【ドラマ】「孤独のグルメ シーズン9」今晩放送 原作者・久住昌之の最新食エッセイ発売決定 [muffin★]

1 :muffin ★:2021/07/09(金) 21:53:44.39 ID:CAP_USER9.net
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1337145.html

松重豊主演「孤独のグルメ Season9」が、9日深夜0時12分から、テレビ東京系で放送開始する。第一話は「神奈川県川崎市宮前平のひれかつ御膳と魚介クリームコロッケ」。ゲストはりょう、神無月。

「孤独のグルメ」は原作・久住昌之、画・谷口ジローの同名人気コミックをもとに映像化された、グルメドキュメンタリードラマ。輸入雑貨商を営む主人公・井之頭五郎(松重豊)が営業先で見つけた食事処にふらりと立ち寄り、食べたいと思ったものを自由に食す、至福の時間が描かれる。

2012年1月、深夜に放送がスタートするや、食欲をそそる料理と松重豊が演じる五郎の大胆な「食べっぷり」や「心の声」が話題となり、ハマる人が続出。2017年から2020年まで、4年連続で大晦日の夜にスペシャルドラマが放送され、本作の続編を待ち望む声が高まっていた。

連続ドラマとしては約2年ぶりとなるシーズン9では、家族経営などの小さなお店をメインに、コロナ禍で再注目&再評価される“独り飯”をさらに掘り下げ、お腹も心も満たしてくれる飲食店と主人公の物語を構成。選りすぐりのお店と共に、かつて訪れた懐かしのお店も再訪する内容になっているという。

https://realsound.jp/book/2021/07/post-809684.html

本日7月9日から放送されるドラマ『孤独のグルメ』Season9(毎週金曜0時12分〜)にも注目が集まる、原作者・久住昌之による最新東京食べ歩きエッセイ『麦ソーダの東京絵日記』の発売が決定した。7月17日に扶桑社より刊行される。

吉祥寺、下北沢、渋谷、新宿など、さまざまな街で、ドラマのミニコーナー「ふらっとQUSUMI」でもおなじみの「麦ソーダ」(ビール)を飲み、飯を食いながら、人生に思いを馳せる。東京の街と食と酒を綴った大人の絵日記だ。

コロナ禍で依然として厳しい飲食業界を応援するため、巻末には登場店舗の「巡礼ガイド」を収録。読み物としてだけではなく、ガイドブックとしても楽しむことができる。

■本書に登場する街とお店
町田 柿島屋(馬肉料理)/三鷹 あじがさわ(居酒屋)/神保町 ランチョン(ビヤホール・洋食)/渋谷 元祖うな鐡(鰻)/吉祥寺 手打ちそば ほさか(そば・うどん)/新宿 珈穂音(和食)/赤坂 まるしげ(居酒屋)/原宿 とんかつまい泉・青山本店(とんかつ・和食)/登戸 ヤキトリハウス平安郷(焼き鳥)/西永福 土鍋・餃子専門店(中華)/両国 ウランバートル(モンゴル料理)/下北沢 両花(居酒屋)/千歳烏山 赤錆ホテル(和食)/渋谷 佐賀 雑穀(佐賀料理)/高田馬場 文流(イタリアン)

43 :名無しさん@恐縮です:2021/07/09(金) 23:56:08.60 ID:XDLn1tu00.net

孤独のグルメのパクリ番組の絶メシロード、
すごい叩かれっぷりだったから見てみたけど言うほど悪くなかった
でも想像以上に孤独のグルメだった
違うのは主人公の職業やシチュエーションくらい
あと店の背景がしっかり描かれてるのと店の人との絡みががっつりあるのも孤独とは違うとこか

46 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 00:56:12.32 ID:OnJqjIil0.net

>>43
絶メシロードは食べる俳優さんの歯並びが悪いので
食欲がわかなかった

53 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 01:18:25.21 ID:NvumL0470.net

>>43
そもそも主人公のラクダ咀嚼が気持ち悪い

1 :muffin ★:2021/07/09(金) 21:53:44.39 ID:CAP_USER9.net

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1337145.html

松重豊主演「孤独のグルメ Season9」が、9日深夜0時12分から、テレビ東京系で放送開始する。第一話は「神奈川県川崎市宮前平のひれかつ御膳と魚介クリームコロッケ」。ゲストはりょう、神無月。

「孤独のグルメ」は原作・久住昌之、画・谷口ジローの同名人気コミックをもとに映像化された、グルメドキュメンタリードラマ。輸入雑貨商を営む主人公・井之頭五郎(松重豊)が営業先で見つけた食事処にふらりと立ち寄り、食べたいと思ったものを自由に食す、至福の時間が描かれる。

