【訃報】ロバート・ダウニー・Jr.の父、映画監督ロバート・ダウニー・Sr.さん85歳で死去 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2021/07/08(木) 18:42:26.88 ID:CAP_USER9.net
2021年7月8日 11時55分
https://www.cinematoday.jp/news/N0124623

 俳優ロバート・ダウニー・Jr.さんの父で、映画監督・俳優として活躍したロバート・ダウニー・Sr.さんが現地時間7日、85歳で亡くなった。ダウニー・Jr.さんが自身の公式Instagramで明かしている。

 ダウニー・Sr.さんは1936年6月24日、アメリカ・ニューヨーク州生まれ。1969年に手がけた風刺コメディー映画『パトニー・スウォープ(原題) / Putney Swope』で注目を浴びると、その後も『パウンド(原題) / Pound』(1970)、『グリーサーズ・パレス(原題) / Greaser’s Palace』(1972)、ドラマ「ミステリー・ゾーン」(1959〜1965)の数エピソードなどを監督。また、役者として『ブギーナイツ』(1997)、『マグノリア』(1999)といった話題作にも出演した。

 息子ダウニー・Jr.さんによると、ダウニー・Sr.さんはパーキンソン病を患っていたといい、長い闘病生活の末、静かに息を引き取ったという。Instagramでダウニー・Jr.さんは「父は異端的なフィルムメーカーであり、常に楽観的な人だった」とコメント。投稿には『アベンジャーズ』シリーズで共演したジェレミー・レナーさん、グウィネス・ パルトローさん、クラーク・グレッグさんらが追悼メッセージを寄せている。(編集部・倉本拓弥)

7 :名無しさん@恐縮です:2021/07/08(木) 18:50:52.11 ID:Qg+OAEA90.net

こういう同じ名前の場合、家では何て呼びあってるん?
あと孫もロバートダウニーにした場合、どうなるん?

15 :名無しさん@恐縮です:2021/07/08(木) 18:58:53.77 ID:LU7o2ytO0.net

>>7
ロバート・ダウニー3世

27 :名無しさん@恐縮です:2021/07/08(木) 19:14:36.68 ID:0TTRvk1m0.net

>>7
RDJはお父さんのことをBob Dて呼んでたはず

61 :名無しさん@恐縮です:2021/07/08(木) 23:31:52.85 ID:USzfSRf60.net

>>7
ハンク・ウィリアムスは3代続けてカントリー歌手で全員ハンク・ウィリアムスだからややこしい

63 :名無しさん@恐縮です:2021/07/08(木) 23:54:06.82 ID:DgnYA5Gt0.net

>>7
親子なら「ダディ」もしくは「パパ」と「ジュニア」じゃね?

