引用元
1 :鉄チーズ烏 ★:2021/08/11(水) 05:47:03.68 ID:CAP_USER9.net
7日夜にNHK総合で生中継された「東京オリンピック 野球決勝 日本×アメリカ」(後8・34〜10・05)の平均世帯視聴率が37・0(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが10日、分かった。アメリカを下しての悲願の金メダル獲得に多くの国民がテレビの前で熱い声援を送った。
瞬間最高視聴率は午後9時58分に記録した44・2%。9回表、マウントの栗林が2アウトまで追い込むも、8番・アレンにライトにヒットを放たれた場面だった。
今大会の野球中継の世帯平均視聴率は7月28日「日本×ドミニカ共和国」(NHK総合、後3・05)が14・0%、7月31日「日本×メキシコ」(TBS、前11・45)が12・0%、2日「準々決勝 日本×米国」(TBS、後6・30〜11・10)が19・9%、4日「準決勝 日本×韓国」(NHK総合、後9・20〜10・33)が26・2%だったため、これらすべての中継を上回ったことになる。
野球日本代表「侍ジャパン」が決勝で宿敵・米国と再び対戦。2―0で接戦を制し、悲願の金メダルを獲得。1次リーグから無傷の5連勝で、五輪での金メダルは公開競技だった1984年ロサンゼルス大会以来37年ぶり2度目。正式競技、プロ選手参加となってからは初の快挙となった。
試合は3回、ヤクルト主砲で代表では8番に座る21歳の村上が1号ソロを放って先制。1―0でこう着状態となる中、8回に1死二塁、吉田正の中前打が本塁悪送球を誘い、山田が本塁生還を果たし、待望の追加点を挙げた。投げては、先発右腕・森下(広島)が3安打5奪三振の5回無失点投球でチームをけん引。千賀(ソフトバンク)、伊藤(日本ハム)、岩崎(阪神)とつなぎ、9回はバトンを受けた守護神・栗林(広島)がピシャリ。米国相手に完封リレーを完成させて逃げ切った。
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2b1a45526caac13c9a87fd2067e7df398826890
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/08/10/kiji/20210808s00041000472000c.html
★1:2021/08/10(火) 09:41:07.75
※前スレ
【視聴率】侍ジャパン悲願の金メダル! 米国との決勝戦の視聴率は37・0% 瞬間最高は44・2%★8 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628601473/
1 :
鉄チーズ烏 ★:2021/08/11(水) 05:47:03.68 ID:CAP_USER9.net
20 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:01:47.19 ID:8h9M49gm0.net
>>1
とうとう決着がついてしまったな
分割なしのサッカー30.8%
>>>>>>分割やきう30.15%
スポニチの第一報は37.0%だが分割の一部と指摘される
中間部分の視聴率が30.4%と判明
昨夜ついに隠していた部分が12.5%と判明w
焼き豚残念w
27 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:04:58.61 ID:pj5HrZGy0.net
164 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:36:22.39 ID:ErNgJARq0.net
>>20
やばいな、焼き豚の脳天に決勝点が突き刺さってしまったw
288 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:56:29.86 ID:ErNgJARq0.net
>>239
サッカーの最高視聴率は分割なしの30.8だろ
やきうの最高視聴率は>>20の30.15
隠してたのに逆転されて可哀想
293 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:57:17.57 ID:jbxr9U780.net
>>288
これが逆転ホームランってやつよ
一瞬で逆転するの気持ちいいのもわかる
302 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:58:20.88 ID:q+8SwjCS0.net
301 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:58:18.40 ID:+bjn9FjI0.net
>>288
別番組の数字含んだ時点でそれは野球の視聴率じゃなくなるんだよ。ヘディングちゃんwハンデほしいのわかるけどお前の負けだw
まずは卓球に勝とうな
307 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:59:22.17 ID:ErNgJARq0.net
>>301
別番組じゃないよ
同じタイトルの同番組
うそついたらいけないよ焼き豚
313 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:00:06.55 ID:+bjn9FjI0.net
>>307
同じタイトル?ハイライトってなってるけど?サカ豚ヘディングで頭いかれた?
341 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:05:55.90 ID:ErNgJARq0.net
>>313
18:05から同じタイトルだけど?
焼き豚は妄想で書き込むのやめなよw
360 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:08:21.22 ID:I+JTpb4Z0.net
379 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:12:05.99 ID:ErNgJARq0.net
386 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:14:26.03 ID:I+JTpb4Z0.net
>>348>>379
番組表が変更されることも知らないの?
厳密なタイトルじゃないのあれ、ただ表示してるだけ
一つ勉強になって良かったね
388 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:14:37.46 ID:+bjn9FjI0.net
>>379
VRの番組表が全てだよヘディングちゃんw
317 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:01:06.37 ID:zQw1QjO30.net
328 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:03:05.78 ID:AdNNFSNl0.net
>>317
野球の表彰式は22%だったらしいがサッカーは何%だったんだろう?
445 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:26:35.26 ID:+bjn9FjI0.net
461 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:28:39.09 ID:7rWk2YWr0.net
467 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:29:38.38 ID:+bjn9FjI0.net
>>461
と、当日の番組表wwww
いくらでも番組枠も番組名も変わるぞwwお前わざとやってんのかw>>317が確定だ
478 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:31:34.99 ID:7rWk2YWr0.net
>>467
18:05
野球決勝「日本vsアメリカ」(中継)
↑これ無視してるの糞笑うw
484 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:32:41.23 ID:+bjn9FjI0.net
>>478
なんでお前は番組表確定版の>>317を無視するの?当日の番組表なんていくらでも変わる言ってるやんw
497 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:34:40.28 ID:7rWk2YWr0.net
>>484
確定版はこれな。やきうは17分間で区切ってたしよくやるわw
31.4% 「男子マラソン」<分割なし
30.8% 「サッカー男子準決勝 日本×スペイン」<分割なし
30.15%「やきう最後の決勝戦w」
508 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:35:38.23 ID:+bjn9FjI0.net
>>497
なんで別番組の数字含んでるの?それ野球の数字じゃないよ?
ハンデないと勝てないもんねw卓球以下だからw
513 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:36:32.32 ID:7rWk2YWr0.net
>>508
いつも分割しまくってるのにこういう時だけ別番組扱いわろた
18:05
野球決勝「日本vsアメリカ」(中継)
↑これ無視してるの糞笑うw
511 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:35:53.66 ID:lrdosgkW0.net
>>497
マラソンそんなすごかったの?
何時間放送?
541 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:42:12.39 ID:I+JTpb4Z0.net
>>478>>497
あのね、番組表ってただの表示であって中身は変更したりするんだよ
例えば7日のNHKの番組表は飛び込みだったけど中身は変わってたから
番組表
7日 NHK 午後1:05 東京2020オリンピック◇飛び込み 男子高飛び込み・準決勝(録画)
↓
ビデオリサーチ
7日 東京2020オリンピック NHK 13:05 ゴルフ最終ラウンド〜表彰式・女子
ビデオリサーチが確定だから
サッカーファンんお番組表を持ちは笑ってしまったよ
548 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:43:21.87 ID:7rWk2YWr0.net
>>541
別に9人差し替えるようなことはなかったし変更になってないぞ
残念だったな
564 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:46:11.02 ID:I+JTpb4Z0.net
>>548
だからゴルフの表彰のときも番組表は変更になってないんだが・・・
中身が別物って話をしてる
頭悪すぎないか?
577 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:48:23.59 ID:7rWk2YWr0.net
>>564
だから侍ジャパンについて現地中継を交えながら放送してたから内容のメインは嘘偽りなく
18:05
野球決勝「日本vsアメリカ」(中継)
だってw
583 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:49:38.30 ID:+bjn9FjI0.net
>>577
スタジオトークだったぞw
EPG表示を全く理解していないサカ豚ww
590 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:51:03.68 ID:7rWk2YWr0.net
>>583
内容変更してないの理解してるじゃんw
急に差し換えしてゴルフ中継してたんちゃうのwww
593 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:51:12.86 ID:ZcxdpKqN0.net
>>577
サムイザパンのやきうんこりあ(笑)決勝って
アメリカ人も全く興味なかったから
アメリカで中継されてないんだよな(笑)
アメリカで中継される競技は
アメリカのゴールデンタイムでやるから
日本の昼に放送されるんだよな(笑)
595 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:52:10.22 ID:I+JTpb4Z0.net
>>577
でも中身は男子野球のハイライト
ビデオリサーチで確定してる
だから番組表持ち出しても意味がありません
602 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:53:38.42 ID:7rWk2YWr0.net
>>595
それで煽り倒しての>>1なのに切り離し笑うw
関係ないならタイトルに【野球決勝「日本vsアメリカ」(中継)】
なんて入れないからなw
↑これ無視してるの糞笑うw
623 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:57:10.19 ID:I+JTpb4Z0.net
>>602
結局ハイライトなのは変わりないのは理解できたのか?
それならいいよ
サッカーは野球に完敗したんだよ
706 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:14:24.02 ID:7rWk2YWr0.net
>>623
結局
18:05
野球決勝「日本vsアメリカ」(中継)
であったことは変わらないよ
残念でしたね
715 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:16:38.53 ID:I+JTpb4Z0.net
>>706
中身は野球の過去試合のハイライト特集なんだけど
恥ずかしくないの?
自分がサッカーファンなら肝心の競技で負けてると認めるようなものだから
絶対にそんな醜態は晒したくないが・・・
768 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:29:50.83 ID:7rWk2YWr0.net
>>715
はあ?
アメリカ戦の展望と現地中継もしてたけど?
残念だけどやきうは分割で37%、トータルで30.15%だよね。
サッカーの一次リーグメキシコ戦は1時間以上他の競技ダイジェスト含み視聴率だったのに、焼き豚があれだけ叩いた因果応報よね。
775 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:31:50.49 ID:I+JTpb4Z0.net
>>768
視聴率のビデオリサーチ
「ハイライト」
783 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:33:59.88 ID:7rWk2YWr0.net
>>775
なんでビデオリサーチの
男女野球
↑これ省いてんの?
773 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:31:00.48 ID:cTPb3gBe0.net
474 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:30:38.87 ID:+bjn9FjI0.net
533 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:40:15.14 ID:+bjn9FjI0.net
542 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:42:14.73 ID:7rWk2YWr0.net
>>533
18:05
野球決勝「日本vsアメリカ」(中継)
これで煽って視聴者に周知したのに視聴率高めたのにガン無視は脳みそ疑うわw
関係ないならばわざわざこんなタイトルを番組欄に入れないからなw
547 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:43:06.10 ID:q+8SwjCS0.net
>>542
ハイライト=銅メダルマッチがバレました
552 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:43:56.03 ID:7rWk2YWr0.net
>>547
分割なしのサッカー準決勝>やきう決勝
がバレました
550 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:43:39.91 ID:+bjn9FjI0.net
>>542
関係ないんよ。お前何も知らないだろうけど。VRの枠切りが確定なんだよ
>>527の反応見てみろよw
555 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:44:59.31 ID:7rWk2YWr0.net
>>550
なんでこれ切り捨てるのw
野球関係ないならこんなタイトルにしないやんw
18:05
野球決勝「日本vsアメリカ」(中継)
562 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:45:53.46 ID:+bjn9FjI0.net
>>555
VRの確定版はどうなってる?放送内容はなんだった?お?
