【悲報】大谷翔平、1回持たず7失点KO 被安打2、与四死球5、奪三振1 今季9度目の“リアル二刀流”も無念の降板でベンチに退く ★4 [Anonymous★]

1 :Anonymous ★:2021/07/01(木) 13:11:22.35 ID:CAP_USER9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/19efa69a3200ba5300ec5e4e049362f3b1d0c1ed

 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手は6月30日(日本時間7月1日)、敵地でのニューヨーク・ヤンキース戦に「1番・投手」で投打二刀流出場。わずか2/3回を7失点でKOされ、ベンチに退くこととなった。

 投手・大谷は2点の援護をもらった初回、3者連続四球で無死満塁のピンチを招くと、ジャンカルロ・スタントン外野手、グレイバー・トーレス内野手の連続適時打で同点。さらに、1死後にミゲル・アンドゥハー外野手の弱い三ゴロの間に逆転を許し、ブレッド・ガードナー外野手には押し出し四球を献上し、1回を持たず無念の降板となった。その後変わった2番手アーロン・スレガース投手が残した走者を返され、計7失点を喫した。

 この日の大谷は、2/3回(41球)を投げ、被安打2、与四死球5、奪三振1、失点7の成績。防御率3.60となっている。

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625106135/

64 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:23:22.55 ID:LVJUOiXH0.net

チョッパリたちは国民食のウンコ食って落ち着けwww

87 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:26:45.68 ID:LEcBtzWM0.net

>>64
自己紹介するなよチョン

497 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:07:26.96 ID:LVJUOiXH0.net

>>87
チョッパリ国民食のウンコ食って
意味不明なことを喚くなよウンコ食い民族チョッパリ

555 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:10:46.17 ID:LVJUOiXH0.net

>>87
ウンコ食うのはお前らチョッパリだけだから俺はウンコ食わねえよウンコ食いバカチョッパリ
勝手にお前らチョッパリのウンコ食いを自己投影してくんなよウンコ食いバカチョッパリ

598 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:14:27.19 ID:LVJUOiXH0.net

>>87
チョッパリのウンコ食い文化を言われて悔しかったからってチョッパリのウンコ食いを勝手に擦り付けるなよウンコ食い民族チョッパリ
ウンコ食うのはお前らチョッパリだけだろウンコ食いバカチョッパリ

668 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:20:45.13 ID:2L8pIMNl0.net

>>87
自己投影するなよウンコ食い民族チョッパリ
ウンコ食うのはお前らチョッパリだけだろウンコ食い民族チョッパリ。

572 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:12:22.98 ID:o4lwwxVf0.net

>>64
大谷の負けが消えてうんこヤケ食いか?

609 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:15:47.67 ID:LVJUOiXH0.net

>>572
このスレのチョッパリはそうするみたいねwwww
ウンコ食ってる民族チョッパリwww

725 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:25:38.76 ID:/BLKJNAs0.net

ははは、今気づいた・・
チャップマンが大谷に付き合ってしまったのか・・

でもこれでエンゼルスの内部結束は高まるな、今までは大谷一人に活躍されてきた
みたいな感が有っただろうけど、今日は大谷を助けてやったと皆が自信をつけるだろう

742 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:27:23.53 ID:FAuqbNmG0.net

>>725
相乗効果で良い方に行けばいいね
明日は大谷のホームランが必要

766 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:29:30.11 ID:9LkH5E0b0.net

>>725
それは確かにそうかもしれんね、自信持つのは良いことだ

774 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:31:09.58 ID:ggXAzw0s0.net

>>725
特にウォルシュはかなり自信付いたろな

799 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:36:18.15 ID:c3cnnc8i0.net

>>725
なにその青春マンガ

806 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:38:21.16 ID:tGsq6zCc0.net

>>725

二刀流 → DH解除 → 1回降板

ここからがエンゼルスの本領発揮か
これはこれでマンガやなw

749 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:27:55.69 ID:hp3vmuQ40.net

日テレは意地でも大谷を報道しないのを続けるんだろうか

760 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:28:53.21 ID:A+bYHPFx0.net

>>749
韓流ステマで金儲けしてるからな

776 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:31:45.57 ID:altQRRp10.net

>>760
お前はチョッパリ伝統食の人糞食って脳障害丸出しなことを喚くなよ。ウンコ食い脳障害チョッパリ
日テレはステマなんかしてないだろ。人気だから韓流やってるんだろ。
韓流と大谷は関係ないだろ。

お前はどんだけチョッパリ伝統食の人糞食ってチョッパリ伝統文化の母親との中出しセックスして脳障害起こしてるんだよ

764 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:29:23.17 ID:J7nELWXV0.net

>>749
エンゼルスのレギュラーに韓国人が出たら一緒に報道すると思うよw

783 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:32:52.23 ID:Er5YQaP30.net

>>764
お前はどんだけチョッパリ伝統食の人糞食って脳障害起こしてるんだよ
なんで韓国人が出たら報道すんだよ。ウンコ食い脳障害チョッパリ。
お前は美味いからって国民食のウンコ食うのやめろよ

798 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:36:02.11 ID:qrShLrG50.net

>>749
メジャーの映像使用権買ってないからなんだが
今日に限って静止画で「大谷炎上」とかやったらガチやな

808 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:38:29.27 ID:m+t91Abb0.net

投手として厳しい

・大して速くない(平均152km)
・変化球は大したことない(スプリットのみ)
・制球が悪すぎ
・5回以降は疲労でコントロール失う
・マメができてコントロール失う
・長いイニング投げられない
・ジャッジにリアクションして球審を敵に回す

打者は本物だけど投手はもう見切りつけていい

813 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:40:26.41 ID:qIRoNUuZ0.net

>>808
平均152で被打率0のスプリットとかやばいんだよなぁ

874 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:54:28.60 ID:elDeoOYD0.net

>>813
スプリットは前回の登板で打たれなかったっけ?

