【芸能】吉本興業が中国に新会社設立 人材発掘育成目指しオーディション番組など制作へ [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/04/13(火) 11:25:53.29 ID:CAP_USER9.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
4/13(火) 10:09
スポニチアネックス
 
 吉本興業は13日、中国に新会社を設立したと発表した。
 
 中国での事業推進が目的で、両国の人材発掘育成を図るためのオーディション番組制作のほか、中国市場における日本の農水産品・物産品の販路拡大と地方経済活性化のためのライブコマース事業も展開予定。現地パートナーとともに各種共同事業を立ち上げるとしている。

 包括業務連携協定を結ぶ「上海文広演芸集団有限公司(SMGLive)」とは、オーディション番組、映画・アニメ等の映像コンテンツ、ライブコンテンツ、ゲーム等のデジタルコンテンツの企画開発・製作のほか、SMGLiveが中国で保有する劇場「蘭心大戯院」の共同運営、さらに、日本のコンテンツ利用についての権利獲得やプロモーション等の窓口を吉本興業が担当するとしている。また、日本におけるエンターテインメント窓口として吉本興業東京本部内にSMGLive連絡事務所を設置する。

 新会社は今年3月に設立、吉本興業ホールディングスが100%株式を保有する全額出資子会社となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/72e99bee8d8c5e67270d46831129b57e80b1d159

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/04/13(火) 11:25:53.29 ID:CAP_USER9.net ?2BP(0)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
4/13(火) 10:09
スポニチアネックス
 
 吉本興業は13日、中国に新会社を設立したと発表した。
 
 中国での事業推進が目的で、両国の人材発掘育成を図るためのオーディション番組制作のほか、中国市場における日本の農水産品・物産品の販路拡大と地方経済活性化のためのライブコマース事業も展開予定。現地パートナーとともに各種共同事業を立ち上げるとしている。

 包括業務連携協定を結ぶ「上海文広演芸集団有限公司(SMGLive)」とは、オーディション番組、映画・アニメ等の映像コンテンツ、ライブコンテンツ、ゲーム等のデジタルコンテンツの企画開発・製作のほか、SMGLiveが中国で保有する劇場「蘭心大戯院」の共同運営、さらに、日本のコンテンツ利用についての権利獲得やプロモーション等の窓口を吉本興業が担当するとしている。また、日本におけるエンターテインメント窓口として吉本興業東京本部内にSMGLive連絡事務所を設置する。

 新会社は今年3月に設立、吉本興業ホールディングスが100%株式を保有する全額出資子会社となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/72e99bee8d8c5e67270d46831129b57e80b1d159

68 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:52:19.40 ID:mZcn6a/p0.net

>>1
あれだろ、人身売買の斡旋でしょ?

77 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:55:50.83 ID:5ci127An0.net

>>1
やめとけ
母屋取られるだけだ

111 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:15:29.01 ID:iUJRcU6D0.net

>>1
吉本興業、自民党、各テレビ局、
媚び中国コメンテーター

全員ズブズブのお仲間

ウイグル問題や香港問題や尖閣問題には
弱腰マスゴミ

そりゃーズブズブのお仲間

お前ら売国クソ野郎だよ!

154 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:35:01.34 ID:XopgCnEx0.net

>>1
すでに韓国アイドルは売り込んでるからな

>NIKEジャパンと吉本興業が売り込む韓国アイドル

・2020年、NIKEジャパン (ナイキジャパン) がJO1 (男性アイドルグループ) とコラボ企画

・JO1の所属事務所:LAPONEエンタテインメント (韓国系企業)

・LAPONEエンタテインメントは韓国系企業CJ ENMと吉本興業の合同出資会社。同社代表の崔信化(チェ・シンファ)は吉本興業のソウル支社に在籍していた経歴の持ち主)

・メンバーをググると名前からして日本人じゃないっぽいのがチラホラ。

テレビ局と相互持ち株でベッタリの吉本興業が強く絡んでいるので相当なゴリ推しは確実

156 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:35:16.10 ID:9sj0euRM0.net

>>1 枕要員、大募集!中国は貧困地区あるからね!

