中国さん、英語試験禁止へ 「習近平思想」必修化のため [295723299]

1 ::2021/08/14(土) 07:30:07.72 ID:ZYIQdjla0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
中国・上海で小学生の英語試験禁止 習思想は必修化
北京は外国教材禁止 米との対立も背景か
2021年8月13日 11:00 [有料会員限定]

【上海=松田直樹】中国の習近平(シー・ジンピン)指導部が教育分野の監督を強めている。上海市は9月の新学期から小学生の期末試験で、これまで実施していた英語の試験を除外する。試験の回数も減らす。学生の負担を軽減するためというが、同時に「習近平思想」を必修にして思想教育は徹底する。米国との対立長期化をにらみ、子供に強い愛党精神を植え付ける狙いもあるとみられる。

上海市は今月3日、新学期から3〜5年生(上…

以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM103LU0Q1A810C2000000/

1 ::2021/08/14(土) 07:30:07.72 ID:ZYIQdjla0●.net ?2BP(4000)

https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
中国・上海で小学生の英語試験禁止 習思想は必修化
北京は外国教材禁止 米との対立も背景か
2021年8月13日 11:00 [有料会員限定]

【上海=松田直樹】中国の習近平(シー・ジンピン)指導部が教育分野の監督を強めている。上海市は9月の新学期から小学生の期末試験で、これまで実施していた英語の試験を除外する。試験の回数も減らす。学生の負担を軽減するためというが、同時に「習近平思想」を必修にして思想教育は徹底する。米国との対立長期化をにらみ、子供に強い愛党精神を植え付ける狙いもあるとみられる。

上海市は今月3日、新学期から3〜5年生(上…

以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM103LU0Q1A810C2000000/

106 ::2021/08/14(土) 09:42:11.84 ID:eqoTDrAA0.net

>>1
雀は悪い鳥でアル

185 ::2021/08/14(土) 15:25:43.05 ID:vqgk/k1d0.net

>>1
素晴らしいアルよ

こんな国他にないアルよ

197 ::2021/08/14(土) 18:34:28.34 ID:1pWQEWD00.net

>>1 
お子様ランチ「あっ、7月7日にオリンピッグで土下座させた人や!」

201 ::2021/08/15(日) 00:06:43.48 ID:thl/0NXt0.net

>>1
すごいな。 
鬼畜米英か。
ウヨクは理想じゃないの?

210 ::2021/08/15(日) 04:03:35.97 ID:Vg97dQCg0.net

>>201
鬼畜シナチョン

203 ::2021/08/15(日) 03:18:36.30 ID:DVj1YE8v0.net

>>1
てか松田直樹て

70 ::2021/08/14(土) 08:51:12.43 ID:VHSEqXb80.net

ウイグル語、チベット語、モンゴル語など少数民族諸語も禁止してるんよな。

73 ::2021/08/14(土) 08:54:44.36 ID:nxVaNf0j0.net

>>70
母語の剥奪はエスニッククレンジング志向そのものですね
日本の企業は、そろそろ本気で考え直さないといけない時期に来ている
いままでおいしい思いができたのは、タチの悪い博打の胴元が最初はカモにいいおもいさせるのと似ている

最後にはAIIBで貸し剥がしに遭った国々よりも悲惨なことになる結末も予想しておくのが現実的
数年前の秋にあったペンス演説はワシントンの総意と捉えてよい

米中冷戦構造は根本的には覆らない

102 ::2021/08/14(土) 09:35:28.81 ID:bBsYy6TT0.net

>>73
日本人は同じアジア人のくくりで誤解されやすいし、80年前に敵対した過去もあるし、あまり冠を正すような真似をするのは危険よなあ
本当に恐ろしいのはやっぱり欧米だよ

116 ::2021/08/14(土) 10:00:02.59 ID:nxVaNf0j0.net

>>102
ここまで儲かった「成功体験」に縛られるのは危険
このままだとどこかで東芝COCOM違反事件の再来はあるとおもう

米ソ冷戦期よりも厳しく複雑な情勢
米ソ冷戦期にも日ソ間の貿易はあったのだから、そこから類推して断交しなくてもいいから、安全保障面に差し支えない範囲でうまくやる必要が生じている
と、ごく大雑把にはおもいますけどね

