中国の14歳金メダリストの家族、45億9000万円の受け取りを辞退 [668024367]

1 ::2021/08/12(木) 11:13:13.87 ID:wmsSU5Mr0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
東京オリンピックの女子高飛び込みで金メダルを獲得した中国の全紅嬋(Quan Hongchan)選手(14)の家族は、3000万ポンド(約45億9000万円)の受け取りを辞退した。
金メダルを獲得した14歳の金選手はインタビューで、自分の主なモチベーションは家族を助けることだったと語った。Mirrorが報じた。

金選手はインタビューで、4年前に事故に遭った母親を支えるためにお金を稼ぎたいと語った。

金選手は、中国南部の広東省で生まれ育った。父親は農業を営み、オレンジを栽培している。

金選手のインタビューが報じられた後、地元の病院は、金選手の母親と病気の祖父にあらゆる種類の医療サービスを提供すると申し出た。

金選手の家族には、お金の他に不動産、また遊園地や動物園、リゾートの生涯フリーパス、食品のストックを無料で提供するとの申し出があった。

しかし、金選手の父親は、すべての申し出を断る意向を明かにした。金選手の父親は「(インタビューに)反応してくださったすべての組織に感謝しています。しかし、私は1ペンスも受け取りません」と表明した。

また父親は、金選手の故郷の村にファンたちが押し寄せて村の生活が機能しなくなってしまったため、ファンたちに村を訪れるのをやめるよう呼びかけた。

金選手は東京オリンピックの女子高飛び込みで466.20点をマークし、金メダルを獲得した。


https://jp.sputniknews.com/asia/202108128616654/

1 ::2021/08/12(木) 11:13:13.87 ID:wmsSU5Mr0.net ?2BP(1500)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
東京オリンピックの女子高飛び込みで金メダルを獲得した中国の全紅嬋(Quan Hongchan)選手(14)の家族は、3000万ポンド(約45億9000万円)の受け取りを辞退した。
金メダルを獲得した14歳の金選手はインタビューで、自分の主なモチベーションは家族を助けることだったと語った。Mirrorが報じた。

金選手はインタビューで、4年前に事故に遭った母親を支えるためにお金を稼ぎたいと語った。

金選手は、中国南部の広東省で生まれ育った。父親は農業を営み、オレンジを栽培している。

金選手のインタビューが報じられた後、地元の病院は、金選手の母親と病気の祖父にあらゆる種類の医療サービスを提供すると申し出た。

金選手の家族には、お金の他に不動産、また遊園地や動物園、リゾートの生涯フリーパス、食品のストックを無料で提供するとの申し出があった。

しかし、金選手の父親は、すべての申し出を断る意向を明かにした。金選手の父親は「(インタビューに)反応してくださったすべての組織に感謝しています。しかし、私は1ペンスも受け取りません」と表明した。

また父親は、金選手の故郷の村にファンたちが押し寄せて村の生活が機能しなくなってしまったため、ファンたちに村を訪れるのをやめるよう呼びかけた。

金選手は東京オリンピックの女子高飛び込みで466.20点をマークし、金メダルを獲得した。


https://jp.sputniknews.com/asia/202108128616654/

69 ::2021/08/12(木) 11:29:19.54 ID:UBw4YAwO0.net

>>1
金額も全然違うじゃねーか
所詮はスプートニクス速報

「報奨金はお母さんの治療費に…」高飛び込み女子の金メダリスト、中国の14歳、全紅嬋の壮絶人生
8/12(木) 10:40

「娘の栄誉を消費したくない」

金メダリストである彼女には、他の金メダリストたちと同様、もちろん国家や地方政府、企業などから報奨金が(ときには住宅、自動車などの現物支給も)支払われることになっている。

金額は、他選手の報奨金の報道を見るかぎり、おそらく日本円で計1億円ほどになると見られるが、この騒動により、早くも地元の水産会社が、第1号として報奨金の贈呈を名乗り出た。

20万元(約340万円)の現金と花束が贈られたのだが、なんと父親はそれを辞退したのだ。

メディアの取材に対し、父親は「私は娘の栄誉を消費したくない。静かに暮らしたい」と話し、花束だけを受け取ったという。
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakajimakei/20210812-00252847

147 ::2021/08/12(木) 11:53:01.39 ID:SSIo2Q4p0.net

>>69
「私は娘の栄誉を消費したくない」って
中国人とは思えない思考だ

228 ::2021/08/12(木) 12:36:44.73 ID:UBw4YAwO0.net

>>147
農村戸籍だから
都市戸籍のような教育は受けていない
江戸時代の百姓のように思考が閉ざされてる

235 ::2021/08/12(木) 12:44:17.70 ID:WgAloemr0.net

>>69
300万ぽっちかよ

250 ::2021/08/12(木) 12:58:10.49 ID:W2va+lJV0.net

>>69
なんで>>1は嘘ついたの?

300 ::2021/08/12(木) 13:45:35.48 ID:wY5EoMLs0.net

あまり厚遇受け続けると人間腐りそうだからな
でも治療費は受け取っておけ
そのために頑張ったんだろ

>>69
どこで300万が9000万になったんだよw

83 ::2021/08/12(木) 11:33:54.75 ID:6XKf1lkQ0.net

>>1はなんで金額捏造したの?

