熱海市「土石流は宅地造成場所で発生」 それ宅地じゃなくてメガソーラーの建設道路じゃ…

1 ::2021/07/05(月) 13:06:18.79 ID:dslMGHa50.net ?PLT(12931)
https://img.5ch.net/ico/gomi1.gif
熱海土石流 宅地造成場所で発生 静岡県が因果関係を追及へ

静岡県熱海市の土石流の原因について、県は発生地で行われていた「開発」との因果関係を追究する方針を示しました。

熱海市によると、土石流は約15年前に宅地造成のため木を伐採し盛り土された場所から起きました。

10年前に別の会社が買い取り植林されましたが、県は盛り土が約5.4万立方メートルあったとみています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7f22c0a2f50212c503caae20e6516de4947e40f3

崩落場所

航空写真=ソーラー建設場所まで道を渡すために谷を埋めたように見える


ストリートビュー

13 ::2021/07/05(月) 13:11:49.42 ID:dBSlQTJ00.net

熱海市「宅地です」

18 ::2021/07/05(月) 13:14:36.93 ID:WAc9zBL90.net

>>13
🤗

24 ::2021/07/05(月) 13:17:40.53 ID:KavFW92Q0.net

>>13
残土捨てる場所にしか見えんけどw

81 ::2021/07/05(月) 13:34:08.56 ID:TeMDrwue0.net

>>13

こういう法面排水が一切入っていない。
これじゃ崩れて当たり前だわ

148 ::2021/07/05(月) 13:56:24.48 ID:OhM9Jxxq0.net

>>81
よく見るあれが整備されてなかったのか

191 ::2021/07/05(月) 14:13:44.70 ID:dBZoQAJi0.net

>>81
ニュー速もたまにこういうプロの人来てくれるのがいいな

224 ::2021/07/05(月) 14:28:29.34 ID:ReOzcPZO0.net

>>81
誰の情報か知らんけどメガソーラーだとそのような工事をしなくても良いと決めた輩がいるらしい
決めたのは誰かも自分は知らんけど

433 ::2021/07/05(月) 15:36:07.44 ID:m2ZqH6070.net

>>224
メガソーラーだと必要だけど
なんでもメガじゃなくて分割されたものの集合とかでメガじゃないとかいう言い訳のもと
作ってないらしい
とニュー速だかプラスだかでみた

438 ::2021/07/05(月) 15:37:41.38 ID:bYCYxg1z0.net

>>433
そうだよ
メガソーラーメガソーラー言ってるがおそらくメガソーラーとして届け出てもいない
上空からの写真で細かく分割されてるからな
悪徳業者がよくやる手らしい

318 ::2021/07/05(月) 14:58:30.14 ID:O2Pi6pQ10.net

>>81
こういう場所で開発行為やるなら、普通は砂防法絡みで排水や砂防ダムの整備をうるさく言われるよな

348 ::2021/07/05(月) 15:04:07.95 ID:rD1XPxh90.net

>>81
普通何かしらの土留め工事必要だよね

744 ::2021/07/05(月) 20:48:01.90 ID:+lAUFM1r0.net

>>81
プロの意見だな

803 ::2021/07/05(月) 22:52:59.79 ID:bOMgAgxv0.net

>>81
1級土木施工管理技士の試験で勉強したな

829 ::2021/07/06(火) 00:47:58.45 ID:U1Wzih9E0.net

>>81
そもそも谷埋めだと沢水の処理のため排水口が
まあ作ってねえよなそんなもん

崩れた時水吹き出てたとこあったけどもしかしたら旧河床かもね

904 ::2021/07/06(火) 09:14:23.13 ID:Q4sJl7zJ0.net

>>81
メガソーラーじゃなくて低圧分割ソーラーだからでしょ

908 ::2021/07/06(火) 09:19:04.38 ID:u51f4NFu0.net

>>904
ログをよく読めよ
宅地造成の話しだドアホ

306 ::2021/07/05(月) 14:56:06.02 ID:CRIGqKrZ0.net

>>13
https://www.city.atami.lg.jp/shisei/keikaku/1001327/1001328.html
宅地なら熱海市公共下水道事業計画に記載されてるはずだな。

345 ::2021/07/05(月) 15:03:04.67 ID:rD1XPxh90.net

>>13
嘘じゃん

379 ::2021/07/05(月) 15:16:35.75 ID:eJpU1EVi0.net

>>13
既に崩壊して応急処置の土留めだらけじゃん

477 ::2021/07/05(月) 15:56:00.28 ID:oKBmUkt60.net

>>13
こうやって日本を弱らせるニダ

572 ::2021/07/05(月) 17:46:13.78 ID:mNzvxj+Q0.net

>>13
わーステキなたくちぃーー!

694 ::2021/07/05(月) 19:15:33.90 ID:raf/ufY/0.net

>>13
宅地開発なら切土盛土や雨水排水路はガチガチに規定されてると思うが
この手の法律は人が住む場所か否かで厳しさがえらく変わる

784 ::2021/07/05(月) 21:33:54.68 ID:45WVtI3+0.net

>>13
市議会入れ替え来るか

874 ::2021/07/06(火) 07:34:35.21 ID:P7iC/4Nj0.net

>>13
宅地とは

909 ::2021/07/06(火) 09:20:14.67 ID:5OI1pIRG0.net

>>13
ダイダラボッチの怒りよ

2 ::2021/07/05(月) 13:07:15.37 ID:49FkjST00.net

こんな急斜面に宅地なんて作るかよ

107 ::2021/07/05(月) 13:42:11.24 ID:f1WN6rPO0.net

>>2
町田「せやな」
横浜市青葉区「せやな」

830 ::2021/07/06(火) 00:48:14.02 ID:7bfEZUh30.net

>>107
鶴見区「・・・。」

193 ::2021/07/05(月) 14:14:07.36 ID:wCYnMIUU0.net

>>2
伊豆山全体がそんな感じ
今回崩れたのは宅地じゃないと思うけど

200 ::2021/07/05(月) 14:17:00.60 ID:boJAuaSK0.net

>>2
じゃどこに建てるんだよ!

588 ::2021/07/05(月) 18:04:10.59 ID:/pI3fKyx0.net

>>200
人が住むところじゃないんだよ
熱海のある場所って新潟県岩手県、や高知県なら確実に人がいないところだろ

633 ::2021/07/05(月) 18:29:38.97 ID:boJAuaSK0.net

>>588
だから
じゃあ地元民はどこに住めってんだよ
他人事で幼稚なこと言うなよ

748 ::2021/07/05(月) 20:53:28.86 ID:7KxHdfuz0.net

>>633
地元民と言うよりも
此処の地形を気に入って
他所からわざわざ
ここに移住してきた人たちの
住んでいる地域だろ

356 ::2021/07/05(月) 15:05:50.10 ID:OE61pTsD0.net

>>2
昔はもっと崖だったんだよ
そこ15年位前に宅地開発の許可がでて盛り土して家が作れるようにしたんだよ
ただ開発会社が頓挫して10年前に別企業(メガソーラー?)が引き継いで植林したんだよ

415 ::2021/07/05(月) 15:29:09.05 ID:l9wYji3q0.net

>>356
植林したのはいいことのようなイメージなんだけど、これはだめだった?今回の事とは関係なし?

614 ::2021/07/05(月) 18:16:24.89 ID:tUwum4S20.net

>>415
植林したのは針葉樹だろうけど、針葉樹に防災効果はない
根が浅すぎるから

812 ::2021/07/05(月) 23:32:30.49 ID:OE61pTsD0.net

>>415
悪くはない、が植林だけでは不十分なくらいに急峻な扇状地が最下部に形成された
コンクリで固めず地肌を出したままで

今回は深層崩壊だからおそらく盛り土崩壊箇所の地下に北側や北北西から水が長年かけてたまって
今回の雨でとどめがさされたと思う

827 ::2021/07/06(火) 00:43:24.19 ID:vLwmqiwF0.net

>>812
そこにソーラーの表層水も寄与してる可能性もなくはないよね
ソーラー設置場所下の建設用道路?へ向けて谷になってるんだから
どっちへ水が流れやすいか現地調査しないと今は確定的に言えんけど

831 ::2021/07/06(火) 00:56:05.82 ID:QlFxI/bO0.net

>>827
それってソーラーの有無は関係ないんじゃないの
ソーラーがあろうがなかろうが雨はそこに降るんだから

837 ::2021/07/06(火) 01:22:59.38 ID:5c7r364R0.net

>>831
ソーラー部分の土壌が保水しなくなったらその分の水はどこにいくの?
って話なのでは?

調査次第だが
でもちゃんと調査すんのかな?

405 ::2021/07/05(月) 15:26:50.73 ID:wLyLJp1D0.net

>>2
熱海はみんな急斜面に家建ててるじゃん

600 ::2021/07/05(月) 18:09:19.07 ID:qBW0C1Ly0.net

>>2
谷筋じゃなきゃ斜面でもまあいいかなと思うけど、今回被害受けた場所はちょっとね

711 ::2021/07/05(月) 19:38:43.94 ID:H03WwP6Z0.net

>>2
崩落起点の近くに住宅が見える。
熱海に新幹線の駅が出来て東京への通勤圏になった。熱海は土地が足りないんじゃ。宅地造成は考え得るが地質や地歴を無視したやり方じゃな(笑)

783 ::2021/07/05(月) 21:33:02.55 ID:d0i1w5f/0.net

>>2
崩れるからなw

826 ::2021/07/06(火) 00:43:02.38 ID:U1Wzih9E0.net

>>2
ごもっとも
許可出したアホも悪いしまともに造成してない設計が悪いし
そんなアホな土地を買った現所有者が一番悪い

901 ::2021/07/06(火) 09:09:49.73 ID:WddPYeHm0.net

>>2
日本て平地は少ないんやで?

72 ::2021/07/05(月) 13:30:55.08 ID:xHnsMaa10.net

はい、終了。

youtu.be/XBFQk0NjakM
因みにこの動画は2010/12アップだからソーラー建設の7年前ね。
お前ら、当然見た上で見なかったことにして騒いでるんだろ?

