引用元
1 :征夷大将軍 ★:2021/05/05(水) 14:10:11.12 ID:CAP_USER9.net
まいじつエンタ2021年5月4日
https://myjitsu.jp/enta/archives/89923
今年7月からNHK Eテレで放送予定のアニメ『ラブライブ!スーパースター!!』。作中に登場する建物のモデルになったカフェが、ファンの聖地巡礼に苦言を呈して物議を醸している。
注目を集めたのは、主人公・澁谷かのんの実家のモデルになったとされる青山のカフェ。アニメ放送前だが、ラブライバーがお店を訪れてツイッターでレポートするなど、すでに聖地と化しているようだ。
この状況に対して、カフェスタッフと思われるツイッターは、複数回のツイートで
《某アニメの影響が気になりすぎて久々に自分の店についてサーチしてみた。うーむ。コレは想像以上にマズイかもしれない》
《まぁ沼津に比べて青山だとちょっと気にしてくれるんじゃないかと思いますが》
《店のブランディングとしてマズイ展開かもしれない》
《あまり目に余るようなら結構厳しく言おうと思っています。うちの客層、業界系、アパレル、モデル、お音楽関係…なのでみんな結構おしゃれだしオタクの人は浮きまくるかとー!笑》
などとツイートしていた。
オタクが殺到すると迷惑な場合も…?
このツイートがネット上で拡散されると、
《完全にオタクを見下してるんだな》
《人形並べて写真撮るつもりもないが、こういう態度の店には普通に行きたくないわ》
《バッジとか人形とか出す気はないけど、オタクっぽい風貌だけでアウトな感じがね…》
《勿論、過去に騒いだオタクが1番悪いし、警戒するのはめちゃくちゃ分かるんだけど、ああいう言い方する店主さんの店にはそこまで行きたくねぇなって思いました》
といった店側に批判が殺到していた。この影響か、アカウントは現在鍵がかかっている状態だ。
しかし一方で、
《カフェはメニュー以上に落ち着いた雰囲気が命なのに、オタクさんが店に大量に入り浸ってたら、常連や一般人は立ち寄らなくなる。当然の話》
《ぬいぐるみと料理撮影するのってほんと非常識だけど、やるオタクがいるんだよなあ》
《『ヒルトン東京』にコスプレして行くようなのがおるコンテンツやぞ》
《正論だわな。散々沼津でも迷惑かけてたし、ラブライバーに民度はない》
と店側を擁護する声も多く、賛否を呼んでいる。
最近では、アニメ『スーパーカブ』(TOKYO MXほか)が公式サイトを更新し、《作品舞台である山梨県北杜市にお越しいただく際には、学校、お店、また近隣住民の皆様へのご迷惑とならないよう節度ある行動、及びマナーに十分心掛けていただきますようお願い申し上げます》と注意喚起を行って話題になっていた。
また、『ウマ娘 プリティーダービー』が人気になったことで、ファンが牧場へ押しかけ、牧場主が迷惑しているという話もある。
その場所にとって諸刃の剣にもなりかねない聖地化。『ラブライブ!サンシャイン!!』の沼津や、『ガールズ&パンツァー』の大洗、『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の秩父のように、聖地化が成功を収めたパターンもよく聞かれる。
しかし一方で、現地のマナーが問題になっているのも事実。もちろん一番悪いのは、マナーを守らない人なのは間違いない。聖地を巡る場合はマナーを守り、節度を持ってほしいものだ。1人のファンのマナー違反が、作品全体のイメージを低下させることを忘れてはいけないだろう。
前スレ:2021/05/05(水) 06:51
オタクの“聖地巡礼”は迷惑?『ラブライブ!』モデル店の苦言に賛否
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620165101/
39 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:49:36.63 ID:9ck86p4O0.net
9-1でキモオタが悪くてもキモオタは反省じゃなく1の部分を必死につついてくるよな
43 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:51:47.70 ID:QKPXE97L0.net
44 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:52:04.66 ID:tmMWGyHB0.net
209 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 22:26:12.57 ID:j7HXBcWC0.net
263 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 09:18:41.25 ID:GkDhuTnj0.net
>>39
これ
だからキモオタなんだろうけど
店が気の毒
279 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 13:34:04.95 ID:Upc3E4e90.net
>>263
でもおまえも見た目キモオタだろう?
趣味は何?
