【ラジオ】神木隆之介、邦画トップ10常連“1000億の男”仲野太賀も絶賛「日本の映画史は、神木が作った」 [伝説の田中c★]

1 :伝説の田中c ★:2021/04/22(木) 19:52:45.37 ID:CAP_USER9.net
 俳優の神木隆之介(27)が19日放送のニッポン放送「菅田将暉のオールナイトニッポン」(月曜深夜1・00)に出演。ある大記録について、共演者からイジられ倒す場面があった。

 「映画の興行収入」についての話題になると、俳優の菅田将暉(28)は「やっぱり(神木は)“興行収入ハンター”ですから。知らない人は邦画のトップ10を調べてみてください、7割くらい絡んでますから」とニヤリ。俳優の仲野太賀(28)も「日本の映画史は、神木隆之介によって作られましたから。合わせたら、たぶん興行収入だけで800億くらい行きます」と笑わせる。

 日本映画製作者連盟が発表したデータによると、歴代邦画のトップ10のうち、神木は2位「千と千尋の神隠し(316.8億)」、3位「君の名は(250.3億)」、5位「ハウルの動く城(196億)」、6位「踊る大捜査線 THE MOVIE 2レインボーブリッジを封鎖せよ!(173.5億)」、8位「天気の子(141.9億)」の5作品でランクイン。それぞれの興行収入を足すと「1078.5億円」となる。

 神木は「本当にたまたまだから!」と謙そんするも、菅田は「これは本当にすごいことよ。8歳とか、10歳のときに声を当てた『千と千尋』とか『ハウル』とか。実写1位の『踊る大捜査線』って、もうただの運ではないやん。ハントしてるとしか思えない!」と笑いながら絶賛。仲野も「こんな、俳優は他にいないと思うよ。アジア全体で見てもソン・ガンホか神木隆之介かじゃない?」とほめ殺しで、神木を笑わせた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fbeeb8c5682681bbee7fb813a5f1ac1a28af439c

1 :伝説の田中c ★:2021/04/22(木) 19:52:45.37 ID:CAP_USER9.net

 俳優の神木隆之介(27)が19日放送のニッポン放送「菅田将暉のオールナイトニッポン」(月曜深夜1・00)に出演。ある大記録について、共演者からイジられ倒す場面があった。

 「映画の興行収入」についての話題になると、俳優の菅田将暉(28)は「やっぱり(神木は)“興行収入ハンター”ですから。知らない人は邦画のトップ10を調べてみてください、7割くらい絡んでますから」とニヤリ。俳優の仲野太賀(28)も「日本の映画史は、神木隆之介によって作られましたから。合わせたら、たぶん興行収入だけで800億くらい行きます」と笑わせる。

 日本映画製作者連盟が発表したデータによると、歴代邦画のトップ10のうち、神木は2位「千と千尋の神隠し(316.8億)」、3位「君の名は(250.3億)」、5位「ハウルの動く城(196億)」、6位「踊る大捜査線 THE MOVIE 2レインボーブリッジを封鎖せよ!(173.5億)」、8位「天気の子(141.9億)」の5作品でランクイン。それぞれの興行収入を足すと「1078.5億円」となる。

 神木は「本当にたまたまだから!」と謙そんするも、菅田は「これは本当にすごいことよ。8歳とか、10歳のときに声を当てた『千と千尋』とか『ハウル』とか。実写1位の『踊る大捜査線』って、もうただの運ではないやん。ハントしてるとしか思えない!」と笑いながら絶賛。仲野も「こんな、俳優は他にいないと思うよ。アジア全体で見てもソン・ガンホか神木隆之介かじゃない?」とほめ殺しで、神木を笑わせた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fbeeb8c5682681bbee7fb813a5f1ac1a28af439c

11 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 19:56:58.36 ID:bxYwU31L0.net

>>1
w
何故か苛つくきめつきっずどもw

31 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:05:30.63 ID:0poUtsdT0.net

>>1
>日本の映画史は、神木が作った

そんなわけないだろ
反感買うようなことあんまり言うなよ

150 :名無しさん@恐縮です:2021/04/23(金) 08:38:57.48 ID:/ajuR0J/0.net

>>27
>>31
なんやねんこいつらのマジレス
普段の生活大丈夫か?

