【特撮】「大魔神」が映画祭で復活!ゴジラと対戦したら?研究家が解説 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2021/07/11(日) 14:45:07.33 ID:CAP_USER9.net
大映の特撮映画を代表する存在である「大魔神」(C)KADOKAWA1966

 昨年から続く「平成ガメラ」3部作4K修復版のロングラン上映、「ゴジラVSコング」「シン・ウルトラマン」公開など、今年は特撮映画の当たり年だ。さらに、昭和の映画黄金時代を彩った大映の特撮作品がこの夏、一挙上映される。「妖怪大戦争 ガーディアンズ」の8月公開を記念した「妖怪・特撮映画祭」が16日から角川シネマ有楽町、23日から埼玉県の「ところざわサクラタウン ジャパンパビリオン ホールB」で上映開始となり、その後、全国順次上映される。娯楽映画研究家の佐藤利明氏に大映特撮の特徴などを聞いた。

 同映画祭では「妖怪・怪談」「大魔神・ガメラ」「スペクタクル・ディザスター・怪奇・幻想」という3ジャンルに分け、シークレット上映1作を含む計31作を上映。「妖怪・怪談」では妖怪三部作4K修復版、新作と同じ三池崇史監督による「妖怪大戦争(2005年版)」を上映。「大魔神・ガメラ」では、66年の「大魔神」3部作4K修復版、昭和ガメラシリーズ8作などをセレクト。「スペクタクル・ディザスター・怪奇・幻想」では日本初の70ミリ映画「釈迦」などが選ばれた。

 邦画の「特撮」といえば、「ゴジラ」を軸とした東宝がメインストリームというイメージがあるが、大映の特撮にある特徴とは。佐藤氏は「東宝特撮映画は『特撮の神様 円谷英二監督』によるファンタジックなゴジラ映画、怪獣映画を夏休み、お正月映画として時代を作りました。大映、特に京都撮影所は『技術の大映』として培われてきた巧みの技で、実際には撮影できないスペクタクルをリアルに描くことを得意としてきました」と説明した。

 中でも、目玉はやはり「大魔神」だろう。埴輪のような無表情な石像が、虐げられた民の怒りのマグマに突き動かされて巨大化し、権力者に立ち向かう大魔神。その魅力の一つは、元プロ野球選手(大映が共同経営した大毎オリオンズ出身)でスーツアクター・橋本力さんの「眼力」にある。あれだけ雄弁な「目」は、そうざらにはない。そして、どこか哀愁も漂わせていた。

 佐藤氏によると、「ウルトラQ」(66年放映開始)以来の怪獣ブームを背景に、大映は「大怪獣ガメラ」の成功を受けて、特撮時代劇企画に乗り出す。「東京撮影所のガメラと京都撮影所の大魔神の同時製作可能という点が大映の強みだった」。一方、妖怪映画について、同氏は「『妖怪百物語』は68年1月にスタートしたアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』が決め手となった、空前の水木しげるブームが背景にある。いずれも怪獣ブーム、妖怪ブームにうまく乗る機敏さ、それをすぐに実現できる大映京都撮影所の技術力あればこそでしょう」と付け加えた。

 「ゴジラVSコング」にちなんで、「ゴジラVS大魔神」も空想してみた。日本のプロ野球界では90年代に巨人・松井秀喜(ゴジラ)と横浜・佐々木主浩(大魔神)が名勝負を繰り広げたものだが、そういうニックネーム対決ではなく、特撮映画のスクリーンで「元祖」のリアル対決が実現したら…。映画業界の枠組みを超え、そんな「夢対決」を提案してみた。

 佐藤氏は「大魔神も荒ぶる神、ゴジラも『Godzilla』、つまり神(God)です。大映特撮の神と、円谷英二監督が生み出した神。両者が対峙するとなれば、空前の時代劇スペクタクルが観たいですね。となると、神々の闘いになりますが、大魔神もゴジラも倒すべき相手は他にいると思います。現代社会のさまざまな問題、庶民の鬱憤(うっぷん)を、特撮映画が生み出した神が、吹き飛ばして欲しいですね」と見解を示した。