中国すげーしたかったの?

221 ::2021/08/12(木) 12:30:07.39 ID:+joEOCqs0.net

271 ::2021/08/12(木) 13:11:17.83 ID:xbXLLFI90.net

>>221
一枚目結構好みなんだが

335 ::2021/08/12(木) 15:03:33.22 ID:AHxff3aK0.net

>>1
記事の改変は逮捕されるぞ

336 ::2021/08/12(木) 15:08:57.12 ID:Lvo2rZYI0.net

>>1
貰ったら知りもしない親戚がたくさん増えそうだな

387 :大阪女 :2021/08/12(木) 19:57:18.39 ID:LNCBT5pN0.net

>>1
強盗が怖いから裏で受け取ってそうだね

404 ::2021/08/13(金) 08:50:28.38 ID:yxrqLCCT0.net

>>1
45億はどこから?
中国政府がそんな大金払うわけないし

417 ::2021/08/13(金) 11:51:29.90 ID:ZnCNpGtH0.net

>>1
なんで?ポンドとかペンスなの?

105 ::2021/08/12(木) 11:40:42.45 ID:Gwwkr50B0.net

>>100質問したのは中国人記者だが?どこにそんな記述がある

113 ::2021/08/12(木) 11:42:47.05 ID:QmQB+6L50.net

>>105
ヤフコメのコメントの一番上の返信ツリー見て行くとそう書いてあっただけ

177 ::2021/08/12(木) 12:05:16.15 ID:5YKBLi3k0.net

>>113
ヤフコメて…

222 ::2021/08/12(木) 12:30:17.86 ID:C9kB35mC0.net

>>113
工作員のでまかせを信じるとかピュアピュアかよ

416 ::2021/08/13(金) 11:49:07.45 ID:AmrOxwKO0.net

>>113
アホー知恵遅れ

2 ::2021/08/12(木) 11:14:26.94 ID:uUHyx5mK0.net

どゆこと?
家族は助かることを拒否したの?

169 ::2021/08/12(木) 12:02:34.87 ID:A/KfnqeU0.net

>>2
受け取って高跳びも出来ず、チャイナで殺されそう…

389 ::2021/08/12(木) 21:50:52.98 ID:8RbcKnpz0.net

>>2
公開して大金与えられたら
助かるどころか
犯罪に巻き込まれたり殺される確率が高まるからだろ

俺なら金は拒否するが無料の食料は貰うな
あと生涯フリーパスは身分証明書にリンクさせて
本人以外使用出来ない様にして欲しいかな

43 ::2021/08/12(木) 11:23:02.47 ID:gfMc9PVT0.net

ほそぼそと毎月20万くらいの年金形式でもらった方が安全そう

153 ::2021/08/12(木) 11:54:58.04 ID:lk+pKHcl0.net

>>43
それ安全そう
何歳まで生きなきゃいけないのか分からんけど

179 ::2021/08/12(木) 12:05:23.16 ID:bv5N0Guc0.net

>>43
それでもたかられそうだなw

208 ::2021/08/12(木) 12:20:45.17 ID:o+UUivsm0.net

>>43
半年くらいでで支払われなくなりそう
んで数年かけて裁判してやっと振り込み再スタートとか

351 ::2021/08/12(木) 15:47:27.66 ID:CBc+IO/n0.net

>>43
毎月1万元以上か( ´・ω・` )
中国なら金持ちだな

125 ::2021/08/12(木) 11:46:36.61 ID:/BoG1ZJU0.net

>>63
そりゃそうだろ
スポーツってなんの役に立つの?

245 ::2021/08/12(木) 12:55:48.46 ID:YtEYD1Lo0.net

>>125
はぁ?
そんな事言ったらほぼ全ての物事は
何の役に立つの?って状態なんだが、、、

279 ::2021/08/12(木) 13:20:37.91 ID:10Qh1iAH0.net

>>125
その論法の究極は人間は食って生きて産んで育てるだけでよくなる

307 ::2021/08/12(木) 13:54:16.18 ID:LizDiHIC0.net

>>279
人間っね何の役に立つの?

63 ::2021/08/12(木) 11:26:51.28 ID:1sSVGu540.net

>>32
中国ではメダル取ったら一生遊べる金が国から貰えるからみんな必死だよ
日本はコンビニバイトが金メダル取ってもコンビニバイトのまま

100 ::2021/08/12(木) 11:38:16.62 ID:QmQB+6L50.net

>>90
コメント見ると逆に記者が質問した中国語がおかしくて変な答えになったって意見があるみたいだけどな

124 ::2021/08/12(木) 11:46:14.54 ID:pgGFCiuK0.net

>>16
よく知らない人だが「もらえるもんは貰っとけ」の鬼畜みたいな人のことかな?

