引用元
1 ::2021/08/02(月) 09:16:42.55 ID:kAq5NPs00●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
東京五輪の馬術障害飛越で、初出場となる米国代表のジェシカ・スプリングスティーン(29)が
注目を集めている。父親は米大物ロック歌手のブルース・スプリングスティーンさん(71)で、
音楽ファンも3〜7日に予定される競技での活躍に期待を寄せる。
スプリングスティーンは4歳の時、父親ゆかりの東部ニュージャージー州の農場で乗馬を始めた。
父親の自伝「ボーン・トゥ・ラン」にも、5歳で馬術大会に初めて参加するなど「生まれながらの騎手」として
紹介されている。
大学在学中には2012年ロンドン五輪の米国代表候補にもなり、その後は欧州各地でプロとして活躍。
16年リオデジャネイロ五輪では代表選考に漏れ「東京五輪に参加するのが目標」と公言し、
調子を上げてきた。(共同)
https://www.sankei.com/article/20210802-TMERZMJOLNJZFKJVRKWFLNW7J4/?outputType=theme_tokyo2020
23 :
:2021/08/02(月) 09:35:01.99 ID:BZkC64nk0.net
馬術の馬って
海外の人は馬を飛行機で空輸するのか?
馬はどんな気持ちで飛行機に乗るのかな
27 :
:2021/08/02(月) 09:36:49.20 ID:K/pODrRa0.net
37 :
:2021/08/02(月) 09:44:48.22 ID:sjR/e23v0.net
79 :
:2021/08/02(月) 10:26:20.30 ID:oEaJ2mwm0.net
>>23
僚馬がいれば落ち着く
一頭だけだとお腹イタイイタイなのだになるのもいる
123 :
:2021/08/02(月) 11:37:12.83 ID:haLqEGOR0.net
108 :
:2021/08/02(月) 11:10:07.28 ID:oo2x+Elw0.net
スプリングスティーンって本名なんだね
こんなカッコいい名前があるなんて
アメリカの感覚ではどうなのか分からないけど
129 :
:2021/08/02(月) 11:47:18.40 ID:MfdMBaUj0.net
>>108
アメリカの感覚では「ユダヤ人」っぽい名前だって言われてる
(スプリングスティーン自身はユダヤ系じゃないが)
長ったらしい名前はユダヤ系の特徴
153 :
:2021/08/02(月) 12:47:23.44 ID:IQSBqClU0.net
>>129
「金子」さんとか「荒井」さんみたいな感じか
130 :
:2021/08/02(月) 11:49:24.22 ID:AevYex3w0.net
21 :
:2021/08/02(月) 09:32:38.91 ID:pqxN0VkC0.net
カラオケでみんなでWe Are The World歌うときスプリングスティーンのとこは取り合いになるよね
わしはボブ・ディランのところいつも狙ってるが
44 :
:2021/08/02(月) 09:52:09.12 ID:Rcg7RBxg0.net
>>21
生きてたら90歳になるうちの父がよくカラオケで歌って
ボブディランのところでウケを狙ってたわ
116 :
:2021/08/02(月) 11:25:54.20 ID:LkGVFcd70.net
86 :
:2021/08/02(月) 10:34:54.34 ID:auLqiQKi0.net
>>21
俺はシンディローパーのとこやって
後で「アクセサリーつけるな!」と怒られる
22 :
:2021/08/02(月) 09:34:01.34 ID:UfySC1pr0.net
30 :
:2021/08/02(月) 09:39:59.20 ID:VgCN6B1N0.net
31 :
:2021/08/02(月) 09:40:08.06 ID:3NPu5D3c0.net
>>22
そのアルバムだけで12曲中7曲シングルカットして全部ビルボードトップ10に入ってるけど
34 :
:2021/08/02(月) 09:40:52.19 ID:sjR/e23v0.net
43 :
:2021/08/02(月) 09:50:10.01 ID:/SdmkjRA0.net
47 :
:2021/08/02(月) 09:55:31.15 ID:e0Es6RZz0.net
103 :
