引用元
1 :首都圏の虎 ★:2021/06/27(日) 15:06:00.43 ID:CAP_USER9.net
日本のスポーツ指導の問題は、私のようにフットボールの世界やスペインの事情しかよく知らない者が気軽に意見するものではないかもしれません。ただ、ひとつ気になったのは「練習時間が減ると、競技力が衰退するのではないか」という懸念の声です。
かくいう私も18歳でスペインに渡るまでは、サッカー、ソフトボール、ゴルフなどを、地元の少年団や部活動を通じて経験しました。日本のスタイルと、欧州のそれを私なりに比較することはできます。
では、28年間に及びスペインで指導者としてやってきた今、どう考えているか。
フットボールに関しては、練習すればするほどうまくなるような単純な競技ではないと思っています。
日本の子どもたちは本当に練習のしすぎなのか
スペインのフットボールは育成年代において優れた育成システムをもつといわれ、世界からも高い評価を得ています。ビジャレアルにも、膨大な数の指導者が世界中からひっきりなしに研修にやってきます。
「ビジャレアルでは、選手育成のために何か特別なことをやっているのか?」
そう尋ねられると、返答に困ってしまいます。秘伝の育成レシピがあるわけでなく、ただ「常識ある範囲で」「選手を最優先に」「(脳科学や心理学を含めた)科学的な根拠をもとに」指導を探索してきました。
これら3つを念頭に、ただただ日々精進あるのみ。他に特別なことはしていません。
では、スペインの子どもたちは日本の選手よりもより多く練習をしているのだろうか? もしくは、日本の子どもたちは本当に練習のしすぎなのか?
この疑問に対する解答は私にもわかりません。そこで、ビジャレアルの育成選手を取り巻く環境を数値化してみました。各年代のトップチームで過ごした例です。どの子どもも、スペイン各地でスカウトされたフットボールのエリート少年。青少年期をほぼフットボール漬けで過ごすため、スペイン国内でもフットボールに注ぐ時間が圧倒的に多いケースになります。
小学生で活動は週に3日、夏休みのオフは2カ月
そんな彼らが、小学1年生から高校3年生までの12年間で練習と試合に費やす活動時間の合計を算出すると、3124時間でした。年代によりますが、小学生で活動は週に3日。夏休みのオフは2カ月あります。
スペインにも大学受験はあり、子どもたちはそれなりに学業でのストレスを抱えています。しかし、彼らに「試験期間中は練習を休んでもいいよ」とでも言おうものなら、私たちが怒られてしまいます。
「僕らの唯一の気分転換であるフットボールまで奪わないでくれ!」と言われるに決まっています。嫌々やっている子どもはいません。フットボールが楽しくてたまらないのです。
プロにはあるのに育成年代にはない「オフ」
選手ひとりあたりのコーチの絶対数が定められ、毎週末は必ず試合に出場できるシステムが用意されています。小学生の1回の練習時間は75分。ダラダラと何時間もトレーニングさせることはなく、冬と夏はしっかり完全休養を与える文化があります。プロであるトップチームの選手にオフがあるのに、育成年代だけオフがない日本のほうが不思議に見えてしまいます。
組織として一貫した育成過程を提供し、適度な練習量、良質な練習内容、すべての子どもに継続的に試合の出場機会を与える競技システムの構築。なおかつ、意味ある学びを習得できる。こうした環境づくりこそがスポーツの競技力を左右する。つまるところ、練習を何時間行うかではなく、「学習効果を高めるためのスポーツ環境づくり」が何よりも重要なファクターだといえます。
この要因を見ずに、練習は裏切らないとばかりに長時間練習を強いてしまう様子は、大人によってスポーツが支配されているように見えてしまいます。指導者自身もこのことに気づかないのかもしれません。
質の高いトレーニングを90分で収めること
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9238f5a3f9b274625f5267dc8dd72ae7458503a
★1 2021/06/26(土) 14:34:06.09
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624685646/
88 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 18:58:09.60 ID:dGyiXvBd0.net
>>85
昌子はフランス行った時に向こうの人はフィジカルトレしないのにムキムキだった
もうフィジカルトレするのが馬鹿らしいと言ってたけど素質が違う人と比べてもな
106 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:12:01.33 ID:J31eekBR0.net
>>88
チーム練習以外でやってるに決まってるw
昌子こそ典型的な日本人失敗パターンじゃんw
109 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:13:58.47 ID:dGyiXvBd0.net
>>106
トレーニングしたらみんなルカクみたいになれるのか?
124 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:31:41.71 ID:J31eekBR0.net
>>109
>>111
そりゃ先天的な筋質とか骨格とかはもちろんある
でもそんなのフランスリーグの一部だけ
昌子ならフランスリーグの大半のレベルまでならトレーニングで行けるって
128 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:34:17.54 ID:FsGakEAq0.net
>>124
なんで昌子はトレーニングしてない事にしてんの
136 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:47:16.39 ID:J31eekBR0.net
>>128
>>130
昌子はトータルでフランスに1年ぐらいしかいない
でその大半怪我してたからまともなトレーニングなんてできない
182cm76kgだから時間かけてちゃんとやればあと5kgくらいは増やせる
特にCBとして上半身とか細すぎ
144 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 20:00:23.98 ID:dGyiXvBd0.net
147 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 20:02:10.31 ID:Sbeu8AO/0.net
>>136
適正体重があるんだが?