190 ::2021/08/12(木) 12:10:14.86 ID:ARPRJFPx0.net

>>124
吉本芸人でめちゃくちゃ稼いでんのに実母にはナマポ生活させてたやつ
クズの中のクズ

326 ::2021/08/12(木) 14:46:40.74 ID:pgGFCiuK0.net

>>190
育ててもらった母って、離れていても心配したり仕送りしたり生活に困らないようにするのが普通だと思うがそんな糞みたいな人が居るのですね
私は知らない人なのでたいして売れてない末端芸人だと思うけど人間として変だと思う

151 ::2021/08/12(木) 11:54:30.00 ID:XMLFe4epO.net

>>90
元中国五輪代表候補の人知ってるけど
足し算は出来ても引き算は出来ない
読む聞く事は出来ても書く事は出来ない
って感じだった事を思い出した

199 ::2021/08/12(木) 12:15:40.43 ID:YYL00v8W0.net

>>151
前に進むことは出来ても後ろに退くことは出来ない
って感じじゃないとメダルは取れないね

205 ::2021/08/12(木) 12:19:47.97 ID:tdjb7ixR0.net

>>151
体育学校出身じゃないとこんなもんか
わい中国人だけど、小学生の時プール通ってたけど、クラス全員エリートだよ
勉強は他の非水泳クラスと一緒で更に水泳も付いて来るから、バカまず選ばれないわ

155 ::2021/08/12(木) 11:55:14.68 ID:TokSfRPz0.net

>>90
中国の貧村出身は識字率低いしこんなもんだよ

176 ::2021/08/12(木) 12:05:12.50 ID:Gwwkr50B0.net

>>155識字率?
喋れるけど読み書きできない識字能力に乏しい農村育ちならわかるが?
農村育ちだと喋ることもままならなくなるのか?

286 ::2021/08/12(木) 13:27:02.05 ID:5jjfsMWz0.net

>>176
この選手は広東の田舎で広東語でもメジャーな方言も意思疎通難しい
聞き取れた言葉と前の言葉でなんとなくこんな事聞いているのかな?という感じで返答だからおかしくなる
記者は広東語覚えたてだから発音おかしいだけだと思う

191 ::2021/08/12(木) 12:13:01.05 ID:ehnHUokL0.net

権利も何も受け取って全部金にしてドバイにでも飛んだらいいのに
額が額だから受け取りは法人化して窓口設けるかガードマンつければいい

196 ::2021/08/12(木) 12:14:38.10 ID:QZZZoqEL0.net

>>191
出国出来ないと思う。

197 ::2021/08/12(木) 12:15:02.81 ID:tdjb7ixR0.net

>>191

中国から海外送金できるのは個人で年間500万円までだからな
会社設立しないと無理だろうな

257 ::2021/08/12(木) 13:04:39.06 ID:mjtdFKoG0.net

金メダル取ってそんなに金貰えるとか中国は夢あるな

291 ::2021/08/12(木) 13:31:03.11 ID:5jjfsMWz0.net

>>257
ロシアは一生安泰だし
他の国は普通に1億貰えるなんてザラや
名誉でしかないのは日本くらいやぞ

309 ::2021/08/12(木) 13:55:30.21 ID:vuoCqaUY0.net

>>291
嘘を言うなカス
国から支給される「報奨金」は最高のシンガポールでも8000万
ちなみに日本は金で500万円で、アメリカは金で約410万円

これには企業からの物や競技団体からのものが含まれていない

なぜか中国などを持ち上げる場合、企業からの物を含んで比較しているバカが大量にいる

32 ::2021/08/12(木) 11:20:52.49 ID:zzgYFmyX0.net

なんかおかしくね?
45億ってなんやねん 間違いやろ

330 ::2021/08/12(木) 14:54:51.61 ID:W8rk4iGa0.net

中共からの指示だろ。

「美談にしなければならない」
「中共党員より金を持ち、
 中共党員に対して影響力を持つことは許されない」

だから辞退せよ。
とお達しがあったんだろ。

338 ::2021/08/12(木) 15:10:35.74 ID:QZUKTVvy0.net

>>330
単に殺されるから

355 ::2021/08/12(木) 15:54:49.45 ID:W8rk4iGa0.net

>>338
中共にな

46 ::2021/08/12(木) 11:24:03.24 ID:PyO2GMrY0.net

海外はこういう話多いけど
日本でこういう話一切聞かないよな?

スケールの小さい国だ

123 ::2021/08/12(木) 11:46:10.35 ID:/53kjymJ0.net

>>46
何処の海外にそのような話があるのか教えて

249 ::2021/08/12(木) 12:58:09.43 ID:SIYpQvfJ0.net

>>46
こういう話多い・・・?
って、そんなの独裁国家か共産圏だけだろ
まともな国で、こんな法外な話は聞いた事がない

64 ::2021/08/12(木) 11:27:14.73 ID:HAGWNGl90.net

ぜってー「1ペンス」とか言ってないだろ
ミラーのそのまま転載しやがって

68 ::2021/08/12(木) 11:29:13.50 ID:yopUR2RW0.net

>>64
ワロタw

353 ::2021/08/12(木) 15:50:04.36 ID:CBc+IO/n0.net

>>64
絶対「1毛」だわな

133 ::2021/08/12(木) 11:48:57.42 ID:mWz/0kc30.net

申し出、それを断るまでがセットで用意されている

137 ::2021/08/12(木) 11:50:27.51 ID:1mZlkCC00.net

>>133まぁこれしか思いつかないわ。

134 ::2021/08/12(木) 11:49:17.61 ID:mP3cNGvJ0.net

2度辞退するのが聖人としての礼儀だからね
禅譲も2回辞退して、3度目で承諾
三顧の礼も同じ
だから3度目で受け取る

143 ::2021/08/12(木) 11:51:41.34 ID:cX3CThEe0.net

>>134
さすが孔明さん
ずる賢い(´・ω・`)

