【サッカー】UEFA-CL準決勝第1戦 レアル・マドリード×チェルシー 結果 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2021/04/28(水) 05:51:35.91 ID:CAP_USER9.net
レアル・マドリード 1−1 チェルシー
[得点者]
クリスティアン・プリシッチ(前半14分)チェルシー
カリム・ベンゼマ     (前半29分)レアル
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20128619

UEFA-CL準決勝 結果
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/schedule/41

78 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:02:27.17 ID:LbPClFTe0.net

ニワカが面白いと思うか、つまらないと思うかは重要だと思うけどな
どんな人間も最初はニワカだからどれだけニワカやサッカーに興味のない人間を
ファンとしてしっかり取り込めるかはサッカー業界の将来に大きな影響を与える

81 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:06:08.62 ID:8/AjPe9K0.net

>>78
もうそういう時代は日本は過ぎたからな
20年以上前なら
やきう人気高くてサッカーはこれからって時で
そういう時ならにわかの人気は重要だったけど
今はもう進歩して成熟していってる段階だからな
今じゃニワカはただの邪魔者でしか無いよ

89 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:08:46.50 ID:8/AjPe9K0.net

>>78
>>81
追記

クボシンなんてもろでしょ
もろニワカ
何にもサッカー分かってない

ああいうのって日本サッカーが正しい道進むには邪魔有害でしか無いんだよ

94 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:15:05.31 ID:LbPClFTe0.net

>>89
久保とニワカは関係無いだろ
まだ19歳なので今後どの程度まで伸びるかはわからないし
神童扱いだったけど伸び悩んだ選手なら宮市、宇佐美とか以前からいるし

97 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:16:48.95 ID:zlesVYfD0.net

>>94
久保は宇佐美コース濃厚だな
日本から本物のワールドクラス選手が生まれるのはいつになるやら

90 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:10:43.05 ID:h/ng6j9N0.net

>>81
課金で稼ぐ時代だからコアファンを掴めれば
いいんだよな
ニワカはW杯でお祭り騒ぎできればいい

99 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:17:42.54 ID:DOxSH79/0.net

>>90
そういう言い方一番気に食わない
W杯をニワカ扱いしてる時点で
最高の祭典で最高の名誉
分からんやつはSL設立とか望んでそうw

105 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:23:36.97 ID:8/AjPe9K0.net

>>99
w杯=ニワカじゃないぞ

ニワカでも楽しめるのがw杯だからな
だからw杯にアジアの国が出場してるわけだからな

85 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:07:59.50 ID:h/ng6j9N0.net

>>78
だからニワカにはまず派手な展開の試合を
見せないといけないんだよな
チュートリアルがないとそこから先に入ろうと
思わんしな

今それができる選手やチームが本当に少ない
個人だとメッシ
チームだとアタランタ、妥協してPSG
ぐらいしか思い浮かばない

95 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:15:12.50 ID:DOxSH79/0.net

>>85
PSGは選手派手な揃ってる割に地味な試合やってるな
守備重視の監督から守備重視の監督に変わっただけだしな

154 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 11:17:26.67 ID:nP2Jwe360.net

ヴェルナーよりジルーのほうがいいと思うんだが、
縦ポンサッカーやってたのか?

174 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 14:23:54.41 ID:+RBnsuBQ0.net

>>154
サイドで数的優位&裏抜け
一点取ったあと対策されてどん詰まりになった

181 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 15:07:20.75 ID:nP2Jwe360.net

>>174
数的優位なのはわかるけど、ワントップでやることかねえ?
元々適正自体が2トップでセカンドストライカーかウイングだから、
争う位置が違うんじゃないかってなる

178 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 14:51:58.50 ID:lO74fZSL0.net

>>154
監督がドイツ人だからな

52 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 06:31:39.80 ID:THMrcgAD0.net

選手は長かった例の2人の時代から頂点不在の時代になったがクラブも同じだな

58 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 06:38:01.86 ID:LbPClFTe0.net

>>52
頂点不在かは今の時点ではわからない
もしPSGがCL優勝したらエムバペは22歳でW杯優勝、リーグアン何度も優勝と得点王、CL優勝とありえないレベルになる
サッカーの歴史上最高の選手と呼ばれるようになるかもしれない

135 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 09:13:38.92 ID:VAho9npv0.net