565 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:46:13.15 ID:5Jb8a0zg0.net
>>550
VRの区切りガー
17分間14%は公式記録ですかそうですか
337 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:04:55.27 ID:I+JTpb4Z0.net
348 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:06:28.81 ID:ErNgJARq0.net
358 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:08:02.68 ID:+bjn9FjI0.net
>>348
結果別番組になってるんだから何の意味もなしww
383 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:13:59.52 ID:nVzBE48k0.net
>>348
サカ豚おじいさんは老眼だから番組と番組の間の線も見えないらしい
468 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:30:03.10 ID:7rWk2YWr0.net
475 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:30:47.34 ID:nVzBE48k0.net
>>468
老眼だから番組と番組の間の線が見えないのか
482 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:32:21.83 ID:7rWk2YWr0.net
>>475
NHKだから間にニュース入るの当たり前じゃんw
おまえここ初めてか?w
483 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:32:22.59 ID:ZcxdpKqN0.net
>>475
やきうんコリアンは認知症の後期高齢者だから
何も見えてないだけ(笑)
五輪永久追放のやきうんこりあ(笑)の金メダルを
サッカーで例えると
モンゴルやタジキスタンに勝って
金メダルニダ(笑)って
発狂してるだけの驚異的に哀れな状態だからな(笑)
349 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:06:46.45 ID:q+8SwjCS0.net
117 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:27:30.95 ID:zQw1QjO30.net
131 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:30:59.29 ID:zQw1QjO30.net
>>1
視聴率情報提供専用スレに突撃してしまったサカ豚に対する反応
→「末期」「哀れ」「惨め」
754名無しでいいとも!@放送中は実況板で2021/08/10(火) 22:44:17.94ID:35f9Lx3cM
試合前の1時間半のスタジオトークを組み込んだところで誰も聞く耳持たない
755名無しでいいとも!@放送中は実況板で2021/08/10(火) 22:44:40.41ID:T2hQxL5Z0
これぞまさに「精神勝利法」ってやつだな
756名無しでいいとも!@放送中は実況板で2021/08/10(火) 22:46:18.10ID:GFPkWX070
サカ豚、ハイライトまで試合に換算し出したぞ…
757名無しでいいとも!@放送中は実況板で2021/08/10(火) 22:47:10.79ID:QGuFzVWA0
まさに末期だな。
触れてやるな
763名無しでいいとも!@放送中は実況板で2021/08/10(火) 22:52:57.23ID:4WNqEs0T0
サカ豚・・・必死過ぎて哀れ。
765名無しでいいとも!@放送中は実況板で2021/08/10(火) 23:01:42.39ID:VxMnE2f1a
サカ豚…もういい…もう終わったんだ
メダルを取れず視聴率でも敗れ記憶に残った種目でも野球に完敗
どんなに頑張っても現実は変えられないから今はゆっくりお休み
夢の中ならサッカー最強だから…
767名無しでいいとも!@放送中は実況板で2021/08/10(火) 23:18:32.32ID:2NMNRZyTa
野球は全てで勝利し、サッカーは負けて精神勝利に走るって感じだな、惨めを絵に描いたようだ。
402 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:17:55.17 ID:/6QiWOcX0.net
408 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:19:04.61 ID:wSGYFXl10.net
448 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:26:44.66 ID:wc3jCLzL0.net
>>1
誰かYahooに文句言えよ!!!!
2021年の野球はサッカー以下確定w
【悲報】やきう決勝の加重平均30.15%で分割なしのサッカー以下でしたw
news.yahoo.co.jp/articles/d9763825750d4b092ded596615a751de101b8ce6/images/000
ヤケウ30.15%wwwwww
五輪野球最高視聴率(NHK)
18:05〜18:44 12.5%
(〜〜〜サブチャンネル〜〜〜)
19:30〜20:29 30.4%
20:34〜22:05 37.0%
★加重平均30.15%
五輪サッカー最高視聴率(NTV)
19:40〜22:44 30.8%(分割なし)
456 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:28:03.74 ID:zKuKtPb90.net
466 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:29:22.58 ID:7rWk2YWr0.net
490 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:33:21.89 ID:7rWk2YWr0.net
>>448
やきうは今後30.8%超えられないからグチグチ言ってるのかw
495 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:34:07.09 ID:+bjn9FjI0.net
505 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:35:26.26 ID:7rWk2YWr0.net
>>495
え?決勝の30.15%より高いのあるの?
31.4% 「男子マラソン」<分割なし
30.8% 「サッカー男子準決勝 日本×スペイン」<分割なし
30.15%「やきう最後の決勝戦w」
496 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:34:31.66 ID:pj5HrZGy0.net
>>490
たしかにもう二度とこの30%こえれないな
サッカーやラグビー卓球バスケあたりは40%チャンスがこれからどんどんくるだろうなw
578 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:48:42.90 ID:TCsFr4S/0.net
>>448
だからその「加重」って概念は何なんだよ?
リンク先にも「加重」とやらの説明がないが
安倍捏造しないといけないぐらい精神が崩壊してるのか?
524 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:39:15.44 ID:wc3jCLzL0.net
>>1
誰かYahooに文句言えよw
2021年の野球はサッカー以下確定w
【悲報】やきう決勝の加重平均30.15%で分割なしのサッカー以下でしたw
news.yahoo.co.jp/articles/d9763825750d4b092ded596615a751de101b8ce6/images/000
ヤケウ30.15%wwwwww
五輪野球最高視聴率(NHK)
18:05〜18:44 12.5%
(〜〜〜サブチャンネル〜〜〜)
19:30〜20:29 30.4%
20:34〜22:05 37.0%
★加重平均30.15%
五輪サッカー最高視聴率(NTV)
19:40〜22:44 30.8%(分割なし)
534 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:40:30.61 ID:5KOn0djq0.net
>>1
TOKYO2020五輪外伝「 やきうvsサカ 」
714 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:16:32.34 ID:XaWRbWND0.net
936 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:07:26.20 ID:HWJ3fR3a0.net
>>1
18:05〜18:44 12.5%
サブチャンネル 不明
19:30〜20:29 30.4%
20:34〜22:05 37.0% ←ここだけ発表
942 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:08:44.94 ID:+UrKVqRa0.net
>>936
こんなのすぐばれるのに野球のメディアとファンって馬鹿しかいねえだろ
947 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:09:32.27 ID:+UrKVqRa0.net
>>936
情けなすぎる
今後一生言われるだろうな
こぴっとこw
970 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:16:09.00 ID:xteV3sx40.net
>>1
瞬間最高、閉会式並みじゃん
野球すげー!!
977 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:20:59.76 ID:dX1aAT/b0.net
16 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 05:59:44.01 ID:5DEuLWA60.net
>>13
サッカーのスペイン戦(分割なし)も試合前含んでるけど?
サッカー予選リーグのメキシコ戦も、試合後に1時間以上他の競技のダイジェスト含めた視聴率で発表されてるけど?
はいやきうの負けーw
19 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:01:17.57 ID:cCjN3Bzu0.net
>>16
ポイチジャパンとか気持ち悪いリスト作ってたのお前?
野球以外の競技からも不評だったのに良くやるわ
21 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:02:50.45 ID:I+JTpb4Z0.net
31 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:05:34.92 ID:q+8SwjCS0.net
97 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:22:40.27 ID:I+JTpb4Z0.net
>>85
サッカーは>>21以降は26.9%を持ち出してたけどね
このときは事前番組含めてなかったのに
都合が悪いと含めてるのはおかしいよね
はい、論破
148 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:33:17.28 ID:ErNgJARq0.net
>>105
>>97
最初のメキシコやスペイン戦は含んでるけど?
やきうは事前番組どころかたった17分間の視聴率を発表してたじゃんw
160 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:35:31.93 ID:I+JTpb4Z0.net
>>148
え?今回と同条件のニュージーランド戦は事前番組外して
一番いい数字を持ち出したよね?笑
173 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:37:52.39 ID:ErNgJARq0.net
>>160
えーっと、やきうは17分だけ抜き出して視聴率発表してたよね?
191 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:40:24.81 ID:I+JTpb4Z0.net
>>173
一番条件が同じなのはニュージーランド戦だよ
そこで事前番組を含まない数字というスタンダードを示したのがサッカーファン
それを変更するのはダブルスタンダードになるの理解してる?
207 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:42:59.44 ID:ErNgJARq0.net
>>191
一番条件が合うのはお互いの最高視聴率だよ
その結果が
>>6なんだから仕方がないじゃん
スペイン戦の都合が悪いからってなんで特別視聴率が良くなかったニュージーランド持ってきて比べてんの?
知能障害笑?
239 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:48:47.32 ID:I+JTpb4Z0.net
>>207
その当時の最高視聴率争いのときに
サッカーって野球の分割なし19.9%の試合のときに一番良い26.9%を出してきたよね?
あれはなかったことにしてるのかな?
170 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:37:21.26 ID:8OlKGW5V0.net
>>148
同じ条件だとNHK野球って民放サッカーにぼろまけか
そりゃスポンサー効果が桁違いって言われるわサッカー
スポンサーが次々ついてるもんなあ
112 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:25:56.90 ID:I+JTpb4Z0.net
今回の野球とほぼ同じ条件は>>21
このスレでレス抽出で26.9で検索すると
サッカーファンが事前番組を一切含めてないのがわかります
176 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:38:21.78 ID:I+JTpb4Z0.net
先に事前番組を含まない方式にしたのはサッカーなんだよね
ソースは>>21
負けてから事前番組を無理やり含めるのはちょっと恥ずかしいよ
189 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:40:23.09 ID:ErNgJARq0.net
>>176
先に事前番組を含まない報道したのはやきうだけど
しかも17分間
そして分割なしのスペイン戦は30.8%
やきう30.15に完全勝利w
201 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:41:58.43 ID:I+JTpb4Z0.net
>>189
ニュージーランド戦で事前番組を含まない方式にしたのに
なんで事前番組を含めるダブスタやり始めたの?
214 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:43:35.22 ID:ErNgJARq0.net
>>201
やきうがスペイン戦に負けたからって特別視聴率が良くなかたニュージーランド持ってくるの草
222 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:45:30.48 ID:1yaK0R5/0.net
>>214
球蹴りが野球に負けたからって試合前の視聴率持ってくるの草
226 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:46:36.69 ID:ErNgJARq0.net
>>222
試合前の視聴率ならスペイン戦もそうだし、関係ない1時間以上を含めて最初のメキシコ戦の視聴率を発表されてますがwwww
焼き豚すまんのうw
250 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:50:20.53 ID:I+JTpb4Z0.net
280 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:55:39.08 ID:ErNgJARq0.net
>>250
メキシコ戦について反論できなくてワロタ
24 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:04:23.55 ID:I+JTpb4Z0.net
>>16
これの言い訳どうぞ
> 215 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/08/02(月) 10:27:05.85 ID:1B4ANqJY0
> サッカー大会1位視聴記録更新!
>
> 26.9 サッカー 男子NZ戦
> 25.1 サッカー 男子南ア戦
> 24.6 卓球 混合金
> 24.2 柔道 高藤金
> 23.0 ソフト 金
> 21.6 柔道 阿部兄弟金
> 20.7 ゴルフ 男子
> 19.9 体操 男子団体銀
> 19.2 柔道 浜田ウルフ表彰式
> 18.7 サッカー 男子メキシコ戦
> 18.5 サッカー 男子フランス戦
>
> 最下位
> 06.4 バスケ 男子スロベニア戦
> 05.5 バスケ 男子アルゼンチン戦
25 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:04:47.50 ID:zQw1QjO30.net
67 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:16:29.95 ID:MAwj9Drw0.net
>>25
サッカー一次リーグの日本vsメキシコは1時間以上サッカーに関係ない放送してその総合視聴率で発表されてたよ?