952 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 15:34:27.16 ID:/bxk3Sjt0.net

>>813
スプリットの被打率0じゃないよ。70打数で6安打されとる、被打率.086や
スプリットの空振り率も一時期70パーセント近くあったのに56.7パーセントにまで落ちてきてる
スライダーは曲がらないしスプリットで以前ほど空振り取れなくなってきてるしこの先厳しいかもな

820 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:42:21.67 ID:R9fwiDAN0.net

>>808
上2つは凄いだろ

841 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:46:13.38 ID:IEXuAWpvO.net

>>808
しかも打者として試合に連日出るから先発調整もどうしてんのかと思うよな
疲労は目に見えないところで絶対に溜まってる

262 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:49:24.69 ID:o4lwwxVf0.net

【MLB】1回もたずKOされた大谷翔平 
米解説は球審判定を批判「明らかにストライク」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ca085e46ab5d514cbe4e12d0d85ec491f47e913

今日の敵は球審、大谷さんは悪くない

276 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:50:38.18 ID:QRSR3Kr20.net

>>262
なんか韓国みたいやな

293 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:52:33.41 ID:FTKN5ls20.net

>>262
大谷が投げてる時だけ意図的に誤審してるかのようなクソ記事
日本の報道は本当に恥ずかしい

312 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:55:07.32 ID:l7TU/mbp0.net

>>293
ここにいる奴らも
キャッチャーが悪い
審判に嫌われた

そんな事ばっかりだぞw
要するに大谷ファンは人間としてレベルが低い。
だからアメリカで大活躍すると自分も活躍したかのように錯覚する。

痛い奴らだよwww

463 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:05:29.23 ID:3WlGq5Ib0.net

>>262
チャプ川さんもストライク消されて満塁ホームラン
審判が試合壊した

715 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:24:45.43 ID:37ACg8F00.net

腐れチョンだけがざまぁwww

726 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:25:49.27 ID:2L8pIMNl0.net

>>715
国民食のウンコ食って落ち着けチョッパリwww

727 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:25:56.42 ID:He3HDdAV0.net

>>715
脳障害だから相手にすんな
ミヤネ屋で報道された
火病

754 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:28:24.68 ID:altQRRp10.net

>>727
このスレ、脳障害のチョッパリだらけwwww
まさにネット中で紹介されてる火病wwww

火病民族チョッパリwww

732 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:26:13.28 ID:altQRRp10.net

>>715
国民食のウンコ食って落ち着け腐れチョッパリwww

854 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:48:23.79 ID:43d8tKLp0.net

キチガイ大谷オタ

審判の判定ガー😡

864 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:52:38.32 ID:IEXuAWpvO.net

>>854
判定に関しては初回ミスジャッジは確実にあった
おそらくあの球審はヤンクス勝ってるし調整してやろうとした
したらあのザマ

871 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:53:58.31 ID:flNyI47Y0.net

>>864
バランス感覚あるだけマシだな
クソなのは変わらんが

880 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:57:04.43 ID:c3cnnc8i0.net

>>864
あっちで大谷を称賛してテル情報ばっか届くけど良く思ってないのも絶対に大勢いるはずだからね黙ってるだけで

892 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 15:00:38.21 ID:qrShLrG50.net

>>864
大谷19球のボールのうち
画像判定では4球がストライクやからなぁ。
その辺はどうにかして欲しいわ
完全AIは無理でもチャレンジ導入は欲しい
少しは審判のやりたい放題は減るやろ

905 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 15:04:12.86 ID:m2VI4F+30.net

>>892
まあでも、ヤンキース側にも厳しかったからな
チャップマンは投げる球が無くなって真ん中付近に投げて痛打された
ゾーンは厳しいけど両軍にフェアだったよ

917 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 15:08:37.42 ID:1SMjbX620.net

>>905
両軍にフェアとかじゃなくて、きちんとしたジャッジしなきゃいかんわ
チャップマンもストライクとってもらえなくて「は?」ってなってたし。
審判が思うようにできる試合なんてクソ以外なんでもない

934 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 15:18:05.24 ID:+pUvNdbz0.net

>>917
その点を差し引いても今日の大谷は糞ノーコンだったから仕方ない

968 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 15:47:17.51 ID:tGsq6zCc0.net

>>917
これやなあ審判の技量に「?」だわ
今日の試合のクオリティに明らかに影響していたな

855 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:48:51.33 ID:HcL9ltEZ0.net

ああ、こりゃホームラン競争後の疲労でバッティングも崩れるだろな
ピッチングはさらに崩れる
短い祭りだった

894 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 15:01:00.39 ID:t99wEU7T0.net

>>855
あんなもんでは崩れるわけないだろ
HR打者はHR競争でフルスイングなんてしない
軽く振っては入らない奴は出れないよ NPBですらそうだよ

904 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 15:04:10.99 ID:G2x6R8A50.net

