オリンピック開幕直前まで2割だった都内病院の病床使用率、いきなり7割突破! [422186189]

1 ::2021/07/25(日) 15:23:08.81 ID:h2m4twez0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
オリンピックが開幕しましたが、都内では医療提供体制が逼迫(ひっぱく)し始めています。ANNの取材に応じた病院の院長は「現場は非常に厳しい状況でオリンピックどころではない」と危機感を示しました。

 昭和大学病院・相良博典病院長:「医療現場でもオリンピックを楽しみたいが、なかなか現場では非常に厳しい状況。重症患者も非常に増えている。我々の中ではそれどころではないのが現状です」

 東京・品川区にある昭和大学病院では開会式の当日も新型コロナで入院していた50代の女性が重症化し、ICU(集中治療室)に移されました。

 先月下旬の病床使用率は2割ほどでしたが、デルタ型など変異ウイルスの影響で、現在、約7割が埋まっています。

 都内の入院患者も24日の時点で2638人になり、1カ月前より約1300人増えています。

 昭和大学病院・相良博典病院長:「第5波の入り口に入ってきていると思う。これ以上、病床の患者さんが増えてくると我々のところでも(受け入れを)断らざるを得ないという状況下にはなるかなと」

 昭和大学病院では入院患者がさらに増えれば「他の病気の手術を制限する必要が出てくる」と危惧しています
https://news.yahoo.co.jp/articles/635dc3aad1b7853925fb4ca7567e0a2e54365af1

11 ::2021/07/25(日) 15:25:13.14 ID:iPe5/Nal0.net

五輪関係ある?

14 ::2021/07/25(日) 15:26:04.15 ID:/yJ+z75D0.net

>>11
自粛ムードがなくなった

57 ::2021/07/25(日) 15:30:46.49 ID:iPe5/Nal0.net

>>14
何その脊髄反射的な考え

その影響出るのはまだ先だろ

279 ::2021/07/25(日) 16:35:55.67 ID:eBXNJ0vi0.net

>>57
五輪に合わせて政府があっちフラフラこっちフラフラやったせいだろ

386 ::2021/07/25(日) 19:20:03.98 ID:QhaO3X3Q0.net

>>279
東京に関してはそうでもないが?

283 ::2021/07/25(日) 16:38:02.58 ID:KwzmBJcG0.net

>>57
実際、都内飲食店で時短に応じてる店が半数だけ、と報道されている。消費者もそうだろう。
ロードバイクのレースも観戦行っちゃってるし。

20 ::2021/07/25(日) 15:26:39.27 ID:7x1Go0ws0.net

>>11
酒だな

都内飲食店の5割超、時短応じず
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627171181/

69 ::2021/07/25(日) 15:32:18.69 ID:iTjnkOMR0.net

>>20
金もらってるくせに守らない飲食がすべての元凶か

251 ::2021/07/25(日) 16:16:20.68 ID:x2mYFEJB0.net

>>69
もらってねーよ
5月の申請すらまだ。

398 ::2021/07/25(日) 21:00:47.49 ID:ivzH8yEJ0.net

>>251
それお前が申請してねーだけだろ
もう振り込まれてるよ

404 ::2021/07/25(日) 21:31:37.40 ID:u5sAQ1VC0.net

>>251
俺士業で助成金申請しょっちゅうやってるけど
ちゃんと専門の士業に任せてる?

審査側も人間だし、書類をきちんと揃えて不備無く相手にもわかりやすい書類作って提出すると振込早いよ

遅いと文句言ってる人は大体自分で申請して不備が多いイメージあるな

350 ::2021/07/25(日) 17:38:17.80 ID:n3w8ImUT0.net

>>69
というか、関東民全体のせいだと思うよ?

355 ::2021/07/25(日) 17:49:14.77 ID:mecFhzIt0.net

>>350
関東に住み着いてるならまだしも転勤や学生レベルの短期住民が一番むせきにん

64 ::2021/07/25(日) 15:31:13.52 ID:OWQIa4Z20.net

>>11
五輪強行して
上の人間は良くて下は人間はダメとかふざけんな
で自粛しなくなったんだから、関係は大いにある

74 ::2021/07/25(日) 15:32:41.83 ID:ejQQ44mP0.net

>>64
無観客だけどなwww

111 ::2021/07/25(日) 15:37:26.21 ID:ytvxOf0g0.net

>>64
五輪と関係ないじゃん

286 ::2021/07/25(日) 16:39:07.67 ID:Drklb2jO0.net

>>64
堂々と恥ずかしげもなく頻繁に使ってる理論だけどすげえバカ丸出しだからな?

369 ::2021/07/25(日) 17:59:59.10 ID:ZHqH6Rqd0.net

>>64
頭悪いなwバカの自己紹介

83 ::2021/07/25(日) 15:34:30.92 ID:8GPnvlDm0.net

>>11
特に関係ないと思う

274 ::2021/07/25(日) 16:34:12.61 ID:W1U5u6+W0.net

>>11
そらお祭りですし

354 ::2021/07/25(日) 17:49:05.07 ID:H4jyPTQs0.net

>>11
まあないよね
潜伏期間は14日だし

413 ::2021/07/25(日) 22:35:01.33 ID:ZCpAck9l0.net

>>411
>>354のバカが潜伏期間14日て書いてるよ

426 ::2021/07/25(日) 23:33:53.97 ID:RvJ3sqGL0.net

>>354
デルタ株の潜伏期間は3〜5日って言われてるんだぞ?
ちょっとは知識をアップデートしろよおじいちゃん

384 ::2021/07/25(日) 19:05:49.73 ID:qtweHmL20.net

>>11
>五輪関係ある?

