白人「日本にはなぜ『ロールスロイス』『オーディマピゲ』『エルメス』みたいな一流がないのか?」 ★2

1 ::2021/06/27(日) 20:07:51.04 ID:WMDlZmIX0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本やドイツはなぜ「超大国・米国」を超えることができないのか=中国
http://news.searchina.net/id/1700277?page=1

>GDP世界3位、歴史もある(創業300年以上の企業の6割は日本にある)、人口も多い
それなのにロレックスやヴィトンみたいな高級品がないのはなんでだい?
レクサス(笑)とかグランドセイコー(笑)とかしかないじゃん

近い将来、中国にも負けるだろう

15 ::2021/06/27(日) 20:12:33.49 ID:NhwvOxLH0.net

エルメスて一応一流なの?

68 ::2021/06/27(日) 20:23:36.08 ID:4W+nppy90.net

>>15
パイロットは当時最強クラスだぞ
ロリでありながら母になれる逸材

82 ::2021/06/27(日) 20:26:37.33 ID:Wy7MdeHt0.net

おい誰か>>68に突っ込んでやれよ…

115 ::2021/06/27(日) 20:33:39.01 ID:a2N/WLRi0.net

>>15
一応って何だよw

218 ::2021/06/27(日) 20:58:26.94 ID:vT0xwcCb0.net

>>15
スカーフは上大岡あたりでプリントしてたよな
今は知らんが

424 ::2021/06/27(日) 21:54:13.82 ID:ZxHvvjsw0.net

>>15
一流の中の一流、トップだよ。

434 ::2021/06/27(日) 21:58:49.67 ID:RLwwc/7R0.net

>>15
むしろエルメスが革製品の王様だろ

531 ::2021/06/27(日) 22:44:32.24 ID:dsqp0kon0.net

>>15
財布なんて三十万からだぞ!

680 ::2021/06/28(月) 01:26:08.34 ID:Ym4sF3pe0.net

>>15
革製品で超一流

701 ::2021/06/28(月) 01:57:23.27 ID:r7GFj7L50.net

>>15
馬具屋さん

141 ::2021/06/27(日) 20:37:41.82 ID:r707atJV0.net

>>134
そもそも、車に愛称つけてる時点でハイブランドではないね。セルシオとか

144 ::2021/06/27(日) 20:38:31.69 ID:/rQCpOuT0.net

>>141
えっ、ロールスに特定モデル名がないとでも?えっ

163 ::2021/06/27(日) 20:43:14.66 ID:FnHk1OWD0.net

>>141
ベンツのハイブランド・最高級車「マイバッハ」を説明して下さい

ベンツがは高級車メーカーで無いのならその限りでは無い

172 ::2021/06/27(日) 20:45:18.36 ID:D8V9rUMh0.net

>>163
元々別の自動車会社だから、ジャガーのデイムラーダブルシックスとかと同じようなもんだな

207 ::2021/06/27(日) 20:54:15.21 ID:G+gh4yET0.net

>>163
マイバッハて、そもそもホンダにおけるヨシムラみたいなもんやろ。

259 ::2021/06/27(日) 21:08:54.10 ID:hGfMhI520.net

>>141
ロールスロイスも
ファントムって車名あるけど
むしろ車名ないメーカーってある?

264 ::2021/06/27(日) 21:10:57.96 ID:G+gh4yET0.net

>>259
ポルシェとかプジョーとか型番だけじゃね?

278 ::2021/06/27(日) 21:13:37.96 ID:D8V9rUMh0.net

>>264
あっカレラ!

282 ::2021/06/27(日) 21:14:15.46 ID:hGfMhI520.net

>>264
ポルシェもプジョーも車名だよ
ポルシェ911も型によって型式が993とかいろいろあるんだよ

300 ::2021/06/27(日) 21:17:52.99 ID:1wBnov3x0.net

>>264
カイエンもマカンもパナメーラも無かったことに?
プジョーはハイブランドではないな

839 ::2021/06/28(月) 07:55:44.49 ID:K1JccOUx0.net

>>300
それつい最近のやつやん

842 ::2021/06/28(月) 08:00:53.18 ID:MWBz95gJ0.net

>>839
901型911の頃からカレラという名前は付いてる

500 ::2021/06/27(日) 22:29:15.23 ID:gXEU+KMn0.net

そこまで言うと
日本の皇室はイギリス王室、ローマ法王と同格

507 ::2021/06/27(日) 22:34:43.89 ID:0JUV8aHL0.net

>>500
エンペラーとプリンスだから違うのでは?

517 ::2021/06/27(日) 22:39:59.16 ID:D8V9rUMh0.net

>>507
そういや、アメリカに皇帝はいないのにクライスラーにインペリアルとかいうブランドがあったな

日本のプリンス自動車の勝ちだろ

518 ::2021/06/27(日) 22:40:17.67 ID:JGPWRniY0.net

>>507
ところが同格

511 ::2021/06/27(日) 22:36:57.72 ID:v6iYUbbZ0.net

>>500
先日、知り合いの餞別に純金のコインをネットで探したのよ
医療関係で発展途上国とかに行く仕事だそうで今度どっかの外国に赴任するらしいから
で、探したときに痛感したのは、昭和天皇の記念コインや日本政府が出した災害復興のための一万円玉はプレミアがついててもカナダ政府やオーストリアが毎年出してる記念コインにすら勝てないw
同じ24金だし重さは日本の方があるしちゃんとボッてるのよ?
でもカナダとかの奴の方が高く売られてるしありがたがられてる
そんな感じなのよ

533 ::2021/06/27(日) 22:45:25.12 ID:iDAU9XDJ0.net

>>511
入手難度と需要を考えればそれは海外モノの方が高くはなりやすいでしょう
外国で日本の記念コインが幾らで売られてるか調べないとなんとも言えないとこはある

520 ::2021/06/27(日) 22:40:34.58 ID:5JvXdS010.net

>>500
王呼びの時点で見下してるんだけどな
うちは皇!お前ら王!って
王は地方領主って意味な
中国からずっと日王呼ばわりされてたけど、うちは皇だから!って必死に言い張ってたw

90 ::2021/06/27(日) 20:28:27.23 ID:Gyze957c0.net

ピアノはヤマハ、カワイを選ぶプロも多いと聞く
高級かどうかは知らないけど

96 ::2021/06/27(日) 20:29:26.01 ID:r707atJV0.net

>>90
ヤマハが登場するまでは欧州に小さいピアノ工場が大量にあったが、壊滅した

431 ::2021/06/27(日) 21:57:18.56 ID:DyhWtW2y0.net

>>96

そもそも
ピアノを何処に置いても同じ音律の商品に仕上げたのは日本。

漆塗り加工は防腐じゃないー音律の均一化

98 ::2021/06/27(日) 20:30:05.18 ID:v6iYUbbZ0.net

>>90
ヤマハはほんと多いよね
ようつべで音楽系の動画見てて笑えるくらいの普及率
ローランドのシンセもまあまあ

418 ::2021/06/27(日) 21:50:36.47 ID:X/pGDxhD0.net

>>98
シンセもいろいろあるけど
リアルなオーケストラの音が何でも入ってるタイプは長年日本企業の独占市場になってる
ライブでヤマハのMONTAGEやMOTIFをメインにしてるプロのキーボーディストは
内外問わず凄く多い

103 ::2021/06/27(日) 20:31:00.86 ID:hFLqNkLK0.net

>>90
シゲルカワイdisってんのか?

112 ::2021/06/27(日) 20:33:15.28 ID:y3WBD6fn0.net

>>90
外国人がYAMAHAのピアノを好むのは
その国の湿度等の環境に合わせて製作し輸出してるから

265 ::2021/06/27(日) 21:11:15.00 ID:XtOdvK9Q0.net

「一流ブランド」の一例…w

「ブランド」なんてプラシーボ効果なんだよww
日本人は騙されにくいというだけ

エルメスのバッグのファスナーはYKK製
それじゃ売れないから別のロゴつけてるという…

539 ::2021/06/27(日) 22:47:44.39 ID:sknG0mHP0.net

>>265
いや
アホなやつがありがたがって買ってるやん
日本人って割とそういうの多いんじゃない?

554 ::2021/06/27(日) 22:54:34.45 ID:ATAOaV6D0.net

>>265
ブランドがプラシーボ効果という言い方は面白いな
確かにその通りだ
イメージというか付加価値というか
実際の価値以上の価格をつけられるオーラ、それがブランディングかな

562 ::2021/06/27(日) 23:00:28.05 ID:D8V9rUMh0.net

>>265
日本人はブランド好きだからブランド品のメインターゲットにされてきたんだぞ?
市場規模の問題で、メインターゲットは似たような国民性の中国人になったけど

欧州や北米で電車内がカナダグースで溢れかえることなんてないだろ

624 ::2021/06/28(月) 00:05:29.22 ID:HWT78LGY0.net

>>265
体重計ww

637 ::2021/06/28(月) 00:23:34.37 ID:6zxY58a70.net

>>265
にじみ出る裕三感
コレはグッチですわぁ

441 ::2021/06/27(日) 22:05:12.92 ID:AxAiqUdH0.net

高級ブランドねぇ。何を以て『高級』とするかによるね。品質(壊れない、正確など)を重視するならSEIKO、CASIO、TOYOTA、Panasonic、ほか日本の多くのメーカーは高級ブランドだろうね。
同様の製品よりもあきらかに値段が高いのを高級とするのなら、日本には高級ブランドは無いかもね。
ミキモトの創業者、御木本幸吉の『世界中の女性の首に真珠のネックレスをかけたい』って言葉が日本の商売の理念をよく表してると思うよ。一部の特権階級しか相手にしないようなやり方は日本人は好まないんだよ。

