引用元
1 :爆笑ゴリラ ★:2021/09/01(水) 15:41:23.38 ID:CAP_USER9.net
ユーチュラ
2021年9月1日 14:00
元・雨上がり決死隊の「宮迫博之」(登録者数143万人)が、8月31日に「ヒカルくん共同の新事業で一緒に働いてくれる人を募集します」と題した動画を投稿、「ヒカル」(同452万人)と共同プロデュースする“日本一の焼き肉屋”の店名や立地などを発表しました。ドッキリ企画から始まった新事業の本格スタートが近づき、期待の声が集まっています。
きっかけはドッキリ、準備は着々
新事業の発端は、宮迫が2月11日に公開した「ヒカルくんに『1億円貸して』とウソの相談をした結果、とんでもない事態に…【ドッキリ】」。焼き肉店を開くために1億円を貸してほしいとヒカルに頼むというドッキリ企画でしたが、ヒカルが「全然いいっすよ」と即答したことで、本当に焼き肉店を共同プロデュースすることになりました。
宮迫は8月15日に投稿した「ヒカル&宮迫のブランド牛が決まりました【日本一の焼肉店】」で、人気焼肉店「クロッサムモリタ」のシェフでヒカル&宮迫の焼き肉店の監修を務める森田隼人氏と共に食肉工場に訪問。店で扱うブランド牛を選定するなど着々と準備を進めていました。
宮迫&ヒカルが選んだ店名は…
今回の動画では、冒頭で焼き肉店の場所が東京・渋谷であること、10月初旬オープンに予定であることが明かされました。
注目の店名は一般から公募し、1600件の応募があったとのこと。その中から宮迫とヒカルが選んだのは「牛宮城(ぎゅうぐうじょう)」という店名でした。
これにヒカルは
覚えやすいですよね、まず。竜宮城とかかってるわけじゃないですか。しかも“宮”も入ってると。俺のヒカル(の文字)はないんですけどね
と笑いを交えながら店名を称賛。続けて、
YouTubeのタイトル付けるときに『これ付けやすいな』って思ったんですよ。『牛宮城で○○してきた』って。牛ってついてるとすぐに焼き肉屋だとわかる
と、YouTuberならではの視点でも店名の素晴らしさを解説しています。どうやら、YouTube撮影での利用も歓迎する方針のようです。
お店の席数は70〜80席で渋谷のお店としては規模が大きく、豪華な内装を再現したCGも公開されたことで宮迫&ヒカルのトークは盛り上がり、そこで働いてくれる従業員の募集も告知。さらに、宮迫から
お持ち帰りとして『玉手箱』みたいな(ものを売り出したい)。カツサンドみたいなものとかさ。これ、絶対に成功するな!
と商品案が飛び出すなど、アイデアがどんどんふくらんでいきます。
また、ヒカルは焼き肉と対をなす存在として「すし」を挙げ、すし店の経営にも乗り出したいと発言。これに「親父が魚市場のお偉いさんだった」という宮迫が呼応し、将来的なすし店の共同プロデュースの可能性を示唆しました。
「宮迫復活」を歓迎する声
これにコメント欄では
牛宮城、いい店名です!
元気にしてる宮迫さんが戻ってきて嬉しいし、前を向いて進んでる事も素晴らしい
宮迫さん、とことん突き進んで大成功してください!
といった声が集まっています。雨上がり決死隊の解散後、動画配信を一時休止するなど悩んでいる様子だった宮迫が、今回の動画で調子を取り戻したようにみえることを歓迎する視聴者が多いようです。
https://ytranking.net/blog/archives/58268
https://youtu.be/mmn8ODhBS8k
10 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 15:44:57.72 ID:qXsQ+aEX0.net
焼肉屋出すの流行ってるの?
金持ってて飲食やるやつはとりあえず焼肉屋ばっかり
20 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 15:47:33.83 ID:8lSy7BWC0.net
156 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:29:00.60 ID:fnNdvjEl0.net
>>20
焼くのも客に投げてるから
調理ほぼ不要だからバイトだけで回せる
肉はスライス済みの仕入れて、出来合いの調味液に漬ければ完成
野菜もカット済み使えば盛るだけ
41 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 15:54:06.09 ID:MkWb4zXx0.net
>>10
材料の種類が少ないから仕入先が限られる
調理が少ない
素人が手を出しやすいんだろうね
96 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:07:49.22 ID:5l9mnHz10.net
>>41
だからこそ他との差別化ができずに
鳴かず飛ばずで終わるんだけどね。
とりあえずいい肉を卸してくれる牧場、
野菜を安定して出してくれる農家、
タレの研究を一緒にしてくれるプロフェッショナル、
これを卸売市場を通さずに直接買い付けできなければ
すぐにだめになると思う。
ユーチューバーの視聴者って圧倒的に中流以下の収入の人だと思うから
値段を上げたらアウトだし、あとはこの二人のためにどれだけ通ってくれる
上客がいるかだね。
103 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:09:00.76 ID:luhgXvrq0.net
124 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:15:38.66 ID:T/W9kJYD0.net
>>96
価格は乞食がいけるような安い店に設定しないようだぞ
136 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:18:52.06 ID:zKTzObGc0.net
170 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:32:57.33 ID:mfLDG0Rr0.net
>>96
客層は視聴者よりYoutuberや芸能人狙いなんじゃない
店からライブ配信とかやりそう
196 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:40:32.13 ID:Dx4Nef2o0.net
410 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:15:23.27 ID:IHnXZeTO0.net
328 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:48:18.11 ID:rpkWvHfm0.net
>>41
12年位前はるな愛が“今鉄板焼屋(お好み焼き屋)を二店舗経営しててもうすぐ三店舗目がオープンするんです〜”って言ってた。
最近そういう話をしなくなったけど閉めてしまったのかな。
178 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:34:52.36 ID:uJNCjNmR0.net
>>10
単価が高いからな
高くても批判されにくい
220 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:46:34.18 ID:0Ml7x10O0.net
>>10
肉とタレを用意して客に出すだけだから
客が自分で焼いて食うから、調理スキルが要らない
237 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:54:19.69 ID:kxYapkdK0.net
241 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:55:43.25 ID:U8nLuvCh0.net
>>237
調理師免許なんて普通の料理店でもそもそも必要ない。
430 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:29:42.99 ID:i+QTjbqz0.net
>>237
ヒカルが賢いのは店名に自分を連想させるワード入れなかったことだよな
これで良くも悪くも宮迫が前面に立たされた
食中毒出したり、店潰れてもマスコミは宮迫の店って報道するだろ
反対に儲かったら、出資者として儲け掠め取れるし、その時に俺が出資してやったからだと自慢すればいい
リスク取らずにリターンが期待できるなんて最高だよ
533 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 22:38:00.10 ID:KXcb+z4O0.net
296 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:28:24.74 ID:cC7BA1U30.net
>>10
換気最高なのでコロナで飲食店で唯一伸びている。
321 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:42:03.69 ID:rpkWvHfm0.net
689 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 14:03:05.70 ID:/NAg8evo0.net
>>296