198 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:07:02.82 .net

>>1
素敵やん

199 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:08:04.19 ID:D4jln1ML0.net

>>1
終わりの始まりだと思う
せいぜい頑張ってくれたまえ

支那共産に資本吸い取られてもそれでも吉本は細々と生き残ると信じている

217 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:17:48.75 ID:95tOwOCc0.net

>>1
吉本うさんくせえ

そういうのやるなら
サハ共和国とかにすればいいのに
ヒネリもねえし馬鹿の考え

232 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:29:26.93 ID:Hz4OTAVg0.net

>>1
中国市場を狙っているのか
ウイグル問題で国際的にヤバい今やる必要あるのか

243 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:41:15.10 ID:Ggb3OvoG0.net

>>239
>>1 をちゃんと読んだか?

むしろ逆で
日本のコンテンツを中国に使用してもらうための窓口に吉本がなるって話なんだが

305 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:39:10.10 ID:nomHayvI0.net

>>1
枕営業でおなじみ、吉本興業です

308 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:47:22.51 ID:dK7iCnZ80.net

>>1
マリエについての質問は無しか

323 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 15:23:22.83 ID:SW5iwxKl0.net

>>1
中国って馬鹿かと

343 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 15:48:45.84 ID:mfVKyHQK0.net

>>1
吉本のBSのチャンネルは、外資20%超えしてないのか?

355 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 16:21:16.10 ID:EWamp4CH0.net

>>1
AKB48みたく三国人支那科が言う事聞かずに頓挫するんじゃねーの
吉本興業毎きが秀吉朝鮮出兵でも真似たか?

422 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 20:26:34.50 ID:omrh9H+j0.net

>>1
胡散臭いにも程がある

425 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 20:29:59.96 ID:D4jln1ML0.net

>>422
これでよしもと王国が壊滅するならとても愉快だ
某製造業大手の遣り方を見倣って
指揮幹部社員は逃がすが三下は支那女と懇ろになって見棄てる手筈さえついているだろう

470 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 23:15:25.93 ID:G4tEUq9B0.net

>>1
なんだかんだいってこれが吉本の致命傷になる気がする

122 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:20:23.06 ID:Ggb3OvoG0.net

吉本は
2010年に「上海吉本文化伝播有限公司(上海吉本エンタテインメントメディア有限公司)」
という会社を設立して
2018年に撤退してるんだが

また再度会社を立ち上げる意図は何だろうな

128 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:22:31.01 ID:Eb1T9vgp0.net

>>122
吉本は東南アジア進出してるけど、中共辺りの許可が居るとか?

129 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:22:34.62 ID:oLGT6b6N0.net

>>122
そうだろうな
やっぱり一回失敗済みか
エンタメはあちらさんの方がレベル上だしな

324 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 15:23:58.07 ID:1OdhW5bj0.net

>>122
そうなんだ?!

330 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 15:35:27.71 ID:Ggb3OvoG0.net

>>324
そやで
吉本興業は海外に8支社会社を持ってる
中国、台湾、韓国、タイ、アメリカ、シンガポール、マレーシア、インドネシア

2018年には
広州と上海で吉本NMB48がライブをやってる

249 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:45:44.45 ID:oLGT6b6N0.net

日本市場ですら韓流にボコられているのに
日本の芸能人が世界に進出すれば人気者になれるという発想がヤバイわね
そして何よりも日本語の会話が不可能な状態なのが一番まずいわね

252 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:47:22.90 ID:Ggb3OvoG0.net

>>249
乃木坂46もNMB48も中国でライブやった事すら知らなさそうやな

258 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:50:13.20 ID:oLGT6b6N0.net

>>252
それ電通やソニーの課題工作も空しくライブ会場ガラガラだった奴だろ
中国の女優とか長澤まさみでも並レベルなので無理だよ

256 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:49:13.74 ID:GQ8XO2X20.net

>>249
日本人が中国に行ったからと言ってそれだけで人気者になんかなれないよ
今現在日本で人気があって、あちらでもまだ人気があるから呼ばれるレベル
ゴミみたいなタレントには冷たいよ
でもあちらで一から頑張って人気者になった日本人タレントはいるよ
日本ではほぼ無名だけど

262 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:51:54.93 ID:oLGT6b6N0.net

>>256
君、脳みその病気だわな
アイドルオタクですら乃木坂の台湾や上海ライブが
ガラガラ祭で惨敗だったことは知っているのに

そもそも中華圏って容姿至上主義だし
日本のアイドルだの声優だのは需要ないよ
また南方系ハーフとかも
台湾や香港ですら土人扱いされる文化があるし
これは現地に1年でも住めば分かる話なんだが

265 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:54:23.68 ID:GQ8XO2X20.net

>>262
だから日本人が中国に行ったからと言って人気者になんかなれないってしっかり書いてるけど
日本語読めないの?