24 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:32:24.93 ID:lYoPEu8d0.net
27 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:35:10.47 ID:bYHWNW9M0.net
32 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:37:45.17 ID:wEeh/3Xg0.net
>>24
脱兎じゃなくて蛇蝎だろ?
お前脱兎の意味分かってんの?
290 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 15:51:08.29 ID:+e0GT93u0.net
>>24
ダットwww蛇蝎のこと?wwww日本人じゃねえ奴ってこんなスレまで生息してんだな
316 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 05:46:11.23 ID:JxezxIo4O.net
115 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:29:13.66 ID:EQ/OX1bq0.net
ミシュランでせっかく星もらったのに、逆にそのせいで客層がキモイのばっかりで
星を落とすというミシュラン自体が足引っ張る場合もあるからな。やっぱり店は客を選んでいい
330 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 09:21:08.92 ID:77T839Ih0.net
342 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 18:27:42.68 ID:e8B1IsZC0.net
>>115
高級店はタキシードとか服装コーディネートしてないと入店禁止だったりする
それと同じで店が常連客に迷惑かかる客(ヲタク)と判断したなら
入店お断りも致し方ないな
346 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 22:44:30.01 ID:397oVb5x0.net
>>115
日本ではもともな料理人ほどミシュランを嫌うから
ミシュランに乗った時点でまともな店ですらないけどね
ミシュラン断らなかった店自体そうなって当然ではある
118 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:33:20.30 ID:Mm0iuXoG0.net
>>116
それを明文化して告知すればいいだけだよ
「アニメファン(ラブライバー)、もしくは該当するとみなされる方の入店は
かたくお断りさせていただきます。」
これだけ
121 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:35:48.96 ID:9ck86p4O0.net
>>118
それでキモオタが素直に従うの?
一般常識すら身に付いていないキモオタに
125 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:37:52.34 ID:xyqsq+qB0.net
>>121
数を減らす効果はある
店は一方的に客を叩き出す権力がある。
主観でオタクと認定した客は
片っ端から追い返せばいいだけだよ
144 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 17:03:45.37 ID:sgOPOnkB0.net
>>118,125,136
顔が不細工なだけでとオタクと決めつけられる世の中になってること理解してるか?
おまえも追い出されるぞ
14 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:22:34.11 ID:+lVUl0RG0.net
23 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:31:41.69 ID:bYHWNW9M0.net
>>14
お洒落で業界人の集まる店でバイトするつもりがオタクが集まる店だったら承認欲求満たされないしね
経営者だってコンセプトから外れたらオタク頼みの経営になっちゃうからしんどい気がする
262 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 09:17:24.88 ID:GkDhuTnj0.net
>>23
そもそもカフェへ頻繁に通うのは近隣住民
オタクが聖地巡礼で現れてゲヘゲへしてる姿は醜悪だからな
オタクがゲヘゲヘしてるカフェでは普段から通ってくれてる常連客の足が遠のくのは必然よな
オタクは何でオタク臭隠せないで開き直ってるのか謎
272 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 11:07:52.74 ID:WqdF4LCj0.net
>>14
> これ経営者じゃなくてバイトが言ってるだけやろ
公式だったら当然経営側
アルバイトがつぶやける内容ではないけど
106 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:22:43.45 ID:VGuVKPg40.net
ゲーセンで働いてる妹が見た目チャラそうな客が意外に親切で、オタクっぽい客は逆にクレーム言ってきたり仲間が来たらはしゃいだりして雰囲気悪かったって言ってたな
110 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:24:58.76 ID:pSm8alQB0.net
>>106
オタクには攻撃的な人が意外に多いからな
329 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 09:19:23.89 ID:77T839Ih0.net
127 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:40:36.93 ID:3s7qqYNs0.net
さっきから幼稚な文句ばっか繰り返してるけど
5chでグチグチ言ってもなんにもならんぞ?
オタクが嫌いならネット見るのやめたら?
少なくとも5chはねーだろ?
バカなの?高校生?