 確かに、直接対決でつぶし合うよりも、別々に個性を発揮しながら、世の矛盾や理不尽さに立ち向かう姿が求められているのかもしれない。

7/11(日) 14:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e9a2e8312dd625a0316305c80b8c3e5957c7277

144 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 22:06:43.60 ID:rN8BM/+U0.net

ある漫画の中では仲良し
ttps://i.imgur.com/x9g4cC6.jpg

147 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 22:38:06.47 ID:q54n3b7b0.net

>>144
それ今発売してる版だと普通の恐竜に修正されてる

154 :名無しさん@恐縮です:2021/07/12(月) 00:36:40.50 ID:3JRQXBRQ0.net

>>147
マジだw

164 :名無しさん@恐縮です:2021/07/12(月) 06:36:41.47 ID:QBg4Yq4R0.net

>>144
この大魔神の顔、松井やないか

15 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 14:57:35.74 ID:X1ZP/l2u0.net

>>13
仏様を大切にしないやつは死ぬべきなんだ

57 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 16:17:27.33 ID:PwaQV17S0.net

>>15
仏像盗むやつは…

60 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 16:24:09.52 ID:MFPyzBv40.net

>>15
話題の人ぴろゆき「」

114 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 19:23:32.63 ID:Yf93c2A80.net

>>15
トニー・ジャー乙

44 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 15:46:35.32 ID:F38dxYiU0.net

ハニワ幻人ぜんめつだ!

50 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 15:56:55.27 ID:K5PmbGkS0.net

>>44
鋼鉄ジーグもスーパーロボットの中では小さいほう(10mくらい)だけど、大魔神はその半分くらいだものな
どんだけ小さいんだと

66 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 16:31:25.80 ID:MFPyzBv40.net

>>50
www
ちなみに戦国時代の日本人の平均身長はw

132 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 21:12:08.71 ID:c3a8k6e30.net

>>50
現代と比べて建物の高さがずっと低い当時に
ゴジラ並みの身長でも逆にしょうがないでしょ

45 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 15:46:35.65 ID:lWkkQqvw0.net

大魔神って身長がガンダムの半分以下やぞ

48 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 15:51:09.72 ID:x/NDKgVq0.net

>>45
大魔神の相手にちょうどいいのは、ジュラシック・パークのティラノとかだな
悪い領主が民百姓を支配するために呪術師に生み出させた悪竜と戦わせるとかならありかと

51 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 15:58:22.39 ID:ZXL9+v/g0.net

>>45
まあ時代劇なのでそれで充分デカいってのと、立像だから変にデカすぎてもそれはそれで無理があるってのもあるんだろ
牛久大仏とか実際見ても異質感あるからなw

もし現代版としてリメイクするならどこかの祠に埋められたとかそういうのになるだろうな、上野大仏みたいになりそうw

62 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 16:27:48.90 ID:MFPyzBv40.net

>>45
?
dakaranani?w

53 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 16:06:00.98 ID:e6wEMa350.net

大魔神はあんまりでかくないからこそミニチュアのセットが精巧
潰される建物にしても柱が折れ曲がったり瓦が倒れるシーンはまるで本物
ゴジラやウルトラマンも好きだけど、どうしてもビル破壊シーンなんかは「これビルにしては中身スカスカだろ」と思ってしまう

104 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 18:20:07.48 ID:y46nQ8f60.net

>>53
大魔神にビル出てこないしw
ただ大魔神が6だとすると
人間を片手で持ち上げられるサイズじゃないわな

136 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 21:15:44.26 ID:c3a8k6e30.net