全くない

もうみんなこれぐらいなら許容しようという気になってる
後はワクチンで増加を抑えるしかない

411 ::2021/07/25(日) 22:29:00.60 ID:9pKrD2Kq0.net

>>11
開会式の時に国立競技場外で騒いでいた奴らのクラスターができたんじゃね?

88 ::2021/07/25(日) 15:35:04.15 ID:DrXudiEA0.net

むしろ2割しか使ってなかったのに緊急事態宣言だしたのかよ
どこの誰が緊急事態なのか明確にしてくれ

92 ::2021/07/25(日) 15:35:26.23 ID:gBa4JtF70.net

>>88
頭大丈夫?

95 ::2021/07/25(日) 15:35:43.16 ID:DrXudiEA0.net

>>92
は?

100 ::2021/07/25(日) 15:36:15.92 ID:ZCpAck9l0.net

>>88
パヨク達にとって緊急事態なんだろ

101 ::2021/07/25(日) 15:36:22.54 ID:/LXZfim40.net

>>88

じわじわ病床使用率上がってきてるだろ
そこで医療崩壊したら「なんで最初から緊急事態宣言しなかった」
とマスコミが騒ぐだろ?

107 ::2021/07/25(日) 15:37:12.08 ID:DrXudiEA0.net

>>101
そんなことしてるから狼少年状態になるんだよ

103 ::2021/07/25(日) 15:36:25.08 ID:uAGRApV/0.net

>>88
お前みたいなのが後から大騒ぎして迷惑かけるんだろうな

112 ::2021/07/25(日) 15:37:36.87 ID:DrXudiEA0.net

>>103
妄想って楽しいよね

116 ::2021/07/25(日) 15:38:18.75 ID:pG7431Zz0.net

>>88
急激な上昇トレンドで二割なら
チェックメイトでは?
そしてこの有り様である

122 ::2021/07/25(日) 15:39:11.80 ID:DrXudiEA0.net

>>116
そんなデータどこにあるんだよ

43 ::2021/07/25(日) 15:29:06.24 ID:dJg6Nha+0.net

自分の周りは自分を含めてガチガチに警戒している人が多いから割と安心して日常生活を送ってるけど東京はこれからしんどいだろうな
自粛っつっても遊びに行くとか外食を止めるとかじゃなくて細かいところを警戒してるかどうかだと思うよ

55 ::2021/07/25(日) 15:30:34.24 ID:8GPnvlDm0.net

>>43
神奈川もしんどくなってる
東京勤務が多いからな…

56 ::2021/07/25(日) 15:30:36.67 ID:h6e2tSCc0.net

>>43
お前の努力は政府に破壊されたんだよ
俺もそう

61 ::2021/07/25(日) 15:31:09.93 ID:8GPnvlDm0.net

>>56
ワロタ

263 ::2021/07/25(日) 16:24:22.18 ID:8A+lrV0c0.net

>>56

282 ::2021/07/25(日) 16:37:40.84 ID:qnJLiLGK0.net

304 ::2021/07/25(日) 16:51:35.14 ID:khL6UCjG0.net

>>56
まんまだなこれ。
コンバットは、レストランやイベント、風俗か。

10 ::2021/07/25(日) 15:25:04.66 ID:MrVNqrnk0.net

自粛がアホらしくなった結果

17 ::2021/07/25(日) 15:26:13.56 ID:UIAw4s+T0.net

>>10
それってつまり誰もコロナを真剣に心配してないってことじゃん

29 ::2021/07/25(日) 15:27:22.01 ID:h6e2tSCc0.net

>>17
心折れるわ
後ろが破けてるんだもん

41 ::2021/07/25(日) 15:28:43.54 ID:Wm7QGL680.net

>>17
心配してないよ
老人はワクチン接種
若者は大半が無症状か軽症
何を心配するの?

49 ::2021/07/25(日) 15:29:29.45 ID:VK1WUyah0.net

>>41
でもそれだと一体誰が入院してんの?って話になるよな

58 ::2021/07/25(日) 15:31:02.46 ID:hLa4fl5d0.net

>>41
死ななくなってそうだよな
病床やばいなら増やすしかないね
海外みたいな野戦病院みたいのでいいと思う

166 ::2021/07/25(日) 15:50:00.21 ID:ZhRAsqiu0.net

>>10
でも感染してベッド専有する程度には重体になってるよね?

177 ::2021/07/25(日) 15:56:07.80 ID:yrUdn6RI0.net

>>166
変異株はウイルス増殖早いからな。入院も長期化すると言われてる。中等の退院まで武漢は二週間、変異株は3週間と言われてる

210 ::2021/07/25(日) 16:05:33.41 ID:CoOsRr3x0.net

>>177この暑さでこの感染力、秋入ったら世界どうなるかわしにも分からん。

215 ::2021/07/25(日) 16:06:30.57 ID:1Al8HLxJ0.net

>>210
8月に若年層のワクチン接種をどれだけ行えるかにかかってくるだろう

219 ::2021/07/25(日) 16:07:49.41 ID:Ep8Km76N0.net

>>210
もう第5波だから、コロナオオカミ少年には多くの人が免疫ついちゃったよw

234 ::2021/07/25(日) 16:13:06.08 ID:CoOsRr3x0.net

>>219変異したらどうなるかな、未だに医療現場てんてこ舞いやぞ。インドでは450万人は死んだ

243 ::2021/07/25(日) 16:15:01.75 ID:Ep8Km76N0.net

>>234
インドは感染者数激減してるんだけど、そっちは死者数に注目かよw
勝手にやってくれや、オオカミ少年君。

248 ::2021/07/25(日) 16:16:04.92 ID:/LXZfim40.net

>>243

400万人死んだらしいからな
集団免疫できたみたい

289 ::2021/07/25(日) 16:40:31.90 ID:CoOsRr3x0.net

>>243  そら一番重視せなあかんのは死者数やがな、俺は一々割合計算しとるからオリンピック見てる暇が無い

295 ::2021/07/25(日) 16:45:26.05 ID:Ep8Km76N0.net

>>289
東京の死者数も数えてくれよw
日本だと感染者数のピークと死者数のピークは、約3週間のタイムラグがある。
致死率調べるんだな。
これからも、死者数はたいして増えないよ。たぶん。

