引用元
1 ::2021/04/16(金) 19:11:24.15 ID:hUaoF0700●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_giko03.gif
▲徐鈞烈(ソ・ギュンリョル)ソウル大原子核工学科名誉教授/ ‘キム・ヒョンジョンのニュースショー’ユーチューブ キャプチャー
ソウル大教授が福島原発放射能汚染水が安全だと主張する日本に「そんなに安全なら汚染水でビールを作って飲め」と話した。
徐鈞烈(ソ・ギュンリョル)ソウル大原子核工学科名誉教授は15日、CBSラジオ「キム・ヒョンジョンのニュースショー」とのインタビューで麻生太郎日本副総理兼財務相が「(原子力発電所汚染水を)飲んでも大丈夫だ」と話したことに対し、このような意見を明らかにした。
彼は「そんなに安全ならば「お召し上がりください」と言えばよい。そんなにきれいなら飲用水に使いなさい。
日本は水不足国家、(汚染水で)人工湖を作ったら良い。
きれいなら(汚染水で)親環境人工湖を作り、これまで国際社会に及ぼしてきた悪影響に対する名誉を回復して国際社会に道義的に返せば良い」と話した。
それでも憤りが解けないようにソ教授は「工業用水に使って農業用水に使って、
さらに進んで札幌のように福島特産ビールを作ったらだめか?発想の転換をすべきだと思う。そんな風に汚染水を薦めれば良い。安全ならば受け入れなければならない」と話した。
ソ教授は問題の汚染水を「核燃料が溶けている完全に壊れた水」と表現して福島汚染水には基本的に200種類を越える放射性物質が含まれていると指摘した。
それと共に「放射線に関する限りいくら心配が行き過ぎても行き過ぎではない」と話した。
7 :
:2021/04/16(金) 19:13:56.73 ID:XorOM0kB0.net
科学的に何がダメなのかを言えない教授
ソウル大の教授でこのレベル
23 :
:2021/04/16(金) 19:17:17.49 ID:m6Pvaozs0.net
>>7
だから問題ないなら飲料水として使えよ
できないなら流すな
ジャップ猿にも分かる単純な話だろ
31 :
:2021/04/16(金) 19:18:00.50 ID:bM0GU+/F0.net
34 :
:2021/04/16(金) 19:18:18.92 ID:eEXU3uia0.net
>>23
別に飲料水なんだから海に流しても良いだろ
汚染地域にすんでる基地害障害者さんわかる???
35 :
:2021/04/16(金) 19:18:33.74 ID:8UrUBdgk0.net
>>23
飲料水に転換してコンスタントに消費できるインフラ整備は誰が負担するんだよ
アホか
63 :
:2021/04/16(金) 19:25:57.59 ID:KC+zqeQg0.net
77 :
:2021/04/16(金) 19:29:27.32 ID:smaJOzux0.net
>>23
普段から下水飲んでる人たちの言葉は重いな
99 :
:2021/04/16(金) 19:31:31.87 ID:OgS5hKk90.net
>>23
なんで十分な飲み水があるのにそんな事しなきゃいけないの?
120 :
:2021/04/16(金) 19:35:37.51 ID:4RhKSV8x0.net
>>23
お前は専門家なのか?
専門家じゃないなら口出すな
320 :
:2021/04/16(金) 20:22:07.09 ID:aY9qhLwt0.net
>>23
じゃあお前らもお前んとこで流してる汚染水飲めよ
ウチらも自分んとこの処理水飲むからよ
338 :
:2021/04/16(金) 20:25:58.13 ID:INaKdYrh0.net
>>23
じゃあ国際的な基準で流しても問題ないレベルの水を貯めておく管理費を払えよ
無理な要求してる側の責任だろ
458 :
:2021/04/16(金) 20:45:28.42 ID:dU751kuz0.net
201 :
:2021/04/16(金) 19:51:20.89 ID:nBRXVqyE0.net
>>7
これな
韓国の「東大」でこれなんだからびっくり
262 :
:2021/04/16(金) 20:09:42.50 ID:PJX5I8ES0.net
265 :
:2021/04/16(金) 20:10:54.05 ID:6gbHaq1U0.net
>>262
そら地元の理解を得るため
でももう時間切れ
269 :
:2021/04/16(金) 20:12:18.21 ID:Axf9rA9M0.net
>>262
こういった連中に絡まれるのが嫌で無駄に先送りした結果
285 :
:2021/04/16(金) 20:15:43.82 ID:/Og59taK0.net
>>262
そう
問題はそこ
ただの先送り体質
手に負えなくなるまで先送りし続けて
あわよくば次の担当者に押し付ける
すぐ流して問題無い水を先送りで十年貯め続けた優柔不断
290 :
:2021/04/16(金) 20:16:54.97 ID:YY89KDG/0.net
302 :
:2021/04/16(金) 20:18:53.94 ID:/Og59taK0.net
300 :
:2021/04/16(金) 20:18:32.50 ID:Z+lUMw0s0.net
>>262
地元の海産物への風評被害のダメージが当時は相当だったのと
こうやって議論が深まるのを膨大なカネと時間を使って待ってたんだよ
日本人らしいというかなんというか
310 :
:2021/04/16(金) 20:20:22.55 ID:/Og59taK0.net
314 :
:2021/04/16(金) 20:21:32.66 ID:Z+lUMw0s0.net
>>310
貯水タンク建造の為に使った無駄なお金もすごいよね
325 :
:2021/04/16(金) 20:22:53.10 ID:ZTXyUUCo0.net
>>300
というか、当初はALPSも無かったし、貯める以外に選択肢なかったんじゃね?
もういろいろ記憶があやふやだけど
319 :
:2021/04/16(金) 20:22:03.71 ID:77iIbI6c0.net
>>262
それな
今になって突然、安全です!とか言われてもな
328 :
:2021/04/16(金) 20:23:29.06 ID:Z+lUMw0s0.net
>>319
多分10年前になんの議論もなく、「処理水海洋放出します」
なんて言ったら、日本国民の世論が許してないわ
ここの連中も流すな!死ね!の大合唱だったと思うよ
334 :
:2021/04/16(金) 20:25:46.60 ID:bK7J0PSB0.net
>>328
それでこの10年議論なんかしてたか?
政治家や官僚が言う「国民的議論」っての笑わせるよ
どこの家庭や職場で憲法改正について語ってる輩がいるんだよ
364 :
:2021/04/16(金) 20:29:09.02 ID:/Og59taK0.net
>>334
議論つっても
『この数値なら流しても問題ないよ』
で済んでしまう議論だし
336 :
:2021/04/16(金) 20:25:49.61 ID:77iIbI6c0.net
>>328
10年間議論されていた経緯が見えないから10年前と同じなんだけど
348 :
:2021/04/16(金) 20:27:29.14 ID:ePcznFlPO.net
>>328
元民主党の細野はこの問題を民主党時代からずっとやってたぞ
民主党離党してもずっとやってた
本も出したから読め
めちゃくちゃ分かりやすいから
366 :
:2021/04/16(金) 20:29:34.02 ID:1Sg3DlSE0.net
何言ってるか分からない
安全だからこそ最もコストの低い海洋放出をするのだ
安全と分かってるのになぜわざわざコストの高い人工湖を作る必要があるのか?
371 :
:2021/04/16(金) 20:30:19.16 ID:OcyBiUkm0.net
375 :
:2021/04/16(金) 20:31:25.74 ID:INaKdYrh0.net
384 :
:2021/04/16(金) 20:33:04.32 ID:OcyBiUkm0.net
402 :
:2021/04/16(金) 20:36:04.27 ID:INaKdYrh0.net
439 :
:2021/04/16(金) 20:42:30.86 ID:OcyBiUkm0.net
560 :
:2021/04/16(金) 21:11:27.48 ID:/upC1mO40.net
386 :
:2021/04/16(金) 20:33:30.55 ID:1Sg3DlSE0.net
>>371
お前も何言ってるかわからんな
このソウル大教授は「安全なら・・」と言っている
つまり安全であることを認めた上での人工湖発言だ
ここでなぜ東電の信用性が問題になるのか?
390 :
:2021/04/16(金) 20:34:29.89 ID:OcyBiUkm0.net
>>386
「安全なら」というのはここでは「安全だと主張するなら」の意味だぞ
日本語にはまだ不馴れなのか?
423 :
:2021/04/16(金) 20:40:38.64 ID:1Sg3DlSE0.net
>>390
低レベルな一般人が言うのなら百歩譲って理解できなくもないがおよそ学者としては論理が成立するしてないことくらいお前には理解不能やろうなあ
ところで安全と確信している日本政府がなぜわざわざ人工湖を作る必要があるの教えてくれ
457 :
:2021/04/16(金) 20:45:19.02 ID:OcyBiUkm0.net
489 :
:2021/04/16(金) 20:50:41.27 ID:1Sg3DlSE0.net
>>457
答えろよ
お前日本語得意そうだから質問の意味分かるだろ
495 :
:2021/04/16(金) 20:51:48.73 ID:OcyBiUkm0.net
>>489
日本政府が安全と偽って主張してる可能性はどう排除したんだ?
518 :
:2021/04/16(金) 20:58:11.81 ID:1Sg3DlSE0.net
>>495
政府の科学的説明もで納得できるし中韓以外から特に反対の声明も見られない
それどころか米やIAEAは積極的な理解を示してる
これに対して中韓側からはなんら科学的な根拠もなく条件反射的な批判しか見られない
これで日本政府の主張が信用できないとするのは無理があるだろwww
ところで俺の質問に答えろよ日本語検定2球君www
526 :
:2021/04/16(金) 20:59:36.26 ID:OcyBiUkm0.net
>>518
台湾北朝鮮Russiaも批判してる
周辺が軒並み反対派
530 :
:2021/04/16(金) 21:00:39.03 ID:Rbh27nQ40.net
540 :
:2021/04/16(金) 21:04:43.33 ID:1Sg3DlSE0.net
>>526
対話ロシアは懸念するというレベルの声明だな
て言うか真っ赤かなクズみたいな連中だけか。
太平洋海流で最も影響が大きいはずのアメリカが反対しないのは不可解だな
ところでいい加減話を逸らさず質問に答えろよ
俺ばっかり答えてやるのも疲れるわ
566 :
:2021/04/16(金) 21:13:00.78 ID:OcyBiUkm0.net
>>540
どの質問だよ
>>366,386,423
安全だと偽ってる可能性が排除できないから東電などの調査には信用がない
「安全なら・・」と言っているのは「安全だと主張するならそれが可能だろう、信用がないんだから流さずに飲むなりしとけ」という話だろ
>>518
推進派のよりも反対派の方が批判的検証の動機が大きく、より強い批判的検証をクリアした方が信頼度が高い
反対派が調査し推進派が立ち会えばいいだけ
577 :
:2021/04/16(金) 21:14:22.68 ID:ukWOKn6H0.net
>>566
33回も書き込むソフトバンクがよく信用を語れるよな
「騙れる」の方が適切かな?
588 :
:2021/04/16(金) 21:18:05.90 ID:SwGARtxK0.net
663 :
:2021/04/16(金) 21:36:37.48 ID:NsTNh5Ax0.net
>>566
人工湖は日本が信用できないことの比喩(比喩にもならん戯言)というのは百歩譲って分かる、と俺は答えた
その上で安全なら人工湖を作れとか飲んでみろと戯言を言われたら日本は「はい、安全でございます。なので海に放出します」と返答するわけだ
それで議論はどう見ても終了だろw
日本語検定1級目指して頑張れ👍
671 :
:2021/04/16(金) 21:39:37.04 ID:OcyBiUkm0.net
>>663
安全性が信用できないから流すなと言ってることが読み取れないのはお前がアスペだからなのか?