82 ::2021/07/05(月) 13:34:40.46 ID:e7zssZrT0.net

>>72
すげーピンポイントの動画があったもんだなw

85 ::2021/07/05(月) 13:35:59.62 ID:w5X15TmJ0.net

>>72
これはこれで事実だわな。
ソーラーのための通路建設では無い。

今現在、ソーラーの為の道路だったのも事実だけど。

それより、もう10年前にできた法面に草木がおよそ生えて無かった事に違和感があるんだが。

憶測だけど、この法面に生えていた木とかを直近で伐採してないか?
ソーラーを設置するか何かの目的で。
じゃないと、あのGoogleの衛星写真のように茶色の地面が見えるわけが無いと思うのだが。

94 ::2021/07/05(月) 13:38:47.03 ID:riqHEfet0.net

>>85
国土地理院のサイトで過去に撮影した航空写真をピンポイントで無料検索できるよ。
拡大かなりできるから、スマホよりPC使ったほうがいいけど。

102 ::2021/07/05(月) 13:40:49.74 ID:GCq2VSR50.net

>>85
正解

832 ::2021/07/06(火) 00:56:14.62 ID:U1Wzih9E0.net

>>85
ははっ
ここもパネルはろうとしてたんだな
そら余ってる土地ならやるよな当然
作らない理由がない
惜しむらくはもう少し早く完成してて流された方がわかりやすかったな

119 ::2021/07/05(月) 13:46:14.42 ID:ByziU6p00.net

>>72
梅宮辰夫ってここ住んでたのかな?
以前にTVで見た時の見晴らしってそんな感じ

171 ::2021/07/05(月) 14:04:47.30 ID:RqrwxSS/0.net

>>72
当時から宅地開発で谷とか色々埋め立てたりしてたんだろうな

234 ::2021/07/05(月) 14:32:41.96 ID:1mU7o+DJ0.net

>>72
宅地はあるけどソーラーへの道はまだできてないじゃん
現存の道はこれだぞ全然違う

動画に映ってる時点でも急な斜面をその後さらに埋め立てて
向かいの尾根まで水平に続く道路を作った

250 ::2021/07/05(月) 14:38:43.07 ID:xHnsMaa10.net

>>234
そこの崖下工事してるのも、それを見ながら
「段々ができてるとこもありまーす。」言ってるのも映ってるやん?

260 ::2021/07/05(月) 14:41:42.14 ID:xHnsMaa10.net

>>234
ついでに言えばゼンリンでは太陽光のある場所は伊豆山ポンプ場になってて、2012の航空写真だとそれっぽいのと、そこに続く道路も映ってる。

977 ::2021/07/06(火) 14:39:08.47 ID:CvzsRYYy0.net

>>234
そのゲートのあるところがおそらく元宅地造成予定地、現ソーラー施設への
道ができるところ。YouTube の動画なら 2010年で約11年前、ストビューの
データは 2014年で約7年前。

YouTube の動画の方ではまだ谷を埋め立てている最中。
ストビューの方だと埋め立ては終わってたかな?

>>310
画像の右側、ソーラー施設側の尾根の斜面を削ってるような……
元からのがけ崩れ?
こういう谷筋を埋めて造成する時って削るもんなん?

450 ::2021/07/05(月) 15:43:22.99 ID:97feZGGq0.net

>>441
その教授がソーラー建設で出た土を盛ったて言ったの?
ソーラー設置される前から盛り土されてるぽいけどな

460 ::2021/07/05(月) 15:48:06.77 ID:bYCYxg1z0.net

>>450
51 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/07/05(月) 09:04:01.43 ID:leN8vvAt0
>>1
日テレスッキリで

堤教授が
ソーラーを設営する際に造営した
道路の盛り土が崩壊と説明

それを聞いてコメンテーター総出で火消し
吾郎が原因は一つではないと叫び
加藤は郁恵に振り
郁恵はどーでも良いコメントで
お天気コーナー、大谷31号へ移行

専門家は話させてもらえず

↓実況
0073 名無しさんにズームイン! 2021/07/05 08:40:39
ソーラーきたーーー
0084 名無しさんにズームイン! 2021/07/05 08:41:04
太陽光パネルきた
0087 名無しさんにズームイン! 2021/07/05 08:41:08
太陽光パネルに触れてるの、日テレだけ?
0088 名無しさんにズームイン! 2021/07/05 08:41:11
日テレは太陽光パネルを盛土と並べて出したのか
0097 名無しさんにズームイン! 2021/07/05 08:41:46
ソーラーパネルのせいきたーーー
0098 名無しさんにズームイン! 2021/07/05 08:41:51
ソーラーパネルにアクセスするための道路が問題かー
0099 名無しさんにズームイン! 2021/07/05 08:41:53
あらら
ソーラー・・・
0107 名無しさんにズームイン! 2021/07/05 08:42:07
言い切りやがったww
0112 名無しさんにズームイン! 2021/07/05 08:42:34
専門家がTVでソーラーに触れるの初めてじゃないか

464 ::2021/07/05(月) 15:49:41.67 ID:m2ZqH6070.net

>>460
さすが日テレ
予想通りのことを平然とやってのける
そこに痺れる憧れるぅ!

468 ::2021/07/05(月) 15:52:56.17 ID:97feZGGq0.net

>>460
道路の盛り土じゃなくて宅地開発で盛り土した部分が崩落してるじゃん
道路てどこのこと?

567 ::2021/07/05(月) 17:31:53.50 ID:ts6MBPEJ0.net

>>468
崩落した盛り土をソーラー工事用の道路として使用してた

471 ::2021/07/05(月) 15:53:28.94 ID:rwFcOSxA0.net

>>460
ワロタ

490 ::2021/07/05(月) 16:03:10.04 ID:1KF7Y24o0.net

>>460
雛壇芸人顔負けのスキルだな

563 ::2021/07/05(月) 17:26:42.54 ID:VCAtLfj30.net

>>460
おい、録画うp

662 ::2021/07/05(月) 18:44:44.04 ID:1DuOja4E0.net

>>460
なんでソーラーパネルにつっこんじゃだめなの?
業者があっち系?

808 ::2021/07/05(月) 23:22:36.03 ID:OE61pTsD0.net

>>460
ソーラー設営の盛り土が崩壊だなんてこのおっさん以外誰も言ってないんだが
15年前の宅地造成時の盛り土が全部崩壊したってどこもいっているんだけど

255 ::2021/07/05(月) 14:39:52.72 ID:kLoO/VRE0.net

>10年前に別の会社が買い取り植林されましたが、県は盛り土が約5.4万立方メートルあったとみています。

そのころの航空写真

すでに盛り土があるね
そしてソーラーの開発はまだされてない
ソーラーは関係ありませんね
原因は100%宅地造成

258 ::2021/07/05(月) 14:41:26.90 ID:SwLNnao80.net

>>255
いや
ソーラー建設に使った道路が水の排水路になって盛り土に流れてる

268 ::2021/07/05(月) 14:44:18.37 ID:roxEw7d70.net

>>258
黙ってて

274 ::2021/07/05(月) 14:45:40.26 ID:TMKms0Bw0.net

>>268
分かりやすすぎて草

414 ::2021/07/05(月) 15:28:45.28 ID:FFGBAWId0.net

>>258
原因はソーラーじゃなくて道って事でいい?

270 ::2021/07/05(月) 14:44:46.06 ID:NLKghu9f0.net

>>255
いやソーラー設置に地面を固めたら、
まわりの土砂が流れるから
アウト

ソーラーは、そんな状態で作っては
いけなかった。

272 ::2021/07/05(月) 14:45:38.45 ID:lDdCg/gj0.net

>>255
そんなんソーラー開発の前準備のための造成かもしれんし写真だけじゃわからんわ
施行計画書みたいなものはないのかい

798 ::2021/07/05(月) 22:19:13.56 ID:mw2qWVAD0.net

>>255
10年前にはすでにあったのになぜ今崩れたのか?だろ

801 ::2021/07/05(月) 22:32:59.85 ID:tFJeVHCb0.net

>>798
ハゲ散らかしただけなら少しずつ地面に染み込むけど
パネルで部分的に集中した水がたっぷり染み込む

316 ::2021/07/05(月) 14:58:13.55 ID:kLoO/VRE0.net

崩れた場所とソーラーはこれだけ離れてる

むしろ宅地造成した場所の方が近い
水の流れがどうのこうのいうなら宅地を何故疑わない?

326 ::2021/07/05(月) 14:59:32.03 ID:i44iQHHA0.net

>>316
日本から住宅撤去しなくちゃな

327 ::2021/07/05(月) 14:59:32.78 ID:NLKghu9f0.net

>>316
だからそんな場所に、なぜソーラー作った?
全員打ち首だ

328 ::2021/07/05(月) 14:59:33.39 ID:kYxuHMUa0.net

>>316
これ上の保水力が下がって下が崩れた典型じゃねえか

・・・この写真広めない方がいいぞ

336 ::2021/07/05(月) 15:02:14.20 ID:cwK1qtRT0.net

342 ::2021/07/05(月) 15:02:53.38 ID:9epTbY8M0.net

>>316
水は高所から低所に流れるんだよ
一つお利口になったね

344 ::2021/07/05(月) 15:03:03.58 ID:SwLNnao80.net

>>316
間違いないよ
この道路が排水路になって水が盛り土部分に流れ込んでる

ちゃんと排水計画してればね

394 ::2021/07/05(月) 15:21:09.42 ID:fxBJApsJ0.net

>>344
だから道路を境に崩落してるのか…

411 ::2021/07/05(月) 15:27:55.84 ID:cwK1qtRT0.net

>>394
道路は地形図の等高線とほぼ一致してる(盛り土のおかげでやや変わっているが)
山肌をほぼ水平に公道ととソーラーの用地を結んでる

90 ::2021/07/05(月) 13:37:33.20 ID:1xW922as0.net

最近知ったけど川勝知事が就任してから8年間で
県職員が41も自殺で亡くなってるんだってな
マジで支那の乗っ取りじゃないのか

99 ::2021/07/05(月) 13:39:29.37 ID:7DCAfLSY0.net

>>90
ヤバすぎるだろ

105 ::2021/07/05(月) 13:41:32.82 ID:GCq2VSR50.net

>>90
やべぇな、どんだけ闇抱えてるんだよ

118 ::2021/07/05(月) 13:46:09.83 ID:rU8JnKLv0.net

>>90
ソースあるの?

122 ::2021/07/05(月) 13:47:37.60 ID:1xW922as0.net

127 ::2021/07/05(月) 13:49:52.00 ID:J96dfDVH0.net

>>122
これからはHELL静岡と呼ぼう

144 ::2021/07/05(月) 13:54:49.21 ID:pwNrJPwT0.net

>>122
闇が深すぎるだろ川勝
県民はわかった上で再選させたのか?