72 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:17:26.17 ID:I+JTpb4Z0.net
>>67
なんでメキシコ戦の話になってんの?
スペイン戦は?
77 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:18:21.68 ID:MAwj9Drw0.net
>>72
焼き豚が試合に関係ない部分の視聴率入れるなとか言ってるから事実を教えてるだけだが?
83 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:19:44.87 ID:I+JTpb4Z0.net
88 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:20:57.08 ID:MAwj9Drw0.net
>>83
焼き豚が、試合に関係ない部分の視聴率入れるなとか言ってるから事実を教えてるだけだが?
焼き豚くやしいのうw
分割なしサッカー30.8%>やきう30.15%
105 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:24:18.00 ID:I+JTpb4Z0.net
>>88
ニュージーランド戦は事前番組を含めてなかったくせに
サッカーの負けが決まると急に事前番組を含めるようにしてるサッカーファンって、、
40 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:09:13.12 ID:GPVqS1RK0.net
>>16
サッカーの試合前(試合開始20分前から放送で放送内容は試合前の選手情報)と
野球の試合前(試合開始一時間前から放送で放送内容は主に野球関係ないニュース)
を一緒にするのはおかしいと思うよ
319 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:01:08.68 ID:Kyj5M4UI0.net
>>40
サカ豚もなりふりかまっていられないんだろうけど、もう完全に死んでるんだよなw
哀れだよなw
119 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:27:43.10 ID:E1fzLZNA0.net
プロ化して30年くらい経つのに
ワールドカップもオリンピックでもメダルひとつ取れないんだから
サッカーセンスないんだと思う
127 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:29:54.31 ID:GPVqS1RK0.net
>>119
200くらい国あってのベスト4ってめちゃくちゃ凄いやん
試験で学年4位なんてセンス無いって言う毒親みたいやな
132 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:31:14.76 ID:q+8SwjCS0.net
>>127
あんたは屁理屈や苦情ばっかり言うモンペやん
133 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:31:17.03 ID:1yaK0R5/0.net
>>127
予選にすら参加しない国を含めてしまう球蹴り
161 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:35:45.12 ID:GPVqS1RK0.net
>>133
あら失礼しました
参加国はいくつだった?
834 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:45:32.12 ID:SLYpwL4E0.net
>>127
開催国なのにノーメダルは永遠の恥
普段から電通等にゴリ押しされてる分際で
139 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:31:59.09 ID:/mQ6swEG0.net
>>119
世界の中の国が30年以上も前もプロ化して国全体で強化してるからな
日本はプロ化してまだ30年
しかも国メディア協力なし
それでこの結果って世界からすごいって言われるのもわかるね
ワールドカップなんて奇跡的って言われるレベル
145 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:33:01.31 ID:I+JTpb4Z0.net
>>139
アマチュアの釜本時代の方が五輪でメダルとって凄かったじゃん
何にも進歩してないサッカー
149 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:33:29.66 ID:q+8SwjCS0.net
>>139
Jリーグ立ち上げの頃は洗脳されるくらいやってましたが。
172 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:37:31.45 ID:LdO6aCdt0.net
>>119
サッカーは世界的に超メジャースポーツだから仕方ないよ
野球は世界的にドマイナースポーツだけどねw
175 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:38:19.52 ID:nXy2Gkqr0.net
182 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:39:13.14 ID:q+8SwjCS0.net
>>172
メジャースポーツのサッカー
↓
サッかぁ見てる俺かっけーw
157 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:34:46.49 ID:nXy2Gkqr0.net
◆消費カロリー
サッカー>>>【越えられない壁 】>>>
ラジオ体操>>>ゲートボール>野球(笑)
野球は介護スポーツ以下www
166 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:36:34.38 ID:nXy2Gkqr0.net
野球は豚のやるスポーツだもんな 豚は高視聴率に喜んでるけど 見世物にされてるだけだって気づけよ>>157
178 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:38:28.93 ID:BEdsREeg0.net
>>157
サッカーは今回メダル取れるぜ→取れない→視聴率だけは取れる→取れない→カロリーwww
悲しいなあwwwwwwwwwwwwカロリーってwwwwwwwwwwwwwwwwwwマラソンやトライアスロンでもやれば?
190 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:40:24.31 ID:nXy2Gkqr0.net
>>178
どんなに言い訳しても介護スポーツいかには草しか生えないwww
209 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:43:11.64 ID:BEdsREeg0.net
>>190
ただ走ってれば良いひ弱スポーツwwwマラソンやれよwww
220 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:45:13.93 ID:nXy2Gkqr0.net
>>209
マラソンと比較されるサッカー
ゲートボールと比較される野球(笑)
焼き豚ですら野球がそのレベルだと理解できてるようだなwww
228 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:47:15.36 ID:1yaK0R5/0.net
>>220
1年間で1分間しか試合に出れない球蹴りって
ゲートボール以下じゃん
236 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:48:23.20 ID:nXy2Gkqr0.net
>>228
ちょっと何言ってるかわかんないお(笑)
246 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:49:22.12 ID:1yaK0R5/0.net
>>236
1年間で1分間しか試合に出てないおじいちゃんはプロ球蹴り選手じゃなかったのかな
210 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:43:13.59 ID:nXy2Gkqr0.net
>>157にまともな反論できる豚いる?
爆笑www
257 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:51:52.75 ID:nXy2Gkqr0.net
焼き豚さー サッカーに張り合う前に まずゲートボールにぐらい勝とうよ>>157
263 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:52:42.83 ID:1yaK0R5/0.net
>>257
1年間に1分だけ試合に出てお金もらえる球蹴りが何だって
275 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:54:45.97 ID:nXy2Gkqr0.net
618 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:56:07.84 ID:5Yt2SI5m0.net
2021年の野球はサッカー以下確定w
【悲報】やきう決勝の加重平均30.15%で分割なしのサッカー以下でしたw
news.yahoo.co.jp/articles/d9763825750d4b092ded596615a751de101b8ce6/images/000
ヤケウ30.15%wwwwww
五輪野球最高視聴率(NHK)
18:05〜18:44 12.5%
(〜〜〜サブチャンネル〜〜〜)
19:30〜20:29 30.4%
20:34〜22:05 37.0%
★加重平均30.15%
五輪サッカー最高視聴率(NTV)
19:40〜22:44 30.8%(分割なし)
634 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:59:14.77 ID:5Yt2SI5m0.net
>>618
やきう視聴率でも不正がバレ、6ヶ国の質についても失笑されるレベルw
笑いの金メダルw
【五輪野球】恵俊彰「2A、3A主体でメジャーリーガーがいないアメリカには勝ってほしい」八代弁護士「いつの間にか金メダルが悲願に(笑)」
【野球】米メディア「五輪米国代表は古参とマイナーの寄せ集め」「米国では五輪野球は補足のような位置」「今大会が最後の五輪になるかも」
【野球】五輪決勝で日本に敗れたアメリカはMLBのスター選手達は出場せず、マイナー選手で構成 次回のパリ五輪では野球は再び除外
【東京五輪/野球】たけし、金メダルの侍Jをディスる!?「相手はメジャーリーガーばっかりだから。凄い!日本は大谷が投げて打ったんでしょ?」
652 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:04:00.49 ID:73OkuWCC0.net
662 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:06:10.23 ID:4YfaVIOm0.net
>>618
今後侍ジャパンが30.15を記録することなんてないんだろうな
補助金詐欺だし
【悲報】やきうさん プロスポーツのくせに弱小のフリをして手厚い助成金を貰うw
スポーツ庁が重点支援する競技(最新)
Sランク(強化費30%増額)
空手、柔道、水泳、スケートボード、スポーツクライミング、体操、バドミントン、レスリング、陸上、野球←←
Aランク(強化費20%増額)
ウエイトリフティング、セーリング、ソフトボール、卓球、テニス、バレーボール
666 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:07:03.65 ID:tsLcuLBi0.net
>>662
もう野球はサッカーを税金でばかにできない決定的なのでちゃったねw
まあやきゅは今までやりすぎた
674 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:08:21.10 ID:crKw3Z2G0.net
675 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:08:35.61 ID:8FFpegj00.net
>>662
これって金狙える競技は重点支援して金狙わせるよって話では?
なんでサッカーがいないのかは知らんが
690 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:11:14.78 ID:I+JTpb4Z0.net
>>675
そう
強くて実績あるメダルが狙える競技をより強化するのは当たり前だよね
698 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:12:25.43 ID:71s0OMXP0.net
683 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:10:10.21 ID:Tho+Nyy50.net
>>662
野球の強化費ってなんだろうか。
焼肉食べるとかかな。
390 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:14:54.76 ID:7DfU9m0o0.net
>>382
そうだね。
31.4% 「男子マラソン」<分割なし
30.8% 「サッカー男子準決勝 日本×スペイン」<分割なし
30.15%「やきう最後の決勝戦w」>>6
396 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:15:43.37 ID:8OlKGW5V0.net
398 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:16:16.65 ID:nVzBE48k0.net
>>390
その球蹴りは試合前1時間の視聴率含んでるの?
413 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:20:18.43 ID:7rWk2YWr0.net
>>398
メキシコ戦で試合後1時間以上含んで発表してるよ
サッカーファンは文句言わなかったのに焼き豚だけハクガイダーとか発狂してるけどw
419 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:21:42.91 ID:+bjn9FjI0.net
428 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:23:18.58 ID:7rWk2YWr0.net
>>419
含めばいいやん。
文句言ってるの焼き豚だけだよw
431 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:23:57.83 ID:+bjn9FjI0.net
>>428
なんで別番組含まないといけないの?それ野球の数字じゃないやん
バカ?
438 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:25:20.25 ID:7rWk2YWr0.net
>>431
同じ番組番組だろ
途中でサブチャンネルに移行する案内してたし
439 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:25:24.00 ID:+bjn9FjI0.net
>>428
じゃあスペイン戦前のオモウマい店の数字含んでいいのな?