とりあえずお前におすすめなのはコレ
680 :
:2021/04/16(金) 21:41:31.44 ID:/upC1mO40.net
687 :
:2021/04/16(金) 21:44:31.10 ID:MGz1f2jXO.net
>>663
でもおめえら水道水直で飲めんのかよっていう
546 :
:2021/04/16(金) 21:06:40.71 ID:YT4AsXxw0.net
>>526
原潜を原子炉積んだまま日本海・バルト海に投棄してた露助がなんだって?
あれはソ連とか言うなら権利義務継承してるんだから国家承認取り消しだなw
576 :
:2021/04/16(金) 21:14:21.27 ID:OcyBiUkm0.net
>>546
それで日本の汚染水が綺麗になるわけじゃないぜ
642 :
:2021/04/16(金) 21:28:07.64 ID:+DrCl+Vt0.net
>>546
2000年頃、山形沖に
なぞの巨大船(ロシア)が投棄してたな
政府はしらんぷりだったけど
600 :
:2021/04/16(金) 21:19:31.66 ID:+DrCl+Vt0.net
>>518
そのへんは茂木大臣が有能だからじゃないの?
梶山大臣なら目を光らせるって希望はあるけど
本当に大丈夫か? という不安は拭えない
399 :
:2021/04/16(金) 20:35:48.74 ID:+DrCl+Vt0.net
391 :
:2021/04/16(金) 20:34:39.95 ID:+DrCl+Vt0.net
434 :
:2021/04/16(金) 20:41:52.59 ID:OcyBiUkm0.net
>>401
その基準値を下回ってることを推進派がいくら主張しても十分な信用が無いってことは理解できる?
438 :
:2021/04/16(金) 20:42:30.48 ID:0XIHK3Z80.net
442 :
:2021/04/16(金) 20:42:42.28 ID:oICrkJnl0.net
483 :
:2021/04/16(金) 20:49:02.59 ID:+DrCl+Vt0.net
463 :
:2021/04/16(金) 20:46:22.09 ID:Lp5gbTKe0.net
>>434
信用がないという魔法の言葉
便利っすねソレ
470 :
:2021/04/16(金) 20:47:12.12 ID:OcyBiUkm0.net
>>463
信用失うような原発行政をやってきたんだから当然だわな
475 :
:2021/04/16(金) 20:47:55.56 ID:Lp5gbTKe0.net
>>470
すっから菅総理のことですかね
よくわかります
488 :
:2021/04/16(金) 20:50:39.06 ID:OcyBiUkm0.net
>>475
一番は安倍だな
tps://i.imgur.com/sp5aoTL.jpg
512 :
:2021/04/16(金) 20:55:56.96 ID:+DrCl+Vt0.net
>>463
信用がない、、それは飯塚上級国民への対応が物語る
472 :
:2021/04/16(金) 20:47:32.34 ID:+DrCl+Vt0.net
>>434
そこ!
東電通産省、、しいては現政府の信用が低下してるのが
一番の原因
いまの信用度はI中共、ロシアにも立ち会わせた方が安心できるレベル
482 :
:2021/04/16(金) 20:49:02.20 ID:OcyBiUkm0.net
>>472
周辺諸国は軒並み反対派だからな
それぞれの代表に調査してもらえばいい
494 :
:2021/04/16(金) 20:51:29.90 ID:CQQ6YvVR0.net
498 :
:2021/04/16(金) 20:52:29.91 ID:OcyBiUkm0.net
>>494
そのうえで、韓国など周辺国の専門家が調査団に参加するかについては「IAEAの権限のもとで、検討していく」と述べました。
参加国は未定だな
544 :
:2021/04/16(金) 21:06:34.37 ID:+DrCl+Vt0.net
>>482
反対してる国に、数値を計らせよう
そこで国際基準に達したらOK
569 :
:2021/04/16(金) 21:13:28.36 ID:OcyBiUkm0.net
686 :
:2021/04/16(金) 21:44:19.76 ID:6lLEV4Bz0.net
751 :
:2021/04/16(金) 22:01:40.66 ID:locdQza00.net
>>686
じゃあどういう話なの?
この教授の言っていることの何がおかしいか説明できる?
758 :
:2021/04/16(金) 22:02:52.60 ID:IOrY0NMz0.net
>>751
どうして、貯めておく必要があるんだ?土地もいるし、管理もいる
761 :
:2021/04/16(金) 22:03:00.44 ID:9jBziKCf0.net
>>751
この教授は濃縮しろと言っているに等しい
お前にはこの理屈分からんだろ
767 :
:2021/04/16(金) 22:03:51.39 ID:FEIMY80P0.net
>>751
費用をこの教授が出さないのに勝手なことを言うからw
769 :
:2021/04/16(金) 22:03:59.38 ID:IOrY0NMz0.net
935 :
:2021/04/16(金) 22:51:11.56 ID:sa4IEDBn0.net
957 :
:2021/04/16(金) 23:03:13.69 ID:locdQza00.net
>>686
おい、逃げてんじゃねえぞ低学歴
何とか言えよ高卒
997 :
:2021/04/16(金) 23:23:19.47 ID:6lLEV4Bz0.net
213 :
:2021/04/16(金) 19:53:05.64 ID:jfYv9/T80.net
220 :
:2021/04/16(金) 19:55:33.84 ID:Z+lUMw0s0.net
>>213
雨が降ると地下水が大量に建屋の地下に流れ込みそれが燃料デブリに触れて汚染される
そんなの垂れ流しておけばいいのに、わざわざそれすら汲み上げてご丁寧に処理してるから
処理水を貯める場所がなくなってるというお話だよ
227 :
:2021/04/16(金) 19:57:10.44 ID:jfYv9/T80.net
235 :
:2021/04/16(金) 20:00:13.63 ID:4RhKSV8x0.net
242 :
:2021/04/16(金) 20:03:13.09 ID:Zx15+Rc00.net
>>235
原発の敷地の地下を底含めて全部コンクリートで囲んで
地下水→デブリ→地下水→デブリの無限ループって話じゃね?
249 :
:2021/04/16(金) 20:05:29.28 ID:Z+lUMw0s0.net
>>242
いまさら人為的にコンクリートの工作物を建設するのは高濃度の放射線あるから無理だけど
以前に周りの土を全部地下水ごと凍らせる凍結工法でなんとか地下水をせきとめる実験をやったけど
うまくいかなかったようだね
247 :
:2021/04/16(金) 20:04:58.48 ID:jfYv9/T80.net
>>235
すまん冷却用とかで意図的に水注いでたのかと勘違いしてますた
690 :
:2021/04/16(金) 21:44:46.99 ID:7+ArbdU50.net
699 :
:2021/04/16(金) 21:48:03.50 ID:yMedAyq60.net
>>690
まだ燃料棒取り出してないのか。
それで穴の空いたバケツに循環しない戻ってこない水を流し続けてる
という解釈で合ってる?
349 :
:2021/04/16(金) 20:27:42.76 ID:OcyBiUkm0.net
354 :
:2021/04/16(金) 20:28:28.84 ID:Q5P6edih0.net
360 :
:2021/04/16(金) 20:29:04.58 ID:OcyBiUkm0.net
379 :
:2021/04/16(金) 20:32:17.36 ID:Q5P6edih0.net
>>360
お前の好きな民主党の政務官が飲んでたぞw
370 :
:2021/04/16(金) 20:30:10.02 ID:0gyom2bM0.net
>>349
お前がなにも理解出来てないのはよくわかった
376 :
:2021/04/16(金) 20:32:01.90 ID:OcyBiUkm0.net
>>370
トリチウム以外の核種が基準値超えてたのが報道される前、タンクの水は安全だからどんどん流せと言ってたキチガイどもが居たこともう忘れたのか
383 :
:2021/04/16(金) 20:32:53.87 ID:0gyom2bM0.net
388 :
:2021/04/16(金) 20:33:42.52 ID:OcyBiUkm0.net
>>383
トリチウム以外の核種が基準値超えてたのが報道される前、タンクの水は安全だからどんどん流せと言ってたキチガイどもが居たこともう忘れたんだな?
あるいは当時物心ついてないキッズか?
393 :
:2021/04/16(金) 20:34:56.60 ID:/Og59taK0.net
>>388
それALPSで処理する前の汚染水のことじゃね?
417 :
:2021/04/16(金) 20:39:23.22 ID:OcyBiUkm0.net
466 :
:2021/04/16(金) 20:46:37.94 ID:/Og59taK0.net
>>417
当時って事故当初の処理水の話かよ
確か当時の汚染水の汚染が高濃度過ぎて
ALPSのフィルタが膜だかがキャパ超えしてしまって除去しきれてなかったとかそんな話あった
現在は基準値以下になったから問題無しってなってるから
今の話になってるのだから昔のトラブルの話持ち出されてもな
474 :
:2021/04/16(金) 20:47:45.52 ID:OcyBiUkm0.net
>>466
それで大本営発表が信用を失ってるという話だぞ
487 :
:2021/04/16(金) 20:50:34.19 ID:/Og59taK0.net
492 :
:2021/04/16(金) 20:51:10.17 ID:OcyBiUkm0.net
>>487
反対派が調査してそれに推進派が立ち会えば公正だろ?
557 :
:2021/04/16(金) 21:10:14.04 ID:+DrCl+Vt0.net
>>492
ともかく、反対してる国も
検査に参加させたほうが良い
うしろめたさが無いなら、政府は容認できるはず
561 :
:2021/04/16(金) 21:11:40.28 ID:MTvbZwCj0.net
649 :
:2021/04/16(金) 21:31:33.09 ID:+DrCl+Vt0.net
>>561
それは、そのとおりか
反対国に検査技術が無かったら無意味だし
578 :
:2021/04/16(金) 21:14:51.72 ID:SwGARtxK0.net
>>557
中韓の行う検査って信用できるか?
政治的意図剥き出しの連中だぞw
IAEAで不十分なら国際的枠組みからは御退場願うしか無いね
669 :
:2021/04/16(金) 21:39:12.07 ID:+DrCl+Vt0.net
>>578
そうなんだけど、それを踏まえても
そういう極論を言いたくなるくらい
信用できん
552 :
:2021/04/16(金) 21:07:56.11 ID:+DrCl+Vt0.net
>>487
信用、、それは議員内閣の基本理念
信用するから代議員ってのが成り立つんだよ
558 :
:2021/04/16(金) 21:10:44.65 ID:+BxJnQlp0.net
>>552
じゃあ現政権は総選挙で敗退待ったなしですね
ついに左派政権の誕生!日本の夜明け!!!なお結果!!!
というぱよちんたちのぬか喜びコントを野田以降ずーっと見てきたよね俺ら
565 :
:2021/04/16(金) 21:12:53.59 ID:ukWOKn6H0.net
662 :
:2021/04/16(金) 21:35:49.99 ID:+DrCl+Vt0.net
>>565
だから? オウム返し?
これは台湾の同意も
もらえなさそうな姿勢だな
849 :
:2021/04/16(金) 22:24:04.10 ID:ukWOKn6H0.net
>>662
おうむ返しされるってことはお前の言ってることがブーメラン発言だってだけだよ
519 :
:2021/04/16(金) 20:58:15.40 ID:+DrCl+Vt0.net
>>466
?