20 :名無しさん@恐縮です:2021/07/08(木) 19:05:10.22 ID:LU7o2ytO0.net

>>17
なんちゃらソン、みたいなのも同じ考え方なのかね

26 :名無しさん@恐縮です:2021/07/08(木) 19:12:50.65 ID:hZbJOBTd0.net

>>20
アイルランド系のMac(Mc)なんちゃらとかO’なんちゃらとかもね

28 :名無しさん@恐縮です:2021/07/08(木) 19:17:46.35 ID:8Yb8JeC00.net

>>20,26
どれも息子って意味ではあるけどの姓に付く接辞だからシニアジュニアとは意味合いが違う

37 :名無しさん@恐縮です:2021/07/08(木) 19:45:05.61 ID:XmVMd45t0.net

マリファナだっけ、幼い息子に吸わせる程のヤク中だという話なのに長生きしたなあ
息子は小学生でそんな物を覚えさせられたせいで数十年苦労したのに

69 :名無しさん@恐縮です:2021/07/09(金) 03:09:51.11 ID:3WszMqRZ0.net

>>37
バカ息子に苦労したのかと思ったら
親父がクズだったのか

息子の出演作で好きなのは「レスザンゼロ」

71 :名無しさん@恐縮です:2021/07/09(金) 03:30:50.16 ID:Bp3Mxzr10.net

>>37
感覚が研ぎ澄まされるとかなんとか訳の分からんこと言ってやらせてたんだろw
意味が解らん

18 :名無しさん@恐縮です:2021/07/08(木) 19:01:58.85 ID:YT4zqtMA0.net

英米人は長男に自分と同じ名前つけるケースが多いな。例が偏りすぎだけど

ドリー・ファンク・ジュニア
ボブ・オートン・ジュニア
ビンス・マクマホン・ジュニア
ジム・クロケット・ジュニアetc…

25 :名無しさん@恐縮です:2021/07/08(木) 19:11:00.59 ID:OI6pWtQm0.net

>>18
ハンセンの本名はジョン・スタンリー・ハンセン2世。初代は父親なのかそれ以前の先祖なのかは不明

34 :名無しさん@恐縮です:2021/07/08(木) 19:33:31.73 ID:pn7k2adP0.net

ケニー・ロバーツ ジュニア
ドクトル・ワグナー ジュニア
チャボ・ゲレロ ジュニア

38 :名無しさん@恐縮です:2021/07/08(木) 19:51:18.07 ID:PohmYQou0.net

>>34
ビンス・マクマホンジュニア

35 :名無しさん@恐縮です:2021/07/08(木) 19:36:48.28 ID:igOBXTW00.net

Jr.の映画で一番好きなのは「愛が微笑むとき」マイナーだけどJr.の演技力がハッキリと分かる良い映画

39 :名無しさん@恐縮です:2021/07/08(木) 19:51:36.71 ID:rRnWPTmY0.net

>>35
私はタイトル忘れたけど死んで生き返った時に、前世の記憶消すの忘れて前世の娘に惚れられるヤツ。あ、ワンモアタイム?かな?

40 :名無しさん@恐縮です:2021/07/08(木) 20:10:17.20 ID:igOBXTW00.net

>>39
見てみるねー

79 :名無しさん@恐縮です:2021/07/09(金) 18:55:03.30 ID:34kfL7Xq0.net

>>40
見てみて!かるーく見れて良い気持ちになれるよ。

47 :名無しさん@恐縮です:2021/07/08(木) 20:35:27.27 ID:VSMxlL0g0.net

>>45
えっ
お前映画ドラマ、あんまり詳しくないでしょ
ちょっと調べてみなよ

76 :名無しさん@恐縮です:2021/07/09(金) 07:26:50.07 ID:RfzwND1Z0.net

>>47
名優役は空回り、探偵は可もなく不可もなく、博士は酷評だし。
やっぱり社長が突出。
悪役捜査官が好き。

55 :名無しさん@恐縮です:2021/07/08(木) 22:16:31.48 ID:/NtKG5E30.net

薬中は遺伝する、の一族だっけ

75 :名無しさん@恐縮です:2021/07/09(金) 06:02:26.52 ID:Lz2XSyQ40.net

>>55
親子3代で薬物中毒ってのはなあ

1 :鉄チーズ烏 ★:2021/07/08(木) 18:42:26.88 ID:CAP_USER9.net

2021年7月8日 11時55分
https://www.cinematoday.jp/news/N0124623

 俳優ロバート・ダウニー・Jr.さんの父で、映画監督・俳優として活躍したロバート・ダウニー・Sr.さんが現地時間7日、85歳で亡くなった。ダウニー・Jr.さんが自身の公式Instagramで明かしている。

 ダウニー・Sr.さんは1936年6月24日、アメリカ・ニューヨーク州生まれ。1969年に手がけた風刺コメディー映画『パトニー・スウォープ(原題) / Putney Swope』で注目を浴びると、その後も『パウンド(原題) / Pound』(1970)、『グリーサーズ・パレス(原題) / Greaser’s Palace』(1972)、ドラマ「ミステリー・ゾーン」(1959〜1965)の数エピソードなどを監督。また、役者として『ブギーナイツ』(1997)、『マグノリア』(1999)といった話題作にも出演した。

 息子ダウニー・Jr.さんによると、ダウニー・Sr.さんはパーキンソン病を患っていたといい、長い闘病生活の末、静かに息を引き取ったという。Instagramでダウニー・Jr.さんは「父は異端的なフィルムメーカーであり、常に楽観的な人だった」とコメント。投稿には『アベンジャーズ』シリーズで共演したジェレミー・レナーさん、グウィネス・ パルトローさん、クラーク・グレッグさんらが追悼メッセージを寄せている。(編集部・倉本拓弥)