>>53
そう、ミニチュアが精巧なんだよな。
であの大きさだからカメラアングルとかも凄いリアル。
合成技術がずっと向上した現代の映像で見てみたい

173 :名無しさん@恐縮です:2021/07/12(月) 09:33:49.03 ID:AX/PF9cH0.net

>>136
大映京都作品だから時代劇セットはお手の物
また特撮映画全盛期だからお金のかけ方も違う
あの時代でしか作れなかった幸せな作品だと思う

1 :フォーエバー ★:2021/07/11(日) 14:45:07.33 ID:CAP_USER9.net

大映の特撮映画を代表する存在である「大魔神」(C)KADOKAWA1966

 昨年から続く「平成ガメラ」3部作4K修復版のロングラン上映、「ゴジラVSコング」「シン・ウルトラマン」公開など、今年は特撮映画の当たり年だ。さらに、昭和の映画黄金時代を彩った大映の特撮作品がこの夏、一挙上映される。「妖怪大戦争 ガーディアンズ」の8月公開を記念した「妖怪・特撮映画祭」が16日から角川シネマ有楽町、23日から埼玉県の「ところざわサクラタウン ジャパンパビリオン ホールB」で上映開始となり、その後、全国順次上映される。娯楽映画研究家の佐藤利明氏に大映特撮の特徴などを聞いた。

 同映画祭では「妖怪・怪談」「大魔神・ガメラ」「スペクタクル・ディザスター・怪奇・幻想」という3ジャンルに分け、シークレット上映1作を含む計31作を上映。「妖怪・怪談」では妖怪三部作4K修復版、新作と同じ三池崇史監督による「妖怪大戦争(2005年版)」を上映。「大魔神・ガメラ」では、66年の「大魔神」3部作4K修復版、昭和ガメラシリーズ8作などをセレクト。「スペクタクル・ディザスター・怪奇・幻想」では日本初の70ミリ映画「釈迦」などが選ばれた。

 邦画の「特撮」といえば、「ゴジラ」を軸とした東宝がメインストリームというイメージがあるが、大映の特撮にある特徴とは。佐藤氏は「東宝特撮映画は『特撮の神様 円谷英二監督』によるファンタジックなゴジラ映画、怪獣映画を夏休み、お正月映画として時代を作りました。大映、特に京都撮影所は『技術の大映』として培われてきた巧みの技で、実際には撮影できないスペクタクルをリアルに描くことを得意としてきました」と説明した。

 中でも、目玉はやはり「大魔神」だろう。埴輪のような無表情な石像が、虐げられた民の怒りのマグマに突き動かされて巨大化し、権力者に立ち向かう大魔神。その魅力の一つは、元プロ野球選手(大映が共同経営した大毎オリオンズ出身)でスーツアクター・橋本力さんの「眼力」にある。あれだけ雄弁な「目」は、そうざらにはない。そして、どこか哀愁も漂わせていた。

 佐藤氏によると、「ウルトラQ」(66年放映開始)以来の怪獣ブームを背景に、大映は「大怪獣ガメラ」の成功を受けて、特撮時代劇企画に乗り出す。「東京撮影所のガメラと京都撮影所の大魔神の同時製作可能という点が大映の強みだった」。一方、妖怪映画について、同氏は「『妖怪百物語』は68年1月にスタートしたアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』が決め手となった、空前の水木しげるブームが背景にある。いずれも怪獣ブーム、妖怪ブームにうまく乗る機敏さ、それをすぐに実現できる大映京都撮影所の技術力あればこそでしょう」と付け加えた。

 「ゴジラVSコング」にちなんで、「ゴジラVS大魔神」も空想してみた。日本のプロ野球界では90年代に巨人・松井秀喜(ゴジラ)と横浜・佐々木主浩(大魔神)が名勝負を繰り広げたものだが、そういうニックネーム対決ではなく、特撮映画のスクリーンで「元祖」のリアル対決が実現したら…。映画業界の枠組みを超え、そんな「夢対決」を提案してみた。

 佐藤氏は「大魔神も荒ぶる神、ゴジラも『Godzilla』、つまり神(God)です。大映特撮の神と、円谷英二監督が生み出した神。両者が対峙するとなれば、空前の時代劇スペクタクルが観たいですね。となると、神々の闘いになりますが、大魔神もゴジラも倒すべき相手は他にいると思います。現代社会のさまざまな問題、庶民の鬱憤(うっぷん)を、特撮映画が生み出した神が、吹き飛ばして欲しいですね」と見解を示した。