451 ::2021/06/27(日) 22:08:59.33 ID:v6iYUbbZ0.net

>>441
ちゃうちゃう、そういう真面目な発想じゃないのよ多分
例えるなら、風俗の姉ちゃんの気を引こうとしてプレゼント考えるとするじゃん
そのとき、日本製は選ばないよね?
たとえ大金出して買ったとしてもそれが伝わらないし貰った風俗嬢も自慢したりメルカリで高値で売ったりできないからw
でヴィトンやエルメスを選ぶ、と
そういうレベルの話だと思うよ、これ

461 ::2021/06/27(日) 22:12:48.33 ID:GOHPzcKA0.net

>>451
国内で買える商品と輸入で別にコストがかかる商品
かつ国内で考えると数が少ない商品
どっちが高級品と見られるか?じゃないかw

ぶっちゃけて言えば昔の胡椒と同じようなもんだよ

479 ::2021/06/27(日) 22:18:20.69 ID:my+8IwwT0.net

>>441
3000万のフェラーリか手間暇かけて作ってるとしても原価がそんなにかかってるわけではない
レクサスと同じくらいの原価しかかかってない車もあるだろう
恐らく同等レクサスより高く売ってるわけだろうから、要は純利益の話だろうな

485 ::2021/06/27(日) 22:21:28.57 ID:D8V9rUMh0.net

>>479
経済学的にはフェラーリのほうが資源や労力を有効活用してる優秀な企業ということになるな…

491 ::2021/06/27(日) 22:25:05.94 ID:DyhWtW2y0.net

>>479
骨董価値もな

45 ::2021/06/27(日) 20:19:55.43 ID:PEe1sy0r0.net

56 ::2021/06/27(日) 20:21:56.12 ID:my+8IwwT0.net

>>45
こら!
ロタックスを仕舞うんだ!

71 ::2021/06/27(日) 20:24:44.83 ID:TUViWg0+0.net

>>45
秒針が一秒づつ進むやつだろ
これ

388 ::2021/06/27(日) 21:43:45.81 ID:W1fYVyjK0.net

>>45
豚足に時計付けるな!

464 ::2021/06/27(日) 22:13:33.96 ID:hFNWWHdY0.net

>>45
指伸ばせよ

578 ::2021/06/27(日) 23:21:59.18 ID:O881MgHw0.net

>>45
ドラえもん?

869 ::2021/06/28(月) 08:48:51.59 ID:+aicykN70.net

例えばAppleWatchは日本の企業でも同じものを作れたかもしれない。
いやApplewatch以上のものが作れるかもしれない。
でもあれはAppleにしか売れないんだよ。
世界中で多くの人々がApplewatchを身につける、
そんな世界を実現させたいというアップルの想いに
顧客までもが巻き込まれて賛同し、それを望んでる。
アップル以外のどこが作ろうが客がついてこないのさ。
そんなこと日本の企業がどうすれば実現できる?

876 ::2021/06/28(月) 09:00:20.30 ID:lhebb3YE0.net

>>869
ちなみにスマホや携帯電話の高級ブランドは失敗しているよ
かつてのノキア派生ブランド、VERTUとかね

884 ::2021/06/28(月) 09:16:39.87 ID:MWBz95gJ0.net

>>869
俺はsony好きだけど、sonyは製品単体は良いんだけど、アプリやsony製品同士の連係が悪い
http://imepic.jp/20210628/318340
http://imepic.jp/20210628/318360
SONIC STAGEやらMediagoやらxアプリやらアプリがコロコロ変わっていくとこも糞

>>879
ジョブズはアップルのブランドイメージについて、「ワーゲンではなくポルシェのようでないとダメだ」と言っていた

890 ::2021/06/28(月) 09:24:44.55 ID:lhebb3YE0.net

>>884
ジョブズはiPhoneをポルシェのようにしたかった
この源流は1990年代の終わり頃の
携帯電話の高級化の流れがあって
ノキアも10万する携帯電話を出していた モトローラにもあったね高級機
ノキア製の携帯電話界のポルシェと呼ばれた端末がヒットした基盤もあるかと思われる
通信デバイスに熱心なジョブズが知らないわけがない

でもスマホの高級ブランド路線はVERTUを見ればよく判るよ

898 ::2021/06/28(月) 09:33:08.55 ID:+aicykN70.net

>>879

>>869>>861についての例えば、
なんだよね。
顧客までもが企業の成功を望み邁進する。
これがアップルやエルメスとVERTUの違いだよ。
そのメーカーは知らんかったけど。
これはエルメスのバッグみたいな高級な嗜好品でも
家電でも車でも同様に
ブランディングには絶対必要で高いハードルなんだよ。

910 ::2021/06/28(月) 09:43:17.18 ID:lhebb3YE0.net

>>898
いやいや笑
全く論点がずれていてお話になってないよ

私は高級品ブランドの話をしているの
なぜアップルが出てくるのかが理解できないからレスしてるんだよw
アップルは単に家電ブランドでしょ?

因みに高級品ブランドのスマホは失敗したっていう話ね
VERTUは宝石や貴金属使って職人が作るスマホだよ
一台100万円から1000万円
日本にも昔は直営店があったね

スマホ家電以外のいわゆる生活必需品枠で
万年筆にも高級ブランドはもちろんあって
それこそ1000万円する万年筆はある
歴史があるブランドだとカランダッシュが有名だね
でもマーケ的には失敗しない

この違いだよ

134 ::2021/06/27(日) 20:36:39.00 ID:hGfMhI520.net

パートスレでブランドのレベル上げたのか

トヨタのセンチュリーとかフグ刺しとか
日本人にしかわからないようなガラパゴスブランドならあるけど
日本人の感覚だと繊細すぎて通用しない部分もあるのかもね

16 ::2021/06/27(日) 20:13:21.68 ID:qHTC2dn+0.net

ロールス・ロイス
→燃費最悪

オーディマハゲ
→時刻が狂いすぎ

エルメス
→デブ専

無くても良くね?

129 ::2021/06/27(日) 20:36:04.27 ID:+gvXJBmm0.net

>>16
まじでブランドイメージだけで性能としては全く一流ではないな。

139 ::2021/06/27(日) 20:37:22.35 ID:/rQCpOuT0.net

>>129
そういうブランドイメージを日本の企業はつくれなかったね、って話だから

215 ::2021/06/27(日) 20:57:20.95 ID:NIkegorc0.net

>>139
欧米人は物の本質がわかってないってことね
納得

272 ::2021/06/27(日) 21:12:49.24 ID:rXklLbjv0.net

>>139
なんつーかいいものを安くって感じなんじゃね?
ブランドイメージも多分方向性つーか考え方そのものが違うんでね?

325 ::2021/06/27(日) 21:23:39.94 ID:pc0IZDUW0.net

>>272
日本は、車にしろ家電にしろ、ぶっ壊れないって価値観提案して世界を席巻したし
まぁそれで十分な気もしないでもない

894 ::2021/06/28(月) 09:28:52.15 ID:6l+nhz1d0.net

>>16
いやいや、エルメスの主力って服じゃなくて革製品だろ
革製品は革質、縫製、ともに世界のトップオブトップだぞ

936 ::2021/06/28(月) 10:15:45.00 ID:L1N6ZLNs0.net

>>16
オーデマピゲは性能はくその様な時計だからな

41 ::2021/06/27(日) 20:19:07.15 ID:r707atJV0.net

>>33
レクサスとスバルだけはハイブランドだと思う

179 ::2021/06/27(日) 20:47:28.73 ID:53YVcGWo0.net

>>41
スバル?

186 ::2021/06/27(日) 20:49:04.30 ID:r707atJV0.net

>>179
1円でも安くっていうから、スバルの車は昔は軽作ったり数を追ってた時代もあったろうが
今の売り方は数は追ってないお

195 ::2021/06/27(日) 20:51:44.67 ID:G+gh4yET0.net

>>179
ああ、百瀬新六はFF車のドライブシャフトの祖だな。
あそこから全てははじまった。

564 ::2021/06/27(日) 23:01:52.27 ID:CSFfGVFp0.net ?2BP(0)

710 ::2021/06/28(月) 02:29:10.10 ID:Htyqpi3o0.net

日本には相撲、柔道、華道、茶道、歌舞伎、能、狂言がある
だが 日本人は自国の物より 外国の物を敬う資質がある

714 ::2021/06/28(月) 02:33:01.79 ID:VQoq0ME50.net

>>710
す、すもうw
反社とズブズブで八百長やってるデブがなんだってw

718 ::2021/06/28(月) 02:34:40.29 ID:yJBME0kL0.net

>>714
歌舞伎もかぶきものとよばれる、あっち系が源流だからなw
国技や国の指定文化という理由で、本来潰れるレベルのものを残しているだけともいえる

885 ::2021/06/28(月) 09:18:45.21 ID:grwFr2ch0.net

>>710
島国だし、鎖国してた影響もあるのかな?