2012年1月、深夜に放送がスタートするや、食欲をそそる料理と松重豊が演じる五郎の大胆な「食べっぷり」や「心の声」が話題となり、ハマる人が続出。2017年から2020年まで、4年連続で大晦日の夜にスペシャルドラマが放送され、本作の続編を待ち望む声が高まっていた。

連続ドラマとしては約2年ぶりとなるシーズン9では、家族経営などの小さなお店をメインに、コロナ禍で再注目&再評価される“独り飯”をさらに掘り下げ、お腹も心も満たしてくれる飲食店と主人公の物語を構成。選りすぐりのお店と共に、かつて訪れた懐かしのお店も再訪する内容になっているという。

https://realsound.jp/book/2021/07/post-809684.html

本日7月9日から放送されるドラマ『孤独のグルメ』Season9(毎週金曜0時12分〜)にも注目が集まる、原作者・久住昌之による最新東京食べ歩きエッセイ『麦ソーダの東京絵日記』の発売が決定した。7月17日に扶桑社より刊行される。

吉祥寺、下北沢、渋谷、新宿など、さまざまな街で、ドラマのミニコーナー「ふらっとQUSUMI」でもおなじみの「麦ソーダ」(ビール)を飲み、飯を食いながら、人生に思いを馳せる。東京の街と食と酒を綴った大人の絵日記だ。

コロナ禍で依然として厳しい飲食業界を応援するため、巻末には登場店舗の「巡礼ガイド」を収録。読み物としてだけではなく、ガイドブックとしても楽しむことができる。

■本書に登場する街とお店
町田 柿島屋(馬肉料理)/三鷹 あじがさわ(居酒屋)/神保町 ランチョン(ビヤホール・洋食)/渋谷 元祖うな鐡(鰻)/吉祥寺 手打ちそば ほさか(そば・うどん)/新宿 珈穂音(和食)/赤坂 まるしげ(居酒屋)/原宿 とんかつまい泉・青山本店(とんかつ・和食)/登戸 ヤキトリハウス平安郷(焼き鳥)/西永福 土鍋・餃子専門店(中華)/両国 ウランバートル(モンゴル料理)/下北沢 両花(居酒屋)/千歳烏山 赤錆ホテル(和食)/渋谷 佐賀 雑穀(佐賀料理)/高田馬場 文流(イタリアン)

29 :名無しさん@恐縮です:2021/07/09(金) 22:50:16.66 ID:L0pqvPJA0.net

>>1
サンキュー予約し忘れてたきらこのスレタイで思い出して予約できたわ

2 :名無しさん@恐縮です:2021/07/09(金) 21:54:16.96 ID:D4mftS8B0.net

孤独のチンポ

11 :名無しさん@恐縮です:2021/07/09(金) 22:04:56.49 ID:6wWEhx/R0.net

>>2

23 :名無しさん@恐縮です:2021/07/09(金) 22:36:21.21 ID:HctTEFxx0.net

最初長嶋一茂が予定されてたっていうけど
最近の一茂なら実は合うかもと思うようになった
もちろん演技力はないと困るけど表情とか五郎ぽさ出せる気はする

39 :名無しさん@恐縮です:2021/07/09(金) 23:48:58.52 ID:6QUNNNrW0.net

>>23
もう一茂も年取ってるから厳しい
鈴木亮平だな

26 :名無しさん@恐縮です:2021/07/09(金) 22:42:40.98 ID:QGNWN7Rl0.net

松重は米粒を吸いながら食うから気持ち悪い

30 :名無しさん@恐縮です:2021/07/09(金) 22:52:35.94 ID:QH/VRTqz0.net

>>26
じじいはみんなだよwクチャクチャ食わないだけマシ

37 :名無しさん@恐縮です:2021/07/09(金) 23:40:41.08 ID:yrMByIBh0.net

>>15
見た目に関して松重豊は最初からミスキャストだと思ってた
全然ちゃうやん・・・みたいな

お笑い芸人のカカロニ栗谷って奴がベストだ

40 :名無しさん@恐縮です:2021/07/09(金) 23:49:44.51 ID:8RuMMs8S0.net

>>37
そんなやつでいいならガリットチュウとか
ジャングルポケット斎藤でもいけたな

45 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 00:34:44.65 ID:UXN5kqBg0.net

深夜食堂とどっちが見応えあるの?

49 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 01:01:42.32 ID:xjJQhJ6C0.net

>>45
そっちはドラマが主題でしょ
好き嫌いがあるだけ

48 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 01:00:39.83 ID:xjJQhJ6C0.net

>>6
いやいや動画サービスで観られるでしょ

RSS