 確かに、直接対決でつぶし合うよりも、別々に個性を発揮しながら、世の矛盾や理不尽さに立ち向かう姿が求められているのかもしれない。

7/11(日) 14:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e9a2e8312dd625a0316305c80b8c3e5957c7277

83 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 16:57:16.28 ID:MFPyzBv40.net

77名無しさん@恐縮です2021/07/11(日) 16:45:48.41ID:vdFKP6210
w
まじきちID:vdFKP6210は今後も結構ですw >>1
ID:vdFKP6210 w

137 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 21:16:29.86 ID:vdFKP6210.net

>>83
キチガイに基地がいって言われたって事はマトモと言うことかwww

112 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 19:14:45.94 ID:P12hx/zv0.net

日活のガッパもどっかの会社が復活してあげて下さい

117 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 19:43:12.63 ID:IZN07qsJ0.net

>>112
ギララでさえ復活したのにな
(ただし監督は河崎実だけど)

121 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 20:03:14.59 ID:lGoBV8oj0.net

>>117
あれ、ただの悪ふざけだったよね
映画館に見に行かなくてよかった

115 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 19:27:23.54 ID:3XhTeL8r0.net

大魔神サイズのゴジラで勝負するならいいけどな

118 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 19:52:27.91 ID:JE2y+ZnK0.net

>>115 
>>116
大魔神は巨大化するぞ
しかも神様だから何でもできるみたいで
十戒みたいに海割って道みたいのも作れるし
空飛んだのかは分らんが瞬間移動もできる
爆破されても復活する

122 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 20:11:31.17 ID:roKJdsDU0.net

>>118
そうなの?
それなら安心した
一瞬、夢が壊れかけたわ

140 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 21:26:16.70 ID:c3a8k6e30.net

>>97
大魔神は神の化身だから大丈夫

155 :名無しさん@恐縮です:2021/07/12(月) 01:17:20.53 ID:gnvrR4Hd0.net

>>140
今回のゴジラも神の化身だからなぁ

158 :名無しさん@恐縮です:2021/07/12(月) 05:58:02.86 ID:2J75F9vI0.net

>>155
だからいい勝負になるかも

22 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 15:02:40.77 ID:o6MIcIig0.net

大魔神カノンはなかったことに

27 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 15:14:21.59 ID:NmwZioFQ0.net

>>22
あれ見ると響鬼のPクビになるの当然だわw

87 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 17:20:01.85 ID:x2qs4xOd0.net

>>22
クウガ響鬼でのやらかしを治してなかったからな

29 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 15:15:44.70 ID:i7nrDHBF0.net

おっさんいくつやねんと言われそうだけど
大魔神逆襲に出てた鷹はご近所で飼育されてて知り合いだったのよね

119 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 19:53:25.69 ID:vpXfuRde0.net

>>29
失礼ですが貴方はおいくつでいらっしゃいますか?

151 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 23:35:54.53 ID:i7nrDHBF0.net

>>119
高齢者になった65歳やで(´・ω・`)

43 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 15:46:00.76 ID:x/NDKgVq0.net

>>18>>31
日本に限らず神はそういうもの
ギリシャ神話みたいな多神教はもちろん
キリスト教ユダヤ教イスラム教の一神教の神も怒るのは「吾を崇めなかった」の一点
民を圧制していて滅ぼされる連中も、きっかけは神をないがしろにしたこと

68 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 16:33:30.13 ID:MFPyzBv40.net

>>43
w
いかにドヤ顔で語っても
自称文明人とやらも何ら進歩なしw

コロナ禍で全てが表に出たw

77 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 16:45:48.41 ID:vdFKP6210.net

>>68
馬鹿みたいに一人ではしゃいで哀れだからレスしてあげるね

97 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 17:47:40.77 ID:v6eXx4PX0.net

