引用元
1 :muffin ★:2021/09/01(水) 17:05:18.86 ID:CAP_USER9.net
https://www.j-cast.com/2021/09/01419381.html
モデルで俳優の高橋メアリージュンさんが2021年8月27日、インスタグラムで、新型コロナウイルス禍でのマスク着用をめぐる持論を展開し、議論を呼んでいる。
高橋さんは、「心配な事があります。最近いたる所で見かける『マスク装着してない方は入店できません』『マスクは鼻までしっかりと覆って下さい』。当たり前になっているマスク装着」として、「でも皮膚が過敏症の方だったり、呼吸が浅くて他の体調不良を引き起こしてしまう事実、私も知らない他の不具合があると思います」と、マスク着用によって体調不良を起こす可能性があるとした。
「私も正直、鼻までマスクを覆うと酸欠状態になって頭痛になったり苦しくなるのでなるべく鼻は出しています。すると『鼻まで覆って下さい』と注意される事もあります」と自身のことを明かしつつ、マスク着用が必須となっている現状にこう疑問を投げかけた。
「あれ?マスクって強制だっけ?と不思議に思うわけです。でもそれも言えない空気になっています」
「『じゃあお店に入らなければ良い』という意見がもしも出たとして、皮膚が過敏な方、酸素不足で体調悪くなってしまう方達(誰がなってもおかしくない)はお店に入れない。制限がかかる。そんな世の中ってどうなんですか?と違和感を感じるんですね。みんなの健康を守るという優しい目的がズレてしまってないかな?と思うんです」
中略
今や当たり前となった「マスク着用」に一石を投じるトピックだけに、高橋さんの投稿にはさまざまなコメントが寄せられている。
9月1日現在で1100件を超えるコメントの中には、実際にマスク着用中に体調不良を感じたことがあるという人からの声が寄せられている。
「メアちゃんの意見に同感です。私も喘息があったり、アレルギー体質なので長時間の不織布マスクどころか、ウレタンマスクも体がしんどいです」
「私もマスクしてると酸欠で具合が悪くなる事が多いです。でもしないと感染するかもだし白い目で見られるの辛いので我慢して付けてます」
一方で、感染拡大が続く現在ではマスクの半ば強制的な着用はやむを得ないのではないかとする声も多い。
「その一面もあり、また反面ではそれで万が一コロナが広がったら、それがもし、我が子我が親だったら、もし命を落としたら…『過敏症だからしかたなかったでしょ』では済まされないと思います。本当に難しい世の中」
「個人的には感染者が減らない現在ではやはりマスクするのは当たり前!が正解だと思います」
子供のマスク着用をめぐる心身への影響を心配する投稿も寄せられていた。
「小中学生が暑い中顔を真っ赤にしながらマスクして登下校してるのが気になっていました。1人で歩くのにマスクいるのかな…と。正しい指導と自由が必要だと思います」
「大人も大変ですが、小さい子供達が頑張ってマスクしている姿には、本当に胸が傷みます…早くこんな時代、過ぎて欲しい…」
43 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:23:46.38 ID:+3jbqW7m0.net
>>37
頭悪すぎ
マスクは移さないためのもの
防御力はそんなに高くない
まさにお前みたいなガイジが感染を拡大させてる
子供だって理解してるのにお前ボーダーか?
53 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:26:24.99 ID:isT45as70.net
>>43
じゃあマスク裏返せよ
それで攻守交代できるじゃねえか
バカだろ?
59 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:28:10.37 ID:9LBv9xa80.net
>>43(一般人)
マスクは移さないためのもの
防御力はそんなに高くない
まさにお前みたいなガイジが感染を拡大させてる
↓↓↓
>>53(ガイジ)
>じゃあマスク裏返せよ
>それで攻守交代できるじゃねえか
こんな低脳いるんだな。
69 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:33:57.37 ID:DSMz0q8x0.net
>>24
これな
>>59
たまにこの手の精神異常者がいる
あんまり刺激したら硫酸もって暴れだすぞ
そいつ
68 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:33:53.41 ID:qAlhOs2c0.net
126 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:14:59.94 ID:qaUCb72k0.net
>>53
うまいこと言ったつもりで冗談で済ませようとしてるダサさ
本当にお前みたいな低能情弱がウロウロして感染拡げてんだよなぁ
ネット記事の斜め読みで情強気取りのバカ達のせいで
455 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 14:45:41.15 ID:rUuU8nOF0.net
>>53
発射する分には正面をガードして直撃を回避できるし暫くは遠くに行かない
受ける分には隙間があるから360度防備が万全にはならない
裏返すとかボケにしても幼稚園中退の知能だろwww
20 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:16:12.59 ID:fbDJ07pM0.net
>>7
マスクつけてたって東京の感染者8000人だw
24 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:18:13.04 ID:MAyAVT5s0.net
>>20
しねー奴がバンバン広めてるんだよ
歩道だからマスクしないで喋っていい!
電話の時はマスクおろしていい!
ドリンク飲みながらならマスクおろしたまま喋っていい!
こんな馬鹿が毎分現れるんだから
俺のように迂回してないと歩道でも感染するわな
37 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:22:01.90 ID:isT45as70.net
>>24
そこまでマスクを信頼してるのなら、お前が着けてたら
済む話しだろ?
どれだけばら撒かれようがお前がマスクしてるんだから。
49 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:25:08.19 ID:0Fg9CqRA0.net
>>37
何いってるんだこの馬鹿?