146 ::2021/08/12(木) 11:52:37.87 ID:9KWYcPxm0.net

一方の日本は500万円w

306 ::2021/08/12(木) 13:51:51.83 ID:vuoCqaUY0.net

>>146
よくその勘違いをしているやつがいるが、それは税金からの報奨金な
企業からの金は含んでいない
そしてなぜか中国の話になると企業からの物を含んで話すおまえみたいなバカがいる

152 ::2021/08/12(木) 11:54:45.44 ID:gBZk7bOk0.net

カンフー映画でもそうだけど
なんか中国は金を貰う事を恥だと考えてる所があるよのう

173 ::2021/08/12(木) 12:04:10.34 ID:A/KfnqeU0.net

>>152
変な因縁を作るからでは
日本の場合も違うメンタル理由でそういうのあった

203 ::2021/08/12(木) 12:17:45.73 ID:IPGi/yve0.net

なせペンスwww

255 ::2021/08/12(木) 13:03:40.60 ID:LmPBBJT80.net

>>203
ビタ1文いらないって意味だろう

256 ::2021/08/12(木) 13:04:23.96 ID:Q+ntuITB0.net

中抜き屋に聞かせたい

268 ::2021/08/12(木) 13:09:02.89 ID:LmPBBJT80.net

>>256
電通ならグッズから伝記からCMのプロデュースまで芸能事務所と結託して契約に全力つくしてしゃぶりつくすんだろうな
田舎者騙すなんて広告屋からしたら朝飯前だろ

259 ::2021/08/12(木) 13:04:58.25 ID:vDJw7TjY0.net

いくら金満中国でも46億円はないわ

270 ::2021/08/12(木) 13:11:01.59 ID:LmPBBJT80.net

>>259
宣伝と投資になるんだろう。
若いからこの先も活躍すると見込めば
高い金額ではないと

269 ::2021/08/12(木) 13:09:53.20 ID:GfZTcNXQ0.net

「新京報」など中国各メディアによると、国家やスポンサーからの報奨金以外にも、
地元広東省の企業やお金持ちが激励金や家を贈りたいと申し出た。
また、片田舎にある果物農家の実家は観光地と化し、押しかけた群衆に取り囲まれる状態に。
全紅嬋が食べたいと語ったスパイシーなお菓子が贈られ、実況中継を始める者も出てきたという。

予想外の事態に全の父が「私は娘の栄誉を消費したくない。金は自分の農業で稼ぎます」と、
降って湧いた激励金や家、お菓子を拒否。「静かに暮らさせてほしい」と、沈静化を訴えている。

277 ::2021/08/12(木) 13:16:48.54 ID:LmPBBJT80.net

>>269
地元のメンツにかけて許さんだろう
それなりの豪邸にしないと
サンシャイン池崎の両親じゃないけど
世界一の選手の両親は相応の家に住んでもらわないと全国から笑われるってな

290 ::2021/08/12(木) 13:29:52.06 ID:81U2Uhjo0.net

ていうかそんな大金どっからでるんだよ?
国か?

305 ::2021/08/12(木) 13:51:05.65 ID:nKWfO8o90.net

>>290
中国人の1割程度の富裕層が50円ずつ寄付すれば50億ぐらいすぐに突破すんじゃね?

295 ::2021/08/12(木) 13:35:07.18 ID:frhwgApI0.net

中国中の国民に顔と所在地知られた上にこの人に45億渡しましたよー!!って発表されるってどんホラー映画だよ

301 ::2021/08/12(木) 13:45:54.31 ID:8u/L00bN0.net

>>295
文字通り骨までしゃぶられるな

303 ::2021/08/12(木) 13:48:10.37 ID:vTPe0a9V0.net

あれ?男じゃね?


334 ::2021/08/12(木) 14:58:29.05 ID:IKDWGCKs0.net

>>303
飛び込みって男女差出るの?

315 ::2021/08/12(木) 14:25:02.28 ID:vBikCMUT0.net

あと10年もしたら遺伝子改造された中国人のための大会になるんだろうな

341 ::2021/08/12(木) 15:17:56.39 ID:715uUOcL0.net

>>315
そんなことしなくてもチンコちょん切ったやつで

374 ::2021/08/12(木) 17:35:54.24 ID:AO6dlGt90.net

全部シナのシナリオよな

412 ::2021/08/13(金) 10:24:17.41 ID:HJUU82yy0.net

>>374
Hahaha

377 ::2021/08/12(木) 17:50:53.92 ID:s8rZlmvO0.net

中国での報奨金はだいたい1億って報じられてるね
マレーシアだったかは8000万円
日本は電通が中抜きするから本人にいきわたるのは300万円ほどか

384 ::2021/08/12(木) 19:30:06.92 ID:vuoCqaUY0.net

>>377
なんで、あのニュースでそんな頭の悪い解釈するかな
最高がシンガポールの8000万
中国の部分は1700万が国からの報奨金
日本は500万、アメリカは410万
それには企業や競技団体からのものは含まれていない
(それらを含むと倍以上になると言われている)