現在の基準以下ってのが
信じられんくらい、東電の、経産省の信用が低下してるんだよ
そのせいで、朝鮮にまでバカにされている
531 :
:2021/04/16(金) 21:00:46.48 ID:/Og59taK0.net
563 :
:2021/04/16(金) 21:12:01.79 ID:ukWOKn6H0.net
>>519
国内の何言おうが信じないやつと朝鮮の何言おうが信じないやつの悪夢のコラボか
657 :
:2021/04/16(金) 21:33:44.17 ID:+DrCl+Vt0.net
>>563
いやいや、、信用をなくす行動をしたんは、東電通産省っすよ
飯塚上級国民の特権の源泉が、、、原発利権だったし
398 :
:2021/04/16(金) 20:35:36.90 ID:2jkbuq5H0.net
426 :
:2021/04/16(金) 20:40:55.64 ID:OcyBiUkm0.net
>>398
流す前に基準値下回ってなきゃダメなのよ
413 :
:2021/04/16(金) 20:37:54.60 ID:0gyom2bM0.net
>>388
お前が馬鹿なのはよくわかったからもう黙ってたほうがいいと思うよ
445 :
:2021/04/16(金) 20:43:01.66 ID:OcyBiUkm0.net
>>413
お前のレス見たけど反論できないなら無理して安価つけなくていいよ
394 :
:2021/04/16(金) 20:34:58.00 ID:INaKdYrh0.net
>>376
お前みたいなキチガイは賛成反対論者双方にいるけど、それとこの事業の信頼性とは無関係だろ
キチガイが消費税反対って言ったらお前は賛成するのか?
420 :
:2021/04/16(金) 20:40:27.56 ID:OcyBiUkm0.net
>>394
政府や東電が安全だから流すと言うけどそこに信用が無いと言ってるんだぞ
428 :
:2021/04/16(金) 20:41:03.67 ID:Q5P6edih0.net
449 :
:2021/04/16(金) 20:44:04.72 ID:OcyBiUkm0.net
>>428
俺じゃなくて国内にも周辺諸国にも反対派は沢山いるぞ
風評被害というのも政府や東電に信用が無いからだぞ
454 :
:2021/04/16(金) 20:44:46.34 ID:Q5P6edih0.net
>>449
だからお前のお気持ちなんか誰も聞いてないw
468 :
:2021/04/16(金) 20:46:42.33 ID:OcyBiUkm0.net
>>454
だから俺の気持ちと関係なく反対派は沢山いるんだよy
471 :
:2021/04/16(金) 20:47:14.64 ID:Q5P6edih0.net
>>468
特にお前のお気持ちなんかどうでもいいのよw
477 :
:2021/04/16(金) 20:48:15.24 ID:OcyBiUkm0.net
>>471
だから俺の気持ちと関係なく反対派は沢山いるのが現実なのよw
481 :
:2021/04/16(金) 20:48:59.70 ID:Q5P6edih0.net
490 :
:2021/04/16(金) 20:50:47.50 ID:0gyom2bM0.net
>>477
お前みたいな低知能の話とか聞く価値ないじゃん
528 :
:2021/04/16(金) 21:00:09.65 ID:+DrCl+Vt0.net
>>468
自分は賛成派、海に流すことに
ただし、本当に基準を
クリアしてんのかが疑問なだけ
536 :
:2021/04/16(金) 21:02:43.18 ID:OcyBiUkm0.net
>>528
そうそう
だから反対派に調査をしてもらい、しっかり批判的検証をしてもらった方がいい
推進派より反対派の方が批判的検証の動機が強いんだからそれをクリアした方が信頼度が高いのは自明
その調査が疑わしいと言うならIAEAなりに立ち会わせればいいんだよね
631 :
:2021/04/16(金) 21:24:56.86 ID:+DrCl+Vt0.net
>>536
ゆるきゃら作ったとこは、
反対してる全漁連を悪者扱いしそうだしな
厳正な検査、、それが風評被害を防ぐ方法なんだよ
638 :
:2021/04/16(金) 21:26:09.95 ID:OcyBiUkm0.net
>>631
風評被害が本当に深刻な問題だということが理解できないやつがいるんだよね
497 :
:2021/04/16(金) 20:52:19.59 ID:+DrCl+Vt0.net
452 :
:2021/04/16(金) 20:44:40.46 ID:+DrCl+Vt0.net
>>428
朝鮮の小バカにされる
そんな事態になったのは
東電と通産省、御用学者、、、小泉もと、、、飯塚上級国民
こういう国賊の責任
433 :
:2021/04/16(金) 20:41:48.04 ID:oICrkJnl0.net
436 :
:2021/04/16(金) 20:42:22.59 ID:0gyom2bM0.net
>>420
お前が信用するとかしないとか人間にはどうでもいいんだけど
441 :
:2021/04/16(金) 20:42:39.33 ID:+DrCl+Vt0.net
>>420
そう、それ!!
朝鮮を利用して、批判を躱しても
東電、通産省、、、小泉元、、、、東大の御用学者、、、
この辺の責任が一番重い
あと飯塚上級国民もか
461 :
:2021/04/16(金) 20:46:08.88 ID:OcyBiUkm0.net
>>441
プルトニウム飲めるとか言ってた御用学者も居たしねw
504 :
:2021/04/16(金) 20:54:06.64 ID:+DrCl+Vt0.net
>>461
御用学者は無責任だからね
全漁連が反対するのも、東電に信用が無いから
508 :
:2021/04/16(金) 20:54:58.71 ID:OcyBiUkm0.net
>>504
東電含めた日本の原発行政に信用がないよね
だってこれだもん
tps://i.imgur.com/sp5aoTL.jpg
582 :
:2021/04/16(金) 21:16:38.62 ID:+DrCl+Vt0.net
>>508
いやいや、俺は安倍好きだから
偉大な首相のひとり
本当に基準をクリアしんのか?
そう思ってるだけ
591 :
:2021/04/16(金) 21:18:16.49 ID:OcyBiUkm0.net
>>582
まあいずれにせよ推進派の言うことはあてにならんし反対派に調査させるべきって所は同じだな
684 :
:2021/04/16(金) 21:43:59.51 ID:+DrCl+Vt0.net
598 :
:2021/04/16(金) 21:19:18.86 ID:0gyom2bM0.net
>>582
卑しくて気持ち悪いゴミクズパヨクなのはよくわかった
444 :
:2021/04/16(金) 20:42:58.09 ID:INaKdYrh0.net
>>420
だからIAEAが査察するっていったら、国際的な合意で動くIAEAは原子力推進してるから信用できないっていうんだろ
キチガイさん的にはどうしてほしいの?
455 :
:2021/04/16(金) 20:44:55.59 ID:OcyBiUkm0.net
>>444
反対派に調査させる
その調査に推進派が立ち会うなりする
467 :
:2021/04/16(金) 20:46:40.55 ID:44bgqkGh0.net
>>455
原発を調査するノウハウを持っている反対派の団体てあるの?
374 :
:2021/04/16(金) 20:31:11.85 ID:CQQ6YvVR0.net
>>349
毎日たくさんの放射線源からたくさんの放射線を浴びてますがご感想は?
380 :
:2021/04/16(金) 20:32:23.72 ID:OcyBiUkm0.net
401 :
:2021/04/16(金) 20:36:00.23 ID:CQQ6YvVR0.net
>>380
処理水として放出する水質の基準値って知ってる?
437 :
:2021/04/16(金) 20:42:26.94 ID:ePcznFlPO.net
>>349
処理せず垂れ流してんだからガンガンに入ってるがwww
609 :
:2021/04/16(金) 21:20:45.74 ID:+DrCl+Vt0.net
>>521
敵対してる国のほうが
信用できる場合もあるでしょ
616 :
:2021/04/16(金) 21:22:16.33 ID:cxwL37S60.net
620 :
:2021/04/16(金) 21:22:59.28 ID:NnL1gW7C0.net
>>609
それはどの場合?具体的に過去の事例をどうぞ。エビデンスは必須だよ。
698 :
:2021/04/16(金) 21:47:44.49 ID:+DrCl+Vt0.net
>>620
例えば、3.11直後の放射能汚染分布状況
韓国のフッ化水素密輸の件も
621 :
:2021/04/16(金) 21:23:05.92 ID:LwZJrBGx0.net
704 :
:2021/04/16(金) 21:49:08.35 ID:+DrCl+Vt0.net
623 :
:2021/04/16(金) 21:23:15.25 ID:0gyom2bM0.net
>>609
お前みたいに頭が悪いとそういうふうに思うのかもしれないけど
まともな知能があるとそうは思えないってことは理解しような
707 :
:2021/04/16(金) 21:50:15.53 ID:+DrCl+Vt0.net
>>623
頭がいい、理解が早い
頭が悪い、、すぐ疑う
711 :
:2021/04/16(金) 21:51:38.49 ID:FEIMY80P0.net
>>707
疑っているのにまだ日本にいるってバカの頂点じゃんw
726 :
:2021/04/16(金) 21:56:08.39 ID:+DrCl+Vt0.net
>>711
疑いの塊、東電を日本から追い出すんだよ
730 :
:2021/04/16(金) 21:56:55.19 ID:FEIMY80P0.net
>>726
疑っているのjは君らじゃん
何でまだ出て行かないの?
東電を信じているってことにしか見えないけど?w
735 :
:2021/04/16(金) 21:58:47.00 ID:+DrCl+Vt0.net
742 :
:2021/04/16(金) 21:59:34.71 ID:FEIMY80P0.net
>>735
東電の言うことを信じていないのに
日本に居続けるのは
日本が安全だと言いたいのでしょ?
766 :
:2021/04/16(金) 22:03:31.44 ID:+DrCl+Vt0.net
772 :
:2021/04/16(金) 22:04:47.29 ID:FEIMY80P0.net
>>766
東電の言うことを信じない→日本を出て行っていて当然
人間ならそう考えますよ
800 :
:2021/04/16(金) 22:09:32.37 ID:+DrCl+Vt0.net
752 :
:2021/04/16(金) 22:01:45.60 ID:GeyEs5z30.net
>>735
在日って頭悪いのしかおらんな
だから本国チョンに馬鹿にされてるのか
166 :
:2021/04/16(金) 19:44:41.21 ID:6lLEV4Bz0.net
ソウル大原子核工学科名誉教授がこんなじゃ、原子力にさわらない方がいいレベルの国だな。
173 :
:2021/04/16(金) 19:46:11.15 ID:0KSRz/QO0.net
>>166
原発を爆発させたんだから日本はなにも言う権利はないよ
219 :
:2021/04/16(金) 19:55:24.59 ID:4RhKSV8x0.net
>>173
お前も専門家じゃないから何も言う権利はない
225 :
:2021/04/16(金) 19:56:35.17 ID:6lLEV4Bz0.net
550 :
:2021/04/16(金) 21:07:28.32 ID:locdQza00.net
>>104
>>166
お前らの学歴は?
まさか低学歴でまともに物理を学んでない馬鹿が周りの叩きに流されて旧帝大の名誉教師に上から目線でもの言ってんじゃないだろうな
579 :
:2021/04/16(金) 21:14:53.97 ID:cHi9S32r0.net
>>550
バカが言ってもアホが言っても1+1は2だよ
高学歴が3だと言い張っても3にはならない
747 :
:2021/04/16(金) 22:00:40.77 ID:locdQza00.net
>>579
高学歴が「1+1は2」と言ってるところを馬鹿が「こいつ1+1を3って言ってるぞ!」って勝手な言いがかりつけてるだけ
739 :
:2021/04/16(金) 21:58:56.35 ID:OcyBiUkm0.net
>>727
それ別の話じゃん
反対してる国の水がどうであれ日本の水がそれで綺麗になるわけじゃないだろ
745 :
:2021/04/16(金) 22:00:12.60 ID:FEIMY80P0.net
>>739
日本の水が汚いのに
君は日本に居続けているの?