ほんとお前みたいなカスには死んでほしいわ
141 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:27:03.27 ID:uh2wn13f0.net
441 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 10:13:32.64 ID:uqG2U6wy0.net
>>37
そもそもマスクは相手にうつさない為にするもの
マスクは外からのウイルスに対しての防御は弱いとされている
でも外に行く時はもちろんしないよりはしてたほうがいい
144 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:30:56.01 ID:EufrdHRd0.net
236 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:47:48.02 ID:tUtqtm6M0.net
372 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 09:54:42.55 ID:8NdQ7GtE0.net
>>20
つけてるのに感染したんじゃなくて外して飲食や会話をしたからでは
197 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:46:55.06 ID:9+k+5u4x0.net
やっぱりこいつもバカなんだな。
マスクは他人にうつさないための最低限の常識だ。
不快だとかちょっと辛いというだけでつけたくない奴はマスク着用必須の店には行かなければいいだけ。
201 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:51:17.97 ID:+JdHNnii0.net
>>197
他人にうつさない為の最低限の常識で3万人感染してるけどお前バカなの?
242 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:56:53.46 ID:0JimbwvL0.net
>>201
感染者は大概外食してたり仲間内で宅飲みしてたり職場のランチで会話してたりそういうのが感染して家庭内に持ち込んでるんだよ
家ではマスクしてないだろだから家庭内感染者が多い
マスクしてない時に感染してる確率が高いんだよ
248 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:24:24.41 ID:GUpvXy/o0.net
25 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:19:23.72 ID:isT45as70.net
マスクに意味があるのなら、自分がマスクしてたら
他人がしてようがしてまいが同じだろ?
俺はマスク着けない、だからお前らは着けろ! ならわかるけど
34 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:21:11.59 ID:9sISSSbA0.net
>>25
何周遅れの知恵遅れなんだよお前は
誰でも無症状キャリアかも知れないんだから、他人に感染させないようにするのがマスクの主目的だ
この一年半なにを見てきたんだ?
47 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:24:50.31 ID:isT45as70.net
>>34
だから、そこまでマスクが信頼できるのなら
感染したくない人がマスクすればいいだけじゃないか。
他人がウィルスをばら撒こうが関係ないだろ?
お前はマスクしてんだから
52 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:26:14.36 ID:0Fg9CqRA0.net
>>47
いますぐ自殺しろ
馬鹿すぎて話にならん
これがノーマスクガイジの知能なんだな
57 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:28:00.76 ID:isT45as70.net
>>52
俺はマスクしてるよ
お前みたいなキチガイに絡まれるから自衛のために
61 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:29:14.31 ID:9LBv9xa80.net
>>57
キチガイはお前だろ
裏返したら感染しない!ってキチガイ丸出しやんwww
35 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:21:30.01 ID:NNt/7efW0.net
297 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 00:52:55.45 ID:3NaLg5jL0.net
350 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 08:09:22.96 ID:E76jAuLr0.net
422 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 22:32:04.89 ID:3NaLg5jL0.net
429 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 08:53:26.78 ID:CtQP4+a80.net
>>350
ワクチン打ってないのにスプーンがくっついた!
↓
周囲のワクチン接種者からの曝露です!
どこから突っ込めばいいか分からない
401 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 12:54:28.61 ID:LFzWgsUs0.net
マスクしてたってベラベラ話したりゲホゲホ咳したり人混み出歩いたり、マスクしてるから廚の方が馬鹿でタチ悪い
過敏症でマスクしてないけど行動で感染対策してる方が余程マシ
410 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 13:25:29.00 ID:evh9AG280.net
>>401
こういう意見もあるが、ノーマスクの方がくっちゃべる確率がずっと高いんだよなあ
417 :
401:2021/09/02(木) 14:39:55.20 ID:msQG7Xu80.net
>>410
それはまぁ論外と言うか完全にアウトでさぁね
ただただ自由だー!俺はフリーマンだ!って奴は社会不適合だと思うよ無人島の山奥で石像でも彫ってろ馬鹿って思う。
私が言いたかったのはマスクで安心しきってる馬鹿の話ね、何が良くて何が悪いか判断出来ないガサツな奴が目に付くって言いたかったのよ。
420 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 16:44:33.63 ID:HuUYcFY20.net
>>417
まあマスクしてるからって近距離で顔をそむけもせずに咳くしゃみしてくるアホもいるからな
してないで咳くしゃみする奴はその場でぬっ頃したくなるけど
436 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 09:37:39.91 ID:OUujzLHQ0.net
>>401
ノーマスクで感染対策ってなんの対策?
まさか自衛の対策じゃないだろうな?
130 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:17:48.15 ID:B8rtXHRf0.net
18ヶ月バカみたいに1億総マスクして新規感染者数インド並になったけどなんで未だにマスクで命守れると思ってんだろう
人間の下限ギリギリの知能でもデータ見たら他の国より感染者増えるのおかしいとか思わんのかな
136 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:21:02.66 ID:qaUCb72k0.net
>>130
データはお前みたいなバカでも閲覧できるが
データの解析はお前みたいなバカにはできないんだよ
知らなかったのだろうけど、お前みたいなバカには無理なんだ・・・カワイソウだけど
140 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:23:55.40 ID:B8rtXHRf0.net
>>136
バカバカ連呼して何も言い返せてないの草
小学生みたいでかわいい
175 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:11:35.09 ID:n3fRkxWQ0.net
180 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:13:51.60 ID:Zkb1Ibfa0.net
206 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:58:03.90 ID:WMIODuIq0.net
>>175
ほんとこれなんだよな
飲み物飲みながらマスクおろして喋る奴どんだけいるんだよと
飲んでるときはマスクできないー喋っちゃおー
みたいな知能なんだろうな
223 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:26:05.65 ID:yY/OQu0i0.net
>>3
え?
