義者、功利主義者。
理念や国家観というのが無いから目先の損得で行動する。
ホリエモンやひろゆきと同じ人種。
157 :
:2021/09/11(土) 13:42:24.21 ID:fcGfR0Gp0.net
158 :
:2021/09/11(土) 13:42:39.29 ID:fjk1/lrS0.net
159 :
:2021/09/11(土) 13:44:46.67 ID:HckuCEip0.net
163 :
:2021/09/11(土) 14:24:35.79 ID:jdhfnW6g0.net
167 :
:2021/09/11(土) 18:01:52.67 ID:Xcm93ES/0.net
こういうことを平気でする人を信用できるか。
言ってることがブレブレで、何を考えているのかわからない。
総理になってからもブレブレになりそう。
195 :
:2021/09/12(日) 00:46:23.77 ID:+gyh5GZD0.net
人気取りに必死なんだろうけど拉致被害者の事など本当は頭にないんだろうな
左翼思想家にありがちな恥かしい行動
203 :
:2021/09/12(日) 03:27:38.01 ID:hy1O5uvt0.net
207 :
:2021/09/12(日) 14:05:57.52 ID:3gzG0MfB0.net
こういうことされるとうさん臭さがアップするんだよなあ
じゃあ何ができんのっていう、急にやるからにはきちんと何か策があるんだろうか
208 :
:2021/09/12(日) 14:12:00.97 ID:7mY3cAdj0.net
212 :
:2021/09/12(日) 21:18:23.73 ID:WaK8/TvJ0.net
□9月19日(日曜日)の15時〜 □新宿駅東口
#ワクチン接種抗議デモ #ワクパス抗議デモ
前回と同じ東口駅前広場から出発し新宿駅の周りをぐるっと一周する魅力的なルートです
第二回 反コロナ・超会派デモ行進 2021.9.19
https://567end.net/?p=423
#コロナ検閲 #ワクチン検閲 #アカウント凍結 全部ナシ! #言論の自由SNS は #GETTR
214 :
:2021/09/12(日) 21:23:47.72 ID:9xxoo9a70.net