896 ::2021/06/28(月) 09:30:46.49 ID:MWBz95gJ0.net

>>889
サントリーは醸造所の名前をブランド化しているが一流品ではないのだろうか

>>885
島国イギリスでも舶来品(import)信仰があり、重要という意味のimportanceの語源になっている

903 ::2021/06/28(月) 09:36:11.86 ID:nMyKOSM+0.net

>>896
国産ウイスキーはまさにブランドになっていて異様な高値になっているが、スコッチと比べて別に突出しているわけではないな
中国人が買い漁ってる

941 ::2021/06/28(月) 10:23:24.12 ID:EmZgkduI0.net

>>896
サンクス

日本人ってブランド信仰するのは当然のことで、ブランド作りってことには本来無頓着なのかな?
あと、海外展開していてトップブランドになっているものにも自覚がないとか
そもそも自国のものにはそんなにブランドとして興味がないとか

前にアメリカにいたときはレクサスなんかは、メルセデス以上にブランド価値があったんだけどね
成功者の証しみたいな感じでさ
今はどうか知らないけど

872 ::2021/06/28(月) 08:56:00.18 ID:+aicykN70.net

>>871
同じことさ。よく見てよ。

879 ::2021/06/28(月) 09:08:50.09 ID:lhebb3YE0.net

>>872
じゃあ私も例え話で答えると
例えばアップルが今より多くのユーザーに製品が広まって
他の機器、例えば冷蔵庫やEV車両を製造するようになったとしよう
ブランドイメージは今よりも大幅に落ちていくよ
なぜって、先駆者が他メーカーであるからね

日本は80年代に家電世界でいわゆるブランドを世界認知させたよ
パナソニックやソニーという名前は映画にもよく出てくるよ
「おれのパナソニックがぁああ!」とかね
でも所詮家電世界なんて高級品では無いし
ここでいう、普遍的な一流ブランドというテーマでは
全く関係ない話なんだよ

886 ::2021/06/28(月) 09:20:47.62 ID:lhebb3YE0.net

>>872
家電製品はそうだけど
専門的なオーディオや映像製品はまた別の話だよ
高級ブランドは伝統・歴史、信頼性までパッケージングされているからね
パソコンに高級ブランドはないだろ?高額なハイエンドマシンはあるけどね
スマホ・携帯電話もそうだよ同じ
生活必需品と高級ブランドは棲み分けができているよ
無駄な物なんだよ高級ブランドってのは
それを粋に扱えるのがかつての貴族なのだから

913 ::2021/06/28(月) 09:48:03.25 ID:gjxQYnsw0.net

ブランディングってのは要は虚飾で
これは日本人が苦手とする分野なんだよ。

918 ::2021/06/28(月) 09:53:36.98 ID:z3CC+JTH0.net

>>913
マンガみたいな虚構の創作は大得意だが
人の価値観を有利に主導するには、メディアを支配する必要がある
ファッション業界もメディア業界もユダヤ人の業界で、そういう点では連動している有利さがある
ヨーロッパというよりユダヤ人が得意とする分野だな

927 ::2021/06/28(月) 10:00:11.45 ID:tL0/w9+e0.net

>>918
つうか日本の企業は出発点が「大衆向け」なんだよ
欧州の企業は出発点がお貴族様向け
そもそも立脚点が違う
おれら日本人に欧州の貴族前提文化は理解できんし欧州人も日本の大衆文化は理解できん
だからお互い隣の芝生をやってるわけだ

932 ::2021/06/28(月) 10:07:44.05 ID:8uMJrytH0.net

>>927
あー、それはありそう
良くも悪くも歴史的に貧富の格差が小さいのと
明治からの舶来信仰で貴族向けには欧米ブランドが固めたから
国内は大衆向けしか発展してこなかったんだな

928 ::2021/06/28(月) 10:01:00.10 ID:MWBz95gJ0.net

>>918
婚約指輪も結婚指輪も文化のなかった日本に、
ダイヤの指輪で給料の3ヶ月分やら定着させたのは上手いことやったもんだよな

919 ::2021/06/28(月) 09:53:45.33 ID:MWBz95gJ0.net

>>913
酉の市でデカい熊手を買う文化はあったのにな

143 ::2021/06/27(日) 20:38:16.43 ID:FnHk1OWD0.net


本田宗一郎御大が直接「うちもついにこんなの作る事に成りましてん
ぜひNSXお披露目プレゼンテーションお越しください」
と故エンツォフェラーリを招待したところ
無視された

素晴らしいが逸話は残されている

147 ::2021/06/27(日) 20:39:27.01 ID:r707atJV0.net

>>143
それで腹立てて作ったのが、ランボルギーニだね。フェラーリってマジで逆なでする天才やw

166 ::2021/06/27(日) 20:43:49.24 ID:hFLqNkLK0.net

>>143
ロレックスやオメガが出品されている展示会に
何故我々セイコーにも招待状くれないのですか?
と尋ねたら
「だってあなた方の作る時計の方が精度が一桁高いんですもね」
という返事が

212 ::2021/06/27(日) 20:56:18.58 ID:G+gh4yET0.net

>>166
スイスはセイコーの台頭で1960年代に100年くらい続けてた、時計の精度を競う天文台コンクール自体を潰してるからな

165 ::2021/06/27(日) 20:43:47.81 ID:fJO+cOmT0.net

日本の高級包丁は軒並み世界1流ブランドだよ
まぁ源流が日本刀だから当然だが

169 ::2021/06/27(日) 20:44:44.46 ID:r707atJV0.net

>>165
業務用なら堺が一番。なんでもはじまり堺ってな。空襲さえなければ京都以上に歴史のある街だった

202 ::2021/06/27(日) 20:52:54.94 ID:my+8IwwT0.net

>>165
どれも一流なのは生産地だろ
ゾーリンゲン(生産地)のヘンケルスみたいな企業が無い

231 ::2021/06/27(日) 21:02:24.59 ID:G+gh4yET0.net

>>202
ヘンケルスのハイエンド商品の工場は岐阜県関市にあんだけどな。

428 ::2021/06/27(日) 21:55:52.69 ID:my+8IwwT0.net

>>231
そういう話がしたいわけじゃない
有名生産地と有名ブランドを混同してる奴が居る

221 ::2021/06/27(日) 20:59:05.45 ID:G+gh4yET0.net

>>209
スイスの腕時計メーカーなんて、アリモノのムーブメント買ってきてポン付けして、表層の細工だけ小綺麗にしてるの多いからな。

227 ::2021/06/27(日) 21:01:48.04 ID:CMzlD2nM0.net

>>221
中身はスウォッチのETAムーブメントだっけ?

234 ::2021/06/27(日) 21:03:12.62 ID:GocGy+mN0.net

>>221
10年前の知識w

246 ::2021/06/27(日) 21:05:44.47 ID:G+gh4yET0.net

>>234
ETAの子会社がまだ旧型ムーブ売ってんよ

224 ::2021/06/27(日) 21:00:26.03 ID:pc0IZDUW0.net

>>182
お前一切PCゲーやってきてないだろw
欧米でもモバイルゲームや家庭用ゲーム市場がずっと主役で、PCゲーがゲームチェンジャーになった歴史なんてないぞ
そもそも日本でも既にダウンロード販売が過半数上回ってるし情報古すぎ

232 ::2021/06/27(日) 21:02:36.57 ID:r707atJV0.net

>>224
俺は巻き返してきてると言ってるだけでPCゲーが主役なんて一言も言ってないけど?
もうくだらんレスしかできないなら黙れカス。

251 ::2021/06/27(日) 21:07:14.92 ID:pc0IZDUW0.net

>>232
PCゲーがゲームチェンジ起こしてるって言ってるじゃんw
どこの世界だよこれ

270 ::2021/06/27(日) 21:12:43.97 ID:hGfMhI520.net

>>232
お前いろいろ知識が曖昧で、おかしいからレスするのやめた方がいいぞ
ランボルギーニの件はフェラーリを所有していて修理代が高くて自分のトラクター会社で修理してみたら
トラクターと同じ部品で、
ランボルギーニでもスーパーカー作れそうってところから始まってるのが正しい
その部品はクラッチなんだけど

287 ::2021/06/27(日) 21:14:56.67 ID:51cEYFQa0.net

>>270
クラッチ、つまりイタリア語でありがとうという意味のグラッチェだな
お礼を言えるのは人として一流だ

225 ::2021/06/27(日) 21:00:41.91 ID:mATLZVzj0.net

日本に超高級ブランドは生まれない
そういう風土だよ

228 ::2021/06/27(日) 21:01:59.85 ID:Pc5PzIoj0.net

>>225
まず日本人的に「良いものをより多くの人に」ってのがあるからな

やつらとは歴史感からして違う

あいつらは独裁して占領してって感じ、平等もクソもない

248 ::2021/06/27(日) 21:05:56.20 ID:iDAU9XDJ0.net

>>228
というよりはだな、庶民がそれなりのものをみんなして買うと、金持ち向けの商売より儲かるという事実を文明開化前に
学んだんだよ
それが出版業と庶民向けアパレル(藍染等)なんだ

253 ::2021/06/27(日) 21:07:47.43 ID:zz8XpQzR0.net

>>228
それはある

263 ::2021/06/27(日) 21:10:47.70 ID:MOAwk2+S0.net

>>185
まあこれかなあ
実用性第一で、宝飾品は別枠って感じだな
時計も日本で一番人気のロレックスは実用時計の最高峰って位置付けだし、グランドセイコーもあくまで実用性を重視した高級ブランド
日本人なら誰もが知るロレックスやオメガなんかの実用性重視ブランドに比べて、
オーデマピゲとかヴァシュロンなんかの宝飾品扱いの雲上クラスは逆に知らない人も多いくらい
あまりいくつも宝飾品身につけるのは成金っぽくなってイメージ悪いというのも関係ありそうだが

268 ::2021/06/27(日) 21:12:08.91 ID:Pkvt3/MJ0.net

>>263
いやだからなんでクレドールをスルーするの?
知らないの?

312 ::2021/06/27(日) 21:21:07.06 ID:MOAwk2+S0.net

>>268
>>1にグランドセイコーが出てたから比較対象として書いただけで、日本の時計の最高峰はクレドールではなくグランドセイコー! とは書いてないだろ
なんでそこでクレドールにこだわるんだよ
グランドセイコーに親でも殺されたのかお前

366 ::2021/06/27(日) 21:36:26.47 ID:Pkvt3/MJ0.net

>>312
>>1にグランドセイコーが出てるのがおかしいんだけど
それは>>1が知らないだけでまぁいいじゃん

APやVCの名前出しといて
比較対象にセイコーのラグジュアリーラインの名前が出ないのが
不自然だから知らんのかスルーしてんのかなと
別に知らなくてもおかしくないよ

408 ::2021/06/27(日) 21:46:38.11 ID:MOAwk2+S0.net

>>366
お前のそのレスを見ると、まるでクレドールが雲上時計と同格と思ってるように見受けられるんだけど大丈夫?
なんでそんなにクレドールに固執するの?

