【フガフガ】菅首相、あいさつ読み飛ばしか 広島の平和記念式典 [329614872]

1 ::2021/08/06(金) 11:42:53.26 ID:zaMeF+A10●.net ?2BP(2500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
8/6(金) 9:02配信
中国新聞デジタル

 広島市で6日朝に開かれた平和記念式典に出席した菅義偉首相のあいさつで、一部意味がつながらない部分があった。用意していた原稿を読み飛ばしたとみられる。

 菅首相はあいさつで「日本は非核三原則を堅持しつつ、核兵器のない、核軍縮の進め方を巡っては各国の立場に隔たりがあります」と述べた。

 首相は、式典後に中区のホテルであった記者会見で「先ほどの式典のあいさつの際に、一部、読み飛ばしてしまい、この場を借りてお詫び申し上げる」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/db0e47a8394c81a2b2e3408d4ea32626bd7668ae

32 ::2021/08/06(金) 11:54:51.96 ID:zIj2WdBX0.net


こんな格好で暑くてフラフラだろ
普段屋内にいるから特に

52 ::2021/08/06(金) 11:58:55.31 ID:ufZJQD1Y0.net

>>32
ユニクロじゃねーんだわ
すげーいいスーツだから真夏でも暑くねんだわ
コナカ青山じゃねーんだわ

150 ::2021/08/06(金) 12:33:50.43 ID:ISekgZcP0.net

>>32
最前列なのに礼服じゃないやつがいるな

196 ::2021/08/06(金) 13:22:26.43 ID:ji8QKLfU0.net

>>32
朝鮮人も来てるんだな
母国の連中に馬鹿にされて可哀相

208 ::2021/08/06(金) 13:51:29.13 ID:++D6aqIU0.net

>>32
もしかして禿げてね?

14 ::2021/08/06(金) 11:51:03.12 ID:lM5sWhGw0.net

>>1

>菅首相はあいさつで「日本は非核三原則を堅持しつつ、核兵器のない、核軍縮の進め方を巡っては各国の立場に隔たりがあります」と述べた。

これ事実を述べてるんだよなww

19 ::2021/08/06(金) 11:52:07.15 ID:ufZJQD1Y0.net

>>14
アメリカの核兵器搭載原子力艦船が日本に入港しているのはなぜ?

27 ::2021/08/06(金) 11:53:23.11 ID:lM5sWhGw0.net

>>19
佐藤総理の核密約があるから

87 ::2021/08/06(金) 12:08:58.93 ID:JC/sng0Y0.net

>>19
バカやろう!そのおかげで中国の侵略が池袋駅北口くらいで済んでるんだろうが!

36 ::2021/08/06(金) 11:55:35.95 ID:MEbhZSqN0.net

お前らも言ってたが菅さんは官房長官が適任だったんだよ
安倍内閣ではNo.1のNo.2だった
あの時菅さんしか首相やれる人物いなかったじゃないか

65 ::2021/08/06(金) 12:02:22.62 ID:SnifRYVL0.net

>>36
わかる
No2で輝く人っているよね

84 ::2021/08/06(金) 12:07:32.59 ID:gyO/q/to0.net

>>36
福田さんといい官房長官あがりは総理に向いてないな

94 ::2021/08/06(金) 12:11:54.65 ID:0VY3buGW0.net

>>84
官房長官から総理って結構おるで

10 ::2021/08/06(金) 11:48:42.30 ID:yuMRHotq0.net

こいつここまでポンコツだと思わなかったわ

15 ::2021/08/06(金) 11:51:22.19 ID:ufZJQD1Y0.net

>>10
今この状況で総理を引き受ける程のドアホだぞ?

167 ::2021/08/06(金) 12:41:31.04 ID:GIYUnGkZ0.net

>>15
引き受けさせられたんだろ
本当にそこは可哀想だわ
散々やらかして問題大きくしてから腹痛でまた逃げたんだぞ前任
しかも2回目

171 ::2021/08/06(金) 12:44:37.97 ID:BAX0spj/0.net

>>167
河野太郎がガースーに推薦人になってくれって電話したら「俺も出るつもりだから」って断られたつってる
押し付けられたわけでない

30 ::2021/08/06(金) 11:54:23.51 ID:eGFEp17Z0.net

何だったらまともに出来るの…

34 ::2021/08/06(金) 11:55:01.44 ID:lM5sWhGw0.net

>>30
立場が弱い相手に対しての恫喝

143 ::2021/08/06(金) 12:28:28.59 ID:ibjjz4Uv0.net

>>30
パンケーキなら食える

55 ::2021/08/06(金) 11:59:26.02 ID:tREjt0410.net

このポンコツと二階が日本を動かしてるって信じたくないんだが・・・
高市は総裁選にでるのかなぁ?