422 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:21:53.62 ID:KBTpRF0r0.net
>>390
だから以前よりこれだけ視聴率の差が縮まったのに、いまだに視聴率優位を武器にしてたら、サッカーが今後、更に視聴率が落ちた時に何も武器が無くなるよ。そうなったら巷が見捨てるのは早いよ
433 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:24:08.76 ID:7rWk2YWr0.net
>>422
サッカーは来月から最終予選、来年W杯、3年後に五輪もあるのでご心配なくw
野球の国際大会は?23年のWBCさえ危ういらしいじゃんw
440 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:25:27.03 ID:q+8SwjCS0.net
447 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:26:43.83 ID:ZcxdpKqN0.net
>>433
W豚Cは既にアメリカで低視聴率過ぎて消滅済みね
オリンピックは永久追放されてるし
残りは永久に韓国とセカイイチを争うだけの
あほ丸出しプレミア2だけね(笑)
492 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:33:29.49 ID:KBTpRF0r0.net
>>433
野球はあと30分で智弁学園vs倉敷商業だよ
500 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:35:03.60 ID:ZcxdpKqN0.net
>>485
日本国民に謝れ
日本国民はお前みたいな認知症ばかりじゃない
五輪永久追放のやきうんこりあ(笑)の金メダルを
サッカーで例えると
モンゴルやタジキスタンに勝って
金メダルニダ(笑)って
発狂してるだけの驚異的に哀れな状態だからな(笑)
>>492
セカイイチくだらない高校の部活レジャー(笑)
434 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:24:14.76 ID:4OSGiFfL0.net
>>422
焼き豚のお前が心配する必要ねーじゃんw
118 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:27:37.93 ID:GPVqS1RK0.net
>>111
野球だってアジア大会で社会人日本代表が頑張ってても誰も興味もたないじゃん
それと一緒じゃない?自国ではるかにレベル高い試合をしてたらそっち見る
121 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:28:43.15 ID:nIYY/ibl0.net
>>118
ああそうかも
サッカーの疲れ切った3位決定戦とかレベル低くて日本人見ないか。。
136 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:31:31.43 ID:GPVqS1RK0.net
>>121
まともに会話するつもりもなく自分の言いたいこと言いたいだけならアンカーつけるの勘弁して欲しい
147 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:33:06.69 ID:BEdsREeg0.net
>>121
ニュージーランド戦(NHK総合)
平均26.9(7時30分〜8時39分のみ)最高 33.4
5時45分〜6時45分 13.9
6時45分〜7時30分(サブ)
7時30分〜8時39分 26.9←だけを掲げてたサッカー
8時39分〜8時50分 20.0
126 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:29:49.00 ID:1yaK0R5/0.net
>>118
日本では球蹴りの決勝戦より野球の決勝戦のほうが見られてたからな
141 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:32:16.53 ID:GPVqS1RK0.net
>>126
そりゃ日本戦と日本が参加しない国は同条件なわけないじゃん
151 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:33:38.30 ID:GPVqS1RK0.net
194 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:41:00.58 ID:Qxo08Kg80.net
>>151
遠慮せずに決勝に参加してくれてよかったのに(・∀・)
199 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:41:49.94 ID:GPVqS1RK0.net
>>194
いや、そういう何かに嫌味を言ったりバカにしたりってのは興味ないから勘弁して
321 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:01:31.34 ID:ErNgJARq0.net
>>306
税金吸ったのは侍ジャパンの税吸うボール
【悲報】やきうさん プロスポーツのくせに弱小のフリをして手厚い助成金を貰うw
スポーツ庁が重点支援する競技(最新)
Sランク(強化費30%増額)
空手、柔道、水泳、スケートボード、スポーツクライミング、体操、バドミントン、レスリング、陸上、野球←←
Aランク(強化費20%増額)
ウエイトリフティング、セーリング、ソフトボール、卓球、テニス、バレーボール
324 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:02:35.38 ID:/mQ6swEG0.net
>>321
野球ってこういうこすいことして税金すっていくからここまで嫌われるんだろうな
330 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:03:16.56 ID:+bjn9FjI0.net
>>321
へいへい、ウソついてまで精神勝利したいのかい?お前の惨敗だよざまぁw
336 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:04:46.56 ID:ErNgJARq0.net
>>330
やきうの30%増し助成金について1mmも触れてなくて草
そりゃアマチュアに混じって侍ジャパンが30%割り増しは恥ずかしいよなw
342 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:05:57.20 ID:+bjn9FjI0.net
>>336
ぷw結局別番組含めた何の意味もない数字なの認めちゃったなww
ハンデないと勝てないのわかるけどお前のサッカーの負けだw
まずは卓球に勝とうな。不人気サッカーくんw
351 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:07:08.13 ID:ErNgJARq0.net
362 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:08:38.63 ID:ErNgJARq0.net
>>321
焼き豚さーーーーん
税吸うボールの本領発揮っすねwwww
なにに使ったの笑?
366 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:09:34.42 ID:W7HoCVcl0.net
>>362
やめたれーw
日本中にある球場もほとんど税金だぞーw
171 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:37:27.06 ID:Aw3mVDJT0.net
>>6
18時〜18時40分 男子野球・ハイライト12.5% (決勝の試合開始19時)
18時〜19時30分 サッカー3位決定戦13.2% (試合開始18時)
もうすこしでハイライトが3位決定戦に勝てたのに、残念
188 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:40:12.22 ID:zQw1QjO30.net
>>171
嘘だろ…
野球のハイライト=メダルのかかった運命のオリンピックサッカー最終戦 なのかよ…
193 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:40:57.25 ID:cCjN3Bzu0.net
>>171
さすがにハイライトに負けたら
サッカーさん、立ち直れんやろw
202 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:42:01.52 ID:zQw1QjO30.net
>>171
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
984 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:23:41.48 ID:dX1aAT/b0.net
248 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:50:03.41 ID:lrdosgkW0.net
そいえばサッカー決勝戦を消したんだよね野球のこの視聴率のために
これ笑える話だからもっと意見聞きたいwww
253 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:51:08.04 ID:1yaK0R5/0.net
>>248
球蹴り日本が出てても13%しかみないし
放送するだけ無駄じゃん
265 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:53:20.81 ID:zQw1QjO30.net
>>248
サカブーの脳内にしか存在しない野球防衛軍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
274 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:54:40.02 ID:HjdWlcR/0.net
>>248
日本がメダルかかった試合でも13%しか国民の感心を集められないんだから外されて当然だろ。
NHKは国民の感心にそって番組編成をする義務があるんだよ。
757 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:27:34.92 ID:gFS2PYpJ0.net
306 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:58:51.83 ID:gaDYHgMS0.net
Jリーグのインチキ降格制度
・降格しても結局は税金でケツ拭く公的救済があるのでシビアじゃない
・昇降格決定試合以外がガラガラなので、とても「昇降格があるから盛り上がってる」などと言えない
・選手は地域密着じゃないので、毎年のように移籍可能。ゆえに降格に対して選手は正直「どうでもいい」w
結局クラブが昇降格するか(サッカー)
選手が昇降格するか(野球)
どっちがいいかっていったら後者なんだよ
後者は選手が地域密着するから
527 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:39:24.94 ID:zQw1QjO30.net
野球サッカーどちらにも肩入れしていない視聴率情報提供専用スレではこんな反応でした
↓
754名無しでいいとも!@放送中は実況板で2021/08/10(火) 22:44:17.94ID:35f9Lx3cM
試合前の1時間半のスタジオトークを組み込んだところで誰も聞く耳持たない
755名無しでいいとも!@放送中は実況板で2021/08/10(火) 22:44:40.41ID:T2hQxL5Z0
これぞまさに「精神勝利法」ってやつだな
756名無しでいいとも!@放送中は実況板で2021/08/10(火) 22:46:18.10ID:GFPkWX070
サカ豚、ハイライトまで試合に換算し出したぞ…
757名無しでいいとも!@放送中は実況板で2021/08/10(火) 22:47:10.79ID:QGuFzVWA0
まさに末期だな。
触れてやるな
763名無しでいいとも!@放送中は実況板で2021/08/10(火) 22:52:57.23ID:4WNqEs0T0
サカ豚・・・必死過ぎて哀れ。
765名無しでいいとも!@放送中は実況板で2021/08/10(火) 23:01:42.39ID:VxMnE2f1a
サカ豚…もういい…もう終わったんだ
メダルを取れず視聴率でも敗れ記憶に残った種目でも野球に完敗
どんなに頑張っても現実は変えられないから今はゆっくりお休み
夢の中ならサッカー最強だから…
767名無しでいいとも!@放送中は実況板で2021/08/10(火) 23:18:32.32ID:2NMNRZyTa
野球は全てで勝利し、サッカーは負けて精神勝利に走るって感じだな、惨めを絵に描いたようだ。
536 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:41:15.90 ID:+bjn9FjI0.net
>>527
そらそうだよなwインチキサカ豚だけ別番組を入れる力技で精神勝利w
670 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:07:43.75 ID:4OSGiFfL0.net
>>644
>いかにサッカーがつまらないかを露呈してしまったね
サッカーがつまらないならハナから30パーは獲れないと思う。前日の時間変更が痛かったね。
あと2-0にされたのも。
サッカーがつまらなかったらW杯で50パー近く獲れないよ。お前にとってはつまらないかもだけど。
677 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:09:08.99 ID:cTPb3gBe0.net
>>670
ロシア大会前もそんなこといってる焼豚多かったなあ
蓋開ければいきなり40%超えて隠れちゃったけどw
692 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:11:21.21 ID:71s0OMXP0.net
>>677
ベルギー戦途中まで勝ってたから数字上がってたんやろ
あそこから逆転食らうなんて思わんかったわ
688 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:10:52.69 ID:q+8SwjCS0.net
703 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:13:47.47 ID:9YPIXknt0.net
>>688
平日18時開始であの展開はしゃーないわ
やきうなんて今年巨人中日戦のゴールデンタイムの試合が視聴率出なかったんだぞw
672 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:07:54.21 ID:Kyj5M4UI0.net
687 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:10:44.26 ID:cTPb3gBe0.net
693 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:11:35.00 ID:q+8SwjCS0.net
695 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:12:11.92 ID:mfDm3V2n0.net
>>687
逆の立場だったら・・・そうとう悔しいと思うよ
まさか反日くらいしか勝てた快感味わえなかったとか
サッカーは大逆転
気持ちよすぎだろうwww
696 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:12:13.54 ID:Kyj5M4UI0.net
76 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:18:18.61 ID:I+JTpb4Z0.net
>>73
なんで関係ないメキシコ戦の話を持ち出してるの?
スペイン戦は??
85 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:19:50.09 ID:MAwj9Drw0.net
>>76
焼き豚が試合に関係ない部分の視聴率入れるなとか言ってるから事実を教えてるだけだが?
サッカーも一時間以上関係ない他競技結果報道含めて視聴率を発表されてたよ。
だから
>>6が現実。
やきうの平均視聴率は30.15%
92 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:21:34.34 ID:zQw1QjO30.net
>>85
サカブー「スペイン戦も試合前のハイライト含んでる!!!!」
→含んでません。ビデオリサーチによれば野球のハイライトに当たる部分は存在しません。
野球:
東京2020オリンピック NHK総合 18:05 40 7.0 12.5 ハイライト・野球男子
東京2020オリンピック NHK総合 19:30 59 19.1 30.4 野球男子決勝・日本×アメリカ
東京2020オリンピック NHK総合 20:34 91 23.5 37.0 野球男子決勝・日本×アメリカ
サッカー:
東京オリンピック 日本テレビ 19:40 185 19.6 30.8 サッカー男子準決勝・日本×スペイン
https://www.videor.co.jp/tvrating/past_tvrating/sport/olympic-summer/tokyo2020/01.html
メダルを取れず視聴率でも敗れ記憶に残った種目でも野球に完敗
どんなに頑張っても現実は変えられないから今はゆっくりお休み
夢の中ならサッカー最強だから…
233 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:47:51.41 ID:ErNgJARq0.net
>>92
誰も書いてない謎のワード
「スペイン戦前のハイライト」
焼き豚あたまおかしくなったの笑?
96 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:22:32.81 ID:GPVqS1RK0.net
>>85
サッカーも一時間以上サッカーに関係ない放送をしてたけど
野球より視聴率高かったって話?
それとも実際サッカーなり野球の試合中の視聴率なんかどうでも良くて平均視聴率が高いか低いかが問題なんだ、なぜならそういうマイルールだから、って話?