798 ::2021/06/28(月) 06:16:00.69 ID:18sCbbVZ0.net

>>268
クレドールって機械もたいして進化せず人件費もほとんど変わってないのに値段だけ不思議と上がってるアレ?

330 ::2021/06/27(日) 21:24:25.78 ID:cOdykvTr0.net

品質は悪くないと思うけど売り方が下手くそなんだろうな
車なんかだと高級感あるものを作ろうとすると何故か下品になるし、尖ったもの作ろうとしても微妙に保守的な部分残してたりするし

342 ::2021/06/27(日) 21:29:10.42 ID:pc0IZDUW0.net

>>330
レクサスに限らず、北米や中国市場が今の主戦場だからプレミアムブランドの車は概ね下品になってるよ
W126やW124のようなあの質実剛健さがウリだったメルセデスはもういない

348 ::2021/06/27(日) 21:31:58.07 ID:D8V9rUMh0.net

>>330
国産高級車のデザインが下品になるのは売り手よりも買い手の問題だろう
グリルデカくしてギラギラさせたほうが売れるからメーカーもそれに合わせてる
ヨーロッパの自動車メーカーも中国市場を意識するようになって下品になってきた
ベントレーすらこれ見よがしなエンブレム付きになった

>トヨタの吉田守孝専務役員は「いかつい顔や堂々とした顔を、お客さんが昔から求める。
>お客さんのニーズに合わせている」と、デザインの狙いを打ち明ける。
>さらに、中国本土や香港、インドネシアなどの輸出先でも同じく迫力ある顔が好まれるといい、東アジア圏に特有の特徴だという。
http://withnews.jp/article/f0150126002qq000000000000000W00b0201qq000011440A

359 ::2021/06/27(日) 21:34:34.43 ID:YExXCXPl0.net

>>330
でもその昔欧米では
日本製品は安かろう悪かろうの代名詞だったんだよ

それを打ち破ったのがSONYのトランジスタラジオの大成功でアメリカを始め世界中でメイドインジャパンを認めさせた最初

その後に日本のミノルタトヨタ日産と日本の大企業が世界進出するきっかけを作った
これはNHKのプロジェクトXのSONYのトランジスタラジオの回で放送されてる
日本の企業で初めてニューヨークの一流通りに日本の企業が進出したのはSONY

だからアメリカはSONYに固執するアメリカ製品を駆逐したSONYを憎くくもあり、SONYをバブル崩壊で手に入れたのはそういう経緯もある

450 ::2021/06/27(日) 22:08:42.82 ID:2XNf/hhZ0.net

和菓子、織物、染色、漆器、磁器、陶器、和紙など
何百年も前から高品質で高級な製品や
そのメーカー・ブランドは山ほどあるじゃん

480 ::2021/06/27(日) 22:18:35.74 ID:7pWI1lsA0.net

>>450
伝統的な工芸品装飾品については目ン玉飛び出る値段のものがゴロゴロしてるな
ブランドと呼ぶのかどうかはともかく日本ローカルで庶民が絶対に手を出せないレベルの商品群が存在し、国内のみで成立する市場が存在することは事実

483 ::2021/06/27(日) 22:21:20.26 ID:my+8IwwT0.net

>>480
海外のマニアしか買ってくれないニッチな商品をブランドなんてもんで呼んでいいものやら

492 ::2021/06/27(日) 22:25:11.73 ID:C8t+iBru0.net

>>483
工芸品の海外市場はかなり小さいよ。ほとんど国内向け。

497 ::2021/06/27(日) 22:28:13.31 ID:GOHPzcKA0.net

>>480
「高いから良い」って目線がそもそも間違ってるんだよ
それは「品質自体を判断する目を持ってない」人間の物

471 ::2021/06/27(日) 22:14:56.57 ID:UswVEM+t0.net

これただヨーロッパの王族系が御用達的な物にしててブランド力が付いてるってだけの話じゃないの

493 ::2021/06/27(日) 22:25:18.87 ID:kDBCzdtE0.net

>>471
それあるな

日本の場合は逆に
ことさら皇室御用達とは言えない言わないことになっている
価値観が真逆

506 ::2021/06/27(日) 22:34:36.29 ID:my+8IwwT0.net

>>493
贅沢品には無い気はしないでもない庶民でも手の届くものにはよくあるだろ 皇室御用達

昭和天皇はインテグラにお乗りになられてたし慎ましさは感じられる

543 ::2021/06/27(日) 22:49:28.81 ID:kDBCzdtE0.net

>>506,493
皇室の方が使われてる
皇室に献上した
などは表記してたりするけど
「御用達」とは明記しない、できない
なぜなら特定のメーカーを贔屓することになるから宜しくないということでそういうこと(御用達と明示)しないように言われている
実質御用達の服飾ブランドや宝飾ブランドはあるけど

596 ::2021/06/27(日) 23:33:55.49 ID:tvnYHlv/0.net

>>543
店側が勝手に表記してるだけであって宮内庁が公に認めてるわけではないという話かな?

510 ::2021/06/27(日) 22:36:53.18 ID:Jrdflvwx0.net

>>493
前の勤め先は主な取引先の筆頭に宮内庁あげてたぞw

48 ::2021/06/27(日) 20:20:26.73 ID:Do0S7nUI0.net

ロールスロイスとか、故障だらけや欠陥だらけでも我慢できるアホだけが使うDQN仕様車だろ

95 ::2021/06/27(日) 20:29:20.29 ID:G+gh4yET0.net

>>48
今のロールスはブランドを買ってBMWが設計制作してるから一概に言えない。
内装調度品はイギリス製だろうけど。

99 ::2021/06/27(日) 20:30:08.64 ID:r707atJV0.net

>>95
ミニも今やBMWの製造だけど、ブランドに敬意を表して今でも製造は英国らしいよ

468 ::2021/06/27(日) 22:14:15.94 ID:0JUV8aHL0.net

>>48
設計製造はドイツで組み立てだけがイギリスやろ
その上、イギリスで組み立ててるのは移民
情け無いブランドだな

52 ::2021/06/27(日) 20:21:21.56 ID:r707atJV0.net

日本がカシオとかセイコーで作った扱いが雑でも狂わない安時計が高級時計を壊滅させたが
今はその高級時計のほうが再評価されているというから笑えないよね

70 ::2021/06/27(日) 20:23:51.31 ID:/rQCpOuT0.net

>>52
高級時計は生産数が少ないから、金とかと同じように投機目的の金が流れ込みまくってるよな
現金で500万円持ってるより、PPとかAPの時計に投資してた方がよほど金銭価値が上がっていくからな

354 ::2021/06/27(日) 21:33:13.19 ID:mKys3cU/0.net

>>52
企業としてどこに価値を置くかだわな
時計としては庶民が安価で高品質な物が手に入る方が良いに決まってる
その理念は本当に素晴らしいと思うぞ
スマホの普及で腕時計の価値が無くなって、ブランド物が再評価されてるのは皮肉だけどね

712 ::2021/06/28(月) 02:32:06.38 ID:4IrMAP6T0.net

>>354
スマホで時間を知るってワンテンポ遅れるから腕時計使ってるな
前の会社でスマホを見る動作はサボりに見えるという事で腕時計使うようになったのはあるけど

526 ::2021/06/27(日) 22:43:06.26 ID:NdnmcZPs0.net

真珠の生産量世界一
カメラの生産台数世界一
ブランドも大事だけど品質が良いのが大事

546 ::2021/06/27(日) 22:51:33.93 ID:Lop9afGJ0.net

>>526
真珠カウントの「匁(もんめ)」は世界共通語らしいね
ダイヤのカラットみたいなもの
ワールドスタンダード
いかにミキモトが凄いかってこと

580 ::2021/06/27(日) 23:23:53.90 ID:lozvKjSa0.net

>>526
カメラとかそれこそブランドとしてでも残っていけば御の字な気がする

584 ::2021/06/27(日) 23:27:22.58 ID:je+KQrPP0.net

>>580
バブル期に出版されていた「世界の一流品」というMookに掲載されていた日本の製品はニコンの一眼レフだけだった

889 ::2021/06/28(月) 09:24:40.42 ID:4pAu1MNi0.net

日本の最高の商品は
最高の職人が芸術品として
職人の名前で売っているんだけど
わざわざブランド作って売るなんて
野暮な事はしないんだけど

947 ::2021/06/28(月) 10:32:37.72 ID:EmZgkduI0.net

>>908
それ、的外れ
Macはアーティスト系が使っていて
値段どうのよりもMacでしか出来ないことが沢山あったからね
単純に簡単に使いこなせたからね
PCの敷居を凄く下げたんだよ

WindowsはそもそもDOSベースのMacのパクリみたいなもんだったし

壺商法とは全く違うよ

950 ::2021/06/28(月) 10:35:24.88 ID:HvM7+vBr0.net

>>947
他で10万を100万で売りつけるのはもう宗教だわ

984 ::2021/06/28(月) 11:59:08.22 ID:pGidD9UC0.net

>>947
そこだよ
実際Windowsでも出来たんだけどアーティストにシステム提供してマッキントッシュじゃないと話にならないって言わせてたんだよ
当時x68000や98にも音楽関係のシステムはあったんだよ
要するにステマだった訳