60 ::2021/08/06(金) 12:01:03.74 ID:ufZJQD1Y0.net

>>55
動かしてる人は表に出てこない
スガさんたちは操り人形

73 ::2021/08/06(金) 12:04:10.06 ID:tREjt0410.net

>>60
許せないよなビルゲイツの野郎

67 ::2021/08/06(金) 12:02:42.00 ID:Q4aLA0Ni0.net

自分の言葉で挨拶することすらできないどころか、
原稿読んでて、「あれ?この内容はおかしい」と自覚できないのは恐ろしい

216 ::2021/08/06(金) 13:58:01.19 ID:SpCLAmnV0.net

>>67
ホントこれ
それに事前に一度でも読み合わせしてればおかしいと思うし
全く内容も理解してないし興味もないんだろうな

225 ::2021/08/06(金) 14:13:09.42 ID:Sur+X41R0.net

>>216

コロナ対応に注力していいよ
76年前のことなんて
今の非常時には優先すべきでない

247 ::2021/08/06(金) 15:35:48.59 ID:y/iEAxSv0.net

>>225
コロナ対応に注力するのは担当大臣で総理はその他のことも統べる必要があるだろ
ましてや黒い雨訴訟で上告取り下げする決断をした張本人なんだし

118 ::2021/08/06(金) 12:19:38.61 ID:CM3DDNRp0.net

官房ちょとして有能とか言ってたバカは責任とってよ

130 ::2021/08/06(金) 12:23:52.95 ID:URq0DUft0.net

>>118
こいつは裏方で光るタイプなんだよ、福田みたいなもんや

121 ::2021/08/06(金) 12:20:39.33 ID:Pov6ig1v0.net

整備員はちゃんと仕事しろよ
ポンコツになってるぞこの安心安全ロボ

125 ::2021/08/06(金) 12:22:41.78 ID:FEejsTp50.net

>>121
通常スペックで動いてますー
整備のせいにしないでくださーい

142 ::2021/08/06(金) 12:27:49.15 ID:EfFqByCt0.net

河野太郎はいつになったら総理の番に来るの?

156 ::2021/08/06(金) 12:36:20.71 ID:HMccJTJl0.net

>>142
周りが固まってない
安部ちゃんみたいに人たらしだったらとっくに総理
菅の爺さんは自動的に担がれただけだからボロがでるのはしゃーない
つらいだろうな

162 ::2021/08/06(金) 12:39:18.00 ID:doAIA/1p0.net

まあ暑いもんな

185 ::2021/08/06(金) 13:05:24.83 ID:7G2mjQw20.net

>>162
校長のスピーチじゃないんだからさあ

192 ::2021/08/06(金) 13:14:21.57 ID:RL5ky0Aq0.net

スガちゃんここ最近目がタヒんでるじゃないか
夜も寝られないんだろう
総選挙が終われば、ずーっと眠れるようになるよ

215 ::2021/08/06(金) 13:57:28.12 ID:FHnYNkNH0.net

>>192
今すぐに永遠に眠って貰いたい

193 ::2021/08/06(金) 13:17:21.63 ID:KgFt7No00.net

なんか認知症ぽいね。特に決めたことに意固地になってしまうところとか。

198 ::2021/08/06(金) 13:25:56.98 ID:1QJo4Ob30.net

>>193
もうほんま河野くんでいいよ。

210 ::2021/08/06(金) 13:53:00.66 ID:FHnYNkNH0.net

ホロコースト推進中の菅義酷ぇが平和の祭典とかチャンチャラおかしいw

214 ::2021/08/06(金) 13:56:31.99 ID:OirCipRG0.net

>>210
高校で世界史B履修したん?
ホロコーストは習ってないのけ?