158 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:35:14.15 ID:ErNgJARq0.net
>>96
違うよ。
サッカーは「一時間以上もサッカーの試合に関係ない放送も入れて発表」していた。
やきうは「侍ジャパンでの五輪の戦いについて放送していた」
なのに文句を言う焼き豚は頭おかしいよね。
そして結果は>>6
168 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:36:39.90 ID:I+JTpb4Z0.net
>>158
都合悪いニュージーランド戦はスルーで草
そりゃID変えてレスにも時間かかるわ
174 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:38:01.42 ID:GPVqS1RK0.net
>>158
野球の視聴率に含まれているNHKの放送は野球関係ない普通のニュースだよ
あと私がしているサッカーの話は野球に勝ったと言っているスペイン戦の話だよ
181 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:39:09.75 ID:ErNgJARq0.net
>>174
ん?侍ジャパンのこれまでの戦いを振り返っていたのになんで嘘つくの?
195 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:41:00.91 ID:GPVqS1RK0.net
>>181
ん?あの時間NHKでニュース観てたと思ったが自分の勘違いだったかな
あなたの発言のソースってある?
798 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:38:22.70 ID:uIhcN4cu0.net
野球に喧嘩売る前に
卓球とか早朝マラソンに勝ってから喧嘩売ろうよ
807 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:39:45.73 ID:n5nHsX5G0.net
>>798
サッカーとマラソンに負けたくせになに言ってんのw
2021年の野球はサッカー以下確定w
【悲報】やきう決勝の加重平均30.15%で分割なしのサッカー以下でしたw
news.yahoo.co.jp/articles/d9763825750d4b092ded596615a751de101b8ce6/images/000
ヤケウ30.15%wwwwww
五輪野球最高視聴率(NHK)
18:05〜18:44 12.5%
(〜〜〜サブチャンネル〜〜〜)
19:30〜20:29 30.4%
20:34〜22:05 37.0%
★加重平均30.15%
五輪サッカー最高視聴率(NTV)
19:40〜22:44 30.8%(分割なし)
815 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:41:09.22 ID:vCdf8H4q0.net
>>807
データ出すと野球ファンこなくなるからやめてね
口喧嘩したいのに
まあ勝ち確だからやってるんだがw
835 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:45:39.09 ID:jxWD17Yh0.net
>>807
あーあ、やきう負けてしもうたか。
サッカーがCMありの民放で分割なしだから言い訳できないね。
839 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:47:22.63 ID:1mlwZwQ00.net
>>835
オリンピックなのに民放が一番視聴率すごいって
サッカーだから若者が見ててこのバケモノ数字
NHK赤っ恥じゃんwww
859 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:51:47.39 ID:cTPb3gBe0.net
>>807
発達障害で数字にこだわり強い焼豚
こういうデータすきやろw
負けみとめるしかないよね?w
909 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:01:39.90 ID:8JucAJof0.net
>>902
あれ?サカ豚ってニュージーランド戦の時は数字減るとこ削ってたよね?w
916 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:02:41.10 ID:tkR+nFkL0.net
>>909
サッカー関係ない1時間を含んだメキシコ戦の視聴率をぶっ叩いていたのは焼き豚ですがw
922 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:04:07.28 ID:8JucAJof0.net
>>916
じゃあ関係ない1時間削ったら13.2%がどれぐらい跳ね上がんの?w
957 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:12:32.41 ID:tkR+nFkL0.net
>>922
>>924
メキシコ戦ってテレ朝でやった予選リーグの方だけどw
普通Eテレじゃないとわかるよねw
924 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:04:34.39 ID:QpsaFDcQ0.net
>>916
それを削ると30%位行っちゃうのかな???www
921 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:03:57.64 ID:cTPb3gBe0.net
>>909
しらないなあ
スペイン戦の数字しかこだわってないけど
965 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:15:08.55 ID:nXy2Gkqr0.net
>>962
ピッチャー以外ベンチに座ってるか 突っ立ってるかじゃねえか そんなもんスポーツと言えるのか(笑)
あ あと数回 棒切れ振り回して仕事があったっけ(笑)
969 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:16:04.93 ID:IJXxlBRr0.net
>>965
ベンチに座ってる選手はガム噛んで唾吐いてるか、煙草吸ってるよ
983 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:23:33.35 ID:nXy2Gkqr0.net
971 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:16:09.61 ID:3m9jSatI0.net
>>965
ピッチャーが投げた球誰も打てないっていう想定は
あまりにも野球知識無さすぎだろ
981 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:22:20.38 ID:nXy2Gkqr0.net
>>971
あそういえば 確かに 打球が 自分のところに転がってきた時に たまにボール拾う仕事があったな たまにな(笑)
こんなんだからゲートボールより下なんだよ(笑)
985 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:24:03.99 ID:71s0OMXP0.net
994 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:28:25.95 ID:3m9jSatI0.net
>>981
サッカー選手じゃプロ野球の打球はキーパーでもさばけんよ
断言できる
997 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:30:24.94 ID:nXy2Gkqr0.net
>>994
距離があればあんなもん運動おんちの焼き豚でもさばいてるじゃねえか(笑)
998 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:31:21.19 ID:Kyj5M4UI0.net
>>994
弾いて転げ回って痛がる姿が目に浮かぶw
111 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:25:44.65 ID:nIYY/ibl0.net
アメリカで野球よりサッカー見てるとは思わなった
五輪くらい野球見てると思ったw
144 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:32:51.17 ID:rNUbKMN/0.net
サカ豚が野球の参加数煽ってたら玉けりがチーム数のせいで過密日程になって吉田過労死してたの笑ったわ
153 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:33:48.43 ID:1yaK0R5/0.net
>>144
中2日も空いてたじゃん
中2日で過労死しちゃうってどんだけもやしっ子なのよ球蹴り
159 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:35:17.60 ID:5wU/PvKq0.net
>>153
ちょっと触れるだけで叫び声上げて転げ回っちゃう虚弱スポーツだからな
あ、触れてなくても転げ回るから虚偽スポーツか
163 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:35:57.11 ID:q+8SwjCS0.net
>>153
インターハイの高校生の方が過密日程なのに
217 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:44:18.10 ID:4/j//nZi0.net
サッカーも野球も面白いとおもうけどなぁ?!
俺が生きてる間にオリンピックで彼らの活躍を後何回見れるだろうか…w
224 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:46:19.07 ID:GPVqS1RK0.net
>>217
多くの人はそうだね
まぁこのスレはサッカーは野球より面白い!野球はサッカーより面白い!って言う人はいなくて
わざわざ自分の嫌いなスポーツについて調べて嫌いなスポーツを叩く人が多いから
そもそもスポーツ自体あまり好きじゃない人が多いんだと思う
232 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:47:50.58 ID:d0GrDKJY0.net
262 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:52:39.62 ID:4/j//nZi0.net
>>232
0かどうかわかんねーだろがよwww
金メダル取ってんだからパリも出れるだろw
310 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:59:37.66 ID:d0GrDKJY0.net
>>262
いや、0ですよ。もしかして障害者ですか?
221 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:45:20.59 ID:HjdWlcR/0.net
261 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:52:28.63 ID:q+8SwjCS0.net
>>221
5chくらい花持たせてあげようよ。ノーメダルなんだし
282 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:55:43.06 ID:zQw1QjO30.net
>>221
でも…
でも!
ハイライト番組含めたらサッカーの勝ちだから!!
サッカーはハイライト含めないけど
野球の方にハイライト番組含めたらサッカーの勝ちなの!!
サッカーが金メダルなの!!!!!!
サカブー、「精神的勝利」おめでとう
289 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:56:36.30 ID:q+8SwjCS0.net
>>282
ハイライト時間が銅メダルマッチて肉薄してる件
295 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:57:24.32 ID:xT6zF54a0.net
299 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:58:09.90 ID:zQw1QjO30.net
>>289
サッカーのライバルが野球のハイライトになったのまじでわらうわ
364 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:09:13.46 ID:4OSGiFfL0.net
たけし、侍Jの金メダルに「凄い。相手はメジャーリーガーばっかりだから」と現役MLB選手が1人もいないことを皮肉る
大御所にバカにされてるぞww
368 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:10:23.09 ID:W7HoCVcl0.net
>>364
たけしとアメリカから馬鹿にされる野球さんかわいそーw
374 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:11:18.09 ID:q+8SwjCS0.net
>>368
わりとどうでもいい。5chの中ならサッカーは金メダルw
375 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:11:20.37 ID:+bjn9FjI0.net
>>368
その野球に視聴率フルボッコ惨敗でかわいそーw
411 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:19:34.53 ID:ZcxdpKqN0.net
>>385
五輪永久追放のやきうんこりあ(笑)の金メダルを
サッカーで例えると
モンゴルやタジキスタンに勝って
金メダルニダ(笑)って
発狂してるだけの驚異的に哀れな状態だからな(笑)
415 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:20:41.12 ID:8OlKGW5V0.net
>>411
サッカーだとそれ相手に苦戦しないといけないんでしょ?
たぶん無理
そこまで卑怯なことできないよサムライブルー
418 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:21:36.65 ID:nVzBE48k0.net
423 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:22:23.74 ID:ZcxdpKqN0.net
>>415
三味線引いて手加減して
最後にボコる演出付きが
電通やきうんこりあ部の
サムいザパンのやり方ねw
437 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:25:16.19 ID:Ct0JsKHa0.net
444 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:26:20.51 ID:zKuKtPb90.net
>>437
ラグビーやサッカーみたいに40%以上とれなくて悔しくないの?
453 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:27:46.82 ID:ZcxdpKqN0.net
>>444
やきうんこりあ(笑)アホな老人しか見てないから40%なんて永久に不可能ね(笑)
472 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:30:29.28 ID:EfWXzUa30.net
>>444
サッカー13.2%の約3倍37%で満足ですわw
450 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:26:50.63 ID:GPVqS1RK0.net
>>435
ホームアドバンテージって観客の声援の有無だけじゃないでしょ
慣れない異国の環境ってそれだけでストレスだ
459 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:28:12.38 ID:4OSGiFfL0.net
>>450
異国のリーグでやってる奴らばっかだよ。
473 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:30:35.18 ID:GPVqS1RK0.net
>>459
そこに住み着いて生活してるから異国って言えないんじゃないかな
わざわざ数週間前に移動して調整して試合ってのがストレスだって言いたかったんだ
言葉足らずで申し訳なかった
463 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:29:06.37 ID:ZcxdpKqN0.net
>>450
やきう豚は軟弱だから海外ですぐ下痢するんだよな(笑)
五輪永久追放のやきうんこりあ(笑)の金メダルを
サッカーで例えると
モンゴルやタジキスタンに勝って
金メダルニダ(笑)って
発狂してるだけの驚異的に哀れな状態だからな(笑)
464 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:29:13.18 ID:nVzBE48k0.net
>>455
試合前1時間の視聴率含めればいいって言ったの誰だよ
477 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:31:04.69 ID:ZcxdpKqN0.net
>>465
お前が認知症の後期高齢やきうんコリアン豚老人なのはみんな知ってるからな(笑)
五輪永久追放のやきうんこりあ(笑)の金メダルを
サッカーで例えると
モンゴルやタジキスタンに勝って
金メダルニダ(笑)って
発狂してるだけの驚異的に哀れな状態だからな(笑)
481 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:32:10.50 ID:pj5HrZGy0.net
>>477
サッカーだったら喜べなかったかな?