167 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:44:15.13 ID:/YVgIc8N0.net

>>3
それ
吉本のせいでテレビが見られなくなった
枕暴露してる奴いるけど
もっと暴露しまくって潰してほしい
闇営業ナマポ脱税女衒…
犯罪やってる奴ばっかりじゃん

171 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:46:22.97 ID:t0HD1xXn0.net

>>167
バナナマンサンドイッチマンAKBとかのがよっぽど嫌だけど

181 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:55:58.27 ID:/YVgIc8N0.net

>>171
そっちの方がマシ
吉本芸人みたいにチンピラみたいな態度は取らないし

276 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:05:33.03 ID:Pn0lWHd90.net

>>167
>>3
>それ
>吉本のせいでテレビが見られなくなった
>枕暴露してる奴いるけど
>もっと暴露しまくって潰してほしい
>闇営業ナマポ脱税女衒…
>犯罪やってる奴ばっかりじゃん

【モデル】マリエ「18歳の時に島田紳助から枕営業を誘われた。その場にいた出川哲郎ら芸人は紳助の味方だった」と暴露 ★8
>紳助ほど外見と中身が一致した人間も珍しいよな もろに悪人顔で、中身も極悪だから 出川は元々こういうキャラだけど、最近何故か好感度爆上げされてるだけ
>おまえら いい加減にせえや
>「復帰望まない」……93%

>キモイ世界だな島田紳助消えてよかった>少し前ミソノ?のユーチューブに紳助が出たってのをわざわざNスタとかで取り上げてるのホント虫唾走った 糞ネタ読まされてホランかわいそう>暗黒の世界でmisonoや優樹菜や麻耶がボロボロになってあえいでいるところへ、暗黒大王紳助が舞い戻ってきたら、息吹き替えして、でかい顔しそうだし、復帰を阻止したい誰かがそれを止めようとこの人を送り込んだのかもね。
>断った結果もう仕事は出来ないって言われたんだから悪質だよな>枕断られたのか伊東美咲のことボロクソに言ってたな>ヘキサゴンの女らが紳助が引退した途端に結婚ラッシュになった時はわかりやすくて吹いたよw
>まあAKBとかなんとか坂も含めて基本的にアイドルやモデルなんてヤクザ芸能のための風俗嬢だからな…
>村上隆「秋元さんは怖い人、会うとアイドルの枕の話ばかりしてくる。僕はアイドルに夢を持っていたいから秋元さんにはもう会いたくない」>むかし裕木奈江が秋元康の枕営業断ったら芸能界干されたって噂になったよな
>長谷川公彦、木村祐一、千原兄弟(せいじ・浩史)は吉本所属の京都三大在日野郎!>「姜弘文 長谷川公彦」で検索(笑)
>紳助をワインスタインのように逮捕まで持っていけるかどうかで日本が真の先進国か否かが決まると言っても過言じゃないそのためには被害にあった女性はマリエに続かないといけないし社会も彼女らを全力でサポートすべし
>これきに暴露合戦が始まりそうだなwwwwやれやれ!!!秋元康 島田紳助 松本人志 浜田雅功この辺がいいぞ一気に有名人になれるぞ暴露女ども
>プチエンジェル事件(プチエンジェルじけん)とは、2003年7月に東京都赤坂にあるウィークリーマンション一室で起きた、小学6年生の少女4人が誘拐・監禁された事件。なお、プチエンジェルとは犯人が経営していた児童買春デートクラブの名称ないし会社名である[1]。
★★★ 時効はありません ★★★
そこんとこ、ヨロシク

17 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:32:34.13 ID:ahXMxbzb0.net

やりたいことは分かるんだけど中国の芸能界は日本以上に閉鎖的だから厳しそう。
それと今の時代は大企業でも大赤字で帰って来るわけだから。
これで背負った借金で吉本潰れるかもな、今の時点で劇場も映画も赤字で維持するのに必死だろ

75 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:55:13.38 ID:fbSmoOhj0.net

>>17
中国が反韓でk-popとか閉め出ししたからチャンスなんじゃね?