高級ステーキ屋に30分滞在だけで叩かれる人もいるのにな。
理不尽だわ。
351 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:12:30.92 ID:qC5rhORw0.net
>>10
俺の認識だと、パチンコ屋同様、ルーツがかの国の経営者じゃないと卸業者に肉入れてもらえないとかで、ハードル高いイメージだけど、今は変わったんかな
381 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:44:05.80 ID:g4bPtjPj0.net
390 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:53:27.59 ID:rFvMAmNm0.net
>>351
って事は日本人は胃袋も朝鮮人に抑えられてるやん
実質支配されてる奴隷やんけ日本人
421 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:20:19.54 ID:79nRRpMV0.net
>>10
焼肉屋は金があれば馬鹿でもできる
ただ流行るかは自分次第
つか焼肉屋潰れるなら相当無能
462 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:59:14.30 ID:G55UlJEF0.net
>>10
調理技術がいらない、重要なのは店の立地と肉のルート
肉のルートで安く良い肉を仕入れられると細く長くやっていける
482 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:41:29.20 ID:LqDa7XFf0.net
>>10
コロナ禍の中、換気がしっかりしてる焼き肉屋は安全という事になっている【医学的な根拠はない】
540 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 22:51:38.29 ID:IgaP2inA0.net
>>10
やきうとかもそうだな
ほとんど潰れるが
要はバカでもできるんだろ
自分で作るわけじゃないし
35 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 15:51:37.17 ID:CbFkUL970.net
ジモン曰く焼肉屋って仕入れが大変らしいな
仕入れは何より信頼が大事で、部位によっては新参者がいくら金を積んでも良い肉を回してもらえないとか
46 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 15:55:12.63 ID:lmLNSwAy0.net
>>35
監修の森田って人のツテだろうな
実質この森田の店になりそう
88 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:05:47.00 ID:h2A2q1h60.net
>>35
何で寺門ジモンがそんな実状語れるんだよと思ったけど
そこいらの焼肉屋経営芸人より詳しそうだな
326 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:47:07.63 ID:jT0IziFc0.net
>>88
ジモンは食肉を扱ってる部落の重鎮一家と非常に密な付き合いをしてる
さらにジモン自身が食肉牛仲買人の免許を取得しガチで競りに参加している
宮迫やメスイキと違って金儲け目的で胡散臭い店を経営したりせず、あくまでもジモン自身が食べるためというガチっぷり
634 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 10:06:58.75 ID:h0xXrWcP0.net
>>35
>>326
美味しい肉安く買いたかったら
肉の町の肉屋で買えばいい
食肉センターや屠殺場がある場所の肉屋な
大阪の松原市や羽曳野市や堺市や滋賀県の近江八幡市や
兵庫県の加古川の志方市や岐阜県の養老町の養老焼肉街道とか
こういうとこにある 肉屋や焼肉屋やステーキ屋は極上の肉が安く食える
百貨店の肉屋と同じ品質の肉を凄い安く買える
163 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:30:51.84 ID:fnNdvjEl0.net
>>35
ジモンが唸るような肉仕入れるわけじゃないから
ほどほどの肉仕入れて、内装と芸人知名度で高級店価格にするだけだろ
234 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:52:59.43 ID:E9oLiD2T0.net
283 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:19:16.36 ID:VYeNQ9Pf0.net
636 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 10:18:15.95 ID:ajPllx6y0.net
>>283
築地とかでも特A級品は信頼関係ある寿司屋や料亭にしか売らないつってた。
「なんで魚専門店の魚屋が特A級品を扱えないんだ」と一念発起した魚屋が、
勉強して市場の人脈広げて信頼関係つくって卸してもらえるようになった、
ってのをテレビでやってた。
577 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 00:46:04.69 ID:n+hGDiXN0.net
>>35
マグロもそうだけど、熟成期間の管理が命と言っても良い位出荷タイミングが大事だからな
部位よりズレた熟成の肉をまわされる方が辛い
639 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 10:40:35.47 ID:h0xXrWcP0.net
>>35
同和部落や食肉センターや屠殺場と
関係が深い人しか
いい部位は仕入れられないよ
流行ってる焼肉屋やステーキ屋なんて
みんなそう
649 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 11:13:54.23 ID:LfaICbnp0.net
>>646
>>35
焼肉屋を営んでた芸能人
・TKO木下
・たむけん
・粗品
全員見事に在チョンw
683 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 21:53:03.52 ID:y+2WisI10.net
>>649
宮迫も若い頃の写真で在日って噂があるな
688 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 13:58:18.99 ID:0h0z1zpL0.net
>>35
適当な肉でいいんだろ宮迫は。
ジモンみたいな拘りは皆無だろうし。
38 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 15:52:42.41 ID:ADlqThUh0.net
youtube登録者数
宮迫 143万
霜降り明星 139万
チョコプラ 138万
かまいたち 134万
なかやまきんに君 132万
ジャルジャル 121万
渡辺直美 108万
吉本芸人たちがすぐ足元まで迫っててワロタ
57 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 15:57:58.68 ID:tIE+XKmJ0.net
>>38
寧ろ大マイナスからはじめて
テレビにずっと干されてる事を考えたら異様な数字だと思う
誰がこんなに登録してるのやら
194 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:40:09.74 ID:kSG354zj0.net
>>57
そうだね
テレビでの人気と知名度と勢い利用して中には吉本がバックアップしてのYouTubeなんてやる吉本芸人は登録者数なんて何百万だろうが意味ない
400 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:07:27.96 ID:pHXz9Zqy0.net
>>57
ヒカルとひろゆきの信者が兼任して登録してるだけだろ
そいつらはヒカルやひろゆきが手を引いたらアンチに回るの確定してるし
254 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:00:48.36 ID:S+08gKQ50.net
>>38
>宮迫 143万
宮迫の登録者数てそんなもんなん?こないだ狩野英孝が登録者数100万で
TouTubeから金の盾貰ってたが。
293 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:26:48.05 ID:mfLDG0Rr0.net
>>254
サブチャンは8万人
コアなファンはあまり多く無いみたい
287 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:20:44.68 ID:C1MAcHcS0.net
>>38
宮迫が140万、ヒカルが450万だと
ヒカルキッズのうちの300万は宮迫に興味がないということなんだよな?