>>126
132 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:42:49.24 ID:9ck86p4O0.net
156 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 17:37:16.89 ID:nmx0tFIi0.net
>>132
ネットはお前みたいなキチガイが居ていい場所じゃないよ
136 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:53:24.08 ID:MsviSdbF0.net
アニオタは見た目もそうだけど好んでる絵柄も世間一般では気持ち悪い萌え絵だってことを理解してほしい
139 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:58:14.01 ID:L/K6uozJ0.net
196 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 21:00:42.97 ID:XbVE7z7m0.net
158 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 17:39:48.85 ID:9ck86p4O0.net
>>156
基地害は営業妨害を棚に上げて被害妄想で騒いでるキモオタのことを言うんだよw
163 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 17:44:33.02 ID:HvIayRKr0.net
167 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 17:56:29.83 ID:9ck86p4O0.net
>>163
キモオタは都合の悪い記憶はリセットされるのかな?
171 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 18:04:39.41 ID:qWsIamQd0.net
>>167
自分がキモオタだから他人もキモオタというわけではないよ?
174 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 18:31:22.57 ID:KP/hEKdl0.net
179 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 19:01:50.12 ID:oaEsMd0V0.net
191 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 20:00:04.48 ID:euS0qNF80.net
>>174
オタクを馬鹿にしてない人なんてこの世にいねーよw
258 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 08:15:37.22 ID:r6ke1E9A0.net
アニメで聖地ビジネスするならまず第一人者のヤマカンにお伺いを立てないからこうなるんだよ
ちゃんとコンサルティング料払ってアドバイス貰ってれば店も製作委員会もウハウハだったのに馬鹿だなあ
261 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 08:42:12.15 ID:UBJlfFD50.net
293 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 17:22:13.07 ID:6uVDqXcA0.net
260 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 08:36:55.81 ID:uE7D2/Z10.net
申し訳ありませんがぬいぐるみを使っての撮影などはお断りします
とか書いてとりあえずは自制を促し、トラブルがあったら厳格に対処って形にすればいいのに
文句垂れ流してバレたら鍵掛けて逃走ってのが客商売として終わってるよ
オタクに限らず一般人お断りって書くのはもう阿呆で馬鹿だわ
274 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 11:15:38.27 ID:0gsuHXEc0.net
>>260
一般人だと日頃から厳しく差別している店なんでしょ
344 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 20:41:55.74 ID:8pvYF84i0.net
>>260
缶バッジをびっしり付けた法被を着て行ってもいいですか?
缶バッジをびっしり張ったトートバッグを持ち込んでもいいですか?!
270 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 11:02:52.86 ID:NqHVpCC+0.net
273 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 11:11:15.47 ID:WqdF4LCj0.net
>>270
> 客と店は対等だから店が客選ぶのも当然あって良い
対等だからって何やってもいいわけではない
276 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 11:17:28.90 ID:NqHVpCC+0.net
>>273
理由無く差別するのは論外だけど迷惑行動があれば出禁は当然だろ
295 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 18:52:33.38 ID:aw/iomQU0.net
ところで他人の事とやかく言うくらいだからこのカフェの店員ってそれなりなハイスペなやつなんだろうね?誰かこのカフェ行ったやつとかいないのか?
307 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/07(金) 09:18:41.07 ID:ddBGE3T00.net
335 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 13:31:21.77 ID:CDFBNGwJ0.net
>>307
草生やすほど面白いこと言ってないけどどこが面白いのかな?
80 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:54:04.23 ID:kwDtJQVW0.net
大洗はヲタクに助けられたとか言ってる記事が多いけどさ、実際に観光してみたら迷惑がってる人も多かったよ
ヲタクが田舎を救うとか言っちゃうバカが記事を書いてそれを真に受けて、俺等は地域復興をしているから何をしても良いと思い込んでるバカばかりなんだよ
誰も好き勝手荒らしに来いなんて言って無い、迷惑を掛けている自覚がないヲタを誰が喜ぶか、だからみんな静かに観光してくれるお金持ってる老人優先の観光行政に特化するの、若者を呼び込むと荒らされるから。
90 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:04:01.54 ID:0fVXyvS50.net
>>80
>>84
この件は店主が番組と提携するって決めたあと愚痴ってるわけ
でまだその番組始まってもいないし被害もないのに根っからの見下し体質を自爆で露呈しただけ
色々予測もできない店主が馬鹿なんだよ単に
122 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:36:12.49 ID:awqLQQ350.net
>>90
もう少し待ってたらよかったのにな
9割がた問題起きて、その後ならどれだけ不満をぶちまけても認められる
問題起こる前に文句を言って、ついでに沼津をディスったらアウト
最初の時点で断っておくのがベストの選択ではあるが
101 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:17:49.86 ID:QfZ3t02X0.net
>>95
客を選択するのは店側の権利であり権限
会員制でないなら、客側はどの店も自由に入れるのは当たり前だろう?