79 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:56:33.58 ID:oLGT6b6N0.net

>>75
そういう異世界転生モノのノリが好きなサブカル系が多いが
VODでも実際は韓流ドラマとかに日本市場取られただけに終わった

155 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:35:11.44 ID:o2ZflwQL0.net

>>75
ほんなら迂回路として相乗りしてるだろ

216 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:17:38.44 ID:D4jln1ML0.net

吉本興業といえば民放テレビ局の大株主だったな
吉本興業は中華資本になるだろう
民放テレビ局も斜陽産業ですね
親会社が貧弱なフジサンケイグループと吉本興業揃って架橋に乗っ取られるという事だな
元々朝日新聞社とは別会社だったテレビ朝日系も売り飛ばされても不思議は無い

先ずはNHKを解体して一部国営放送局化

読売新聞系日本テレビは米国テレビ網と業務提携
日経新聞系テレビ東京は日本テレビ第2チャンネル扱いで良いだろ

死にぞこない毎日新聞系TBSは一番支那共産朝鮮に近いが商売の旨味が無いかもしれんな

226 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:23:56.40 ID:XAXrDz/F0.net

>>216
中韓なお笑いを見せつけられるようになるのかなあ

260 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:50:24.29 ID:D4jln1ML0.net

>>226
そんなモノ商売になるとは思えない
バブル時代の大企業様たちは本当に広告営業に甘々だったな
あの金萬帝國はもう帰って来ない

263 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:52:50.16 ID:GQ8XO2X20.net

>>226
いや、日本人が中国にも受けるネタを必死に考えてあっちに行くだけだと思うわ
残念だけどマジでwww

313 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:59:00.55 ID:o2ZflwQL0.net

>>263
そんで政変があってぶっ潰されるんだろ?w
芸人一同円座になって「自己批判せよ!」ってやるんかw

230 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:27:40.47 ID:DyAKuyGq0.net

めっちゃ美人いっぱいいるからマジで連れて来て欲しい
でも生活は大体糞なんだよな

233 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:29:40.76 ID:Eb1T9vgp0.net

>>230
すんごい美人だが、ワキ毛ヘソ毛はボーボーw

236 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:33:56.01 ID:GQ8XO2X20.net

>>230
連れてくる?無いだろ
韓流は出稼ぎに来てたけど
大陸にはこちらから出向かないと
今はマジでそんな力関係よ
日本のタレントが大陸の番組に出てるのも知らなそうだね君は

259 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:50:14.08 ID:UtoqY3T6O.net

>>230
日本にもいるがそういう人に限って公に出ないだけ

267 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:55:33.22 ID:oLGT6b6N0.net

>>265
君、ただの頭悪いオタクだろ?
オタク特有の誇大妄想狂だし
はっきり言って日本のアイドルだの声優だの
ブサイクでスタイルも悪いから中華圏じゃ人気出ないよ

270 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:57:02.77 ID:GQ8XO2X20.net

>>267
うん
だから日本人が中国に行ったからと言って人気者になんかなれないってしっかり書いてるけど
日本語読めないの?何人?

272 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:00:01.77 ID:GQ8XO2X20.net

>>267
アイドルだの声優だの一言も言ってないけど何が見えてんの?
大丈夫か糖質ジジイ
オタクどころかアニメなんか一つも見ないけどなwww

404 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 19:34:54.17 ID:Qr6aAMzh0.net

>>267
AV女優は異常な人気だけどな

309 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:51:11.82 ID:tIseX+790.net

中国人と商売しても上手くいくわけない。

312 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:57:13.52 ID:npsBMK+40.net

>>309
もう中国とかかわらないで商売なんて出来ないよ。

335 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 15:38:53.41 ID:oJysWd2W0.net

>>312
高島屋がどんな状況に陥ってるかご存じない?w

345 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 15:49:51.90 ID:npsBMK+40.net

>>335
それでかかわってない企業なんてあるのか?