299 ::2021/07/25(日) 16:48:58.99 ID:q0f940yV0.net

>>295
入院ベッドも人工呼吸器も足りてれば死なないかもなw
春先の大阪では自宅療養中の死亡率が普通に高かったが、まあ都民はテレビでオリンピックやってるから息ができなくても寂しくないな

306 ::2021/07/25(日) 16:54:28.27 ID:Ep8Km76N0.net

>>299
東京の死者数は何人ですか?

311 ::2021/07/25(日) 16:56:01.92 ID:q0f940yV0.net

>>306
ベッドが埋まる来月まで待っててね
自宅で呼吸できなくても生き延びる方法を発明した都民は次のオリンピックで水泳の金メダル目指してください

331 ::2021/07/25(日) 17:10:00.23 ID:Ep8Km76N0.net

この人お医者さんなんだろうか?

306 名前:ペルシャ(やわらか銀行) [GB][] 投稿日:2021/07/25(日) 16:55:04.79 ID:mecFhzIt0 [2/2]
>>306
医療従事者は死者を相手にしてんじゃねえよクソバカ

78 ::2021/07/25(日) 15:33:14.66 ID:ru14LqZ70.net

>>68
全然やばくない、人死なねーし。死ぬ奴は虚弱。

90 ::2021/07/25(日) 15:35:12.83 ID:/LXZfim40.net

>>78

死ななけりゃいいという問題でもないだろ

肺炎の後遺症
味覚・嗅覚の損失

こんな後遺症残ったら人生に悲観して自殺者も増える

106 ::2021/07/25(日) 15:37:09.78 ID:ru14LqZ70.net

>>90
コロりたくなかったら自宅で過ごしなよ。

それで問題は解決される。

98 ::2021/07/25(日) 15:36:05.54 ID:wM//TKAl0.net

>>78
病床足りんってことは本来死ぬ必要がなかったけが人や病人が入院や手術できんってことだぞ

131 ::2021/07/25(日) 15:40:54.99 ID:CoOsRr3x0.net

>>78いきなりドンと致死率上がったら怖いで

163 ::2021/07/25(日) 15:49:27.79 ID:q0f940yV0.net

オリンピックイヤーで肺がボロボロになって一生後遺症に苦しむとか
都民にはいい思い出になったな

170 ::2021/07/25(日) 15:51:15.70 ID:/LXZfim40.net

>>163

そうそう、5輪を言い訳にして自分の無責任で非常識な行動を正当化してるだけ

175 ::2021/07/25(日) 15:55:57.07 ID:q0f940yV0.net

>>170
ハーバード大学 川内らの分析で、
コロナの発症率や死亡率の相対危険度は下記特徴のある都道府県で高い

世帯収入が低い
生活保護人口の割合が高い
高い失業率
小売業従事者の割合が高い
運輸・郵便業の割合が高い
飲食業の割合が高い
世帯の混雑度が高い
喫煙率が高い
肥満率が高い

ようするに貧乏人とサービス業は自己責任だな

221 ::2021/07/25(日) 16:08:03.60 ID:CoOsRr3x0.net

>>163マラソンどうすんねんやろなこれ、一番キツいぞ

169 ::2021/07/25(日) 15:50:50.52 ID:llt0Lz3/0.net

2割は先月下旬じゃん
つーことはそこからひと月近く経って開幕直前にはだいぶ上がってたろ

197 ::2021/07/25(日) 16:02:07.63 ID:CoOsRr3x0.net

>>169まともにカウントしとらんやろ、御得意の隠蔽や隠蔽

201 ::2021/07/25(日) 16:02:54.07 ID:caNcjs8d0.net

>>197
その根拠をどうぞ

214 ::2021/07/25(日) 16:06:26.62 ID:CoOsRr3x0.net

>>201ジタミ、はい論破

222 ::2021/07/25(日) 16:08:06.65 ID:caNcjs8d0.net

>>214
はぁ?

230 ::2021/07/25(日) 16:11:42.06 ID:CoOsRr3x0.net

>>222あいつ等がまともに仕事する訳が無い、福一吹っ飛ばしたり枚挙に暇が無いわあの能無しは

241 ::2021/07/25(日) 16:13:59.23 ID:caNcjs8d0.net

>>230
福島の時は民主党政権だが…

260 ::2021/07/25(日) 16:21:40.89 ID:CoOsRr3x0.net

>>241  阿呆か、同じ穴の狢じゃ

383 ::2021/07/25(日) 19:02:33.04 ID:e6uzrnBk0.net

>>169
だよなー

スレタイで捏造すんな

275 ::2021/07/25(日) 16:34:59.75 ID:YrG7+Ame0.net

>>271
マジレスすると新規感染の後で入院患者が増え、更にその後で重症ベッドが埋まり、最後に死亡者数が増えるタイムラグがある
新規感染が増えれば必ず数週間後から死亡者数が増える、これを遅行指数という

298 ::2021/07/25(日) 16:48:24.70 ID:eCjoTqPf0.net

>>275
感染者数の増加率より、重症者率の増加率の方が多いの何で?って聞いてるんじゃないの?