空気を読めっていうのは商行為の契約には存在しない。
入店時のドレスコード、
店内での振る舞いで
店は客をいくらでも篩にかけられるし、
SNS、HPなどで予め来店させないよう呼びかけることも出来る。
そういった対策を怠るのは店側の怠慢であり権利の放棄
116 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:31:08.03 ID:DOsX0vZx0.net
>>101
ラブライバーみたいなキモオタが普通の人と同等に扱ってもらえると考えてる時点でもうねww
104 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:18:44.24 ID:3CKgPQtr0.net
114 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:28:23.46 ID:YBoERXSF0.net
>>104
同じ生き物だけどな
三江線ラストランの時ラブライブガイジが巨大人形引っさげてやって来たのはその筋では有名な話
141 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:59:46.99 ID:nQDG0pfs0.net
148 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 17:07:30.01 ID:0fVXyvS50.net
149 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 17:14:42.96 ID:MElj9+Xd0.net
たしかによさげな店だけど単なるスタッフがそれ言っちゃなあ
あとアニオタって鉄オタと違って、禁止されてる事破ってるイメージあんまりなくない?
152 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 17:26:00.30 ID:fdzR5weO0.net
>>149
ラブライバーだけは別格
DQNヤンキーがオタクやってる不思議な連中も混ざる
154 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 17:33:56.56 ID:9ck86p4O0.net
159 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 17:39:55.39 ID:46vpYALP0.net
>>154
君みたいな中途半端なのは
5chでもリアルでも話が合わなくて
生きてくの大変そうやなぁ
184 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 19:18:20.06 ID:MsviSdbF0.net
アニオタが気持ち悪がられるのは気持ち悪いアニメばかり見ているから
213 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 22:54:20.51 ID:5PvYhtks0.net
ラブライバーとかゆるキャンは特にひどい話しか聞かないな
鷲宮神社とか大洗とは大違い
217 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 23:26:51.80 ID:gXv18vAH0.net
225 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 00:05:49.74 ID:9BeWcKik0.net
観光地でない青山の店を選んだサンライズがアホなのだ
カフェ側は嫌なら最初から受けるなと言われてるけど
実際にやってみないと分からないこともあるだろうし
やった結果、想像以上にアレな客が押し寄せたカフェが可哀想
229 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 00:28:43.46 ID:Y070csrG0.net
>>225
まだやってない押し寄せてない
予告かなんかで判明したところでちょろちょろヲタが現れた段階で過剰反応してそれで炎上した状態
放送すれば押し寄せるだろうし店の雰囲気壊れるのは確定だとは俺も思うけど
だからこそ問題が起きてから不満を書くか、最初から断るべきだった
許可出してから文句言ってさらに他所を見下すとか思いつく限り最大の悪手
247 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 02:19:24.55 ID:oR/ppxSs0.net
《某アニメの影響が気になりすぎて久々に自分の店についてサーチしてみた。うーむ。コレは想像以上にマズイかもしれない》
《まぁ沼津に比べて青山だとちょっと気にしてくれるんじゃないかと思いますが》
《店のブランディングとしてマズイ展開かもしれない》
《あまり目に余るようなら結構厳しく言おうと思っています。うちの客層、業界系、アパレル、モデル、お音楽関係…なのでみんな結構おしゃれだしオタクの人は浮きまくるかとー!笑》
サーチして聖地巡礼する予定立ててるヤバイやつらを見てしまったんかな
実際そんなひどい格好で来る人もいなさそうな気もするけど、マジでヤバイやつらはいるし
元の客層がいなくなるくらいの懸念があるんだったら先に釘さしといた方がいいのか
315 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 02:18:12.39 ID:kt617GIF0.net
>>247
しかもラブライブの場合、ヲタ(信者)のみならずアンチにもヤバキチがいるからなぁ
沼津のラブライブキャラがデザインされたマンホールの蓋を破壊して捕まった阿保がいたし
254 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 07:26:02.99 ID:/hp8/6q50.net
この気持ち凄い分かる
Jリーグのとあるチームのファンだがアニメとコラボしたことでオタクが変なアニメキャラのゲーフラ掲げたりコスプレしたりぬいぐるみ持って写真撮ったりしてて本当に嫌
人の趣味はそれぞれだから否定はしないが一般人と棲み分けたところでやって欲しい
284 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 15:11:42.98 ID:MRSQMkLy0.net
>>254
沼津か?