151 ::2021/07/05(月) 13:56:47.47 ID:FvJLTnDv0.net

>>122
2017年の時点で41人だろ
今はもっと増えてるってことかと
こえーよ川勝

158 ::2021/07/05(月) 13:59:00.93 ID:jggbaBD90.net

>>122
ブラック県庁のせいじゃないよ
お茶に含まれる農薬がうつ病をなんたらかんたら

134 ::2021/07/05(月) 13:50:48.53 ID:GCq2VSR50.net

>>90
リニア賛成派は漏れなく粛清されたんだな

239 ::2021/07/05(月) 14:35:39.89 ID:4rJGU5RJ0.net

>>90
これもう戦争だよね

247 ::2021/07/05(月) 14:37:33.28 ID:k+lAalrf0.net

>>239
今回も国道在来線新幹線一撃で止めたしインフラ押さえにきてね?
国道の峠付近にソーラーたくさんあるし

465 ::2021/07/05(月) 15:50:43.47 ID:hI3QHHIE0.net

>>458
メガソーラーの場所はこの盛り土こでは無く
少し離れた尾根の部分で別

472 ::2021/07/05(月) 15:53:31.44 ID:cwK1qtRT0.net

>>465
パネルの設置した尾根の下にアクセス道路が取り付いて、その道路が公道に向かう途中で崩れてる
パネルとアクセス道路のコンボだわ

481 ::2021/07/05(月) 15:57:20.25 ID:QtsENB3o0.net

>>465


https://twitter.com/keikootara/status/1411203575267532802?s=20

盛り土の部分が弱くて早く崩れただけで周囲は全部崩れる可能性が高い
(deleted an unsolicited ad)

512 ::2021/07/05(月) 16:13:00.68 ID:SwLNnao80.net

>>481
てっぺんにソーラーのってて草w

806 ::2021/07/05(月) 23:19:40.64 ID:OE61pTsD0.net

>>481
元画像はただの木が画像にありましたが
そのてっぺんにソーラーがあるのは誰かが作ったコラ画像なんだけど

810 ::2021/07/05(月) 23:23:37.34 ID:dKYAe3ZC0.net

>>806
実際には>>481の図の様な状態ですね

498 ::2021/07/05(月) 16:06:59.73 ID:SBYwIDBS0.net

>>465
尾根のソーラーから谷に水が流れるなんて小学生でもわかる

497 ::2021/07/05(月) 16:06:54.73 ID:gtbVtigh0.net

山に建てると崖崩れ
平野に建てると洪水
海沿いは津波
住むとこないんですが(´・ω・`)

504 ::2021/07/05(月) 16:09:13.31 ID:NLKghu9f0.net

>>497
だからソーラーなんぞいらない。
新エネルギーを待つ。

509 ::2021/07/05(月) 16:11:27.90 ID:z6rJRMe70.net

>>497
減反したとこに造ればいいかと。

522 ::2021/07/05(月) 16:17:44.92 ID:riqHEfet0.net

>>497
日本てそういう土地だよ。

544 ::2021/07/05(月) 16:50:23.93 ID:boJAuaSK0.net

>>497
なだらかな丘陵地帯
土砂崩れ起きない
津波や河川の氾濫にもあわない
地震や火山はどうしようもないが

566 ::2021/07/05(月) 17:28:17.84 ID:VCAtLfj30.net

>>497
液状化もお忘れなく。

639 ::2021/07/05(月) 18:31:18.15 ID:VfVuambM0.net

>>497
大きな神社や寺の隣りが良いぞ

870 ::2021/07/06(火) 07:18:58.50 ID:Jy1ZATDv0.net

>>1
7/5
「熱海市に届けて盛り土」 会社元幹部、責任否定
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE05ATB0V00C21A7000000/
元幹部によると、不動産管理会社は05年ごろ、埼玉県の不動産会社から土石流の起点となった伊豆山地区の土地を10億円前後で購入。別の土地の整備で生じるなどした残土をここに運んだと説明した。

一方、この土地の現在の所有者である男性は、代理人弁護士を通じ「盛り土があることを知らずに11年にこの土地を購入した。その後も、盛り土をしたことはない」と話した。

878 ::2021/07/06(火) 07:48:30.44 ID:KqJY00570.net

>>870
7/6
静岡県知事「盛り土が被害大きくした」作業した不動産管理会社元幹部は責任否定 [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1625523131/14

918 ::2021/07/06(火) 09:54:28.76 ID:CFsHlIlg0.net

>>870
自分たちで盛り土はしてないけど、産廃の捨て場にしてたんだろ?

924 ::2021/07/06(火) 10:15:21.37 ID:LVYxecfm0.net

>>870
盛土はしてないかもしれんが、がっつり伐採してるよね。
googleで見ても斜面に木が生えてないのが不思議。
伐採した理由を知りたいとこ

929 ::2021/07/06(火) 10:50:26.03 ID:f8G8W8Zc0.net

>>924
近所の住人が言うには、4年くらい前にも沢を埋め立ててた
斜面が崩れてきたから、段差状に整備し直して植林したって

970 ::2021/07/06(火) 12:52:28.77 ID:AHzC2Iac0.net

>>924
自然破壊の自民土建政治!!
緑や自然を破壊して、金儲けに走る自民党!!
森林伐採許さない!!

って言ってた自称リベラルの癖に日本人が死ぬことには必死で擁護してるよな。

958 ::2021/07/06(火) 12:36:33.63 ID:bUba/ojN0.net

>>870
こんな崩れるようなクズ土地を買った理由はなんですかね
盛り土と気づかず土地売買するアホいねーよ
値段が全然変わるからさ

150 ::2021/07/05(月) 13:56:31.09 ID:XSpRidkX0.net

メガソーラーにしろ宅地造成にしろ、山を切り開いちゃいけないってこったよ

160 ::2021/07/05(月) 14:00:04.70 ID:sheuxzpQ0.net

>>150
切り開くのはいいけどそこを宅地にするなってことだよ

740 ::2021/07/05(月) 20:45:29.38 ID:NLl8dwwF0.net

>>150
南アルプスにトンネル掘るなんて論外だなぁ

743 ::2021/07/05(月) 20:47:22.13 ID:aC6dRXLo0.net

>>740
一滴どころの話じゃないもんな

771 ::2021/07/05(月) 21:13:47.66 ID:ri6VO6XB0.net

>>740
もうトンネルだらけだぞ

222 ::2021/07/05(月) 14:28:00.00 ID:24H0GQXY0.net

>>217
そもそも工事やってたら崩れてないだろうから、許可と完了検査の有無だけあればいいだろ

228 ::2021/07/05(月) 14:29:16.65 ID:w5X15TmJ0.net

>>222
君が何を言っていて、何に文句を言いたいのかわかんないw

233 ::2021/07/05(月) 14:32:40.83 ID:24H0GQXY0.net

>>228
何が原因なのかを知りたいだけだ
散々むき出しの斜面は崩れてるから

237 ::2021/07/05(月) 14:34:27.44 ID:w5X15TmJ0.net

>>233
んじゃ、>>222 の許可と完了検査の有無だけあっても、
何もわからない。
書類じゃ原因は読めないよ。

現況地形と計画地形、工事後の地形を比べたら、
多少解る事もあるんじゃね?

計画と完成が一緒かどうか怪しいもんだしw

245 ::2021/07/05(月) 14:37:12.16 ID:24H0GQXY0.net

>>237
完了検査してんなら公が悪い
法律を変えるしかない

許可だけとって未完了なら事業者が悪い

そもそも許可がないなら土地所有者も絡んでくる

253 ::2021/07/05(月) 14:39:42.92 ID:w5X15TmJ0.net

>>245
あー、そこに引っかかってたのか
2011に完了済らしいよ。

257 ::2021/07/05(月) 14:40:57.91 ID:24H0GQXY0.net

>>253
なら県が悪いじゃん

337 ::2021/07/05(月) 15:02:16.93 ID:A+FGiyA20.net

>>257
なるほど。君は手続き上の責任論の話だけしていたのね。

原因究明って手続きだけじゃなく、地形や地質、施工方法などが大事だと思うので、そっち前提の話をしていたわ。

話が噛み合わないわけだw

458 ::2021/07/05(月) 15:47:07.78 ID:NLKghu9f0.net

>>456
なんでそんな地盤あぶないところに
また土固めてソーラー設置した?

どちらも市ね

539 ::2021/07/05(月) 16:45:00.63 ID:8+a4lTf00.net

みんな盛り土とソーラーしか見てないみたいだけど、地図を引きで見ると盛り土が盛られた谷はその上の岩戸山山頂付近まで続いてんだよ。
つまり、盛り土は沢をせき止めてる状態で盛られてる。雨が降ると沢が出来る地形だけど、盛り土地点でその水は行き場を失っている。盛り土と元の地面の境から地下水化してるということだぞ。

547 ::2021/07/05(月) 16:59:03.75 ID:SwLNnao80.net

>>539
沢埋める時は暗渠入れるんだけどね

みあたらないね

国土交通省の仕事なら暗渠いれて排水処理は必須条件

599 ::2021/07/05(月) 18:08:48.85 ID:8+a4lTf00.net

>>547
さっきテレビで地質学者かなんかが「認可受けてないんじゃないか」て口走ってた。

609 ::2021/07/05(月) 18:13:54.45 ID:VCAtLfj30.net

>>547
暗渠
あんきょ
って言うんだ。
沢を埋めたんなら水の逃げ道作らないと中でどんどん侵食されそうだね。

821 ::2021/07/05(月) 23:55:32.33 ID:rpjSGmJw0.net

>>547
某国道バイパスの新設むかし担当したけど盛り土の排水ドレーン入れるの協議通らずにタダで入れさせられたぞ

905 ::2021/07/06(火) 09:15:05.10 ID:KZ3kgOQC0.net

これ亀裂だよね?

931 ::2021/07/06(火) 10:59:19.10 ID:g1/7tBGe0.net

>>905
ハイライトきつかったから暗くしてみた
亀裂にしか見えないよね

934 ::2021/07/06(火) 11:06:55.51 ID:LVYxecfm0.net

>>931
この亀裂に、また雨水が差し込んでいってしまいそう。
ソーラーのおかげで木が無く保水力が足りないから・・・

972 ::2021/07/06(火) 12:54:23.19 ID:AHzC2Iac0.net

>>934
森林伐採すると森の保水力ガー
自民の土建政治ガー
日本の自然を破壊するー

って言ってた奴らの正体がコレ。

938 ::2021/07/06(火) 11:17:54.48 ID:yQYl1K1E0.net

>>931
亀裂と言うか水が流れた後じゃないの?
斜面の上から下に向かって流れてるし

942 ::2021/07/06(火) 11:38:34.03 ID:mfwBcp9I0.net

>>931
今回の土石流の前からあったのか?
土石流のせいで亀裂が入ったのか?

100 ::2021/07/05(月) 13:40:04.70 ID:cA9Ht9H10.net

バブル期に宅地にしようと埋めたけどやっぱやめて放置されていた場所が崩落したってことか

113 ::2021/07/05(月) 13:44:05.34 ID:iyHhp3lI0.net

>>100
擁護乙w

114 ::2021/07/05(月) 13:44:25.05 ID:HdU3kC+k0.net

>>100
開発開始は15年ぐらい前だからそんな古くない
整備中に管と禿の買い取り制度が出来てソーラーの方が儲かりそうだから計画変更したんじゃないかと

124 ::2021/07/05(月) 13:49:02.09 ID:gZCveFLy0.net

>>100
住民の話だとその後にあの場所に最近まで土入れてた業者がある。
それがソーラーの業者かどうかは知らないが。

104 ::2021/07/05(月) 13:41:32.27 ID:kxWRMNDr0.net

>>4
15年前だからソーラーは無関係だぞ、馬鹿ネトウヨ

デマばかりだな。死ね

116 ::2021/07/05(月) 13:44:52.76 ID:Y/alm3dR0.net

>>104
逆にソーラーが出来る前はなんともなかったってワケだな

409 ::2021/07/05(月) 15:27:17.95 ID:FFGBAWId0.net

>>116
ソーラー出来てんの?

