引用元
1 ::2021/08/19(木) 11:03:10.19 ID:77uxrbGE0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
東京都の外郭団体である都医学総合研究所が民間の製薬会社と共同開発している新型コロナウイルスワクチンが、臨床試験(治験)の準備段階に入ったことが18日、分かった。
マウスやサルの非臨床試験では、新型コロナの発症予防効果が確認された。
長期間の免疫維持が実証されている天然痘ワクチンを利用するため、開発中のワクチンも1回の接種で抗体が長期にわたり持続することが期待されるという。来年中に治験に着手し、早期の実用化を目指す。
【表で見る】しのぎを削る国産ワクチン開発
同研究所がノーベルファーマ社と共同開発しているのは、弱毒化した天然痘ワクチンに新型コロナウイルスの遺伝子を組み合わせて製造するワクチン。
昨年4月に開発に着手し、マウスやカニクイザルを用いて非臨床試験を進めてきた。
開発中のワクチンを接種したマウスに新型コロナウイルスを感染させる試験では、マウスにほぼ体重減少がなく、生存し続けることを確認。
カニクイザルの試験では、肺でのウイルス増殖や肺炎の発症が抑えられ、重篤な副反応は見られなかったという。
同研究所によると、天然痘ワクチンは1回の接種で少なくとも数十年以上、抗体が保持されることが確認されており、
天然痘ワクチンをベースに開発される新型コロナワクチンも複数回接種することなく免疫を長期維持できるとみられる。
凍結乾燥した製剤化により、常温での保存や輸送も可能という。
都医学総研、来年にもコロナワクチンの治験 接種1回で長期抗体期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce254542e820770348086eab670e8fe7a3dc82c6
40 :
:2021/08/19(木) 12:19:02.55 ID:ezQDSIyK0.net
45 :
:2021/08/19(木) 13:36:40.25 ID:fyk1V7ug0.net
>>40
今のワクチンが脳に5Gが繋がるらしいので、こちらは8K放送対応くらいまでは行ってもらいたい
50 :
:2021/08/19(木) 15:45:43.58 ID:oE+azX1k0.net
20 :
:2021/08/19(木) 11:27:55.76 ID:d4nham/70.net
51 :
:2021/08/19(木) 16:27:50.39 ID:Yx2CNL1N0.net
26 :
:2021/08/19(木) 11:35:47.08 ID:CD2JeluW0.net
>>2
SARSと天然痘掛け合わせた生物兵器だったんだな
中国は責任重いぞ
42 :
:2021/08/19(木) 13:02:45.17 ID:VoeCs89V0.net
1 :
:2021/08/19(木) 11:03:10.19 ID:77uxrbGE0●.net
?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
東京都の外郭団体である都医学総合研究所が民間の製薬会社と共同開発している新型コロナウイルスワクチンが、臨床試験(治験)の準備段階に入ったことが18日、分かった。
マウスやサルの非臨床試験では、新型コロナの発症予防効果が確認された。
長期間の免疫維持が実証されている天然痘ワクチンを利用するため、開発中のワクチンも1回の接種で抗体が長期にわたり持続することが期待されるという。来年中に治験に着手し、早期の実用化を目指す。
【表で見る】しのぎを削る国産ワクチン開発
同研究所がノーベルファーマ社と共同開発しているのは、弱毒化した天然痘ワクチンに新型コロナウイルスの遺伝子を組み合わせて製造するワクチン。
昨年4月に開発に着手し、マウスやカニクイザルを用いて非臨床試験を進めてきた。
開発中のワクチンを接種したマウスに新型コロナウイルスを感染させる試験では、マウスにほぼ体重減少がなく、生存し続けることを確認。
カニクイザルの試験では、肺でのウイルス増殖や肺炎の発症が抑えられ、重篤な副反応は見られなかったという。
同研究所によると、天然痘ワクチンは1回の接種で少なくとも数十年以上、抗体が保持されることが確認されており、
天然痘ワクチンをベースに開発される新型コロナワクチンも複数回接種することなく免疫を長期維持できるとみられる。
凍結乾燥した製剤化により、常温での保存や輸送も可能という。
都医学総研、来年にもコロナワクチンの治験 接種1回で長期抗体期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce254542e820770348086eab670e8fe7a3dc82c6
28 :
:2021/08/19(木) 11:39:35.24 ID:SwTKhwgt0.net
30 :
:2021/08/19(木) 11:43:19.77 ID:oJUPYRTj0.net
国は資金投入して開発急がせるべき
なんなら各製薬に大量生産させて世界にばら撒けばコロナ終わるぞ
効力ずっと続くならファイザーみたいに3回目、4回目はない
32 :
:2021/08/19(木) 11:44:41.24 ID:+p0Wn+PW0.net
体内でスパイクタンパク質ができるのかどうなんだ
もっと詳しく記事を書け
34 :
:2021/08/19(木) 11:47:52.52 ID:20×2+njo0.net
36 :
:2021/08/19(木) 11:53:22.76 ID:4cXzFAmu0.net
38 :
:2021/08/19(木) 12:04:11.43 ID:I5TNo7OV0.net
41 :
:2021/08/19(木) 12:39:11.11 ID:GPCjY0Nd0.net
46 :
:2021/08/19(木) 13:38:58.68 ID:6+e/REYL0.net
ここまで来たなら国の資金援助でブーストかけられないの?
47 :
:2021/08/19(木) 15:08:25.78 ID:PFAwJFdO0.net
動物園のカニクイザルにケガニ食べさせるショー見たことあるけど
あいつらちゃんと脚をパキッて折ってほじくって食うのな
なんか丸かじりのイメージあったわ
甲羅開けてミソもすすってた