感染者数は、あくまで症状が出て検査した人の数だから、実際は感染者はもっといるって話だと個人的には思う

301 ::2021/07/25(日) 16:50:13.87 ID:YrG7+Ame0.net

>>298
率で見たらわけわかんないだろ
コロナは入院期間が数週間と長いからどんどんコップに水を注いでいけば溢れるのと同じこと

305 ::2021/07/25(日) 16:52:40.52 ID:Ep8Km76N0.net

>>298
東京と国では、重症化の定義が違っているらしい。
10倍レベルで変わる。シロートからするとどうなってんの?

感染者数も重症者数も定義によって変わるけど、変わらないのが死者数。
これに注目。

324 ::2021/07/25(日) 17:04:35.71 ID:MlGssASU0.net

>>305

定義によってかなり変わるんだな
最近は重症者数が重要とか言ってたけど
何基準の重症者数かも判断しないといけないのか

330 ::2021/07/25(日) 17:08:35.82 ID:f8EcBFHq0.net

>>324
「病床に余裕があるから安全を見て集中治療室にいれましょうか」
とやると、国基準では重症者に括られる
都の基準では、それは重症者に入らない

実態を反映してるのは都の基準だと思う

340 ::2021/07/25(日) 17:14:46.59 ID:MlGssASU0.net

>>330
なるほどねえ
現場の運用がどうなってるのかも分からないと何とも言えないわけね

345 ::2021/07/25(日) 17:22:47.54 ID:D9zjKqZ40.net

>>330
自分も都の基準の方が実際の重症者の把握には良いとおもう
念の為ICUに入れるのは病院の経営の問題もあるからな

108 ::2021/07/25(日) 15:37:16.98 ID:+N/zhXu30.net

塩水に浸けてたら治るかも?

115 ::2021/07/25(日) 15:38:10.86 ID:h6e2tSCc0.net

>>108
ちょっと酢に浸かってくる

136 ::2021/07/25(日) 15:42:00.63 ID:CoOsRr3x0.net

>>108  海水浴しとけやお前は

146 ::2021/07/25(日) 15:44:39.49 ID:CoOsRr3x0.net

おさらいしとくが武漢では感染した奴軒並み焼き殺されたからな、分かっとんのかボケ、カス、喇叭

159 ::2021/07/25(日) 15:46:35.61 ID:/LXZfim40.net

>>146

おかげで終息しちゃけどな
人権的には間違いだけど
防疫対策としては焼くのが一番

164 ::2021/07/25(日) 15:49:40.35 ID:CoOsRr3x0.net

>>159してへんがな、阿呆ちゃうか

155 ::2021/07/25(日) 15:46:19.97 ID:Hpe2XZXA0.net

大丈夫あと3割も余裕ある

200 ::2021/07/25(日) 16:02:44.28 ID:CoOsRr3x0.net

>>155林家こん平みたいに言うな

261 ::2021/07/25(日) 16:23:26.16 ID:Z6KxQVR/0.net

>>155
フルハーフ理論かよw

178 ::2021/07/25(日) 15:57:14.31 ID:j1usHwM/0.net

満杯になってもイギリスやアメリカみたいに
テント設営する気もないのは大阪の時に実証されたから
「逼迫してます」には騙されない

189 ::2021/07/25(日) 16:00:37.12 ID:hjr+1qnd0.net

>>178
パフォーマンスでもそれくらいやったほうが危機感が出ていいのかもしれない
現実的にはこのクソ暑い中外のテントに入れるより家で寝とけというほうがマシで楽だと思うけど

242 ::2021/07/25(日) 16:14:00.74 ID:h6e2tSCc0.net

>>178
ちょうど季節柄フジロックみたいでいいじゃん

181 ::2021/07/25(日) 15:57:52.70 ID:Ep8Km76N0.net

都内の感染者数は、そろそろピークアウトだぞ。
五輪関係ねーよ。
死者は相変わらず少ないまま。

344 ::2021/07/25(日) 17:22:20.46 ID:u+9KRbNk0.net

>>181
ピークアウト宮沢孝幸准教授?

347 ::2021/07/25(日) 17:30:30.83 ID:Ep8Km76N0.net

>>344
宮沢なんてしらねーよw逆神西浦の天敵らしいねw
おそらく近いうちにピークアウトするから安心しなさい。
検査数ガーの連中も騒ぐだろうけど、死者はたいして増えないよ。

353 ::2021/07/25(日) 17:48:31.31 ID:mecFhzIt0.net

>>347
宮沢は単なる風邪の阿呆だからな
なんの研究してんのか知らんけど
ビジネス右翼のホープみたい
普通の日本人保守は信用してない

188 ::2021/07/25(日) 16:00:33.88 ID:7TweAz+20.net

五輪始まる前に何があったんだよ。
外国人選手と関係者の流入か?