それに対して中国の億だとかいうのは企業などの物を合計している
そもそも比較としておかしいんだよボケ

409 ::2021/08/13(金) 09:20:37.97 ID:7CUgZf7a0.net

>>3
月と六ペンスという本を思い出した

423 ::2021/08/14(土) 08:17:19.39 ID:sfB+/zAs0.net

>>409
月と10セントなら読んだ

58 ::2021/08/12(木) 11:26:19.06 ID:hwHqikOB0.net

ヤフーニュースだと340万円になってるが
45億円てなんやねん

金メダリストである彼女には、他の金メダリストたちと同様、もちろん国家や地方政府、企業などから報奨金が(ときには住宅、自動車などの現物支給も)支払われることになっている。
金額は、他選手の報奨金の報道を見るかぎり、おそらく日本円で計1億円ほどになると見られるが、この騒動により、早くも地元の水産会社が、第1号として報奨金の贈呈を名乗り出た。
20万元(約340万円)の現金と花束が贈られたのだが、なんと父親はそれを辞退したのだ。

67 ::2021/08/12(木) 11:29:06.95 ID:DpxMjPet0.net

>>58
大違いやんけ

101 ::2021/08/12(木) 11:38:34.96 ID:Gwwkr50B0.net

お前ら騙されるなよ

2021/06/03 —【習主席、「愛される」中国外交を指示】 

友好国増やすため 中国の習近平国家主席は、「信頼され、愛され、尊敬される」中国のイメージを作り、友好国の輪を拡大するよう中国共産党幹部に指示した。
https://www.bbc.com/japanese/57339921

103 ::2021/08/12(木) 11:39:36.28 ID:G5RtnjEV0.net

貰ってソッコーカナダ移住だよ

104 ::2021/08/12(木) 11:40:02.08 ID:DB3KCr6m0.net

シナってオリンピックより雑技団の人のほうが凄くない?

106 ::2021/08/12(木) 11:40:51.72 ID:2srz3Tfq0.net

そりゃポンドなんて煩わしい元でくれ元で

107 ::2021/08/12(木) 11:41:03.82 ID:qr7SIS1t0.net

党の指示か身の安全を優先したか

110 ::2021/08/12(木) 11:42:10.47 ID:yc2aCu9N0.net

中国共産党の国家システムで育てた強化選手

はい、みんな解散

111 ::2021/08/12(木) 11:42:11.24 ID:MP7qbuRU0.net

強奪、或いは拉致監禁されるから裏ルートで。

116 ::2021/08/12(木) 11:44:31.49 ID:y4pzqlWz0.net

中国の雑技団も闇が深いよね
人権とか無さそう

117 ::2021/08/12(木) 11:44:45.76 ID:s9e2V9/w0.net

これは賢いな

118 ::2021/08/12(木) 11:44:49.89 ID:BJ4Uk5Ta0.net

或る意味
正しい選択

119 ::2021/08/12(木) 11:45:22.28 ID:+9surMB90.net

コロナの時の医師・看護士もそうだが中国はたまに聖人みたいなのがいる

120 ::2021/08/12(木) 11:45:31.72 ID:Q4jHYjE50.net

突然、親戚が増えるもんなw

121 ::2021/08/12(木) 11:45:42.57 ID:qmfClAT20.net

ダミーだな。親類が増えても困るしハイエナが寄ってこないように。実は極秘理に受け取ってる。

122 ::2021/08/12(木) 11:45:49.07 ID:IpIOCbtz0.net

なら俺が代わりに…

126 ::2021/08/12(木) 11:47:08.52 ID:2QzEFd4h0.net

たぶん親戚が3桁増えたろ

127 ::2021/08/12(木) 11:47:19.31 ID:cX3CThEe0.net

>>90
中国はこうやってメダルの獲得数を増やしてんのか
尊敬できるやり方じゃねえな(´・ω・`)

128 ::2021/08/12(木) 11:47:22.28 ID:yc2aCu9N0.net

親戚がでてくるとかいう話しではない

中国共産党下の強化選手、しかも貧しい農村部

129 ::2021/08/12(木) 11:47:43.27 ID:9pQjyODG0.net

はあ?なんでだよ
狂ったか

131 ::2021/08/12(木) 11:48:00.41 ID:zrEwoksZ0.net

男の子やん

132 ::2021/08/12(木) 11:48:41.26 ID:q+0ZrRKw0.net

なんで貰わないんだろうと疑問に思ったけどこのスレで
暗殺や強盗なんかを考慮したら凄い納得したわ

宝くじ当たったことを公言しちゃってるのと同じか

135 ::2021/08/12(木) 11:49:36.08 ID:bjfr9tJy0.net

妬まれて何されるか分からないからだろ

136 ::2021/08/12(木) 11:50:04.92 ID:1dChNMMq0.net

病気のお母ちゃんどうなんの

138 ::2021/08/12(木) 11:50:33.78 ID:C+06X6M60.net

民度の差
中国人>>>>>大阪人(梶原雄太、河本準一、生コン辻元)