でも野球ごり押ししてメジャー相手と洗脳してる野球なら騙される日本人がいてもそれが当たり前
519 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:37:52.47 ID:wfYb5Bln0.net
>>477
うんこりあ爺さん、まだ頑張ってたのか
メキシコのキーパーがグチってた記事見つけてきてやったからちゃんと読んで、ホームアドバンテージは試合中以外にもあるってことを学習して今後間抜けなレスするなよ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/86eb55ec5011b52d228ea12ae26ec1ddb02e93fc
526 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:39:23.74 ID:ZcxdpKqN0.net
>>519
オチョアがアホのやきうんコリアン並みに軟弱だっただけな(笑)
642 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:00:58.49 ID:OyUpvvTn0.net
654 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:04:20.27 ID:x9GJm4i70.net
>>642
降格のあるサッカーはファンは厳しいからな
3位争いなど見とうない人が多い
661 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:06:08.42 ID:8FFpegj00.net
>>654
サッカーが一部のクラブに人気集中する理由ってこういうとこにあるんだろうな
シーズン早々、首位争いから脱落して、降格圏ってほどでもないチームのファンは、何を目標に応援すればいいんだ
676 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:08:52.07 ID:5xf5/wBs0.net
>>654
降格制度こそスポンサー泣かせ
千葉マリンスタジアムのネーミングライツ年3.1億円
千葉市蘇我スポーツ公園のネーミングライツ年3000万円
3000万円はJ1上がると破格の5000万円に上がる
昔は年1億円って時代もあったがな
降格制度あるから価値がだだ下がり
644 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:01:51.16 ID:oK+XmvYU0.net
>>636
30%からの急降下
いかにサッカーがつまらないかを露呈してしまったね
657 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:05:40.50 ID:jOXTm8yF0.net
比較するには時間帯が違いすぎる
平日の18時に家にいるなんて公務員でも難しい
668 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:07:33.29 ID:crKw3Z2G0.net
704 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:14:03.13 ID:4CnBN2Mg0.net
>>668
同日午前の卓球男子3位決定戦にも負けてますが?サカ豚って数字読めない白痴なの?
685 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:10:23.37 ID:Kyj5M4UI0.net
>>657
その前に37%と13%じゃあ視聴率が違い過ぎるだろ。
705 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:14:16.29 ID:dssZy9cS0.net
日本もサッカーとは言わないが、野球はもう消して他のスポーツ強化してほしい
野球って在日関連がついてくるからなあ、だからサッカー煽りすごいんだろうけど在日野球からしたらまずいもんね
711 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:15:54.98 ID:RcSbyEcs0.net
>>705
プロの選手ですから強化も何もないんですよね
それが仕事ですからね。
718 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:17:06.92 ID:71s0OMXP0.net
>>705
在日が代表選手とかクラブ監督してるサッカー
729 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:20:25.18 ID:3FBimADy0.net
>>718
通名でチョンが日本人のフリしている野球
通名でチョンが日本代表やってる野球
通名関連で旭日旗をつけない野球
反論できないこといってすまんwwwwwwwwww
710 :
熊五郎 :2021/08/11(水) 08:15:51.72 ID:Zyf9wnj+0.net
ゴキブリみたいなプロ野球関係者どもは、
もう、レギュラーシーズン見てもらえないから、
五輪(笑)とか出るしかないんだよな。
だったら、「もう、辞めちまえ」って話でしょ。
もちろん、
「馬鹿だから野球しかできない」
ってことなんだろうけど、
「だったら、とっとと死ね」
って話。
私がプロ野球見てた頃なんて、
毎日20%取ってましたよ。
落ちぶれてんじゃんw
馬鹿は落ちぶれていくんですよ。
世の中にはその馬鹿を見てる馬鹿
もいますからね。
719 :
熊五郎 :2021/08/11(水) 08:17:19.86 ID:Zyf9wnj+0.net
>>710 訂正
> だったら、「もう、辞めちまえ」って話でしょ。
↓
> だったら、「もう、止めちまえ」って話でしょ。
759 :
熊五郎 :2021/08/11(水) 08:28:29.10 ID:Zyf9wnj+0.net
>>710 追加
五輪なんてせいぜい4年に1回、
地元開催なんて何十年に1回、
ましてや、野球は種目から外されるんだろw
レギュラーシーズンは、
毎年やってて、
年の半分はほぼ毎日試合も
あるわけでしょ。
そこから逃げて五輪とかやってんだから、
「落ち武者ジャパン」じゃんw
だって、アメリカの連中は出てないわけでしょ。
まあ、メジャーも
まともに試合やれてないみたいだけど。
だから、どっちにしろ、
「馬鹿なんだから、とっとと死ね」
ということ。
780 :
熊五郎 :2021/08/11(水) 08:33:02.89 ID:Zyf9wnj+0.net
>>759 追加
あ、これ言うの忘れた、
落ち武者ジャパンが嫌なら、
とっとと切腹しろ!w
772 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:30:40.93 ID:6vlygAEs0.net
史上最強ってサカ豚が自慢してたけど男女そろってメダルに届かず
視聴率も男女そろって野球とソフトボールに完敗
サカ豚にとって何もいい事なかった東京オリンピックだなァ
789 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:35:14.76 ID:LdO6aCdt0.net
>>772
>>6を見ればわかるけどサッカー準決勝>野球決勝で確定してるし
同じ準決勝の視聴率でもサッカー>野球で決着ついてるよw
サッカー 準決勝 スペイン戦
19:40〜22:44 30.8%(分割なし)
野球 準決勝 韓国戦
第1部(19:33-20:06)21.5%
第2部(20:08-21:00)24.1%
第3部(21:20-22:33)26.2%
→加重平均24.5%
797 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:38:12.10 ID:vDArN7HG0.net
799 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:38:23.17 ID:g1jgGR1R0.net
>>789
サッカー凄いよ
弱いのに人気があるし
負けても人気があるから向上心がなくなる。阪神みたいなもんだなw
これからも負け続けて視聴率誇れば良いんじゃね
787 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:34:42.17 ID:T3FYuViS0.net
今の子供はまじで野球のルール知らないよ。
クラスの男子で知ってるのは野球やってる子のみ。
30代以上は知ってて当たり前やけど、この感覚のままでいると、将棋みたいになると思う。
これが1番ヤバい。
793 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:35:54.43 ID:7xSpvjvq0.net
>>787
ルールというか野球知らないと思う
先生が野球わからないから体育の授業しない、しかも他の学校でも体育で野球してないっていってた
833 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:45:26.80 ID:q+8SwjCS0.net
867 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:52:53.45 ID:uhs2CyiT0.net
>>793
体育の授業で今も昔も野球なんてやんねーよ
795 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:38:09.91 ID:KFp45UHF0.net
>>767
ジャパンマネーがな
アジア枠拡大で得た参加賞だろ
枠2時代なら参加賞でも価値あったけど
今は放映権料の金づるでしかないからな
801 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:38:50.74 ID:vDArN7HG0.net
816 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:41:43.18 ID:KFp45UHF0.net
>>801
プレミア12を16にする案が検討されてるね
そうすると拡大する前のW杯と同じ国数になる
最も上は日本でなく、WBSC次第で流動的だが
828 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:44:14.67 ID:TLoRrg/m0.net
838 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:46:47.41 ID:jxWD17Yh0.net
>>828
江本孟紀も言ってたぞ、金渡せばタイも野球をやるけど結局金を持ち逃げされたってw
869 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:52:57.35 ID:uzCMgPBL0.net
試合開始時間が19時からなのに18時から視聴率取った数字持ってくる奴馬鹿すぎないか?
902 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:59:57.16 ID:cTPb3gBe0.net
>>869
他競技も試合前の煽り時間や表彰式まで含まれてるの多いんですが
野球だけ数字減るからはずせとはわがままですよね?w
914 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:02:23.65 ID:uzCMgPBL0.net
>>902
ソースくれない?
野球決勝の時間は五輪のホームページで確認したし生で見てたから
960 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:13:00.00 ID:cTPb3gBe0.net
>>914
何のソース?w
民放はほとんど分割なしだが
そこで試合前の煽りや表彰式みなかったの?w
871 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:53:11.91 ID:o/ZGcdx60.net
なんか30.15%にこだわっていますが…
スレタイ自体が37%のソースを持ってきてるんですけどwwww
じゃ、30.15%のスレタイでソース付けて立ててもらえば?wwww
じゃ、30.15%のスレタイでソース付けて立ててもらえば?wwww
じゃ、30.15%のスレタイでソース付けて立ててもらえば?wwww
881 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:54:52.41 ID:tkR+nFkL0.net
>>871
時系列が面白いよなw
昨日のスポニチ第一報は37.0%だが分割の一部と指摘される
中間部分の視聴率が30.4%と判明
昨夜ついに隠していた部分が12.5%と判明w
結果
分割なしのサッカー30.8%
>>>>>>分割やきう30.15%
888 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:56:27.32 ID:QpsaFDcQ0.net
>>881
しかし、試合開始が19時からと判明も追加でw
896 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:58:58.36 ID:tkR+nFkL0.net
>>888
サッカーも1時間余計に付けられてたから書く必要はないだろ
910 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:02:03.31 ID:QpsaFDcQ0.net
>>896
んじゃー1時間削って出せば良くね???
ていうか、サッカーは分割してないから変わらないんだろ??
分割を騒がないと野球に勝てないもんなw
瞬間視聴率完敗だしwww
メダルも取れないwww
3位決定戦は13%www
W杯の中継も暗礁に乗り上げてるしw
終わってんなwww
926 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:05:06.66 ID:tkR+nFkL0.net
>>910
なんで焼き豚みたいに不正に合わせないといけないんだよ
933 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:06:56.54 ID:QpsaFDcQ0.net
>>926
しょっぼっwww
削るだけじゃんwww
分割してないなら変わらないんだろ??
何か不都合が出るのかな????
むしろ、敢えて入れてる可能性もwww
883 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:55:17.59 ID:gFS2PYpJ0.net
>>871
全メディアが37.0パーセントと報道
さらに確認できる限り朝日、デイリー、スポニチ、日刊、スポーツ報知がランキングつきで記事出してるからなw
906 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:00:49.69 ID:de1KMWia0.net
スレで勘違いしてる奴多いけど
ハイライトは野球じゃないよ
その日の飛び込みとか女子マラソンとか他の競技のハイライト
おまけで次の競技の野球のスタメン発表とかがちょっとあっただけ
侍ジャパンの戦いを振り返りましょう、みたいな時間ではなかった
915 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:02:40.03 ID:gFS2PYpJ0.net
>>906
勘違いしてるんじゃないってw
分かってて精神の平静を保つためにやってるんだよw
917 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:02:46.01 ID:KFp45UHF0.net
>>906
ああ、7時半から見たので分からんかった
サブチャンネルで「デイ・ハイライト」をやってたみたいだな
それも野球に含んじゃうのねw
929 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:06:19.72 ID:LdO6aCdt0.net
>>906
嘘つくなよ侍ジャパンのハイライトやってたろw
277 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:55:04.81 ID:Uxw/RJPM0.net
だいたいサッカーが視聴率取れるなら、Jリーグは地上波から追放されてない
国内サッカーは人気ないんだよ
レベルが低くてつまらないから
284 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:56:11.31 ID:xT6zF54a0.net
976 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:20:23.05 ID:DFjR3uMf0.net
>>277
代表戦も視聴率に対して放映権料が見合わないって言い出してるしなぁーー
325 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:02:45.39 ID:peoh8CWy0.net
344 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:06:09.70 ID:4/j//nZi0.net
>>325
そらまだ始まってもねーから視聴率0%だわなw
パリでも高視聴率叩き出されて度肝抜かれんなよ?w
371 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:10:41.91 ID:d0GrDKJY0.net
>>344
あの病人さん、永遠の0ですよ。脳みそ漏れてるんじゃ?モルタルで穴塞いだ方がいいですよ
393 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:15:32.69 ID:4/j//nZi0.net
>>371
ゼロゼロうるせーなwww
勝てばいいんだろ勝てばwww
421 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:21:52.14 ID:d0GrDKJY0.net
>>393
だから、どこで勝つんですか?どこで勝って高視聴率叩き出すのですか?
