【海外】「パワーパフ ガールズ」実写ドラマ版、ビジュアル公開!ガールズが20代に成長 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2021/04/14(水) 06:11:40.57 ID:CAP_USER9.net
2021年4月13日 23時01分
https://www.cinematoday.jp/news/N0122874

 米CW局は現地時間12日、人気アニメ「パワーパフ ガールズ」の実写ドラマ版に登場する、20代に成長したガールズのビジュアルを公開した。

 「パワーパフ ガールズ」は、完璧な女の子を作ろうとした天才科学者ユートニウム博士の実験で誕生した、三人娘のスーパーヒーローの活躍を描くアニメーション作品。実写ドラマ版となる「パワーパフ(原題) / Powerpuff」では、20代に成長し、犯罪者との戦いに捧げた少女時代を恨んでいるガールズが登場する。

 公開されたのは、すっかり大人の女性へと成長したガールズのビジュアルだ。正義感が強いブロッサムをマーベルドラマ「エージェント・オブ・シールド」のクロエ・ベネットが演じ、ちょっぴり甘えん坊なバブルス役をドラマ「ディセンダント」のダヴ・キャメロン、おてんば娘のバターカップ役をブロードウェイミュージカル「ジャグド・リトル・ピル」のヤナ・ペローが務める。

 ドラマには三人のほか、中年の危機を迎えたユートニウム博士(ドナルド・フェイソン)や、宿敵モジョ・ジョジョの息子ジョセフ・“ジョジョ”・モンデル・Jr(ニコラス・ポダニー)も登場する。パイロット版は「アメリカン・ホラー・ストーリー:カルト」などのマギー・カイリーが監督を務め、脚本を「ヴェロニカ・マーズ」のヘザー・レニエと『JUNO/ジュノ』のディアブロ・コディが執筆する。(編集部・倉本拓弥)

9 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 06:21:42.79 ID:sjF1f3n70.net

ドーラの映画
アニメと実写版比較

30 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 06:42:01.58 ID:xEuAIbgG0.net

>>9
エッ!!

37 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 06:58:58.85 ID:PmbJ2CqP0.net

>>9
かわいいやん

60 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 07:49:43.08 ID:07diFQHq0.net

>>9
おい、ちょっとこの人、

すごく好き・・・
健康的で嫌味のない感じ。

74 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 08:38:18.54 ID:+IWSAXM/0.net

>>9
可愛いね
抱きたいね

136 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 19:44:16.55 ID:Iz2sdhIg0.net

>>9
これマ?
こういうのでいいんだよなあ

154 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 09:16:25.97 ID:7G9J1CIz0.net

>>9
めっちゃいい

1 :鉄チーズ烏 ★:2021/04/14(水) 06:11:40.57 ID:CAP_USER9.net

2021年4月13日 23時01分
https://www.cinematoday.jp/news/N0122874

 米CW局は現地時間12日、人気アニメ「パワーパフ ガールズ」の実写ドラマ版に登場する、20代に成長したガールズのビジュアルを公開した。

 「パワーパフ ガールズ」は、完璧な女の子を作ろうとした天才科学者ユートニウム博士の実験で誕生した、三人娘のスーパーヒーローの活躍を描くアニメーション作品。実写ドラマ版となる「パワーパフ(原題) / Powerpuff」では、20代に成長し、犯罪者との戦いに捧げた少女時代を恨んでいるガールズが登場する。

 公開されたのは、すっかり大人の女性へと成長したガールズのビジュアルだ。正義感が強いブロッサムをマーベルドラマ「エージェント・オブ・シールド」のクロエ・ベネットが演じ、ちょっぴり甘えん坊なバブルス役をドラマ「ディセンダント」のダヴ・キャメロン、おてんば娘のバターカップ役をブロードウェイミュージカル「ジャグド・リトル・ピル」のヤナ・ペローが務める。

 ドラマには三人のほか、中年の危機を迎えたユートニウム博士(ドナルド・フェイソン)や、宿敵モジョ・ジョジョの息子ジョセフ・“ジョジョ”・モンデル・Jr(ニコラス・ポダニー)も登場する。パイロット版は「アメリカン・ホラー・ストーリー:カルト」などのマギー・カイリーが監督を務め、脚本を「ヴェロニカ・マーズ」のヘザー・レニエと『JUNO/ジュノ』のディアブロ・コディが執筆する。(編集部・倉本拓弥)

20 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 06:31:31.86 ID:sjF1f3n70.net

33 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 06:45:30.02 ID:CZfIpjYS0.net

>>20
キスマイの人がわろうとるで

36 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 06:52:18.75 ID:I05Wslj90.net

>>1
ロリコン対策?