トレーナーと話し合って現在の体重を支持しているのに
むやみやたらに増量したら怪我も増える
130 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:36:49.98 ID:dGyiXvBd0.net
111 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:15:13.16 ID:FsGakEAq0.net
>>106
フッキとか特別な筋トレしてないんだぞ。
179 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 02:02:16.39 ID:ZGu5UJPI0.net
>>88フランスの育成は機械でフィジカル調べて見込みあるのだけ育成してるんやで
合理的やろ
324 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 21:20:08.72 ID:UsoRVajt0.net
>>88
ちゃんと全身使ってサッカーしてると自然に筋肉がつくというのもあるけど
それこそ後で筋トレもしようと思ってると体が自然とその分手抜き練習してるから筋肉つかない
あとサッカーの場合は筋トレで付くような筋肉は逆によくなかったりもするしな
30 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 15:35:31.70 ID:FTW6GTtb0.net
ACL見てても日本人選手は無難なプレー選択ばかり
手を汚してるのは大抵外国人選手
練習というか育成というかサッカー環境の差がそこに出ちゃうんだろうな
本田とか中島みたいな選手を叩くサッカーファンが多いから仕方ないか
43 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 16:03:51.62 ID:pLGBPMzs0.net
>>30
言われた通り守備に奔走し、
いざチャンスというときにいいポジにいられず
それなのに点数獲れないの糾弾される
チームオーダーのせいで潰されたFWは
今まで何人いたろうな
133 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:41:12.32 ID:4peFyaQD0.net
>>30
保守的になるのはわかる
怒られないように無難にこなすのが身についてる
会社でもそう
134 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:45:20.93 ID:dGyiXvBd0.net
177 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 00:47:20.10 ID:svvl8TQQ0.net
39 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 15:58:00.70 ID:mOnHcjG50.net
コロナで部活減らしたら身体が大きくなってピッチャーの球速が上がったって記事になってたな
まあ日本アマチュアスポーツ界に合理的判断無理だから
これからも猛練習で子供達を疲弊させてゆくだけなんだろうけどね
↓
https://number.bunshun.jp/articles/-/844393
部活動自粛などで練習時間が激減していることについても、実は意外な副産物があるという話を耳にするようになった。高校野球の指導者やトレーナーから聞こえてきたのは、こんな声だ。
・生徒たちの体が大きくなっている。
・投手の球速が伸びている
・飛距離が伸びた
44 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 16:04:20.73 ID:5O2A8OoR0.net
60 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 16:47:36.96 ID:oqVQtV/f0.net
>>39
バスケ部だったけど
三年になって引退したあとになってからジャンプでリングつかめるようになったな
毎日の練習で疲労してるってのはあるんだろう
76 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 18:27:56.04 ID:dGyiXvBd0.net
>>60
普段優勝まで届かない学校が去年優勝したんだよね
選手達曰くコロナで休養が多かったからと言ってた。
まぁ毎日やる分にはいいけど練習の強度だろうな
203 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 05:47:24.50 ID:jbgHe2ye0.net
>>60
瞬発力は何週間か何か月かウェイトトレーニングで体を追い込んでから、しばらく筋肉を休ませることによって高まって発揮される
だから海外のプロはオフの間に鍛えてシーズン中は維持させる程度のトレーニングになる
でも日本の指導者は馬鹿で絶え間なく練習させるから常に疲労状態になってて最大パフォーマンスが発揮される瞬間が永遠にない
君の辞めてからパワーアップしたという話もあながち嘘じゃない
85 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 18:55:12.60 ID:LGAOHauN0.net
ボール使った全体練習がそれくらいってことで
フィジカルトレーニングと個人練習は別じゃないの?
158 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 20:21:00.37 ID:pNnAKBNd0.net
>>157
イチロー大谷は高校時代猛練習をこなしてきたので参考になる
練習温い環境で育成されたらこの二人は大成したのだろうか
164 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 20:58:20.65 ID:Sbeu8AO/0.net
>>158
効率のいい練習をしていたらもっと凄い選手になっていたかもな
167 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 22:23:56.55 ID:pNnAKBNd0.net
>>164
日本人の体格身体能力を鑑みたらそれはちとあり得ないと思うが
体格身体能力が劣ってる日本人が海外勢と同じ練習量こなしてたのでは
いつまでたっても追いつけない
173 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 00:15:02.70 ID:P+kSvhDz0.net
>>167
練習のしすぎで日本人アスリートは体が小さいと指摘されているけどな
201 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 05:38:17.31 ID:jbgHe2ye0.net
>>158
イチローは日本の高校野球の長いだけの練習を否定している
あまりに長すぎるとストレートに批判している
251 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 15:02:06.98 ID:P+kSvhDz0.net
>>237
ラグビー日本代表が強くなったのは外国人部隊のおかげであって、練習量は関係ない
大金をかけて優秀な外人を連れてきたのが強くなった要因
256 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 16:45:38.10 ID:XYacke2j0.net
>>251
猛練習のおかげて80分間スタミナが持つようになったと日本選手は言ってたけどなw
ラグビーはヘビー級の選手が10キロ走る過酷な競技
しかも激しい体のぶつかり合いが絶えまなくあるので一試合で体ぼろぼろになる
手を使わないダラダラ玉蹴ってるサッカーは温い練習でも強くなるかもしれんが
兎に角サカヲタは他スポーツの練習法に口出すなよ スポーツ界が衰退するわ
260 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 18:03:15.59 ID:9h58M0aJ0.net
>>256
世界一の選手でもJリーグの日本人選手の最高年俸ぐらいしか貰えない競技のくせにw
ラグビーなんて脳筋バカが有名大学の推薦や大企業の推薦を得るためにやるような競技だろうがw
271 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 00:20:47.74 ID:ni+MPtAs0.net
>>256
ラグビーは10kmも走らないぞ しれっと噓をつくなよw
274 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 01:02:13.75 ID:MVJKz7tz0.net
>>271
フランカー三列目は一試合10キロ走る 一試合で体重かなり減る
>>267
エディーJapanは世界と同じ練習時間だと勝てないので世界一の練習量を求めた
それによって弱点だった終盤のスタミナ切れが克服されて見違えるような戦いぶり発揮できるようになった
今のジョセフJapanはもっと厳しい
283 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 01:43:55.07 ID:ni+MPtAs0.net
>>274
「フランカー」だけだろ
そいつはフランカーとは書いていない