139 ::2021/08/12(木) 11:50:38.16 ID:9pQjyODG0.net

つーか金額がおかしいな
マイナー競技の金で45億ってあり得ん

140 ::2021/08/12(木) 11:50:38.91 ID:yc2aCu9N0.net

7歳から13歳まで共産党スポーツ人材教育受けてて、家族に賞金とか無理ゲー

141 ::2021/08/12(木) 11:50:46.73 ID:mK82CFhh0.net

>>11
中国語の受け答えすら怪しくてちゃんと教育受けさせてるのか?
虐待じゃないのか?ってバズった子だな

142 ::2021/08/12(木) 11:51:04.01 ID:0BSumS000.net

そんな金額急にもらっても知人も他人も奪わんと近づくだろうから、身の危険しか感じないだろうな

分不相応の富を持っても身の守るための方法も人脈もなかろうよ

144 ::2021/08/12(木) 11:52:23.19 ID:prvuoljp0.net

せめて9000万だけでも…

145 ::2021/08/12(木) 11:52:37.52 ID:5Z/SEvrX0.net

断るまでの筋書きが決まってたんだろ

148 ::2021/08/12(木) 11:54:01.60 ID:4ULFOKwm0.net

つまりこの選手が今までやって来たことは全て無駄だったんだな
報われねー

149 ::2021/08/12(木) 11:54:17.91 ID:silO06+a0.net

医療サービスはお願いしたら

160 ::2021/08/12(木) 11:56:39.05 ID:NRzauvL70.net

45億円の受け取りに50億円必要とかそういうのでしょ

161 ::2021/08/12(木) 11:57:06.48 ID:IUwtG+rU0.net

この子は
男の子か女の子かわからない外見で
可愛らしかったが
競技内容が凄くてビビったわ
他の選手とは格が違っていた

164 ::2021/08/12(木) 11:59:20.70 ID:qXL0v1cH0.net

知らない親類が無心に来るからだろ
下手したら○されてしまう

166 ::2021/08/12(木) 12:00:03.27 ID:vC6bcSkh0.net

なんで元じゃなくてポンドなんだ
このニュースは何もかもおかしい

167 ::2021/08/12(木) 12:00:18.97 ID:UUmlzr+s0.net

>3000万ポンド(約45億9000万円)の受け取りを辞退した。
>「私は1ペンスも受け取りません」
なんでイギリス経済圏やねん

182 ::2021/08/12(木) 12:06:54.86 ID:hclhbu710.net

賢いな

202 ::2021/08/12(木) 12:17:40.48 ID:NAdKumFl0.net

金があっても使い道に困って宇宙しか行けないどこかのアマゾンとは
根本が違う

207 ::2021/08/12(木) 12:20:17.71 ID:usHwFMUT0.net

受け取ったら今後死ぬまで家族と選手24時間監視されるんやで
そりゃ断わるやろ

209 ::2021/08/12(木) 12:21:33.88 ID:1q0n/5/Y0.net

政府とかからじゃなくてほぼ売名かタカり目的の輩じゃん

210 ::2021/08/12(木) 12:22:17.91 ID:qoLGjB9m0.net

??「もらえるもんはもろとけばええんや」

211 ::2021/08/12(木) 12:23:19.49 ID:7ci0sQ0R0.net

大金受け取ったら命狙われるもんな

214 ::2021/08/12(木) 12:24:57.06 ID:HOfBJRx/0.net

>>212
勉強もしないで毎日飛び込みやってたら!

215 ::2021/08/12(木) 12:25:20.23 ID:ImZge4AH0.net

単に中国共産党にムカついてんだろ

217 ::2021/08/12(木) 12:25:50.66 ID:pF7TAiXV0.net

払いたくないから辞退したようにして美談にするんだろ

223 ::2021/08/12(木) 12:30:56.70 ID:zZwRrcGn0.net

貰った次の日に30人くらい強盗にきそうだしな
むしろあげた連中が回収にくるかも

224 ::2021/08/12(木) 12:31:50.13 ID:g01sSyi00.net

そう発表した方がいいよな

226 ::2021/08/12(木) 12:35:12.56 ID:+z//YEL10.net

45億円貰って北京に引っ越せばいいのに

227 ::2021/08/12(木) 12:35:45.27 ID:zVwNkIS70.net

受け取ったら襲撃されるんだろ
なんせ中国だからな

231 ::2021/08/12(木) 12:41:43.16 ID:1cW4J1S30.net

受け取り拒否したのに「裏で貰ってるに決まってる!」って襲撃されそう

232 ::2021/08/12(木) 12:41:43.47 ID:HzK81auT0.net

立派だな…

234 ::2021/08/12(木) 12:44:01.08 ID:a+ZzrXOo0.net

たまに見かけるけど何だこれと思ってたが自分のヌードを担保に金借りてるのかこいつら。金の無い若い女が払えるのは体だけだからな…

236 ::2021/08/12(木) 12:45:13.43 ID:1xjC/xDl0.net

本人達の意向はさておき、普通に強盗とか命狙われそうで怖いわ

237 ::2021/08/12(木) 12:46:23.14 ID:6qjjBfGU0.net

貨幣の海外流出を食い止めるため、国民の海外渡航を止めるほど金に困ってる国だもんね。世界第二位のGDPも眉唾物。

238 ::2021/08/12(木) 12:48:23.52 ID:78wufJls0.net

中国の親族って200人以上いるのが一般的って聞いたけど、金額に引き寄せられて見たこともない親戚が
仮に1000人規模でわらわら押し寄せてきたのだとすれば辞退やむなしだわ