>>58
ンバッペ、ムバッペ、エムバペ、エミネム

144 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 10:30:36.88 ID:hgcjFpK20.net

>>58
バロンドール1回は獲らんとな。パヴァールも既にW杯とCL手にしてる訳だし。

60 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 06:40:03.80 ID:QHd8U2ND0.net

今日の試合が面白いと思った奴いる?
いるなら凄い

64 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 06:46:07.37 ID:8/AjPe9K0.net

>>60
ニワカにはこういう試合きついやろな
見たまんまでしかサッカー見れてないからな
派手なプレーが無いと見ててつまらんわな

サッカー分かって来ると
いろいろ考えながら見るから十分楽しめる

つまらん試合っていうのは
大量に点差がついて負けてるクラブが戦う意欲無くしてる試合や

69 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 06:54:56.62 ID:wQTw/Crn0.net

>>64
こんなところで俺は分かってる自慢されてもね…

76 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:00:39.64 ID:4Ban92xZ0.net

>>69
底辺無職が唯一イキれる場がここなんだから察してやれ

80 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:03:26.90 ID:wQTw/Crn0.net

>>76
そうだな
ってもう勝手に勝利宣言していなくなってる笑

79 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:02:32.86 ID:h/ng6j9N0.net

>>64
塩試合ほど裏で高度な駆け引きしてるしな
サッカーの攻撃しか見てないファンには
この面白さが分からない

112 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:51:12.50 ID:Sl9w8c2B0.net

Jリーグは延々叩く太鼓や気持ち悪いチャント?がなくてすごい観やすく感じるよ 

122 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 08:23:32.48 ID:DOxSH79/0.net

>>112
海外もそうだが?
音声の後付けマジでウザイけど静かに見たいんだよこっちは

124 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 08:29:28.78 ID:IZcWLAp80.net

>>112
同感
代表のモンゴル戦も客こそ少なかったけど盛り上がるところで自然と盛り上がって良かったわ
もうオーニッポーのカラオケ大会は要らん

123 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 08:26:42.50 ID:JSq8/Ffq0.net

ベンゼマプリシッチとか相変わらず10年前から面子変わらんのな海外サカは

131 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 08:54:44.93 ID:iM4aC5RK0.net

>>123
ベンゼマはともかくプリシッチって10年前は12歳だぞw

176 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 14:37:23.08 ID:3KUQiSDb0.net

>>131
アカデミーの試合もチェックしてる玄人ファンなんやろ

128 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 08:35:31.02 ID:DOxSH79/0.net

>>127
普通に有利だろ
次が0-0ならチェルシーが勝ち上がるんだから

157 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 12:25:45.32 ID:FuJDkdHr0.net

>>128
だから確率的にスコアレスドローに終わる可能性は低いのに、スコアレスドローの時のみ有効になる1点のアウェーゴールは別に有利でもないのではという話なんだけど

169 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 13:32:52.18 ID:qfwC02hn0.net

>>157
自分が勝ったときプラス引き分けでもいいんだから有利なのは明らかなんだが

20 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 06:03:40.52 ID:zlesVYfD0.net

とりあえずチェルシーのアザール売却のタイミングは完璧すぎましたと

24 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 06:04:16.02 ID:GMaPjIl/0.net

>>20
アザール、今何してるの?

55 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 06:35:28.13 ID:zlesVYfD0.net

>>24
今日の試合のスタッツくらい自分で調べた方が良いよ

23 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 06:04:01.36 ID:Y2IGdq2T0.net

>>7
ヨーロッパにおける視聴率が下がってないならお前の老化だろ。

74 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 06:59:12.73 ID:sYaiagW+0.net

>>23
下がってるからスーパーリーグの話でたんじゃないの?