63 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 07:56:13.72 ID:T7oejmye0.net

>>1
黒人と白人揃えたんなら、アジア系も入れろよ

117 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 11:47:24.64 ID:U6zv9ILj0.net

>>1
ハーレイクインみたいなぶっとんだ感じかと思ったらなんか普通すぎん?

43 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 07:06:58.24 ID:sjF1f3n70.net

>>21
ユートニウム博士
>『キック・アス/ジャスティス・フォーエバー』などのドナルド・フェイソンに決定、

49 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 07:14:28.24 ID:CZfIpjYS0.net

>>43
逆にモジョが白人系ってやつかなこの流れ

77 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 08:43:33.78 ID:tIkqgTtb0.net

>>49
jap

149 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 08:31:33.75 ID:t+67B2R90.net

>>43
博士も懐かしの「奥様は魔女」のディック・ヨークみたいな顔の人つれてこいよ
こんなヘチャムクレじゃなくて

133 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 19:18:33.02 ID:CZfIpjYS0.net

ユートニウムの彼女は原作だとインド系だったかな?うろ覚え

147 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 08:00:38.09 ID:eqdnzFqs0.net

>>133
あの幼稚園の先生インド系だったん?

164 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 13:13:04.38 ID:OpwLqpv40.net

>>147
それたぶん旧シリーズじゃね?
最近やってた蜘蛛化する女性科学者の方

143 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 00:52:55.78 ID:lNjidT2R0.net

パワーパフガールズ、KND大作戦、キムポッシブル、エドエッドエディ

この2000年代〜2010年あたりの作品群がCN黄金期よな
今は日本アニメの再放送とか、変に日本ナイズされた駄作ばかりで情けなくなるわ

148 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 08:02:53.42 ID:eqdnzFqs0.net

>>143
超同意
なんで日本物増えたの?

162 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 09:43:57.88 ID:7/9XB3rV0.net

>>143
あとティーンタイタンズ、ハイハイPUFFY

このへんの日本アニメに影響されつつアメコミの範疇に収まる傑作アニメはもうない
アメ公が萌えを理解しだしてからアメコミの良さが消えて一気につまらなくなった

83 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 08:50:06.57 ID:XWHs+clG0.net

>>73
日本でも一時期名作の後日談というか当時から時間が経過した現代版の続編みたいなのを多発してたろう
今でもソフトバンクでドラえもんの実写版CMをやったりとか続いているのもあるが、
考えたやつらを殴って回りたいくらいのどうしようもない廃棄物がてんこもりに積み上がった

86 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 08:58:04.10 ID:Cy+JJAr60.net

>>83
大人のオバ9つくった藤子不二雄はいいのか

89 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 09:03:40.56 ID:XWHs+clG0.net

>>86
作品の意味と意義が違う
アホなことはいわなくていい

114 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 11:11:39.24 ID:h+ToJ+im0.net

画像検索したら元キャラには黒人が居ないじゃん
黒人を無理矢理ねじ込んだのかよww

118 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 11:49:13.89 ID:U6zv9ILj0.net

>>114
ハリウッド映画で原作にはない黒人無理やりねじ込んでくるのよくあるけど
ああいうのも左翼の声が大きいからかね?
日本で無理やり韓国ねじこんでくるのとはまた別ものなのかな

58 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 07:47:22.09 ID:h4SdSX680.net

モジョジョジョはジャパニーズか

猿だしな、HAHAHA

87 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 09:00:55.41 ID:FQJiyWcz0.net

>>58
実際作中に日本かぶれみたいな描写ある
モジョがオ◯・ヨーコを文字ったと思われる雌サルにたぶらかされたり
他にも日本人なら何でも買う!みたいなブラックジョークも作中にあるしな

71 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 08:34:38.06 ID:CZfIpjYS0.net

「パワーパフメン」じゃなくていいのかポリコレ的に
つか男がいないじゃんいいのかポリコレ的に

81 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 08:48:31.89 ID:vHQqq/mW0.net

>>71
メンなんて女性差別だ
正しくはパワーパフパーソン

92 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 09:06:08.93 ID:QyAn1IGg0.net

チャーリーズエンジェルス?