さんま「Youtubeのせいでまた0に戻ってしまったからなぁ。まぁこっちもまた1から復帰プラン考えてるところです」
↓
宮迫「やっぱ僕にはYoutubeしかないです。僕の息子、ヒカルくんと焼き肉屋やります!」
札束チラつかされて夫婦で洗脳されてるんだろうけど、ヒカルになんかあった場合
そのファンネル(蛍原を攻撃してた奴ら)の矛先は、宮迫に向かうことは頭に入れておいた方がいいな
629 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 08:36:55.30 ID:nlIcj7lE0.net
292 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:25:45.59 ID:/fFx8kFg0.net
>>38
ひたすらコラボコラボに内輪ネタで繋いでる宮迫より
ふつうにチョコプラの企画の方が面白いもんなぁ
413 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:17:56.34 ID:UjeukwG60.net
>>38
宮迫だけは実力ではないからなー
若い人気YouTuberとコラボコラボコラボで増えただけだもの
ジャルジャルやレインボーの爪の垢煎じて飲めよw
422 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:21:49.39 ID:6EUikT2U0.net
>>413
じゃあ何で、宮迫以外のヒカルとコラボしたYouTuberは
宮迫くらい登録者伸びてないの?
明日花キララとか悲惨じゃん
465 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:04:52.22 ID:CPtP7iM60.net
>>422
伸びてるの他にもいるぞ
ヒカルだけが理由じゃないけど、その話に沿っていえば
明日花キララは伸びる以前にアンチコメントに凹んですぐやめた
484 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:47:44.58 ID:zJjMXvMn0.net
>>422
マスコミ使ってないからだろうな
ギルド案件
487 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:52:15.14 ID:iROmIuCS0.net
>>484
マスコミ使ったって話題性がなかったら伸びないし誰も見ないでしょ
654 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 12:07:26.38 ID:uBxEQdGK0.net
>>38
宮迫さんがヒカルの小判鮫のように登録者のおこぼれ頂いている一方で
きんに君は自ら筋トレ講座開いて登録者増やしつづけてんのな。
698 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 16:27:03.90 ID:KgjxvPK80.net
>>654
自らの才能がある人とは違い、
何にもなくて単に知名度だけがある人っていうのは
YouTubeやっていくの大変だろうなぁ。
宮迫の場合は手越みたくルックスがいいわけでもないから
いちいち自分達で毎度毎度ネタを作っていかなきゃいけない。
それがずっと続く。
地獄だわ
506 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:36:27.57 ID:qxMTkNHg0.net
514 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:47:11.64 ID:S1tV0H4G0.net
>>506
さんまや松本は花出すだろうけど会長が態度示した以上普通の芸人じゃ無理じゃね
531 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 22:35:30.07 ID:AGv4qnji0.net
>>514
松本も花ださないだろ
出してもらいたいのか?後ろ足で砂かけた癖に
539 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 22:49:29.48 ID:w5EKPC4e0.net
>>514
松本が出すわけないだろ、完全に見切ってるぞ さんまは知らんが
551 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 23:16:57.63 ID:+0wfZOlE0.net
>>514
宮迫単独ならまだしも共同じゃ誰も出さんだろ
582 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 01:00:08.37 ID:7UjkshhB0.net
>>514
こんなやつって開店花は自作自演で勝手に名前を使ったりするパターンもあるからw
タレントや政治家とか
まぁ、でも名の知れた人がやったらSNSでアップされてすぐバレるだろうから
ヒカルはやらんだろうな
682 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 21:39:26.04 ID:09lqII440.net
>>514
松本は出さないわ
「ロンブーの記者会見の前と後、どっちで動画アップしたらいいですか」って宮迫に聞かれた
辺りからもう宮迫に匙を投げて愛想つかしたっぽいし
さんまは出すかもしれないね
589 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 01:18:11.22 ID:m1q9RwHX0.net
>>506
今さら行かないだろう
吉本会長に睨まれたくない
17 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 15:46:34.92 ID:m2+LK3ue0.net
(´・ω・`)うさん臭いヤツってすぐ焼肉屋はじめるな
23 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 15:48:37.76 ID:PGBDeX1d0.net
40 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 15:54:02.53 ID:w7aOCT4C0.net
44 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 15:54:51.11 ID:6RIKL8gn0.net
260 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:01:55.77 ID:iZyTC34G0.net
>>17
どうせ仲間内から仕入れて中抜きウマーな契約にでもなってるんしゃないの
で、その中身をキックバックとか
価格はぼったくっても信者は文句言わないから楽勝だし
20年30年とまともに店を続けて行くつもりなら、目利きできて仕込みも信頼できる調理人高値で引っ張ってきてるだろうけど、どうなんかな
412 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:16:20.68 ID:4OQw1ca80.net
>>17
というか食肉加工ルートのつてってどこから手に入れるんだろうな
423 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:22:29.06 ID:IQFVSGT20.net
>>412
肉のマーケットってあるけどな。
京都の市場なら中央卸売市場があるが、
肉だけ京都食肉市場というのがある。
他に群馬で肉屋志望が行く専門学校もある。
192 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:39:24.22 ID:5LFT979X0.net
198 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:41:14.63 ID:hoZrWkHw0.net
>>192
普通じゃ借りれないような場所が格安で借りれるからじゃね?
211 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:44:11.60 ID:fnNdvjEl0.net
>>192
今なら賃料安い
時短すりゃ補助金もらえる
今が最悪なら、今後は回復するハズ
どうせ店の立ち上がりは赤字だと考えれば、今、新規オープンするのは良い時期かもな
226 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:47:31.00 ID:e3y/3b8f0.net
>>211
コロナリスクを舐め過ぎ
宮迫の堪え性の無さで到底続くとは思えんw
218 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:46:08.46 ID:XWAGi6/30.net
>>192
焼き肉屋はコロナの中で勝ち組なんだよ。
換気が優れてるってことで客が減らなかった。
511 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:41:18.77 ID:ewV/YVxB0.net
>>192
株も下がってるときが買い時らしいからなぁ
563 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 23:48:55.38 ID:+o4VmwLp0.net
うーん、やっぱり宮迫の方が前を向いて進んでるよね
文句垂れてる芸人連中なんてテレビにしがみついてるだけで全く成長してなさそうだし
宮迫は今のスタイルで進んだ方が良いよ
ヒカル好きじゃないけど、
ヒカルの相方はもはや宮迫じゃないと務まらないよ
568 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 00:07:29.67 ID:m1q9RwHX0.net
584 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 01:02:21.57 ID:/rcgUv0c0.net
>>563
>>568
焼肉屋なんて落ちぶれた有名人の定番コースだろ
宮迫が全部自分でやって経営が成功したらすごいけど
名義貸しで何かあった時の責任だけ取らされる一番ダサいやつじゃん
603 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 04:12:35.86 ID:3OwWt62v0.net
>>563
ウキウキで久しぶりのテレビ出て公開処刑された焼き肉屋が何て?