57 ::2021/08/06(金) 11:59:39.97 ID:j1yD34RHO.net

>>1

俺の最晩年と似たような症状だ。

68 ::2021/08/06(金) 12:02:44.43 ID:ZUHHrmJ70.net

>>57
成仏して

95 ::2021/08/06(金) 12:12:11.89 ID:rCmJ6JpP0.net

こんな屑の令和発表から始まったかと思うと
父ちゃん情けなくて涙出るわ

103 ::2021/08/06(金) 12:14:34.85 ID:L69JTHR+0.net

>>95
あばれはっちゃく乙

101 ::2021/08/06(金) 12:13:54.34 ID:ACoL0WY10.net

字もまともに読めないポンコツ

105 ::2021/08/06(金) 12:15:22.93 ID:MCd/VcDC0.net

コレわざとだろ
対中軍事戦略でわーくにが核兵器保有国になるのも近いな
それなら秋の衆院選は自民に入れるぞ

106 ::2021/08/06(金) 12:15:29.64 ID:wnKUApEY0.net

ひろまし県の人は怒っていいよ

107 ::2021/08/06(金) 12:16:15.06 ID:zg+VaTQM0.net

自分の言葉は一切ない上に官僚が用意した原稿すらまともに読めないとかもはや一般の健康な高齢者より遥かに劣るな

もはや痴呆だろ
何でこんな奴が有事下の日本で首相やってんだよ

痴呆老人が国のリーダーなんてもはや終わりだろ

108 ::2021/08/06(金) 12:16:43.49 ID:l0pOXKh/0.net

ボケジジイなのはわーくにの首相の方だったね…

109 ::2021/08/06(金) 12:16:43.62 ID:/GLbCIWN0.net

こんなクズでも擁護するやつがいる事にビビるわ

110 ::2021/08/06(金) 12:16:59.98 ID:1M42Y7CB0.net

安心安全ロボですw

111 ::2021/08/06(金) 12:18:11.95 ID:t3FlzSdL0.net

熱中症対策だろ
話が長くて死んだらいいネタにされるしな

112 ::2021/08/06(金) 12:18:35.65 ID:a10ceI/h0.net

ひろまし

113 ::2021/08/06(金) 12:18:39.66 ID:VWbQGw9Y0.net

広島市原爆死没者慰霊式→ひろま市、広島市げんばつ、原爆死没者慰霊式

冒頭からグダグダ

114 ::2021/08/06(金) 12:19:16.27 ID:th9QnN3d0.net

これぐらいの事で、しかも謝罪まで述べてるのに噛みついてて
みずぽのTwitterは気にならないんだとしたらそれが怖い

115 ::2021/08/06(金) 12:19:20.30 ID:eoladD4I0.net

ひしろま

117 ::2021/08/06(金) 12:19:23.04 ID:V9CjQ/1M0.net

このお方が日本を代表する内閣総理大臣です!

119 ::2021/08/06(金) 12:19:41.00 ID:FEejsTp50.net

bot業もまともに出来ん模様

120 ::2021/08/06(金) 12:20:06.45 ID:GVMzgHrt0.net

キングクリムゾンを発動したのか

123 ::2021/08/06(金) 12:21:48.01 ID:VmLbD9gY0.net

なんか今にも「やずや」とか言いそう

124 ::2021/08/06(金) 12:22:38.14 ID:YFavqodH0.net

むしろ広島でこそ日本が核武装宣言した意味がある
やっぱり菅は分かってるよ

126 ::2021/08/06(金) 12:22:48.30 ID:v4dmgmW90.net

負けた戦争の式典なんてもうやめようぜ
俺たちがさっさと忘れて過去にしないと朝鮮半島の奴らが永久に言い続けてくるぞ

128 ::2021/08/06(金) 12:23:25.91 ID:8Mj2xk7d0.net

一回もう俺に総理やらせろ
専門家招集して話聞いて全部それ通りにやる
利権屋が出てきたら全部網で捕まえて東京湾に投げ捨てる
コロナ収束したら引き上げてやるよ

129 ::2021/08/06(金) 12:23:52.05 ID:UadXLMQK0.net

ボケ老人が日本のトップです

131 ::2021/08/06(金) 12:24:58.21 ID:G680jiPeO.net

>>116
これは評価されるべき

132 ::2021/08/06(金) 12:26:06.13 ID:G680jiPeO.net

>>130
福田も安倍の突然の辞任の後なってたな

133 ::2021/08/06(金) 12:26:13.14 ID:6qx581890.net

音読も出来ない総理大臣ワロタ
小学生以下かな?