え?????
776 :
:2021/04/16(金) 22:05:28.99 ID:OcyBiUkm0.net
746 :
:2021/04/16(金) 22:00:40.61 ID:9jBziKCf0.net
>>739
反対してる国が汚染水垂れ流してるんじゃ日本だけ高度に処理しても意味ないじゃん
お前の基準なら日本の出す水より汚染されている中間の水を先ずは止めることが先決だろう
771 :
:2021/04/16(金) 22:04:23.77 ID:OcyBiUkm0.net
>>746
それぞれ独立した問題
>>757
反対派の検査能力に問題があるならIAEAなど推進派が立ち会えばいいだけ
775 :
:2021/04/16(金) 22:05:20.32 ID:9jBziKCf0.net
>>771
反対はの理屈は海がつながってるから問題だという趣旨だ
お前、ダブルスタンダードで話し続ける自分を恥じろ
782 :
:2021/04/16(金) 22:05:56.16 ID:LwZJrBGx0.net
797 :
:2021/04/16(金) 22:08:52.42 ID:OcyBiUkm0.net
795 :
:2021/04/16(金) 22:08:44.52 ID:+DrCl+Vt0.net
>>771
IAEAの客観的な判断に任せる
ただ、そこにロシアを含めてたほうが
信頼が増すっ、、、という意見
804 :
:2021/04/16(金) 22:09:57.79 ID:OcyBiUkm0.net
>>795
この際だから中韓朝台露に全部参加させればいい
817 :
:2021/04/16(金) 22:14:19.62 ID:FEIMY80P0.net
822 :
:2021/04/16(金) 22:15:41.49 ID:OcyBiUkm0.net
>>817
台湾もノープロブレムという立場じゃないんだから参加したっていいと思うけど、それは日本が主権国家として承認してないから呼ぶなという意味?
826 :
:2021/04/16(金) 22:17:39.08 ID:FEIMY80P0.net
>>822
君ってバカだなw
中国が台湾って許しているってことを
君が書いているんだよw
反対派の中国がさw
831 :
:2021/04/16(金) 22:19:36.36 ID:OcyBiUkm0.net
>>826
なにいってんだ?
俺が、中国が台湾を国家承認してると言ったと言いたいのか?
どこでそんなこと言ったんだ?
840 :
:2021/04/16(金) 22:22:08.85 ID:FEIMY80P0.net
>>831
>この際だから中韓朝台露に全部参加させればいい
君は国名を書いたんじゃないの?w
845 :
:2021/04/16(金) 22:22:52.03 ID:OcyBiUkm0.net
>>840
日本政府の言い方を用いるなら国および地域だが
852 :
:2021/04/16(金) 22:24:22.86 ID:FEIMY80P0.net
>>845
>この際だから中韓朝台露に全部参加させればいい
これは君が書いたことなんだけど?
まさか君は日本政府だったのか・・・・
笑ってあげる方がいいのかな?・・・・
857 :
:2021/04/16(金) 22:26:12.63 ID:OcyBiUkm0.net
>>852
ん?
俺は近隣で反対しているところを調査に参加させたらいいと言ってるだけだぞ?
お前が勝手に国名と勘違いしただけだろw
864 :
:2021/04/16(金) 22:27:19.19 ID:FEIMY80P0.net
>>857
なら
中
韓
朝
台
露
はどこのことを書いたの?
それぞれ書いてみて
873 :
:2021/04/16(金) 22:29:43.44 ID:4RhKSV8x0.net
>>795
その意見をここのBBSに書けばIAEAは考慮するって思ってんの?
757 :
:2021/04/16(金) 22:02:43.88 ID:+DrCl+Vt0.net
>>739
反対してる国の処理技術を確かめる事は重要
反対国を立ち会わせる事で
検査の信用を高める必要があるけど
検査能力、処理能力が無い国を
立ち会わせても意味がない
75 :
:2021/04/16(金) 19:28:58.27 ID:tRmnusI80.net
82 :
:2021/04/16(金) 19:29:55.12 ID:DolNzR950.net
89 :
:2021/04/16(金) 19:30:30.48 ID:tRmnusI80.net
668 :
:2021/04/16(金) 21:39:04.97 ID:C2jG9rCB0.net
>>75
むしろ水を贅沢に使えるぐらい水資源は豊富
674 :
:2021/04/16(金) 21:40:51.00 ID:rUals2K70.net
>>668
誰かが書いてたけど
飲める水でトイレを流してるのは日本だけだってな
693 :
:2021/04/16(金) 21:46:05.52 ID:MGz1f2jXO.net
>>75
だからウォシュレットトイレが爆誕したわけでして
696 :
:2021/04/16(金) 21:46:59.37 ID:rUals2K70.net
>>693
飲める水でケツの穴洗ってるとか
水不足国家が聞いたら発狂するな
165 :
:2021/04/16(金) 19:44:31.56 ID:dY/kdWCc0.net
>>160
要さなくて良いからどれくらいの面積が必要で処理に何年、何十年かかるか教えてくれ
172 :
:2021/04/16(金) 19:45:40.97 ID:/Og59taK0.net
>>165
知らんがな
放っておけよ
そのうち朽ちてるだろ
178 :
:2021/04/16(金) 19:47:24.73 ID:dY/kdWCc0.net
>>172
お前は手っ取り早いって主張でその方法を勧めたんじゃなかったのか?
手っ取り早いの意味さえわかってないでしょ
182 :
:2021/04/16(金) 19:48:06.91 ID:/Og59taK0.net
>>178
人の手間が殆ど要らない→ 手っ取り早い
191 :
:2021/04/16(金) 19:49:07.83 ID:cmSUsdma0.net
194 :
:2021/04/16(金) 19:49:51.33 ID:dY/kdWCc0.net
176 :
:2021/04/16(金) 19:46:51.30 ID:/Og59taK0.net
>>165
面積増やす必要無いだろ
フタ開けとくだけなら
184 :
:2021/04/16(金) 19:48:13.10 ID:dY/kdWCc0.net
>>176
なぁ、その蓋はどんだけの大きさでそこから日にどれくらい蒸発するんだ?
どんだけ頭悪いんだお前
189 :
:2021/04/16(金) 19:48:52.41 ID:ZTXyUUCo0.net
>>176
蒸発と海洋放出で、蒸発の方が良い理由ってなんだ?
文句言われにくいってこと?
205 :
:2021/04/16(金) 19:51:34.08 ID:/Og59taK0.net
>>189
基本放置しときゃ
そのうち大気で希釈になってるって話なんだが
今まで十年放置してるのに処理を短期間で済ませる意味そんなに無いだろ
210 :
:2021/04/16(金) 19:52:40.19 ID:ZTXyUUCo0.net
>>205
いや、今もこの先も処理水は増えていくんだよ
蒸発で間に合うかどうか?は重要じゃね?
222 :
:2021/04/16(金) 19:56:17.54 ID:/Og59taK0.net
>>210
新しく増える水ね……
やっぱ増える方が多いか
253 :
:2021/04/16(金) 20:07:17.00 ID:1p3aYfQE0.net
このスレ凄ぇ
ソウル大の教授に上から物の言える天才ばかりで日本人として誇らしい
259 :
:2021/04/16(金) 20:09:29.96 ID:1txxShCV0.net
>>253
教授の論理の出発点は『日本が排水を流すのは許されない』という感情論だからね。感情論に対してならいくらでも上から言える。
263 :
:2021/04/16(金) 20:10:11.71 ID:6gbHaq1U0.net
>>253
そらそうだw
このアイデアがまともだと思う?
278 :
:2021/04/16(金) 20:14:40.22 ID:I96DWsbz0.net
>>253
歴史問題やら桜の起源やら見てまだわかってないとかヤバくね?
自分アレ以下の知能だと思ってんの?
自分を卑下し過ぎにも程があるだろ、お前はもう少し賢いはずだ
309 :
:2021/04/16(金) 20:20:11.78 ID:1+RlzhBc0.net
>>253
逆だろw
5chなんてアホしかいないけどそれを下回るアホがソウル大教授だっただけ
つー事は韓国人てやっぱ全員ヤバいなw
312 :
:2021/04/16(金) 20:21:08.34 ID:Zx15+Rc00.net
>>309
東大にもアホな教授結構いるぞ
何故か殆んど左翼だけど
294 :
:2021/04/16(金) 20:17:51.59 ID:v9Z/7WYN0.net
301 :
:2021/04/16(金) 20:18:38.75 ID:YY89KDG/0.net
>>294
それどちらにせよ最後の行き先は海じゃん
311 :
:2021/04/16(金) 20:20:36.87 ID:v9Z/7WYN0.net
>>301
自然に流れてく分にはあんま言われないだろ 福島土地余ってるんだし内陸に撒けば良いんじゃないかと
361 :
:2021/04/16(金) 20:29:05.54 ID:yRebEGyE0.net
>>311
隠蔽だとか言われて泥沼化する未来が見えるよ
372 :
:2021/04/16(金) 20:30:24.89 ID:v9Z/7WYN0.net
400 :
:2021/04/16(金) 20:35:51.67 ID:xdlEMoCT0.net
411 :
:2021/04/16(金) 20:37:34.31 ID:v9Z/7WYN0.net
>>400
飲みはしないけど土に撒けるほど安全ってアピールにはなるんじゃね
432 :
:2021/04/16(金) 20:41:31.51 ID:ePcznFlPO.net
440 :
:2021/04/16(金) 20:42:35.07 ID:v9Z/7WYN0.net
327 :
:2021/04/16(金) 20:23:07.80 ID:ePcznFlPO.net
>>294
土は国際法違反
海に流すのは国際法上認められてる
339 :
:2021/04/16(金) 20:26:17.39 ID:v9Z/7WYN0.net
>>327
そうなのか 自国内で収める方が筋が通ってると思うがそういうもんなんだな
841 :
:2021/04/16(金) 22:22:11.90 ID:4RhKSV8x0.net
335 :
:2021/04/16(金) 20:25:47.56 ID:ePcznFlPO.net
>>321
韓国さん、月城原発で敷地の地下水を処理してないトリチウムで汚染させてましたやん
39700万ベクレルの高濃度やったで?
36 :
:2021/04/16(金) 19:18:45.06 ID:nd8z9DY40.net
>>20
タンクに貯めてんのは冷却水。それを濾過して放射性物質を除去したのを海洋放出するってこった。
72 :
:2021/04/16(金) 19:28:15.50 ID:KaGHT9JN0.net
>>36
でも現時点で麻生さんが飲めるって言ってるからタンク作る意味なくね?
83 :
:2021/04/16(金) 19:29:57.66 ID:YY89KDG/0.net
84 :
:2021/04/16(金) 19:29:59.31 ID:nd8z9DY40.net
>>72
さすがに冷却水は飲まねえぞw 濾過して核種を分離除去した処理水が飲料水レベルってこった。
152 :
:2021/04/16(金) 19:41:57.79 ID:4RhKSV8x0.net
>>72
麻生さんはタンクの中の水が飲めるって言ったんですか?