209 ::2021/07/25(日) 16:05:13.10 ID:CkVW8DW10.net

>>188
五輪用の病床確保

252 ::2021/07/25(日) 16:16:38.31 ID:CoOsRr3x0.net

>>188陽性の選手もでとるしな、もうこれ以上聞きたくない聞きたくない

207 ::2021/07/25(日) 16:04:50.46 ID:/LXZfim40.net

>>204

中国政府

224 ::2021/07/25(日) 16:09:10.30 ID:CoOsRr3x0.net

>>207取る訳有るか、テロドスのうのうとしとんのに

278 ::2021/07/25(日) 16:35:54.19 ID:ti1NQLnx0.net

>>207
ああ、その支店の営業所=電通か

226 ::2021/07/25(日) 16:09:42.54 ID:CkVW8DW10.net

>>211
連休中は数値が減るから火曜以降の数値をみてから

229 ::2021/07/25(日) 16:11:35.02 ID:1Al8HLxJ0.net

>>226
来週火曜以降は2千人超えはあるだろうけど、緊急事態宣言の効果は出てくるから、
今週末どうなるか

235 ::2021/07/25(日) 16:13:10.25 ID:Ep8Km76N0.net

>>226
感染者数が多少増えたところでそろそろピークアウトだよ。
おそらく死者はたいして増えない。

246 ::2021/07/25(日) 16:15:15.57 ID:2ZfhR4yk0.net

五輪は関係ねー
七割突破なんて分かってただろ
五輪のせいにすんな!

255 ::2021/07/25(日) 16:17:54.92 ID:x2mYFEJB0.net

>>246
病院はこの1年以上何してたんだ
無能過ぎ

276 ::2021/07/25(日) 16:35:00.04 ID:CoOsRr3x0.net

>>246関係有るわ、何処の阿呆がパンデミック中に呼吸器官フル活用する競技会開くんじゃ。もうどうなっても知らんぞ

313 ::2021/07/25(日) 16:57:46.39 ID:wx5nysf+0.net

2週間前の状況が現在に反映されてるんだからオリンピック関係無いよ。

316 ::2021/07/25(日) 17:00:22.32 ID:FFYLTF7S0.net

>>313
オリンピック前で7割に増えたのに、オリンピックやってこれから増えたときに入院できないよって事だ
アスペか?

327 ::2021/07/25(日) 17:07:05.04 ID:Dy5Gutte0.net

>>316
オリンピックと何の関係があんだよ
アスペはてめえだろう

75 ::2021/07/25(日) 15:32:42.42 ID:lxmwUENK0.net

スレタイに死亡数が書いてあると伸びないのに
書いてないと伸びるんだなw
コロナ脳多すぎ

97 ::2021/07/25(日) 15:35:56.19 ID:caNcjs8d0.net

>>75
重症者数で見たら76とかだったからなぁ
そっち書いたら煽れないって判断はマスコミにはある

104 ::2021/07/25(日) 15:36:55.40 ID:hLa4fl5d0.net

>>97
国基準だとその10倍だぞ
ただし死者数は一桁
2ヶ月位こんな調子

161 ::2021/07/25(日) 15:48:11.49 ID:caNcjs8d0.net

>>104
それでも結局煽りにならないって判断されてるんだろうなと
実際死者少ないしなぁ

117 ::2021/07/25(日) 15:38:19.08 ID:XUdjgodG0.net

間違いなく開会式大クラスターは来るだろうな
代々木原宿あたりの混み方マジでやばかった

135 ::2021/07/25(日) 15:41:58.34 ID:8GPnvlDm0.net

>>117
行ったのかよ

118 ::2021/07/25(日) 15:38:39.20 ID:vSNUJ16I0.net

連休中狂ったように遊び歩く都民がどの口で言ってんの?

128 ::2021/07/25(日) 15:40:42.03 ID:ti1NQLnx0.net

>>118
エネルギー有り余ってんなら山村の間伐材作業でもヤりゃいいのにな

127 ::2021/07/25(日) 15:40:36.69 ID:ru14LqZ70.net

ごめんな、コロナは神さまによる間引きなんや。

弱い奴は死ぬ、受け止めよう。

137 ::2021/07/25(日) 15:42:07.15 ID:ti1NQLnx0.net

>>127

アマビエって間引神か。

147 ::2021/07/25(日) 15:45:05.08 ID:5rUpXRI90.net

ぶっちゃけ五輪開幕の数日前から緩んでたからなあ
あの時に給付金10万出して、「しばらく家で五輪をテレビ観戦しててね」ってお願いしとけばよかったのに

334 ::2021/07/25(日) 17:11:25.43 ID:YUCWxeO90.net

>>147
金の問題じゃない

都民が糞

158 ::2021/07/25(日) 15:46:35.44 ID:3mAdULo50.net

オリンピックではなくて、4連休観光と、リモート勤務しなくなった会社が増えたせいだろ

なんでも五輪と絡めるのは、
扇動するいつもの勢力

Twitterで必死に工作している

191 ::2021/07/25(日) 16:00:51.02 ID:CoOsRr3x0.net

>>158そやから相乗効果や、得体の知れんウイルス蔓延してる時に世界各国東京集めて変異促進とか脳味噌パルプンテか

2 ::2021/07/25(日) 15:23:21.50 ID:h2m4twez0.net ?PLT(12015)