239 ::2021/08/12(木) 12:48:29.42 ID:t86AoNRn0.net

裏があるに決まってんだろ
身の危険も何も45億もありゃどこでも万全のセキュリティで生活できるわ

242 ::2021/08/12(木) 12:53:54.39 ID:lYRUcPlq0.net

辞退させられたんだろ
いま中国金ないからな

243 ::2021/08/12(木) 12:54:31.14 ID:sT8pV6Zf0.net

この子ぶっちぎりで優勝した子だよな
この子のせいで他の選手が凡プレイヤーに見えた

244 ::2021/08/12(木) 12:55:16.22 ID:Oc20cv920.net

表向きは辞退したと言う方が安全だろ

248 ::2021/08/12(木) 12:56:29.47 ID:61EvryFu0.net

共産党が美談に仕上げるシナリオを描いてるだろうから
それから外れた金には手を出すなと言われてるんだろう

253 ::2021/08/12(木) 13:03:29.21 ID:nkOf59PW0.net

よしならば俺にくれ
9000万だけは寄付するから

264 ::2021/08/12(木) 13:05:49.51 ID:I5nlFWHK0.net

そんなに金貰えるのかよ!
中国すげえ

265 ::2021/08/12(木) 13:06:46.26 ID:5ZkwEONS0.net

優遇され過ぎても怖いよな

272 ::2021/08/12(木) 13:12:02.80 ID:CKb1cWd00.net

中国人ってたまに高潔よな

283 ::2021/08/12(木) 13:23:16.43 ID:kup9GJh20.net

ケチシナ政府のことわかってるな
45億には裏があるんだろ

284 ::2021/08/12(木) 13:24:40.22 ID:YX7ilD5M0.net

45億すごいな
おれも飛び込もう

287 ::2021/08/12(木) 13:27:10.94 ID:EvTj9eEI0.net

アメリカの高額宝クジ当選者みたいに殺される恐れがあるから?

297 ::2021/08/12(木) 13:39:41.75 ID:iCNQVG4E0.net

天安門事件に続く新しい禁止ワード全紅嬋

298 ::2021/08/12(木) 13:41:28.00 ID:vTPe0a9V0.net

狙われやすいんだろうな

302 ::2021/08/12(木) 13:47:27.56 ID:sFPH+RSb0.net

貰ったら村8なんだろ。

304 ::2021/08/12(木) 13:48:23.98 ID:gy8xeiiO0.net

出す…!出すが…今回全選手は賞金の受け取りを希望してはいない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。
つまり…メダリスト達がその気になれば賞金の支払いをゼロにするということも可能だろう…ということ…!!

308 ::2021/08/12(木) 13:55:24.21 ID:bL5fWQ6Q0.net

月と六ペンス

310 ::2021/08/12(木) 14:00:17.34 ID:gihIJ4FN0.net

>>10
渡す方は渡した事を世間に自慢したいから渡すんだぞ

314 ::2021/08/12(木) 14:24:26.83 ID:Y/WbPWjQ0.net

宝くじの1億とかでも親戚にすら言うなと言われるのに、身バレしてるやつが45億とか狙ってくださいって言うようなものだろ

317 ::2021/08/12(木) 14:30:54.61 ID:odR0bF1Z0.net

中国って金メダルで46億も貰えるんか
そらなんでも強いはずやわ

318 ::2021/08/12(木) 14:32:42.39 ID:uo+X06IS0.net

男じゃん

319 ::2021/08/12(木) 14:33:36.66 ID:EDN6FNGF0.net

何でペンスなんだよw
イギリス人かよ

320 ::2021/08/12(木) 14:36:38.27 ID:AvWf4zPC0.net

中国人でポンド?
帰化選手なのかな

323 ::2021/08/12(木) 14:39:45.21 ID:MXnh+ohr0.net

もらったらすぐに誘拐されそう。

324 ::2021/08/12(木) 14:41:58.28 ID:CIXWWlQ30.net

半永久的に月給でもらう方がいいだろうな

331 ::2021/08/12(木) 14:56:22.90 ID:NMAaooHX0.net

この子ホントに石でも投げたのか程度の水しぶきしか上がらず圧倒的だったよね
あんなん今無償で金貰わなくてもしばらく稼げるわ

332 ::2021/08/12(木) 14:57:01.75 ID:obHfRfRC0.net

早い話周りから狙われるからだろ

333 ::2021/08/12(木) 14:57:24.75 ID:hZ7tgnoI0.net

大金貰ったのバレると金くれゾンビが襲ってくるんだろ。。(´・ω・ `)