その時点でフェイクって事だ
284 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 02:41:19.94 ID:MdgoQz7k0.net
>>274
だから
猛練習以前に4年で500日以上も代表活動したらどの競技のどの代表チームも強くなるのは当たり前っつってんだよ
267 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 20:36:34.33 ID:ebKhoPup0.net
>>174
猛練習じゃなくて外人部隊と4年で500日以上という、他国じゃ絶対に無理なくらい代表として活動してたからやろラグ豚
72 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 18:16:50.16 ID:RZ2JwV/j0.net
75 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 18:26:03.14 ID:dGyiXvBd0.net
>>72
城が言ってたけど走ってばかりでためになったのが忍耐力だけって言ってた
戦術的な事は高校時代に学ばなかったと言ってた
103 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:08:10.66 ID:smuJ1jHR0.net
>>75
でも中年になるとランニングってほとんどのスポーツの基礎だと実感する
意外にもランニングって運動強度が強い
普段通勤の徒歩ぐらいしかしてない40代以降なんて
ダイエットでいきなりジョギングしたらあっという間に足腰膝を簡単に故障するからな
112 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:16:10.89 ID:Xbm1iKFl0.net
>>103
今はシューズの性能が糞上がったけど、いきなりランニング始めたらまずどっか痛めるよ
79 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 18:36:10.01 ID:b1qUB7Md0.net
>>72
スペイン経験のある大久保も練習時間は4時から6時までの2時間と言っているな
走りとかは別とも言っているから世界一キツい練習やっている国見の練習時間でも2時間と
日本とスペインで大差ないということで、このライターが誤解している
この誤解が広まらないことを祈るわ
ランニング含めた90分の練習だけで90分間走り回れるわけがない
77 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 18:31:33.97 ID:pNnAKBNd0.net
野球やラグビーみたいに猛練習を課してるスポーツなら練習し過ぎと危惧されるのもわかるが
あらゆるスポーツの中でサッカーの練習時間は一番短いだろ
これ以上短くしてどうすんの
そのうちサッカーの練習時間は30分くらいになりそうだなw
下半身スポーツのサッカーと違い野球やラグビーは全身使うスポーツなので努力しないと大成できない
83 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 18:45:50.37 ID:GJZ8XWnK0.net
>>77
俺は高校時代野球部でわりかしキツイ練習やってたけどサッカー部も負けず劣らずキツイ練習やってたぞ。
139 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:50:34.81 ID:sCPvX9h90.net
>>77
日本の練習見てイチローは練習長いといかに手を抜くかを体が覚えるから駄目だと言ってたけどね
無意識に練習量に合わせて体力抑えるんだと
142 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:57:58.25 ID:pNnAKBNd0.net
>>139
野球は練習しまくりだからそう言われても仕方ない面もあるが
サッカーの練習は他スポーツと比べても十分温いのにこれ以上練習温くしてどうすんの
練習もっとハードにしろっていう提言なら理解できるが
101 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:08:05.08 ID:77SKtWlR0.net
サッカーは努力が報われてる代表がクリロナ
あの才能で24時間365日自分を徹底管理して追い込んでる
105 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:11:38.21 ID:dGyiXvBd0.net
>>101
並みの体の人は体が壊れる
努力できるのも才能なんだよ
141 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:54:42.65 ID:oqVQtV/f0.net
>>105
努力出来ないレベルのヤツの話はしてないからお門違いじゃね
145 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 20:00:52.98 ID:dGyiXvBd0.net
155 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 20:11:46.20 ID:pNnAKBNd0.net
>>145
サッカーよりハードな練習こなしてる他スポーツはオーバートレーニング症候群にあまりならない
謎だな
159 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 20:22:23.58 ID:dGyiXvBd0.net
135 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:45:56.07 ID:FsGakEAq0.net
30代でサッカーやってたけど小中年代の時は学校の先生が監督でサッカー経験ない監督の方が多かった。当然やる気ない先生もいて当たり外れが大きかったな
今は街クラブ化が進んでかなり改善されたね。中学年代で街クラブが多い競技はサッカーぐらいだろ
166 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 21:51:42.86 ID:CHDeA2AN0.net
>>135Rカルロスの超長距離助走からの「悪魔の左足」て何であんなに威力があるの?→助走の方向と脚を振り抜く方向が一致していて蹴り足に慣性力も乗せられるからです。日本人はなぜ出来ないの?→そもそも真っ直ぐ脚を振り抜けないからです。斜めから助走したり身体を横に傾けて蹴り足が地面に刺さらないようにしなくては蹴られません。別にトーキックやそれに類似した蹴り方でも用は足せます。が出来ない=劣っていることに変わりありません。←反論どうぞ
171 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 22:43:13.29 ID:DXnB8lCv0.net
>>166
サッカーがシュート力を競う競技だったらそれで良い
146 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 20:00:53.18 ID:Sbeu8AO/0.net
野球は、練習時間と結果が反比例しているんだよな
練習時間のわりにメジャーで活躍している選手が少ない
大谷しかいない ほかの選手は何してるんだ? 特にイラン人は
153 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 20:09:11.94 ID:pNnAKBNd0.net
>>146
野球は身体能力体格が必要な競技なので日本人がメジャーで活躍するのはなかなか難しい
でも練習してるおかげでメジャーで活躍できる選手を輩出できる
157 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 20:12:37.81 ID:qeMVeM/I0.net
>>153
大谷はスーパーアジア人だから日本人なら筒香みたいに全く駄目な奴を基準にすべき
2 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 15:07:37.66 ID:MYXM4EuN0.net
さっきTBSでやってた東大生アンケートランキング当てクイズ
519 渡る世間は名無しばかり sage 2021/06/27(日) 13:53:43.71 ID:2K2aQzai
東大生がやっていた習い事
1ピアノ
2水泳
3そろばん
4サッカー
5テニス
6習字
7囲碁
237 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 07:25:02.43 ID:ml2OlQT60.net
エディ・ジョーンズ時代のラグビー日本代表なんて朝早くから練習していたろ
90分なんて馬鹿げてるよ
263 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 18:52:52.85 ID:1CkdK3uw0.net
外国人DFが言ってたな「日本のストライカーはみんな同じタイミングで仕掛けてくる。対応するのは簡単だった」
確かにバラエティ豊かなFW陣とは言えないな。「誰が出ても同じ」金太郎飴みたいなFW陣だし
練習量とか練習の質とかじゃなく「世界と戦った」ヤツが指導者になるべき道じゃね?