162 :
:2021/04/16(金) 19:43:41.71 ID:7t1nbk1M0.net
611 :
:2021/04/16(金) 21:20:48.56 ID:ZTXyUUCo0.net
>>548
日本は水不足だに起きるしな
利用可能な水の量はそれほど多い方ではないというのは聞いたことがある
水がきれい、きれいな水が多い、というのと水が豊富であると言うことはイコールではないんじゃないかな
614 :
:2021/04/16(金) 21:21:57.75 ID:Z+lUMw0s0.net
624 :
:2021/04/16(金) 21:23:24.05 ID:ZTXyUUCo0.net
>>614
水資源
が何を指すかだな
日本は川の流れが急で、溜まってる水が少ないと言う話だったと思う
630 :
:2021/04/16(金) 21:24:54.35 ID:ZTXyUUCo0.net
628 :
:2021/04/16(金) 21:23:59.58 ID:T1ATXYuC0.net
>>611
天候の影響は多少あるだろうが基本的には豊富で渇水する事はまず無い
水不足でも蛇口捻れば飲める水が出て毎日風呂に入れる国は殆どないよ
732 :
:2021/04/16(金) 21:58:16.26 ID:nd8z9DY40.net
>>611
風呂好きで毎日各家庭で風呂が焚かれ、水と安全はタダ って揶揄される国土だぜ。
713 :
:2021/04/16(金) 21:51:50.28 ID:3Rg0W9Z80.net
>>670
貯蔵技術、吸着技術は立派な科学だ。少なくとも無責任に海に投棄して見えなくしてしまうよりずっとマシだ。
720 :
:2021/04/16(金) 21:53:28.88 ID:FEIMY80P0.net
>>713
ようし
反対国がその費用を出すべきだよね
もちらん前払いで
728 :
:2021/04/16(金) 21:56:38.76 ID:/upC1mO40.net
731 :
:2021/04/16(金) 21:57:42.06 ID:yMedAyq60.net
>>713
何でもかんでも海に捨てていいなら第一ごと爆破して
海に沈めりゃいいわけだしな。それと変わらん。
736 :
:2021/04/16(金) 21:58:47.15 ID:Z+lUMw0s0.net
>>731
海洋放出するのは、基準値に適合した”処理水”だから出来るんだよ
781 :
:2021/04/16(金) 22:05:53.61 ID:DjTb7CIF0.net
>>736
それさ、抜き取りなだけで常時監視じゃないから
コバルトとか他の放射性物質がすり抜けて放出されることは東電が2018年に認めてるんだけど、
それについてどうおもうよ?
それも基準値以下だから放出していいになるの?
737 :
:2021/04/16(金) 21:58:49.78 ID:FEIMY80P0.net
>>731
お前を海に沈めてきて
何でもいいという主張ならば
785 :
:2021/04/16(金) 22:06:09.16 ID:zjDXHXB90.net
>>3
国連もダメ出しをしてるぞ
世界に迷惑をかけるな、クソジャップ!
799 :
:2021/04/16(金) 22:09:01.44 ID:BD86R6kZ0.net
>>785
国際連合人権理事会から任命された特別報告者はスゲーよなw
IAEAの事務局長が何処の国もやってる普通の事って言ってんのに
801 :
:2021/04/16(金) 22:09:33.19 ID:JiQ/JQzk0.net
>>785
国連の方から来た人だろ、それwwww
バカのなの?
806 :
:2021/04/16(金) 22:10:07.69 ID:9jBziKCf0.net
807 :
:2021/04/16(金) 22:10:24.88 ID:u6Gf3ASl0.net
>>785
寄りにもよって国連の方から来ました詐欺の国連職員ではない国連報告者者かよw
812 :
:2021/04/16(金) 22:11:30.20 ID:+DrCl+Vt0.net
>>785
記事みたけど、国連の方角から来ました系だったぞ
898 :
:2021/04/16(金) 22:38:43.03 ID:4RhKSV8x0.net
>>889
国外に売るって事ね。
輸送費やら何やらで高くなってしまうから売れないでしょう
910 :
:2021/04/16(金) 22:41:47.83 ID:jUjzlAb+0.net
>>898
クリスタルガイザーとか輸入品の水は何であの値段で売れるんだろうね
925 :
:2021/04/16(金) 22:46:44.81 ID:4RhKSV8x0.net
>>910
日本人は楽して健康になりたい人が多いから
その中でもミネ最安値だから
918 :
:2021/04/16(金) 22:44:42.71 ID:HOyWaDIw0.net
>>898
311の後、韓国から輸入されたミネラル()ウォーターだけ只管に売れ残ってたのは笑えたなwwww
一本10円でも売れ残るミネラル()ウォーターって何なんだろうねw
937 :
:2021/04/16(金) 22:51:32.86 ID:4RhKSV8x0.net
>>918
水質が日本人に合わないと売れないよ
それが軟水なのか硬水なのか知らんけど
949 :
:2021/04/16(金) 22:56:31.32 ID:jUjzlAb+0.net
955 :
:2021/04/16(金) 22:59:37.54 ID:4RhKSV8x0.net
>>949
皮肉で言っているだろうけど
売れないに決まっているだろ
水処でもないし、めっちゃ加工品だし
売っている水の売り文句を考えよ
961 :
:2021/04/16(金) 23:05:42.40 ID:jUjzlAb+0.net
>>955
「あなたの国の水道水より安全安心な水」かな
日本の水処理ナメんなよ、と添え書きする、
978 :
:2021/04/16(金) 23:15:39.35 ID:4RhKSV8x0.net
>>961
まぁ中韓では売れないな。
一応向こうにもミネラルウォーターはある
韓国の安全だろ?飲めよ勢に関しては
韓国の水道から虫が出てきたとき無害ですって発表されたけど飲んでるの?
って質問したら解答0件
ミネラルウォーターが馬鹿売れしてた。
548 :
:2021/04/16(金) 21:07:00.47 ID:5LW8A+lD0.net
670 :
:2021/04/16(金) 21:39:32.55 ID:/upC1mO40.net
702 :
:2021/04/16(金) 21:48:52.99 ID:x6dPIylu0.net
708 :
:2021/04/16(金) 21:50:34.46 ID:/n7QMIzv0.net
>>702
日本「まず志那、下半島の垂れ流してる水の数値を検証してから日本に文句を言えよ」
って言うたったらええねん
743 :
:2021/04/16(金) 21:59:43.12 ID:rLfyRH300.net
>>708
それまずいよ
調べて本当に福島の方が酷かったら詰む
ほぼ福島の方が酷いだろうからほぼ詰む
749 :
:2021/04/16(金) 22:00:57.91 ID:FEIMY80P0.net
>>743
だったら在日が帰国していないとおかしいからw
760 :
:2021/04/16(金) 22:02:57.28 ID:BD86R6kZ0.net
>>743
現状南朝鮮は136兆ベクレルだか放出してて福一は22兆ベクレルだかになるらしいけど
支那チョンって100兆ベクレル単位では済まねーんじゃね?って思ってるわ
フランスとか京ベクレル単位で放出してるしな
710 :
:2021/04/16(金) 21:51:21.57 ID:rUals2K70.net
>>702
太平洋に放出するのにどうやったら台湾に影響を与えられるんだ?
海流とか知ってる?
798 :
:2021/04/16(金) 22:08:55.37 ID:Oom4YmVV0.net
>>710
それが影響するんだよw
表層水は循環しててね。黒潮は千葉沖で東進してあるところで南進して再循環する。最終的に北赤道海流に合流してフィリピン沖で北上してまた黒潮に戻る。
詳しくは海洋学の教科書見てね。
721 :
:2021/04/16(金) 21:54:12.11 ID:OcyBiUkm0.net
>>719
その場合は反対派が調査して問題がなかったことを推進派が公表したらいいじゃん
727 :
:2021/04/16(金) 21:56:11.07 ID:FEIMY80P0.net
>>721
まずは反対派の汚染水を抜き打ちで調べて問題ない場合のことでしょ?
729 :
:2021/04/16(金) 21:56:40.50 ID:LwZJrBGx0.net
>>721
韓国とかアメリカが仲介した慰安婦合意を勝手に破棄してるのに?
それ報道して何の意味があるんだ?
762 :
:2021/04/16(金) 22:03:04.65 ID:OcyBiUkm0.net
>>729
慰安婦合意に何の関係が?
あれ単に政権同士の合意で法的拘束力無いんじゃなかったっけ
と思って調べたら
今回の合意は、法的拘束力を有する国際約束としての二国間文書の形式を備えたものではございません
って政府が答弁してるな
773 :
:2021/04/16(金) 22:04:48.11 ID:LwZJrBGx0.net
794 :
:2021/04/16(金) 22:08:18.74 ID:OcyBiUkm0.net
>>773
法的拘束力のある条約を結ばなかったのはアホ政権の失態だろ
WTOで負けたのもアホ政権の失態だったな
いずれにせよ反対派が調査して問題なかったことを日本が公表すれば少なくとも国内の風評被害抑制には繋がるだろ
813 :
:2021/04/16(金) 22:12:13.08 ID:LwZJrBGx0.net
>>794
信用の話から失態の話にすり替えか
まぁこれで反対派が調査しても何の意味が無い事が証明されたな
キミの発言は全て根拠無しの妄想だったよ
おめでとう
816 :
:2021/04/16(金) 22:14:03.49 ID:OcyBiUkm0.net
>>813
推進派より反対派の方が批判的検証の動機が強いんだからそれをクリアした方が信頼度が高いのは自明
その調査が疑わしいと言うならIAEAなりに立ち会わせればいい
これについてお前は何も反論できてないぞ
819 :
:2021/04/16(金) 22:15:09.46 ID:FEIMY80P0.net
>>816
君の考えなんて
どーーーーーーーーーーーーーーーーーーでもいい
823 :
:2021/04/16(金) 22:16:05.15 ID:OcyBiUkm0.net
>>819
うん、じゃあ無理して安価つけなくていいぞw
833 :
:2021/04/16(金) 22:20:03.46 ID:K1km71J70.net
>>823
うぇぇ、お前こっちでも暴れてたのかよ、気持ち悪い奴だなぁ
827 :
:2021/04/16(金) 22:18:20.64 ID:LwZJrBGx0.net
>>816
立ち会わせれば良いってのは何なの?w
キミの考えたさいきょうのちょうさほうほうにこっちが反論しなきゃいけないの?w
834 :
:2021/04/16(金) 22:20:18.03 ID:OcyBiUkm0.net
>>827
いや、反論できないなら無理してレスしなくていいよw
843 :
:2021/04/16(金) 22:22:16.47 ID:LwZJrBGx0.net
>>834
いや、いきなり反論出来てないぞ!とか言い出すからw
それに反論して欲しいの?w
ぼくちゃんがかんがえたさいきょうのちょうさほうほうに?w
846 :
:2021/04/16(金) 22:23:17.26 ID:OcyBiUkm0.net
>>843
いや反論あるなら聞くし、無いなら別にレスしなくていいよw
853 :
:2021/04/16(金) 22:24:33.58 ID:LwZJrBGx0.net
>>846
あるも何もいきなり言い出したでしょw
ぼくちゃんがかんがえたさいきょうのちょうさほうほうに反論出来てないぞ!ってw
862 :
:2021/04/16(金) 22:26:58.57 ID:OcyBiUkm0.net
>>853
ん?だからあるなら反論してくれていいし、無いなら無理してレスしなくていいぞと言ってるんだがお前にとって日本語ってそんなに難しいの?