135 ::2021/08/06(金) 12:26:40.92 ID:VrpSb1TD0.net

ついつい秋田弁が出そうになっちゃったんで誤魔化したんじゃねえの?w
もしそうだったなら開き直って最後まで秋田弁ぶっ通しでも良いのに
その方が好感度上がってよかったかもしれんのにもったいねえw

138 ::2021/08/06(金) 12:27:06.82 ID:3VeZslt00.net

はいヘイト

139 ::2021/08/06(金) 12:27:16.18 ID:EfFqByCt0.net

もうボケてるよこの人
指揮を取れる器でもないし操り人形どころかただの置物

140 ::2021/08/06(金) 12:27:23.09 ID:5f/2NKRU0.net

小渕みたいに途中で亡くなったりしないよな
人として心配になる

141 ::2021/08/06(金) 12:27:43.26 ID:54The0ub0.net

意味はわからんが、とにかく凄い自信だ

144 ::2021/08/06(金) 12:28:47.87 ID:F5ZBM56W0.net

本気で考えていないから

146 ::2021/08/06(金) 12:30:48.91 ID:sPQB+c8I0.net

これじゃうちのダメ課長とおんなじだ

147 ::2021/08/06(金) 12:32:15.30 ID:yDCWZf5t0.net

形骸化してる居ても居なくても読んでも読まなくても変わらん仕事大杉

148 ::2021/08/06(金) 12:32:52.76 ID:IGDq750h0.net

最低限のことはやっていこうよ

149 ::2021/08/06(金) 12:33:23.72 ID:Hgjyn1WI0.net

官房長官の時はしっかりしてる人物に見えたけどなぁ

151 ::2021/08/06(金) 12:34:31.90 ID:oXX+4RPU0.net

原稿さえ読めないんかこいつ

152 ::2021/08/06(金) 12:35:37.55 ID:5wrXlP/40.net

今日まで原稿に目を通してないんだろうな
ぱっと渡されて頭に入ってないからありえない読み間違い読み飛ばしが起きるんだよ
これ以上優先するものなどないから忙しいとかないからな

153 ::2021/08/06(金) 12:35:43.18 ID:3MGkJkE10.net

痛々しくなってきた。悪いことは言わないからもう辞めなさい

154 ::2021/08/06(金) 12:36:05.31 ID:ke+/PfUK0.net

i.imgur.com/AWqCDX7.png
蓮舫「やだぁ…」

157 ::2021/08/06(金) 12:36:22.80 ID:7toj1Pyv0.net

ジュリアス・ロバート・オッペンハイマー
レオ・シラード
ニールス・ボーア
オットー・フリッシュ
ユージン・ラビノヴィッチ
ジェームズ・フランクフェリス・ブロック
エドワード・テラー

159 ::2021/08/06(金) 12:37:29.53 ID:ke+/PfUK0.net

自民党は衆院選をこのボケ老人で戦うってマジ?

160 ::2021/08/06(金) 12:38:36.84 ID:bgwjDTKP0.net

魚死眼の老害!!! おまえもうマジでほんとに辞めろ!!!!!!!!!!!!!!!

161 ::2021/08/06(金) 12:38:56.43 ID:LzC8kysL0.net

こういうエピソードを見ると、麻生時代の最終盤の頃の雰囲気出てきたなーと思う
あの頃と違うのは野党も揃って元気が無いことだが

163 ::2021/08/06(金) 12:39:27.85 ID:f+RKoRB/0.net

>>4
俺も一瞬、??ってなったけどすぐに「コレは飛ばして正解wスガわざとやったなw」って思ったわ

164 ::2021/08/06(金) 12:40:04.72 ID:twvgNLZb0.net

てかリモートでやれよ
なんでのこのこ広島まで行ってんの?

168 ::2021/08/06(金) 12:42:15.73 ID:BB5XfgyD0.net

今ニコニコのタイムシフトで見てるけど最初からめっちゃ噛んでて草

169 ::2021/08/06(金) 12:43:33.79 ID:fQkP/7W90.net

//video.twimg.com/ext_tw_video/1423435742924001282/pu/vid/1272×720/-HQa-56SXMNyuChD.mp4

ひろまし げんぱつ w
もしかしてひらがなで原稿書いてるのか?