「指導者には2種類いる。クビになった指導者かこれからクビになる指導者か の2種類だ」という格言があるが
352 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 01:14:30.39 ID:ve5d1WUg0.net
>>263真っ直ぐ踏み込んでのインステップシュートが打てない民族なんで強く速いボールを蹴ろうとすると切り返すかセット状態同然の状況で身体を傾けての足が地面に刺さらないように蹴るしかない。これから蹴ります。と宣言しているようなものだから初顔以外にはバカにされるさ。
356 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 01:24:57.58 ID:ve5d1WUg0.net
>>352実はナカータ(旅芸人だったひと)が既にこの問題をある程度クリアしていたりする(←流石何だかんだですごい人)ボールに一直線に走り込んで最後小ジャンプして蹴り足が刺さらないようにして振り抜く。まあバレバレには違いないんだが威力が桁違いなのでよほどまずいところに打ち込まなければ問題ない
266 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 19:02:37.40 ID:/6wlLQyR0.net
大分前から長時間練習に否定的な意見多かったけど短い練習時間でプロになれますと謳ってプロ量産した人は未だにいない
プロになる人達って高校時代は寝てるとき以外練習してるとかばかり
スポーツやってたけどすごい人はやっぱ練習すごいしてた
短くていいなんて言ってる人いなかったよ
272 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 00:25:02.11 ID:ni+MPtAs0.net
275 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 01:11:33.15 ID:MVJKz7tz0.net
>>272
サカヲタが嫌いな朝練は含まれてないよな
270 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 23:54:27.15 ID:6SK7ra/z0.net
276 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 01:12:58.28 ID:IMOmEuk90.net
>>270
弱くないぞw
お前らチョンよりは実績ある
279 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 01:27:08.19 ID:O7DjoSSz0.net
>>276
WCベスト4やソンフンミンを超える選手を出してから発言してねw
293 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 05:23:09.29 ID:BHAV+GUJ0.net
よく言われてる事だけどこの手の話で勘違いされてるけど
海外でもテーム全体の練習は日本よりもやってないというだけで
もっと上手くなりたいとかまだ足りてないと思ったら個人的に練習する人はするから
日本人よりも練習時間が少ないは全くのデタラメ
297 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 06:29:21.23 ID:jXXv7lZW0.net
>>293
日本よりやってることはないよ
日本の馬鹿部活は年間休日一週間とかだから
完全に病気だよ
部活やるために生きてる高校生
301 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 06:56:23.48 ID:BHAV+GUJ0.net
>>297
海外は丸一日とかまとめて休んでるイメージで言ってるからそう思うんだろうけど
トータルで言ったら海外のトップアスリート中のトップアスリートは
中毒かって言うくらい日本人よりも確実に練習してるよ
ただ目標の大会とか試合とかが終わったらまとめて休んでバカンスしてるイメージで見てるから
日本人よりも練習してないんじゃないかと錯覚してるんだよ
315 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 11:30:22.59 ID:pmlX1HSA0.net
>>301
中身ゼロで良くそこまで垂れ流すなw
消えろ
320 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 16:44:34.04 ID:BHAV+GUJ0.net
>>315
中身がゼロなのはお前だよ
日本の狭いところで世界の実情を知らないとは可哀想
327 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 22:18:05.84 ID:DYamqFil0.net
>>320
日本の二部練三部練が当たり前で年間休日一週間のブラック部活より運動やってる海外の高校生がいるわけがない
頭使え馬鹿
345 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 00:54:41.22 ID:yAhLM8B40.net
どうでもよくないよw
サッカーだけ練習温くすればいい
他スポーツの練習法に口を出すサカヲタが多い以上他人事にはならない
397 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 11:09:44.06 ID:IzP2xUPl0.net
>>345
野球もイチローが日本は練習時間長すぎと言ってる
404 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 16:14:19.20 ID:yAhLM8B40.net
>>397
イチローは毎日6キロ走ってたがそれは練習し過ぎに該当するのか
388 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 08:44:33.76 ID:yWjIUc/w0.net
全体練習を長時間やらないってだけで個人個人は無茶苦茶長時間練習してるだろ、向こうでも
392 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 08:54:53.55 ID:B9IiktIx0.net
>>388
禁止にしているクラブもあるはずだよ
コンディションを管理する人もいるわけでね
396 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 09:03:33.40 ID:nwWEbi2bO.net
>>388
やってない
なぜなら試合に影響が出るから
82 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 18:41:51.11 ID:GJZ8XWnK0.net
ジェフ千葉時代のオシムは長くても2時間で練習が終わってたな。
エースストライカーの巻が居残りでシュート練習していた時も
「もう練習は止めろ。2時間の練習に勝利に必要なものが全て詰まっているからな」
と言って止めさせた。
一方でマガトみたいな軍隊式スパルタ練習で結果を残した監督も居るからどっちが良いとか悪いとか一概に言えないな。
90 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:00:05.26 ID:pNnAKBNd0.net
>>82
手を使わないサッカーの練習は意味がないんだな
他スポーツは居残り練習してるのに
サッカーはセンスのスポーツで努力は報われないんだよ
123 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:30:29.39 ID:QZkSar7H0.net
>>82
次の試合が19時キックオフなら、練習は19時からスタートで21時まで、
ただ、19時には全力疾走出来るようにアップが出来ている状態で、終わってからクールダウン。
秋津サッカー場でジェフの練習を観たこと何回かあったけど、とにかく練習中は全員走りまくってるし、多色ビブスで頭を使うのばかりやってた
96 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:05:28.80 ID:FsGakEAq0.net
サッカーに限らず日本スポーツの問題だよな
俺もサッカーやってたけど休み無しでやらされる練習だったな。最低でも週一休みにしてやらされる練習よりやる練習にシフトチェンジするべきだと思う。自分でやる練習の放送が絶対に伸びるし
102 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:08:09.72 ID:pNnAKBNd0.net
>>96
努力が報われないサッカーは練習温くしてもいいが
結果出してる他スポーツ巻き込まないでくれ
108 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:12:41.15 ID:dGyiXvBd0.net
>>96
それだよな
俺も社会人になって自分で考えるようになって伸びたわ
97 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:05:35.28 ID:ZAJmYmRX0.net
結論
学校じゃ無理
人員を用意した外のサッカーチームでやる形にしろ
110 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:13:58.50 ID:FsGakEAq0.net
>>97
街クラブでできて学校の部活じゃできないことて何?