104 ::2021/08/14(土) 09:36:56.64 ID:zELhDKVL0.net

>>70
禁止してるの?
昔のイメージだと北京語全く話せない
学校通ってるやつだけ北京語話せるかな

108 ::2021/08/14(土) 09:45:28.28 ID:Qz9qUud50.net

>>104
他の言語はしらんけど2002年に新彊大学でウイグル語の授業が禁止されたのを
皮切りに、現在は学校教育では授業としてウイグル語は禁止
まあ、家族間ではウイグル語で話すこともあるらしいが、若い世代はウイグル語が
話せない

111 ::2021/08/14(土) 09:49:02.46 ID:zELhDKVL0.net

>>108
そんな程度かよ(´・ω・`)
学校だと上海語禁止にしてたけど
俺もそうだけど若者が話せなくなってきて今じゃ積極的に上海語を話そうみたいな方向に進んでるぞ

107 ::2021/08/14(土) 09:44:16.92 ID:QY+vgA260.net

プログラミングどうすんのよ

110 ::2021/08/14(土) 09:48:42.44 ID:Qz9qUud50.net

>>107

仮 (a==0) {
 b=2;
} 他 {
 c=5;
}

戻;

134 ::2021/08/14(土) 10:53:44.88 ID:KiYTP57p0.net

>>110
悪くない。
APLの記号のように一文字で命令を表現できたらプログラムは簡潔になる。
ぴゅうたやなでしこよりマシ

145 ::2021/08/14(土) 11:28:40.96 ID:aWQ/3yx20.net

>>110
意外と合理的な感じだな

117 ::2021/08/14(土) 10:03:04.11 ID:FaTrZBml0.net

昔、中国人の小学校一年生の国語の教科書を見せてもらったけど、
最初のページの一行目が「我愛北京天安門」だったの見て衝撃受けた
洗脳レベルが違いすぎる

121 ::2021/08/14(土) 10:10:00.86 ID:Qz9qUud50.net

>>117
「我愛北京天安門」は文革中に作られた歌で文革後でも小学校で教わってたはず

我らの愛する天安門
天安門に陽が昇る
偉大な領袖、毛沢東主席
我らはその指す先に前進しよう

127 ::2021/08/14(土) 10:16:54.36 ID:UZ6ueYfM0.net

>>121
我愛六四天安門になりそう

126 ::2021/08/14(土) 10:16:52.36 ID:zELhDKVL0.net

>>117
そんな洗脳レベルやっても
80年代からアメドラ、日本のアニメ、マイケルジャクソンやテレサテン好きだったあるよ
テレビは有毒ですなwww

20 ::2021/08/14(土) 07:59:20.36 ID:Nh3S7B9v0.net

13億人だっけ?そんだけいりゃ国内だけで経済回せるもんなのかな

132 ::2021/08/14(土) 10:41:35.13 ID:ZAkJBNP30.net

>>20
自給率がどんなもんかだろ。災害あったらアウト

137 ::2021/08/14(土) 11:07:16.22 ID:eeCCSGp00.net

>>20
ほぼ間違いなく内需だけで回すのは無理。中国はずっと外需依存国だし食料、資源共に輸入国
穀倉地帯の華北エリアは地下水の汲み上げ過ぎで北京でも地盤沈下起こしてるし、頼みの長江流域エリアも洪水続きで人口を賄う程の食料自給は到底見込めない。海産物も乱獲で厳しい
エネルギーも当局が規制かけてるだけで石炭埋蔵量はそれなりにあるけど品質が悪いしね
今までは香港経由でドルを調達出来たけど潰さなきゃならん程内政にゴタつき始めてるっぽいし、崩れるのは多分時間の問題