>>894
ルール変わって4分間バット振りっぱなしなんだよ

ゲレーロはそれで去年後半戦失速した

916 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 15:08:36.07 ID:elDeoOYD0.net

>>894
たしか飛距離によるボーナスもあったから強振もある

919 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 15:09:17.49 ID:+XWlSxlo0.net

>>894
MLBのホームランダービー見たことないだろ

970 :パパラス♂:2021/07/01(木) 15:48:03.86 ID:F//4B7sh0.net

初めてアウト取ったあたりから見れたけど、最後の方はもう主審の判定もすごかったな。
際どいところは全部ボール、グリップに当たった球もデッドボール。
やっぱ外国のホームタウンデシジョンはすげーなと思ったわ(*^ー^)ノ‾‾☆

976 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 15:50:50.08 ID:ON+vVGXu0.net

>>970
嫌がらせレベルだろう
目立って来てたしいっちょやったろかだろうな

986 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 16:08:12.06 ID:4bkk28Ld0.net

>>970
あれグリップだったよね
木片みたいの飛んでた

994 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 16:19:15.51 ID:C6nPs6Ni0.net

>>970
ヤンパイアの帳尻でチャップマンも酷い目に遭ったなw

998 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 16:29:12.86 ID:1SMjbX620.net

>>994
あれヤンキースファンから文句言われないのかね審判は

134 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:36:35.02 ID:9w5/aUVe0.net

>>1
審判酷かったとか見たけど
実際、贔屓目なしでどーだったん?

160 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:40:56.97 ID:IEXuAWpvO.net

>>134
厳しめだなとは思ったけどそれは人種じゃなく不正投球疑惑に絡んでかな、と思った
満塁にして押し出しは何も擁護できない

162 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:41:05.91 ID:YG2oaVLW0.net

>>134
大谷以外が投げてる時だってアレ?と思う判定はそれなりにあるよ
被害妄想全開で差別がどうこうとか言うべきじゃない

163 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:41:16.09 ID:V4Lwy9Yr0.net

>>134
ストライクをボールにしまくり
バットのグリップに当たったのをデッドボールにして押し出し
無茶苦茶やってくれた

57 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:22:15.74 ID:xxKC+zoF0.net

>>47
米はフットボールとその他

60 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:22:42.46 ID:aASIVm/U0.net

>>57スーパーボールな、ニワカ

74 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:25:31.27 ID:xxKC+zoF0.net

>>60
フットボールのなwww

122 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:34:11.68 ID:aMsQn7h70.net

>>60
どっちがニワカだよw
スーパーボールってww
それを言うならスーパーボウルだろ ニワカのニワカwww

570 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:12:17.01 ID:1EZ5dDwn0.net

大谷がいなくなって11得点して勝ったから大谷不要論が出るかもね

614 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:16:12.09 ID:IEXuAWpvO.net

>>570
先日の不正投球とあわせて投手については否定的な意見が多数になるだろうな

666 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:20:17.72 ID:N1fmdkMU0.net

>>614
不正投球ってなに?ボークのこと?ボークも知らんの??

674 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:21:10.70 ID:ApL36ZPO0.net

>>666
女かもしれんね

685 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:21:48.99 ID:qrShLrG50.net

>>614
不正不正いうてんのアンチさんだけだからなぁ

もっと冷静に語ればよかったのに

ちょっと腰触っただけのgifを
発狂したようなコピペでバンバン貼るもんだから
キチガイの戯言と思われて誰も信じてくれなくなる。

普段の行動がこういう所に出てくるな
残念www

591 :sage:2021/07/01(木) 14:13:46.04 ID:48elzuJA0.net

大谷は今まで打たれそうで打たれなかったけど、今日その日が来た感じ。
投手としては心配。
チャップマンも打たれるとは

622 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:16:35.45 ID:R9fwiDAN0.net

>>591
今までなんとか助かってきたのがまとめて出た感じだったよね
よく防御率2点だったよ

644 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:18:13.85 ID:lKSjkKm40.net

>>622
コントロールがひどすぎるし、球威も落ちてるしな
今まで綱渡りのような投球だった

639 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:17:51.93 ID:KBGp1SGp0.net

>>591
被安打2だから打たれたとは言えないけど、何しろノーコンだった感じ。

594 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:13:59.00 ID:N1fmdkMU0.net

球審にやられると思ったんだよ。あいつら白人ばかりの人種差別主義者だからな。
ストライクゾーン激狭でもなければ、防御率2点台の投手が一回7失点とかせんよ。

610 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:15:59.94 ID:Ux6/s+6X0.net

>>594
最後は球審もバランス取ってエンゼルスに7点あげたからセーフ

632 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:17:12.66 ID:xp5y0oqy0.net

>>594
それがなくても今日は糞ノーコンだったよ
審判は確かにゾーンは辛めだったけど、ヤンキース側にも辛かったから差別とは言えない

697 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:23:23.61 ID:lKSjkKm40.net

>>594
ホントお前みたいな表面しか見てない馬鹿女みたいな信者って害悪でしかない
今までも大谷はずっとコントロール悪かったし球威も落ちてた
防御率2点台は奇跡的
いつ大崩れしても全くおかしくない状況だったよ

604 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:15:04.47 ID:J7nELWXV0.net

球数少なかったから明日も投げれるんじゃない?明日がんばれ!
 