101 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 21:01:31.31 ID:I66HcCwV0.net

同い年だろうが芸歴浅い菅田や大賀が大ベテランの神木に敬語使わないの違和感しかない

107 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 21:06:56.01 ID:qnj1cNx10.net

>>101
こじらせとんなあ

113 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 21:19:34.72 ID:fxuDusNBO.net

>>101
解るわ、一人で肩並べてる印象あるよな
並んでねーのに

116 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 21:24:18.37 ID:0iaS0SOv0.net

>>101
神木からタメ語でって言われてなかったっけ
佐藤健や城田優とかもだけど

112 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 21:19:33.68 ID:yNZne9270.net

115 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 21:23:53.64 ID:wdQCCKNv0.net

>>112
日本にもあったんだ、吉高由里子もこれと一緒に撮影してたよな

131 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 22:42:53.26 ID:QRe1+UWq0.net

>>112
薄気味悪いってこういうことだな

18 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:00:14.28 ID:5/QkYOK7O.net

声優としてか
柄本家はやたら出てるけど

121 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 21:39:03.08 ID:jpCTBXc40.net

>>18
あの家族めちゃくちゃキモいよな

126 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 22:05:05.89 ID:5W8h2ogB0.net

>>121
親の七光りでブスがイケメン扱いされる地獄の象徴

34 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:06:21.29 ID:ryUEtkOX0.net

昭和映画の丹波哲郎的なポジションかもしれん

55 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:20:22.31 ID:2IdNAXxI0.net

>>34
最近仲代達矢主演の切腹って時代劇見たけど
丹波さん脇役なのにすげぇ貫禄だったぞ
こんな下手くそと同じはあまりにも失礼

65 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:27:02.16 ID:GC4BsLrf0.net

>>55
切腹は凄かったな。丹波哲郎。
真剣で切り合うってのも面白い。

三國連太郎も
ものすごい演技だった。
あの時代の役者は役の為に
前歯を抜いてくる連中ばっかりだったからw

78 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:43:18.55 ID:bxYwU31L0.net

>>65
丹波哲郎と言えば魔界転生の村正だろw

52 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:18:21.78 ID:awPqiwoc0.net

西友で評価されてんの?

58 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:22:01.73 ID:an8hDsQn0.net

>>52
安いし24時間空いてて買い物しやすいからね

84 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:47:11.35 ID:bxYwU31L0.net

>>58
ああw
だから至る所でコロナクラスターになるとw

59 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:22:08.65 ID:7lS47H6t0.net

実写ではひとつもヒットなし

100 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:59:21.20 ID:xvLsuLgD0.net

>>59
正直外見はアレだし演技も微妙だからなあ
わざわざ見に行こうってならないかも

132 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 22:43:48.21 ID:2aamYGZ+0.net

>>59
るろうに剣心くらいか

135 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 23:07:36.88 ID:N5N6p2fq0.net

「コントが始まる」
https://www.ntv.co.jp/conpaji/
菅田(コント)ー戸塚
神木(コント)ー塚田
仲野(コント)ー河合
有村(ファミレス店員)ー橋本
古川(バーテンダー?)ー五関
五関の役なら大したポジションじゃないだろとか舐めて
ペーペーのブス用意したもんだから
「姉の世話を言い訳に夜の街で働く」って
設定がヤバくなってる