https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
盛り上がりすぎだろ

393 ::2021/07/25(日) 20:16:32.04 ID:pAdN6Uzt0.net

>>2
>>3
金メダル7割だぞ

すげーな、優勝だぜ

232 ::2021/07/25(日) 16:11:54.71 ID:tM5tV7Bs0.net

路上飲みのアホ共なんて棄ててしまえ

268 ::2021/07/25(日) 16:28:59.70 ID:U33aonjl0.net

>>232
しかし路上のみで感染とか一向に聞かないんたが

250 ::2021/07/25(日) 16:16:15.86 ID:m89M4Zq40.net

感染者数よりもこっちの情報の方が必要だよな
これを知った方が自粛しようって気が起きるわ

253 ::2021/07/25(日) 16:17:00.40 ID:x2mYFEJB0.net

>>250
病床数減らしたら、そりゃ使用率は上がるわな

257 ::2021/07/25(日) 16:19:55.52 ID:6Ay7Z6Cy0.net

>>1
昭和大学病院って毎日暇そうにバイキングに出演して遊んでる二木のとこだろ?
あいつ見てると暇そうだしだいじょぶだいじょぶ

287 ::2021/07/25(日) 16:40:21.64 ID:Ep8Km76N0.net

>>257
上昌弘や岡田春恵の影にかくれてるけど、あの人もかなり胡散臭いよなw

285 ::2021/07/25(日) 16:38:47.75 ID:58RIFhBc0.net

駅前の居酒屋でウェ〜イやってたわ、あんだけ蜜だとそりゃコロナ増えるわ。

291 ::2021/07/25(日) 16:42:41.74 ID:CoOsRr3x0.net

>>285懲りんな、阿呆淘汰ウイルスやろこれ

307 ::2021/07/25(日) 16:54:34.50 ID:mecFhzIt0.net

>>305
このバカ何?
死者を相手にしてんじゃねえよ
医者と看護師は

321 ::2021/07/25(日) 17:04:00.29 ID:Ep8Km76N0.net

>>307
お医者さんからしたら、死んだらのただの物体なのはわかるけど、
致死率を考えて治療の優先順位とかしないんですかね?

318 ::2021/07/25(日) 17:02:05.66 ID:khL6UCjG0.net

1波:4/15
2波:8/8
3波:1/11
4波:5/15

だいたい4ヶ月ごとに波のピークが来てる。次のピークは9/15かもしれん。
そこまでは増え続けるのかも。

326 ::2021/07/25(日) 17:06:48.91 ID:f8EcBFHq0.net

>>318
まあ、基本は同じタイミングなんだよね
韓国と日本に限らず世界も
政治的思惑でオリンピックに結びつけるのはアホがすること

359 ::2021/07/25(日) 17:53:32.83 ID:Pb/5IUl80.net

みんな、自粛しない為の言い訳にオリンピック利用してるだけじゃん。
もしオリンピック中止してても他の言い訳して外出してるでしょ

363 ::2021/07/25(日) 17:56:29.98 ID:1nTfc7dV0.net

>>359

自粛呼びかけて一方でお祭り騒ぎとか矛盾しまくり

382 ::2021/07/25(日) 19:01:23.59 ID:kxJ/kXPf0.net

こんな時期にコロる連中なんかどうせマスク無しで遊び歩いてるカスばかりだろ
全員放置でいいわ

391 ::2021/07/25(日) 19:57:19.98 ID:eCjoTqPf0.net

>>382
いや、デルタ株はやべーぞ
その認識でいると感染する

121 ::2021/07/25(日) 15:38:55.88 ID:1OsjkL0w0.net

リスクが高いやつは陽性反応、濃厚接触者扱いになったら
すぐにアビガン飲ませとけよ

126 ::2021/07/25(日) 15:40:25.07 ID:Wo77SMmY0.net

昨日の死者0人
もうほっとけよ

129 ::2021/07/25(日) 15:40:44.76 ID:VAE4jr5p0.net

つまりオリンピック関係無いじゃんw

133 ::2021/07/25(日) 15:41:34.08 ID:no0PFxsJ0.net

ワクチン意味ねぇーw

141 ::2021/07/25(日) 15:43:04.88 ID:Mwjkhcqg0.net

五輪見たいけどそれどころじゃないって話じゃねーかw

142 ::2021/07/25(日) 15:43:14.28 ID:/LXZfim40.net

有観客でやってるプロ野球とかイベントの影響もあると
思うけどね

143 ::2021/07/25(日) 15:43:26.19 ID:ru14LqZ70.net

まあ連休明けの水曜日、期待しとけ!

149 ::2021/07/25(日) 15:45:13.85 ID:1KyvivCK0.net

今週半ばくらいからボチボチ五輪による感染の影響出てくるんじゃないのか

152 ::2021/07/25(日) 15:46:02.11 ID:WdOLzmsA0.net

銀座のど真ん中などお上りどもが歩いていらぁ

154 ::2021/07/25(日) 15:46:15.94 ID:1kDa+A9x0.net

元号を病院名にしておきながら反日なのか…

156 ::2021/07/25(日) 15:46:20.09 ID:EYoAiEhR0.net

医療従事者の分まで夏休みと5輪を満喫ヒャッハーしてる都民の優しさ

160 ::2021/07/25(日) 15:47:32.54 ID:VEtsHosP0.net

>>158
連休が影響?
早すぎねえか?