620 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:16:25.81 ID:qIRoNUuZ0.net

>>604
40球投げた投手に次の試合も登板させるって敗戦処理の地位の投手だろ

637 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:17:37.22 ID:J7nELWXV0.net

>>620
40球なんてウォーミングアップじゃないかw 明日まであったまってるか知らんけどw
 

643 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:18:11.67 ID:R9fwiDAN0.net

>>620
5回60球数投げれるなw

652 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:18:56.56 ID:elDeoOYD0.net

大谷 イニング2/3 被安打2 四死球5 自責点7
チャップマン イニング1/3 被安打1 四死球3 自責点4

頼りの二人がぶち壊してるな

661 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:19:39.01 ID:n2EPTgaH0.net

>>652
松井の呪いかな

687 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:22:14.77 ID:bEecOlK60.net

>>652
超一流でもこういうことがある
それも野球ベースボールだ

だからおもしろいw

700 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:23:33.87 ID:hieQ/o4U0.net

>>687
いやー今日の試合はまさにバカ試合で面白いわww

655 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:19:00.87 ID:LuRYZPIN0.net

粘着物質使えないから
大谷はこれから辛いな

680 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:21:39.41 ID:qIRoNUuZ0.net

>>655
こうなると暗黙の了解となっていた昨年までの大投手もなんかあれになっちゃうな 凄いんだけどさ
日本人投手もみんなやってたみたいだし

704 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:23:52.84 ID:hUuBeVfv0.net

>>655
粘着物質がバットの先からでているオレはつらい。

719 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:25:04.28 ID:o45W0Fgk0.net

>>704
おまえのバット短くない?

792 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:34:47.28 ID:QfdD/0zI0.net

ソンフンミンとヤオミンの偉大さが分かった
ジャップは劣等だ…
いつも劣等猿は大陸の遺伝子を渇望する

801 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:37:15.94 ID:d1DpYeda0.net

>>792
中国人は偉大だよ
キムチも中国起源だし

811 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:39:35.35 ID:Er5YQaP30.net

>>801
日本国は韓国起源だしな

839 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:45:46.25 ID:Er5YQaP30.net

>>801
日本語やスシは韓国起源だしな

103 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:30:25.46 ID:N1zIw3dt0.net

この登板1つでどうのこうのはならんけど
将来的には野手(打者)専念かなって気はするよね
肩肘は消耗品だし出力大きい大谷は痛めやすいかと
次大きなやつやったら段々そうなる気はする

116 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:33:25.22 ID:XjxAFy1F0.net

>>103
今日みたいに制球荒れてると
力んで肩肘壊さないか心配になるわ

121 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:33:53.44 ID:aASIVm/U0.net

>>116
舐めてんだよ野球をよー

120 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:33:46.58 ID:LbBMe71+0.net

大谷だけ
滑りやすいボールを
審判から渡されたのかな?

あまりにも
ストライクが入らなかったし。

128 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:34:49.68 ID:aASIVm/U0.net

>>120
言い訳乙www

174 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:43:12.93 ID:7j3R7A2w0.net

>>120
ヤンキースならあり得るな
日本人1人にコテンパンにやられたら球界の盟主の名が廃る
投手の時は微妙なコースは全てボール判定だしバッターの時はストライクを取られてるから審判に睨まれてるのはある

130 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:35:27.77 ID:hidKtLJm0.net

野球はサッカー、F1、自転車以下の人気

133 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:36:24.83 ID:aASIVm/U0.net

>>130
ジャップだけだぞ野球騒いでるのwww

167 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:42:00.48 ID:J759vVJA0.net

>>130
どこが?
アメリカじゃサッカーより
遥かに人気なんだけど

248 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:48:20.51 ID:M0+q4koA0.net

同点!
大谷の負けが消えたな

チャップマンに感謝 
満塁ホームラン
8対8

263 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:49:34.57 ID:hInW5oo80.net

>>248
満塁ホームランかすげえ

270 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:50:02.91 ID:aASIVm/U0.net

>>263
お前病気か?

363 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:58:46.43 ID:DkCE5QlV0.net

いま夜中の何時だ?
マドン監督も一塁コーチもお年だから大変

388 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:00:26.60 ID:ggXAzw0s0.net

>>363
深夜1時かな
明日デーゲームw

411 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:02:20.16 ID:DkCE5QlV0.net

>>388
1時?
えーマジか
サンクス
つか中継どしたw
ヤンキースやばいから?

369 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:59:17.90 ID:9k8Ij6Ok0.net

エンゼルスが強くなるためには大谷をクビにしたほうがいいとはっきり分かったな😊

381 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:00:03.26 ID:2bTcCRB00.net

>>369
おまえは、まずバイト探してこいよ
こんな時間にふざけたレスして

386 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:00:21.57 ID:9k8Ij6Ok0.net

>>381
それお前じゃんw

393 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:00:46.29 ID:t99wEU7T0.net

やべーな 暴動起きそう
ヤンキース公はアンチ大谷で大喜びしてただろうからな

449 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:04:46.22 ID:qe3dwHTw0.net

>>393
勝ちと思って安心して寝てるだろ
朝起きて???
何があったと思うんじゃないかw

455 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:05:15.68 ID:tGsq6zCc0.net

>>449
おはぎゃーってやつか

45 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:20:22.11 ID:DMhicHvv0.net