焼き肉屋は雛壇の端からやり直したいって言ってたよな
65 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 15:59:58.36 ID:nwjmdrFD0.net
なんでわざわざ稼ぎにならない事業するの?
YouTube一本でいいじゃん
77 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:02:46.82 ID:qXsQ+aEX0.net
>>65
ユーチューバーってのは常に話題を作っていかないと飽きられるんや
78 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:03:17.17 ID:KD5pW5nY0.net
>>65
動画自体の収入なんてたかが知れてる
稼いでるやつはブランド作ったりグッズで儲けてる
91 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:06:10.88 ID:nwjmdrFD0.net
>>78
結局どっかの商材屋みたいに言ってるほど儲かってないでしょ?
179 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:35:29.23 ID:he22NpKx0.net
>>91
信者が多い奴は売上大きい
アパレル系はテレビCMなんかより効果ある
176 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:34:33.21 ID:LM3mSGzB0.net
118 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:13:58.86 ID:7mz7oyFc0.net
おっさん共には理解できないんだろうが
宮迫単体なら失敗確定でもヒカルが付いてる時点で現状ほぼ勝ち試合なんだよ
126 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:16:00.89 ID:NoMhULyh0.net
>>118
若い子が食べにいける値段設定なのかな?
195 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:40:20.65 ID:he22NpKx0.net
140 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:21:12.47 ID:AroBxiyJ0.net
191 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:39:11.20 ID:uwdTU14M0.net
日本は飲食店に甘すぎる
こんな簡単に有名人が店出せる国他にないぞ
206 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:42:54.70 ID:he22NpKx0.net
>>191
調理師免許がいらないから、焼肉屋はやりやすいんだわ
208 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:43:20.22 ID:XkjJ5tkK0.net
210 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:43:55.32 ID:HKbA0ILB0.net
2 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 15:42:06.44 ID:VgvjqhYc0.net
188 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:37:43.96 ID:FHA3w1s40.net
259 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:01:49.73 ID:/cTs6Ao10.net
467 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:11:49.70 ID:KuXL2xmf0.net
203 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:42:24.98 ID:fpjLrj340.net
209 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:43:47.27 ID:1FEjkdYb0.net
>>203
タムケンが無茶苦茶儲かるって昔から言ってる。
570 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 00:13:51.14 ID:zBhuBS5Q0.net
>>209
タムケンは商売上手だけどヒカルも宮迫も飲食店経営出来ないだろう
207 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:43:15.97 ID:DiFzmGqB0.net
二人は本当に頭がいい
YouTubeだけなら小金持ちで終わるからな
本当に評価されるには日本の大企業のトップになるしかない
宮迫とヒカルが協力して日本一の飲食店グループを作ったらまじで歴史に名を残すぞ
マクドナルドや牛角やスシローを越えてほしい
213 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:45:09.65 ID:WjVAnzTX0.net
>>207
全国チェーン目指すのにこんなに言いづらい店名付けちゃだめだろ。
224 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:47:20.47 ID:fnNdvjEl0.net
>>207
ヒカルは店一軒出して潰しても痛くも痒くもないだろうが、他店舗経営するほどのリスクは負わないだろ
宮迫は楽して金儲けしたいのは伝わるがw、そこまで真剣に商売に向き合う感じには見えないな
焼肉小倉優子止まりだと思うよw
229 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:48:11.39 ID:NiUbI6X20.net
233 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:51:39.88 ID:qd776dJF0.net
239 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:55:16.68 ID:MzEMGZWT0.net
286 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:20:28.26 ID:/cTs6Ao10.net
>>80
ヒント:名前を貸してるだけ。
なもない経営者が金払って有名人の名を借りて店開いてるんだよ
299 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:29:59.98 ID:cC7BA1U30.net
>>286
たむらけんじはガチでやってる。たむらけんじの焼肉屋経営本が出てる。
335 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:52:42.98 ID:rpkWvHfm0.net
>>299
テレビ番組の収録の合間に肉の仕入れの指示を電話でしてたって芸人の人が言ってたもんな。
経営するのなら本当にきちんとやらないとダメだよね。
ゆうこりんなんかは単なる名義貸しだったろうからもうないよな。
436 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:36:47.99 ID:868DMjn50.net
448 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:46:15.15 ID:gi0e0pqG0.net
>>436 youtubeだけじゃ吉本の時みたいに稼げないからだよ
youtubeやった方が儲かってるとドヤってたカジサック中田とかはそもそも人気低迷しててまともに仕事なかった消えかけ芸能人だけで
吉本にいた宮迫のギャラには足元も及ばない連中
なんつーか、長年勤めた会社をリストラされて転職したオッサン部長みたいになってる
本来ならヒカルが芸歴うん十年で俳優としても成功してる人気芸人の宮迫に宮迫さ〜ん宮迫さ〜ん言う立場なのに全く逆で
夫婦揃ってド玉下げて生活があるんです、名前を貸してくださいって泣きついてるようなね
481 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:39:24.40 ID:nQr9yadh0.net
>>448
中田はそこそこテレビでレギュラーあったんじゃない?火曜サプライズとかビビットとか?