475 ::2021/07/05(月) 15:54:23.04 ID:IB2hoO6Q0.net

>>116
ソラそうよ

184 ::2021/07/05(月) 14:10:26.09 ID:tUQvUU0L0.net

推測だが、谷間に大量の
産業廃棄物を投棄してから
見かけを良くするために
土を上に盛ったのではないのか。

189 ::2021/07/05(月) 14:12:46.61 ID:M8XyGgBL0.net

>>184
そこらじゅうにあるよなそういうとこ

195 ::2021/07/05(月) 14:14:22.68 ID:GCq2VSR50.net

>>184
大量のソーラーパネルの残骸が出てきたりしてな、そうそう埋めるのって中国人の十八番だよな

325 ::2021/07/05(月) 14:59:22.86 ID:FkpOM7Bq0.net

>>184
土の色が違うよな
赤と白

217 ::2021/07/05(月) 14:26:14.38 ID:w5X15TmJ0.net

>>208
登録簿っつー奴だけ残るけど、図面内の記載しかわからない。
設計基準、盛土の安定計算とか、地下排水計画とか、
当時どう考えて許可に至ったか?までは残ってないんじゃないかな。

残ってたら是非見てみたいけど。

261 ::2021/07/05(月) 14:41:53.08 ID:NLKghu9f0.net

こういうの、土木の研究者がきっちり
検証できるよね。

もう黙っていた研究者たちも、きっちり
調査して報告書だす、政府が公表すべきだよ。

嘘ばかりの時代と決別しなきゃ。

267 ::2021/07/05(月) 14:44:14.12 ID:SwLNnao80.net

>>261
上流見ればすぐにわかる

手抜き盛り土工事にソーラー建設の為の排水溝無しの道路

そらヤバイわな

269 ::2021/07/05(月) 14:44:31.27 ID:TMKms0Bw0.net

>>261
正直に報告書を書こうとすると…後は分かるな?

275 ::2021/07/05(月) 14:45:43.07 ID:NLKghu9f0.net

>>269
もうおわり。
そんなことしようとする奴らは、
まあこれから半殺しにすれば?

374 ::2021/07/05(月) 15:14:32.10 ID:NLKghu9f0.net

>>366
民主だよ。
それそのままにしておいた
自民党も悪いが。

朝鮮人全部小泉一族含め、朝鮮半島に
かえせばよい。孫正義も。

378 ::2021/07/05(月) 15:16:13.84 ID:cQkcsxom0.net

>>374
間接民主主義の意味がわからない無知は発言控えたら?
選んだのは誰?

384 ::2021/07/05(月) 15:17:52.07 ID:NLKghu9f0.net

>>378
別国会議員全員打ち首に
してもいいよ。

387 ::2021/07/05(月) 15:19:18.96 ID:cQkcsxom0.net

>>384
なんで責任転嫁するの?
選んだ国民が悪いんだけど

410 ::2021/07/05(月) 15:27:49.90 ID:dy6Nw0pN0.net

>>387
日本人の給料が上がらないのも新型コロナの対応やオリンピックの対応が後手後手なのもあなたを含めた有権者が悪いって事だな

417 ::2021/07/05(月) 15:29:24.70 ID:NLKghu9f0.net

>>410
そうだよ。悪魔や人もどきの戯言に
有史以来騙され続けた人間が悪い。

だから人もどきをまず排除

386 ::2021/07/05(月) 15:19:07.94 ID:HSlHGaS90.net

>>378
民主党議員

389 ::2021/07/05(月) 15:20:15.74 ID:NLKghu9f0.net

>>387
そ、だから朝鮮人全員いらないし、
国会議員も全員いらない。

393 ::2021/07/05(月) 15:20:55.96 ID:cQkcsxom0.net

>>389
日本国民て朝鮮人なの?

399 ::2021/07/05(月) 15:23:09.85 ID:NLKghu9f0.net

>>393
だってわざわざ金で買収したよね。
買収した朝鮮人と買収された国会議員など
いらないんだよ。

455 ::2021/07/05(月) 15:44:33.57 ID:aC6dRXLo0.net

>>446
火病ってやつかこれ?
自分で変なこと言ってるやん
冷静に見よう
被害が原発以上だぞ、事実として

393 名前:ヤマネコ(大阪府) [US][] 投稿日:2021/07/05(月) 15:20:55.96 ID:cQkcsxom0 [6/12]
>>389
日本国民て朝鮮人なの?

446 ::2021/07/05(月) 15:40:41.22 ID:cQkcsxom0.net

メガソーラーが怪しいとしても
主張してる奴が差別主義者で朝鮮とか言い出してる時点で信用ゼロだわ

449 ::2021/07/05(月) 15:42:38.80 ID:SBYwIDBS0.net

>>446
こいつも火消しか
韓国はネット工作盛んだもんな
サムソンが外国でやってるネット工作もバレてたし

459 ::2021/07/05(月) 15:47:56.55 ID:4EIXBT2Y0.net

>>446
静岡県伊東市八幡野で韓国財閥系企業「ハンファエナジージャパン」(東京都港区)を主体とする「伊豆高原メガソーラーパーク合同会社」(東京都中央区)が大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設を行った。

453 ::2021/07/05(月) 15:43:55.74 ID:eJWEirbt0.net

民主党はマジで日本をめちゃくちゃにした

480 ::2021/07/05(月) 15:57:08.11 ID:y/huoZFd0.net

>>453
つまり……10年近くそのあと政権にいる人は指咥えて見てた……ってコト?!

489 ::2021/07/05(月) 16:02:33.48 ID:b2ZIVmyC0.net

>>480
政権が変わったからといって朝令暮改が許されると思っているのは韓国人だけ
あ、君は日本人じゃないから分からないんだねゴメンゴメン

530 ::2021/07/05(月) 16:22:59.16 ID:AgIWuvkh0.net

>>480
ほれ
結論「民主党はゴミ」wwwwwww

【日本】政府、メガソーラーの環境アセスメント義務化を閣議決定。2020年4月1日施行
https://sustainablejapan.jp/2019/07/05/solar-environmental-assessment/40599

 日本政府は7月2日、大規模太陽光発電所(メガソーラー)設置工事を法定環境アセスメントの対象とする「環境影響評価法施行令の一部を改正する政令」を閣議決定した。2020年4月1日から施行される。

 今回の政令改正により、設備容量40MW以上の太陽光発電所は、環境アセスメントが義務化される第一種事業に指定される。また、30MW以上40MW未満のものについては、個別に必須か否かが判定される第二種事業に指定される。新設だけでなく、変更工事も対象となる。

478 ::2021/07/05(月) 15:56:22.26 ID:hI3QHHIE0.net

>>467
何を実験するの?
そもそもメガソーラー会社は韓国系では無く日本の企業だぞ
メガソーラー作るのにここに産廃を捨てたから
県知事は別荘開発とメガソーラー会社の両方を調査する予定らしい

483 ::2021/07/05(月) 15:59:25.87 ID:NLKghu9f0.net

>>478
韓国系だよ。

もう静岡の地主の話は個人的に聞いてて
知ってる。ソフトバンクと韓国企業。

486 ::2021/07/05(月) 16:00:32.73 ID:b1xSjB400.net

>>483
わいは韓国系と日本の合同会社と聞いたけど、日本側はソフトバンクだったのか・・・
ソフトバンク、令和に入ってから呪われてるな

492 ::2021/07/05(月) 16:03:36.20 ID:m2ZqH6070.net

>>486
SBは自業自得だろ
最初から予測できたこと
死人と被災者に詫びて、切腹しとけよと

557 ::2021/07/05(月) 17:18:46.69 ID:9oyZNSEM0.net

>>483
ソーラーパネル関係はSBIがファンド連発してるからそっちの可能性も有るんじゃないのか

482 ::2021/07/05(月) 15:59:24.80 ID:eJpU1EVi0.net

>>454
パネル地域の排水はどこへ流れてるかわかる?

488 ::2021/07/05(月) 16:00:57.56 ID:y/9soUB+0.net

>>482
ツイッターで専門家?大学教授?が図示してたけど、ツイートが見つからん…

495 ::2021/07/05(月) 16:05:42.96 ID:cwK1qtRT0.net

501 ::2021/07/05(月) 16:09:00.45 ID:y/9soUB+0.net

>>495
それじゃないな…

496 ::2021/07/05(月) 16:06:20.80 ID:aC6dRXLo0.net

>>488
教授じゃなくても大学物理すこしかじったくらいならわかるでしょ
建設業にいる人間はわからなかったのかもね
エントロピーだよ、力学的エネルギーが高い方から低い方へいく

下方向への力が遮断されたら、横方向に行くのは当たり前

反対派はキチガイ宗教じみてて、否定してくるから話す気にもなれない

土石流はこれに加速度と密度の積分が重なるから、実際に何も模型で検証して結果がでるだろうね

505 ::2021/07/05(月) 16:09:13.41 ID:hI3QHHIE0.net

盛り土5.4万トンで土石流は10万トンあまり
沢を埋めて整地した盛り土が主な原因だろうな
この宅地開発会社とこれを許可した行政が悪い

508 ::2021/07/05(月) 16:10:58.97 ID:NLKghu9f0.net

>>505
そんな場所にソーラー作る
無法もの、倫理道徳欠如した奴らは
シネバ?

510 ::2021/07/05(月) 16:11:31.81 ID:aC6dRXLo0.net

>>505
起点となる運動エネルギー、加速させたエネルギー、摩擦を逓減させたエネルギーの話してるのに
関係ないで済ます池沼は最高に頭悪いんだよなぁ

514 ::2021/07/05(月) 16:13:07.73 ID:NLKghu9f0.net

>>510
それ土の性質によって変わるから、
物理だけの問題じゃない。

土と地層、あと工法がいろいろあるはずで、
物理屋にはわからない。

525 ::2021/07/05(月) 16:19:39.66 ID:aC6dRXLo0.net

>>514
土の性質もまた、摩擦エネルギーへの影響を与えているでしょ
土の材質だって粒子と材質を突き詰めれば説明がつく
土砂を押し流している、運動エネルギーは水
その水というエネルギーは、盛土部分だけでは説明がつかないから扇状地の一般例として
ソーラー側からの水も関係しているのではないかという話だよw

下流建設業は頭悪いから信用できないなぁw

533 ::2021/07/05(月) 16:29:12.46 ID:hI3QHHIE0.net

>>525
何が言いたいかわからないが
元沢なんだから水が集まるのは当たり前だろう
表層ではなくて沢と盛り土の間に流れたら
盛り土が流れて沢を削りながら土石流になったとかじゃ無いの?