VSコングでのゴジラの熱線は地球の中心まで貫通できるし動きノロい大魔神は蜂の巣にされそう

105 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 18:20:37.89 ID:UaaKlvtp0.net

金目教の魔神像VS大魔神がみたいwww

109 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 18:38:45.23 ID:x5b1wqGF0.net

>>105
東映対大毎の代理戦争だな

108 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 18:37:23.65 ID:F+GYeYfM0.net

ゴジラが神ってこじつけすぎだろw
元々、ゴリラとクジラを合わせた造語だろ

111 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 18:46:10.58 ID:lWkkQqvw0.net

>>108
原発で自然を穢したことのしっぺ返しだから自然神の象徴

134 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 21:14:00.77 ID:DRqSQoEt0.net

虐げられてる民の為に立ち上がる怪獣といえば
北朝鮮の特撮映画で、プルサガリってのがあったな
youtubeでみたことあるけど、北朝鮮の映画と侮るなかれ
日本からもゴジラの制作してる人達が関わってて特撮部分もなかなかのクォリティ
何より虐げられてる民達がマジで飢えてそうな風貌でリアル

142 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 21:39:42.46 ID:2FomdSQ10.net

>>134
いやマジで飢えてるんだろwww

139 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 21:21:32.57 ID:hZCa/OWt0.net

大魔神とキングジョーの製作者は同じ

149 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 22:53:28.11 ID:iFKJ7zW90.net

>>139
キングジョーは金属なのにフニャフニャだよね

143 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 21:56:20.40 ID:GFGLyZ540.net

コングもゴジラと戦うとなったら巨大化してパワーアップしたんだから
強さや大きさは作り手の匙加減で何とでもなる
ただ大魔神とゴジラとでは作品の世界観が違いすぎるのが問題

157 :名無しさん@恐縮です:2021/07/12(月) 05:57:40.34 ID:2J75F9vI0.net

>>143
そう、大きさは問題じゃない。
世界観、特に戦うときのスタイルの違いはマッチさせるのが難しいだろうなぁ

148 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 22:48:47.55 ID:kCtQTt4U0.net

お前ら子供の頃大魔神ごっこやってたな

152 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 23:55:52.45 ID:uq3ydiYB0.net

>>148
今の子でもあれ見たら真似ると思うw

166 :名無しさん@恐縮です:2021/07/12(月) 06:51:20.49 ID:PpujSPG10.net

大魔神代々木

176 :名無しさん@恐縮です:2021/07/12(月) 10:31:20.55 ID:bO4DO93p0.net

>>166
大魔神佐々木はゴジラ松井にほとんど打たれなかった

2 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 14:46:20.14 ID:XPefTLk10.net

フォークで三振だろ

42 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 15:45:37.12 ID:Q7ppLRTl0.net

佐々木をカモにしてたのは松井じゃなくて落合だったような記憶

89 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 17:27:13.14 ID:yKkzOaEY0.net

>>42
36打数16安打4本塁打の由

47 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 15:49:39.20 ID:wuOlUPRI0.net

またBSプレミアムでも、CS日本映画専門チャンネルか時代劇専門チャンネルでいいから、
3部作を放送してくれないかな

153 :名無しさん@恐縮です:2021/07/12(月) 00:14:33.13 ID:CZmXxGzz0.net

>>47
この間やったばかり
またやるだろう

58 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 16:21:56.90 ID:KBkiTc8l0.net

大魔神は比較的よくできてるけど、大映特撮はレベル低めだよな
この前1968年の妖怪大戦争っての見たけど、これも子供だましなレベル低めの映画だった

61 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 16:25:27.74 ID:MFPyzBv40.net

>>58
w
おま屁が上辺でしか判断出来ない薄っぺらい奴ってことだけはよくわかるw

74 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 16:43:54.95 ID:fttcrF2J0.net

剣持ちなんだから能力に現代補正掛ければいくらでも強くできるだろうけどサイズがね

124 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 20:23:09.36 ID:c3a8k6e30.net

>>74
空想のものにサイズは関係ないw
作り手の都合次第でどうにでもなる。
ゴジラしかりコングしかり

92 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 17:37:42.29 ID:+0V/7gy/0.net

ヒゲ魔神の五十嵐も忘れないでくれよな!