マスク無しで外出しちゃいかんなんてルールなんてないぞ
バカはお前だ
336 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 06:32:40.16 ID:hwNZhg3J0.net
>>223
だから好きにしろやって話だろ
マスク着用を拒否するのも自由だしマスク着用してない人を注意したり入店拒否するのも自由だ
470 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 19:08:33.49 ID:sFe5lNPR0.net
405 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 13:04:27.87 ID:qc/I2eZP0.net
食物アレルギーもそうだけど
そういうの持ってる人は自分で気をつけてる
体調崩すくらいやばいならマスクはするな
店員に何か言われたら
過敏症なのでマスク出来ませんって説明すれば済む話
そこからは店との交渉なので結果は分からんけど
駄目なら他所行くしかないな
マスクしてない客が入店するのを嫌う客も居るだろうし
売り上げにも影響するから
437 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 09:43:54.22 ID:OUujzLHQ0.net
>>405
「過敏症なのでマスクはできません」←ノーマスクで喋んなよ
それで済む話←済まねえよ
452 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 12:48:39.07 ID:dDXQ9al60.net
>>405
入店を断るかどうかはお店側の裁量
過敏症とコロナに罹ってないかは別の話
外を歩くのはともかく、せめてお店に入る時だけはマスクをしていたら?
48 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:24:59.13 ID:suyRXwTl0.net
未だにこの認識ってすごいね
マスクってもう生命線みたいなもんじゃん
外して街歩いていいですよって言われても不安だから付けさせて欲しいよ
完璧な防護でないのは知ってるけどコロナにかかる確率を0.1%でも減らしたいから
呼吸がしづらいのがイヤとか頭痛くなるからとかノンキな人だね
234 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:46:01.73 ID:0JimbwvL0.net
>>48
呼吸しづらいとか頭痛とか肌荒れは少しの間の我慢で済むけど命は落としたらそれきりだし後遺症はずっと残るからな
エアロゾル感染が確認されている事と強力な感染力なのに予防認識後退してどうするよって事だよな
こういう認識の馬鹿ばかりだからいつまでも収束しないんだよな
291 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 00:39:44.53 ID:jLXNo2ej0.net
>>234
ほんとそれな
馬鹿は、感染力が高い→なら予防線後退させちまえ!って思考
74 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:38:04.89 ID:ELy4yj9z0.net
新規感染者の99%以上は外出時にマスクをしてたろうからマスクに意味はないは定説になってる。
定説です。
92 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:48:14.92 ID:hKD1KQkV0.net
>>74
外でマスクしてる人間が99%?今やせいぜい8割ってところだ
どうして自分がノーマスク派なのに他人が見えてないんだろう
記憶域に障害あるような奴がノーマスク派なんだろうな
95 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:50:07.14 ID:hRbcs4tLO.net
>>92
他人が見えないくらい視野が狭いから、勝手な我儘判断でノーマスクなんだろうな
100 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:53:24.34 ID:K+RQ/+q90.net
外食してるときは外して黙食できない人多数
そしてなぜか外に出るときはマスクをするなぞ
馬鹿じゃないのって思うな
電車もさ窓開けてるけどマスクしててもあれ風で余計拡散するだろ
密じゃない、室内じゃない咳チケットができる喋らなければマスクつけなくてもいいと思うけどね
後ランナーのノーマスクで近つやつはキチガイ
178 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:13:15.69 ID:8qP/SJx50.net
>>100
ランナーはマジでアホかと思うわ
テメエ何様なんだよ
苦しいからマスクしない?知るかアホが
103 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:54:47.72 ID:s4U7ZNKB0.net
>>1
こんな土人みたいなこと言ってちゃだめだよ
高橋さん、よくないよそれは
もっとまともな人間、社会人、文明人として発言しなさい
ほんと土人だと思われちゃうよ?
112 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:03:37.72 ID:3vORa0d60.net
>>103
ばかうよくw
ばかうよくw
あたまおかしいw
ばかうよくw
110 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:02:06.79 ID:kN2Ndy7n0.net
多くの人はコロナ禍による変化を受け入れて
生活様式を多少なりとも変えていると思うのだけど
我慢できないから以前と同様の生活させろと言ってる様にしか聞こえない
115 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:05:14.38 ID:aIgBooIT0.net
>>110
それな
権利だから批判するなと言い出したら何でもありになる
この女、県またぎまくって全国旅行しても馬鹿フェスで酒飲んで大騒ぎしても「強制だっけ?」と言ってそうだわ
129 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:17:47.26 ID:RmsqbPSI0.net
自分が知らないうちに他人に感染させててその人が死んでも罪悪感とかなく生きていけるならいいんじゃない。
あのとき自分がバカみたいにご飯食べに行っちゃったからあの人死んじゃった。ってならないなら。
そんな厚顔無恥なやつ死ねばいいと思うけど。
135 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:20:54.15 ID:2+f8GVnC0.net
>>129
マスクつけてたら全部許されると思ってる厚顔無恥なアホの癖に自殺したくならないの?