雨なんだから尾根にあるソーラーパネルにも振るのも
その面積に応じて一定量は流れてくるのは当たり前だと思うけど?

537 ::2021/07/05(月) 16:38:40.65 ID:3yln3KKi0.net

>>533
土石流ってもっと岩とか倒木とかがゴロゴロしてるのに
あそこのは土ばっかりや

540 ::2021/07/05(月) 16:46:26.43 ID:hI3QHHIE0.net

>>537
それは盛り土が流れ出たから当たり前じゃないの?
盛り土を食い止めていた基礎が経年劣化や流れ込んだ水を含む重さに耐えられなくなって崩壊して流れ出たんだろうと

582 ::2021/07/05(月) 18:00:00.74 ID:3yln3KKi0.net

>>540
うん、だからほぼ100%盛土のせいちゃう?って話
帳簿上5万m3で、書類に記載されてない産廃なんかも捨ててて、それが全部流れ出たとかで
深層崩壊だと礫層とか岩石ありそうだから、盛土が深層崩壊に見えるくらいに名があれ出た表層の土石流

611 ::2021/07/05(月) 18:14:16.18 ID:hI3QHHIE0.net

>>582
そういうとこならあり得るね
ソーラーパネル開発での残土も捨てた可能性あるから
知事も開発会社とソーラー会社の両方から事情を聞くみたいだし

538 ::2021/07/05(月) 16:39:09.20 ID:eE7GQfSN0.net

>>525
摩擦エネルギーとは何か?

541 ::2021/07/05(月) 16:47:28.31 ID:aC6dRXLo0.net

>>538
運動エネルギーが抵抗によって熱エネルギーに変換されることによって運動エネルギーが消失する総称として言った
この場合は摩擦力による抵抗エネルギーと取れるのが普通

うんこ理解力

759 ::2021/07/05(月) 21:00:50.35 ID:lzgkaaRr0.net

宅地造成という名を借りた、産廃処分場だったみたいだな、許可をだした
静岡県の闇がでてきたな

762 ::2021/07/05(月) 21:04:23.71 ID:hI3QHHIE0.net

>>756
今は2017年にメガソーラー作った会社と同じ会社が
その盛り土の土地を管理していると言う情報もあるが不明みたいだね

>>759
地元の話とかの報道からみると
これが事実みたいだね

766 ::2021/07/05(月) 21:10:32.50 ID:xHnsMaa10.net

>>762
どうだろう。産廃違法投棄場所だったら正直もっと荒れ果ててるし、ここは人家が近すぎる。
産廃の線はないと思うがなあ。

773 ::2021/07/05(月) 21:14:36.33 ID:hI3QHHIE0.net

>>766
少なくとも2017年のメガソーラー開発時以降
その残土を持ち込んだみたいなので
県知事が記者会見メガソーラー会社に事実確認すると明言している

820 ::2021/07/05(月) 23:55:16.95 ID:4uqv1VeR0.net

>>766
google earthの航空写真だと、宅地開発が行われたた2010年〜2020年までは地形が変わってないし木も生えてるから、産廃を捨てたってのは勘違いだろうね

776 ::2021/07/05(月) 21:17:18.26 ID:1Tfk+G7S0.net

>>759
産廃とソーラー
BZハイブリッド案件じゃん

945 ::2021/07/06(火) 11:48:37.93 ID:LVYxecfm0.net

>>943
関係無いって話にはならんよ。
ソーラーの所に降った雨水が盛土底面の地盤への浸透水を増やした事も
まだ十分考えられるくらい、崩れた範囲は広範囲なんだから。

降雨時の山林の流出係数は0.4  つまり、0.4はエリア外に流出して、
0.6はその地面が水をホールドする。

ソーラーの場合には、1.0丸々水を外に出してしまう。

少なくとも悪い影響しか無いのは事実。

948 ::2021/07/06(火) 12:00:51.43 ID:mfwBcp9I0.net

>>945
なら0.6が斜面南側に流れて0.4が斜面北側に流れてたら無関係だな

957 ::2021/07/06(火) 12:31:06.90 ID:piq382gc0.net

>>948
それだと0.6×0.4=0.24が本来なら南側に流れてた数字で
0.4×0.4=0.16が北側に流れてた数字って事だろw
それだけ保水能力があった

952 ::2021/07/06(火) 12:11:47.55 ID:NRuwXnih0.net

>>945
その1が北斜面に行くか南斜面に行くかが問題なのではw
排水溝は北側の敷地際に設置されてるし南側の法面だけ工事されてるから設計者の意図としてはパネル設置面に降った雨水は南斜面への排水を意図してるように思うが。
まあ、溝が詰まってたんかもしらんw

112 ::2021/07/05(月) 13:44:04.81 ID:w5X15TmJ0.net

>>91
そんなん要らない。

地下に浸透した水の対策で、砕石で巻いた有孔管を何本か。
もしくは透水のために砕石層を設ける。
あと表面水対策で小段に側溝を設置して、法面にタテ排水を何本か設置する感じでOK

現況地盤は段切りをして、30cmごとにちゃんと転圧するなどちゃんと施工していれば、
こんな事にはなかなかならないんだけどね・・

159 ::2021/07/05(月) 13:59:20.10 ID:eJpU1EVi0.net

>>112
普通の雨ならばそれで大丈夫だった
キャパオーバー

174 ::2021/07/05(月) 14:05:21.42 ID:w5X15TmJ0.net

>>159
実際、崩れてるのが盛土前の地盤もえぐって滑ってるから、
その通りなんだろうな。

117 ::2021/07/05(月) 13:45:13.93 ID:lykQ5it90.net

NHKがメガソーラーを舐めるような角度で空撮してるな
夜のニュースで使うのかな?

120 ::2021/07/05(月) 13:46:34.01 ID:iyHhp3lI0.net

>>117
尻尾切りの段取りがついたか

132 ::2021/07/05(月) 13:50:36.09 ID:9epTbY8M0.net

>>117
NHKは以前にも「台風で巨大手裏剣と化したソーラーパネルが民家を襲ってる」って特集やってたな

141 ::2021/07/05(月) 13:53:58.51 ID:HFng2uCm0.net

これが伊豆山神社の境内マップ


https://izusanjinjya.jp/free/map

土石流発生場所の直ぐ側にある本宮神社から麓にある伊豆山本殿まで全部伊豆山神社の境内

さらにマップの右上と左上にある龍の絵

龍は一般に土石流を意味し、奈良や和歌山など龍神と名のつくエリアは土石流頻発している

伊豆山エリアは、大昔にも本宮神社直下に端を発する土石流に被害を受けたことがあり、当時の住民が荒ぶる龍神さまを鎮めるために、当時山の奥深くにあった場所に本宮神社を建て、麓に伊豆山神社本殿を建て祈りを捧げ当時や未来への戒めとした

この物語や戒めは現代まで受け継がれることはなかった(続く)

240 ::2021/07/05(月) 14:36:03.45 ID:RdTiKv6y0.net

>>141
こんな分かりやすい歴史があるのにわざわざ盛り土したんだ
完全に殺人じゃん
しかも植樹したのに全然育ってねーしなんかヤベー土
なんじゃ

256 ::2021/07/05(月) 14:39:54.56 ID:ReOzcPZO0.net

>>141
龍とか蛇とかの地名はヤバイね
広島の土石流現場の旧地名は八木蛇落地悪谷だし、箱根登山鉄道が一昨年流されたのも蛇骨陸橋だろ

208 ::2021/07/05(月) 14:23:10.45 ID:24H0GQXY0.net

>>207
開発は残るだろ

223 ::2021/07/05(月) 14:28:02.23 ID:qQ9D+0zeO.net

崩落地点の盛り土道路て私道らしいね
それなら持ち主いるよね

230 ::2021/07/05(月) 14:30:01.97 ID:w5X15TmJ0.net

>>223
ストリートビューでは入り口を封鎖しているから、ソーラーに行くための私道路だろうね。

235 ::2021/07/05(月) 14:34:06.21 ID:UVNraOzc0.net

>>230
ソーラーと宅地造成は関係大有りか
やはりソーラー絡みだな

279 ::2021/07/05(月) 14:47:18.35 ID:Xr6v83k60.net

鬼怒川決壊のときもメガソーラー絡んでるって言われてたな

285 ::2021/07/05(月) 14:49:11.80 ID:NLKghu9f0.net

>>279
メガソーラーは、作ってはいけないんだよ。
治水の観点で。

日本のメガソーラーはいますぐ撤去すべき。

295 ::2021/07/05(月) 14:51:01.92 ID:kz2c5P8w0.net

>>285
原発ムラ民必死だなー

302 ::2021/07/05(月) 14:54:18.13 ID:NLKghu9f0.net

>>295
朝鮮人が原発作るなは、
日本が核兵器作ったら困るという
こと。

自然の話ではない。

282 ::2021/07/05(月) 14:48:02.43 ID:24H0GQXY0.net

開発許可とって完了して崩れてるなら県が悪いで終わりだろ

工事完了した場所にさらに盛ったってこと?

287 ::2021/07/05(月) 14:49:35.68 ID:9vTTS1QW0.net

>>282
だから開発許可は熱海の場合は市が所管だと

294 ::2021/07/05(月) 14:50:59.18 ID:24H0GQXY0.net

>>287
ごめん
宅造か開発かわからんから県って言ってる

今回の場所は開発で、許可は市長がだすで確定?

300 ::2021/07/05(月) 14:53:29.58 ID:9vTTS1QW0.net

>>294
宅造も熱海の場合市だよ
時系列どころか宅地か否か許可の有無も擁壁や法面の状態も何も発表されてないから現時点じゃなんもわからんよ

305 ::2021/07/05(月) 14:55:30.74 ID:24H0GQXY0.net

>>300
それが疑問で、公の責任になるのに、開発って早々に知事が答えてなかった?

