【サッカー】財政難キエーボ、セリエB登録認められず破産… セリエDに降格 [伝説の田中c★]

1 :伝説の田中c ★:2021/08/01(日) 19:45:27.34 ID:CAP_USER9.net
レガ・カルチョは26日、セリエBに所属するキエーボの登録を認めずセリエDに降格することを発表した。

税金の未払いがあったキエーボに関しては、シーズン中の破産を避けるべく、クラブの財政状態をレガ・カルチョに報告するよう命じられていた。

しかし審査の結果、登録が許可される財政状態にはなく、アマチュア扱いとなるセリエDへの降格が決まってしまった。

キエーボは2000年代前半、ルイジ・デル・ネーリ監督の下『ミラクル・キエーボ』と称され、セリエAで4位になるなど旋風を巻き起こした。

しかし、2019-20シーズンに12季ぶりにセリエBに降格。昨季は8位に終わってセリエA昇格プレーオフには臨んだものの、セリエA復帰は果たせなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/69cb811e30ff30bafa1413d48f4823cf0d2ea068

17 :名無しさん@恐縮です:2021/08/01(日) 20:14:28.75 ID:mUawvHvU0.net

Jもヤバいとこあるだろ

20 :名無しさん@恐縮です:2021/08/01(日) 20:21:46.12 ID:z+/jyY6N0.net

>>17
コロナでヤバいところはあるが、リーグがDAZNマネー使って支援してる。

向こうはヤバい、無理ならば死ね状態

18 :名無しさん@恐縮です:2021/08/01(日) 20:19:56.71 ID:0yVA4n9F0.net

キエーボ・ヴェローナか
もうひとつのエラス・ヴェローナはどこ行っちゃったんだ?80年代に優勝してるし
キエーボよりも大きなクラブだよな

31 :名無しさん@恐縮です:2021/08/01(日) 21:10:11.94 ID:MU+5GFby0.net

>>18
昨シーズンはセリエAにいたけど降格したよ

29 :名無しさん@恐縮です:2021/08/01(日) 20:59:35.12 ID:BBwpSBAV0.net

黄色いユニだったっけ?

47 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 01:39:52.58 ID:ZXw2ETGu0.net

>>29
そんなわけないだろ 黄色は日本語

8 :名無しさん@恐縮です:2021/08/01(日) 19:52:24.94 ID:3XS6uBFh0.net

厳格にやってんだね
一方のJリーグはグダグダ

42 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 01:03:42.17 ID:WUVC7+Wr0.net

>>8
はちゃめちゃだぞ。
daznにドキュメンタリーがあるから見てみろ

10 :名無しさん@恐縮です:2021/08/01(日) 19:55:44.90 ID:eM5Ssfh10.net

なんかセリエのチームってよく破産してるよね

12 :社長ぺっぺ:2021/08/01(日) 19:58:32.13 ID:5sX1+EU30.net

名門キエーボ

14 :名無しさん@恐縮です:2021/08/01(日) 20:02:00.93 ID:17/nIHBO0.net

>>9
シモーネ・バローネ

16 :名無しさん@恐縮です:2021/08/01(日) 20:12:22.13 ID:rS+O7PGF0.net

セリエは名前を知ってるクラブがボロボロ破産していくからこわい

21 :名無しさん@恐縮です:2021/08/01(日) 20:24:37.28 ID:HjDHdiMC0.net

アメリカ人が買うより
アラブ人中国人ロシア人が
購入するほうが
比較的上手く行くのは
趣味の道楽の延長線上か
持つのがステイタスで
アメリカ的ビジネス
持ち込まないからか。

24 :名無しさん@恐縮です:2021/08/01(日) 20:33:43.88 ID:+rpncKPP0.net

稲本がキエーボに行ってたらどうなってたのかね

25 :名無しさん@恐縮です:2021/08/01(日) 20:46:59.17 ID:2W03/SIj0.net

ヒロシ&キエーボ

28 :名無しさん@恐縮です:2021/08/01(日) 20:56:17.60 ID:4yXb/Vnd0.net

>>9
ニコラ・レグロッターリエ

32 :名無しさん@恐縮です:2021/08/01(日) 21:16:19.96 ID:PGJzCtLH0.net

森本も居たことあったけ?ちがうか

35 :名無しさん@恐縮です:2021/08/01(日) 22:45:07.03 ID:LYq+nIut0.net

タイアラブロシアの富豪はどうしたの

36 :名無しさん@恐縮です:2021/08/01(日) 22:51:07.96 ID:XfPwb5ho0.net

コッラーディ、マラツィーナ、ペロッタがいたときだけわかる

39 :名無しさん@恐縮です:2021/08/01(日) 23:04:15.87 ID:etViE8Fa0.net

>>9
シモーネペッロッタ

41 :名無しさん@恐縮です:2021/08/01(日) 23:20:13.60 ID:+mIpH4oW0.net

キエーザ

44 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 01:13:39.08 ID:PL9SPikh0.net

なんでイタリアのクラブってよく破産するん?

46 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 01:38:07.24 ID:1fq95ulr0.net

またパルマかと思った…

49 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 02:09:34.30 ID:gGBsEED/0.net

セリエで破産やら不祥事やらで降格ってのが多すぎて
なんかもうどうせその後怒涛の昇格でAに上がるためのストーリー作りでしょとまで感じる

RSS