それならこっちもラブライブだなw
277 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 11:28:46.55 ID:KcOfcos70.net
341 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 18:23:46.72 ID:e8B1IsZC0.net
>>277
鉄ちゃんと同じ
日頃立ち入り禁止区域に勝手に立ち入り写真撮影で
時には列車止めたり客の迷惑な行為してるから
迫害されるのであって
298 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 20:19:54.08 ID:uzEnEgJ+0.net
>>296
赤くしてまで粘着なんてどっちがキモオタだよw
303 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 21:27:41.86 ID:KcOfcos70.net
>>298
レビュー荒らししてるキモオタに言ってあげろよw
345 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 22:28:48.93 ID:9rlTWXis0.net
禁止にしたら一つでも缶バッチつけてる人見つけてあの人のはokで俺のがダメなのはおかしい差別だー
って癇癪起こすのまでは見えた
350 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/09(日) 04:06:23.89 ID://Syxc8v0.net
>>345
実際差別だしな
それを正当化しなきゃいけない
腕の見せ所やで
59 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:15:06.57 ID:EQ/OX1bq0.net
そういうところに客が行けば移動やら宿泊やらで地元が潤うだろう
あんまり近すぎると日帰りで、ロクに金も落とさないだろうけど
65 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:30:57.11 ID:3kSh+KIc0.net
>>59
沼津じゃなくて青山なんで必要ないんだわ
おしゃれじゃないオタクの変な人来ると浮いちゃうんで
66 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:34:57.20 ID:EQ/OX1bq0.net
ホテルとかがドレスコードしてるんだから、こういう店も客選べばいいんじゃね?
ホテルと違って客を断ったらアカンなんて法律はない。
71 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:39:04.11 ID:6EvOOM3I0.net
>>66
いいけど差別抜きで客を選べた店が過去にあるかな
公平な基準を作ってホテルの格調を守るためでなくオタク無理って方向性で
70 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:38:56.70 ID:5ayshlre0.net
資料と称して写真撮ってトレスすれば簡単に聖地の完成よ
ちょろいもんだぜ
327 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 09:15:13.68 ID:77T839Ih0.net
73 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:44:12.27 ID:WsDi/SU40.net
82 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:54:35.83 ID:ZyoYLjER0.net
76 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:46:32.36 ID:zULd2nYo0.net
犬とか猫を店で歩き回らせて何がお洒落な店だよ。不潔な店だろ!
323 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 08:30:26.00 ID:RYZ5nnhb0.net
>>76
キモヲタが徘徊するよりは遥かに衛生的だな
81 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:54:30.99 ID:IA9Lm2960.net
高い家賃払って青山にカフェ開いたのに一ヶ所だけオタク向けカードショップみたいな雰囲気になってうける
田舎の潰れそうな店とかなら喜ばれただろうに
閉店するしかないな
328 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 09:17:32.87 ID:77T839Ih0.net
>>81
むしろグッズうってアイドル店員にすれば大儲けできそう
88 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:01:58.14 ID:ZKIkx59h0.net
お店の人はいいかもしれんが周りの一般からしたら迷惑だからやめて欲しい
某神社の絵馬とか気持ち悪い絵ばっかりになって昔から通ってたのに行かなくなったし
91 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:04:12.80 ID:uC88SEyj0.net
前スレで女ヲタとかインスタ蝿はいいんだなとか言ってたけど男女問わず空気読めないやつは痛いやつだよ
邪魔になる公共の場所を長時間占拠したりな
>>88
明神?