そうなると今回のは市長の責任にしたいのかと思ってしまう

322 ::2021/07/05(月) 14:58:48.29 ID:9vTTS1QW0.net

>>305
素人の知事が許可が必要な開発行為かを理解して市を悪者にするつもりで言ったとは思えないけどな
まあ市の所管てのは理解してんじゃね

360 ::2021/07/05(月) 15:08:01.18 ID:g1ORjpb80.net

>>322
副知事がぶっちゃけてるし川勝県政で役人が40人以上自殺してるんやろ
熱海の土石流「山林開発の影響あると思う」 現場を見た静岡副知事
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ec00cbd98bde476526fd78bbcec9097c686aff8

335 ::2021/07/05(月) 15:02:07.41 ID:Giz/VoGc0.net

これだけの斜面で小段ないのか、、、

350 ::2021/07/05(月) 15:04:26.02 ID:A+FGiyA20.net

>>335
無いわけないから、施工時にはあったと思う。

伐採してるのは明らかだから、それを現地に積み上げていたんじゃないかと見てる。

361 ::2021/07/05(月) 15:08:12.74 ID:i44iQHHA0.net

>>350
造成するつもりだった会社は途中で手放してるんだろう
どう見ても中途半端でユンボが作業する程度しか整地してない
上を崩して下を埋め立ててってやるつもりだったと見えるが途中で力尽きた感じ

383 ::2021/07/05(月) 15:17:48.38 ID:A+FGiyA20.net

>>361
2011に竣工して役所に完了をとどけでてる
許可図ではあったと考えるのが普通かと思う。
伐採した木があるように見えないかな?

339 ::2021/07/05(月) 15:02:39.39 ID:CCU9qy9I0.net

あんな場所ではストリートビューでは確認し辛いし
上空から撮影した過去の写真とか無いんか?

351 ::2021/07/05(月) 15:04:29.45 ID:qy3rGr6m0.net

>>339
googアースで過去まで遡れるよ

436 ::2021/07/05(月) 15:36:53.25 ID:riqHEfet0.net

>>339
国土地理院のサイトでかなり前のものまで航空写真を検索できる

347 ::2021/07/05(月) 15:03:11.16 ID:erMTNtw+0.net

残念ながら宅地だぞ

youtu.be/EkZgIHtXRqc
2:00くらいから
6:00くらいから

ソーラーの排水とかの影響がゼロかどうかはわからんけど

353 ::2021/07/05(月) 15:05:10.42 ID:NLKghu9f0.net

>>347
宅地、盛り土、そんな地域にメガソーラー

関係者全員打ち首

355 ::2021/07/05(月) 15:05:36.80 ID:SBYwIDBS0.net

>>347
火消しはいいよ
逆効果になるぞ

366 ::2021/07/05(月) 15:11:09.61 ID:v5os9Okp0.net

自民党の土建利権じゃねーか

369 ::2021/07/05(月) 15:11:58.24 ID:quKs0NAc0.net

この盛り土部分の所有管理もメガソーラー側なの?
要するにメガソーラーの企業がこの土地に関わらなければこんなことになってなかった可能性が高いってこと?

375 ::2021/07/05(月) 15:14:56.25 ID:A+FGiyA20.net

>>369
ソーラーに、行く道路はこの道しか無くて、住宅地側にゲートが設けてる事から、同一所有者と考えるのが普通かな

382 ::2021/07/05(月) 15:17:36.50 ID:bjslngep0.net

>>369

知事の記者会見と記者の質問

>youtu.be/mm_J51tOOyk?t=570
>当社の取材によりますと、15年ほど前に小田原市の会社があのエリアで宅地造成を行ったものの、10年ほど前に
>資金繰りがショートしたか何かで手放して、その後あちらでメガソーラーの建設を予定している会社が、あちらの
>宅地造成部分の管理および所有を請け負ったというような取材ができているんですけれども、その場合であれば、
>メガソーラーとは直接的な関係がないものの、いわゆるメガソーラーの事業者に対して、県としても何らかの事情聴取
>ですとか話を聞くというのは今後の作業としてやっていくお考えはありますでしょうか。

385 ::2021/07/05(月) 15:18:26.15 ID:bYCYxg1z0.net

>>371
>>359のグーグルアースの画像見てみろよ
家はとっくに建ってるのにメガソーラーの土地は工事中みたいに剥き出し、残土も今現在盛ってますみたいな過去の画像が出てきてるのに

390 ::2021/07/05(月) 15:20:23.62 ID:cQkcsxom0.net

>>385
地盤についてまでは責任とれないよ

398 ::2021/07/05(月) 15:22:16.94 ID:NLKghu9f0.net

>>390
そもそも地盤については、
日本の土木工学は世界屈指のレベルだから
わかってる。

そんなとこに認可だした自治体から設置業者、
宅地の開発業者から政治家から全部
半殺し

401 ::2021/07/05(月) 15:24:51.31 ID:cQkcsxom0.net

>>398
だから設置許可を出した奴を選んだのは誰?

404 ::2021/07/05(月) 15:26:27.63 ID:NLKghu9f0.net

>>401
民主だよ。

さらに静岡の自治体の首長たちも。

全員半殺し

430 ::2021/07/05(月) 15:34:30.61 ID:aC6dRXLo0.net

主因は1、副因で2と3
1.盛り土 60%
2.道路 10%
3.ソーラーパネル+地面ビニールで水を横に逃がす 30%

俺の予想

454 ::2021/07/05(月) 15:44:08.03 ID:y/9soUB+0.net

>>430
ソーラーパネルから崩落ポイントにはほとんど集水されないぞ

441 ::2021/07/05(月) 15:39:00.39 ID:bYCYxg1z0.net

>>440
・スッキリで堤教授が言ってた
・グーグルアースの衛星写真

467 ::2021/07/05(月) 15:52:43.91 ID:NLKghu9f0.net

>>465
小学生レベルの話がわからないのか?
家で実験してみたら?

479 ::2021/07/05(月) 15:57:07.02 ID:riqHEfet0.net

あの頑丈な三階建の赤い家は熱海市議の人の自宅。
少なくともこの市議は本気で追求するだろうな。

484 ::2021/07/05(月) 15:59:26.12 ID:b1xSjB400.net

>>479
生きてるの?

518 ::2021/07/05(月) 16:16:07.15 ID:riqHEfet0.net

>>484
一昨日の夜のNHKで、本人がインタビューに答えてた。熱海市議の肩書で名前も出てた。
知り合いと立ち話してたらドチャーっときたので慌てて走って逃げて無事だったそうだ。
その後家に残ってた家族に連絡して避難させて全員無事と言ってた。
もしかしたら例の動画で走って逃げてる人のどれかだったかもしれないね。

526 ::2021/07/05(月) 16:19:46.08 ID:cwK1qtRT0.net

>>518
あの立地と建物から見る限り相当地元で顔効くだろうね

602 ::2021/07/05(月) 18:09:42.71 ID:Cqr1PBLG0.net

>>1
2010年の航空写真にはもうその盛り土写ってんだよ

607 ::2021/07/05(月) 18:12:46.62 ID:lrqA3Qdk0.net

>>602
完全なミスリードだよなぁ
最近こういう頭Q多すぎ

623 ::2021/07/05(月) 18:24:36.23 ID:M6O83Rtu0.net

>>607
事実関係をきちんと確認したほうがいいぞザコwww

613 ::2021/07/05(月) 18:16:23.49 ID:3w1wFgH10.net

市から許可得てた

648 ::2021/07/05(月) 18:34:16.76 ID:8+a4lTf00.net

>>613
さっきは土地所有者の代理人という人が「そこが盛り土だとは知らなかった」とのたまってました。

652 ::2021/07/05(月) 18:35:12.67 ID:cwK1qtRT0.net

>>648
知らなかったで済んだら法律はいらんよな

657 ::2021/07/05(月) 18:37:45.47 ID:xmNrmtP50.net

>>10
許可したのは行政だからなぁw
盛り土した業者はもう無いだろうし、現所有者の安全管理義務違反は立件無理だろうな
まじ、必死に誰かのせいにしたいんだろうな。リニアと同じノリでやってるんだろうが、ヤブヘビでフェードアウトな気がする

685 ::2021/07/05(月) 19:05:02.43 ID:SwLNnao80.net

>>657
この前まで神奈川ナンバーのダンプが残土運んでたんだってよ

828 ::2021/07/06(火) 00:45:00.46 ID:U1Wzih9E0.net

>>657
なんで現所有者の安全管理義務違反とやらは免除されると思った?

862 ::2021/07/06(火) 07:06:20.12 ID:LmmkXhSJ0.net

メディアがメガソーラーは関係ないと強調している

866 ::2021/07/06(火) 07:13:24.43 ID:f7/+PEZW0.net

>>862
そらお前らがデマ広めたからだろうが

871 ::2021/07/06(火) 07:19:34.59 ID:IwS8/Y390.net

>>862
強調すればするほど、不自然に見えるというw

873 ::2021/07/06(火) 07:33:34.35 ID:JULPuix50.net

ソーラーソーラー騒いでるのはこのスレだけになりそうだなw

880 ::2021/07/06(火) 08:04:17.76 ID:Y57OMt2f0.net

>>873
火消し頑張れw

885 ::2021/07/06(火) 08:10:55.59 ID:JULPuix50.net

>>880
なんで火消しせにゃならんの?俺別にどっちでもいい。
お前らが根拠もなくソーラーソーラー言ってるので弄ってるだけw

888 ::2021/07/06(火) 08:26:03.36 ID:kWMH4m1a0.net

>>885
朝鮮企業を庇うためだろ

891 ::2021/07/06(火) 08:50:46.28 ID:JULPuix50.net

>>888
なんでそうなる?頭弱いのか。

報道では盛り土が原因ってことになりそうだから、ソーラー業者を悪者にしたいお前らがやるべきは、ソーラー業者がこれを施工し、かつ正しい方法に基づかない施工であったことの証明かな。
まあ頑張れw

923 ::2021/07/06(火) 10:05:07.98 ID:tJqfFG8a0.net

盛り土自体は大問題だけど、今までは特に問題は起きて無かったんだよな
そこにメガソーラーが出来て、盛り土の部分に雨水が流れて込むようになって土石流でが発生したんだろう

例えるなら、盛り土した業者が殺人計画を立てて拳銃を用意した主犯で、メガソーラー業者が拳銃の引き金を引いて人を殺した実行犯だね

927 ::2021/07/06(火) 10:33:26.58 ID:yQYl1K1E0.net

>>923
発電所も名義自体は3社(グループ会社)で設置してるし、盛り土の施工の責任の所在がよくらないようにしてあるんじゃね?
ソーラーA社「うちは関係ない」
ソーラーB社「関係ないと思う」
ソーラーC社「関係ないんじゃないかな」