869 :
:2021/04/16(金) 22:28:53.49 ID:LwZJrBGx0.net
>>862
いや、だから反論あるも何もキミがいきなりぼくちゃんがかんがえたさいきょうのちょうさほうほうに反論出来てないぞ!って言い出したんだけどw
これはどう言う意味で言ってるの?って聞いてるのw
こっちこそそんなに難しい日本語使ってないよ?w
874 :
:2021/04/16(金) 22:29:52.97 ID:OcyBiUkm0.net
>>869
ん?だから反論できてないという事実を摘示しただけだよ?
摘示されたら何か不都合だったの?
879 :
:2021/04/16(金) 22:32:03.22 ID:LwZJrBGx0.net
>>874
出来てないも何もこっちはそれに反論するとか言った?
そもそも論じゃないよ、それw
ぼくちゃんがかんがえたさいきょうのちょうさほうほうであって、現実の話じゃないし、そう言う予定も無い
で、それに反論出来てない!ってどういう意味なのか詳しく教えてよw
885 :
:2021/04/16(金) 22:34:03.23 ID:OcyBiUkm0.net
>>879
お前が反論すると言ったかどうかなんて話は俺はしてないけどな
単に反論できてないという事実を摘示しただけだよ
何か不都合だったかい?
890 :
:2021/04/16(金) 22:35:30.49 ID:LwZJrBGx0.net
>>885
???
出来てないって言葉は普通義務だったり能動的にやると言った相手がしてない場合に使うんだけど
日本語苦手?
883 :
:2021/04/16(金) 22:33:23.01 ID:FEIMY80P0.net
>>874
君に「論」がある前提が非論理的であることを
君は理解すべきだけど
886 :
:2021/04/16(金) 22:34:21.26 ID:OcyBiUkm0.net
891 :
:2021/04/16(金) 22:36:38.49 ID:FEIMY80P0.net
>>886
国連加入メンバーに地域を入れる「論」って何?
日本政府?
なら北朝鮮も地域なんだけど?
さーーーーーーーーーー
どーする?w
日本政府の言うことを信じるのなら
処理水を流すことは問題ない「論」になりますけどwwwww
899 :
:2021/04/16(金) 22:38:44.63 ID:OcyBiUkm0.net
>>891
ん?
だから国家承認している国があるかどうかを基準にしていると言ってるだろw
北朝鮮が日本にとって地域だったら何だというんだ?
906 :
:2021/04/16(金) 22:40:22.02 ID:FEIMY80P0.net
>>892
成り立つとは
中韓「日本は危険だ、大使館や在日同胞を引き上げ決定」
えーーーーーーと
福一は2011年のことなんですけどwwwwwww
今年が何年か分かる?w
>>899
日本政府の見地を主張するならば
日本政府「問題ない」
これを肯定しないと「論」になりませんけど?
914 :
:2021/04/16(金) 22:43:22.10 ID:OcyBiUkm0.net
>>906
反論が成立しているかどうかという事実を問題にしてるだけだよ
日本政府の言い方を用いるなら「国および地域」であるが、他国に国家承認されている、海洋放出に反対している、この二点を満たす所を列記しただけだよ
それで何か問題が生じるの?
921 :
:2021/04/16(金) 22:45:46.93 ID:FEIMY80P0.net
>>914
日本政府の意見を是とするなら
日本政府「sy堀水は問題ない」
これも是としておけ
異なるのなら
中国に台湾を中国の一部じゃないと主張させてから
「論」という言葉を使いなさい
926 :
:2021/04/16(金) 22:47:39.46 ID:OcyBiUkm0.net
>>921
日本政府が国家承認しているかどうかにかかわらず他国に国家承認されている、海洋放出に反対している、といってるんだぞw
それと、日本政府のいうことを一つ採用するなら他のことも全て採用しなければならないなどという論理は無いだろw
931 :
:2021/04/16(金) 22:49:07.87 ID:FEIMY80P0.net
>>926
ツギハギの意見に「論」なんてあるのか?
835 :
:2021/04/16(金) 22:20:18.45 ID:Oom4YmVV0.net
>>816
ここにいる奴らって基本的に無教養だから説得は時間の無駄よ。
838 :
:2021/04/16(金) 22:21:03.49 ID:OcyBiUkm0.net
750 :
:2021/04/16(金) 22:01:03.58 ID:RDcPdDZe0.net
IAEAとUSが問題ないって言ってるんでしょ?
それが納得できないなら反対する側がその論拠示せば良いじゃない
754 :
:2021/04/16(金) 22:01:57.15 ID:FEIMY80P0.net
>>750
納得できないのに日本を出て行こうとしない10年以上・・・・
774 :
:2021/04/16(金) 22:04:53.03 ID:RDcPdDZe0.net
>>754
結局自分たちの主張の脆さを自覚してるんだろうね
その上で大声で叫んで相手を譲歩させようとしてる
856 :
:2021/04/16(金) 22:25:40.49 ID:rbel1OVv0.net
865 :
:2021/04/16(金) 22:27:52.71 ID:RDcPdDZe0.net
>>856
?
特別報告者とIAEAの発言力、専門家としての知見がどっちが上かって話をしたいのかな?
896 :
:2021/04/16(金) 22:38:25.58 ID:rbel1OVv0.net
>>865
IAEAって2009年からずっと事務局長日本人だしそりゃ日本よりの意見言うだろ
933 :
:2021/04/16(金) 22:50:08.14 ID:RDcPdDZe0.net
>>896
そんなに偏った組織なの?
韓国じゃあるまいし
936 :
:2021/04/16(金) 22:51:20.50 ID:y4Ajiww70.net
>>896
まさか局長ひとりで
やってるわけじゃあるまいし
892 :
:2021/04/16(金) 22:37:16.41 ID:OcyBiUkm0.net
>>890
いや、義務も能動的に云々も関係ないよw
単に成り立っているかいないかという事実の問題
901 :
:2021/04/16(金) 22:38:58.37 ID:LwZJrBGx0.net
>>892
???
あるよw
いきなり相手にお前は何々が出来てない!なんて言う奴キチガイでしょ
ましてや反論出来てないぞ!とか完全に頭おかしい人だよw
まぁそれは確定してるけどw
904 :
:2021/04/16(金) 22:40:05.83 ID:OcyBiUkm0.net
>>901
お前の感想は問題にしてないよw
成立しているかどうかという事実の問題を述べただけなんだからw
913 :
:2021/04/16(金) 22:43:13.02 ID:LwZJrBGx0.net
>>904
日本語苦手だったね、すまんすまんw
つい日本人と話してる感覚で居たわw
けどいきなり妄想ぶちまけてこれに反論出来てないぞ!とか言っちゃ駄目だぞ?
キミの祖国じゃどうか知らんが日本じゃ完全にキチガイ扱いされるからw
あ、一日中5chやってるキチガイだから仕方ないのかw
930 :
:2021/04/16(金) 22:49:02.30 ID:4RhKSV8x0.net
>>913
一日中5chやってるのがキチガイってのは異義あるな
テレビより情報早いぞ
938 :
:2021/04/16(金) 22:51:36.33 ID:LwZJrBGx0.net
>>930
情報欲しいだけなら一日中レスする必要無くね?
950 :
:2021/04/16(金) 22:56:40.08 ID:4RhKSV8x0.net
>>938
必要は無いけどみた時にレス着いたらお返事しても不思議ではないと思うけど
927見るといつ寝てんだろう
当番制かっとも思う
92 :
:2021/04/16(金) 19:30:44.38 ID:/Og59taK0.net
96 :
:2021/04/16(金) 19:31:23.73 ID:xe+DMx/O0.net
111 :
:2021/04/16(金) 19:33:39.11 ID:/Og59taK0.net
136 :
:2021/04/16(金) 19:38:59.47 ID:Mo5BQypF0.net
>>111
多分だけど蒸発させるため池とかに貯めておくと雨水に含まれているトリチウムが降り注ぐからトリチウムがいつまでたってもなくならないとか
143 :
:2021/04/16(金) 19:39:49.48 ID:/Og59taK0.net
154 :
:2021/04/16(金) 19:42:19.49 ID:Mo5BQypF0.net
>>143
すまん俺にも理由は分からんから説明でけん
115 :
:2021/04/16(金) 19:34:34.57 ID:dY/kdWCc0.net
>>92
手っ取り早いって流すよりどんだけ効率いいんだ?
118 :
:2021/04/16(金) 19:35:25.15 ID:/Og59taK0.net
122 :
:2021/04/16(金) 19:35:56.86 ID:dY/kdWCc0.net
>>118
放置する為に多大な手間がかかるけどどんだけ頭悪いのキミ
131 :
:2021/04/16(金) 19:37:42.19 ID:/Og59taK0.net
>>122
屋根つけてフタ開けて
人の手間かけずに放置
139 :
:2021/04/16(金) 19:39:09.02 ID:dY/kdWCc0.net
>>131
屋根付けるってどんだけの面積いるんだ?w
教えてよw
160 :
:2021/04/16(金) 19:43:35.25 ID:/Og59taK0.net
>>139
要するに雨水で増えないようにすりゃ良いんだよ
頑丈な建屋とか要らんだろ
そもそも基準値以下なんだし
104 :
:2021/04/16(金) 19:32:26.06 ID:ZpA6fnVY0.net
>>1
>ソウル大原子核工学科名誉教授
この肩書き持ってるのにこんな認識しかできない人たちだからノーベル賞とれないんだよ
192 :
:2021/04/16(金) 19:49:18.71 ID:s1LbLHhx0.net
197 :
:2021/04/16(金) 19:50:43.16 ID:cmSUsdma0.net
>>192
その水を運ぶ費用を考えたら薄めて海に流した方が安いって話だろ?
209 :
:2021/04/16(金) 19:52:32.13 ID:1txxShCV0.net
>>192
配送コストがめちゃくちゃ高くなりそうだな。
231 :
:2021/04/16(金) 19:59:13.67 ID:4RhKSV8x0.net
>>192
工業用水って工業が排出した用水だぞ
何につかうん?
270 :
:2021/04/16(金) 20:12:35.80 ID:mT0x7KaW0.net
>>264
菅自民党政府は「飲める」とまで言ってるのだが?
277 :
:2021/04/16(金) 20:14:39.56 ID:6gbHaq1U0.net
283 :
:2021/04/16(金) 20:15:35.16 ID:mT0x7KaW0.net
299 :
:2021/04/16(金) 20:18:15.86 ID:6gbHaq1U0.net
304 :
:2021/04/16(金) 20:19:26.80 ID:bK7J0PSB0.net
>>283
内閣府の政務官
そんな事も知らねーの?
無知って恥ずかしい………..
中国猿「じゃあ飲んでみろよw」
日本「飲んだけど?」
誰かコレ特亜猿に教えてやれよ
821 :
:2021/04/16(金) 22:15:38.79 ID:4RhKSV8x0.net
>>270
それが何か?
国民は飲めとも言ったのか?
298 :
:2021/04/16(金) 20:18:01.97 ID:IX9vbP3O0.net
>日本は水不足国家
何言ってんだこの禿?
水資源ランキング
27位…日本
79位…韓国
321 :
:2021/04/16(金) 20:22:12.04 ID:OcyBiUkm0.net
麻生が飲めると言ってたからな
まずは麻生に飲んでもらおう
毎日5リットル30年飲み続けて健康被害が無かったら放出認めてもらえるだろ
351 :
:2021/04/16(金) 20:27:46.62 ID:N7WIp2SH0.net
>>321
1日5リットルて、飲み過ぎだぞ(・∀・)
580 :
:2021/04/16(金) 21:15:07.24 .net
590 :
:2021/04/16(金) 21:18:08.55 ID:PeegtO+50.net
>>580
で、中卒のパヨクは何で同じように韓国も人工湖作って貯めておかないの?って言わないの?