事務所が手を汚してキャスト強奪してやってもこんな気分でやってんだから
https://www.crank-in.net/news/87011/1
〜神木は「1話の金子さんが書かれた台本を読んでいたら、瞬太の設定が金髪になっていたんです。福井雄太プロデューサーに確認したら、『まだ仮の設定なんで、茶髪の方向とかも考えてますよ!』と言われたのですが、『金髪にします!』と宣言しました。
〜「役者を職業としていると、仕事でしか髪の毛は染められないので、金髪には、もともと強い憧れがありました。高校の夏休みとか、本当はトライしてみたかったんです」と明かしている。

147 :名無しさん@恐縮です:2021/04/23(金) 07:28:24.75 ID:aIjjr1OD0.net

>>135
アミューズとか大手はよく叩かれるけどその不細工の事務所の方が変な力使ってるだろみたいなブッコミ役者だらけでビビる

157 :名無しさん@恐縮です:2021/04/23(金) 09:12:20.40 ID:T8ch9rgW0.net

声優になれば?
この外見じゃこの先使い道ないだろ
るろ剣もガリガリであんな強いわけないし、説得力皆無

162 :名無しさん@恐縮です:2021/04/23(金) 11:40:44.10 ID:MwuCJXOH0.net

>>157
子役補正で持ち上げてくれる層がいる内は安泰じゃない?
るろ剣はガリガリでも良いんだけど顔がなあ…

160 :名無しさん@恐縮です:2021/04/23(金) 10:16:01.89 ID:6MXDFHL70.net

駿、庵野、新海、細田
この4人の作品で声あててるわけだな

166 :名無しさん@恐縮です:2021/04/23(金) 18:43:49.66 ID:SMQnJRsX0.net

>>160
すごいな。
緒方さんが成長したシンジを演じてもそう違和感なかったと思うんだけど、コナン君と工藤新一を分けているようなものか

173 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 18:46:16.61 ID:o7Cc9QHo0.net

映画監督なんてサブカルかぶればかりだし
神木は投影しやすいんじゃないか

176 :名無しさん@恐縮です:2021/04/25(日) 19:24:39.27 ID:l6WcC8nz0.net

>>173
吉田大八乙

27 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:03:21.13 ID:qKm32It+0.net

映画史は神木が作った
んじゃなくて
映画史に神木が載ってる
のほうが当たり障りなくていい

32 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:06:06.74 ID:GC4BsLrf0.net

サマーウォーズ(しんじ)とハウル(マルクル)は
声優としてはっきりと印象に残ってる。
凄い上手いと思う。

46 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:13:47.70 ID:d1UxFOAf0.net

>>32
目を閉じるチキ絵が再現されるレベル
すごいね

37 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:08:13.47 ID:hi/878Fz0.net

パヤオ、庵野、細田、新海、米林の作品に出てるのか
しかも全部主要キャラで

82 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:45:56.70 ID:bxYwU31L0.net

>>37
実写なら
三池 崇史
大友 啓史
もな

42 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:10:57.51 ID:47Arn/JU0.net

子供の頃映画で上戸彩のおっぱいも揉んだしな

119 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 21:32:33.14 ID:Q7NVVZef0.net

>>42
ザイル社長より先にだもんな

45 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:12:50.97 ID:47Arn/JU0.net

つまり鬼滅2期の上弦の六は…

53 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:18:25.84 ID:MPAnp6FU0.net

>>45
2期地上アニメ
つまり呪術0のあの主役は決まったや

56 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:20:52.13 ID:2f7vrwc70.net

>>54
菅田に代表作ないは相当頭が遅れてるんでアップデートしないとまずい

89 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:49:12.30 ID:bxYwU31L0.net

>>56
www
ねとうよおまゆうw

60 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:22:32.91 ID:duzpHahb0.net

いつ観ても同じ役者ばっかりの学芸会うんざり

64 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:26:52.12 ID:3909OinN0.net

>>60
出てる奴もデカい事務所が推してる同じヤツらばっかだもんな
話もヤンキーか恋愛か漫画実写かしかないしな
終わってるよ邦画

73 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:36:24.98 ID:nX5bHDH40.net

邦画も洋画も
役者の絶対数が限られてる事は共通してるから
同じ顔ぶればっかで正直うんざりしてきたな

77 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:41:04.93 ID:o6WopyFJ0.net

>>73
お前さんがその程度の映画しか見てないって事やで

妖怪大戦争は寺田心くんが跡を継いだな
予告見たらムッチャ可愛い

96 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 20:57:10.87 ID:/KutJVMR0.net

カジリョウジ?