100 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:17:46.18 ID:/qvTx/ki0.net
102 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:18:23.74 ID:xjpboHjf0.net
103 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:18:29.17 ID:C8AOovrG0.net
ヲタのキモさは置いといて
アニメの影響てすごいから内心は儲かってウハウハなんじゃねーのw
あんまりそーいったの避けてると商機を逸して悔しがるの自分だぜ?w
105 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:20:49.01 ID:tSQKGqhX0.net
いや、オシャレな客層が店の特長ならオタクが押し寄せたらそれが損なわれるわけだ
本当に店をギッタンギッタンにしたいなら行くなじゃなくて、みんなで行こうぜwwにした方がよかったまである
111 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:25:04.01 ID:PYYrmYYK0.net
>>108
ニワカだな
もう5ch時代の2ちゃんにオタクなんていねーよ
117 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:32:43.77 ID:9ck86p4O0.net
撮り鉄はネットじゃほぼ批判だけどアニメ系は擁護する奴いるからな
119 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:33:28.80 ID:GhO1hIfH0.net
今はまだ良くてもアニメ始まると基地外オールスターズが集結するの確定だからな
120 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:35:33.05 ID:Mm0iuXoG0.net
>>119
その通り
ほんとに店の雰囲気荒らされたくないなら
Twitterでグチグチ言ってないで、
ハッキリとした対応をした方がいい。
オシャレな常連には影響しないだろう
123 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:36:38.13 ID:hNLmkHxz0.net
ウマ娘も初期は元々馬に興味が有る常識人が良好な関係を築くのに
努力しないのに自己承認欲求だけ肥大化した豚が押し掛けて台無しにする
そしてそんな事をする奴らは普段は他人の敷地の木を切り倒して電車とか撮ってんのよ
そんなガイジが無数に居るわけがないし
128 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:41:16.06 ID:uIQkFEDv0.net
129 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:41:23.71 ID:jPL1MHXr0.net
130 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:41:34.51 ID:YLOf502k0.net
131 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:41:59.85 ID:j4I3r4p60.net
聖地巡礼とか布教とか神とかいちいち宗教用語を使うな
134 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:49:13.62 ID:MsviSdbF0.net
オタクは見下されたくなかったら世間一般の感覚を見に付けろよ
コイツラの求めてるアニメの内容の水準ってハリウッドのエンタメ作品よりもさらにスカスカの内容だろ
138 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:57:30.90 ID:xKtgX9jX0.net
昔はねぇ、ヲタじゃなくてタクだったんだぜ
アニヲタじゃなくてアニタク
140 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:58:40.26 ID:nKUzyF/N0.net
142 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 17:00:59.27 ID:eGpQgS750.net
143 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 17:02:12.53 ID:XOEnT1Ws0.net
コンビニでもグッズ目当てで朝から来ると、一般客の邪魔だわ。
オタクは暇なんだろうが、仕事行く客の前でクジを何回も引いたりな。
145 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 17:05:10.16 ID:9ck86p4O0.net
9対1でも賛否って言ってもらえるからね
現実ではラブライバー以外のオタクと一般人VSラブライバーなんだけど
146 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 17:05:29.38 ID:s46zLiof0.net
157 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 17:37:22.02 ID:HUk6BKie0.net
大洗水族館行った時に近くの海鮮屋で飯食ったら、
会計時にレジで「缶バッジ入りますか?」って言われて、
よく見たらアニメキャラがプリントされたものだった。
何で!?と思って帰りに周辺ドライブして意味が分かった。
アニメの聖地でいたるところにポスターが貼ってあった。
ガルパンってやつだ。
確かにオタクっぽい男性のグループがたくさんいた。
161 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 17:40:36.93 ID:46vpYALP0.net
ID:9ck86p4O0
まぁここは5chなんで
NGにしておくよ君は
162 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 17:44:09.81 ID:TemquHWW0.net
まぁ正直アニヲタにキツイ人が多いのは事実だとは思うが
しかし青山に店を出している事やギョーカイ人とかをステータスの様に誇っちゃう経営者もちょっとあれだなw
176 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 18:39:09.27 ID:S1+jkmOv0.net
今までラブライバーの聖地巡礼で散々トラブルになってんだから公式がはっきりと説明したら良かったのにな
電話で資料として使っていいですか?だけじゃ不誠実過ぎるわ
178 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 18:48:08.12 ID:5PvYhtks0.net
沼津の成功を見てゆるキャンの出版社に陳情したんだってな
だから2期があんなことになった
185 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 19:22:10.51 ID:w92d4bcr0.net
腹のなかで軽蔑するのは勝手だけどパブリックに発信したらイカンでしょ
187 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 19:42:06.27 ID:RiH5s6dn0.net
おまえも5chから出てくんな!
ってタイプなんだぞ?