348 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 16:12:41.85 ID:hwSRslwT0.net

>>345
だからこそ関わりを薄めていかないとな
欧米はサプライチェーンから中国を外す流れ

353 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 16:19:28.36 ID:npsBMK+40.net

>>348
日本企業は無理だよ。

390 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 18:38:41.59 ID:ysAPhayV0.net

>>348
そんな流れは無い
ウイグル人が関わる分野なんてたかが知れてるし

386 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 18:16:05.16 ID:tIseX+790.net

>>312
akbが上海で失敗してるのを見てそう思ったのよ。
秋元康ですら失敗する。

118 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:18:08.70 ID:iUJRcU6D0.net

>>116
独裁政権がいいわけないだろ?

香港見てもそう思うならさっさと中国に行けよ!

126 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:21:39.00 ID:oLGT6b6N0.net

>>118
ミャンマーやフィリピンのことはもう忘れた方がいい
ネトウヨくんも冷静になりなさい

それとは別の話で
エンタメの中国進出とか無理だと思うけどね
そもそも中華圏って東南アジア系を土人扱いする文化があるのに
東南アジアハーフが中国で人気とか
あり得ない設定やりだすほど日本の芸能界ってズレているからな
しかも天下のソニ−系ですらそんなことやってしまうトホホさ

130 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:23:05.27 ID:iUJRcU6D0.net

>>126
お前は中国人かな?w

そんなことよりコロナばら撒いた責任とれよ!

尖閣諸島から出てけ!

134 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:24:32.18 ID:oLGT6b6N0.net

>>130
ワシは満州帰りの先祖を持つ生粋の日本じゃよ
元々は武家の出で帝国海軍の先祖もいる

197 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:06:51.47 ID:3iM8Yx1U0.net

楽天といい吉本といいアシックスといい中国とズブズブだな

202 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:09:34.21 ID:7GXD+hEf0.net

>>197
そら日本なんて少子化で市場が小さくなるし先進国から転落するから仕方がない

207 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:12:39.29 ID:oLGT6b6N0.net

>>202
そうやって言い訳しかしないから日本の中高年は駄目なの
テレビ芸能に関しては
他のエンタメ産業との競争に負けた上に
韓流コンテンツにシェアを奪われっぱなしなのが
金が回らなくなっている原因ね

日本の中高年って東南アジア人みたいだね

211 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:14:37.64 ID:oWIJvLsU0.net

何でこんなのに税金投入する必要があるの

219 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:18:38.92 ID:Ggb3OvoG0.net

>>211
ちゃんと利益を上げて還元してるからですよ

222 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:20:43.82 ID:95tOwOCc0.net

>>219
金の無駄遣い

239 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:37:08.21 ID:5AYcUgAD0.net

な?
中韓コネクションだろ
芸能は中韓の対日侵略の足場なんだよ

257 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:49:14.64 ID:oWIJvLsU0.net

>>239
昔スマップが中国の国家主席かなんかと対面してたな
BTSは国連でスピーチしてるしな

274 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:04:36.86 ID:oLGT6b6N0.net

>>272
無理するなよ
アイドルの名前出している癖に

ま、どのみち日本の芸能界みたいに
高卒の兄ちゃんや姉ちゃんが
大学で勉強もせずに俳優だの女優だの名乗るってのは
世界でも稀なことだからな

マザー市場でも韓流にタコ殴りにされるのは当然よね

277 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:06:21.72 ID:GQ8XO2X20.net

>>274
アイドルの名前?
どれだよ教えてくれよwww
名前なんかあげてねーぞwww
認知症ジジイいい加減にしろやwww

279 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:08:10.57 ID:GQ8XO2X20.net

>>274
ほらジジイ
アンカ間違えましたごめんなさいするところだろ
間違えて絡んできて卑怯にも叩いて逃げるだけか?

356 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 16:21:42.58 ID:7sQEztqX0.net

中国進出して成功した企業
あるの?

365 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 16:39:14.73 ID:i4KXLmJx0.net

>>356
ヤオハンは乗っ取られて倒産

389 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 18:37:32.05 ID:ysAPhayV0.net

>>365
ヤオハンは生長の家に入れ込んだカルト企業だから自滅よ

378 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 17:40:44.65 ID:2JeDgjUB0.net

吉本に尖閣は何処の領土か聞いてみたいね
ウィグル人ジェノサイドについでも
何も考えてないんだろ

383 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 18:04:40.75 ID:s9CPy3Gq0.net

>>378
そういう事言い出したら
原爆落としたアメリカともビジネスできないよ

385 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 18:12:55.05 ID:jwqasbZa0.net

>>378
中国に日本企業いっぱいあるけど?
お前の家にメイドインチャイナがないとでも?