128 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 14:18:20.02 ID:DEdbARxq0.net

>>92
それとかスーパーガールで良いよなパワーパフガールズはちびっこ3人が暴れるのが良いんだ、アラレちゃんとかアトムみたいなもんで大人にせんでいい

100 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 09:54:17.77 ID:1rViQaGO0.net

せめて十代の子にしろよ
二十歳過ぎてやる格好じゃねぇだろ
ハリウッドはポリコレのせいでむちゃくちゃだな

101 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 10:02:58.02 ID:9JIL8lQi0.net

きっしょwwないわwwww

102 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 10:05:35.02 ID:YVaartl70.net

俺の推しが黒人だったwwwww

103 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 10:08:37.51 ID:u14gsc/Q0.net

ロリがやれよ(´・ω・`)

104 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 10:14:34.22 ID:sjF1f3n70.net

>>99
itは子供のままだったしシャザムも子供が変身するスタイルは同じ
ものによりけりでしょ

日本でもどろろは柴咲コウが演じてた

105 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 10:19:38.49 ID:t+TlYvtZ0.net

そんなに悪くはないよ。るろ剣やデスノートみたいなゴミを出した日本のエンタメよりはまだマシだと思う。

106 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 10:21:57.51 ID:0SpiBBcV0.net

実写化するとコレじゃないと言われるのが常だが

これは無いわ、無茶苦茶やんけ
コイツらのどこを見たらガールズの成長した姿になんのか
ふざけるなボケナス、やり直せ糞が!

107 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 10:34:58.70 ID:jFSbR61C0.net

クロンボの配慮でバターカップをクロンボにするんなら
メンバーの一人くらい男にしろよ
男に配慮しろよ

109 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 10:54:38.02 ID:4VsMBtxW0.net

ミニモニ。で実写化しとけば

111 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 10:57:21.14 ID:Kmu2xPew0.net

公開前にズッコケ確定だなw

112 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 10:59:34.43 ID:y8qgi1O70.net

なんかトゥコサラマンカみたいな奴がいるな

116 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 11:15:34.95 ID:tjJ/9LZo0.net

>>115
ポリコレコンテンツなんて求められていないから新しく作っても注目されないじゃない

119 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 11:51:13.65 ID:KOO/M2rJ0.net

黒人入れたのにアジア人は無視か

121 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 11:55:00.93 ID:x0G7Cuce0.net

センターが米倉っぽいw
また楽天モバイルみたいな服だから余計にそう見えるw

122 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 12:15:42.62 ID:DcvP584Q0.net

【告知】大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人として語れなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!
そして警察官と刑務官と裁判官のエエ加減さを、
著者の裁判資料を掲載し真実のみを赤裸々に語る
ノンフィクション自叙伝!!
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年生の時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験 !!
著者40歳時刑務所を出たその日、父が首吊り自殺
著者18歳の時に彼女が首吊り自殺、著者実兄昨年8月自宅で首吊り自殺
13年前看護師を生業とする女性との出逢いで心に科学変化を起こし更生!生きる勇気が湧く渾身の力作!
全国の書店&楽天ブックス&アマゾンブックなら送料無料!!

123 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 12:19:19.97 ID:m45dpxqM0.net

Z派の俺、超高みの見物

124 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 12:49:08.88 ID:gZY48opf0.net

チャーリーズエンジェルなんて、チャーリーが女に改変されていたからな。

125 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 13:48:01.28 ID:c1STLQTu0.net

バブルスはキャメロンのイメージしかないwww

127 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 14:14:22.63 ID:DEdbARxq0.net

女優さん達は可愛い部類だけど原作要素が消え過ぎ、せめて子供じゃないと嫌だ
日本で作ったアニメと並ぶコレジャナイ感じ

129 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 15:27:26.75 ID:9rRH8hR20.net

OPの感じがスピード感あって好きだったな

130 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 15:54:35.49 ID:N5qnIkIi0.net

ドスケベ変態女優のクロエベネットさんじゃないですか

131 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 15:54:45.24 ID:X1T0pq0v0.net

自国製でもコレジャナイ感を出さずにはおかないアメリカクオリティ。
もはや様式美、伝統。

132 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 16:41:33.66 ID:Iu6G8Dn40.net

クロエベネットの何がびっくりって中国白人ハーフの子ってこと
信じられないくらいかわいい
シールドの撮影風景みんな仲良くて微笑ましいよ

134 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 19:42:05.52 ID:vI0+Z0/T0.net

>>132
メグ・ティリーやフィービー・ケーツには及ばんな〜

138 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 19:48:41.19 ID:Iz2sdhIg0.net

はあ、、日本アニメテイストにリメイクされたパワパフのバターカップはむちゃ可愛かったのに..