でもテレビじゃ自分の城(看板番組)は持てなかったって言ってたね
438 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:38:55.06 ID:9+k+5u4x0.net
451 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:49:06.03 ID:6EUikT2U0.net
>>438
コロナ下で飲食業が大変だっていう思いもあるから
今こそオープンする、みたいな事も言ってたけどな
だからおおっぴらに正社員とバイトも募集してる
525 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 22:02:06.93 ID:eaCavIpC0.net
>>451
子ども食堂を始めるときも子供の大変さを語っていたな
宮迫の行動の全ては金銭目的じゃなくて善意なのだな
532 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 22:36:26.16 ID:oh7v/L0N0.net
>>525
口先だけで少しやったら対応しないけどな
復帰の材料としか思ってないだろ
464 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:04:50.74 ID:WIbqY2j20.net
>>131
俺は宮迫とか知らんかったけど芸スポで騒がれてるからYouTube見始めてそれから何となく毎日見てる
書き込まないスレ立てないが一番効くと思うけどね
468 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:13:28.77 ID:NoMhULyh0.net
>>464
スレ立てるのがひろゆきのところだから
ある意味大成功なんだろ
473 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:27:55.78 ID:F7zEpPOD0.net
>>468
ヒカル関連でしょっちゅうスレ立ってるしな
646 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 11:02:36.71 ID:VxHGKa7n0.net
焼肉屋に韓国系が多いのも同胞のネットワークが強いからなんだろうな
692 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 14:12:32.92 ID:zI9K5ywc0.net
宮迫は大成功して金も十分稼いだ人生なのに
年下にこんなペコペコしながら生きてくのなんなんだろうな
695 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 15:09:15.79 ID:vK1FmKi10.net
>>692
いい感じにちやほやしてもらえるからやろうな
ゆーちゅーばーサイドとしてはTVで知名度のある人間をいいように扱えるから
メリットしかない
696 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 16:18:47.87 ID:HYuqe1t+0.net
>>692
ヒカルはもうそれ以上に稼いでいるし、今後のことも考えたらペコペコしとくと生涯賃金が1桁は変わるからな
115 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:12:28.07 ID:N65kUUQW0.net
このふたりなら大丈夫だろうけど
肉の仕入れが、難しいらしい
信用ない人には、いい肉回してくれないとかテレビで言ってた
129 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:17:05.76 ID:luhgXvrq0.net
119 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:14:23.56 ID:mXyP18v00.net
半年で信者が一周したとして、そこで元手が回収できてりゃまぁ勝ちじゃね?
ただコロナ禍の恩恵受けてるのはいま一人焼肉なんだよなあ
632 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 09:09:14.67 ID:F9n85Ab50.net
>>119
一人焼肉いいよねぇ・・・
席と席の間にスクリーンの仕切りがあって隣が見えない店なら
人目を気にせずゆったり「ぼっち焼肉」を楽しめる♪
125 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:15:49.87 ID:DiFzmGqB0.net
宮迫はすっかりヒカルの子分みたいになってるなw
でもヒカルと宮迫なら何を経営しても成功するだろう
200 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:41:36.79 ID:CdMCX1U/0.net
>>125
400万人と100万人以上の登録者いてるんやから法に触れん限り何やっても客は絶えへんよ。
いくらでも稼げるやろな。
148 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:24:52.40 ID:shbYDx4C0.net
これ、元は宮迫が焼肉店ひらくと嘘つい1億?くらいヒカルに借金申込んで見たってネタだったろ
それで、ヒカルが本当に是非やりましょうよ宮迫さんならできますとなって、
宮迫がえ??となるネタ
台本書いてるギルドととやらに、宮迫騙されてるじゃね
失敗したら全部宮迫の責任じゃん
182 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:36:10.59 ID:fnNdvjEl0.net
>>148
初めから焼肉屋出す前提の小芝居だろ
第三者引っ張ってきて、立地まで決めているだからノリだけではできないよ
151 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:25:34.85 ID:9lr6epAz0.net
そもそも嫌われてるこいつの店に行きたがるのって信者だけだろ
それとも名前を隠すのか?
159 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:30:27.34 ID:iZyTC34G0.net
>>151
アンチ0人の勝俣の店と
アンチ1000万人のヒカル宮迫
どっちが集客できると思うんだ
154 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:27:10.08 ID:DiFzmGqB0.net
宮迫とヒカルは飲食全体で大成功してほしい
YouTubeから日本トップの経営者が出てきたら面白い
焼き肉成功したら寿司や和食やイタリアンで成功してグループ化して飲食で天下取ってほしい
宮迫ヒカルは日本一の経営者を本気で目指してほしい
181 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:35:57.89 ID:ldtuiyJk0.net
>>154
その二人ならやる気があれば出来るだろうけど、飲食店経営を続けるのを面白いと思わないだろうから、無理かな
214 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:45:10.34 ID:m8bNBSHj0.net
焼肉屋簡単と思ってるバカ多くて草
仕込み意外と大変だよ
221 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:47:00.44 ID:w5EKPC4e0.net
>>214
実際に仕事するやつは大変だな
宮迫はほぼ何もしないけど
219 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:46:19.79 ID:KoYfAJX70.net
227 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:47:31.80 ID:bWCA+ACe0.net
>>219
それに気づいちゃったかw
反社の匂いがするよな
250 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 16:59:32.23 ID:sFBwGkdz0.net
どこからおかしくなったんだろうな宮迫。例の騒動の頃は既におかしかったんだろうけど
308 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:33:51.17 ID:ELy4yj9z0.net
269 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:07:18.36 ID:cboapne80.net
宮迫1人なら終わった感しかないがヒカルが居るからまぁ成功するだろ
動画見ても適当にやってるわけじゃなく
インスタ映えとかまできっちり考えてるし割としっかりしてるよ
272 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:10:05.07 ID:JqoKaZMo0.net
>>269
信者が来るからどんな内容だろうと絶賛ステマするだろうしなぁ
信者向けにやって稼げるならそれで良いんじゃないのと思う
コロナ禍にYouTuber数十人集めて店で飲み会やりました!とかやらなきゃ
270 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:08:49.16 ID:8JUhQccV0.net
宮迫の銭ゲバぶりにさすがに引くわ
こいつ、金さえ儲かりゃ、どうでもいいって思っているよな
332 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:50:27.48 ID:rpkWvHfm0.net
>>270
テレビに出てた頃は年収数億円だったけど今はYouTubeで年収1千万円位なんだっけ?
全然足りないだろうな…。
275 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:11:32.25 ID:f8nswEzS0.net
さすが宮迫さんや、事業経営も完璧やで
ヒカル君もやってて間違いないしこれは早速行ってめちゃくちゃ食べてみなきゃ
279 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:17:21.98 ID:aFiWmnVA0.net
>>275
信者は大変だな
ステマ工作のコメント書いて涙ぐましい
あ、ギルドの人ならお疲れ様っす
300 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:30:02.56 ID:az4W2hzp0.net
310 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:34:09.00 ID:pLgElhUo0.net
>>300
宮迫以上にイエスマンの取り巻きがうざい
304 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:32:00.55 ID:83CHhvwl0.net
325 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:46:28.99 ID:lho0adkh0.net
>>304
コロナ初期は肉牛全然捌けなくて余りまくってたのにわからんもんだな
316 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:39:36.23 ID:jJfnLIL10.net
>>311
木下の兄の焼肉店も大変なことになってるしこの状況下飲食店を始めるってかなり大変なんじゃないか?