165 ::2021/07/25(日) 15:49:41.17 ID:vhpNWeIQ0.net

うそくさい

173 ::2021/07/25(日) 15:52:12.53 ID:Uo+w2vgJ0.net

東京都は5000床あったはずだけど

180 ::2021/07/25(日) 15:57:46.16 ID:fqk8MCtq0.net

次の水曜日あたりが注目ポイントか

185 ::2021/07/25(日) 15:59:18.01 ID:g6WlPmqb0.net

中国の洪水被害者みたいにもう感染者は処分しちゃえばいいんじゃないかな

186 ::2021/07/25(日) 15:59:52.27 ID:Ep8Km76N0.net

最近の都内のコロナの1日の死者は、ゼロとか一人とかそんなもんだぞ。
経済苦による自殺のほうが多いはずだ。

190 ::2021/07/25(日) 16:00:51.00 ID:Mwjkhcqg0.net

パヨさんの頭の中では1日2日で即蔓延する恐ろしい病気に進化してるみたいだな

193 ::2021/07/25(日) 16:01:15.20 ID:blqWUvhx0.net

>>60
なんと!2020年は前年よりも9300人も死者が減ったんですねぇ
11年連続前年比2万人ずつ増えてた記録がコロナのせいで止まってしまいました

196 :名無しさんがお送りします:2021/07/25(日) 16:30:06.18 ID:M4SlGrMlM

昭和大学病院だけでの割合ってことか
誤解させるためのニュースだな

198 ::2021/07/25(日) 16:02:37.43 ID:zInGwbUh0.net

入院すれば、ゆっくりとTV観戦できるでしょう レンタルで

199 ::2021/07/25(日) 16:02:43.64 ID:EuJWP+hp0.net

おかしいなあ。
昨年から生活内容全く変わってない上に家にばかりいる俺は
風邪すらひかないというのに。(虫歯にはなったがコロナ無関係だし)

203 ::2021/07/25(日) 16:03:46.71 ID:9lKudnIa0.net

今までなんの対策もなく、なんの進歩もない無能な医療関係者ども
どうしようもなく無能な医療関係者がどれだけ迷惑をかけてるかわかってるのか

213 ::2021/07/25(日) 16:06:22.40 ID:ti1NQLnx0.net

>>124
首都圏人の異常性際立つ

223 ::2021/07/25(日) 16:08:52.10 ID:DeOjFDWF0.net

今日何人?

225 ::2021/07/25(日) 16:09:30.62 ID:l4SM9EYD0.net

全く五輪関係ないなw誰も自粛なんてしてないんだろトンキンは

227 ::2021/07/25(日) 16:10:21.03 ID:W7P+ZW3p0.net

オリンピック関係なくウェーイしてるトンキンが原因じゃん
トンキン反省しろよ

228 ::2021/07/25(日) 16:10:36.51 ID:vZ4UniOA0.net

>>211
ピークアウトなのかビークアウトなのか

それが問題だ

236 ::2021/07/25(日) 16:13:18.20 ID:FtEaSI250.net

外出自粛はせんでもいいけど向かい合って会話しないとか人間同士の距離をとるとかの感染対策は確実にしとけよな

240 ::2021/07/25(日) 16:13:55.26 ID:V/sEtvqb0.net

五輪はあまり関係ないな
五輪前から増え続けてたし
ちょっとだけ関係してるかも?
ひょっとしたらね

245 ::2021/07/25(日) 16:15:07.82 ID:l4wndKgJ0.net

東京都は飲食店に過料科すとか弱い者いじめしてないで
コロナの受け入れ拒否してる国賊病院から過料取れよ。

259 ::2021/07/25(日) 16:20:27.03 ID:hxLrSYby0.net

熱中症やろ

264 ::2021/07/25(日) 16:24:59.28 ID:WX0Q6MIO0.net

パヨクは五輪中止にしたかったら自ら感染して病床埋めればいいのに
万単位で人集められるんでしょ?簡単じゃん
集められるなら

265 ::2021/07/25(日) 16:28:23.95 ID:4BoTaz5q0.net

「東京では4連休を病床で満喫する人達で賑わい」
って7時のニュースでやってくれたら認めるw

266 ::2021/07/25(日) 16:28:25.08 ID:/LXZfim40.net

>>264

開会式の時に500人は集めたぞw

272 ::2021/07/25(日) 16:33:20.28 ID:T3h5iw+90.net

金メダル、ウェーイ状態だからな
仕方ない

288 ::2021/07/25(日) 16:40:31.31 ID:He8BToZx0.net

新型のコロナウィルスがオリンピックで集まり東京で作られる。
東京型コロナだー

292 ::2021/07/25(日) 16:43:37.46 ID:LHRYJTqy0.net

>>1
オリンピック賛成しているヤツが病気になっても道路に転がしとけばいい

302 ::2021/07/25(日) 16:50:18.23 ID:0rvuKXX40.net

千葉の病院に移送すりゃいいじゃん

303 ::2021/07/25(日) 16:51:09.62 ID:yn8h0Hfo0.net

原因は2週間前だろ?