131 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 21:11:00.24 ID:QgWYBlNZ0.net

>>92
小魔神・島田か横山
新魔神・斎藤隆

101 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 18:11:36.42 ID:3Sois50q0.net

額から血でちびっ子驚愕

102 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 18:12:32.55 ID:3Sois50q0.net

>>94
いやその対比は…

103 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 18:14:57.22 ID:mvsdJRg/0.net

ゴジラvsミカドロイド

107 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 18:36:26.13 ID:lWkkQqvw0.net

にっかつロマンでガッパはどうだ

116 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 19:35:34.46 ID:roKJdsDU0.net

このスレで大魔神小さいってみんな言うから検索してみたら15尺ってこの前、奈良の興福寺で見た千手観音より小さいんか
なんか萎えたわ

120 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 20:01:08.82 ID:6nzk7kTz0.net

大魔神が出てきたら試合終了

123 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 20:22:28.79 ID:IZN07qsJ0.net

>>121
だから河崎実って時点で察しないと
今度の遊星王子リメイクもどうせあのパターンだぞ

125 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 20:34:16.80 ID:gUuIT1O60.net

大魔神 5mだって
バーソロミュー熊より小さいぞ

126 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 20:52:23.17 ID:Q3AqH3Sx0.net

ギララの逆襲のタケ魔人の方がでかい。

128 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 20:59:27.96 ID:MFPyzBv40.net

>>113
w
こまけえことは〜略w

129 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 21:06:21.86 ID:mg2/8yGG0.net

現ゴジラでかいからな
コングもそれに合わせて急成長したことになった

130 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 21:06:28.46 ID:c3a8k6e30.net

>>25
あ、まだ現存してるのか

133 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 21:13:25.06 ID:t1GMXt/40.net

135 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 21:15:04.53 ID:3fRBORAy0.net

ドラゴン怒りの鉄拳で最強日本人演じてた

138 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 21:18:38.72 ID:QGjnwx9i0.net

はに丸くんが大人になった姿が大魔神

141 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 21:36:41.08 ID:vRk+ru4U0.net

ダイマジンってそんなにおおきくないよね

146 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 22:27:26.59 ID:+GhCBx6g0.net

すえひはろがりず三島がずーっとと苦手だなぁと思ってたら大魔神に似てるからだわ。今解明したわ

150 :名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 23:18:31.66 ID:CWcM97Gh0.net

大魔神対ジャンボマックスとかどうか?

156 :名無しさん@恐縮です:2021/07/12(月) 05:20:19.14 ID:/c3/w2Rc0.net

大麻神大
野智

159 :名無しさん@恐縮です:2021/07/12(月) 06:09:13.67 ID:wnWepIeU0.net

身長差ありすぎるけど、神である大魔神が勝つに決まってる

160 :名無しさん@恐縮です:2021/07/12(月) 06:13:03.12 ID:2J75F9vI0.net

>>159
身長差は関係ない。
神なんだからその時代に必要な大きさになる
という理由で制作されるでしょうw

161 :名無しさん@恐縮です:2021/07/12(月) 06:25:56.44 ID:m9geh2bE0.net

今や世界的スターのゴジラさんと戦うにはキャリアに差がありすぎる

168 :名無しさん@恐縮です:2021/07/12(月) 07:43:36.10 ID:zqWPuz830.net

大魔神の時代は食糧の少ないゴジラが不利だろ

171 :名無しさん@恐縮です:2021/07/12(月) 08:22:24.14 ID:5e+JGzPW0.net

大魔神の元祖は張本な

174 :名無しさん@恐縮です:2021/07/12(月) 09:35:39.02 ID:8Z1I+5YQ0.net

虐げられてる民衆の怒りや悲しみがないと起動しないシステムじゃん
対ゴジラにおいては初動の遅れは致命的だぞ

RSS