996 ::2021/06/28(月) 12:18:10.03 ID:EmZgkduI0.net

>>984
プロツー動くのってMacだけじゃなかったけ?
主要シーケンスソフトもMac主体だったけど

あ、おれ信者じゃないからね

118 ::2021/06/27(日) 20:34:30.41 ID:r707atJV0.net

>>116
日本のPCゲームの市場規模を見てみ?家庭用と比べて低いから。それがすべて。

126 ::2021/06/27(日) 20:35:28.35 ID:pc0IZDUW0.net

>>118
レスくらい読もうぜ

136 ::2021/06/27(日) 20:36:59.45 ID:r707atJV0.net

>>126
家庭用ゲーム3579億円、モバイルゲーム1兆3126億円、PCゲーム545億円、合計1兆7250億円

これでわからなきゃ、もうレスイランよ。

176 ::2021/06/27(日) 20:46:40.19 ID:pc0IZDUW0.net

>>136
決して海外パブリッシャーが無視してるような市場規模ではないよって話ししてるんだが…

182 ::2021/06/27(日) 20:48:13.65 ID:r707atJV0.net

>>176
>ゲーム機なんてここまでほぼ日本製品の独壇場だったじゃないか
ってのにレスしただけだし。それに翻訳するだけならそこまで苦労しない
そこまで市場規模があるならなんで日本人大好きなパッケージで販売しない?それがすべて

135 ::2021/06/27(日) 20:36:46.60 ID:yXDRFU6R0.net

>>13
空冷から水冷になったから…

214 ::2021/06/27(日) 20:57:16.05 ID:UWLLEaPX0.net

>>135
仕様が変わっただけじゃん進化とは言わない

237 ::2021/06/27(日) 21:03:48.70 ID:DWDtIv4m0.net

>>214
ATがPDKと変わり凄く進化したと思うけど

618 ::2021/06/27(日) 23:54:31.88 ID:VWgVA+h10.net

>>237
だな
今やどこのメーカーも採用しているそのデュアルクラッチを最初に開発したのがポルシェだしな

170 ::2021/06/27(日) 20:44:49.10 ID:Eqc0LriI0.net

韓国を持ち上げるつもりはないけどサムスンの存在はやっぱり羨ましいよな
スマホという現代人にとって一番重要な製品で覇権握ってるんだから
中華企業の台頭で消える言われてたのに未だに家電含め生き残ってるし

174 ::2021/06/27(日) 20:45:43.70 ID:r707atJV0.net

>>170
その絶賛してるチョンだけど、若者にロクに仕事もなく、せっかくサムチョンみたいな
大企業に入れても50代までに首になる。そんな社会がいいかね?

192 ::2021/06/27(日) 20:51:06.84 ID:lpGyN02J0.net

>>174
それ日本も同じだからなあ
終身雇用なんてもう崩壊して大企業も50代で早期退職を募るようになった
若者はろくでもないブラック企業で苦しんでるし
日韓お互い憎しみあってる暇があったら内政どうにかすべきだな

198 ::2021/06/27(日) 20:52:27.29 ID:r707atJV0.net

>>192
そうはいうても、50過ぎのおっさんを首にできんよ。早期退職に応じなければ終身雇用ですw
IBMが無理くり首にしたけど、裁判所が「いや正社員なら首にできんよ」って認めてます。この状況を同じと思うならお前はバカすぎる

178 ::2021/06/27(日) 20:47:10.96 ID:fMvMM25W0.net

>>10
強制空冷が水冷になった以外なんかあったっけ?w
ニュルのタイムも抜きつ抜かれつだし優位性あるなら教えて欲しいなぁww

201 ::2021/06/27(日) 20:52:41.95 ID:D8V9rUMh0.net

>>178
ポルシェ911GT2 RS 
6:47

ポルシェ918スパイダー
6:57

日産GT-Rニスモ
7:08.68

240 ::2021/06/27(日) 21:04:28.01 ID:YTQzBIed0.net

>>201
ポルシェって
その昔F1に参戦して、ニキ・ラウダとアラン・プロストがいたマクラーレンにポルシェのエンジンをTAGがスポンサーになり
V6ターボエンジンのTAGポルシェとしてマクラーレンと組んでタイトル会得した後撤退
その後にアイルトン・セナを迎えマクラーレンホンダの快進撃になるんだけど

数年してポルシェがF1に戻ってきたら
自然吸気のNAのV12エンジンを鈴木亜久里がいたARROWSに供給したらメチャクチャバカデカくて重くて走らなくて
巷ではV6ターボのターボを外してニコイチV12にして売り込んだんじゃないの?とヨーロッパ中で笑い者になってたけどな
F1のエンジンなんて日進月歩なのに数年前のエンジンをニコイチの手抜きエンジンを供給?とか
イメージ最悪だけどな

379 ::2021/06/27(日) 21:40:59.88 ID:YmkmGhDb0.net

>>240
妄想がとても悔しそうw

185 ::2021/06/27(日) 20:48:52.60 ID:YTQzBIed0.net

実用性第一だからだよ
戦争の焼け野原だった日本に必要だったのはブランドよりも実用性で、それがそのまま日本の高度経済成長を支えバブルを迎えた

一流のブランドって要するに
性能は大した事が無いがデザインやイメージで誤魔化して売るって事だろ
実用性重視だった日本とは真逆の発想で
逆に外国のブランドは楽して儲けてるって事

189 ::2021/06/27(日) 20:50:10.40 ID:2EQhJLnZ0.net

ブランドというのはその企業と社員はもちろんのこと
顧客までもが一致団結してその企業の理想像を追い求めるのよ。
人はその一致団結に憧れるんだよ。
イタリアなんかブランドに滅法強い。
何しろ家族の血の団結やからね。

アップルとアップルの顧客は「宗教」とか「信者」などと
揶揄されるけど、あれこそブランドの理想像なのね。
分断が進んだ日本人には最も縁遠いもの。

193 ::2021/06/27(日) 20:51:21.76 ID:r707atJV0.net

>>189
そのりんごを大好きなのが日本人なんだけどねw

196 ::2021/06/27(日) 20:52:01.32 ID:FnHk1OWD0.net

>>189
優・Aを御進呈致します

230 ::2021/06/27(日) 21:02:17.58 ID:whg5gcrq0.net

ノートeパワー

242 ::2021/06/27(日) 21:04:41.97 ID:G+gh4yET0.net

>>230
ノートeパワーの構造って、ポルシェが100年くらい前に作ってオーストリアの王室に納品してた「ローナーポルシェ」の丸パクだったりするけどな。

250 ::2021/06/27(日) 21:06:36.94 ID:XtOdvK9Q0.net

>>242
うーんバカかw
目鼻があったら同じ顔ってのと同レベルw

261 ::2021/06/27(日) 21:09:41.13 ID:G+gh4yET0.net

>>250
調べ直せ、もう100年前でインラインモーターすらつかってるぜ、ローナーポルシェ。

283 ::2021/06/27(日) 21:14:19.68 ID:XtOdvK9Q0.net

>>261
完成度がケタ違いだよw
細かい熟練が技術の肝
まっ車の運転もしない奴には同じだろうけどw
GMもトヨタもおんなじに見えるだろ?
なんで売れ行きが違うのか不思議だろうねw

305 ::2021/06/27(日) 21:18:48.28 ID:G+gh4yET0.net

>>283
基本構造をポルシェからパクって企画して
製造技術は下請けから買い叩いてる日産epowerのどこが一流なんだっけ?

260 ::2021/06/27(日) 21:09:17.79 ID:Xif9i4bp0.net

LEXUS LFAはなかなかの線行ってるんじゃねーかな
あとはオーディオ関係と楽器関係
YAMAHA CFXなんて憧れてる外国人も多いよ

ただ、スレタイ通りに安いものも作るんだよな日本のブランドって
一流なら上記が該当するがハイブランドって言われるとなかなか困る

274 ::2021/06/27(日) 21:12:52.87 ID:D8V9rUMh0.net

>>260
LFAはブランド価値を高めるために赤字覚悟で限定生産で作った宣伝車みたいなもんだからな

継続的に販売されてるGTRや911と比べるものではない

295 ::2021/06/27(日) 21:16:47.95 ID:hGfMhI520.net

>>274
それがハイブランドなんじゃないの?
クルマの場合は
マイバッハもメルセデスの子会社だし
ロールスロイスもベントレーもフォルクスワーゲンの子会社だよ

277 ::2021/06/27(日) 21:13:34.92 ID:jFqhukbc0.net

日本は日本人にだけ売れれば良いからだよ。

294 ::2021/06/27(日) 21:16:28.22 ID:Xif9i4bp0.net

>>277
日本人向けの価格設定にすると外国人が買い占めてしまう
外国人向けの価格設定にすると日本人には手が出せない
なかなか難しいね

しかし、日本がこんな風になるなんて夢にも思ってなかったな〜
ロボット・AI大国になると勝手に勘違いしてたわ

302 ::2021/06/27(日) 21:18:06.76 ID:iDAU9XDJ0.net

>>277
ここら辺の島国根性はいまだに根強いね
まぁ、手広くやるのはリスクが大きいから仕方ないけど

288 ::2021/06/27(日) 21:15:06.05 ID:8wmX9Qjj0.net

日本の品質なんてゴミやでもう
クルマなんて中国様、東南アジア様おらなできへんしw

現実みろっておまえら

350 ::2021/06/27(日) 21:32:19.00 ID:9++En6j30.net

>>288
バイクは世界最強じゃね?