189 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 19:49:49.95 ID:XVgKLRpa0.net
198 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 21:22:21.85 ID:l5HtHhAY0.net
いや今はオタクには一定の人権あるよ
ありがたいことにTVのスポンサーがゲーム会社であることが増えたからオタク趣味は批判できない
200 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 21:31:59.81 ID:TemquHWW0.net
インスタ見てたらマツコの番組に出てたのか
俺この時見てたわw
202 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 21:37:23.56 ID:zULd2nYo0.net
マツコはOKってこ自体矛盾してる。
あいつこそ見かけでお断りしないとだろ。
204 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 21:52:30.22 ID:Y0Sq0nsy0.net
212 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 22:53:07.48 ID:TbhXr2cu0.net
沼津辺りでも残念な事にアニメファンかな?って人見た目でわかるんだよな。
214 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 22:59:54.15 ID:YdJp4/fo0.net
>>212
自分が見てるということは他人にもオタクと思われてる可能性があることに気づかない?
215 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 23:06:42.24 ID:h2e/sk5D0.net
218 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 23:27:01.74 ID:6dTTsOAX0.net
こんな糞店舗には、鉄道アニメのメッカにして、テツどもを送り付けてやれや
219 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 23:27:56.77 ID:PWU+HCHO0.net
股間が強調されてる女の子の絵とかで話題になってなかった?
220 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 23:28:46.01 ID:Kh1ZaBUI0.net
こんな事を言われたら、モロおたくの格好をして押しかけまくるのがオタの心意気ってもんだろう。
221 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 23:30:25.88 ID:9ck86p4O0.net
マツコは宣伝してくれる
キモオタは嫌がらせしてくれる
見た目だけの問題じゃないこと位分かるよね?
223 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 23:40:31.20 ID:gsSMk0keO.net
ID:9ck86p4O0
何でこいつこんなに必死なんだよw
226 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 00:20:44.31 ID:b2BU75qQ0.net
つーか電話一本での交渉で担当者も連絡先伝えてないみたいだし
何かお互い深く考えずに話が決まった感じだなぁ
230 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 00:28:53.44 ID:brqKNX/20.net
うちの客層、業界系、アパレル、モデル、お音楽関係…なのでみんな結構おしゃれだしオタクの人は浮きまくるかとー!笑
↑
これが全てかと。
こんなのと仕事しちゃダメ。
231 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 00:38:36.15 ID:lUij76nL0.net
ラブライブオタクがどんだけ危険な奴等か説明せずに店をモデルにしたのはマズイわな
あんな犯罪者まがいのヤバイ奴等って知ってたら許可しない
232 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 00:40:12.68 ID:LsiBUUKf0.net
235 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 00:58:37.19 ID:/GSdw/1+0.net
>>234
ちっさいヤツ
この店は不意を突かれたわけじゃなく
直撃を受ける予定なんだから、
Twitterでブツブツ言ってないで、
張り紙なりネットで告知なり
徹底した対策を取るべき
なお、おまえも不愉快だったら
そのオタクにひと言文句言って店を出ろよ
ちっさいヤツ
238 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 01:24:42.61 ID:6RVo4Opl0.net
客を選別したいなら、最初から「業界系、アパレル、モデル、音楽関係の方以外お断り」って看板にでも書いときゃ良いのにw
240 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 01:52:22.98 ID:VGCBEQjr0.net
242 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 01:59:45.25 ID:YLibL54t0.net
いい歳したオッサンがアニメキャラの人形持ちながら早口で謎の用語喋ってる姿とか
普通の人からしたら恐怖の対象でしかないといつになったら理解できるのか
243 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 02:04:51.90 ID:gDKTOTFT0.net
逆にオタクどものホームグラウンドにヤンキーやらヤカラが入り浸るようになったら嫌だろ?適材適所っすよ
244 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 02:06:39.11 ID:GgmiYNlw0.net
>>237
元々、需要あった層だけで儲けあって生活できてるならそれ以上望む必要ないもんな
245 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 02:12:17.46 ID:b9DumdIY0.net
ラブライブってメインの声優がAV上がりだったやつだろ?
