【テレビ】宮崎謙介氏、菅首相不出馬で「ニュースが総裁選一色。野党封じ。野党の戦略をそぐためにやっている」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/09/05(日) 12:34:53.36 ID:CAP_USER9.net
9/5(日) 11:26
スポーツ報知

宮崎謙介氏、菅首相不出馬で「ニュースが総裁選一色。野党封じ。野党の戦略をそぐためにやっている」
宮崎謙介氏
 5日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・午前9時54分)では、自民党総裁選に菅義偉首相が不出馬を表明したことを報じた。

 このタイミングで菅首相が表明したことに、元自民党衆院議員の宮崎謙介氏は「このタイミングは国民の皆さんからすると非常に良くない、反発を招くタイミングでしたよね」とし、「せめてパラリンピックが終わった後くらいに表明するというのでも良かったんじゃないかなと思います」と私見を述べた。その上で「ただ菅さん、自民党の中でいうと、12日までの緊急事態宣言が明けてからだと(総裁選告示まで)5日しかないので、準備が出来ないということもあってこのタイミングになったのだと思います」と推察した。

 また「自民党の中の戦略は少なからずあると思います。ニュースが、コロナはもちろんあるけど総裁選一色、自民党一色になる。そうなってくると自民党にみんな注目するので、自民党の支持率が上がってくる」と衆院選挙対策もあるとし、「これは野党封じ。野党の戦略をそぐためにやっているというのもあると思う」と話した。


https://news.yahoo.co.jp/articles/890093edb180fdeda1d78ab80015baa7990a08ca

11 :名無しさん@恐縮です:2021/09/05(日) 12:43:41.57 ID:KRB3iBC40.net

菅も出て総裁選やって菅負けた方がもっともっと盛り上がるのになんで降りたんだろうね

18 :名無しさん@恐縮です:2021/09/05(日) 12:47:06.05 ID:LOKXPxb40.net

>>11
菅が出るなら、現政権の閣僚は出ない
それが不文律
そうなったら盛り上がらない

19 :名無しさん@恐縮です:2021/09/05(日) 12:47:10.30 ID:GfRgGDyO0.net

>>5
あるだろ。むかしマニフェストとか言ってたし

46 :名無しさん@恐縮です:2021/09/05(日) 14:44:44.13 ID:0mAKfAfo0.net

>>19
それは戦略じゃなくて妄想

22 :名無しさん@恐縮です:2021/09/05(日) 12:48:52.58 ID:t/XSLDfj0.net

それに乗っかってるマスコミ
やっぱり記者クラブは解体すべき

25 :名無しさん@恐縮です:2021/09/05(日) 12:52:25.17 ID:zC49a7QI0.net

>>22
だって野党に取り上げるようなネタないんだもの仕方ないじゃん

10 :名無しさん@恐縮です:2021/09/05(日) 12:41:17.17 ID:xYtm5H7V0.net

>>1
後、一番の世論操作は

まとめサイト

聞いてるか?

アルファルファモザイク ニュース30over
 
はちま寄稿、ハムスター速報、俺的ゲーム

世論操作部隊代表

14 :名無しさん@恐縮です:2021/09/05(日) 12:44:42.61 ID:owlxyzes0.net

これで「封じられる」野党の存在意義って・・・
野党の戦略をそぐため?それを批判するのかよw
対策されない戦略なんて、アタマお花畑かよwww

15 :名無しさん@恐縮です:2021/09/05(日) 12:45:09.91 ID:2noHHcwR0.net

妻が出産で入院中に自宅不倫の人は、あと半世紀だまってて

2 :名無しさん@恐縮です:2021/09/05(日) 12:35:33.46 ID:bwF01PNO0.net

野党って一くくりにしてる時点で野党に価値ないだろ

23 :名無しさん@恐縮です:2021/09/05(日) 12:48:53.86 ID:dhfkRnKV0.net

>>3
これ

24 :名無しさん@恐縮です:2021/09/05(日) 12:49:14.55 ID:RM/tD5Kz0.net

今の野党全て使えないので自民党に対抗するのは不可能
日本に自民党が左に見えるぐらいの中道右派政党があれば
無党派層の受け皿になり二大政党制の一角担える勢力になりうるのだが
無いので今の日本の政治には未来が無い
今の政治家全員誰もそれに気付かないので無能
誰か日本に共和党作れよ

・・・と思ったら売国奴鳩山が共和党作りやがったw
売国奴鳩山お前は今の日本の政治に一番要らない存在
誰か日本に保守党作れよ

29 :名無しさん@恐縮です:2021/09/05(日) 12:56:10.30 ID:/EDJkNha0.net

>>1
ヤリチン野郎が生意気になんかほざいとるぞ。

30 :名無しさん@恐縮です:2021/09/05(日) 12:56:23.87 ID:CjZUVm9M0.net

じゃあ野党も党首選やれば良い

31 :名無しさん@恐縮です:2021/09/05(日) 12:58:02.26 ID:wPbJ8aZx0.net

>>30
共産党とかね
志位は何年やったら気が済むのか

35 :名無しさん@恐縮です:2021/09/05(日) 13:35:19.88 ID:G1eh1fnZ0.net

反日馬鹿だすな

36 :名無しさん@恐縮です:2021/09/05(日) 13:38:52.30 ID:8/Dn7s0P0.net

立憲民主党は去年代表選挙をやったけど誰も話題にしなかったぞw

37 :名無しさん@恐縮です:2021/09/05(日) 13:57:09.18 ID:+CYKPlk10.net

野党が野党として機能してないからだぞ。

40 :名無しさん@恐縮です:2021/09/05(日) 14:08:17.97 ID:kMV/81Zc0.net

野党は税金泥棒のイメージ
全く仕事しないよな

41 :名無しさん@恐縮です:2021/09/05(日) 14:14:55.89 ID:3EW1e3ih0.net

野党を烏合の衆みたいに言うなよ

44 :名無しさん@恐縮です:2021/09/05(日) 14:20:40.44 ID:9KeCIB+A0.net

あの不倫の人?

45 :名無しさん@恐縮です:2021/09/05(日) 14:33:31.19 ID:76HRbHpp0.net

なんか伝えたいものがあるのか

49 :名無しさん@恐縮です:2021/09/05(日) 17:28:15.85 ID:lYK1R+R90.net

この程度で話題にも上がらないってことはその程度ってことだよ

50 :名無しさん@恐縮です:2021/09/05(日) 17:45:45.75 ID:jLTBy3MY0.net

やり方が汚いわ!
自民党

53 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 16:00:36.88 ID:X93X5KqM0.net

あほか、朝鮮系に支配されてる日本のマスコミは自民たたき、野党支持だろ

立憲も共産も国民も中国や北朝鮮のために働いてる政党じゃん