371 ::2021/06/27(日) 21:37:12.83 ID:DyhWtW2y0.net

>>350

ハヤブサとか、カタナとかv−マックス

が、独自の歴史を歩んでたなら、そうかもしれんが

ちょっとした、情勢で、へなる経営陣ががんやな

430 ::2021/06/27(日) 21:57:04.58 ID:9++En6j30.net

>>371
メガスポはカワサキがH2出したじゃん
カタナはロードスポーツの系譜だからSSが世界最強クラスよ

496 ::2021/06/27(日) 22:28:09.61 ID:DyhWtW2y0.net

ほんと基礎構造が馬鹿→>>430

ようわここなんだよ

自社の名機を自社が潰して右往左往してる。
ここを行ってるのに

『今はコレが最高ニダああ』

日本人のちょん化が止まらない。。

315 ::2021/06/27(日) 21:21:59.40 ID:5LnhB5zG0.net

コムデギャルソンとヨウジヤマモトがあるじゃん
あと漫画とアニメがある

319 ::2021/06/27(日) 21:22:55.20 ID:kakvfeww0.net

>>315
これ

662 ::2021/06/28(月) 01:07:07.01 ID:Nd0Ra4GM0.net

>>315
その二つは井の中の蛙
イッセイミヤケのほうが海外では知名度もあるしグループの売上高も高い
そもそもラグジュアリーブランドとしてもイッセイですら弱いしフランスやイタリア勢にはどうあがいても勝てないだろうな
トキオクマガイとかがまだ生きていれば変わったかもしれないが

334 ::2021/06/27(日) 21:26:15.18 ID:YExXCXPl0.net

フェラーリも所詮フィアットに買収されたからねえ
結局は高級ブランドも大衆品の大量生産を出してるメーカーには経営では敵わない

345 ::2021/06/27(日) 21:30:16.12 ID:G+gh4yET0.net

>>334
ランボルギーニもVW
ロールスはbmw
ジャガーはタタ
なんつーかサンヨーと同じ運命。
ポルシェだけか一人立ちは。

360 ::2021/06/27(日) 21:35:31.76 ID:D8V9rUMh0.net

>>345
ポルシェとワーゲンは経営してる一族が同じで、ポルシェにワーゲンを統合させようとしてたけど、
リーマンショックでポルシェが傾いたからワーゲンにポルシェを統合させた

460 ::2021/06/27(日) 22:12:39.75 ID:DCVajQWD0.net

アメリカには何があるんだい?

469 ::2021/06/27(日) 22:14:32.29 ID:D8V9rUMh0.net

>>460
カーネギーホール

481 ::2021/06/27(日) 22:19:07.07 ID:my+8IwwT0.net

>>460
エンターテイメント

486 ::2021/06/27(日) 22:22:17.28 ID:e2DtqN490.net

クイーンエリザベス石庭〔ラブホ)とかシャネルクイーン〔キャバクラ)とかみんな名前変えられたでしょwww
パクリを許すとブランドなんて成立しないからね(´・ω・`)ウィーヒック

494 ::2021/06/27(日) 22:26:40.46 ID:D8V9rUMh0.net

>>486
レディ・ガガがレディ・加賀を訴えたのは笑ったわ
お前もレディオガガのパロディだろって

499 ::2021/06/27(日) 22:29:08.93 ID:bNqYy4tZ0.net

>>486
なるほど、だからララァ専用モビルアーマーか

582 ::2021/06/27(日) 23:25:28.70 ID:Jzj6nMfP0.net

紙類は日本はトップレベルのクオリティだと思うけどなぁ
ティッシュやトイレットペーパー、和紙、ノートとか文字を書く紙とか

俺らの髪は低クオリティだけどな

595 ::2021/06/27(日) 23:33:51.05 ID:iDAU9XDJ0.net

>>582
和紙もね
外国にバレると高くなったり安物増えたりするから難しいとこだけど

881 ::2021/06/28(月) 09:13:06.16 ID:fm7Z8EL10.net

>>582
は?ここまで薄く漉くのは並大抵の技術では不可能なんだが?

602 ::2021/06/27(日) 23:36:37.98 ID:y0lItLOS0.net

ジャパンにはアイバニーズとか言うモンスターメーカーがあるらしいな

612 ::2021/06/27(日) 23:43:54.69 ID:tvnYHlv/0.net

>>602
いっぱいありすぎだろ
TOKAI、フェルナンデス、フジゲン、ESP、、

617 ::2021/06/27(日) 23:53:57.81 ID:v6iYUbbZ0.net

>>612
ヤマハのパシフィカは非常に優れたエレキだと思うけど
ピアノみたいに業界を席巻してないどころか持ってステージ上がる人もあんまいない
フェンダー一神教みたいなとこがあるし仕方ないのかねw

717 ::2021/06/28(月) 02:34:33.34 ID:dRpztWnp0.net

>>617
ヤマハはギターはいまいちだけど
ドラムはTAMAと並んで世界的じゃないか

660 ::2021/06/28(月) 01:02:43.96 ID:TzA01wQ40.net

日本は海外じゃ高級品グレードの物をそこそこ程度の値段設定にしてるだけ。

663 ::2021/06/28(月) 01:09:03.86 ID:daArRnxi0.net

>>660
今や物価安い国だからな
昔の日本製品は質は最高だが値段もバカ高く外国人には憧れの的だった
当時の日本は物価が高かったからな

671 ::2021/06/28(月) 01:17:51.33 ID:TzA01wQ40.net

>>663
物って高いから高級品なんだよね。
BMWのMINIなんて品質ショボいのにアホみたいな値段するけど、これを品質相応の値段にしたら文字通り雰囲気だけのポンコツ車になってしまう。

687 ::2021/06/28(月) 01:32:24.08 ID:MdYFzr970.net

>>683
よくわかったな
頭に引っかかるものあったけど
唐突すぎて何言ってんだろって思った

690 ::2021/06/28(月) 01:38:58.15 ID:TzA01wQ40.net

>>687
俺も組み合わせで、薄っすら頭にm出てきたけど、関係あるか?って思った。

761 ::2021/06/28(月) 03:40:05.15 ID:daArRnxi0.net

>>690
バビディに操られてんの?

789 ::2021/06/28(月) 05:59:18.87 ID:V+6/Wcbq0.net

京都の友禅の職人さんは往時の1/20、西陣も1/6というんだから
意識高い系はもっと日本の伝統文化にカネ使えよw

807 ::2021/06/28(月) 06:48:53.18 ID:cdNWlFuu0.net

>>789
日本の上質な着物は、海外のどんな高級ブランドより格上と思う

911 ::2021/06/28(月) 09:43:49.15 ID:MdYFzr970.net

>>807
格って意味を勘違いしてるやつ多いけど
その文化における序列だからな
リーガルのストレートチップとJMウエストのローファー
どっちがドレスで格上だって言ったらストレートチップだからな?
どんなに品質が良くてハイクラスのブランドで高価でも
デザインのもつ格を超えることはない
時計でいうと2針のドレスウォッチとダイバーズやクロノウォッチだと
2針が格上な?
あと格が高けりゃいいんだろってのも違うからな
洋装ではタキシードとか燕尾服の方が格は高いけど
普段着てたらTPOを弁えない変なやつ
そういう意味では民族服の礼装は格が高いけど
海外ブランドの高級服と日本の着物では格上だと思う
みたいなのはそもそも比較になってない

799 ::2021/06/28(月) 06:28:59.64 ID:4BC+Wu9D0.net

日本の製品って凡庸だから、戦えるニッチを探さないと

ライターの場合
 豪華絢爛:カルチェ
 質実剛健:ZIPPO
 日本:100円ライター

車の場合
 豪華絢爛:フェラーリ
 質実剛健:ハマー
日本
 軽トラック ←コレは戦える
 レクサス ←ダメ

803 ::2021/06/28(月) 06:43:08.19 ID:HvM7+vBr0.net

>>799
ジムニーで十分だろ

817 ::2021/06/28(月) 07:07:38.08 ID:HcIgbcEg0.net

>>799
豪華絢爛はどう考えてもセンチュリーだし
そもそもハマーはディフェンダーよろしくとっくの昔に質実剛健では無くなってるただのRVだし
つかきょーびモータリングだけで水温90度超えちゃうクソエンジン積んだフェラーリなんざゴミでしょ どんだけ摩擦でロスしてんの

825 ::2021/06/28(月) 07:14:31.00 ID:Vx+95mP+0.net

>>815
求める価値が違うんだよ
機械式が好きな奴らにとっては狂っても世話するのが楽しいのだ

そういうのに価値を見いだせない人達は、ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズのような大富豪でもカシオやセイコーを使う

833 ::2021/06/28(月) 07:34:21.73 ID:MWBz95gJ0.net

>>825
ジョブズもゲイツも車は好きで、
ジョブズはアップルのブランドイメージについて「ポルシェのようでなくては」と語り、本人の車もポルシェとベンツだった
ゲイツはポルシェのコレクターでポルシェに乗って何度もスピード違反で捕まっているw

836 ::2021/06/28(月) 07:39:49.65 ID:pBr6/S0s0.net

>>833
IT屋は車は良いのを選ぶ傾向があるね

841 ::2021/06/28(月) 08:00:48.52 ID:2DgtB1gP0.net

ブレゲってどういう時計なの?
読んでる小説に出てきた。

943 ::2021/06/28(月) 10:24:36.33 ID:HrhrUJ3z0.net

>>841
今のオートオートマチックの機構の7割発明したと言われてる天才時計技師がブレゲ
重力補正するトゥールビヨンとか聞いたことくらいはあるだろ
雲の上のブランドと呼ばれる5大ブランドの一角

954 ::2021/06/28(月) 10:39:09.63 ID:MdYFzr970.net

>>943
というように休眠してたのでも
巨大グループが技術と資本を投入しラグジュアリーラインとして
売り出せばあっという間に5大ブランドとやらにw

861 ::2021/06/28(月) 08:40:01.08 ID:+aicykN70.net

企業理念に忠実に全社員が我が社の理想像を共有する事。
そこに顧客をも巻き込めとき、ブランドは生まれる。

882 ::2021/06/28(月) 09:13:21.34 ID:xbkq9asp0.net

神格化されたブランドって確かに少ないな
イギリスってそういうブランドの神格化上手いよね
ウインブルドンが良い例だと思うわなんであんなに神格化されてんのか不思議

897 ::2021/06/28(月) 09:32:56.63 ID:8uMJrytH0.net

>>882
ブランドロゴで10万円100万円上乗せするような狡さがないよな
プラズマクラスターつけて一万円上乗せとかはするけど

906 ::2021/06/28(月) 09:38:51.48 ID:3ZYYKXah0.net

>>882
バンクシーとかハリポタを産み出した国だからステマだか強いんじゃね?