155 ::2021/08/14(土) 12:58:15.82 ID:+MRY2Ie+0.net

>>137
ウンコ食って水いらない人類ができれば鎖国できるが

ロシアレッドチームやアフリカを仲間にしても無理

オーストラリアやアメリカは必要

45 ::2021/08/14(土) 08:28:19.13 ID:23bOdDCW0.net

一方いまだに日本は漢文なんてやってた
何で古文、漢文は理系と文系で同程度までやるんだよ

50 ::2021/08/14(土) 08:32:21.32 ID:pSmPWo4D0.net

>>45
古文漢文は教養として軽くやるのは良いと思うが
文系以外のセンター試験からは外せよと思うな 邪魔過ぎ

92 ::2021/08/14(土) 09:23:45.79 ID:0GSvzygk0.net

>>50
正直理系としては他の受験生に差をつける武器になるから好きだった

190 ::2021/08/14(土) 15:45:31.67 ID:af/13nnj0.net

>>45
日本人の精神、倫理、感性の根幹が古文、漢文だから。

わかりやすく言うと、日本教の教典である万葉、古事記、日本書紀、四書五経の類を読んで、日本人としての精神を叩き込む為。

74 ::2021/08/14(土) 08:58:35.95 ID:IjPqpgVH0.net

大日本帝国を受け継ぐ国

77 ::2021/08/14(土) 09:03:14.18 ID:nxVaNf0j0.net

>>74
帝政時代の日本人にも華夷思想はないよ
あっちは骨がらみ

世紀が変わって20年経ってもまだ国名にその旨を漢字表記している
似ても似つかぬ

128 ::2021/08/14(土) 10:19:22.99 ID:R0BRqRWb0.net

>>74
うけついだのはどっちかというと北朝鮮

149 ::2021/08/14(土) 11:38:35.19 ID:aWQ/3yx20.net

>>128
北朝鮮は全然受け継げてない
民意絶対の国とは対極だからね

22 ::2021/08/14(土) 08:05:34.94 ID:a3HwrVof0.net

>>15
北朝鮮は?

26 ::2021/08/14(土) 08:10:32.42 ID:1mK0aD1S0.net

>>22
北朝鮮はサウジと同じような王族が支配する
単純な独裁なので比較の俎上にも上がらんな

55 ::2021/08/14(土) 08:36:24.90 ID:H23wBQOU0.net

>>26
(*´・ω・)習近平は独裁者じゃないの?

71 ::2021/08/14(土) 08:51:20.33 ID:nxVaNf0j0.net

習近平は文革のとき冷や飯を食わされた組の人間だった
また同じことをやる構図はDVとも似て

連鎖するんだな

91 ::2021/08/14(土) 09:22:53.27 ID:Qz9qUud50.net

>>71
ちなみに父親は共産党幹部だったが、珍しく「言論の自由」を主張したら、毛沢東に怒られて
危険思想のレッテルを貼られて15年間刑務所に入れられて思想改造を受けた

96 ::2021/08/14(土) 09:27:37.10 ID:nxVaNf0j0.net

>>91
E.ルトワックの最新刊「ラストエンペラー習近平」にも書いてある事実ですね
読み応えあった

103 ::2021/08/14(土) 09:36:10.45 ID:Qz9qUud50.net

>>96
キンペー父親を毛沢東に密告したのは小平だとされてるな
二人には恨みがあるんだろうね

76 ::2021/08/14(土) 09:03:01.47 ID:HdUuiCEw0.net

こうやって海外部隊と国内部隊を作るんだろうな
海外部隊も いつ何時後ろから刺される、留守中に家族を拉致されるってなったら
従うしか無いしね 今中共からの亡命も簡単には他国は受け入れないだろうしな