138 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:22:36.96 ID:uOGhpFRj0.net
143 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:30:49.63 ID:TW2vQpgr0.net
171 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:09:01.85 ID:EfeQf8wL0.net
マスク暑くて接触冷感的な不織布マスク探してたら鼻穴付きマスクとかいうやばいの出てきた
174 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:11:16.68 ID:qKXqJiFB0.net
>>171
これはダメ
マスク警察に因縁付けられる
マスク真理教の信者には一部の隙も見せてはならない。
176 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:12:24.98 ID:O+MjkTOE0.net
あの、これは正論というか、マスクをやれという集団圧力が日本は厳しいなと感じる。
自分なんかはアメリカに住んでいて、やっぱり開放感があった。
カジュアルでスタイリッシュに生きれるというか、自分自身の意見なりポリシーが認められる。
それぞれの個性であったり考え方を譲歩してくれる。
アメリカ人はこうしろとは決して命じない。
1人の権利を大事にして自由を大切にするんだよ。
あれこそが正真正銘の共生なんだと思うよ。
187 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:25:43.74 ID:zAF4/H3w0.net
>>176
自由を謳歌して世界一の感染者数となるのもそれはそれでひとつの選択だわ
192 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:39:43.74 ID:ismrAgDQ0.net
おーメリージュン 突然 どーこに消えたのかーーーーっ
263 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 22:10:07.67 ID:XOnH9Kl10.net
204 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:53:12.18 ID:/MNHp2+G0.net
強制ではないよ
でも今時マスクすら着けないあたおかは公共機関や店は使用出来ないのは当たり前
目立ちたいだけのバカは出てこないで
209 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:01:57.52 ID:2pq5IEna0.net
>>204
マスクつけただけで電車も飲食店もやりたい放題できると思ってるバカしかいないから感染率インドより高いんじゃねえの?
マスクつけてたら好きなだけ外出てオッケーと思ってるあたおかしかいないだろ?
217 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:15:57.19 ID:KgFHhKKl0.net
Twitter見ると高橋メアリージュンのインスタにマスク否定おかしいと書いたら消されたって書き込み多すぎw
どんだけ言論統制してるんだよ、日本にコロナ蔓延させたい高橋バカメアリージュンは
222 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:24:45.28 ID:94NJGeC30.net
>>217
ここでID変えながら暴れてる少数のノーマスクカルトとおんなじ知能なんだろうなメアリージュン
持病が可哀想だから同情してたが
なんかガッカリだわ
314 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 02:39:07.98 ID:nuYt/EV10.net
それぞれに事情があるんだから反射的に鬼の首とったように責めるなってことだろ
317 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 03:55:42.85 ID:gUxJ7ijc0.net
>>314
とはいえマスクが出来ないなんて、一部の子供以外まずあり得ないと思うがね
321 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 04:53:18.09 ID:LzWJ6T8K0.net
体質のせいで行けない場所、入れない場所なんてたくさんあるんじゃないの?
345 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 07:50:46.29 ID:OCQLQ6OT0.net
>>321
そばアレルギー持ちは当然蕎麦屋には入られないしな
327 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 05:09:45.26 ID:bExWekue0.net
こいつは本物のクズ
義理の弟の格闘家卜部弘崇が試合で減量できなかった上に金的を連発して反則負けした
痛みとk1復帰戦を続行できない悔しさで泣いてた相手の才賀紀左衛門に対して嘘泣きしてもわかる発言
その発言への批判に妹の高橋ユウと一緒に煽る始末
346 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 07:56:17.02 ID:bhpHfVxf0.net
>>327
1.9kgオーバー、金的で試合ぶち壊す、メアリージュンの嘘泣き発言
あげくシャレオツ言い訳YouTube(前編)をアップして批判の嵐、後編を上げることなく前編も削除
なかなかのエンターテイメントだったよな
364 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 09:14:05.20 ID:OhshgeT00.net
服着るのは強制ですか?と同じレベル
全裸でお店入っても許せるなら聞いてやんよ
367 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 09:23:04.92 ID:FXcP99TM0.net
>>364
わからん、マスクと服がどうして同じレベルだと思っちゃったの?
381 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 11:05:16.88 ID:IimBYjSE0.net
高校生くらいまでなら若気の至りで済むけどこの人けっこういい歳だろ
何でこんなバカっぽい屁理屈名前出して言うんだ?
407 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 13:06:43.55 ID:QyVkeDXR0.net
>>381
それはやっぱりバカだからじゃないかしら
402 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 12:59:41.09 ID:bZWBEWst0.net
ワクチンに同ったからとマスクずらして至近距離で唾飛ばすやつ
電車で鼻出汁マスクで学校の部活室で話すような下らん話を大声で大人数で話しているやつら
最近だけでもこんな野に遭遇している
電車内は直ぐに他の車両に移る 我慢していても何の意味もない
411 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 13:27:48.70 ID:evh9AG280.net
>>402
これ
なお鼻出しマスクとかアゴマスクは
電車が流石に混んできて恥ずかしくてマスクを戻すとその後は黙る
どうしてあいつらガイジはマスクを外したときに限って喋るんだろうなあ…
438 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 09:44:53.10 ID:c1UG40gZ0.net
こいつ、ワタナギ出演時に突然、日焼けしてたよな。同じ日の設定のシーンなのに突然、日焼けして出てきた。
元々、違和感のあったキャスティングだったけど、日焼け見てからは憎悪に変わったわ。
454 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 13:16:26.93 ID:0ztu0X9q0.net
449 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 12:35:35.10 ID:kuDlZxxl0.net
マスクは逆効果
459 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 14:50:14.46 ID:llZWnMO60.net
>>449
それすげえコロナ禍初期の古い奴だろ
ノルウェーだかどこかの国の
絵だけ貼ってもソースとは言えねえぞ?
しかもその国は後からマスク義務化されたというオチ
笑
その画像の文言でググれば出てくるから前に指摘してやったが、またお前だろ?
今度は自分でググれよ出来損ない
453 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 13:07:09.59 ID:PvqQ9qs50.net
いまだに「マスクしないと世間の目が厳しいから渋々ね」なんて考えてる人らは、自分がノーマスクのせいでだれかを感染させ、重症化や志望させたかもしれないとか微塵も思わないのかね?