105 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 21:03:00.95 ID:dSzAhScQ0.net

>>96
大人になったシンジじゃないの?

103 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 21:02:49.52 ID:ewG9ziIO0.net

上戸彩の乳を揉む仕事を引き当てたハンター

104 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 21:02:53.74 ID:6pSfgWvO0.net

にのまえじゅういち
kingだ

106 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 21:03:06.06 ID:EW1ofr0W0.net

100日後に死ぬワニは?

108 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 21:12:41.87 ID:OO+6cREt0.net

神木さんな

109 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 21:13:23.28 ID:DUGkHJ+l0.net

シンエヴァにも出ていてエンドロールでびっくりした

111 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 21:17:39.01 ID:ICU0h/aO0.net

なんか皆んなマジメだね。

114 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 21:22:18.51 ID:9bpoe5cr0.net

踊る2なんて端役どころかモブじゃねえか
そんなん入れたら大滝秀治のが上だわ

122 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 21:39:37.14 ID:dseEIi0z0.net

5歳くらいの時可愛かったよな

127 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 22:06:49.24 ID:UoUP17+a0.net

とある飛空士への追憶では何故棒演技だったの?

128 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 22:20:18.04 ID:8JB59TcH0.net

桐島部活やめるってよ、は良作

130 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 22:34:03.90 ID:biKeuL7e0.net

ただの運だろ

133 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 22:45:24.80 ID:CVua15ae0.net

柄本と鶴瓶の息子はどっちもいい役者になったよな

134 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 22:53:47.47 ID:bmPW0Jgr0.net

オタク気質だからか、アニメ、厨二系ドラマ、映画にやたらハマる印象

136 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 23:08:07.17 ID:dZkQzV/00.net

神の子だもんな

137 :名無しさん@恐縮です:2021/04/22(木) 23:13:00.72 ID:Zh0IZ8Md0.net

ピンサロ嬢が神木のファンで、源氏名の苗字を神木にしてたなぁ。
意外と若いファンもいるのね。

139 :名無しさん@恐縮です:2021/04/23(金) 00:05:46.73 ID:wXv8OaaC0.net

>>17
傷口抉るのヤメロ

140 :名無しさん@恐縮です:2021/04/23(金) 00:09:43.86 ID:c9FLldMX0.net

仲野ってなんか相手をリスペクトしてない雰囲気出しとるから好かんのよな

143 :名無しさん@恐縮です:2021/04/23(金) 03:12:37.05 ID:aEa7UuMi0.net

踊る大捜査線なんて端役もいいとこじゃん
妹役の向井地美音(現AKB総監督)はすみれがマギーに撃たれるとこに関わる重要な役だけど

144 :名無しさん@恐縮です:2021/04/23(金) 03:15:45.74 ID:aEa7UuMi0.net

踊る大捜査線なんて端役もいいとこじゃん
妹役の向井地美音(現AKB総監督)はすみれがマギーに撃たれるとこに関わる重要な役だけど

145 :名無しさん@恐縮です:2021/04/23(金) 05:33:02.57 ID:1LBUTDlq0.net

auの一寸法師と出てる映画面白かった。
佐藤健と漫画書くやつも良かった。

149 :名無しさん@恐縮です:2021/04/23(金) 08:37:44.06 ID:CZWncIWW0.net

ほとんど声優じゃん

151 :名無しさん@恐縮です:2021/04/23(金) 08:44:58.16 ID:uVNPovP50.net

まだ27歳だけど今までにいくら稼いだんだ?