340 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:00:24.55 ID:6H0sP+Vp0.net
>>316
ネームバリューと宣伝力がダンチだもん
同じ飲食業と考えないほうがいいレベル
318 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:40:48.06 ID:rpkWvHfm0.net
383 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:45:46.97 ID:dQw5BDEc0.net
359 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:19:08.90 ID:DIlNQTAd0.net
いや、この焼肉屋は成功すると思うぞ。
結局は肉が美味ければ必ず流行る。
彼らは知名度を生かしてかなり良い肉を仕入れたようだ。高いかもしれんが美味いだろうな。
375 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:33:10.56 ID:GnB59lrY0.net
>>359
肉質良いのかなんて内部の奴しか知らんだろ
ステマ宣伝必死だな
366 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:22:27.26 ID:KJKPwXz00.net
380 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:39:59.73 ID:fREx/4xw0.net
>>366
渋谷の一等地なら休業したら大赤字なんじゃ
給付金じゃ家賃も払えないだろう
367 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:23:37.70 ID:WwP8MwTt0.net
YouTuberが来店し勝手に宣伝してくれる、んでバカ(搾取される側)が食いにいってTwitterやインスタで宣伝、なにこれ無敵やん
371 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:31:25.86 ID:pNzo+zv60.net
>>367
あれ勝手に宣伝してくれるんやないで?
お願いして宣伝してもらってるんやで。
368 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:25:19.84 ID:seRxVf0w0.net
>>367
味とかイマイチだったらリピーターがつかない
一見さんだけの店なら、いずれ行き詰るよ
377 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:36:15.99 ID:TUYyLjvl0.net
>>368
素人経営なのにそんなこと考えないよ
考えることができたらのタレントしてるよ
403 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:08:53.39 ID:DiFzmGqB0.net
絶対に宮迫は焼き肉も大成功する
この人はできないことがない
ただ全国展開を考えてるのであれば渡部とコンビ組んだ方がいい
渡部は芸能界のグルメ王だから食について詳しいし知り合いも多いだろう
宮迫渡部ヒカルで飲食で天下取ってほしい
411 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:15:28.91 ID:IQFVSGT20.net
407 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:12:23.16 ID:6EUikT2U0.net
因みに今日吉本芸人の河本準一と宮迫コラボしてんぞ
吉本芸人NGじゃなかったのか?
マスゴミはこの嘘をどう釈明すんの?
499 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:21:39.69 ID:nrzrwfQR0.net
>>407
吉本会長は別に共演NGとは言ってないよ
それとは別にテレビCMに出てるようなタレントには広告代理店から共演はしないようにとのお触れが出てるってだけ
414 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:18:25.56 ID:wRmKMTUm0.net
こいつらの動画1回も観たこと無いんだがそんなに観てるやつ多いの?
420 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:20:00.34 ID:IQFVSGT20.net
>>414
マスコミの情報がなければ話題にもならない。
439 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:40:56.08 ID:EhIWz4/t0.net
453 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:49:31.92 ID:6EUikT2U0.net
>>439
雨上がり決死隊
の中に
宮って文字あるか?
441 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:41:47.71 ID:54E1sCcQ0.net
テナント格安で抑えたんだろ
コロナ禍だからダメって言ってるやつの経営センスのないこと
455 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:50:05.77 ID:6EUikT2U0.net
>>441
渋谷一等地だけどな
格安なのかそこって
459 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:55:17.17 ID:6EUikT2U0.net
お前らアンチが大好きテレビでも大活躍の、
「人気YouTuber」フワちゃんの総再生数は8000万
……いやこいつ大した事なくね?大して面白くもないのに
631 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 08:49:00.07 ID:8iJxPO7z0.net
474 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:28:29.29 ID:G55UlJEF0.net
>>472
コロナ時期じゃなければ初動はそれなりにあったとは思うが今だとなんとも
店がクソ店でも、有名人が宣伝しつつ新装開店なら普通なら初動は失敗しないが
コロナってのがな
490 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:55:14.10 ID:eiuyXA0X0.net
>>474
ヒカル信者は馬鹿くらいしかならないから、コロナだろうが関係なく行くだろ
馬鹿はコロナを気にしない
485 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:48:48.40 ID:S+08gKQ50.net
宮迫なんか芸能界で1回勝った事のある人やから
YouTubeで勝たんでもいい人やけどね。
芸能人時代に築いた資産を突っ込んで
損切り損切りで資産目減りしたなんてアホな事せん限りは
勝ち逃げでええやん。
とんねるずの石橋も。
510 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:41:12.12 ID:wFUl0Dg70.net
>>485
宮迫勝ってないだろ
番組一つだけで代表作なし
吉本が完全に切ったから数年もすれば忘れられる
488 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:54:17.67 ID:tpGv3FdH0.net
>>1
この人達の店だったら行かないな自分は
まあ信者は養分になってあげればいいんじゃないの
494 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:09:51.36 ID:VGAq0izl0.net
>>488
あんたが行っても高額すぎて頼める物ないだろうて
491 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:55:14.37 ID:eKT78Dz60.net
飲食で最も簡単ななんのノウハウもいらないジャンル
いい肉仕入れて客が焼くだけ
安く提供する努力も不用ならマジで簡単
ヨゴレやチョンが焼肉屋してんのはその理由
574 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 00:36:04.08 ID:vng3jpfk0.net
>>572
>>491
これで宮迫もTKO木下に粗品、そしてたむけんといった汚れの在チョン芸人たちの仲間入りw
495 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:13:34.45 ID:xHfL1rpm0.net
500 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:25:29.14 ID:QYplg0qM0.net
>>495
宮迫だけなら無謀だな
今回はヒカル絡みだから最初は予約取れないくらい流行る
501 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:28:19.49 ID:oe7i1G8S0.net
お電話ありがとうございます。
ぎゅぎゅうじゅうじょーでごじいます。
509 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:41:01.23 ID:ioc6dX/M0.net
535 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 22:44:26.07 ID:vVRLO5ds0.net
脱毛サロンにヘッドスパに続いて飲食店始めるんだな
前から寿司屋もやりたい言ってたから焼肉落ち着いたら寿司屋もやるだろ
焼肉屋は通販展開もするから結構稼ぐよ
569 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 00:10:56.25 ID:vxPHZT6W0.net
>>535
どれもパッとしないなw
胡散臭いユーチューバーは何やっても胡散臭いわ!w
541 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 22:52:38.14 ID:5eL1Bn5R0.net
547 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 23:08:35.14 ID:8jE+I8d70.net
550 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 23:12:02.53 ID:eJQulMXM0.net
628 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 08:27:35.45 ID:DSATyS7g0.net
>>550
竜宮城とかけたつもりなのかな?