337 ::2021/08/12(木) 15:08:57.13 ID:mFufahsS0.net

>広東省

孔子様の出身地だな

339 ::2021/08/12(木) 15:12:49.19 ID:39aQn4We0.net

新しい嫁狙いか親父

342 ::2021/08/12(木) 15:22:05.38 ID:kPrZbMd60.net

この少女は金メダルを取れたから、まだ勝ち組
その裏では、数多くの脱落者が、ロクな教育もさせてもらえずに社会に放り出され、
「底辺」として厳しい生活を送る事になる

345 ::2021/08/12(木) 15:26:28.63 ID:2iXrpKoL0.net

YAHOOニュースを見たら20万元(約340万円)の受け取りを家族が拒否したと
書いてあったぞw

346 ::2021/08/12(木) 15:31:32.52 ID:TK8HOw6c0.net

受け取って村のために使えよ無能

349 ::2021/08/12(木) 15:43:00.52 ID:N4Z3zGhL0.net

ドバイか何処かに逃げて遊んで暮せばいいのに

350 ::2021/08/12(木) 15:45:59.33 ID:/KrzWUdG0.net

>>349
地方政府の役人がパスポート取り上げて金を巻き上げるのが目に見えるわ

352 ::2021/08/12(木) 15:49:50.16 ID:VEVIPJyW0.net

なんで貰わないんだろ。
俺だったら貰うけどなぁ。

366 ::2021/08/12(木) 17:05:55.40 ID:x6JfG6om0.net

周りもクソも北京に引っ越せば良いじゃん下級人民は近づけないエリアあるだろ

367 ::2021/08/12(木) 17:07:59.66 ID:5mEnLfd+0.net

45億ってすげーなw
中国めっちゃ金持ちだからありえそう

368 ::2021/08/12(木) 17:09:05.45 ID:n0MaXCow0.net

こんな子供が金メダル
レベルの低い大会だったな

370 ::2021/08/12(木) 17:24:42.33 ID:TGNhDos30.net

ここが朝鮮人とは違うよなぁ。

376 ::2021/08/12(木) 17:38:34.77 ID:/o8Wk9zG0.net

おお妹よ

378 ::2021/08/12(木) 17:52:53.19 ID:cbumjM+I0.net

お金を巡ってガツガツしてるスポーツマンにもう感動できん

380 ::2021/08/12(木) 18:09:10.35 ID:JQh0RusF0.net

マジで良い人過ぎて泣けてくる

382 ::2021/08/12(木) 18:55:31.94 ID:IOya1CzI0.net

受け取ったらお前らの家族、親族の未来はないって脅されたのか

383 ::2021/08/12(木) 19:01:00.08 ID:nLZXfiyk0.net

反日サンデーモーニング
張さんにはダンマリ
マスゴミ

394 ::2021/08/13(金) 00:10:24.37 ID:My7p+/Ok0.net

今は大人より子供で有名な方が使えるだろうね
長期投資可能で無垢な部分で押せば汎用性が高い
youtuberにお金が向く理由も近いと思う
スケボーの女の子もかなりお金が動いてそう

397 ::2021/08/13(金) 00:36:53.28 ID:VAgqjc2m0.net

父さん僕泣いたよ

398 ::2021/08/13(金) 00:58:24.92 ID:wd2ziZh/0.net

たしかに中国でこんな金もらったって公表されたら絶対長生きできんわ

400 ::2021/08/13(金) 08:07:19.84 ID:lLpT8fxD0.net

>>90
中国といっても端と端じゃ言葉も通じないから田舎者だとしょうがない可能性

406 ::2021/08/13(金) 08:51:04.46 ID:McKjsVNq0.net

貰ったと公言したら、その金目当てのやつらのせいで身に危険が及ぶからな。100%

408 ::2021/08/13(金) 09:18:03.30 ID:vfXvF83a0.net

公式政府発表なん? 45億の意味がわからんし、確かこの国社会主義だよな
まともな政府とは到底思えない 

410 ::2021/08/13(金) 09:28:21.49 ID:uZMJ1jq90.net

この子男の子だからパリには出ないね
オチンコちょん切ったら別だけど

411 ::2021/08/13(金) 09:55:24.95 ID:NT89WzDp0.net

ポンドにペンス?

413 ::2021/08/13(金) 10:36:11.73 ID:WUM3yl7X0.net

いらないならクレ!

414 ::2021/08/13(金) 11:05:06.10 ID:dLf2MOog0.net

こういう報償金が課税対象になる場合は受け取りたくない人がいるかもな。

415 ::2021/08/13(金) 11:45:02.87 ID:V7MlXW7l0.net

払った事実もなければ、もらった事実もないなら最初から黙っとけ。

420 ::2021/08/13(金) 12:41:17.00 ID:STMH+azH0.net

>>418
あぁー噓なの?
まぁいくら中国だって45億円も払わんわなw
単位ポンドなのも謎だし

422 ::2021/08/14(土) 07:19:21.27 ID:Dlymrqk40.net

受け取ったら殺される

424 ::2021/08/14(土) 08:30:51.16 ID:tLwnOqI40.net

この子毎日300回飛び込みの練習していて、失敗するとコーチから10回づつ追加されてたんだってな
そりゃ強くなるわ

426 ::2021/08/14(土) 12:51:15.12 ID:N1lEqAvB0.net

金選手言いたいだけやろ