153 :名無しさん@恐縮です:2021/04/23(金) 08:53:20.37 ID:N5YSJDfT0.net

神木くん出てるのでコケてるのもあるらしいからね
今度の100ワニも。まあ神木くんはあんなのやらされてカワイソウ

154 :名無しさん@恐縮です:2021/04/23(金) 09:05:58.69 ID:DZdnKqYe0.net

七人の侍にもまだ精子だった神木が出てるからな

155 :名無しさん@恐縮です:2021/04/23(金) 09:07:09.38 ID:2nCawt160.net

神木はめちゃくちゃ稼いでるはずなのに
そういう雰囲気まったく出さないんだよな
これで高級車乗ってクラブ通いとかしてたらイメージ最悪になる

156 :名無しさん@恐縮です:2021/04/23(金) 09:09:01.29 ID:3wXlcboR0.net

>>50
このセリフ今でも頭の中で再生できるわ
顔も声も可愛かったな

158 :名無しさん@恐縮です:2021/04/23(金) 10:11:02.05 ID:JGADgsn60.net

A.B.C-Zの初期メンバー3人をコントトリオ、後から加入の歳が離れた2人が兄弟役に設定されています

菅田(マクベス)ー戸塚祥太(34)
ラーメン大好き。カレーも好きだけど。
文才があり作詞も手がける。目上の人に対する尊敬は欠かさない。担任の言葉を大事にするくだりとか。
日テレで人気漫画「ミステリと言う勿れ」を金子茂樹脚本・戸塚主演で企画した所、生田盗マを押し付けられオリジナル脚本(俺の話は長い)に変更した経緯があるもよう。コント〜でこの役の高校生時代がグルグルパーマなのは、戸塚にこの髪型が似合う事を実証したかったのではないかと

神木(マクベス)ー塚田僚一(34)
ご存知金髪塚ちゃん。ラーメン大好き。
ベランダを飛び越えて入室してくるくだりとか当て書き。
クレイジーなようでとても真面目なので、バイト先でもしっかり出世しちゃうタイプです。

仲野(マクベス)ー河合郁人(33)
「ウキャキャキャキャキャキャ」の笑い声でお馴染みのジャニーズお笑い番長。
解散話でキャキャキャ笑いからのヒーヒー泣きをこの人にやらせたかったと思われる。
テレ東ドラマ「魔法男子☆チェリーズ」ではラーメン店店主。

有村(ファミレス店員)ー橋本良亮(27)
駄菓子屋さん大好き。
作品によって役柄にすさまじく振り幅があるのですが、「特捜9」で演じた、詐欺を内部告発しようとして殺されたまじめな会社員役がベースと思われます。
実年齢通り、3人より若い設定のため普段の台詞は敬語。中浜さんが酔った時にいくらなんでも言葉が乱暴すぎたのは本来は男設定のため。

古川(バーテンダー?)ー五関晃一(35)
最年長だがA.B.C-Zには3人の後から加入。橋本とはほのぼのコンビ。
ラジオなどでたまに披露するオネエ芸が好評。オネエ設定だったのかもしれない。とするとスナック店主はミッツマングローブオファー→降板、代打で松田ゆう姫かも

159 :名無しさん@恐縮です:2021/04/23(金) 10:12:21.75 ID:Uj+32dHh0.net

大日本人は?

161 :名無しさん@恐縮です:2021/04/23(金) 11:30:56.19 ID:kpdylvrA0.net

サマーウォーズ大好きだよ。そして今度の妖怪大戦争にもちょい役でいいから出てほしい。佐藤健がライダーの映画にサプライズ出演した感じで。

163 :名無しさん@恐縮です:2021/04/23(金) 15:07:59.89 ID:VrnWPkp10.net

子役から生き長くやってるのは評価

167 :名無しさん@恐縮です:2021/04/24(土) 12:34:17.56 ID:HagP+QgC0.net

おう