80 ::2021/08/14(土) 09:06:56.64 ID:nxVaNf0j0.net

>>76
六四天安門事件のときには北方民族だけで編成された鎮圧部隊があって四肢に命中すると当たった箇所から先が腐る弾を与えたという情報もあった

旧西側諸国の住人、自由主義圏の市民には到底真似できない発想で統治をおこなっている
あんなのに併呑されるのは御免だ

84 ::2021/08/14(土) 09:13:08.56 ID:ZLVI9U6u0.net

>>76
一族皆優秀(海外勢)ってわけじゃないからな。
残された国内勢の身内のために国家総動員要員として、海外勢は普段おとなしくして裏では爪を研ぎ続けている。

114 ::2021/08/14(土) 09:57:35.25 ID:Qz9qUud50.net

プログラムより数学とか物理がどうなるかと、こういうのになるのか


147 ::2021/08/14(土) 11:30:40.64 ID:aWQ/3yx20.net

>>114
それでいいじゃん

122 ::2021/08/14(土) 10:11:50.77 ID:jaFJPxxB0.net

朝鮮突き抜けてポルポト政権並みにしたら 本家なんだから

125 ::2021/08/14(土) 10:15:37.76 ID:Qz9qUud50.net

>>122
李克強総理は眼鏡かけてるからインテリゲンチャとして真っ先に粛清されるな

123 ::2021/08/14(土) 10:12:14.78 ID:RJt+sJuU0.net

中国がどんどんヤバい国になっていくな
日本の隣国ってこの手の厄介なのばっかりで嫌になるわ

148 ::2021/08/14(土) 11:36:19.86 ID:aWQ/3yx20.net

>>123
大昔から日本の政権は超ゆるゆるだったから
中国はヤバいくらいに超絞めつけ政権じゃないと
東アジアの地域的にバランスが取れない

日本が良すぎることの対価だと思うしかない

144 ::2021/08/14(土) 11:28:26.47 ID:dSminC930.net

大北朝鮮誕生やん
周王朝作ったらええねん

170 ::2021/08/14(土) 14:16:30.31 ID:nNH9Lc+/0.net

>>144
3千年前の古代中国王朝名みたいだな周王朝

150 ::2021/08/14(土) 11:39:23.53 ID:P/IMNBCC0.net

紅衛兵ならぬ習近兵誕生も近い

154 ::2021/08/14(土) 12:50:02.10 ID:Qz9qUud50.net

>>150
弟の習遠兵もよろしく

163 ::2021/08/14(土) 13:49:09.60 ID:UGOA+9O/0.net

敵性言語禁止!
野球どーすんの?

166 ::2021/08/14(土) 13:56:19.92 ID:aWQ/3yx20.net

>>163
単純に中国語に置き換えるだけじゃね?

アウト=外
デッドボール=死球
ホームラン=本塁打

あれ、日本でも意外と和訳されてるじゃん

168 ::2021/08/14(土) 14:08:21.21 ID:YmH8kI0W0.net

>>15
言語がリンガフランカ化しない限り文化的に服従させられないから無理。ローマ帝国や英米が世界制覇できたのは基本26文字程度覚えればいいアルファベットが文字だったからというのも大きい。漢字は情報量は多いんだけど読み書きに半端ないメモリ要するからなかなか人々に普及させるのが難しい…

171 ::2021/08/14(土) 14:18:01.38 ID:ehfIpsBd0.net

>>168
向こうは小学4、5年生あたりから普通の新聞読めるくらいだから、詰め込み方式で行ける

169 ::2021/08/14(土) 14:09:46.39 ID:9OFFZTYD0.net

>>168
チョンなんて漢字覚えきれなくて結局おでん文字に走ったしなw

206 ::2021/08/15(日) 03:25:46.88 ID:jxyDlY9d0.net

>>169
おでんに対する誹謗中傷止めろ

173 ::2021/08/14(土) 14:30:48.70 ID:MowRq+i80.net

>>171
ゆとり世代は小学生4.5年では新聞読めないのか?
うちの子供は小3年くらいで普通に新聞読んでるが

176 ::2021/08/14(土) 14:44:37.19 ID:YUSrgiP40.net

>>173
氷河期世代だけど読める文字と読めない文字あるや
中学生くらいでやっと読めたかな
報知新聞取ってたか覚えてる

2 ::2021/08/14(土) 07:31:50.04 ID:rBGH1CGw0.net

試験は減らすが授業も減るとは言ってないアル

56 ::2021/08/14(土) 08:37:20.03 ID:1muoBq4A0.net

戦時中かな

135 ::2021/08/14(土) 11:00:04.81 ID:7/mMTqtT0.net

>>56
むしろ戦争準備体制だ

97 ::2021/08/14(土) 09:28:11.27 ID:VbVlcch90.net

中国論文、質でも米抜き首位 自然科学8分野中の5分野
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC05A1O0V00C21A8000000/

もう英語要らんな

133 ::2021/08/14(土) 10:46:46.99 ID:Jp2cGJbl0.net

>>97
中国語は中国人しか読まないから引用されない

100 ::2021/08/14(土) 09:29:36.71 ID:YLHb9GzX0.net

とりあえず賠償しろ

105 ::2021/08/14(土) 09:38:59.81 ID:ZdMeW9ao0.net

敵性文化排除は負けフラグ

109 ::2021/08/14(土) 09:46:11.76 ID:zELhDKVL0.net

ラテン文字使うからセーフ(´・ω・`)

112 ::2021/08/14(土) 09:52:18.32 ID:efE/N7T60.net

北朝鮮に追い付け追い越せ

113 ::2021/08/14(土) 09:57:04.88 ID:1mK0aD1S0.net

人類がこれから

自らの能力を証明し特権階級に登り詰めた
ごく少数のエリート達が平民に対して
実現不可能だが平等を至高とする社会を掲げ
努力するのか(エリート主義に陥り失敗可能性は常にある)