オタってそんな薄汚れでもありがたがるのだねw
248 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 02:28:10.64 ID:9FeRzHA10.net
聖地巡礼
251 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 03:11:17.27 ID:IdXc1O850.net
オタクなんかどこに来られても迷惑だよ
何においても加減知らないし守らないし
ファッションと髪型としゃべり方とノリと趣味変えてから出直せ
253 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 06:52:32.49 ID:CZBVBTyl0.net
>>1
こういうこと言われて自制どころかオタクを見下してるとか思考がヤバいわ
10万人の宮崎勤とか言われてもなんらおかしくない
256 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 07:46:29.74 ID:5JtYJ+DwO.net
>>254
だったらお前らがもっとチームに金落としてやれよ
257 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 07:55:53.17 ID:7jujHF1c0.net
>>98
全身ユニクロの完全武装で他の人をチー牛呼ばわりするから怖いよね
259 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 08:17:58.67 ID:l5ZUSbbm0.net
こーわ
264 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 09:35:18.63 ID:IhfGYJXo0.net
オタ男はヒステリー持ちが多いねぇ、という感想しか湧かない
278 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 12:52:49.80 ID:AWVIhCA00.net
そうやってオタクの反発が激しくなればなるほど一般市民からは「オタクキモい」としか思われなくなるんだぜ
282 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 14:27:51.86 ID:uE7D2/Z10.net
>>281
今回の場合それが店主なんだけどなw
アニメ始まってもいないし実害もまだないのに被害妄想で攻撃はじめたという
この問題みたアニオタが大挙して押し寄せれば面白いなとは思う
283 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 14:30:49.35 ID:KcOfcos70.net
288 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 15:43:46.83 ID:sUYpjh3N0.net
289 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 15:45:07.09 ID:KcOfcos70.net
291 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 15:54:47.62 ID:eWFO+hgw0.net
同級生が某テレビ局のアニメプロデューサーだけど
たまたまCSの番宣番組に出演してるのを見たらあり得ないくらいお洒落だったぞ
学生時代はあんなにダサかったのに……
作る側(の権力ある方)にまわるとお洒落になるのか
296 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 19:42:08.43 ID:KcOfcos70.net
300 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 20:48:13.06 ID:eGqW3M9E0.net
304 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/06(木) 22:08:59.90 ID:U69Ns5t/0.net
306 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/07(金) 08:54:03.44 ID:OeWorYT40.net
マツコが来たら店のランクが上がるけど
オタクが来たら店の常連客が不快なって離れちゃう
310 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/07(金) 12:20:22.64 ID:2qbe+Gsk0.net
とりあえずギターケース抱えて来店すれば、音楽関係者として見られるから良いんじゃね?
320 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 07:50:26.95 ID:JY+qWbqD0.net
321 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 08:03:48.81 ID:ZF37Njr50.net
本当に迷惑と思うなら入店を拒否すればいいだけ
但し断った後のクレームや炎上は
ある程度覚悟する必要あるかも知らんが
ようはそのリスクとヲタが押しかけるリスクを天秤にかけて判断しろってだけの話
322 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 08:12:23.47 ID:97VW0nSG0.net
まあオタクが炎上させればさせるほど一般人からは「オタクってキモい」としか思われなくなるんだけどな
325 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 09:09:34.46 ID:77T839Ih0.net
333 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 09:42:23.20 ID:Jq02NMM90.net
334 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 09:57:01.30 ID:moG9aMv20.net
好きな作品に関わったものを貶すなんて厄介オタクの部類やな
338 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 16:06:35.96 ID:0DT3cnJn0.net
アニメは興味ないけど沼津がバカにされたのがショック
一昨年旅行したけど凄く良い街なのに
青山ごときが何様?
そのツイートが田舎者根性丸出し
339 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 17:22:00.54 ID:9rlTWXis0.net
347 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 23:50:14.25 ID:SuSNCG8Y0.net
【芸能】堂本光一の「FF愛」は本物だった「装備とるために何年かけんねん!」 [爆笑ゴリラ★]
176 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/08(土) 14:28:03.24 ID:Jl3woUT80 w
>>1 8
火山実装された初日にHNM飛竜に絡まれて
なし崩し的に野良20人がかりで戦闘開始
黒足りねえログインさせろジュノから呼べ、や
白ptにタゲ飛んで台無し寸前から建て直し2回等を
1時間継続し殺しきったときは
ゲーム人生で一番脳汁でたわ
pt入れ換えてるから当然ドロップないけど
すげー盛り上がった
今の部屋隔離政策じゃ二度と味わえないライブ感
351 :
名無しさん@恐縮です:2021/05/09(日) 13:45:12.77 ID:A+bEKoCT0.net
常識を学べないまま大きくなるっていうのはこういうことなんだと反面教師として役立てたな