114 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:16:50.32 ID:ZAJmYmRX0.net
>>110
個々にまで気を配った指導
私立なら可能なのか知らんけど
113 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:16:27.72 ID:zNpB+1Kx0.net
コロナで練習か出来なかった甲子園児の球速が上がった話とか
聞くと休息が足りないんだとは思うけど
116 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:18:49.53 ID:Xbm1iKFl0.net
>>113
ランニングとか持久系競技は普段毎日走ってる人が1週間ぐらい離れたらいきなりタイム上がるってのはある
183 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 04:13:43.04 ID:/+rGImh/0.net
186 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 04:23:28.72 ID:Bv39P05b0.net
>>183
あれは深夜徘徊する土人を矯正するためのもんでしかないわ
普通の人間にとってはマイナスでしかない
185 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 04:22:28.70 ID:PhAI7rQnO.net
野球の話すると日本はやたら競技人口が多くて歴史もながいのに
オリンピックで金メダルとったことすらない
193 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 04:49:09.06 ID:7XHtG+IT0.net
>>185
酷いよなこれw
オールプロ、シーズン中でこれ
しかも相手はアマとかマイナーリーガーばっかなのにw
<アテネ→3位> <北京→4位>
清水直 相川 川上 矢野
岩瀬 小笠原 岩瀬 荒木
黒田 中村紀 田中将 中島
安藤 宮本 涌井 宮本
三浦大 金子 成瀬 西岡
松坂 藤本 ダル 新井
上原 木村拓 上原 川崎
岩隈 福留 和田毅 村田
和田毅 谷 藤川 青木
小林雅 村松 杉内 森野
石井弘 高橋由 阿部 稲葉
城島 和田一 里崎 GG
232 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 07:08:52.24 ID:anF1kw600.net
236 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 07:23:00.97 ID:C0DaFzeS0.net
>>232
ネット民ってやたら「効率」の話するけど、お前らはその短い時間で勉強したり運動したりして結果出せたの?
それにしては底辺高卒の底辺職ばかりのような
242 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 09:06:21.57 ID:f2yo/5170.net
南野のインタビューでマネは1時間前からやってるし、リカバリーの日もトレーニングしてるって言ってたから人それぞれだろ
248 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 13:10:16.72 ID:YDgz+7mm0.net
278 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 01:19:15.91 ID:B0uI2pEV0.net
281 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 01:31:10.69 ID:O7DjoSSz0.net
>>278
数十年後はスペイン以下の後進国になるジャップランドw
298 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 06:31:37.84 ID:PW+SewC00.net
303 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 07:02:21.22 ID:mZ9E121A.net
>>298
練習の質だって言いたいんだろ
勉強だって長い時間勉強すりゃ成績がよくなるってわでもない
スポーツも勉強も要領を得れば上達するのが早い
300 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 06:46:31.82 ID:yrzUrgfI0.net
えっ?やきうやってる日本人は100年近くの世界一練習してるけどアメリカの下なの?
307 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 07:26:04.93 ID:MVJKz7tz0.net
>>300
体格身体能力が劣る日本人がアメリカより上に行くのはほぼ無理だが
練習量は上回ってるのでメジャーで活躍できる選手は輩出できる
330 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 22:34:33.60 ID:ni+MPtAs0.net
海外のアスリートは日本と違って、科学的なトレーニングを行っているからな
日本みたいに根性論、精神論で選手を強化している未開の地とは違う
349 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 01:03:22.19 ID:Qp8gyqCs0.net
>>330
日本も科学的なトレーニングを行うのが当たり前になったから
親が金持ちじゃないとトップになれない時代になってしまった。
331 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:43:43.53 ID:xYFy4Ghf0.net
日本では他のスポーツの落ちこぼれがやるスポーツだから仕方ない玉蹴り
334 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:55:15.93 ID:ni+MPtAs0.net
>>331
サニブラウン・アブデル・ハキーム 小学3年までサッカー
桐生祥秀 小学6年までサッカー
ケンブリッジ飛鳥 小学6年までサッカー
デーデー・ブルーノ 高校1年までサッカー
332 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:44:25.63 ID:MVJKz7tz0.net
外国人のエデイー率いる桜Japanは猛練習を課して徹底的に鍛え上げ強くなったけどなw
ラグビーはスピードパワースタミナを要する過酷な競技だからトレーニングも半端ない
ラグビーアメフト陸上卓球などは限界を超えるトレーニングしないと世界とは渡り合えない
335 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 00:01:33.57 ID:XEAGQJTd0.net
>>332
「外国人選手の数を増やしたから」が抜けているぞ
そういうことは、オール日本人で結果を残してから言ってほしいね 外国人助っ人に頼らず
338 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 00:15:28.45 ID:XEAGQJTd0.net
ラグビー日本代表 外国人選手推移
1987年 2人(24人)
1991年 2人(26人)
1995年 3人(26人)
1999年 6人(30人)
2003年 4人(30人)
2007年 7人(30人)
2011年 10人(30人)
2015年 10人(31人)
2019年 14人(31人) ← 過去最多の外国人選手数
342 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 00:43:31.56 ID:76toyiuI0.net
>>338
ただ外人増やした効果だな
練習とかほとんど関係ない
練習効果あるなら全員日本人で練習して戦えばいいだけw
98 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:06:05.94 ID:iWSD0A8M0.net
104 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:11:37.49 ID:FwOBYh5i0.net
>>98
カロリー消費してガリガリになったらさらに体格差が広がるのでは?