:2021/08/02(月) 10:58:42.57 ID:+Le6azqa0.net
>>47
んなわけなかろう
アメリカの田舎民にとっては神だよ
48 :
:2021/08/02(月) 09:57:41.22 ID:Rcg7RBxg0.net
尾崎がスプリングスティーンの猿真似をしまくってたせいで
スプリングスティーンのイメージまで悪くなった
53 :
:2021/08/02(月) 10:02:29.76 ID:NRp2aUYG0.net
>>48
してねーだろw
ブルーススプリングティーンを意識してたのは、浜田省吾
68 :
:2021/08/02(月) 10:12:55.43 ID:z4GA2PBQ0.net
>>48
1983年 十七歳の地図
1984年 ボーン・イン・ザ・U.S.A
73 :
:2021/08/02(月) 10:22:09.69 ID:i842uo4n0.net
>>2
ウィアーザワールドで
イキそうな顔で歌ってるおっさん
77 :
:2021/08/02(月) 10:24:39.17 ID:ihhgY5RP0.net
109 :
:2021/08/02(月) 11:11:24.34 ID:ysURkLLH0.net
78 :
:2021/08/02(月) 10:24:53.50 ID:JXicnS490.net
ライバルがジョブズとゲイツの娘っていう話で笑ったわ
完全に上級国民にのみ許されたスポーツw
89 :
:2021/08/02(月) 10:38:10.64 ID:i842uo4n0.net
>>78
そりゃあ
馬が必要ってのは中々にお金かかるわな
モタスポと並んで費用が嵩む
99 :
:2021/08/02(月) 10:54:58.18 ID:MfdMBaUj0.net
>>78
ジョブズやゲイツと違って、スプリングスティーンは「むくわれない白人ブルーカラー層の代弁者」なんだよな
その娘がゲイツの娘のライバルとは、いくらアメリカ人でも釈然としないんじゃないか?
95 :
:2021/08/02(月) 10:49:45.85 ID:2L5vwAUf0.net
ストリートオブフィラデルフィアはすげー手抜きでたまげた
98 :
:2021/08/02(月) 10:54:07.45 ID:3lbbQTgD0.net
>>95
元々ああいう作風。ネブラスカ聴いてみな。
132 :
:2021/08/02(月) 12:04:16.40 ID:gwmjHmVE0.net
>>98
今聞いた。メロディと歌が噛み合ってないというか適当に感じる
118 :
:2021/08/02(月) 11:27:59.38 ID:sjhKtNMR0.net
139 :
:2021/08/02(月) 12:19:45.59 ID:TuC8mwps0.net
137 :
:2021/08/02(月) 12:10:18.01 ID:Z/xwtZRj0.net
ちなみにトランプが当選したら本気でオーストラリア移住を考えていたほどのトランプ嫌いだからお前らの敵だな
146 :
:2021/08/02(月) 12:38:39.64 ID:VlXwZ1Bt0.net
>>137
金も名声も得てもうすっかりリベラルの仲間入りでしょ
57 :
:2021/08/02(月) 10:04:59.79 ID:HuwTZNNY0.net
3大ブルーススプリングティーンを意識してた日本人
浜田省吾
小山卓治
151 :
:2021/08/02(月) 12:44:12.61 ID:OJM9/vVi0.net
84 :
:2021/08/02(月) 10:28:54.38 ID:oEaJ2mwm0.net
水曜どうでしょうの
ベトナム原付の旅で
大音量でボーン インザ USA〜を流して
ベトナム人を煽ろうとしてたのすき
90 :
:2021/08/02(月) 10:40:22.61 ID:46OWpsFV0.net
87 :
:2021/08/02(月) 10:35:09.19 ID:7VOLYzlZ0.net
同じブルースでもブルース・ウィリスの娘と違ってすげー美人だな
92 :
:2021/08/02(月) 10:41:27.19 ID:cyAbtUWe0.net
>>87
あの娘は個々の素材は良いんだよ
失敗した福笑いみたいなもんで配置を間違っただけ
輪郭弄ったコラあったけどメチャ美人になった
100 :
:2021/08/02(月) 10:55:12.65 ID:o98291lM0.net
102 :
:2021/08/02(月) 10:58:36.66 ID:TNrxkj0S0.net