400 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 19:26:46.81 ID:l9o6RkOW0.net

中国はまず建物建てさせる
役人に話通すからと賄賂をたんまり取られる
建物もぼったくりでむちゃくちゃ中抜きされる
それでいてようやく出来る会社は合弁会社

406 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 19:36:56.04 ID:ysAPhayV0.net

>>400
うーん、でも、それ日本の中抜き構造と全く同じw

409 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 19:46:29.98 ID:bw9yjPT/0.net

>>400
中国は賄賂がバレると死刑まであるから
日本みたいにヌルくはない、だから中国政治家は悪知恵を働かす、馬鹿は捕まる。日本はヌルいから悪知恵すら使えない世襲の馬鹿ばかり

476 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 04:01:09.30 ID:9/VUhX4v0.net

中国で会社作るのには現地の会社と合弁しなきゃならん決まりがある
厄介なのは会社畳みたい時なんだよね
中国側が首を縦に振らないと畳みたくても畳めない状態になる
その間も経費は掛かるからどんどん赤字が膨らんでいく
失敗する事を願ってます

481 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 14:31:15.91 ID:oc+plTFO0.net

>>476
それはかなり前からすでにやってたよ
上海吉本文化という会社と吉本上海という現地法人に2社出資していた
吉本上海は吉本側は35%出資
今回のニュースはそこだな
どういう仕組みかわからないけど
今回設立した上海吉本(名前が吉本上海と紛らわしい)は100%吉本の出資みたいだし

482 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 21:28:37.58 ID:6tiD2Jfj0.net

>>476
今は違う

85 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:59:34.41 ID:1B+v0lxi0.net

中国で仕事をするためには政府の認可がいるんだよ。
認可をとらないと現地に事務所を構えられない。
中国の映画興行や物品の売れ方を見れば進出しない手はない。

88 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:01:32.33 ID:oLGT6b6N0.net

>>85
そういう異世界転生ノリはいい加減無理だと学習せんと
VODでも日本市場で韓流無双で日ドラや邦画は沈没したんだし

91 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:05:27.95 ID:7vFdhVzA0.net

>>88
もう東宝は中国向け映画を制作してるし流れは止まらないよ。
吉本以前に他の芸能事務所も中国認可をとってる。

95 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:07:45.32 ID:oLGT6b6N0.net

>>91
アスペか?

110 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:15:16.99 ID:Eb1T9vgp0.net

反中であろう松本は反対しなかったんか?

117 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:17:08.89 ID:Qr6aAMzh0.net

>>110
ソフトバンクのCMに出てる時点で

132 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:23:49.03 ID:UZGcKRMp0.net

失敗する失敗するって、ここは挑戦するという気概がある奴いないんだな
失敗を恐れず挑戦する事が大事なのをわかってない

139 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:27:26.73 ID:pQkKbcq80.net

>>132
単に吉本がコケるだけならいいが中国批判できないような形で世論誘導しかねないからな

138 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:26:37.12 ID:Ggb3OvoG0.net

吉本興業:海外支社

中国
上海吉本文化伝播有限公司(上海吉本エンタテインメントメディア有限公司)
2010年設立/2018年撤退

台湾
よしもとエンタテイメント台北

韓国
よしもとエンタテイメント・ソウル

タイ
よしもとエンタテイメント・タイランド

アメリカ
よしもとエンタテイメント・USA

142 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:29:37.26 ID:Ggb3OvoG0.net

>>138
あと
シンガポール
マレーシア
インドネシア
にも吉本興業の海外支社があったはず

141 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:29:32.19 ID:oLGT6b6N0.net

ネトウヨくんに1つだけ忠告しておくが
中国がミャンマーでクーデター起こさせたのは
ベンガル湾を手に入れてインド洋へ進出するため
また、中国がフィリピンを併合したがっているのは
南シナを内海化するためな