117 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:19:30.06 ID:pNnAKBNd0.net
サッカーだけ練習温くすればいい
何で他スポーツを巻き込むんだ
サッカーやってた人に努力する尊さがわかるわけないだろ
118 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:20:35.28 ID:Ip/gHpiD0.net
練習90分にしてあとは筋トレしまくったらクリオナになれるの?😳
119 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:23:24.16 ID:FwOBYh5i0.net
125 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 19:33:13.96 ID:+4a9/UP20.net
サッカーはまだマシな気がするけどそれでも脳筋なコーチもまだまだ多いからね特に少年団
151 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 20:04:55.02 ID:+oc7Cxsf0.net
練習なんて連携だけでいいんだよ
バテるまで練習するのはバカのすること
152 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 20:06:36.42 ID:FsGakEAq0.net
指導者はやらせるんじゃなくてヒントを出してあげればいいんだよな。
やらされる練習の質はそりゃ大切だけど伸びるには自分で何かやるプラスアルファの方がとても重要。
154 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 20:10:03.68 ID:TMWbB+R/0.net
160 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 20:26:45.46 ID:pNnAKBNd0.net
陸上の長距離選手にいたよな
練習が温いサッカー選手がオーバートレーニング症候群になるのは何でだ
162 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 20:32:59.27 ID:dGyiXvBd0.net
165 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 21:16:52.59 ID:bkL7OcDR0.net
●馬鹿 「科学的に効率の良い練習をすれば良いんだニダ!」
●国民 「で、それは誰が知っているんだ?
毛唐のコーチを呼べば結果が良いのならどのプロ球団もどの高校もやっているわな」
●馬鹿 「うぐぐ」
●国民 「結果が良いのは長時間練習をしている球団や学校だ。なぜその事実から眼をそらす?」
●馬鹿 「むむむ」
●国民 「昔から『科学的トレーニング』を標榜する連中は居た。だがそいつらは
結局なんの成果が無かった」
●馬鹿 「あうあうあ」
●国民 「結果を出せない奴の空論なんかどうでもいいんだよ」
●馬鹿 「 」
168 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 22:26:04.33 ID:fVmfh7ff0.net
全体練習が90分なだけで自主練しっかりやってるだろ
172 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/27(日) 23:54:09.00 ID:9UczHTMi0.net
中学の頃、1、2年は基礎練習(筋トレやランニング)と玉拾いばっかだったな。
何だったんだあの無意味な練習は、試合形式とかほとんどやらせてもらえんかった。
今思えば無駄な時間を過ごした
176 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 00:37:54.57 ID:sLfklz0R0.net
部活の練習は技術習得ではなく処罰に近い目的でやるものだから
刑務所にはだいたい球技大会あるしな
184 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 04:20:27.65 ID:hVcv07QIO.net
在日に代表の座を奪われちまう
それが日本サッカーw
187 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 04:26:58.74 ID:PhAI7rQnO.net
192 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 04:42:05.23 ID:PhAI7rQnO.net
マラソンみたいな特殊な競技は別
ちょっと考えりゃわかるだろ
197 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 05:13:41.98 ID:hVcv07QIO.net
W杯でラグビーに
あっさり抜かれちまった
それが日本サッカー
205 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 05:52:25.57 ID:G6BhM1CM0.net
206 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 05:53:23.86 ID:PhAI7rQnO.net
昔はバレーボールの吉原選手(女子)が夜の12時まで練習してたとか言ってた
からな、 またそれを美徳として洗脳されてるようだったからな
210 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 05:56:31.53 ID:PzU38imy0.net
213 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 06:05:43.61 ID:PhAI7rQnO.net
野球の朝練とかほんま意味ないからな
それなら家で素振りを真剣に20分やるほうが100倍効果あるのにな
215 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 06:17:13.02 ID:qMJrkefO0.net
216 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 06:17:50.39 ID:PhAI7rQnO.net
とくに日本の野球指導者なんか全く勉強してないからな
217 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 06:19:25.57 ID:PhAI7rQnO.net
朝練とか7時からやったら5時に起きてグランド整備から何からせなあかんしな
負担がでかすぎて効果もない 昼間ねむいし夕方もしんどい
バカすぎ
222 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 06:32:06.78 ID:OFiIrgfZ0.net
スポーツやってる子供が言うのは「試合がんばります」じゃなくて
「練習がんばります」だもんなあ
223 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 06:33:58.85 ID:8a99XGVu0.net
サッカーは走る競技だから練習必要だろ
それよりバスケって身長高いやつ並べて上で投げてれば点入るだろ あのスポーツ何が楽しいんだ?身長高ければ良いスポーツって
224 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 06:34:47.89 ID:V1V14b9E0.net
日が昇る前から朝練やって食トレとかいってアホみたいに白米食わせて毎日変わらない練習メニューを夜遅くまでやらせる
アホな野球指導者
225 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 06:35:48.35 ID:O/JIYDCo0.net
日本は練習しすぎて試合の日も疲れてて力発揮できない
必要な練習量、練習メニューは異なるのに全員揃って行わせる
回復力も違うのに全員疲れ果てるまで続けさせる
とにかく馬鹿なんだよ
228 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 06:55:20.57 ID:t6DWkyCV0.net
サッカーに限らず日本スポーツ界が絶対に取り入れた方がいいのは最低でも週一の休みだな
229 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 06:56:30.34 ID:PvB6FpPo0.net
プロになるなら軽めのボールタッチとかは毎日やったほうが
いいと思うわ。
久保とか小野なんてオナニー覚えた猿のようにボールタッチしてたはず。
231 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 07:06:08.20 ID:vMig5xVV0.net
と言って子供のサッカー少年団はサッカーの楽しさを中心にやってるらしく試合ばかり
お陰で練習しないから勝てない
結果面白くないって辞めていく子供達
233 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 07:10:19.09 ID:L4lZUs150.net
234 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 07:19:29.22 ID:XYacke2j0.net
>>199
サッカーは長くても三時間くらいしか練習してないのに練習もっと温くしろと言ってる
サッカー以外の他スポーツが練習時間短くしろと言われるならそれに同意するが
サッカーやってると努力は無駄だと思う人間になるだろう
どっかの外国人選手はサッカー選手は練習なんてしなくていい
試合だけやってればいいんだと言っていたよw
239 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 07:36:34.49 ID:pEG09+kZ0.net
試合でも連携深めてそこで勝負してるから良いやん
感覚だけで合わせられる金満欧州トップリーグとはちゃう
241 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 09:05:13.23 ID:MxGOLQej0.net
結局なんなん
スペインは練習少ないとも書いてなくね?