まだワクチン非接種だろう接客業の若い子に平気でノーマスクで話しかけてる客とか信じられん・・・
たとえ飛沫ボードがあったってノーマスクだとエアロゾルリスクがあがるんだよ。
457 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 14:47:06.87 ID:rUuU8nOF0.net
>>453
そういう奴は連れ以外に周りにいないときノーマスクかアゴマスクにしてるんだろうな
たまに見かける片方だけマスクしてないのは、多分その手の奴だ
91 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:46:29.40 ID:ELy4yj9z0.net
>>89
もはやデルタでは飛沫拡散予防にどれだけの意味があるかすら分からん。
98 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:53:09.26 ID:zwbt/nYD0.net
101 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:53:42.70 ID:0KL+qjeO0.net
102 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:53:42.79 ID:7r9e00RW0.net
お前みたいなくるくるパーのリスクヘッジをみんなでしてやろうというわけだ
怯えて暮らすがいい
104 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:56:04.69 ID:CFpQHi/R0.net
105 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:57:52.79 ID:aIgBooIT0.net
106 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:58:40.64 ID:2E67J6tn0.net
酸素不足の人はCOPDの患者みたいに酸素チューブを鼻に付けるしか無い気もするけどなあ
そういう人がコロナに罹ったら尚更命に危険ありそうだしさ
107 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:58:55.52 ID:s4U7ZNKB0.net
マスクが出来ない身体的理由がある人にマスクを強制されるべきではない ・・・ 正解
身体的理由でマスクが出来ない人でも飲食店を利用してもよい ・・・ 不正解
108 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:00:20.61 ID:a2ls/Rhb0.net
マスクは思いやり。
私有地の場合、所有者の定めるルールに従う。
それだけだろ。
109 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:00:25.36 ID:c0J/NAA40.net
111 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:03:01.22 ID:i+fmmuEO0.net
高橋ユウの姉妹か?なんか昔貧乏だったエピ聞いてから貧乏な人なんだなってイメージついちまった
113 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:04:18.73 ID:3vORa0d60.net
114 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:04:21.03 ID:WaSqqXna0.net
自粛警察の嫌がらせに負けるなという応援の意味でいいね押してきた
118 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:05:46.07 ID:3vORa0d60.net
>>12 はいはいwwwww
床や汚物をべったべた触りまくったあげく
塵捨てた後もロクに手を洗わない莫迦店員多過ぎwww
119 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:05:58.68 ID:molVcBg50.net
>>1
店側にも権利があるんだよ
それが無いとでも思ったか?
おしまい
121 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:06:33.73 ID:3vORa0d60.net
>>9
今日も住み慣れた汚部屋からbakauyoパイセン乙っすw
122 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:06:46.65 ID:R9me5zaQ0.net
124 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:07:45.18 ID:hAIeNgax0.net
まぁ俺もマスク嫌いだし嫌々やっててもうウンザリしてる
素材も不織布じゃねぇとあーたこーだマジでなんとかしてほしい
でもこういう中途半端な芸能人が犬笛吹くとすぐに渋谷駅前でノーマスク集会してるキチガイとか反ワクチンとかが「メアリーもこう言ってるじゃん!」って勢いついて気色悪い
145 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:32:12.43 ID:zm58UNcq0.net
146 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:33:19.22 ID:QRqtbODE0.net
強制じゃないから、したくないならしなけりゃいいじゃん
149 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:34:01.17 ID:knGZmXzQ0.net
>>1
そもそもマスクで酸欠なんて起こらない
アホかよ
息が吸いにくいなら、マスクフレーム買えばいいだけ
152 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:38:34.65 ID:5VTRSOTN0.net
154 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:40:12.71 ID:/zFdA8UX0.net
>>1
その店行くのは強制じゃないからお前が行かなければそれで済む話
156 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:41:10.97 ID:Da37d9F80.net
157 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:41:48.62 ID:qv/zcsYf0.net
この子はニキビケアのCMに出てる子だよな?
マスクするとニキビ潰れて臭くなるのかもしれんね
160 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:49:56.92 ID:MW0OX5i70.net
マスクで酸欠なるならコロナ感染したら地獄だろ
外出やめた方がいいわ
161 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:50:51.27 ID:9Ee4/yEu0.net
この外人の場合はフィリピンに帰って暮らした方が幸せだろう
162 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:51:34.56 ID:UJ2AOYDb0.net
165 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 18:59:58.81 ID:8qP/SJx50.net
167 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:04:03.58 ID:hLSq/SG60.net
フィリピンハーフが芸能界やスポーツ界に多いね
ピーナホステスの繁殖力半端ない
177 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:13:07.73 ID:j7KrXD9i0.net
もう遅いけど、今の感染拡大が始まる前に「マスク会食の罰則付き義務化」は
してなきゃいけなかった。
182 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:15:17.08 ID:ZaAoddmL0.net
185 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:19:16.72 ID:xGvMYrGm0.net
過敏症でグシュグシュにになるのもツライけどな
ただ過敏症でも疾病でも無いこいつが代弁する必要はない
個々の事情は個個別別に判断されればいいだけでそれが全てのように大声で言うものではない
188 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:26:43.36 ID:5GMOgMtr0.net
どうせ店で注意されてムカついた程度でこんな事言い出したんだろうなw
189 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:28:18.10 ID:LcSckopl0.net
中途半端にマスクするなら外出するなよこういう人がいるから早く罰則作った方がいいんだよ
193 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:40:10.65 ID:MCegmah50.net
店側も客を選ぶ権利がある
なんで権利意識の強いやつに限って他人の権利を侵すことを気に留めないの?