615 :
:2021/04/16(金) 21:22:02.39 ID:LwZJrBGx0.net
>>580
どこの国もそんな処理方法やってないけど何で日本がやらなきゃいけないんだ?
チョンと池沼にしかわからないんだろうな
619 :
:2021/04/16(金) 21:22:40.97 ID:cxwL37S60.net
>>580
なんで貯める必要があるの?
無駄な金かかるじゃん
656 :
:2021/04/16(金) 21:33:24.28 ID:/qy9AVFy0.net
703 :
:2021/04/16(金) 21:49:04.19 ID:LwZJrBGx0.net
>>695
キミはその調査結果をその調査した国が正式に報道すると思ってんの?
712 :
:2021/04/16(金) 21:51:38.82 ID:OcyBiUkm0.net
>>703
反対派による調査が信用できないならIAEAなり推進派が立ち会えばいいだけ
716 :
:2021/04/16(金) 21:52:37.40 ID:FEIMY80P0.net
>>712
そうだよね
批判している国も調査してもらわんとね
719 :
:2021/04/16(金) 21:53:03.83 ID:LwZJrBGx0.net
>>712
“正しい”調査結果をその国自身が大々的に報道しなきゃ何の意味も無いでしょ、って言ってるんだ
889 :
:2021/04/16(金) 22:35:25.87 ID:86CCvSQM0.net
932 :
:2021/04/16(金) 22:50:02.19 ID:OcyBiUkm0.net
941 :
:2021/04/16(金) 22:52:26.51 ID:FEIMY80P0.net
>>932
君に質問をしているのだが?
質問に質問で返すしかないくらいに困ったか?w
944 :
:2021/04/16(金) 22:54:47.71 ID:OcyBiUkm0.net
947 :
:2021/04/16(金) 22:55:56.80 ID:OcyBiUkm0.net
>>941
お前が「論」を理解してないんじゃないかと困惑してるんだが、ツギハギってどの部分のこと?
953 :
:2021/04/16(金) 22:58:51.81 ID:FEIMY80P0.net
974 :
:2021/04/16(金) 23:13:55.63 ID:FEIMY80P0.net
>>972
東電が嘘を吐いているのなら
お前は被爆して死んでいるはずなのだが?
984 :
:2021/04/16(金) 23:18:05.72 ID:6eQG28Xe0.net
>>974
これまでに東電の嘘がたくさん発覚したからな
タンクの数値がほんとうかは信用できないよ
988 :
:2021/04/16(金) 23:18:56.91 ID:4RhKSV8x0.net
989 :
:2021/04/16(金) 23:19:34.26 ID:FEIMY80P0.net
>>984
なら何でまだ日本から出て行ってないの?
しかもまだ生きていられるの?
>>985
だからさ
君には「論」がなく
都合よくツギハギしているだけってことな
君、向こうの血が入っているの?
993 :
:2021/04/16(金) 23:21:07.23 ID:OcyBiUkm0.net
>>989
都合よくも何も、日本政府のいうことを一つ採用するなら他のことも全て採用しなければならないなどということに合理的な理由は無いだろ
合理的な理由があるなら論証してみろ
合理的な理由がないなら、日本政府のいうことを妥当性に従って取捨選択することで論の成立が損なわれる理由がない
998 :
:2021/04/16(金) 23:23:54.31 ID:FEIMY80P0.net
169 :
:2021/04/16(金) 19:45:29.86 ID:4RhKSV8x0.net
839 :
:2021/04/16(金) 22:21:25.62 ID:4StgWmuP0.net
>>169
売れば、あなたの国の水道水より安全でおいしい水を海に流そうとして反対されてるって証明できるだろ
851 :
:2021/04/16(金) 22:24:16.33 ID:4RhKSV8x0.net
>>839
おいしいって意見は誰が言ったのですか?
878 :
:2021/04/16(金) 22:31:44.47 ID:86CCvSQM0.net
>>851
味は俺が想像で書いてるけど、水道から濁った水が出てきてそのまま飲めない地域の水道水よりはおいしいと思うよ
884 :
:2021/04/16(金) 22:33:56.37 ID:4RhKSV8x0.net
>>878
日本で常時濁った水道水が出るって話聞いたこと無いけど
どこの地域の水道ですか?
345 :
:2021/04/16(金) 20:26:47.91 ID:v0D9bSwr0.net
356 :
:2021/04/16(金) 20:28:40.51 ID:INaKdYrh0.net
>>345
どこがたよバカw
その永続的な維持管理費用はその要求をしてる国が負担するのか?
日本は国際的な取り決めに従って問題を解決しているだけ
480 :
:2021/04/16(金) 20:48:26.15 ID:PBxPWlWN0.net
>>345
そうだね
韓国は自分とこの原発排水を日本海に捨てるの止めて人工湖に貯めてくれ
419 :
:2021/04/16(金) 20:40:07.19 ID:ZLygqAUu0.net
これを間違いというのは違う
地下に大容量のプールを作ればいい
当然漏れがないように設計する
カネはかかるが、汚染水を貯めるプールを作ればいいだけ
422 :
:2021/04/16(金) 20:40:34.00 ID:Q5P6edih0.net
451 :
:2021/04/16(金) 20:44:30.18 ID:ZLygqAUu0.net
>>422 そこだよ
流すくらいなら。、。ということでしょ
425 :
:2021/04/16(金) 20:40:55.64 ID:IMAsnFMD0.net
>>1
お前らの月城原発の汚染水も、日本海に垂れ流さないで道路に撒いとけよ?
584 :
:2021/04/16(金) 21:16:46.15 ID:s19plwVr0.net
>>425
ソウルは核廃棄物で舗装したんじゃなかったっけ?
599 :
:2021/04/16(金) 21:19:27.22 ID:NnL1gW7C0.net
>>584
その放射性舗装は米ソ冷戦中に、アメリカに内緒で核兵器つくろうとして、バレて、「殺すぞ」って怒られた時の放射性廃棄物だよ。
509 :
:2021/04/16(金) 20:54:59.91 ID:+DrCl+Vt0.net
521 :
:2021/04/16(金) 20:58:22.37 ID:R7hJPugF0.net
555 :
:2021/04/16(金) 21:09:12.96 ID:1Sg3DlSE0.net
>>545
台湾の声明はよく読めば理解は示している
説明はしっかりしろよという感じ
中韓とは明らかにトーンが異なる
562 :
:2021/04/16(金) 21:11:41.66 ID:yMedAyq60.net
>>555
でも不満があるのに押し通すのは日本らしくない
色々方法があると思うので考えてみよう
最優先は建屋の地下水を止める事
570 :
:2021/04/16(金) 21:13:41.03 ID:YT4AsXxw0.net
>>562
文句あるなら提訴でもすればいい
IAEAも認めてる世界的に行われてる一般的な処理をするだけです
誰にも止める権利はありません、それが全て
639 :
:2021/04/16(金) 21:27:02.92 ID:LwZJrBGx0.net
644 :
:2021/04/16(金) 21:29:33.94 ID:OcyBiUkm0.net
652 :
:2021/04/16(金) 21:31:45.24 ID:LwZJrBGx0.net
>>644
?
それ調査しても意味が無いって話じゃないの?
661 :
:2021/04/16(金) 21:35:49.45 ID:OcyBiUkm0.net
>>659
それは調査結果が信用できないからだろ
反対派の方が推進派より批判的検証に積極的になる動機が強いんだし、より強い批判的検証に耐えた方が信頼度が高いのは自明だろ
667 :
:2021/04/16(金) 21:37:18.57 ID:LwZJrBGx0.net
>>661
調査結果が信用出来ないからだって根拠は?
自分でさっき風評被害だって言ってたけど
681 :
:2021/04/16(金) 21:41:41.42 ID:OcyBiUkm0.net
>>667
実害があり得ると考えられる状況なら、もし実際には害が無くても風評被害が起こりやすいだろ
685 :
:2021/04/16(金) 21:44:02.87 ID:LwZJrBGx0.net
>>681
それは調査結果が信じられない、とは全然関係無い話だよね
イメージなんだから
なら反対派交えた調査なんか無駄じゃん
全部イメージで決まるんでしょ
695 :
:2021/04/16(金) 21:46:38.51 ID:OcyBiUkm0.net
>>685
関係あるよ
調査結果が信じられないことによる風評被害は少なくとも抑えられる
他の理由による風評被害はともかくね
689 :
:2021/04/16(金) 21:44:41.96 ID:ceEzcUgO0.net
その人工湖の建設費用を韓国が全額負担ってことならいいんじゃない?
694 :
:2021/04/16(金) 21:46:37.48 ID:rLfyRH300.net
>>689
人工湖なんか作らずに山の上で散布したらいい
700 :
:2021/04/16(金) 21:48:12.30 ID:/upC1mO40.net
770 :
:2021/04/16(金) 22:04:14.48 ID:DS7CrgK70.net
そんな湖作ろうとしたら地元から反対運動起こりそう
つまりはそういうこと
韓国人でもわかるとんちが分からないのは本当にやばい
783 :
:2021/04/16(金) 22:05:57.97 ID:BD86R6kZ0.net
>>770
今でも地元だけじゃなくて八戸の漁師とか離れてるとこでも騒いでるしな
どう処理しようが喚く奴は喚く
784 :
:2021/04/16(金) 22:06:01.00 ID:FEIMY80P0.net
>>770
韓国が主張するなら費用も持つべきだよね?
前払いで支払ってね
支払えないのなら日本はシカトしてもいいよね?
866 :
:2021/04/16(金) 22:28:12.41 ID:OcyBiUkm0.net
>>864
中国、韓国、北朝鮮、台湾、ロシアだよ
国名および地域だな
871 :
:2021/04/16(金) 22:29:35.54 ID:FEIMY80P0.net
>>866
国名ばかりのところに何で地域を入れたの?
北朝鮮は国連メンバーて知らなかった?w
881 :
:2021/04/16(金) 22:33:09.31 ID:OcyBiUkm0.net
>>871
日本が国家承認しているかどうか、国連に加盟してるかどうかではなく、国家承認してる国連加盟国があるかどうかを基準に列記しただけだが何か問題ある?
929 :
:2021/04/16(金) 22:48:38.10 ID:OcyBiUkm0.net
>>923
だから反論無いなら無理してレスしなくていいと書いてるだろw
どこから来たのか知らんけど日本語話者のつもりならこのぐらいの日本語は理解してくれ
934 :
:2021/04/16(金) 22:50:50.17 ID:LwZJrBGx0.net
>>929
普通にレスしてるだけだよw
妄想に反論しろとか言うキチガイが居たから笑えて来てさw
どうせなら感想共有したかったんだよw
なぁ、お前ならいきなり妄想ぶちまけられてこれに反論出来てないぞ!とか言われたらどうする?w
お前なら何となくわかりそうなんだよw
942 :
:2021/04/16(金) 22:54:28.13 ID:OcyBiUkm0.net
>>934
うん、で反論が無いならそれはそれで結構ですよw
966 :
:2021/04/16(金) 23:08:39.49 ID:OcyBiUkm0.net
>>965
具体的に指摘できないのか?