243 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 09:08:00.65 ID:oBVG/6FK0.net
244 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 09:08:49.83 ID:oBVG/6FK0.net
日本人は意味ねー練習してる奴が多いんやろ
ハングリーにならずダラダラ
246 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 11:13:50.88 ID:u7uey2lO0.net
近所の公園にいつもミニゲームとか1対1とかで遊んでる小学生達が居る
トレシュー履いてる子も多くて学校や地域のサッカーチームに所属してるっぽいけど日常の遊びもしっかり練習になっていそうだ
247 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 11:44:34.75 ID:8ZQaN+Hz0.net
>>246
なんだかんだいって対人練習を沢山している子が1番上手くなるんだよね
それが1番楽しいしね
249 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 14:26:59.34 ID:IaAn/dkZ0.net
パス回しの練習だけしておけよ、それで上にいけるんだからw
253 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 16:15:15.92 ID:YTFRZ8TU0.net
サッカーだとボールを扱った練習の指標として
45秒ぐらいに一回は必ず
254 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 16:17:37.68 ID:YTFRZ8TU0.net
サッカーだとボールを扱った練習では
みんなが45秒に一回はボールを触れるような練習が望ましいとかあるけれど
他のスポーツでもそういう練習ノウハウってあるの?
255 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 16:24:23.60 ID:dtuP2zKF0.net
257 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 17:02:08.18 ID:EbmwM87R0.net
ダラダラ意味のないような練習させるなら休ませるほうが良いかもね
それかアメリカみたいにシーズン毎で別の競技させるとか
261 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 18:14:17.40 ID:BGDxsM9p0.net
白人と日本人の体格が違うんだから比較しようがないだろ
日本人は筋肉つけないと太刀打ちできないわ
262 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 18:19:23.32 ID:XYacke2j0.net
>>260
90分の練習でOKのサッカーは年俸もらい過ぎだよね
90分の練習の中身もラグビーに比べたらダラダラしてるし
楽しく短くをモットーに練習するのは大いに結構だがそんなの通用するのはサッカーだけ
全身を使う過酷な他スポーツはやることが多々あるので
268 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/28(月) 20:45:03.84 ID:v6lQAwFp0.net
個人練習はそれぞれの疲労度で練習を切り上げられる
長時間の全体練習は個々人で練習切り上げられなくなるのが駄目なとこ
277 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 01:15:19.11 ID:6yEDLWYI0.net
資金力や環境の差を見ないと
日本と比較するなら欧州中下位リーグだろ
その辺と比べて日本のサッカーが劣ってるとは思えないし
むしろ上なんじゃないのか
スペインリーグをJリーグと同じ条件で回したらレベルはJ以下になるよ
280 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 01:27:35.37 ID:qiv2lTlA0.net
俺が高校から野球→ラグビーに転身したのはまあ色々理由あるが一番の決め手は全体練習2時間(+自主練約1時間)と聞いたから
ちなみにその当時野球部は終電→始発の繰り返し
282 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 01:35:29.31 ID:MVJKz7tz0.net
ジャップとか言う日本嫌いな人本当にいるんだなw
ネトウヨの妄言かと思ってたぜ
○○に怒るネトウヨの言い分もあながち間違ってなかったんだな
287 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 04:17:38.33 ID:ceBwt+Nf0.net
2000時間も放映するんだから、キー局は
裏切りニダって叩いたほうがいいよ、パヨパヨはw
291 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 05:10:26.74 ID:ev8F2SH20.net
eスポーツは良いきっかけになるかもしれんな。
サッカーや野球みたいにやらせるわけいかんからな
294 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 05:30:08.93 ID:JHylJfW90.net
大谷は練習の鬼で今の活躍が有る訳だが
なんぞ勘違いしとらんかのう
極論を言えば才能無い奴はソコソコ遊びでやってりゃ良いのよ怪我しない程度にな
だがこれでメシ食おうと思ったらあらゆる方法を求めて努力するわな
304 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 07:03:15.68 ID:5N6rWb3r0.net
309 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 08:59:22.96 ID:yrzUrgfI0.net
>>307
じゃああらゆる外国人がやきうに本気になって練習しちゃったら日本人の立場なくなるじゃん
まあ世界でやきうが流行ることはないから大丈夫なんだけどさ
オランダとか北欧がやきう本気になったら日本なんか速攻で抜かれるだろうな
313 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 10:04:29.16 ID:X+R5ldSK0.net
318 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 14:12:46.08 ID:0gECnvvQO.net
今期大谷が監督にいわれて練習時間を減らしたのは有名な話
333 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/29(火) 23:49:22.27 ID:8mCB5ISp0.net
金にならないのにプロより練習してる日本の部活
兵役のような生活
337 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 00:09:46.51 ID:yAhLM8B40.net
>>335
桜ジャパンの長年の課題だった終盤のスタミナ切れを猛練習によって克服できた
選手も猛練習のおかげで強くなれたと言ってる
339 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 00:26:27.60 ID:XD1w1r1R0.net
>>336
サッカーは中間型でも出来るからな
陸上短距離や投擲は瞬発型じゃないと論外だけど、球技は技術やスタミナで補える
球技でもトップになるには瞬発型である必要があるけどサッカーは割と寛容
341 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 00:29:54.24 ID:YfcGr7Jy0.net
344 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 00:51:09.81 ID:rwORuvx50.net
どうでもいいよ
ラグビーなんて糞マイナーだし
誰も興味ない
346 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 00:57:23.47 ID:Hxx3vTYy0.net
外国人選手のおかげで勝てましたなんて言えるわけねえだろボケ
スタミナが〜だの言って誤魔化すしかない
351 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 01:06:39.73 ID:yAhLM8B40.net
タイガーウッズは日本人が驚くほど練習の虫だったようだね
サッカーは練習温くてもいいからな
355 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 01:23:11.04 ID:XEAGQJTd0.net
ラグビーはアジアでやってる国がないから楽でいいよな アジア予選がなくて