クソダサい
571 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 00:14:25.09 ID:Vt82pHxT0.net
正直、一般人の俺でもテレビで有名にならなくていいから
登録者はたかが数十万でもYouTuberのままでいいし、その方が自由だろな
591 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 01:29:13.66 ID:P8daHczm0.net
>>571 宮迫は高額ギャラの人気者だったんで今のyoutubeの数字からすると
自営業やってそこそこ上手く行ってた社長がコロナ過の煽りで借金作って倒産
自己破産からの生活保護受けてるレベルで収入下がってるんでそうでもない
youtbeの方が儲かると言ってる連中は揃いも揃ってテレビ消えかけてた連中ばっか
カジサック中田とかね
601 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 04:09:31.15 ID:UhWk7YY10.net
612 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 06:08:18.20 ID:3zg2CXGq0.net
609 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 05:50:46.23 ID:z/zjnOdH0.net
620 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 06:43:24.03 ID:xxfx9JHZ0.net
615 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 06:37:14.93 ID:nwZrjKd80.net
>>1
焼肉なのに、なんで竜宮城と掛けてんだ?
あれは海底の城なんだから魚介類のイメージしか無いと思うんだが
622 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 06:47:00.16 ID:E36vrb/70.net
>>615
地上波を事実上追放されて海の底に沈んだ自分を安易に自虐してんじゃね?
そういうところが利己的だとか言われていたんだけどなあ
693 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 14:16:29.60 ID:ryqJFDkS0.net
客が牛を100日育てて焼けば売れるよ
今流行ってるし
706 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 03:43:20.39 ID:0s3jNll60.net
>>693
肥育なら子牛買って2年育てて出荷。子牛からなら3年。
100日じゃ出せんわ。
372 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:31:29.72 ID:TUYyLjvl0.net
376 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:34:19.16 ID:8o/qdgtl0.net
384 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:46:56.06 ID:lzu0isZa0.net
なんやかんやで成功は約束されてる上に、コケたところで痛くも痒くもない。
387 :
:2021/09/01(水) 18:49:35.63 ID:9Ee4/yEu0.net
388 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:51:09.64 ID:aOElSDJ/0.net
ヒカルはオワコン宮迫なんかに関わらないほうがいいのに
392 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:54:43.43 ID:51BUCdcg0.net
394 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:57:49.07 ID:sW62BOab0.net
このご時世に飲食店オープンって協力金目当てと思われても仕方ないな
396 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:01:38.14 ID:q8h7qMWA0.net
おまえら、なんだかんだ言って宮迫のこと気になるんだな(笑)
398 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:05:11.24 ID:fGGVPcMi0.net
たむけん馬鹿にしてたくせにこうなるとはな
哀れだな宮迫
405 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:10:27.02 ID:nOs+tRqI0.net
408 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:12:48.22 ID:zXvdMyI90.net
424 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:23:46.22 ID:yx34BngU0.net
こんな何も知らん奴が日本一とかいったら全焼肉屋からブーイング凄いな
431 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:30:27.64 ID:RnrP7GOQ0.net
432 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:32:22.01 ID:o/VbIWBc0.net
やりたいこと、やりたかったことが
どれもあからさまな金銭絡みなのがいかにも宮迫らしい
433 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:33:51.36 ID:hbHfEkOi0.net
434 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:33:59.56 ID:k1NlMGks0.net
ぎゅうぐうじょう
クッソ言いにくいw
こいつら本当アホやろw
まだ竜宮城のほうが良かったわ
444 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:43:20.56 ID:d8/PAhqm0.net
宮迫「いや違うねん誤解やねん俺が悪いねん違うねん誤解やねんヒカルくんは息子やねん」
446 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:44:57.52 ID:/MNHp2+G0.net
452 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:49:22.46 ID:bMGWT2Jv0.net
宮迫はもう色んな人に見切られてヒカルに頼るしかないのだ
個人的にはヒカル嫌いだけどこいつの洗脳力は凄いと思うわ
454 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:49:35.39 ID:u2OIRJJ+0.net
ぎゅうぐうじょうって語呂悪いだろ
うしみやじょうにしろ
457 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:53:19.76 ID:6EUikT2U0.net
宮迫は人気YouTuberと言っても総再生数3.4億程度
でも最大の強みは「スポンサー」と「企業案件」の多さなんだよな
上場企業含めた約10社のスポンサーと、定期的にある企業案件、
更に自身のブランドや自身が関わった商品のインセンティブ
これらが大きい
稼ぎ自体はテレビ時代と変わらないだろうけど、以前と大きく違うのは
スタッフを雇ってるってとこと全部自前でやってる事
だから出費も嵩んで稼ぎは少ないみたいだけどな
461 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:57:40.68 ID:YXivZsBM0.net
472 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:25:27.46 ID:sFevX3JN0.net
動画見たけどヒカルキッズがかなり行くんじゃないか
ヒカルが宣伝する以上は失敗は想像できない
475 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:29:02.49 ID:vovCJIKo0.net
なかやまきんに君の登録者数凄いな
筋肉需要高いんだな
478 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:31:38.60 ID:TUYyLjvl0.net
>>470
靴売れたらヒカルに10%ぐらい入るの?
480 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:38:43.02 ID:dL2pqVqI0.net
ヒカルの視聴者が通ってクソ儲かると予想
仲間のYouTuberにも使わせるだろうし
483 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:44:14.41 ID:Er4f3g/D0.net
486 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:51:02.76 ID:rbJF9eRj0.net
>>1
ただの寄生虫やんけ
自分では店開く金もないし
店を営む責任も被りたくないから
496 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:16:01.10 ID:1BXNIgS00.net
498 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:20:29.09 ID:7h7GkXI70.net
金だけで繋がってる関係
ヤクザとか反社の連れと同じく
508 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:37:19.36 ID:y/C0qFN20.net
516 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:54:06.08 ID:yUu29F940.net
ヒカルはもうそっち側で行くことにしたのね
もったいないね
521 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:59:15.81 ID:ugZsPdD90.net
>>470
そのロコンドの株価は右肩下がのりだだ下がりだけどなw
ハッタリマン!www
522 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 22:00:23.70 ID:jf5nLhpw0.net
523 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 22:01:34.32 ID:jVcxHfl10.net
524 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 22:01:42.82 ID:prb+EZsr0.net
527 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 22:21:52.53 ID:wiFG5n9s0.net
534 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 22:40:40.99 ID:Vx5dmrce0.net
537 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 22:45:59.89 ID:TsPcU92k0.net
538 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 22:48:05.57 ID:vVRLO5ds0.net
言いにくい店舗名は流行りにくいよな
略せればいいけど出来ないし
センス悪すぎ
まだお互いの漢字一文字ずつ合わせた名前の方が良かったんじゃ?