308 ::2021/07/25(日) 16:55:04.79 ID:mecFhzIt0.net

>>306
医療従事者は死者を相手にしてんじゃねえよクソバカ

315 ::2021/07/25(日) 16:58:13.42 ID:CYoepA5j0.net

感染者は20代、30代が特に多いのだが、お前ら家で大人しく五輪見てろや。

317 ::2021/07/25(日) 17:01:38.30 ID:iqcS5txPO.net

外は暑いから病院に避暑に行っているのですね
楽しそうwwwwww

家に隠っていろと言われても毎日外に出て酒飲んで
ウェ〜ウェ〜やりやがって
死ねばいいのに東京者は全員

328 ::2021/07/25(日) 17:07:09.39 ID:h6e2tSCc0.net

ワクチンと治療薬の区別もついてないくせに

332 ::2021/07/25(日) 17:10:41.77 ID:bikaC+GhO.net

オリンピックが悪いって言う予定がオリンピック前に激増しちゃって大変ね

335 ::2021/07/25(日) 17:11:52.66 ID:RWPKHz/g0.net

オリンピック関係ないわ。街中みたらマスクしねー若者だらけだわ
そりゃ増える

338 ::2021/07/25(日) 17:13:53.36 ID:l6W9DThG0.net

おまえら見に行かないの?
今日も公道使ってロードレースやってたのに

348 ::2021/07/25(日) 17:35:30.47 ID:JcQKDfin0.net

>>347
まあ心配なのは五輪関係者だわ
人種的にも死にやすい連中多いしさ

来てしまった以上、やっぱ死んでほしくは無いからな

349 ::2021/07/25(日) 17:35:57.22 ID:jSkc+Y7D0.net

感染者がちょこっと増えると医療崩壊は聞き飽きた
医療は一年半の間何やってたのか

356 ::2021/07/25(日) 17:50:47.34 ID:1nTfc7dV0.net

>>1

うわあ高須先生の母校が大ピンチじゃん

361 ::2021/07/25(日) 17:55:45.82 ID:qQPEAMlQ0.net

病床増やせばいいじゃん
余力はいくらでもあるだろ

362 ::2021/07/25(日) 17:56:09.02 ID:fTtOJ9PN0.net

儲かってしょうがない

364 ::2021/07/25(日) 17:57:11.47 ID:DOfF8g050.net

>>352
都内全体では2割だが

都内(の昭和大)病院が7割になったんじゃね?
スレタイからするとw

365 ::2021/07/25(日) 17:57:40.96 ID:oZG4ZEvA0.net

陽性率58%だからほとんど野放しだよ

367 ::2021/07/25(日) 17:58:06.15 ID:i3Web2ql0.net

日本新記録目指せ

370 ::2021/07/25(日) 18:08:49.09 ID:Qm6m9rAL0.net

自分は自由に出歩いて自由に飲食かましておいて
五輪選手や関係者には
ロックダウン並みの事を要求する馬鹿が多いよな

375 ::2021/07/25(日) 18:32:33.85 ID:CDujVI170.net

クソバカどもこれでもオリンピックやるべきだったのか?

378 ::2021/07/25(日) 18:40:49.74 ID:lNOIfk9k0.net

>>371
今の町医者やってるのは私立医バカ全盛期だし
そのせがれたちも低偏差値大学に裏口入学のバカばっかりだよ
国立大学の医者も頭は良いけど人格おかしいの多いしどっちが良いとも言えんけどな

379 ::2021/07/25(日) 18:47:41.91 ID:2EyBdw0c0.net

民間病院は空いてるだろ

380 ::2021/07/25(日) 18:52:32.83 ID:Jeccg4Ke0.net

ワクチン接種だけ進めてコロナは五類に下げて放置で
いつまでもこの程度の病気を気にしてる程みんな暇じゃ無いだろ
コロナ自体や後遺症が怖いのにワクチンも嫌って奴は気の済むまで引きこもってて貰えば誰も困らない

385 ::2021/07/25(日) 19:13:42.18 ID:GjG43bft0.net

感染がとまらん

388 ::2021/07/25(日) 19:44:56.18 ID:PhovYgyK0.net

全部5輪のせいだろ
関係者は責任とれよ

394 ::2021/07/25(日) 20:45:00.97 ID:b2hLeUtYO.net

>>1

俺みたいに手遅れにならなきゃいいけど

399 ::2021/07/25(日) 21:04:33.74 ID:kMbAwoTn0.net

先月下旬をオリンピック直前とは言わん
酷い印象操作のフェイクニュースだな

400 ::2021/07/25(日) 21:07:44.81 ID:HD+RqwCA0.net

医者も看護師もじわじわ逃げ出してるぞ
もう都会はあかん

407 ::2021/07/25(日) 21:35:17.66 ID:6q4MjYYd0.net

お祭り騒ぎで感染広めたら元も子もない

409 ::2021/07/25(日) 21:46:56.79 ID:WGNuWxov0.net

コロリンピックも負けへんで〜

412 ::2021/07/25(日) 22:34:13.63 ID:LzQSVHe90.net

今日から出来る血液サラサラ習慣 

・ウェイトトレーニング(血管内皮を丈夫にする、血管を広げる、動脈硬化予防) 
・ランニング(医療用血栓溶解剤のt-PAと同じのが分泌される) 
・納豆を食う(納豆キナーゼによる血栓溶解)
・ビタミンC、E、B(サラサラ効果)
・ビタミンD(サラサラ、抗ウイルス) 
・ウコンサプリ(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・緑茶(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・キャベツなどのアブラナ科の野菜を食べる
・玉ねぎ、ニラ、にんにくをめっちゃ食う(硫化アリル)
・魚、魚油、アマニ油、エゴマ油をとる(オメガ3によるサラサラ)

血液をサラサラにして生活習慣病やコロナ重症化を予防しよう!

414 ::2021/07/25(日) 22:38:18.58 ID:y3czjxLr0.net

オリンピックで感染者出てるけど皆無症状?
入院とかしてんの?

415 ::2021/07/25(日) 22:38:58.64 ID:+v52N7P60.net

結局、ワクチンは無駄だったね

417 ::2021/07/25(日) 22:40:25.81 ID:Uzzm0chQ0.net

コロナは嘘

https://twitter.com/You3_JP

https://twitter.com/miru_mii7
(deleted an unsolicited ad)

418 ::2021/07/25(日) 22:44:11.81 ID:x6uYBymC0.net

外国人、入院し過ぎ

421 ::2021/07/25(日) 22:58:46.49 ID:+i8YcPw90.net

酒のんでさわいでんだもん守らないやつは射殺すればいいのに警察が

427 ::2021/07/26(月) 00:31:00.37 ID:BN2EHs8y0.net

2週間後には暴れてたパヨさんが病院埋めるかもしれんから笑えんわな

429 ::2021/07/26(月) 00:41:26.69 ID:LgY5iv/C0.net

>>1
2週間の話はどうした