それとも自由の名のもとにごく少数の金持ちと
圧倒的大多数の貧乏人をとりあえず放置して
特に何も介入しないまま突き進もうとするのか
(衆愚政治に陥り破綻可能性は常にある)

この人類最後の対決の様を呈する
自由による擬似人権な英米文化と
権威による擬似平等な中国文化の衝突

こんな面白い時代に生まれて良かったわ

115 ::2021/08/14(土) 09:59:53.12 ID:64NooTVY0.net

最後は先祖返りして殿試でもする気かこのバカどもは

119 ::2021/08/14(土) 10:06:34.80 ID:VvTKB/mj0.net

小学校の英語ってお遊びみたいなもんやから試験なんかせんでええやろ
それか中国では小学校からガチの勉強してるんかな

120 ::2021/08/14(土) 10:08:21.26 ID:hmjoCUXg0.net

中国のサービスを他国で展開するときも漢字強制にしてくれ
分かりやすくなるから

124 ::2021/08/14(土) 10:14:27.55 ID:BCWkrrdo0.net

英語の記事なんて読まれたら都合悪すぎるしな

129 ::2021/08/14(土) 10:20:09.10 ID:lYiJz7y+0.net

130 ::2021/08/14(土) 10:25:53.03 ID:4M/69Yac0.net

下手な英語より優れた翻訳機
IT大国中国

131 ::2021/08/14(土) 10:29:37.52 ID:Kqk4PrxU0.net

さすがは日本の80年後をゆく国

136 ::2021/08/14(土) 11:03:56.46 ID:75LudvXZ0.net

>>15
討論と演説の文化である英語圏を否定して、声闘と大差ないツバ飛ばし罵倒文化の大朝鮮になるとか、世界壊れるだろ

142 ::2021/08/14(土) 11:20:12.23 ID:4XqC11bK0.net

外資がどんどん引き上げるし中国人の金持ちも逃げ出すだけ

実は世界が一番怖い中国の支配の仕方って中国が自由な国になることなんだけど逆やってくれてるから永遠に誰も信用しない国だわ

143 ::2021/08/14(土) 11:23:32.98 ID:QKgqZyqu0.net

良い傾向だな

146 ::2021/08/14(土) 11:30:16.50 ID:x8MGeqSy0.net

いよいよ天動説の出番だな

151 ::2021/08/14(土) 11:40:54.31 ID:x6+w9c1n0.net

>>4
えいごわからないアル!中国共産党の言ってることを信じるしかないアル!

152 ::2021/08/14(土) 12:05:37.32 ID:OyzeYsZ/0.net

試験がなければ庶民は無理して英語を勉強しないもんな

153 ::2021/08/14(土) 12:38:59.33 ID:mcwJM9t70.net

文革も近そうな勢い

156 ::2021/08/14(土) 13:03:00.02 ID:edb3xEc10.net

没落の始まり
大北朝鮮化へ

159 ::2021/08/14(土) 13:17:25.46 ID:+oa2274d0.net

思想教育し出したら完全にアウトだわ
今までそれほどやってこなかったことの方が意外ではあるけどな

一般的な中国人は大抵共産党に対して批判的だったし

160 ::2021/08/14(土) 13:45:03.67 ID:ehfIpsBd0.net

>>159
そんなことないよ
共産党好きな人結構いるぞ
日本で言うと自民党大好きみたいな感じで
ほかに政党がないから無支持派みたいになってしまうけど

164 ::2021/08/14(土) 13:50:50.55 ID:ehfIpsBd0.net

>>163
敗戦国以外やってねえだろよ(´・ω・`)

165 ::2021/08/14(土) 13:54:35.81 ID:6Xlo9c020.net

14億の洗脳済み人間の脅威

167 ::2021/08/14(土) 13:57:35.62 ID:Y4l23Aaf0.net

なんか内向きになってきたな、インテリ層がどんどん海外に流出するからか?

205 ::2021/08/15(日) 03:22:44.40 ID:DVj1YE8v0.net

中国は英語頑張らないと
アメリカやイギリスで工作活動できないじゃん

207 ::2021/08/15(日) 03:28:13.85 ID:jxyDlY9d0.net

文革の再来だな
毛語録を叫ぶ人民が溢れかえるんだ

208 ::2021/08/15(日) 03:40:55.42 ID:a2nm3Z0R0.net

小卒のホモ近平にまだ主席をやらせるのかw