明日デーゲームなのに中継ぎ総動員で迷惑かけまくって日本人として恥ずかしいよ

55 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:21:48.77 ID:JZWoo78v0.net

>>45
明日連投すりゃいいんじゃねえかな

69 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:24:47.99 ID:6M0yETDc0.net

>>55
今日40球くらい投げただろ

77 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:25:48.79 ID:JZWoo78v0.net

>>69
うん

47 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:20:24.38 ID:G/uABxZm0.net

>>1
野球自体がアメリカで人気ないしね。
先週からの大谷フィーバーの効果も虚しく欧州選手権に負けてるし。

534 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:08:57.87 ID:J7nELWXV0.net

しばらく大谷さんの防御率はウンコだが そのうち戻ると信じて (´・ω・`) がんばれー
 

554 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:10:44.59 ID:qrShLrG50.net

>>534
シーズン初登板だったら大変やけど
防御率3.60だからまだまだいけるな

558 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:11:07.65 ID:aASIVm/U0.net

>>554
もう無理だ

560 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:11:12.05 ID:R9fwiDAN0.net

これ大谷総叩きなくなったな

566 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:12:00.45 ID:R4CQEo3F0.net

>>560
ニューヨークのバカ新聞はブーメランになるからなw

588 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:13:40.24 ID:o4lwwxVf0.net

>>560
明日の新聞の見出しが変わったな
大谷さんもってるわ

562 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:11:35.09 ID:m+t91Abb0.net

やっぱり振る舞いやメンタルが超一流ではないのを感じる
イチローや松井は球審の判定とかに一々リアクションしたかった
試合中も真剣にプレーして大谷みたいにヘラヘラ笑ってない
審判は人間なのでどうしても個人差が出てくるのでそこにイライラしても損するだけ
このメンタルの部分が超一流になるとパフォーマンスは安定してくると思う

663 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:19:53.54 ID:McYxd+8h0.net

>>562
野茂の2回目のノーヒットノーランの時に日刊スポーツの後藤編集委員が野茂に有利な判定がいくつかあったと書いていた
(後藤は野茂応援の立場なので野茂を悪く言う意図はない)
審判は味方にしておくに限る
ちなみに試合中の笑顔は全く問題ないと思う

706 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:24:09.01 ID:m+t91Abb0.net

>>663
関係あるよ
ジーターとかトラウトとかバーランダーとか相手に敬意を持って笑ったりしない

833 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:44:46.67 ID:4bkk28Ld0.net

>>706
現役の間全然全くホントに笑わなかったの?

577 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:12:37.21 ID:ggXAzw0s0.net

エンゼルスや大谷云々よりヤンキースの弱さが際立ったわw

582 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:13:00.55 ID:qIRoNUuZ0.net

>>577
審判がクソすぎる

586 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:13:34.03 ID:aASIVm/U0.net

>>577
7点取られて言い訳甚だしいなwww

595 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:13:59.37 ID:ZhMAQ+AP0.net

621 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:16:29.87 ID:xIY8eYHG0.net

>>595
なにこのシンメトリーw

870 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:53:49.56 ID:WnRTZVpQ0.net

>>595
くっそ、ワロタ。
雨で中断してたし、もう負けだと思って見てなかったけど、損したなー。

597 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:14:22.39 ID:tGsq6zCc0.net

総じて両チームの投手がグダグダだった、ということか?

617 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:16:16.22 ID:l8x1Ull80.net

>>597
審判がどちらにも厳しかった

623 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:16:36.66 ID:aASIVm/U0.net

>>617
言い訳してんなよ

810 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:39:19.02 ID:4bkk28Ld0.net

>>623
34レスもしてて誰もほとんど返してないというw
ネットでもボッチかよw

677 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:21:19.05 ID:WaeV+W+90.net

投手大谷翔平
3勝1敗 防御率3.66

1敗違うだけで見れる数字になるわw
サンキュー天使軍

758 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:28:44.58 ID:Qtl4+voM0.net

>>677
デビルレイズと正反対の名前だなw

793 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:34:53.80 ID:WaeV+W+90.net

>>758
今はデビルが取れてRAYS
光軍になったよw

770 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:29:54.75 ID:tGsq6zCc0.net

チャップマンは「コンプリート・メルトダウン」と叩かれてるな
https://www.northjersey.com/story/sports/mlb/yankees/2021/07/01/ny-yankees-waste-early-outburst-shohei-otani-loss-to-angels/7798551002/

777 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:32:08.29 ID:J7nELWXV0.net

>>770
レジェンド、リベラの後なんか誰もやりたくないよな (´・ω・`) あの幻影が良くないw
 

785 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:33:24.15 ID:Er5YQaP30.net

>>777
お前ウンコ食って美味いか?w
ウンコ食いチョッパリww

780 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:32:24.95 ID:zgjTe6xk0.net

こっちのほうがショッキングだわ

787 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:34:00.02 ID:J7nELWXV0.net

>>780
ブンブン170km/h投げてた頃の元気を出して!
 