936 ::2021/07/06(火) 11:08:21.79 ID:vLwmqiwF0.net

>>927
(後で関係がバレるかも知れないから)
ま、ちょっと覚悟はしておけ

951 ::2021/07/06(火) 12:11:41.49 ID:tBrEQ45f0.net

めんどくさいから自然災害怖いねでいいじゃん
誰かのせいにしないとダメなのか

960 ::2021/07/06(火) 12:37:44.07 ID:bUba/ojN0.net

>>951
これは人災
とりあえず悪者作らなくいと他でもやる
責任者が処罰されれば詐欺を働く抑止にはなる

963 ::2021/07/06(火) 12:40:31.66 ID:gu82HX2Q0.net

>>951
国交省が調査に入ったからもう逃げられないよ

962 ::2021/07/06(火) 12:39:33.55 ID:LVYxecfm0.net

>>956
これ確定できなくね?
矢印が書いてあるからそう見えるけど、
法面側への排水って言われてるもの、木の影にも見えるんだが。

そもそも、北側に一律勾配にして集水して南側に排水って無駄だよね。
地表面の勾配が北側に一律勾配なら、北側に排水する方が理にかなってる。
もしくは逆か。

南側には盛土造成しているように見える法面もあるし。

969 ::2021/07/06(火) 12:48:32.45 ID:NRuwXnih0.net

>>962
Google earthで該当部分くるくるしてみ?
下まで黒い配管が伸ばしてあるよ。
正直それくらいしてからレスして欲しいわw

975 ::2021/07/06(火) 14:07:09.08 ID:7J8YQ73W0.net

>>969
940の画像を見た感じだと草の生えているところがそうなのかな。
排水機能はなさそうに見えるな。

971 ::2021/07/06(火) 12:54:00.17 ID:fYshQ1Y40.net

国土地理院航空写真だと

2005/11/08 ルネ熱海伊豆山(崩落場所横分譲地) 造成済み確認
        崩落場所は谷底のまま

2012/12/11 崩落場所埋め立て工事完了確認

って感じだな

976 ::2021/07/06(火) 14:22:12.48 ID:dWx/DHbw0.net

>>971
物凄い急傾斜地だな100mで40メートル下る傾斜地造成するなんて
しかも山の谷で

新幹線で本州に入った途端緑の山の上の方まで住宅が立ち並んでみると唖然とする

九州だともともと雨量が多いから壊れるところは壊れてしまって
崩壊するときは想像絶する雨量だけど(朝倉豪雨h29) 黒川9時間で744mm
ちょうど一年内水面洪水起こした大牟田もアメダス地点以外3か所とも三時間で220から250m
48時間で629〜750mm

広島の土石流の時も九州感覚で見たらそんなに凄い雨量では無い
福山で72時間で392mm
これは四国太平洋側や紀伊半島南部でも同じ

980 ::2021/07/06(火) 15:46:44.47 ID:lj3DlddV0.net

>>976
九州はなあ、台風で電線が切れるのが当たり前だから光ケーブル導入が90年代初めだもん。
電力会社間の技術説明で配電で光ケーブル実用化したって言ったら残りの電力会社の顔色変わったもんな。

147 ::2021/07/05(月) 13:55:35.33 ID:RoxZnCIY0.net

残土処理だろ
千葉も市原辺りヤバいかもな

863 ::2021/07/06(火) 07:09:58.64 ID:YgXUVxkm0.net

>>147
もう崩れてる。

163 ::2021/07/05(月) 14:01:29.93 ID:GCq2VSR50.net

少なくとも盛り土放置してなければここまで被害拡大しなかったわけで、倒木がストッパーになって何処かで止まってたはずだろ
人災だよ

215 ::2021/07/05(月) 14:25:26.31 ID:6TmTjsiR0.net

>>163
直接の原因は盛り土みたいだな

そして、山の下、地形的に土石流が発生しやすい場所に住宅街がある

165 ::2021/07/05(月) 14:01:44.30 ID:PPen4Q7t0.net

想像だけど、太陽光発電の建設のための工事車両置き場や資材置き場に使ってたんじゃないかなぁ

169 ::2021/07/05(月) 14:03:36.03 ID:GCq2VSR50.net

>>165
それだと少なくとも砂利引きにするからたぶん違う

181 ::2021/07/05(月) 14:08:19.85 ID:v774g5/00.net

>>28
> こういうので一番やっちゃいけないのが「隠蔽」
> 次いで「責任転嫁」
> 本人は自己弁護のつもりでも、聞いてる有権者は「責任逃れ」としか見なくなる

安倍晋三
ハイ論破

772 ::2021/07/05(月) 21:13:54.13 ID:bPR4jxqF0.net

>>181
ソーラー推してたのはイラ管

203 ::2021/07/05(月) 14:20:41.99 ID:24H0GQXY0.net

>>201
あんな盛り土なら普通許可出ないと思うけど
何がどうなってるのか詳しく知りたい

207 ::2021/07/05(月) 14:22:16.71 ID:w5X15TmJ0.net

>>203
まぁ、残念ながら行政資料の保管義務はとうに超えてる、3〜5年だったかな?
出ては来ないだろうね。

205 ::2021/07/05(月) 14:21:02.87 ID:6TFnIkB30.net

安倍はあれだけ長く総理をしていたのに
何も対策をしてこなかったのか
そりゃ都議選も自民の惨敗になる訳で

211 ::2021/07/05(月) 14:23:54.35 ID:WI9p+6xo0.net

>>205
歴代の総理大臣で土木・建築にも詳しかったのは田中角栄くらいだろう。

251 ::2021/07/05(月) 14:39:17.04 ID:RyytBBB/0.net

残土を運ぶ神奈川ナンバーのダンプカーが毎日来てたんだってな
神奈川県警は使えないから静岡県警本気出せよ

264 ::2021/07/05(月) 14:43:22.17 ID:NLKghu9f0.net

>>251
土なんて盛ったら、そこがそもそも
危ないだろうに。

ごくごく当たり前、常識の範疇。
熱海あたりになにが巣くってんだ?
そんなことが平気でやられていたとは。

277 ::2021/07/05(月) 14:46:22.76 ID:kLoO/VRE0.net

三枝 玄太郎@SaigusaGentaro
ハンファではありません。きっぱりと否定させていただきます。国内企業です。
上場している結構大きな会社です。
ハンファが計画する伊東市八幡野地区は火山灰地で、それはそれは危険な場所です。
霧島市の落盤事故の際、発電所を所有する韓国の3企業のうちのひとつでした。

韓国は関係ありません
日本企業です

280 ::2021/07/05(月) 14:47:54.93 ID:NLKghu9f0.net

>>277
韓国企業jに在日朝鮮人の
コラボ。

281 ::2021/07/05(月) 14:47:57.87 ID:kz2c5P8w0.net

さすがに、この程度でメガソーラーのせいとは言えないんじゃないかな
単なる土砂崩れだろう
山間部の開発全部ダメになるじゃん
そんなこと言ってたら

290 ::2021/07/05(月) 14:50:07.01 ID:NLKghu9f0.net

>>281
開発がそもそもだめ。

環境アセスメント無視のばか自治体

301 ::2021/07/05(月) 14:53:34.52 ID:OVmJSRHG0.net

とりあえず原因がモリ男か目が空かは置いといて
似たような地形の所は早急に調査して対処しろれ

307 ::2021/07/05(月) 14:56:33.28 ID:NLKghu9f0.net

>>301
それ。もうメガソーラーは撤去、植林。

秋までにまずい地形やメガソーラーの
まわりの民家は引っ越し。

310 ::2021/07/05(月) 14:57:01.73 ID:qy3rGr6m0.net


グーグルアースより2011/1/31
すげえ傾斜地

331 ::2021/07/05(月) 15:00:27.90 ID:UfdkSu2b0.net

鈎 裕之
@ELECTRICDADDY

大雨時、太陽光パネルそのものは無傷でも、周縁部の地盤が崩れた事例。地盤の専門家によると、発電所工事車両が地盤を踏み固め、そのせいで雨水や地下水が地表や地中に溜まる→逃げ場を失った水は大雨時、圧力が高まり突然地盤を決壊させるとのこと。静岡県函南町、奈良市下狭川、千葉県匝瑳市
https://twitter.com/ELECTRICDADDY/status/1411449369128103941

鈎 裕之
@ELECTRICDADDY

熱海の崩落個所に近い複数の低圧ソーラー、発電事業者名がバラバラでも、同じグループだったんですね
https://twitter.com/ELECTRICDADDY/status/1411481347932053508
(deleted an unsolicited ad)

974 ::2021/07/06(火) 13:45:40.53 ID:sCAXc14L0.net

土石流発生直前まで進入路のダンプ通行目撃情報がある
s://pbs.twimg.com/media/E5kRCU9VcAEUWei.jpg

右手奥のソーラーパネル先が残土置場の情報もあり
s://www.asahicom.jp/articles/images/AS20210703002090_comm.jpg

つまりコレ → >>331

340 ::2021/07/05(月) 15:02:49.70 ID:bjslngep0.net

325 ニューノーマルの名無しさん 2021/07/05(月) 13:41:09.27 ID:Y7OWj3yy0
知事というか県はあまり知らないのかもね
森林法とか他の法律は知らないが、都市計画法による大規模開発は県から熱海市に権限移譲されてるから

だから知事は記者からメガソーラー会社が管理・所有していることについて質問されても
今初めてその情報を知りましたと答えているレベル
その後スレタイのように事情聴取することになったんだろうが

>熱海市は、全域が非線引き都市計画区域となっており、3,000平方メートル以上の「開発行為」を行う場合は、
>都市計画法の規定により静岡県知事の許可を受ける必要があります。
>なお、平成18年4月1日より、静岡県から熱海市に権限が移譲されました。

>youtu.be/mm_J51tOOyk?t=570
>当社の取材によりますと、15年ほど前に小田原市の会社があのエリアで宅地造成を行ったものの、10年ほど前に
>資金繰りがショートしたか何かで手放して、その後あちらでメガソーラーの建設を予定している会社が、あちらの
>宅地造成部分の管理および所有を請け負ったというような取材ができているんですけれども、その場合であれば、
>メガソーラーとは直接的な関係がないものの、いわゆるメガソーラーの事業者に対して、県としても何らかの事情聴取
>ですとか話を聞くというのは今後の作業としてやっていくお考えはありますでしょうか。

346 ::2021/07/05(月) 15:03:10.34 ID:bjslngep0.net

>>340
536 ニューノーマルの名無しさん 2021/07/05(月) 14:12:24.81 ID:SdBIvli80
>>480
15年前:神奈川の業者が住宅(別荘)地造成試みて失敗
10年前:別のゼネコングループが二束三文で35万坪を私有地化し、それから産廃処理捨場、研修センター、寺別院、低圧分割ソーラー(30個以上)を建設

2021年7月3日:大雨で5万立方メートルの盛り土が崩壊

365 ::2021/07/05(月) 15:11:04.72 ID:Jgn5gWtV0.net

宅地造成は崩落箇所の東側、ソーラーは西側でしょ、宅地造成した時の残土で今回崩れた道路部を高盛土して築造したんでしょ

372 ::2021/07/05(月) 15:13:15.17 ID:NLKghu9f0.net

>>365
地盤自体がおかしくjなっているはず。

どうせこれから土木の研究者を脅す、
ゼネコンに在日朝鮮人が金渡す、
政治家や官僚に金渡すまでセットだから、
全部監視

380 ::2021/07/05(月) 15:16:36.36 ID:msh8KRW80.net

メガソーラーが原因の可能性は低いだろうが
疑われない為にも排水計画はきちんとしておいた方がいいな

排水をこうやって地下に溜まらないようにしてるから
土砂災害とは関係ありません
と理路整然と言えた方が
業者にとっても責任問題にならないし
近隣住民にとっても安心だろうからな

388 ::2021/07/05(月) 15:19:26.18 ID:NLKghu9f0.net

>>380
バカかよ

全部撤去
引っ越しだよ。日本全国で。

費用は設置した業者が払え

402 ::2021/07/05(月) 15:26:11.51 ID:FyOKdkbs0.net

メガソーラー付近をGoogle Earth VRで見てみたら
コレが要因の一部なのは間違いないと感じた
専門家にゴーグル被らせて解説させればいいのにな

418 ::2021/07/05(月) 15:29:39.65 ID:bYCYxg1z0.net

>>402
グーグルアースがなかなか新しい情報に更新しないのが初めて役に立ったよな
いつも何年前の画像だよって感じだが
メガソーラー建設場所から残土集積広場に伸びる太い道、どちらも現在作業中みたいな瞬間のまま残ってるとは
堤教授が言った「メガソーラーの残土を捨てた場所が崩れた」が正しかったんだろう

406 ::2021/07/05(月) 15:26:56.91 ID:cQkcsxom0.net

>>404
だからそれを選んだのは誰?