170 ::2021/08/06(金) 12:43:39.28 ID:hrDPNswI0.net

まあしゃーない
コロナでヘロヘロだろ
許したれや

173 ::2021/08/06(金) 12:48:33.25 ID:OQU2i4TW0.net

暗記しろ
意味わからず読んでるだけか

175 ::2021/08/06(金) 12:49:05.76 ID:SF+aTVU40.net

まさか日本の総理大臣がバイデンより認知症が進んでいたとは

186 ::2021/08/06(金) 13:08:40.46 ID:ZQKesCtI0.net

次からは口パクでやるしかないな

194 ::2021/08/06(金) 13:20:51.19 ID:QfscRvNp0.net

広島が軍都だった過ちを犯したから原爆投下されたって
書かれた中学校教科書もあったくらいだしな

「最後に、クラス全体の研究問題である『なぜ広島市が被爆都市となってしまったのか』を、
みんなで考えました。その原因の一つは、戦前の広島市が軍都として発展してきたことにあるということでした。
また、このような広島市の歩みは、近代から現代にかけて、日本が戦争に突き進んでいく歩みと同じでした。
平和な社会を築くという人々の願いを実現するためには、
そのような過ちをくり返さないことが大切であるということもわかりました」
https://web.archive.org/web/20041118092600/http://seisaku-center.net/archives/kyoukasyo/sakai-koenroku/sakai-koenroku-3/itou-sakai3.htm
広島の過ちで原爆落とされたって学んだ中学生たちも居たんだよね

199 ::2021/08/06(金) 13:27:03.07 ID:T/58JaC40.net

もう顔が死んでるからなぁ

204 ::2021/08/06(金) 13:39:51.42 ID:Dl6Yo3Pb0.net

やべえよお
マジで表に出したら駄目なやつじゃねえか

206 ::2021/08/06(金) 13:49:32.42 ID:OirCipRG0.net

原稿も読めないのか
ガチ無能やん

207 ::2021/08/06(金) 13:49:42.13 ID:LCIBRQYQ0.net

原稿誰に書いてもらうのかな

226 ::2021/08/06(金) 14:14:37.68 ID:pzbNi4Dm0.net

完全にボケてる

229 ::2021/08/06(金) 14:18:44.33 ID:LZUGup4a0.net

さすがに疲れてんだろうな 政権投げだすのも近いかな

235 ::2021/08/06(金) 14:35:44.31 ID:4tu1xP4w0.net

どうせ何言ってるかわかんねーからいいよ
ゆっくりかなんかに読ませておけよ

236 ::2021/08/06(金) 14:41:34.64 ID:Px2zd+Kf0.net

10月の総選挙で大惨敗が確定しているからな
そりゃ憂鬱だよな
とりあえずお疲れ。

241 ::2021/08/06(金) 15:12:47.20 ID:DCrwcYgi0.net

緊張なのか?

243 ::2021/08/06(金) 15:26:27.67 ID:kURoOr7q0.net

フガ首相

245 ::2021/08/06(金) 15:26:59.47 ID:hv1lANn30.net

官房長官が、器な人に総理させるから
こないな有様に

246 ::2021/08/06(金) 15:31:02.72 ID:YsdAYrzv0.net

老害政党の老害番長だな

248 ::2021/08/06(金) 15:36:28.71 ID:vnhFgBN60.net

ペッパー君かSiriにでも任せとけばいいのに

249 ::2021/08/06(金) 15:45:54.19 ID:VA3dbI+J0.net

所詮、官房長官時代も原稿読んでただけで総理になって頭スカスカが露呈したまでの事
2階の責任大だな

250 ::2021/08/06(金) 15:50:41.83 ID:QN6YbcA+0.net

無能・ボケはじめの前に、こいつはだいたいが発達障害の障害児ですからねえ。

251 ::2021/08/06(金) 15:51:06.23 ID:QN6YbcA+0.net

太陽がまぶしかったから。

252 ::2021/08/06(金) 16:17:05.66 ID:m1+Juixo0.net

そりゃ、疲れるよな毎日コロナ対策なんだから
野党は暇だもんね、批判できるよ

野党はなにかした?

255 ::2021/08/06(金) 17:34:36.10 ID:1tBqppsh0.net

自分で考えてないからこうなる

256 ::2021/08/06(金) 17:38:52.32 ID:YEl4vuRw0.net

毎年似たような内容だし聞く方も特に気にしないだろ

257 ::2021/08/06(金) 17:43:24.74 ID:IoQZtEuc0.net

いかにも頼りなさそうな爺さんだもんな とても首相のに器じゃないよ

RSS