327 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:03:05.64 ID:q+8SwjCS0.net
>>318
予選通過できますか?ワールドカップより枠が少ないですよ
359 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:08:10.41 ID:5wU/PvKq0.net
>>327
まあ今回はアジア予選未勝利でも本戦進めたけど
次回はちゃんと予選勝ち抜かないと行けないからな
なんかもう次のパリ本戦に出場決定してると思い込んでる人も多いけど
392 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:15:19.45 ID:q+8SwjCS0.net
>>359
Jリーグ主体とはいえアジア未勝利はヤバいな
365 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:09:28.51 ID:q+8SwjCS0.net
>>356
サッカーは60%でも放映したくねーってよ。わりとマジな話地上波から卒業した方がいいよ。世界で大人気だから有料でもワールドカップ観てくれるだろ
395 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:15:36.68 ID:5wU/PvKq0.net
>>365
これか
スポーツとTV、蜜月に陰り カタールW杯放送権が暗礁:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASP7W64H0P7VUSPT001.html
>NHKが単独で購入した98年フランス大会の国内放送権料は5億5千万円だったが、来年のカタール大会に向けて今回電通がJCに示した金額は200億円を超えたという。
>別の民放キー局の幹部らは「国民的な関心事で4年に1度のお祭りだからと無理をしてやってきたが、もう耐えきれない」
>「我々も経営体力が落ち、スポーツ中継の赤字を他で吸収するのが難しくなっている。この状況では撤退するのが合理的な経営判断だ」と語る。
視聴率以前に有料放送でしか見られなくなりそうだな
409 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:19:04.95 ID:q+8SwjCS0.net
>>395
アジア分担のほとんどを日本が払ってたからな。NHKの風当たりも強いし撤退もあり得そう。中国様が出てくれば問題はないのかもしれんが。坂オタさんたちは中国様も応援しなきゃいけなくなるw
442 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:26:05.39 ID:nVzBE48k0.net
455 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:27:51.53 ID:7rWk2YWr0.net
>>442
おまえ自身の書き込みに矛盾感じてくれて草
443 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:26:10.10 ID:gaDYHgMS0.net
メジャーがいないから勝てたと言ってるけど
日本だってメジャー組は出てないだろw
ダルビッシュ、大谷、マエケン、菊池、
あとメジャーが出てきたとしても、現在のメジャーは6割が中米の選手だからな
アメリカ国籍だけだと勝てないんじゃないか
451 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:27:01.47 ID:9qQz0r3L0.net
>>443
それな。日本チームはますます強くなるだけだ
452 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:27:17.00 ID:zKuKtPb90.net
>>443
そんなこといってないよ
野球はアメリカのトレンドになにもはいってなかった悔しいね
489 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:33:04.05 ID:4OSGiFfL0.net
>>470
得意技の分割さっぽうでね。分割視聴率なるものが初めて出てきたとき本気で目を疑ったわw
510 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:35:50.85 ID:4pV3At6T0.net
>>489
分割した方が平均視聴率低く出るってよく分からんのだが
高い方を切り取れるんだから普通は高くなるんじゃないの
537 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:41:19.28 ID:4OSGiFfL0.net
>>510
俺もそう思うよ。野球の視聴率があまりにも低くて上がらない時に分割戦法やって高い所を視聴率として発表したじゃん。
だから多分今回も37パーの一番高い所を発表すると思うよ。
515 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:36:59.01 ID:+bjn9FjI0.net
518 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:37:41.39 ID:7rWk2YWr0.net
>>515
総合1〜サブチャンネル〜総合1と繋がってるけどw
18:05
野球決勝「日本vsアメリカ」(中継)
↑これ無視してるの糞笑うw
636 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:00:11.82 ID:LLyN6Xew0.net
686 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:10:36.54 ID:mfDm3V2n0.net
日本はもっとサッカーに協力するべき
簡単にメダルとれる野球に税金使っても意味ないだろ
次から五輪に野球ないしな永遠にないしな
735 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:22:20.71 ID:5xf5/wBs0.net
>>686
NHKのサッカーWC放映権料280億円
32試合流すのに280億円も受信料使ってんだぞ
国民の皆さんありがたいねえ
次の大会じゃ400億円ぐらい払ってそう
745 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:24:49.04 ID:q+8SwjCS0.net
>>686
サッカーも有料化待ったなしだぞ。広告効果が低いからどこもやりたがらん
689 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:11:04.62 ID:3THAfLP70.net
【悲報】2021年の野球はサッカー以下確定w
news.yahoo.co.jp/articles/d9763825750d4b092ded596615a751de101b8ce6/images/000
ヤケウ30.15%wwwwww
五輪野球最高視聴率(NHK)
18:05〜18:44 12.5%
(〜〜〜サブチャンネル〜〜〜)
19:30〜20:29 30.4%
20:34〜22:05 37.0%
★加重平均30.15%
五輪サッカー最高視聴率(NTV)
19:40〜22:44 30.8%(分割なし)
700 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:12:46.74 ID:mfDm3V2n0.net
>>689
やめたげてー
サッカーは民放だぜ、CMだらけのw
713 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:16:20.06 ID:vDArN7HG0.net
>>689
本当に優秀だよな。
CM流しまくりの五輪仕様の3時間なのに分割なしでやきうに勝つなんて。
720 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:17:19.93 ID:pVppEUgD0.net
779 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:32:30.25 ID:4OSGiFfL0.net
>>720
じゃあ試合開始時に帰宅できなかったってことでしょ。
824 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:43:04.39 ID:w6C0Sazb0.net
767 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:29:46.75 ID:RcSbyEcs0.net
>>754
30年でワールドカップ決勝トーナメントの常連になった
これは評価されていい
832 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:45:10.28 ID:ZUpCn9PB0.net
女子にモテたいのなら、サッカーをやれ
ジジババにモテたいのなら、やきうをやれ
841 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:47:40.88 ID:tlNB7NrQ0.net
>>832
悲しいかな
今じゃサッカーも野球も女にもてないぞ
853 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:50:29.74 ID:KFp45UHF0.net
861 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:52:02.78 ID:0VgkxvZl0.net
882 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:55:16.01 ID:HjdWlcR/0.net
>>861
サカ豚は平気で嘘をついてマウント取ろうとするよなw
889 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:57:17.39 ID:0VgkxvZl0.net
887 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:56:22.51 ID:xteV3sx40.net
サッカーなんて野球どころかマラソン以下なんだから身の程わきまえろよ
894 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:58:22.68 ID:GtS63zaI0.net
>>887
実際は野球がサッカーマラソン以下と確定しちゃったんだけど
どんな気持ち?ねえ?
901 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:59:56.84 ID:KFp45UHF0.net
>>887
野球ファンとしちゃマラソン1位で文句ない
サッカーの人みたいに視聴率に命懸け取らんw
そら低過ぎたら心配になるがな。
もう高校野球が始まってんぜ
智弁が戦ってるし次は横浜来るし
912 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:02:18.89 ID:3m9jSatI0.net
サッカーは野球より運動神経が劣る奴がやるっていう
暗黙の了解、それをいっちゃあお終いよ的な皆の思いやりをサッカーファンの一部は知らない。
サッカー吉田が五輪中に野球の結果に刺激されてるみたいに言及したのは
日本において子供時代から真のスポーツエリートは野球のエリート達って分ってるから
918 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:02:56.85 ID:nXy2Gkqr0.net
>>912
野球はゲートボールよりも消費カロリーが少ないって知ってたか(笑)
931 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:06:43.36 ID:3m9jSatI0.net
>>918
何そのトンデモ論
ゲートボールで160キロ100マイルで球動くのか
943 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:08:50.46 ID:nXy2Gkqr0.net
>>931
焼豚のピッチャー以外仕事してないことは認めるのか(笑)
だったら野球なんてやんないで球速だけ競う種目でも作った方が人気出るんじゃないの(笑)
962 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:13:42.17 ID:3m9jSatI0.net
>>943
ピッチャー以外仕事してないって27奪三振できるピッチャーなんて史上誰も居ないけど何言ってんだ
知ったかするにも最低限の知識もってやれよ
930 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:06:20.99 ID:Ed+QVN/60.net
野球って大谷の次の若手誰もいないもんな
サッカーだと大谷若い選手が活躍しまくってるのに
940 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:08:18.47 ID:uzCMgPBL0.net
>>930
ソン・フンミンクラスの日本人いたのか?いないだろ
946 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:09:21.32 ID:KFp45UHF0.net
>>930
佐々木ロウキとか来ると思う
まだ体が出来上がってないから待っとけ
あと高校野球からスター出る、さすがに毎年ではないが
959 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:12:50.96 ID:iqo5tuUB0.net
2A 3A相手に必死のチン毛集団
子供には響かないわな
963 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:13:44.82 ID:+UrKVqRa0.net
>>959
別におかしくないけど
それを強敵みたいな洗脳報道してる野球メディアがやばすぎる
野球の国のままだと日本終わるぞ
978 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:21:10.34 ID:q+8SwjCS0.net
>>963
サッカーは60%あっても放映したくねーってよ
247 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:49:39.19 ID:5wU/PvKq0.net
サカ豚はぶっちゃけ日本代表の勝敗なんかよりも視聴率の方が大事だからな
視聴率さえ高けりゃ日本代表負けても勝利気分らしいから
必死になる気持ちはわからんでも いやわからんわw
252 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:51:00.91 ID:xT6zF54a0.net
>>247
負けた試合の視聴率でドヤるのはサカ豚だけ
これはマジのマジ
273 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:54:36.92 ID:sSq+obBP0.net
野球 人気あるな
サッカーw
290 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:56:39.61 ID:jbxr9U780.net
>>273
野球は暇でいいねえ
サッカー選手はもう試合に出て大忙し
海外組ももうクラブ合流して練習してるよ
メダルとった選手たちもね
291 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:56:40.36 ID:peoh8CWy0.net
野球は強がってもパリ五輪除外 世界が認識されてない、アメリカでは無視される
WBC存続微妙
297 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:57:55.10 ID:jbxr9U780.net
>>291
まさかロス五輪でさえ野球いらねーって言われるとは思わなかった
アメリカそこまで野球人気なくなってるんだな
304 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:58:30.45 ID:jbxr9U780.net
野球はいつものように五輪削除、大谷過去最低視聴率、コア視聴率0%を誇ってろよw
309 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 06:59:33.18 ID:+bjn9FjI0.net
>>304
大谷のホームラン競争にサッカーメダルがかかった大一番が蹴り殺されたの笑えるわ
314 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:00:09.56 ID:wfYb5Bln0.net
TBSだったか本来中継する予定だった局がサッカーより芸能人のカラオケを優先した理由も分かるわ
あれ正しかったな
322 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:02:01.63 ID:/mQ6swEG0.net
>>314
コア視聴率そうどりだもんなサッカーがあると
オリンピックはもっとほかのスポーツ見ないとな、野球はマイナーすぎて世界の視聴率0だったから論外だけど
326 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:02:54.70 ID:STQaBTei0.net
333 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:04:09.61 ID:xT6zF54a0.net
>>326
若者に人気のインスタグラムはサッカーが圧勝だよ
知らねーけど
331 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:03:36.18 ID:/mQ6swEG0.net
>>323
日テレでCMありだったのにNHKの野球より視聴率高かったのに不人気サッカーねえ・・・
おじいちゃんのいってることわからないやすまん
孫に通訳してもらってくれ
334 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:04:15.36 ID:+bjn9FjI0.net
347 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:06:19.91 ID:W7HoCVcl0.net
野球ファンが逆転ホームランくらってギャーギャー騒いでてて草
悔しいのもわかるわ
逆転五輪サヨナラホームランだもんな!!!!