光宮とか光迫とか
546 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 23:03:53.22 ID:BTfsUcnD0.net
548 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 23:10:01.15 ID:n/fOKrDz0.net
549 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 23:11:10.69 ID:Z87D4CT80.net
557 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 23:27:22.53 ID:t7mNMZWW0.net
>>555
普通にわりとありかもな
黒毛和牛専門店 闇焼肉
とか
黒毛和牛焼肉 闇
とか
562 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 23:48:43.69 ID:Xd6OGtdB0.net
564 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 23:51:37.90 ID:/MNHp2+G0.net
565 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 23:59:08.99 ID:dhdFbUxR0.net
566 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 23:59:19.23 ID:e0v3/nEg0.net
575 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 00:37:10.35 ID:XaCuZCUy0.net
576 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 00:41:31.42 ID:2dQl9oZX0.net
宮迫全然嫌いじゃないけど
この胡散臭いユーチューバーと組んでるのは凄く嫌いというか気持ち悪い
578 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 00:49:05.13 ID:+WqaITar0.net
579 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 00:49:54.64 ID:4wHxnvbD0.net
580 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 00:50:53.21 ID:j8ZaK1x80.net
581 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 00:53:10.02 ID:+WqaITar0.net
583 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 01:02:09.94 ID:EYDbZS8q0.net
593 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 01:32:05.69 ID:ETIszmuF0.net
594 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 01:39:53.41 ID:3OwWt62v0.net
606 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 04:42:44.04 ID:Yu6zq9xu0.net
宮迫みたいな基地外老害どーでもいい
さっさと干せよ
607 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 04:44:32.40 ID:tRjoFCB80.net
成功する気もないんやろ
宮迫の名前で商売は無理やて流石にアホでもわかるやろ
撤退の準備もしてるやろな
608 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 04:55:02.54 ID:344/KQ4n0.net
611 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 06:07:36.73 ID:MlElDOdH0.net
613 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 06:14:29.64 ID:m3srvy4f0.net
こんなんプロジェクト
ずっと動いてたわけだから
こういうところだろうな
蛍原が呆れてたの
617 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 06:38:16.52 ID:V5Kk+Vuu0.net
618 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 06:38:43.05 ID:dUSBXHRp0.net
619 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 06:39:02.05 ID:Cn5lciKy0.net
年下に頭下げながらお金の事考えるのって恥ずかしくないの?
621 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 06:44:22.85 ID:dUSBXHRp0.net
623 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 07:27:59.62 ID:vrXAVKXW0.net
料理の鉄人のパクリみたいなやつ、もうやらないのか?
625 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 07:52:43.44 ID:cDXGZ1Bo0.net
YouTubeのコラボとかドッキリとかヤラセ感満載過ぎない?みんな同じことして…
牛ってついてるとすぐ焼き肉屋だと分かるってw
分かるか?w
626 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 07:54:29.73 ID:sQniPGFI0.net
この二人はビジネスパートナーじゃなくて派遣会社と派遣社員の関係だよな
630 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 08:47:04.63 ID:KuKJ3WM60.net
644 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 10:59:28.72 ID:h0xXrWcP0.net
>>641
bの関係者しかいい肉仕入れられないよ
羽曳野のビックジョーが流行ってるのは
経営者が浅田満さんだからだよ
レストランでいい肉出してるんだよ
648 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 11:12:17.69 ID:MmDvMz750.net
典型的なアレな商売じゃん。
焼肉小倉優子とか思い出すな。
656 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 12:12:34.38 ID:uBxEQdGK0.net
658 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 12:28:56.46 ID:IxqbLZK80.net
660 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 12:43:49.89 ID:GTY1BkP+0.net
ヒカルって幼稚であまり頭良くないな
竜宮城とかかってるって…小学生の感想か
頭悪い奴に頭悪いアホが騙されてるだけなんだとつくづく
662 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 13:12:18.12 ID:1tyYOBzf0.net
なんだかんだ言って完全にヒカルのほうが格上感あるよな
まだ芸人なんてピンハネだらけで広告収入がダイレクトに入るユーチューブとは収入が比べ物にならんからな
663 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 13:13:32.40 ID:mRsE9qzl0.net
664 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 13:40:56.06 ID:37z2zCyU0.net
665 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 13:41:43.21 ID:DkknEAC80.net
667 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 14:08:06.11 ID:lA5WGxpY0.net
焼肉屋ってタピオカ屋感覚ではじめて勝負できるんか?
669 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 17:55:13.51 ID:zG7HVMwO0.net
ヒカルっていう人は反社なの?
ただのYouTuberじゃないの
672 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 19:08:20.66 ID:fzBgVHAY0.net
673 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 19:10:11.89 ID:U4DAB2ZZ0.net
674 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 19:32:43.62 ID:h0xXrWcP0.net
焼肉は肉の町にあるのが1番美味しい
食肉センターや屠殺場がある場所にあるやつな
こういう地区の焼肉屋やステーキは安く美味しい
肉屋も極上の肉安く買える
675 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 19:37:41.24 ID:g32fGc+u0.net
牛はしょせん養殖だから金さえ出せばいい肉は手に入る
焼肉なら調理しなくていいから最初は儲かるんだよ
ただ、天然を扱う高級寿司屋の場合、仲買人と豊洲市場に入りこむのは芸能人ってだけでは無理
677 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 20:17:32.69 ID:OgM65LD/0.net
>>671
硫酸男みたいな基地外に絡まれるかな?
そこまで行ったら悪目立ちもたいしたもんだな
679 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 20:28:22.42 ID:d3tIg/HI0.net
ヒカルってやつは新興宗教の教祖にでもなれるんじゃねーの
680 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 20:34:54.36 ID:vxPHZT6W0.net
687 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 09:34:59.47 ID:8hhZTGN80.net
690 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 14:03:11.57 ID:w6fwnlRa0.net
ヒカルは本当にビジネスの天才だわ
ヒカル自身が金ありすぎて金に全く執着がないからこういった大胆な使い方で人を楽しませる
結果としてまた自身に大金が入ってくる
このサイクルだから一生止まらないだろうな
政治家になって日本を経営して欲しいわ
691 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 14:06:44.24 ID:6ffYnuuT0.net
703 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 19:15:49.00 ID:Xi4T41P50.net
こんな店、一部のYouTuberと反社の奴しか行かないだろ
芸能人やテレビ関係者は行かないし
707 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 08:50:21.73 ID:IqQBQ7fn0.net
708 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 11:23:36.33 ID:xifGG2Vs0.net
>>700
投資1億なら5年回収だと日当たり10万の利益でなんとかか
売上平均で日当たり30万以上ってとこか
715 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/05(日) 08:40:27.44 ID:f1Y1Tqen0.net