358 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 01:33:07.41 ID:iW0fjqk+0.net
360 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 01:57:51.45 ID:yAhLM8B40.net
おれはラグビーよりサッカーのほうが好きなんだがw
合理性か非合理性かを問うスレだからラグビー云々言うが
361 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 02:04:27.72 ID:SEM7BxsY0.net
少なくともサッカー日本代表選手にラグビー代表のような猛練習なんてさせる余裕なんかどこにもないわ
日本ラグビーはサッカー以上に代表>>>>>クラブだからそんな芸当ができた
選手はクラブでの活躍・給料ありきなのを度外視した結果
猛練習で怪我しても「日本ラグビーのためだから」で全部通ったんだろ
海外クラブに在籍してるサッカー選手がそんな理由で怪我したら裁判モノだわ
363 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 02:14:24.34 ID:yAhLM8B40.net
スタミナ切れしなくなったのは戦ってる選手が体感したことだからな
猛練習が意味ないと感じたら練習にとてもじゃないがついていけない
成長を感じられるならどんな練習にも耐えられるだろう
サッカーは練習が身になってる実感を感じられないから合理性に走る
365 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 02:38:42.42 ID:nwWEbi2bO.net
366 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 02:41:18.21 ID:KT1qb6tm0.net
外人増やして戦力アップすればそりゃ一つ一つのプレーに余裕が出てスタミナも残るわなw
外人をいかに増やすかだけが勝負の意味不明なスポーツ
何が日本代表なのかわからない
368 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 02:53:27.72 ID:yAhLM8B40.net
低迷期を戦ってきた選手が猛練習のおかげでスタミナ切れを克服できたと言ってるのになw
リーチもそう言ってたし
ラグビーは体ぶつけながら10キロ走るポジションもある
80分間スタミナを持たすのは至難の業
アメフトやラグビーやマラソンのような過酷な競技は温い練習では世界に勝てない
370 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 02:55:13.66 ID:nZIpM7jU0.net
疲労状態じゃ練習効率も試合でのパフォーマンスも落ちるからそりゃな
371 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 02:59:09.88 ID:37AMbKoD0.net
誰も興味ないラグビーの話ばかりしてるアホは何なの?
373 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 03:07:08.09 ID:s7fC9vi6O.net
ユースってなんで大したこと無いの?
指導者がポンコツだから?
374 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 03:07:33.91 ID:s7fC9vi6O.net
ユースってなんで大したこと無いの?
指導者がポンコツだから?
376 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 03:07:34.10 ID:s7fC9vi6O.net
ユースってなんで大したこと無いの?
指導者がポンコツだから?
377 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 03:07:41.93 ID:s7fC9vi6O.net
ユースってなんで大したこと無いの?
指導者がポンコツだから?
384 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 08:16:41.13 ID:VOsb0JVX0.net
科学的には90分以上のトレーニングは無駄どころか害だからな
389 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 08:46:20.28 ID:yAhLM8B40.net
一日90分でいいなら仕事と両立できるアマチュアのままでよかったんじゃねえのw
暇持て余してるみたいだし
398 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 11:24:45.66 ID:PCQ94zlB0.net
育成段階つーか遊びでは死ぬほどボール触ってないとどうにもならんだろ
それから先の戦術練習なんか長くやっても意味が薄いと思うが
402 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 15:03:03.10 ID:PCQ94zlB0.net
403 :
パパラス♂:2021/06/30(水) 15:14:18.42 ID:b2DZ567B0.net
時間を決めて自主的に練習させてるのって、日本のどっかの強豪の高校でもあったな。
サッカーだったかどうかは忘れたけど。
時間を決めてやる必要はないと思ってるけど、長距離走とか無意味な練習するくらい
ならどんどん詰めて行って短時間で終わらせた方がいいと思ってる。
週休1〜2日くらいとったほうがいいし、朝練なんてもちろんいらない。
メニューは実戦に直結するものを優先的に、くだらないセンタリングのシュート練習
するくらいなら紅白戦やミニゲームでもやったほうがいい(*^ー^)ノ‾‾☆
406 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 16:22:27.55 ID:d6squi8B0.net
408 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 16:53:10.20 ID:yAhLM8B40.net
高校時代練習しまくった大谷は目を見張る活躍ぶり見せてるな
努力が報われる競技はいいな
やりがい合って楽しいだろうな
410 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 17:02:36.00 ID:c9hYx+b80.net
玉蹴りなんて日本人の体格、リズム感、精神性に合わない見世物なんだから
適当にやってりゃいいんだよ
どうせ負けても、メディアがすぐ監督交代撒き散らして、誤魔化すんだから、
あんなモンに金や時間かける意味ナッシング
412 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 17:08:41.13 ID:yAhLM8B40.net
>>410
リズム感精神性は確かにあってないと思うが
チビのメッシが無双できるサッカーは日本人の体格に合ってるスポーツだろw
415 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 17:27:35.94 ID:XEAGQJTd0.net
あれだけ努力をしても結果を残せない野球界
意味のない練習を長時間やっているだけ 時間の無駄ですわ
417 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 17:30:21.95 ID:XEAGQJTd0.net
秋山翔吾 打率:.230 本塁打:0 6打点
筒香嘉智 打率:.155 本塁打:0 7打点
有原航平 防御率:6.59 2勝3敗
前田健太 防御率:5.56 3勝3敗
菊池雄星 防御率:3.34 5勝3敗
大谷の陰に隠れてアメリカで恥をさらす日本野球界
422 :
名無しさん@恐縮です:2021/06/30(水) 23:55:35.17 ID:Quf4XFEQ0.net
そういえば海外で活躍するサッカー選手って一人もいないよね
425 :
名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 08:32:59.18 ID:WIIQ48Se0.net
>>423
ただの結果論です
努力しても報われていない人のほうが多い
成功者に多い自惚れだね
426 :
名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 09:48:26.73 ID:RnJVNHMn0.net
筋トレとかサーキットトレーニングとか自主練は別なんだろ
全体練習はダラダラやっても仕方ないやん
427 :
名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 10:46:41.86 ID:9BNNpYQl0.net
428 :
名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 12:53:50.85 ID:+Jvgn3a30.net
429 :
名無しさん@恐縮です:2021/07/01(木) 13:08:54.35 ID:qdumeAYr0.net
日本の文化は結果より途中の過程で苦労をすること
その苦労を他人に見せびらかすことが重要
結果は二の次なのでプロスポーツには向いてない