105 :
:2021/08/02(月) 10:59:07.39 ID:5nBBo2i40.net
ウィー・アー・ザ・ワールドに参加した理由を聞かれ免罪符だよと答えて仕舞うブルース・スプリングスティーン
106 :
:2021/08/02(月) 10:59:44.74 ID:Rcg7RBxg0.net
このアルバムだけ好きだけど
チンポコの形をくっきりさせてる人が気になってしょうがない
107 :
:2021/08/02(月) 11:02:27.09 ID:Ex2b9Zty0.net
112 :
:2021/08/02(月) 11:19:17.23 ID:igbHV/F40.net
ブルーススプリングスティーンて声に出したくなるよね
ブルーススプリングステークス
113 :
:2021/08/02(月) 11:20:38.31 ID:Cc5zj+Zc0.net
俺は初めて見に行ったライブはブルーススプリングスティーン
当時中3のマセガキ
カッコよかたなぁー
117 :
:2021/08/02(月) 11:26:26.00 ID:l/FHZKgK0.net
>>2
来日した時に飛行機のタラップを連れて来た愛人と一緒に手を振りながら下りてきたオッサン
119 :
:2021/08/02(月) 11:28:57.47 ID:SAxfNl6b0.net
121 :
:2021/08/02(月) 11:34:43.15 ID:fxVGSvK80.net
ボキャ天で
ボーインだゆっさゆっさ〜♪
というバカパクに改変されてたのが忘れられない
122 :
:2021/08/02(月) 11:37:12.08 ID:FxnZ2wL50.net
125 :
:2021/08/02(月) 11:41:07.96 ID:cvcEANTT0.net
この馬達を調教して作り上げたり世話をする人は、プロと見なされてオリンピックに出られないからな
馬場馬術なんざ馬が勝手に演技してくれるし金持ちの道楽でしかないわ
126 :
:2021/08/02(月) 11:41:42.49 ID:ns4whN8+0.net
127 :
:2021/08/02(月) 11:42:30.79 ID:CtOceEmsO.net
>>2
日本のブルース・スプリングスティーンは浜田省吾です
128 :
:2021/08/02(月) 11:44:01.49 ID:Z/xwtZRj0.net
おー見たい、生中継してくれ
確か息子は消防士だったよな
131 :
:2021/08/02(月) 11:53:27.72 ID:aB0/eDOR0.net
133 :
:2021/08/02(月) 12:04:18.57 ID:GQVycG8w0.net
134 :
:2021/08/02(月) 12:04:23.76 ID:stA4xG0i0.net
136 :
:2021/08/02(月) 12:08:22.43 ID:Z/xwtZRj0.net
138 :
:2021/08/02(月) 12:15:55.26 ID:RzBL33vZ0.net
141 :
:2021/08/02(月) 12:29:19.93 ID:YaY9a0VZ0.net
142 :
:2021/08/02(月) 12:30:21.71 ID:Rcg7RBxg0.net
最初リックスプリングフィールドと混同してた気がする
143 :
:2021/08/02(月) 12:30:51.60 ID:VQK5vJUI0.net
147 :
:2021/08/02(月) 12:41:11.86 ID:nltlzlBZ0.net
金持ちだから幼女の頃からお馬さんの練習できたんだろうな
148 :
:2021/08/02(月) 12:42:08.42 ID:dzOfiMh80.net
149 :
:2021/08/02(月) 12:43:56.37 ID:vYgkKJWi0.net
154 :
:2021/08/02(月) 12:56:39.38 ID:FgUrrxi20.net
オリンピックに出るレベルの馬術は
お金持ちしかできないからね。
これまでもアメリカのセレブの娘は何人も出てたはず。
157 :
:2021/08/02(月) 13:20:23.18 ID:/z7w5dVX0.net
159 :
:2021/08/02(月) 13:53:19.69 ID:iiqYnI080.net
160 :
:2021/08/02(月) 13:55:16.84 ID:p6HXM6t40.net