86 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:08:15.64 ID:gpPWAMGB0.net

>>74
それは違う。単純にコロナで資金繰りがどのビッグクラブも厳しいから。ってかビッグクラブだからより厳しいって言い方の方が正しいか

44 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 06:23:31.12 ID:yEcNw4DT0.net

これが決まってれば
https://twitter.com/i/status/1387151826106060808
(deleted an unsolicited ad)

47 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 06:26:52.57 ID:8/AjPe9K0.net

>>44
シュートを止めるのがGKだからな

マドリードはベンゼマ
チェルシーはヴェルナー
しっかり得点取れるFWかどうかの違い

ヴェルナーはマドリードでFW先発出来ないからチェルシーにいるだけでな

63 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 06:44:05.89 ID:DOxSH79/0.net

>>44
相手クルトワだぞ
止められて普通

67 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 06:52:47.75 ID:8/AjPe9K0.net

>>66
それは関係無いよ

サッカーの試合見て
どういう動きが正しいかっていうのは
優秀な選手のプレー見てたら分かるからね
それ見て学んでこの選手の動きは悪いっていうのが分かるわけでな

君は全くサッカー分かってないようなんで
これ以上話しても時間の無駄なんでこれで終わりにするよ

83 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:07:26.49 ID:eJJMSsnd0.net

>>67
関係あるよ
自身が最低限の技術伴わない頭でっかちの妄言なんかどんなに能書き垂れても参考に値しない

せめてお前が元サッカー部で実際にそこそこのレベルまでやってたくらいでなければどこまで行っても素人ニワカの『俺わかってる』思い込み枠から外れない

93 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:12:24.05 ID:8/AjPe9K0.net

>>83
それはボール蹴る技術とかの話でしょ??

サッカーの試合を見るだけなら
別にサッカー部が云々は関係無いよ
良質な試合見て学べばいいんだからさ

87 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:08:30.79 ID:QG65xb8D0.net

ヴェルナー、いつになったら覚醒するの???

91 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:12:14.36 ID:cMZebeu+0.net

>>87
下手くそに覚醒なんてこない

92 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:12:14.86 ID:zlesVYfD0.net

>>87
ヴェルナーがライプツィヒ時代くらい活躍できたらチェルシーはプレミアも優勝できるだろうな

1 :久太郎 ★:2021/04/28(水) 05:51:35.91 ID:CAP_USER9.net

レアル・マドリード 1−1 チェルシー
[得点者]
クリスティアン・プリシッチ(前半14分)チェルシー
カリム・ベンゼマ     (前半29分)レアル
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20128619

UEFA-CL準決勝 結果
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/schedule/41

183 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 15:21:08.90 ID:YZOOJwIR0.net

>>1
う〜ん、やっぱり1レグというのは、どちらも、やる気ないんかな?

でも、得点を取れば、それだけ有利になるはずなんだがな?
違うのか?

151 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 10:54:47.88 ID:PIQtyLxv0.net

いや、明日の試合はたぶんおもしろくなるぞ
マドリーやチェルシーがつまらなすぎるだけなんだよ

173 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 14:22:43.86 ID:+RBnsuBQ0.net

>>151
受け身だからこそ強いチーム同士が戦ったらこうなるわな

161 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 12:49:46.82 ID:mKugzPwN0.net

詳しい人に聞きたい

ベルナーの良さってなにかある?

175 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 14:24:28.25 ID:+RBnsuBQ0.net

>>161
雰囲気

2 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 05:51:50.41 ID:8/AjPe9K0.net

前半立ち上がりチェルシーが飛ばしまくって1点取って
その後はマドリードペースになって追い付いて
後半は塩試合だったな
マドリードはメンディにラモスにバスケスといった主力いない中
引き分けなら最低限といったところだな

138 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 09:27:26.46 ID:vLzey8D40.net

>>2
メンディバスケスがレアルの主力ってのがな
レアルは色々とキツくなってきてるのがよくわかる
それで一発逆転のSLとか絵を描いてたわけだが

40 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 06:21:10.96 ID:ZQjl0PDH0.net

>>7
どっちか点を取るともう1点取りに行こうとしなくなったからじゃないか
リードしてる方の時間稼ぎゲームになる

72 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 06:58:08.57 ID:5n5hLM3R0.net

>>40
確かに効率化が進んできてだんだんリスク回避する競技になってきてるな

45 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 06:23:59.26 ID:kwhWmEvY0.net

>>7
戦術が高度になり過ぎたせいでもある

昔の個性的な化け物達のスーパープレイが減った

49 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 06:30:27.49 ID:8/AjPe9K0.net

>>45
それは違うな
今日の試合が戦術高度だったかって話な
全然高度じゃない

ただ単に技術低下しただけの話だよ
20年前と今じゃ大金稼ぐには難易度全然違う
今はビッグクラブ行かなくても他で大金簡単に稼げるから
選手間の競争が温すぎるな
競争温いと選手の質も落ちる