807 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:38:24.36 ID:Er5YQaP30.net

>>787
お前そんなにチョッパリ伝統食のウンコ食うの美味いの?www

一日どのくらいチョッパリ伝統食のウンコ食ってるの?ww

80 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:26:03.74 ID:o4lwwxVf0.net

今日だけはアンチは
勝利の美酒に酔いしれるがいい
明日になれば打者大谷が本塁打量産して
酔いがさめることになるからな

88 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:26:54.86 ID:aASIVm/U0.net

>>80
早く日本に帰ってきなさいよ

102 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:30:03.93 ID:uhzayKPo0.net

>>80
>>99
立て続けに同じような駄文晒すほど動揺しててワロタ

827 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:43:35.10 ID:OXmIglHF0.net

連日ワイドショーで盛り上げてたけど・・・どうするの?
今日のは出来事はなかったことにするの??

837 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:45:29.03 ID:rlAD6x070.net

>>827
「大谷の神通力のおかげで大逆転勝利!!」
これで馬鹿な国民騙せるやろ

843 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:46:55.91 ID:qrShLrG50.net

>>837
カリカリしなさんな
もっと楽しもうぜ
精神衛生上よくないぞw

831 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:44:20.99 ID:Hpj9g06+0.net

うんこ美味いニダ!

847 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:47:36.50 ID:Er5YQaP30.net

>>831
韓国人に成り済ますなよ!ウンコ食いバカチョッパリ!
ウンコ食うのはチョッパリだけなんだからお前はチョッパリだろ!バカチョッパリ!

860 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:51:27.13 ID:Er5YQaP30.net

>>831
韓国人に成り済ますなよ!ウンコ食いバカチョッパリ!
ウンコ食うのはチョッパリだけなんだからお前はチョッパリなのバレバレだろ!バカチョッパリ!

844 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:47:04.02 ID:4bkk28Ld0.net

>>830
お前はウンコの塊だけどなwww

851 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:48:08.76 ID:Er5YQaP30.net

>>844
自己紹介乙

857 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:49:12.54 ID:4bkk28Ld0.net

>>851
孤独だからってレス乞食かよハゲwww

893 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 15:00:45.91 ID:myrrVPGn0.net

1回で5四球満塁被弾wwwwwwwwww

これ素人レベルだよねw

910 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 15:06:49.39 ID:elDeoOYD0.net

>>893
なんか色々混ざってるな

914 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 15:08:01.47 ID:1Vny49Ya0.net

>>893チャップマンも3四球満塁被弾?

素人レベルか

114 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:33:18.27 ID:qe3dwHTw0.net

やっぱ登板前日くらいは試合出たらダメだわ
何なら登板後も休めたい所
それからDH解除もダメだな

155 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:39:40.08 ID:XQzzKMWP0.net

>>114
DH解除が一番の癌
登板日は投手に専念すべき

前回登板時もDH解除のせいで延長に入って選手が足りなくなって
投手が外野、外野が捕手、投手が代打出場とめちゃくちゃになったw

今日の1番打者の推移
大谷→投→代打→投→投→投→投→捕手
DHさえあれば何の問題もなかったのに、投手が打席に2度立ってもこれだけぐちゃぐちゃの地獄のような展開

136 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:37:21.64 ID:kviX8VOD0.net

本人の能力的には野手も投手もメジャー級なんだろうけど
二刀流は体力的に1シーズン持たないと思う

疲労がたまってここから打撃成績も堕ちて行くんでないか
今月末には二刀流はやはり無理って空気にアメリカでもなると思う
MVP論も消えるだろう

151 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:39:09.69 ID:HDDQRe7N0.net

>>136
なんかカラダがブヨンブヨン見えるんだよな
瞬発力はあるが持続力が無い
と思う

164 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:41:33.42 ID:MGcKr0Ga0.net

気温34度はキツイな

179 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:43:41.26 ID:c3cnnc8i0.net

>>164
大谷がカメラの前で吐かなくて良かった

180 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:43:54.21 ID:sZDDeEzw0.net

負け消えたw

198 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:44:52.87 ID:C6nPs6Ni0.net

>>180-183
うおおおおおおおおお

186 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:44:14.39 ID:H9Bw8ujc0.net

昨日会社の女子に「大谷君メジャーでの活躍すごいね」って話しかけたら
「は?誰おまえ?」「気持ち悪い…」「死ね」って言われたよ
もはや野球は一般的にはその程度の存在に成り果ててる

217 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:46:17.13 ID:IEXuAWpvO.net

>>186
それは野球じゃなくて君の問題だと思う

192 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:44:33.15 ID:JN4rGfjM0.net

大谷もってるわー
スーパースターは負けないんだよ

227 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:46:52.44 ID:L8dLAQyt0.net

>>192
考えが古いよ
今は投手の勝敗はメジャーじゃそこまで信頼されてるデータじゃないから

233 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:47:09.14 ID:ngdb8ovP0.net

もう帰ってこい!
古巣日ハムでハンカチの指導の下やり直せ

266 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:49:57.00 ID:c5+TmhJZ0.net

>>233
安西先生!(´;ω;`)

234 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:47:11.54 ID:hInW5oo80.net

ワイルドに打たれたな
でも二刀流諦めないでほしい
どんな名投手も打たれる日はあるもん

318 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:55:43.39 ID:UsLvtIo50.net

>>234
ワイルドに打たれたというよりはワイルドにピッチしてしまった
まあしかし審判やっぱ大谷に厳しめだったな
大谷もいい加減首ひねるのとかやめとけばいいのに

257 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:48:42.66 ID:jar52J8X0.net

日本の恥
筒香と一緒に日本帰ってくるか引退しろ

282 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:51:07.27 ID:IEXuAWpvO.net