権利だなんだ偉そうなこと言ってるが結局わがまま言わせろってことなんだよな
194 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:40:28.34 ID:ifzy0cxV0.net
芸能人なんかコロナウイルスが流行る前から外出るときはマスク付けてたろ
なんで今さら文句言うの
196 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:43:57.21 ID:2efxnmLc0.net
客が行く店を選べるように店側も選べるからしなくてOKの店に行けばいいんじゃないか
身体的な理由でマスクを着用出来ない方はスタッフまでみたいな店も結構あるし
199 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:49:26.76 ID:VTwyq5Ct0.net
2 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 17:06:15.16 ID:r016naDM0.net
200 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:49:27.79 ID:lTAkQ0et0.net
フィリピーナにモラルはない
母親はジャパゆきさんだしな
203 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:51:22.31 ID:lTAkQ0et0.net
ニンニクみたいは下品な鼻だな
性格も容姿も品がない
バブル時代に母親が売春婦だったから血だな
205 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 19:57:02.49 ID:2c0LA3XZ0.net
210 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:01:57.82 ID:yH41sDFo0.net
この人って自分自身も病気だったよね?
その割に自分本位だね
212 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:10:29.43 ID:KgFHhKKl0.net
214 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:11:16.32 ID:hrxoyzeB0.net
215 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:15:05.05 ID:gScjkFjd0.net
今の時代マスクしてない奴は頭おかしいんだから関わらない方がいいよ
225 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:28:40.64 ID:liyeGh370.net
コンビニで1分で買い物済ますしかないよね。
もう他の人の迷惑だから我慢するしかない。
みんなちょっとちょっと我慢してるんだからね。
マスパセみたいなこと言わない。
226 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:29:15.72 ID:q8KJ5DX50.net
>>219
スーツ着ないで面接に来るヤツなんていくらでも居るぞ。
職種によってだいぶ違うよ。
自分の常識だけが常識だと思わないことだ。
232 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:43:00.51 ID:MVEG9SHy0.net
批判されたくないから予防線はりすぎてなにがなんだか。
237 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 20:49:55.39 ID:hkpDs3lv0.net
コンビニでもノーマスクが増えてて頭沸いてるとしか思えない
そういう奴に限ってレジの透明カーテン潜ってデカイ声でタバコ買うんだよな
243 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:03:45.29 ID:ogOBoDt00.net
口の中にスペースつくるアイテム、ドラッグストアとかで販売してるじゃない…
マスクのホネとかそういうの使えば良くない?
246 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:07:21.77 ID:vHqckzLT0.net
強制じゃなくて自衛手段であり、他人への気遣い思いやり。
こういうことが理解出来ずに「強制〜〜???」ってかなり足りてねえな。
251 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:31:53.47 ID:9d6/C5ph0.net
253 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:32:27.22 ID:4Vxvp9Nv0.net
潰瘍性大腸炎なんだからちゃんと予防しろよ
俺もそうだが、ただでさえ免疫異常なんだからよ
254 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:34:27.77 ID:0CQe711n0.net
>>1
誰かこのクズ女滅多刺しにしてぶっ殺せ!!!
255 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:34:54.42 ID:0CQe711n0.net
256 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:38:49.92 ID:G7NeCL7L0.net
259 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:50:24.35 ID:JnetE+H30.net
すずちゃんやめるんだ
いつ子〜いつ子〜すまないいつ子〜
261 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 21:58:08.22 ID:qNuEdZma0.net
欧米の多くの地域はマスク強制
>>1のバカは日本に住んでることを感謝しろよ
262 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 22:03:39.30 ID:+QWPgUDG0.net
着けたくないなら好きにすればいいけど事情があろうと店のルールには文句言うなよ
でも直前に着ければ店入れるよね…
264 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 22:12:04.89 ID:rJ6EBYsz0.net
マスクできない人は、人が多い室内とかに行かなければいい。人がまばらな屋外ならノーマスクでもいいでしょ?
265 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 22:14:24.99 ID:IcnRweIZ0.net
267 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 22:27:54.89 ID:BLGo3r6t0.net
敏感肌で服も着れませんって訳じゃないんだろ?服は着れるけどマスクは出来ませんなんて言わないよね?マスクをして息苦しいのは皆同じなんだから短時間で買い物を済ます事を心掛ければ済むでしょ
269 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 22:39:41.25 ID:15u+Gh8s0.net
金魚鉢かぶっとけばマスクなしでも文句言われないんじゃない
273 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 22:44:59.70 ID:KFy8tcL40.net
274 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 22:46:11.82 ID:Q1KT9Itz0.net
275 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 22:48:25.52 ID:COR1wZF20.net
マスクしたらしないときより苦しくて当たり前
息苦しいからなるべくマスクしませんってのも認めないとならなくなる
足が臭くてブーツ脱げないからって、靴脱ぐのは義務じゃないからって、畳の小上がりにブーツのまま上がるのか?