139 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 21:14:37.09 ID:1KObb2CS0.net

こんなのパワパフじゃねぇ、と一時期カートゥーン・ネットワークみてた俺が逝ってみる。
サムライジャックがもう一度見たい。ってかアク倒せたのか?

140 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 21:24:31.57 ID:qxOggfp/0.net

>>139
cv菅原道真

141 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 21:47:46.66 ID:8GRXz82O0.net

こんなのよりもエドエッドエディの方を復活させてほしい
アニメでも実写でも成長させてもいいから新しいエドエッドエディが見たい

142 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 23:09:08.25 ID:66U4l4u+0.net

>>21
なんか物凄く期待できない

144 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 01:07:36.02 ID:IDGficQA0.net

>>143
デクスターラボとか

145 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 03:34:10.33 ID:nAVyrTj90.net

CNの作品とかハンナバーベラの作品をもうちょい配信やらで見れないものか

146 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 07:34:46.06 ID:1g2pA+wv0.net

エドエッドエディ普通に人気あったのになんで打ち切られたんだろうな
エディの声優亡くなった後も新しい声優でCMとかやってたのにな

150 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 08:40:58.18 ID:XAZmKxpP0.net

こいつらが全員殺されて世界征服された世界線のがあの侍の奴なんだよな。

152 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 08:51:09.42 ID:/AL5N7ph0.net

ないないない
全然キュートじゃない

153 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 08:55:44.88 ID:ccZrweIg0.net

実写でしかも成長後の話ってパワパフでやるべき事じゃない
それならまだエドエッドエディの方が需要あったんじゃないか
エドエッドエディファンはとにかく公式の新作に飢えてるから実写だろうと食い付くだろうし

155 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 09:17:53.47 ID:7G9J1CIz0.net

>>21
水色のツインテだけで作ってくれないかな

156 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 09:20:03.70 ID:dLqGFUIq0.net

洋ゲーだけでなく英米コンテンツ自体、完全に終わってる件
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1615474800/

洋楽が完全にオワコンになっている件

Sportify 日本TOP50

邦楽 45曲
K-POP 5曲(NiziU含む)
洋楽 0曲

洋ゲーだけでなく英米コンテンツ自体、完全に終わってる…

映画も一昔前なら何週も一位とっていたピクサー&ディズニーの最新作が初登場6位(ラーヤと龍の王国)だし、
一昔前なら海外モノの推理小説とかSFとか売れていたのに最近は海外小説が全く売れてない
ゲームもこの惨状↓だし。今年は大作洋ゲー出ないので洋ゲーのシェアは1%まで落ちるかもって言われてるよね

日本で洋ゲーのシェアが5%以下にまで落ち込んでいる件3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610579151/

157 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 09:20:19.40 ID:dLqGFUIq0.net

中国に支配されたのとポリコレでハリウッドは終わったね

日本コンテンツの時代

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
https://www.news-postseven.com/archives/20160216_385371.html?DETAIL

【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm

159 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 09:22:53.25 ID:Numvx4Hb0.net

スターバタフライとかやればいいにの

160 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 09:28:12.87 ID:Dnnboy1c0.net

キム・ポッシブルなんて実写化しやすいと思うんだけど全く話しでないな

161 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 09:32:59.97 ID:EozHz72R0.net

黒人を入れないとクレーム来るの?(´・ω・`)

166 :名無しさん@恐縮です:2021/04/16(金) 01:47:04.28 ID:L332/Gv20.net

エドエッドエディ実写化すりゃ良かっただろ
ジョニーやロルフみたいな有色人種もエドみたいな発達障害も揃ってるからポリコレばっちりじゃん
あと個人的にバブルスよりもナズ役やってるダヴキャメロンが見たいのもあるけど

167 :名無しさん@恐縮です:2021/04/16(金) 09:32:15.14 ID:nbZAoEQG0.net

カートゥーン黄金期作品の中でパワパフだけが新作作られたり優遇されてるのって
結局グッズ映えする可愛くてオシャレなデザインだからだよね
絵があまり綺麗じゃない作品はどんなに内容が面白かろうと商業的に不利という事だ

2 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 06:13:37.37 ID:0JQ1XzGQ0.net

パパパパ

RSS