レス番号とその「ツギハギ」とやらの部分を抜粋して記せばいいだけだろw
中身の無いレッテル貼りならそれはできないだろうがね
973 :
:2021/04/16(金) 23:12:48.23 ID:FEIMY80P0.net
>>966
具体的に指摘できてないのは君だと
何度も書いているのがこちらなんだが・・・
976 :
:2021/04/16(金) 23:14:55.34 ID:OcyBiUkm0.net
>>973
具体的に「ツギハギ」とやらの部分を指摘できてないのがお前
981 :
:2021/04/16(金) 23:16:45.73 ID:FEIMY80P0.net
>>976
お前
日本政府の意見が正しい
日本政府の意見が間違い
それを論理なくツギハギしているだけ
ここまで書かないと分からない知能なんか・・・・
985 :
:2021/04/16(金) 23:18:09.17 ID:OcyBiUkm0.net
>>981
バカだなあ
日本政府が国家承認しているかどうかにかかわらず他国に国家承認されている、海洋放出に反対している、といってるんだぞw
それと、日本政府のいうことを一つ採用するなら他のことも全て採用しなければならないなどということに合理的な理由は無いだろw
258 :
:2021/04/16(金) 20:08:32.35 ID:ZTXyUUCo0.net
中国は、安全だと理解しつつ意図的に日本批判してると思う
韓国は真正だと思う
261 :
:2021/04/16(金) 20:09:35.51 ID:rUals2K70.net
275 :
:2021/04/16(金) 20:14:15.20 ID:W0bTu6zq0.net
馬鹿ウヨが汚染水全部飲め
ただでさえ小さいおつむが萎縮変形するかもしれねえけどなwww
825 :
:2021/04/16(金) 22:17:23.82 ID:4RhKSV8x0.net
287 :
:2021/04/16(金) 20:16:18.52 ID:Nyc6+2Pi0.net
まあ地震起こして爆発させた時点で負けなんよ
世界中から袋叩きにされるのはやむをえんね
829 :
:2021/04/16(金) 22:19:08.19 ID:4RhKSV8x0.net
291 :
:2021/04/16(金) 20:17:05.82 ID:g/lBIeC10.net
無理だ^^ジャップはプールさえちゃんと作れないぞ^^
297 :
:2021/04/16(金) 20:18:00.20 ID:PBXZEHvD0.net
>>291
ガソリンをプールに入れるのは危険すぎる
295 :
:2021/04/16(金) 20:17:53.80 ID:9gwNJ/eQ0.net
ソウル大って韓国のトップ大学じゃないの?
それでこのレベルなのか
307 :
:2021/04/16(金) 20:19:50.70 ID:zJldvN1m0.net
>>295
キチガイでも教授になれるのが韓国だとわかったということw
337 :
:2021/04/16(金) 20:25:53.36 ID:yMedAyq60.net
これには賛成
人工池作って天日乾燥して水分蒸発させれば良い
残った放射性物質は粘土でまとめてポイ。
雨の日は水が入らないような屋根が閉じるようにすればなお良い。
353 :
:2021/04/16(金) 20:28:10.92 ID:0gyom2bM0.net
350 :
:2021/04/16(金) 20:27:46.44 ID:RZlUD7p60.net
369 :
:2021/04/16(金) 20:30:09.93 ID:pShNUY720.net
>>350
これまで可能な限り汚染水を回収していたにもかかわらず海産物の出荷制限をかけていたのだから
「処理済み」とはいえ汚染水を追加したら余計に海産物に悪影響が出ると分かり切っているよな
382 :
:2021/04/16(金) 20:32:42.28 ID:U7qLY/ay0.net
いちばんお手軽なのが近くの海に流すって手段なのに
なんで飲めとか無駄に手間のかかる方法で対論に持ちこもうとするのか
マジで意味が分からんのやけど
389 :
:2021/04/16(金) 20:33:54.00 ID:Z+lUMw0s0.net
447 :
:2021/04/16(金) 20:43:23.39 ID:41plwpZG0.net
ガソリンプールと同じ発想なのか
ほんと一時凌ぎ好きだな
半島の奴ら
491 :
:2021/04/16(金) 20:51:07.46 ID:+DrCl+Vt0.net
>>447
朝鮮を利用して批判を反らす、、、、
そういう小手先で考える集団だから
ゆるきゃらで、誤魔化せるって判断したんだな
通産省は
473 :
:2021/04/16(金) 20:47:32.98 ID:Z+lUMw0s0.net
673 :
:2021/04/16(金) 21:40:24.95 ID:RDcPdDZe0.net
478 :
:2021/04/16(金) 20:48:20.87 ID:qyrigmql0.net
適切に処理しても危険とか科学を否定するような事言うならさぁ
そもそも放射性物質が危険かどうかなんて科学そのものだぜ?
科学否定するくせに出発点の放射性物質が危険っていう科学的意見は信じるんだ?
自己矛盾に気づかないのかなぁ
541 :
:2021/04/16(金) 21:04:57.46 ID:+DrCl+Vt0.net
>>478
ゆるキャラ作ったり、飯塚上級国民を特別待遇したり
当時の責任者を逃がすために時間稼ぎをしたり
目先の金で批判をかわして、公務員の復興税だけ廃止したり
その他、もろもろ
こんなん、信用できないのは当然だろ
つまり、その科学的ってのが、信用できん
だからロシアでも立ち会わせて数値を測ったほうが
安全だと言ってんの
493 :
:2021/04/16(金) 20:51:16.04 ID:ZTXyUUCo0.net
気狂いの相手してるやつっめ、こんなやつと対話して話が通じると思ってるの?
マジキチだぞ、これ
500 :
:2021/04/16(金) 20:52:41.42 ID:Z+lUMw0s0.net
>>493
さすがにそっとIDを長押ししたわ
工作員に本気で付き合ったらこっちの負け
503 :
:2021/04/16(金) 20:53:45.98 ID:xrgtBThD0.net
韓国は2年後に日本が排出予定の
放射線量よりもっと多い量を毎年
排出してるのになんでこんななん?
517 :
:2021/04/16(金) 20:58:10.31 ID:NnL1gW7C0.net
>>503
知能がないからだよ。排出は2年後だろ?今年開催の東京五輪をボイコットするらしいんだ、排出を実行したら。な?知能がないだろ。
559 :
:2021/04/16(金) 21:11:05.34 ID:BpXcCysr0.net
バカジャネーノ
海で薄めても問題のない濃度や毒性だって話だろ
循環が少なくて水の総量が少ない湖でも安全だって言うデータが無いだろ
567 :
:2021/04/16(金) 21:13:02.03 ID:NnL1gW7C0.net
>>559
おまえ、アタオカだろ?願望の水溜まりで溺死してろ。
596 :
:2021/04/16(金) 21:18:54.56 ID:31NcGzWb0.net
605 :
:2021/04/16(金) 21:20:18.91 ID:Z+lUMw0s0.net
>>596
口汚くなじるだけで、なんの建設的論議もできないよな、あいつら
負けは負けとして身められないから、口汚く相手を誹謗する事で
精神的勝利を勝ち取るために必死
604 :
:2021/04/16(金) 21:20:05.94 .net
ネトウヨって一般的な韓国人より無能だからな
勘違いしてほしくないのは決して韓国人が有能というわけではなく、ネトウヨがそれ以下ということ適当に選んだ韓国人とネトウヨをトレードした方がまだ労働力なり納税なりで日本の利益になる
繰り返すが、韓国人が優れているのではなく、適当に選んだ奴にさえ負けてしまう程、酷いという事を自覚したほうが良い
768 :
:2021/04/16(金) 22:03:52.28 ID:PeegtO+50.net
>>604
この問題でネトウヨが韓国人より無能って判断した時点で、誰よりもお前が一番無能って事が判明した。
610 :
:2021/04/16(金) 21:20:46.91 ID:v38yzkxq0.net
わざわざ薄めて海に流さなくてもタンクのフタ開けっぱなしにしてれば、蒸発したり雨が溜まって溢れたりして金かからないんじゃないか?
622 :
:2021/04/16(金) 21:23:10.50 ID:cxwL37S60.net
653 :
:2021/04/16(金) 21:32:57.66 ID:OcyBiUkm0.net
>>652
反対派が調査して問題なければ風評被害の払拭に繋がるという話をしてる
659 :
:2021/04/16(金) 21:34:08.80 ID:LwZJrBGx0.net
>>653
調査結果関係無しに拒否してる人達が居るのに?
740 :
:2021/04/16(金) 21:59:08.55 ID:f/vFXUS80.net
ノーベル賞を取ったことのない国の理由がよくわかった
744 :
:2021/04/16(金) 22:00:06.58 ID:Z+lUMw0s0.net
>>740
何かに対して、科学的論理的な正当な論議ってのが
遺伝子的に無理なんだろうな、韓国人って
786 :
:2021/04/16(金) 22:06:41.47 ID:taAbQl3Z0.net
790 :
:2021/04/16(金) 22:07:24.83 ID:rUals2K70.net
>>786まで進んだスレで今さらワロタw
これが精神的勝利への小細工なのか
789 :
:2021/04/16(金) 22:07:12.18 ID:+0aQ0Vrp0.net
>>3
このバカ、APLSで処理した水なのを知らないのか。
802 :
:2021/04/16(金) 22:09:33.48 ID:+0aQ0Vrp0.net
>>789
自己フォローです。
× : APLS
○: ALPS
ゴメンなさい。
820 :
:2021/04/16(金) 22:15:14.08 ID:IaRBLrNf0.net
「汚染水が危険なので在日韓国人を全員帰国させます」が現実的じゃないですか?
824 :
:2021/04/16(金) 22:16:34.44 ID:FEIMY80P0.net
>>820
人権的に大正解だよな
資産も放射能付きなんだし
全部取り上げるべきだし
880 :
:2021/04/16(金) 22:32:20.70 ID:snhTaTMs0.net
相変わらずチョッパリは情報戦争に弱くてちょろいねー
ほんまに笑えるww
888 :
:2021/04/16(金) 22:34:49.32 ID:FEIMY80P0.net
>>880
欧米「日本は問題ない処理水を流すが、韓国などは非難するだろうww」
情報戦争なんてあったの?w
900 :
:2021/04/16(金) 22:38:48.19 ID:gVOeTA2X0.net
903 :
:2021/04/16(金) 22:39:31.58 ID:J5l3e7Nv0.net
902 :
:2021/04/16(金) 22:39:18.94 ID:w784uuKW0.net
中国は、日本の「放出水」に反対しているらしいが、
本当は中国もそうしたいのだろう 日本が先にやれば、中国もやりやすくなるという
計算だと思う そういうのって打算的というのかも
905 :
:2021/04/16(金) 22:40:15.31 ID:tgaFoqcB0.net
>>902
アホか
中国はとっくの昔から放流しとるわ
954 :
:2021/04/16(金) 22:59:27.26 ID:OcyBiUkm0.net
>>953
具体的にどこのことをツギハギだといってるの?
958 :
:2021/04/16(金) 23:04:06.32 ID:FEIMY80P0.net
>>954
君には
君のレスを読み返す能力が
君に備わっていないの?
1000 :
:2021/04/16(金) 23:24:02.93 ID:4RhKSV8x0.net
人人人人人人人人人人人
< ボーッと生きてんじゃ >
< ねーよ! >
Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`
___
,:::::’:::::::::::::::::::::’:::::,
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::」L ̄ ̄ ̄ ̄,__/ ゙̄|::::::ヽ
. |:::::::::|7「\__, l l |:::::::::|
|::::::::::| メ从ュ t’从メ .|::::::::::|
‾‾‾‾Y { @ } _ { @ } Y‾‾‾‾
(cっ⌒ /:::::V:ヽ ⌒cっ)
`- _(::(:_:_:_:_:)::)_ -´
/、|:.:`:´:.:|,ヽ
1001 :
2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。