店が「不織布マスクで鼻まできちんと覆った人だけしか入れない」というルールを作ったら従うしかないし、店に入るには従う義務がある
276 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 22:54:09.46 ID:6IBpgGZ70.net
279 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 23:02:11.54 ID:6Bxhf4AfO.net
281 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 23:22:31.85 ID:5ORk1kOn0.net
283 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 23:34:03.64 ID:5cSRAh1C0.net
284 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 23:49:25.24 ID:b6WSg1dU0.net
感染経路不明者に「TMJが傍に居た、あの時にうつされた」と言われるだけさ。
286 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/01(水) 23:57:17.06 ID:BkyKCSXy0.net
鼻マスクの宣伝されると一般の日本人の感染の危険が増すから
もう電波には載せないで欲しい
292 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 00:40:25.17 ID:0dFdvZ9n0.net
そんなにマスクが嫌ならマスクせんで暮らせばいい
どこの病院行っても入り口で有料の買わされるし道行くすれ違い人々から嫌な顔されるし
敏感な小売店やスーパーの店員とかに頼むからつけてくれと要求される
俺もマスクなんか大嫌い。嫌々付けてる
みんな嫌々付けてる。我慢できないなら他の国に行くしかない
294 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 00:47:48.80 ID:mRgDvrOI0.net
海外では強制だろ日本はお願いしかできないだけで
そんな事いちいち言われないとわからないのか
301 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 01:00:15.47 ID:E3h7txS30.net
病院が破綻寸前SOSを発信して、ほぼ毎日目の前を救急車が通り過ぎて行き、
勤務先の従業員やその家族が次々とコロナに感染して出勤してこなくなっている現状で、
マスクをするのは強制ですかとかいまさらねえだろ。
303 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 01:08:00.00 ID:VA6xwgeI0.net
店の中は仕方ないにしても、正直、外歩いてるときはいらない気がするわ
305 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 01:19:25.00 ID:HJbV4i1a0.net
>>27
店と客はみんな忘れてるけど実は対等の契約。
客の買いたいや入りたいの申込みがあってお店が承諾するという契約。
嫌ならお店が承諾しないから契約成立せず。
マスク外してもOKしてくれるお店探しな!
306 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 01:23:55.43 ID:hHET9ERw0.net
メアリージュンだったのか
ずっとメアリージェンだと思ってた
307 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 01:25:16.40 ID:ueHn1F1N0.net
強制じゃねーだろ
マスク外して感染するのも自由だわ
自己責任で
311 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 01:37:13.84 ID:JhEHM4Y10.net
312 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 01:41:27.39 ID:xm/a73Ps0.net
315 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 03:06:14.15 ID:zuTOZFXR0.net
ノーマスクさんが勝手にかかって1人で自室にこもっていってくれるわけじゃないからなあ
発症する前や発症しなかったとしても無症状スプレッダーとしてあちこちでウイルスをノーガードでばらまくわけだし
322 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 04:57:00.62 ID:KsWKWdGU0.net
>>1
むしろ強制しろよって話だわ。
店行かなくていいだろ。自炊する、これでいいだろう。
いい大人が辛抱しろよ、アホなの?、このアホ。
323 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 04:58:22.63 ID:qRr1BJKa0.net
店側もリスク高い客を避ける選択権あってええとおもうよ
324 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 05:01:13.74 ID:oxc9TMx40.net
325 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 05:01:46.57 ID:/QHHpPzb0.net
飛沫で感染してるのハッキリしてるだろ
自分の業界で感じないか
329 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 05:32:50.82 ID:faIR0xZg0.net
>>328
腸炎か何かだったな
それがコロナとどう影響するかは知らない
330 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 05:48:31.33 ID:y1uD1WNm0.net
>>328
違うで
撮影なんやらで感染しやすいからこそ、撒き散らさないようにテメエの口は塞いでおかなければならんのや
331 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 05:56:50.11 ID:ozzNL85t0.net
き ち ん と マ ス ク で き な い 人 間 は 社 会 生 活 を 送 る な
だよ。大好きな欧米はマスクは欧米は感染が拡大したらmandatoryですよ。
333 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 06:02:27.53 ID:urbU5POt0.net
334 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 06:16:03.74 ID:oZ6lYNb10.net
頭悪いなら悪いで匿名でやりゃいいのに燃えるって分かってて発信する生粋のかまってちゃん
335 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 06:27:46.68 ID:979QK9XW0.net
337 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 07:22:36.64 ID:cuXtrl+/0.net
そんな人の為に、熟れタンマスクがあるのでは?
しないよりマシでしょ?
339 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 07:23:56.55 ID:X2YN7/6Y0.net
調子乗ってマスク外すやつがいる以上強制に決まってんだろ馬鹿野郎
343 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 07:45:06.33 ID:LdPTU8X/0.net
344 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 07:49:39.93 ID:OCQLQ6OT0.net
348 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 08:02:16.80 ID:PcYBS1dl0.net
イマドキマスクをまともにしないヤツは、大体喫煙だからな
鼻出すか顎にして自分の口臭をとにかく外に出そうとする
351 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 08:16:11.37 ID:+NSMGCAt0.net
いまは一切の配慮されないもんな
熱中症だなんだかんだと色々あろうにとにかくマスクは義務だ不織布以外は死にさらせと
点字ブロックを塞がないとか横断歩道の歩行者優先とかコロナ以外のあれこれにも高い意識むけてけば世の中変わるかもな。まぁ無理だけどな
353 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 08:29:50.52 ID:VSL9DMNn0.net
354 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 08:35:35.63 ID:hROctWKX0.net
355 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 08:39:24.87 ID:YN3/GIKF0.net
361 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 09:10:41.30 ID:ZUZ2+/FJ0.net
そんなのみんな分かった上で暑苦しくても我慢してマスクしてんのよ
みんなしたくないよマスクなんて
特にこんなクソ暑い時期とか地獄だよ
でももうマスクは明確な感染予防であり周りへの配慮でありマナーなのよ
肌が〜とかしんどいとか言ってる場合じゃないんよ今はマジで
みんなしんどいわ
363 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 09:12:50.64 ID:Is4/FfSV0.net
無症状感染者である可能性は誰にもある
マスクは感染「しない」よりも「させない」効果が高い
鼻からもウイルスを含む飛沫は飛ぶ
「他人に感染させないようにしよう」とする意識が低いことを自慢するバカ
368 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 09:28:27.82 ID:OCQLQ6OT0.net
374 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 10:12:33.24 ID:6wD1Sjvr0.net
376 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 10:20:53.28 ID:eJ6C5ySd0.net
みんなの健康を守るためにマスクしてるのに
マスクしたくない人に配慮する必要はなかろう
378 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 10:57:52.24 ID:qKz/mlsg0.net
379 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 10:59:53.23 ID:UQ7oBP0C0.net
高橋「店がアタシを注意したのが我慢ならない。優しくしろ」
これだろ
コメント欄も子供がマスクしてなくて店で注意された!!!納得いかない!!みたいなコメントばっかり
バカかよ
384 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 11:12:53.90 ID:qKz/mlsg0.net
むしろ店側がノーマスクOKで全員マスクしてない方が嫌だろうよ…
こいつは他人を守る気ゼロだよな
コメ欄で同意してるアホも自分の子供も守る気ゼロ
それとも自分達は加害者の立場にいるから良いと思ってるんだろうか
386 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 11:19:04.86 ID:6CZ/L/TB0.net
どうしてもマスクできない人は説明しないとな
いちいち説明しないといけないのが困る
389 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 11:29:19.85 ID:DwxfR3mt0.net
酸欠になるほどか?