412 ::2021/07/05(月) 15:28:01.30 ID:NLKghu9f0.net

>>406
静岡?
だから日本人は反省して、
国会議員は全員やめさせて、
朝鮮人は半島にお帰りになっていただく。

421 ::2021/07/05(月) 15:30:57.95 ID:cQkcsxom0.net

>>419
じゃあ民主がどうだいうなよクズが

425 ::2021/07/05(月) 15:32:35.90 ID:NLKghu9f0.net

>>421
民主は一切日本人のためには
やらない政党。共産党も。
自民はまし程度。

まあ民主党なんていらないわな。

457 ::2021/07/05(月) 15:45:15.04 ID:cQkcsxom0.net

朝鮮とか火消しとかミンスが悪いとか
またいつものデマやないのって思うよな

462 ::2021/07/05(月) 15:48:26.18 ID:SBYwIDBS0.net

>>457
なんでそこまで必死なの?
ラオスのダムはどうなったの?
責任とったの?

500 ::2021/07/05(月) 16:08:35.01 ID:jbuQsFfv0.net

昨日の記者会見じゃ誰がやったかわからないって言ってたけど、宅地造成なら行政が絡んでるんじゃないの?

515 ::2021/07/05(月) 16:13:45.69 ID:tFJeVHCb0.net

>>500
お役所は土日休みでしょ

542 ::2021/07/05(月) 16:47:59.01 ID:zEzdbTtX0.net

都議選終っても太陽光発電に触れないなら、相当闇深。

546 ::2021/07/05(月) 16:55:26.82 ID:hI3QHHIE0.net

>>542
豪雨は温暖化のせいなので
これからはメガソーラー増やさないと
またこの様な災害が起こるぞ!

552 ::2021/07/05(月) 17:09:43.39 ID:Fq+bItgJ0.net

これさあ
同じように民主党が残した時限爆弾が日本全国にあるんだよな
結構洒落にならんぞこれ

558 ::2021/07/05(月) 17:21:49.09 ID:HdU3kC+k0.net

>>552
警報は5段階の3でそこまでの大雨ではなかった
実際伊豆の他の地域では小規模な土砂崩れも起きてないしな

554 ::2021/07/05(月) 17:16:07.15 ID:eBUGbaeZ0.net

メディアでこぞって盛土だった!とか言ってるけど、人間がいるところは切土と盛土で全て出来てるって知らないのかねー?

581 ::2021/07/05(月) 17:59:23.10 ID:KQLaJl9v0.net

>>554
法面の擁壁と排水をしっかりしてればかなり安全だけど残土処理してただけの盛土に見えるからなぁ
まぁ抉れ方からしてもともと侵食しやすい地盤だったみたいだし浸透した水が何処かに溜まって決壊したんでしょ
残土は埋立に使うに限る

590 ::2021/07/05(月) 18:05:30.46 ID:cpUBhKO40.net

宅地じゃなくて産廃不法投棄場だろwww
産廃に触れると面倒臭いから行政もマスゴミも完全スルーなのが笑える

598 ::2021/07/05(月) 18:08:13.80 ID:wVH8qA+/0.net

>>590
Googleマップでは昨日まで産廃場だったな

596 ::2021/07/05(月) 18:07:50.04 ID:aC6dRXLo0.net

命を守るとか言ってる共産とか立憲とかがだんまりなのが今回のおもしろいところ

601 ::2021/07/05(月) 18:09:38.71 ID:5r50nFez0.net

>>596
それ以上詮索するんじゃない

610 ::2021/07/05(月) 18:13:59.04 ID:cly2qfBB0.net

これだけ多くの人が亡くなったんだから
何人か死刑にしろよ

647 ::2021/07/05(月) 18:33:58.62 ID:DIUUeWs30.net

>>610
>>646
【米軍が強圧的に沖縄の基地機能を拡張・強化】しており
【日出生台や北海道、岩国などへの米軍基地の全国分散】によって
【日本全土の米軍基地の再編強化が段階を画してすすんだ】
知事とそれを支えてきた一部の反動的な労組幹部たち
「安保廃棄通告までは安保を容認」という主義潮流が、このような危険な道を掃き清めたのである

今日の沖縄の事態は、日本全土で日常的に起こっている日本の主権じゅうりんが露骨にあらわれたものである。

米軍ヘリ墜落炎上事故を契機にした沖縄県民のたたかいが、このような歴史的な経験をふまえて
さまざまな妨害をうち破り、本土のたたかいと団結して米軍基地撤去のたたかいを発展させることが期待される

619 ::2021/07/05(月) 18:20:50.66 ID:y43wC6Ps0.net

許可出したのは熱海市w

627 ::2021/07/05(月) 18:26:47.94 ID:hI3QHHIE0.net

>>619
会社の代理人が許可を得ていると言うのが本当なら市にも責任あるよな

>>622
2006年(別荘地開発)と2017年(ソーラーパネル開発)だからな

673 ::2021/07/05(月) 18:54:21.43 ID:ifkQ4DCe0.net

>>668
その古い時代の航空写真とやらを見せてくれないか

688 ::2021/07/05(月) 19:08:17.09 ID:i16eAnoP0.net

>>673
https://maps.multisoup.co.jp/exsample/tilemap/chiriin_history.html

これで当地に行って1974や1979の航空写真をひらくと
道があるように見える、森を管理する里道みたいなのは昔からあったのかなと

695 ::2021/07/05(月) 19:16:06.84 ID:TYmmrbOB0.net

やっぱり盛土だね
https://vt.tiktok.com/ZSJbd5F8b/

700 ::2021/07/05(月) 19:20:47.84 ID:BjmaxVKI0.net

>>695
リニアでも残土処理にイチャモンつけれるカード出来たからウキウキやな

716 ::2021/07/05(月) 19:47:52.84 ID:93uksQA/0.net

なんでギガソーラーやテラソーラーはないの?

736 ::2021/07/05(月) 20:38:08.72 ID:TA5D+sIU0.net

>>716
テラアブナスだから

729 ::2021/07/05(月) 20:22:06.13 ID:024OBaOj0.net

メガソーラーが日本の企業だったとバレたわけだが
ネトウヨの土下座自殺まだかね?

732 ::2021/07/05(月) 20:32:26.24 ID:fdV5HvR50.net

>>729
井戸に毒を入れたのも朝鮮人だしw

749 ::2021/07/05(月) 20:54:32.63 ID:haS61Ba30.net

ソーラー発電だけは絶対に守りたい勢力がいるのはわかった。
ソーラー=悪ではないけど報道しない自由や触れない行政などアンタッチャブルな感じが怖い

753 ::2021/07/05(月) 20:56:11.51 ID:hI3QHHIE0.net

>>749
普通に静岡県知事がソーラー会社に事実確認すると記者会見しているし報道もされている

778 ::2021/07/05(月) 21:23:07.34 ID:SBYwIDBS0.net

HHKで地下水のせいにしてたぞ
メガソーラーには意地でも触れないのなww

781 ::2021/07/05(月) 21:24:48.77 ID:riqHEfet0.net

>>778
このあとクロ現でやるみたいだから見ものだ

811 ::2021/07/05(月) 23:29:28.39 ID:OE61pTsD0.net

>>723
だからソーラー部分の排水は基本崩壊現場下流の谷筋に向かって流れるんだって
崩壊現場に地下水がたまって崩壊したのがソーラーのせいならさらに
崩壊現場よりさらに高台になきゃおかしいだろうが

地形から言っても地下水が埋没谷(崩壊箇所)に流入するには
崩壊箇所から更に先の箇所から水が流入したと考えるのが自然

高低差を考えてメガソーラー側から水が流れ出る先は崩壊した箇所の「下流の谷」側
崩壊箇所に直接水が流入するようにするのは無理筋の考え

868 ::2021/07/06(火) 07:16:24.63 ID:0NOYY8XX0.net

>>811
上側は下側崩壊によって崩れたとは考えんのか?

859 ::2021/07/06(火) 06:48:34.48 ID:g8p5p/+T0.net

しかしこのソーラーパネルって不気味だな、災害に関係なくても嫌い

869 ::2021/07/06(火) 07:16:56.10 ID:TiFWSSm90.net

>>859
原発ほどじゃないかな

917 ::2021/07/06(火) 09:52:13.17 ID:qjxSDlSE0.net

>913
土石流の原因はソーラー事業ではないが、仮にソーラー事業が原因としてもソーラー原因の直接死亡ではなくてあくまでも関連死。
原発事故も直接死はないけれど、福島県の調査では原発事故避難に伴う関連死は2313人となっているよ。

920 ::2021/07/06(火) 09:58:47.59 ID:7nOO7Vn90.net

>>914
>>917
落ち着けよ逆効果だぞwwww

990 ::2021/07/06(火) 19:08:01.92 ID:dvDKPgpy0.net

グーグルアースを見たけど、盛り土で崖を作って何で崩れないと思ったんだろう?

994 ::2021/07/06(火) 19:20:47.36 ID:IpqzzZkd0.net

>>990
一気に流れるとは思わなかったんじゃない?崩れるにしても
端の方から徐々にとか。今回のは一気に流れたからね・・・

1000 ::2021/07/06(火) 20:19:55.99 ID:fA5GltAO0.net

>>982
配電の制御方式は配電線電送方式と通信線電送方式ってあってだな。

1002 ::2021/07/06(火) 21:41:41.57 ID:vd2vALTJ0.net

    彡ミミミ
(´・ω・`)

1003 ::2021/07/06(火) 21:47:51.53 ID:LI94Up2J0.net

>>1003なら次の雨でメガソーラー側も崩落

RSS