887 ::2021/06/28(月) 09:21:31.36 ID:K7vyyclx0.net

エルメスは
革はいいって聞くけど
クロムなめしのシボ革なんか質のバラつき誤魔化せるし
コバの処理や縫いも下手くそなのあるし

宣伝文句なのかなって思ってしまう
エルメス展の展示品ですらこんな感じだった

967 ::2021/06/28(月) 11:07:27.36 ID:NOZCa2FT0.net

>>887
エルメスの時計用ベルトは中国製なのよね

972 ::2021/06/28(月) 11:20:20.06 ID:eNt8jrcR0.net

>>887
良い革なんて安物の普及品にに使えるわけないし、革の品質みたいなら最高級品見たほうがいいんじゃね
安い革使った普及品なんて使われる技術もそれなりのもんでしかないでしょ

961 ::2021/06/28(月) 10:58:03.58 ID:67VaqGB90.net

ブランド品は奢侈だから禁止
ってのが元々の日本文化

966 ::2021/06/28(月) 11:06:33.86 ID:tL0/w9+e0.net

>>961
そんなアホなこといい出したのは松平定信だけ

985 ::2021/06/28(月) 12:00:20.46 ID:67VaqGB90.net

>>966
幕府の奢侈品規制を掻い潜る目的で
現金掛け値無しの店頭切り売り販売が生まれ、
それまで外商のみ扱いだった呉服店が庶民向けに変わったんだから

まあ痛し痒し

123 ::2021/06/27(日) 20:35:14.53 ID:SaovjU4s0.net

ロールスロイスもイギリスの会社だったのに
航空エンジン作ってる部門から切り離した上で
大戦の時は敵だったドイツのフォルクスワーゲンに自動車部門売ったんだぜ。
エンジン開発よりも、
インテリアなどのビスポーク業務に軸足おいたんだろう。
生き残りのために大変なことをしてる。

エルメスもバッグメーカーとしては限界ということで
もう服飾メーカーとして新しいデザイナ入れて
中国では新しい服ブランド立ち上げて売り上げ伸ばした。
だから売り上げも安定的ではない。今は伸びてるけど。

142 ::2021/06/27(日) 20:37:50.52 ID:pc0IZDUW0.net

>>123
アストンマーチンもメルセデスと技術提携して、インフォテインメントがまんまメルセデスなのは悲しくなるよな

128 ::2021/06/27(日) 20:35:57.98 ID:SBTLnhYu0.net

ヴィトン×村上隆なんてもありますけど

559 ::2021/06/27(日) 22:58:47.37 ID:4iSvqIu30.net

>>128
まあこれ、全く売れんかった。
当時こういうの扱う仕事だったからよく覚えてる

148 ::2021/06/27(日) 20:39:36.53 ID:MyRVYBRi0.net

何故それで世界中からヘイトを集めた中国に負ける話になるのか分からん
天安門w

152 ::2021/06/27(日) 20:40:41.66 ID:/rQCpOuT0.net

>>148
日本sageとけばあいつら勝った気になれるらしい

151 ::2021/06/27(日) 20:40:28.69 ID:6kF3pbU/0.net

ホンダ(二輪)は世界最強だろ
ボールペンも日本製がすごいんじゃなった?

154 ::2021/06/27(日) 20:41:16.66 ID:r707atJV0.net

>>151
実はシャーシやエンジン多すぎてロクに儲からない四輪より
本田を支えてるのが世界で売れてる二輪だったりするよな。

159 ::2021/06/27(日) 20:41:59.96 ID:i9m4yplP0.net

どうもこの週末の日本腐し君らのテーマは「日本貧乏」みたいだな

168 ::2021/06/27(日) 20:44:32.25 ID:iDAU9XDJ0.net

>>159
若者を啓蒙したいのだろう
ひろゆきに釣られる子が多いくらいだから、簡単だと思う
まぁ、他をサゲなきゃ上がらんならその程度なんだけどね

164 ::2021/06/27(日) 20:43:28.50 ID:D8V9rUMh0.net

日本の職人が宣伝下手だから、工芸品はイマイチ知名度があがらない
工業品は良いんだけどね

181 ::2021/06/27(日) 20:48:09.70 ID:iDAU9XDJ0.net

>>164
漆器や金接ぎなんか外国人の方が価値上げてるもんな
ONKYOなんかはハイブランドやってた気がするがビジネスとしては厳しかったのかもしれない

191 ::2021/06/27(日) 20:51:03.62 ID:yMj+OEUA0.net

ギラギラしたブランド志向を良しとしない性質からじゃないか?
裏地にこだわるのが粋みたいな気質がある

210 ::2021/06/27(日) 20:54:58.66 ID:D8V9rUMh0.net

>>191
ギラギラゴテゴテの極みみたいなアルファードが売れる国でそれはちょっと無理があるな

194 ::2021/06/27(日) 20:51:22.89 ID:lCFMzy3E0.net

別にヨーロッパになる必要はない

203 ::2021/06/27(日) 20:52:56.92 ID:r707atJV0.net

>>194
ヨーロッパはどーでもいいけど、ダメリカは超えないとw

223 ::2021/06/27(日) 21:00:16.65 ID:S9WIq0j80.net

ロールスロイス(英)→キャデラック(米)→レクサス(日)
オーディマピゲ(瑞)→ハミルトン(米)→グランドセイコー(日)
エルメス(仏)→コーチ(米)→三陽山長(日)

235 ::2021/06/27(日) 21:03:15.95 ID:Pkvt3/MJ0.net

>>223
クレドール知らんの?

256 ::2021/06/27(日) 21:07:56.76 ID:AdqPQcGM0.net

ブランド企業・一流企業・
有名企業?・お金持ち相手の商売会社?
日本は職人さんに直注文(職人さん個人会社だから)
世界に売ってる錦鯉・その販売方法が基本日本の商売方法さ
>1がいうブランド企業はないね
本当に価値ある一品をほしがる人以外
バイヤーも日本の職人も腕を振るわないのさ

830 ::2021/06/28(月) 07:24:50.41 ID:c5cPIVfw0.net

>>256
これ

290 ::2021/06/27(日) 21:15:16.96 ID:D1RGw2770.net

SEIKOも高級ブランド育てれば良いんだよ

306 ::2021/06/27(日) 21:19:00.39 ID:Pkvt3/MJ0.net

>>290
いやだからだな…
お前が知ってるかどうかは知らんけど

308 ::2021/06/27(日) 21:19:31.39 ID:D1RGw2770.net

Panasonicとか電化製品も
高級品ライン作れば良いんだよ

別ブランドで

349 ::2021/06/27(日) 21:32:06.55 ID:vte43XVl0.net

>>308
オーディオ部門のブランドは復活させたなテクニクス
伝統技術の詰まった質実剛健なアナログレコードプレーヤーがたったの160万円だから
ハイブランドとはいいにくいが

326 ::2021/06/27(日) 21:23:40.64 ID:D1RGw2770.net

そもそも欧米ブランドって
欧米に対する憧れがベースにあるだろ

文化とか政治のレベルの高さとか

日本の文化や政治って
クソじゃん
誰も憧れない

333 ::2021/06/27(日) 21:25:07.01 ID:P2h2eyNm0.net

>>326
日本の文化が糞て
お前子供の頃アンパンマン見て育たなかったの?

355 ::2021/06/27(日) 21:33:24.48 ID:pc0IZDUW0.net

ポルシェもVWの傘下じゃん

378 ::2021/06/27(日) 21:40:56.13 ID:G+gh4yET0.net

>>355
VWの祖はフェルディナンドポルシェな。一応。

374 ::2021/06/27(日) 21:38:45.15 ID:esenU1Gl0.net

釣り用のリールでシマノダイワ超えるメーカーあるの?

407 ::2021/06/27(日) 21:46:37.92 ID:9++En6j30.net

>>374
大型トローリング用でPENがギリギリ存在を許されるレベルで並び立つ物無し
IGFAに申請する人もドラグの精度的にステラSWやソルティガしか選択肢ねーんじゃね?