あれつけて走ってるやつもいくらでもいるのに
そもそもヘモグロビンとか赤血球不足なんじゃね
392 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 11:49:42.71 ID:MVpR0V6R0.net
マスクをつけるかどうか選択の自由を奪うな!!
マスクをつけないやつの入店を断る店はおかしいだろ!!
頭バグってんの?
394 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 12:06:46.28 ID:F5n+G6yL0.net
店内にいる時間くらいのマスク着用で具合悪くなるなら外に出てる場合じゃないな
店のルールに文句つけるくせして自分たちのルールは押し付ける
こういうやつマジで嫌い
395 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 12:06:50.16 ID:OdRzXChg0.net
美人ではあるし仕事だけやっていれば問題ないんだけどねえ
SNSと有名人って大変だ、あマスクはしてくれ
396 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 12:11:41.27 ID:222cOxj00.net
こんなアホにはいろんなことを説いて
も無駄
「強制だよ、嫌なら死ねば?」
の1バースで終わりにしろ
話すだけ無駄無駄
397 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 12:24:46.17 ID:GdEoYis30.net
399 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 12:28:53.90 ID:xLcA7RY40.net
>>78
肌に当たっても自分が平気な素材でマスクカバーだって作れるのにな
それに呼吸器の問題なんだったらそこまで呼吸器弱い人間がこの状況の中感染したら病状が重くなる確率も高く、
かつ入院出来ない可能性も高いんだからフラフラ外出してる場合じゃないし
正しくマスクしない、もしくはマスクしない人は感染する確率も高くなるし更に感染者になった場合正しくマスクしている人に比べて排出するウイルス量も多くなり、周囲への害も大きくなる
マスクしたくないってウダウダ言う人間って何か全部ズレてんだよなぁ
403 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 12:59:42.13 ID://AiD+g50.net
>>1
「相手の身になって考えろ」って教育受けてないんか?必死でやり繰りしてる店に行って言うてこいやボケ
404 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 13:00:03.41 ID:bZWBEWst0.net
408 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 13:08:03.81 ID:/fqGUFM/0.net
好きにさせたれ
今はまさに自然淘汰でこういうやつらを処分していってる時だから
409 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 13:12:06.82 ID:hh8Tq5gt0.net
>>377
都市伝説「牛乳点滴」は実話なんじゃないかと思ってきた。
412 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 13:38:05.34 ID:dkplTOr70.net
>>1
マスクに限らずマナーを無視する客は
普通に退店させられる
世の中、そういうもんですが?
414 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 14:09:47.63 ID:QtsPN9BF0.net
416 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 14:21:32.24 ID:OCQLQ6OT0.net
421 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/02(木) 18:26:49.54 ID:dBf9wemX0.net
>>420
さらにはくしゃみするときだけマスク外すやつすらいる
たぶんマスクの中が湿っぽくなるのが嫌なんだろうがじゃあなんのためのマスクかと
424 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 08:33:52.64 ID:5A+H8HNb0.net
>>423
恥ずかしくないでしょ
どうせ「同調圧力」とか言い出すだけ
426 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 08:41:26.04 ID:6njZLN0o0.net
非常事態なんだよ今は
マスクしないで店に入らない不利益はマスクしない本人が被るべき
427 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 08:42:37.65 ID:LvetaJkj0.net
マスクが着用できないほど呼吸器に問題がある人間は、外をであるいちゃいかん
危険だ
430 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 08:56:56.86 ID:XsCXVV/QO.net
>>1
こういう現状を認識できない馬鹿のせいで感染が拡大してる
本当に迷惑だわ
432 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 09:00:39.94 ID:k3qqmr+u0.net
445 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 11:55:50.40 ID:athjDR9a0.net
マスクを鼻まで覆ってきちんと着用するのは、みんなの健康を守るという優しさ
鼻出しマスクはみんなに優しくない
鼻出しマスクでみんなに優しくない私に優しくないのは目的がズレている、と言うことがズレている
456 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 14:47:01.60 ID:mlDWijx70.net
464 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 18:18:14.95 ID:npZhRm8C0.net
466 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 18:35:26.45 ID:fUmEZaSX0.net
>>461
デリンジャー、あるいはスーサイドナンブじゃなくてか
469 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/03(金) 18:53:29.83 ID:In3JE7ip0.net
私ってそもそものところ大事にしたいタイプなんですよねアピール
悪いとは思わないが、ひどくダルい
473 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 12:55:55.08 ID:eUbVJwGi0.net
475 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 16:25:19.20 ID:dER4y8uZ0.net
>>1
こんなバカがいるから一々法律を作って罰則まで決めないといけなくなる
476 :
名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 22:07:44.73 ID:1bzPI+o00.net
>>472
その走りの「スシポリス」の時点であれだったし