502 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:35:10.23 ID:Kyj5M4UI0.net
>>347
打ったバットが折れて、折れ口見たらコルクバットで失格になったって話だなw
376 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:11:24.15 ID:W7HoCVcl0.net
スター不足のサッカーさん、野球に逆転サヨナラホームランしてしまったもよう
389 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:14:46.70 ID:KBTpRF0r0.net
>>376
久保の初戦のゴールより、村上の決勝のホームランの方が巷ではインパクトが圧倒的に大きかったからな
404 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:18:15.72 ID:uj7MkMsM0.net
野球はたとえ未来永劫オリンピック種目にならなくても、自国開催で金メダルの栄冠を手にしたからそれでいい。
416 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:20:58.32 ID:ZcxdpKqN0.net
>>404
これで栄冠とか認知症かお前はw
五輪永久追放のやきうんこりあ(笑)の金メダルを
サッカーで例えると
モンゴルやタジキスタンに勝って
金メダルニダ(笑)って
発狂してるだけの驚異的に哀れな状態だからな(笑)
406 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:18:27.91 ID:8OlKGW5V0.net
>>401
たけしとかダウンタウンまっちゃんに野球がばかにされるとは思わなかったよね
五輪の相手のレベルとコア視聴率で野球をもうポジれないね
420 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:21:49.15 ID:4OSGiFfL0.net
>>406
あのクラスまで行くと局に干されるとか無いから思ったことストレートに言えるんだよね。
425 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:22:32.30 ID:gaDYHgMS0.net
> サッカーを見ると、ひっくり返ったやつがわざと痛がって、
> 全然ペナルティを取られないと普通に走って追いかけるから
> 何だあいつはって思うよねw
> 足が折れたみたいな顔して泣き叫んでるけど、
> 全然 審判が取らないと走り出してw
> インチキの塊みたい
432 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:23:58.44 ID:5wU/PvKq0.net
427 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:22:45.38 ID:OXUPSxS30.net
もう野球は五輪ないし
メダルとるためにサッカーをごり押ししよう
野球は削除していいと思う金メダルとったし 世界が見てないならもう用済み
441 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:25:40.85 ID:zKuKtPb90.net
>>427
もう野球これ以上日本でやる必要ないとは思うね
金メダルとってここにいるじじいたちも満足したし
488 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:33:00.27 ID:3m9jSatI0.net
オースティンにマクガフはNPBでも活躍してる選手、
ディクソンは去年までオリの主力投手。
アメリカも最低限勝てるメンバーを選んだけど結局2戦2敗
WBCみたいにそこそこ力入れてもギリギリ勝てるかどうか
ガチオールスターで来ても日本も大谷とダル入れたら
短期決戦なら普通に勝つ確率は高い
499 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:34:56.27 ID:q+8SwjCS0.net
>>488
MLBをフリーにしたらドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコ、韓国までマークしなきゃならんからアメリカが勝てるかどうかの保証もない
493 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:33:36.75 ID:pj5HrZGy0.net
512 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:36:00.48 ID:ZcxdpKqN0.net
>>493
やきうんこりあ(笑)はセカイイチつまらないから
オリンピックから永久追放されて当たり前ね(笑)
五輪永久追放のやきうんこりあ(笑)の金メダルを
サッカーで例えると
モンゴルやタジキスタンに勝って
金メダルニダ(笑)って
発狂してるだけの驚異的に哀れな状態だからな(笑)
509 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:35:48.06 ID:zQw1QjO30.net
516 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:37:18.88 ID:ZcxdpKqN0.net
>>509
全く無価値だからオリンピックから永久追放食らった
あほ丸出しやきうんこりあ(笑)
五輪永久追放のやきうんこりあ(笑)の金メダルを
サッカーで例えると
モンゴルやタジキスタンに勝って
金メダルニダ(笑)って
発狂してるだけの驚異的に哀れな状態だからな(笑)
514 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:36:41.85 ID:5wU/PvKq0.net
サッカーさん達は次のオリンピックもあるんだからいいじゃない
いつまでも野球の視聴率スレわざわざ開いてグチグチ言ってないで
まずはW杯アジア予選突破がんばれよ
開催国特権があった東京五輪予選と違って未勝利じゃ出場できないんだからな
520 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:38:32.57 ID:ZcxdpKqN0.net
>>514
オリンピック永久追放されて
大はしゃぎしているほど頭が悪い
やきうんコリアン豚老人の後期高齢者ども
五輪永久追放のやきうんこりあ(笑)の金メダルを
サッカーで例えると
モンゴルやタジキスタンに勝って
金メダルニダ(笑)って
発狂してるだけの驚異的に哀れな状態だからな(笑)
567 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:46:27.64 ID:Fcs+qw8e0.net
あんま観てなかったけどサッカーも銅メダルくらい獲ったんだろ?まさかノーメダルじゃないよね??
574 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:47:47.04 ID:ZcxdpKqN0.net
>>567
これが池沼のお前の脳内(笑)
五輪永久追放のやきうんこりあ(笑)の金メダルを
サッカーで例えると
モンゴルやタジキスタンに勝って
金メダルニダ(笑)って
発狂してるだけの驚異的に哀れな状態だからな(笑)
572 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:47:21.15 ID:p6ncRGeV0.net
サカ豚よ
もうオリンピックは終わってんだよ
成仏出来ずにさ迷ってんのか
580 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:48:55.40 ID:ZcxdpKqN0.net
>>572
やきうんこりあ(笑)の葬式大会の東京で
火葬されて灰になったから
もう永久にオリンピックに参加できない
五輪永久追放ゴミカスレジャーの
やきうんこりあ(笑)
598 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:52:26.98 ID:3THAfLP70.net
619 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:56:22.29 ID:4OSGiFfL0.net
>>598
いや、やつらの事だから分割の一番高い所を何食わぬ顔して出してくるだろ。
分割なんて無くして全部フラットにすれば表の通りサッカーの勝ち。
野球界のサッカーへの対抗心は異常だから。
604 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:54:01.05 ID:zKuKtPb90.net
まさかサッカーが1位とは思わなかった
CMがないNHKが1位に大金賭けてもいいレベルだったのにまさか日テレって
放送前に力入れまくった日テレ笑いが止まらないだろうな
すげえ儲かっただろうサッカーのおかげで
608 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 07:54:50.62 ID:7rWk2YWr0.net
>>604
分割なしの民放で30.8はすごいよな
やきうは皆様のNHKで30.15はしょぼい
730 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:20:32.00 ID:I+JTpb4Z0.net
>>726
視聴率取り扱うどのメディアも野球37.0で大会トップにしてる
このスレのサッカーファンだけが虚しい抵抗をしてるよね
739 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:23:10.22 ID:q+8SwjCS0.net
>>730
野球の30とサッカーの30は意味合いが違うからな。広告屋にとってはな。サッカーはとにかくコスパが悪い。60%でもやりたくないってのはよくわかる
742 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:24:19.61 ID:RcSbyEcs0.net
NPBは全球団フランチャイズ球場が3万人収容以上
Jリーグは大きいスタジアムを持つ球団は限られている
751 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:26:10.46 ID:71s0OMXP0.net
>>742
トヨタ持ってるよ
あまりに客席多過ぎていつも上ガラガラだけど
792 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:35:51.21 ID:RcSbyEcs0.net
週間・月間MVP
年間MVP
オールスターゲームMVP
リーグチャンピオンシップMVP
ワールドシリーズMVP
新人王
新人ベストナイン
シルバースラッガー賞
ゴールドグラブ賞
首位打者
盗塁王
最多勝
最多ホールド
奪三振王
年間最多安打記録
新人最多安打記録
新人捕手最多安打記録
新人最多セーブ記録
連続盗塁記録
ノーヒットノーラン
サイクルヒット
三千本安打
近代二刀流選手
そもそもサッカーとは対等ではないんだ
レベルが違いすぎる
840 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:47:37.73 ID:cTPb3gBe0.net
804 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:39:11.78 ID:4OSGiFfL0.net
そういややきうって日本代表常設してるけどあれ何のいみがある?
845 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:48:22.79 ID:Eu2qXQsY0.net
>>804
何かに憧れて代表常設しちゃったんだろうな
で、普段何もやることが無いのでひたすらサッカー叩き
825 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:43:37.60 ID:71s0OMXP0.net
サカブタ 最近の体育教師でも投げるは理解出来ない
あのサッカーにも投げるあるんですが
831 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:44:39.41 ID:KFp45UHF0.net
>>825
スローイングね
キーパーもボール投げる
827 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:43:54.27 ID:vCdf8H4q0.net
体育で野球やらないのはつまらないから
投手と打者以外やることないしな
これに反論できるやつ見たことない
w
858 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:51:11.81 ID:3m9jSatI0.net
>>827
投手と打者以外やることないって投手が全員三振にしてるってことか
847 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:48:39.17 ID:1mlwZwQ00.net
852 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:49:51.82 ID:jxWD17Yh0.net
>>847
無料のYouTubeは見るのに同じパ・リーグTVの有料版は7万人しか加入してない焼き豚に無理なこというなよ
870 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:53:00.12 ID:dnSooVQY0.net
おい焼き豚ども、今甲子園やってるのに観ないのか?
お前ら野球が好きな割に高校野球はどうでもいいんだなw
878 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:54:37.08 ID:uzCMgPBL0.net
900 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 08:59:22.47 ID:uzCMgPBL0.net
18時からの数字持ってくる奴、本当に五輪見たのか?
904 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:00:17.30 ID:gFS2PYpJ0.net
>>900
精神勝利法って奴だから
分かってるんだよ本人も
919 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:03:30.06 ID:cFY1T5aW0.net
甲子園見た?
チビばっか
しかもデブばっかw
サッカーからばかにされちゃうよw
923 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:04:29.57 ID:nXy2Gkqr0.net
>>919
今回の五輪で一番だらしない体してたのが焼き豚だもんな(笑)
966 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:15:20.00 ID:cTPb3gBe0.net
野球30.15だけど表彰式22%ふくめたら
視聴率30%切っちゃうというねw
974 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:16:57.81 ID:pj5HrZGy0.net
>>966
まあサッカーと違ってメダル以外の部分は興味ないだろうな
ジジババだけしか見てないい(コア視聴率だとかなり低いもよう
979 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:21:24.71 ID:dX1aAT/b0.net
982 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 09:23:28.12 ID:dK2qnIeI0.net
>>979
普段時間帯無視して野球叩く朝鮮式玉蹴り豚らしくねーな
1001 :
2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
2 :
名無しさん@恐縮です:2021/08/11(水) 05:47:43.22 ID:DkE2dCeT0.net