>>257
向こうのファンは本数よりあのライナーで刺さる打球で魅了されてる
それが「通用する」てこと

301 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:53:46.39 ID:/u+sdgEu0.net

今のストライクか?みたいな判定なんて大谷以外でもしょっちゅうあるけどな

317 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:55:39.71 ID:t99wEU7T0.net

>>301
1回持たない時点で論ずる必要もない
こういうは今日だけじゃないともう無理
繰り返したら投手での評価されなくなる

326 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:56:31.93 ID:9k8Ij6Ok0.net

しかし野球は長いな

349 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:57:50.70 ID:XYfwC4oL0.net

>>326
試合見てる奴なんてほとんどいないんだから気にすんなよ

368 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:59:11.92 ID:DNQGz43S0.net

エンゼルス勝ち越しwww
只今11対8負けが消えた

401 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:01:29.51 ID:VJGnNdgE0.net

>>368
いつも勝ち星を消してくれるのに
負け星も消してくれるんだなwww

398 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:01:12.13 ID:V4Lwy9Yr0.net

ヤンカス死亡確認
正義は勝つ

405 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:01:40.22 ID:aASIVm/U0.net

>>398
おめでたい奴だな。大谷翔平は実質負けだwww

406 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:01:44.29 ID:Yl4+viIR0.net

エンゼルス逆転してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

456 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:05:22.21 ID:hf2Js8HP0.net

>>406
オータニ神の子不思議な子

407 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:01:51.61 ID:2KpwFmNz0.net

カート鈴木が悪い!大谷にややこしい球を要求するな!全てストレート、ストライク一本で行け!

416 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:02:36.97 ID:+SDyGr2r0.net

>>407
ストレートも取れなかったし、スライダー投げるしかないんやで

425 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:03:20.52 ID:BMzVo4SR0.net

野球選手って拘束日数も拘束時間も異常だよな

435 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:03:51.56 ID:bOjcug9T0.net

>>425
職業にするくらい野球が好きだからヘーキヘーキ

439 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:03:59.35 ID:9k8Ij6Ok0.net

信者「大谷は凄いけど他の選手が」

信者「エンゼルスやるじゃん!見直したぞ!」

いやいやw

470 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:06:01.09 ID:qrShLrG50.net

>>439
まぁ楽しんで見ようや
かじりついてカリカリしながらアンチ活動なんて
精神衛生上よくないでー。

471 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:06:03.27 ID:kJew8Yoc0.net

他チームはこのヤンキーの弱さに爆笑してるだろwww

509 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:07:50.62 ID:1F2reOzb0.net

>>471
ヤンキース地区4位ですし

473 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:06:11.68 ID:sKyESm4Y0.net

チャップマンの見てると大谷だけじゃなく平等にストライクゾーンが狭いと分かる

489 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:06:58.80 ID:R4CQEo3F0.net

>>473
サッカーのお返しPKみたいなもんだ

544 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:09:54.71 ID:R4CQEo3F0.net

クッソ狭いとこで野球やってるからだろアホヤンキースw

557 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:10:50.68 ID:qhIvnN2K0.net

>>544
ウォルシュのグランドスラムバットの先だなww

548 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:10:15.95 ID:ePbWAek50.net

大谷に勝ち投手きたあああああああああ

561 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:11:32.10 ID:qrShLrG50.net

>>548
そうだったら面白いんだけどなw
今日はエンゼルスあっぱれや。

564 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:11:46.41 ID:i92B87nd0.net

大谷7失点KO直江

999 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 16:31:00.95 ID:C6nPs6Ni0.net

>>998

583 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/07/01(木) 15:52:52.77 ID:AB+33MNA0 [2/5]
>>564
その後は監督批判からチーム批判、チャップマン批判、審判批判と大谷なんかいなかった事になる位荒れてたぞ。

567 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:12:04.77 ID:6Gh5Hejb0.net

チャッカマンwww
見たかヤンカスwww

587 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:13:35.29 ID:qrShLrG50.net

>>567
オオタニさん判定の帳尻の餌食にされるチャッカマン可哀想

645 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:18:18.31 ID:sZckLbz30.net

糞食い朝鮮人って毎日一日中大谷スレにいるんやな
リアル無職かよ

665 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:20:09.12 ID:o45W0Fgk0.net

>>645
しかもそれを何年もやってるんだぜ
信じられるか?

657 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:19:09.17 ID:64cs2RpS0.net

悪いけど今日の大谷は草野球cリーグのピッチャー並みのコントロールだったことは確かだよ

716 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:24:46.97 ID:IEXuAWpvO.net

>>657
そうなったのは「疲労」だと思う
DHなら打って結果出さなきゃいけないから試行錯誤もプレッシャーもある
そんな疲労の中投手でも力でねじ伏せようと考える
だから試合を壊す

673 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:21:08.59 ID:n2EPTgaH0.net

日刊スポーツ
自身も監督も観客も相手投手までも笑顔

682 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:21:43.86 ID:ApL36ZPO0.net

>>673
今日のヤンクスの監督の目が

686 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:22:09.39 ID:tGsq6zCc0.net

8人も投げたのか

1.大谷
2.スレガーズ
3.クラウディオ
4.バンディ
5.ワトソン
6.シシェック
7.メイヤーズ
8.イグレシアス

701 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:23:34.47 ID:o45W0Fgk0.net