385 ::2021/06/27(日) 21:42:34.59 ID:m4PaeQ4f0.net

アジア人にブランドは作れないから

403 ::2021/06/27(日) 21:45:52.86 ID:G+gh4yET0.net

>>385
千利休とか呂宋助左衛門とかの、堺の商人はブランド作って土塊とかルソン等の生活器から、京都の貴族や大名の欲する名品仕立てて作ってたけどな。

389 ::2021/06/27(日) 21:43:52.32 ID:T5qKGL9k0.net

日本にはっていうなら、フランスかイギリスか決めろよ
そもそもイギリスはドイツに買収されてるし、イタリアももうフランスというかヴィトン一強だし

404 ::2021/06/27(日) 21:46:04.67 ID:DyhWtW2y0.net

>>389
は?
そもそも独の出資元が英だったんだよ

やつらも敗戦国

405 ::2021/06/27(日) 21:46:04.84 ID:D1RGw2770.net

エルメスとか革製品でしょ

日本なんて革職人をエタヒニンって
差別階級にしてたわけじゃん

絶望的だよ
職人バカにする文化じゃブランド作れないわね

804 ::2021/06/28(月) 06:43:19.13 ID:cdNWlFuu0.net

>>405
欧州でもなめし革などの汚れ仕事は古来からユダヤ人の仕事と聞いたことがあるから、その辺の事情は日本とあまり変わらないのでは

534 ::2021/06/27(日) 22:45:27.64 ID:5JvXdS010.net

普通に数千万円の着物とかあるだろ
外人が知らないだけ

545 ::2021/06/27(日) 22:51:15.06 ID:4iSvqIu30.net

>>534
たしかに…

587 ::2021/06/27(日) 23:28:20.52 ID:Vga9x0HQ0.net

二流品を高級に見せる技術は一流

594 ::2021/06/27(日) 23:32:12.83 ID:v6iYUbbZ0.net

>>587
実際そういう話よ?
信用買いなんて基本そんなもの

591 ::2021/06/27(日) 23:31:39.24 ID:tvnYHlv/0.net

>>537
アホだろ
マーケティングやブランディングなんて概念が無いくらい昔から存在してるブランドにそんな言葉を使って

643 ::2021/06/28(月) 00:28:51.32 ID:eTLjxvYo0.net

>>591
じゃあ何で今はそういう言葉もあるのにパッとは出てこないんだろうね
植え付けられた概念を覆すのは難しいけど新しいものもあんまり無いものだなと思う

597 ::2021/06/27(日) 23:33:56.07 ID:HbBKgAWx0.net

一流の技術を持っていても、消費者は安きに流れる。
結局、国内向けには二流品を、輸出用には一流品を作る。
自動車なんかあからさまだよね。

608 ::2021/06/27(日) 23:40:49.49 ID:dm4g9r/Y0.net

>>597
そりゃあ消費者の賃金を上げてこなかったのだから、安いものへと購買意欲が向かう

安っぽい国民が安いものしか買えない国
それが日本( ^∀^)ゲラゲラ

623 ::2021/06/28(月) 00:04:38.76 ID:saWxs2M+0.net

よくわからんけど大衆にも売れてるとダメなのかな?

810 ::2021/06/28(月) 06:53:59.77 ID:m0CqEzOz0.net

>>623
良いものを大衆化するのが日本

645 ::2021/06/28(月) 00:30:44.30 ID:hQK6YGlX0.net

アメリカにも無いだろ
国の歴史が浅いから
古くから有名なのは銃器メーカーとジーンズの会社くらいか

656 ::2021/06/28(月) 00:53:11.30 ID:ca4g204E0.net

>>645
車だとキャデラックがあるね
ギターだとギブソン
貴金属だとティファニーとか

658 ::2021/06/28(月) 01:00:35.16 ID:8oXDEeNJ0.net

日本は貴族制度がなくなったから高級品専門メーカーを育てる土壌も無くしたね、高級品が無いわけではないけど

ドイツはマイセンとかあんじゃん
高級時計の代表でロレックスを挙げることといい支那畜は所詮未開の土人だな

664 ::2021/06/28(月) 01:09:57.53 ID:MdYFzr970.net

>>658
ドイツはグラスヒュッテって地方に高級ウォッチメーカーがいくつもある

727 ::2021/06/28(月) 03:03:02.87 ID:ZmCHYvZi0.net

>>711
最近「中抜き」と企業の利益を混同してるアホが多くなった

769 ::2021/06/28(月) 04:04:00.35 ID:6IJdGCTY0.net

>>727
アホだから搾取されてる

738 ::2021/06/28(月) 03:17:41.55 ID:yFnozsX+0.net

>>42
500万のスピーカーを高額高級だと思うお前のレベルが低いな

もっと調べてみな

993 ::2021/06/28(月) 12:11:31.99 ID:m6hkwNEH0.net

>>738
オーヲタ怖

768 ::2021/06/28(月) 04:02:41.24 ID:3ZYYKXah0.net

繊維メーカーだけどミユキとかあるじゃん。あれじゃ駄目?

862 ::2021/06/28(月) 08:42:27.25 ID:qYVz9rME0.net

>>768
世界的な知名度で劣る
原料の買付から小売まで手掛ける紳士服メーカーはゼニア など数社しかないが
ミユキ毛織もその一つ
もう一つの問題は、日本市場には文化を育てようとする消費者が少ない事
派手な様でいて高級アパレルは儲からない

784 ::2021/06/28(月) 05:36:18.22 ID:AVWlkZVh0.net

たまに映画賞とかで女優さんが総絞りとか来てくるやん、あれ一着一千万とかするでえ

787 ::2021/06/28(月) 05:54:56.71 ID:XtYVzmCR0.net

>>784
辻が花とか大島紬や加賀友禅や小千谷縮やらの
日本の着物の文化の貴重さがはたして外国人に理解できるかどうか…

漆やら螺鈿細工もメーカーじゃなくて個人の手工芸ていうか
作家ものだからなあ

806 ::2021/06/28(月) 06:46:01.11 ID:x5tLpESi0.net

トヨタ、ソニー、任天堂じゃあかんか?

812 ::2021/06/28(月) 07:00:44.83 ID:ZsQ3rgUJ0.net

>>806
スレ主的には各国の高級趣向品を言ってるみたい
ソース自体はそんな話ではない

813 ::2021/06/28(月) 07:01:05.60 ID:2BKgjoo30.net

エルメス一流って頭イカれてるわ

818 ::2021/06/28(月) 07:08:11.46 ID:rnyJJ+YW0.net

>>813
でもニュー即のブランド信仰も相当歪んでるよ

831 ::2021/06/28(月) 07:26:00.89 ID:sYx1nvbx0.net

ジャップはいい大人がアニメ見てる国だぞ?

837 ::2021/06/28(月) 07:41:23.89 ID:pBr6/S0s0.net

>>831
そのおこぼれを違法に盗ってきてわざわざ自国語のサブタイトルまでつけて楽しんでいる国もあるよな

838 ::2021/06/28(月) 07:48:37.50 ID:7rmsvls50.net

日常使いもできる高級高品質な道具とラグジュアリー極めた装飾品の区別しなきゃ無意味だよ
日本は前者こそ得意でも後者に属するブランドはほぼ皆無
単に売り方が下手なだけ

873 ::2021/06/28(月) 08:56:49.74 ID:xXxOBlf+0.net

>>838
売り方もクソも、日本のメーカーがハイエンド品だけ作っても成立しないよ。
逆に安物を作るから一流品としてブランディング出来ないとも言えるけど。

最近の車だとテスラはその方向で頑張ってるけどいくら新しい付加価値を提供しても何十年と培ったエンジンの世界とは同等に見えない。
ぱっと見の安物感は拭えないというか、今時は電気仕掛けでできるもの=安い技術というのが肌感であるからな。

843 ::2021/06/28(月) 08:02:17.04 ID:LO0h6JyB0.net

一流にする為に皆多額投資してるんだよ
日本はその傾向がない
だから百年以上続く店が多くあるともいえる

858 ::2021/06/28(月) 08:36:33.87 ID:4eY4CQYv0.net

>>843
物が良ければいいだろうって考えのせいなんだよな
一流ブランドはイメージからアフターまで徹底して金をかけてる
サービスはタダって感覚が日本人の根底にあるのが原因かと思う
逆に3〜4流やコンビニやディスカウントショップでもそこそこのサービスが提供される

895 ::2021/06/28(月) 09:30:12.42 ID:32YUgb5E0.net

大事なのはバッジじゃないんだよなぁ

909 ::2021/06/28(月) 09:42:46.07 ID:MWBz95gJ0.net

>>895
車のエンブレムを金色にしたり、type rだと赤いバッヂになったり、
日本人の方がバッヂへの執着は強いと思うw
欧州車は車種やグレードに関わらず同じメーカーなら同じエンブレムだ(吸収合併したブランド名を使う場合を除く)

オートザムならサイオンやらレクサスやら、同じメーカーで別ブランドを作るってのも欧州メーカーはやらないよね
日本やアメリカの自動車会社はやってるけど

914 ::2021/06/28(月) 09:48:09.06 ID:+aicykN70.net

>VERTU

それにしてもこの会社無茶しよんなw

920 ::2021/06/28(月) 09:54:25.97 ID:lhebb3YE0.net

>>914
経営破綻した
現代はメーカーじゃないけどその高級品の流れで
受注のカスタムスマホが生き残ってるね
メキシコのマフィアが使うようなダイヤモンド散りばめたiPhoneとか笑

でもそれらは「高級ブランド」とは言えない

933 ::2021/06/28(月) 10:09:05.01 ID:fkxXDcWp0.net

文系が文系のバカでも使える仕様で考えてるからな

945 ::2021/06/28(月) 10:27:53.20 ID:rEl0FBY20.net

>>933
理系の頂点、工業技術院院長様の池袋でのドライブテクには戦慄しましたよ
金持ちで理系
あれには誰も敵わないよねここのみんな!

952 ::2021/06/28(月) 10:37:46.48 ID:yaDYWz/z0.net

一流というか金もち専用のメーカーってことか
そこに特化しても日本の富裕層はそんなの買わんしな

955 ::2021/06/28(月) 10:39:47.55 ID:MWBz95gJ0.net

>>952
ヨーロッパの高級ブランドだって主要ターゲットは現地の金持ちじゃなくて、東アジアや中東の富裕層だけどな

979 ::2021/06/28(月) 11:40:11.28 ID:C1WRqMy30.net

>>977
ブランド品ってのは客が喜んでぼったくられるからなw
逆に高ければ高い程自慢するw

982 ::2021/06/28(月) 11:53:39.87 ID:eNt8jrcR0.net

>>979
高い技術を持つデザイナー様に高給払えるように技術料も高額なんだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread

2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

2 ::2021/06/27(日) 20:08:16.02 ID:wjIToLv30.net

オーディマハゲならここにおるぞ

RSS