65 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 06:46:27.96 ID:EccbO0h40.net

XG

Real Madrid (0.76) 1-1 (1.70) Chelsea

68 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 06:53:58.19 ID:zlesVYfD0.net

>>65
レアル引き分けられたのは運良かったな

102 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:18:57.44 ID:wQTw/Crn0.net

俺分かってる君がどんなに分かってても、視聴率も落としてくれるおカネも1人分なのよね…

104 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:21:35.85 ID:2e0nEImo0.net

飴もたまに崩壊するけど四チーム中唯一守備が修正出来るチームだから
飴が優勝もありうる

106 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:34:36.27 ID:6FP9r8zn0.net

>>11
一見凡戦に見えようが中盤で頑張るリンクマンがそうやって目立つなら
エエことやないか!

107 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:35:46.12 ID:aSfQRl8N0.net

プリシッチすげー
日本A代表ならスーパーエースだわ

109 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:38:53.18 ID:DOxSH79/0.net

>>108
来期はバルサと毎週クラシコやるそうだから今のうち見た方が良いかもw

110 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:43:18.60 ID:bgAcbTYE0.net

>>7
メッシとCR7に全く届かないスター不在がでかくね
流石にシーズンで50も60も点取るって周りのレベルがヤバいわ

113 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:52:44.88 ID:zlesVYfD0.net

スーパーリーグの毎週クラシコは流石に草

114 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:54:44.46 ID:09Fdi6h60.net

2戦目はどうなるかな?

俺は1-0でレアルと予想

116 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 07:58:38.47 ID:h2rbcVS10.net

やっぱ観客いないと雰囲気2割減

118 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 08:07:52.88 ID:QHd8U2ND0.net

レオザフットボールみたいにサッカーやったことない奴が分析する滑稽さ

119 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 08:09:39.53 ID:o4D/Q59J0.net

CL「優勝確率」と「決勝進出確率」は? バルセロナが最高「94%」、最低チームは… [Football ZONE WEB]
https://www.football-zone.net/archives/186643

127 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 08:31:10.83 ID:FuJDkdHr0.net

前から思ってたんだけど、アウェーゴールって1点取っただけだと有利じゃなくない?
サッカーって平均すると1試合で1〜2点は入るスポーツだよね。2点以上とれたなら有利というのはわかるんだけど

129 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 08:39:38.70 ID:Y6FTnmwD0.net

新団体マドリードはどのみち失格やろ

130 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 08:46:16.62 ID:sezRiDLa0.net

おにぎり、本当すげーな。

133 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 09:04:20.49 ID:ov07tcqv0.net

スーパーリーグってようは
こういう試合ばかりになるって話だよね
ビッグクラブ同士の対決が増えて面白いというのはわかるけど
プレミア感なくなっちゃうね

141 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 09:32:35.18 ID:+0XxBqyH0.net

SL参加チーム同士でも、この塩具合
毎日やってる大谷よりつまらんってどういう事だよ

SLとかどうこうより、まず試合が面白くなるルールないのかよ

145 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 10:44:00.85 ID:ZSX8HUyR0.net

ESLを裏切ったとは言え反乱起こしたこいつらは今季CLから締めだししろよ

153 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 11:14:29.59 ID:5Mbhfc5K0.net

オレもサッカー部だったけど贔屓のチームができないから全然見なかったな
中田がいた時のローマは毎週見てたけど
今は結構見るけど未だに好きなチームがない

156 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 11:49:40.14 ID:YGiEzjR90.net

制裁PK出てもおかしくないから飴有利やな

159 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 12:40:56.75 ID:F8A5TwcS0.net

クソ地味なスーパーリーグ対決

162 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 12:50:44.09 ID:Ecu7GTBS0.net

ヴェルナは速い(´・ω・`)

167 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 13:21:51.41 ID:2bqXN1Tf0.net

トゥヘルすげえな
まだ40代だしトゥヘルの時代来たなこれ

179 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 14:52:03.36 ID:c1mkJ5JL0.net

レアルはCLやめたんやろ
早くスーパーリーグいけよ

180 :名無しさん@恐縮です:2021/04/28(水) 15:06:27.17 ID:X9GbkSyp0.net

これが夢のスーパーリーグやで