>>686
よりによっていつも不安定なマイヤーズに勝ち投手付くという

728 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:26:04.23 ID:o45W0Fgk0.net

初回に7点もくれるボーナスゲームを落とすとかヤンキースファンからしてもやってられんなこれ

750 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:28:00.24 ID:WaeV+W+90.net

>>728
しかも深夜1.30まで見てだもんな
オープンラストした客は暴れるレベル

739 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:27:00.57 ID:7hPVWnlv0.net

どんなスレでもウンコ食いから離れられないキチガイチョンw

763 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:29:22.83 ID:altQRRp10.net

>>739
だってチョッパリがウンコ食ってるんだなら言及するだろwww
お前らチョッパリはウンコ食うのが文化だから
何も思わないんだろうがwwww

790 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:34:35.84 ID:7hPVWnlv0.net

腐れチョン
マジキチなんだな(笑)

802 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:37:35.57 ID:Er5YQaP30.net

>>790
腐れチョッパリ
マジキチなんだな(笑)

812 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:39:56.95 ID:tGXq93WU0.net

俺、偉くなかった!

821 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:42:22.12 ID:Er5YQaP30.net

>>812
お前は、犬のウンコ食ってる日本人だろアホ

823 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:42:57.55 ID:GDl5+bUH0.net

毎日のように持ち上げてたマスゴミwww

877 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:55:21.72 ID:sZckLbz30.net

>>823
持ち上げるだけの活躍してたからなw

859 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:51:00.39 ID:RMu7SBLe0.net

ダルも手術後四球連発してた時期あったけど
何かあるのかな?

866 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:52:43.56 ID:OyAUhVyo0.net

>>859
そもそも
2人とも制球に難アリ

865 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:52:41.55 ID:YcmhHJTD0.net

レッドセックスって強いの?

907 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 15:05:50.27 ID:FnqMIkZr0.net

>>865
強い奴じゃなきゃレッドセックスなんて呼ばれんだろうな

868 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:53:08.20 ID:YcmhHJTD0.net

ある意味面白い試合だったぞ。

886 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:59:19.78 ID:X9GSKY3Z0.net

>>868
え?勝ったのか

875 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 14:54:29.34 ID:7h2/yHWS0.net

先発の大谷投手は大乱調により1回もたず降板し7失点となりました
終盤8回裏にヤンキースには駄目押しとなるソロHRが出て4点差を付け、
9回表は万全を期して守護神チャップマンが登板しました。

なお、試合はエンジェルスが11−8で勝利しました

906 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 15:05:38.14 ID:IEXuAWpvO.net

>>875
前後のドサクサでGHQがクライマックスの闘いをカットしてしまった黒澤明の『姿三四郎』みたいだな

938 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 15:23:19.71 ID:ghw7Mw4P0.net

今日のヒーローは完全にウォルシュ

二本もホームラン そのひとつは逆転満塁打!!

942 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 15:26:50.13 ID:pIMj5RJ40.net

>>938
マジ?
ヤンキースの抑え出てきてから見てなかったけどそんな事なったのかよ

940 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 15:24:49.49 ID:G2x6R8A50.net

強い


987 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 16:08:14.59 ID:DGTQn9jr0.net

>>940
「力」を使ったな

948 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 15:30:50.51 ID:ymQpX1WA0.net

ピッチャーやめたほうがええんでないの

954 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 15:34:45.32 ID:J6OnfucQ0.net

>>948
「なおエ」の新境地

949 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 15:32:25.07 ID:vqRWJFE+0.net

結果みたらエンゼルスが逆転勝ちしててワロタw

957 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 15:35:19.52 ID:J6OnfucQ0.net

おっと失礼
>>949に宛てるべきところ

951 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 15:33:40.39 ID:kyXmv1/00.net

自信もバカスカ打ってんだから打たれるのも仕方ないな
やっぱ滑り止め禁止が効いてんのかな
あれ以降いいピッチングしてるやつおらんやろ

961 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 15:40:07.47 ID:sNehNEio0.net

>>951
単純に調整不足のほうがでかいと思うけどな

958 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 15:36:03.68 ID:AQgQj/8E0.net

>>1
まぁ、調子に乗りすぎたな

二兎を追う者は一兎をも得ず

990 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 16:11:16.17 ID:cK78H+w40.net

>>958
少なくとも一兎は得てるが何か?

985 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 16:07:09.32 ID:ahuweryk0.net

投手としての大谷は日本人でバッターとしての大谷は韓国人とか韓国人が言い出しそう

988 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 16:08:54.15 ID:UsnRZG8p0.net

>>985
実際そんな感じなのは事実じゃない?
打ち方は秋信守に似たところがある
投手としての投げ方は純日本選手という感じ

989 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 16:09:55.81 ID:J6OnfucQ0.net

>>988
どのあたりが似てるかね

996 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 16:24:19.55 ID:4bkk28Ld0.net

>>989
来たボールに対してバット振るところかな

1000 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 16:34:40.21 ID:NUJ+pqq00.net

スズキはゴミ

1001 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 16:35:41.62 ID:PVG7B+KJ0.net

きょうもマジ面白かったw
エンジェルの試合はお金払ってでも観たい

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread

2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

2 :名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:11:37.05 ID:uKLqwB2B0.net

「大谷翔平が韓国人だったらキム・ヨナの人気を超えられる?」韓国ネットで議論白熱[7/1] [首都圏の虎★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1625106901/

RSS