どっちも中国にとっての長年の宿願なため
外国勢力が下手に手を出すと第三次世界大戦になる可能性が高い
https://i0.wp.com/tabi-mag.jp/wp-content/uploads/TG020802.jpg?resize=728%2C272&ssl=1
三猿の精神で全力無視すべき案件だ

151 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:32:54.72 ID:iUJRcU6D0.net

>>141
気持ち悪い媚び中国はブーブーw

148 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:31:27.83 ID:X7kLregT0.net

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1618122485/515
515 名無しさん@恐縮です 2021/04/11(日) 17:47:41.91 ID:mqAFySls0
>>475
>前の志らくの番組は、数字が低いということで、ある意味その理由だけで、「一発終了」しました。

これが健全なTVであり、昔はこの理屈がちゃんと働いていた。
だが、吉本が東京のTVを牛耳って以降は、やれりニューアルだの、やれ同じMC使って新番組だの、
或いは同じ吉本の別の芸人を主役にして新番組だの、
とにかく自浄作用が働かない、吉本が出ずっぱりの状態になっている。
昔は、一つの番組が終わったら、少なくとも、そいつの所属してた事務所の別のタレントを主役にして
次に番組やらせるってことはなかったと思うんだよな。
また、最近当たり前になってる、他の時間帯や他の局でMC(つまりは主役)やってるのに、
他の番組で平気で脇役のレギュラー出演してるっつーのも、昔は絶対無かったことなんだよね。
っていうのも、主役番組持つと、半年に一回だか民放全局が集まって、
そのタレントについてのギャラの水準を決めることをやってる。
そこで、一つでも主役番組持ったら、もう他局でも主役以外では出ないっていうのが、昔は当たり前だった。
それが、吉本が東京に進出して来てから、とにかくカネカネカネの強欲な事務所
なので(他にも東京に負けたくない、大阪が笑いの本場とかいう、それ以前、言われたこともない妙なプライドもあって)、
また、そういうこともあって吉本以外の芸人を目に入れさせないために、
ある種の占領政策として、徹底的に、どのチャンネルを回しても吉本、
っていう状態を作って、その中で味噌糞ひっくるめてとにかく吉本、みたいな
ことをやってる中で、こういうグチャグチャな状態になった。
マジで、昔はそうじゃなかったので、今でも例えばウンナン辺りは、主役じゃないと出ないだろ?
昔はこれが当たり前だったんだ。これによって、新顔が出るチャンスが常に存在してたんだよ。
今は吉本を始めとして他の事務所のタレントでも、番組持ってるのに、
平気で他の番組で脇役のコメンテーターとかで出たりするから、新顔が出る機会が全然ない。
まー、もしあったとしても、今の吉本が牛耳るTVじゃ、ゴリゴリごり押しされるのはどーせ吉本芸人だろーけどな。
っつっても、あきらめてる訳じゃないよ。
あくまで吉本を東京のTVから叩き出すのが最終目標だ。
そうじゃないと、東京のTVは良くならないからな。

178 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:51:38.59 ID:3f53wxXW0.net

>>148の書いてることに全面同意。
マジで毎日毎日、、吉本芸人が出ずっぱりなTVは終わっとる。
関西から東京へ進出した途端、関西弁が強くなる芸人たちもあざとすぎ。
東京のアホな若い層も、吉本芸人の喋るエセ関西弁に踊らされて、クソみたいなノリツッコミでアホの上塗りw
吉本芸人はノリや芸風が全て一緒やから、話の流れや展開がベタすぎて飽きる。
もうそろそろ吉本から脱却せんと、TV局のスタッフ育成にならん。
事務所先導の番組作りだけじゃ限界があるし、飽きられる。

153 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:33:09.60 ID:kpvJ1kHS0.net

こんな会社に税金100億円ブチ込んだ自民党ww

157 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:35:46.12 ID:iUJRcU6D0.net

>>153
自民党、吉本興業、各テレビ
媚び中国コメンテーター

全員ズブズブのお仲間だよ

たまにプロレスやってガス抜き

コイツらが日本人を苦しめてる売国クソ野郎だよ

170 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:45:37.94 ID:P8y2Wsjw0.net

マネロン?

180 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:55:23.59 ID:o2ZflwQL0.net

>>170
ビットコイン推しだった人この事務所?

186 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:58:26.00 ID:H0vQ8M870.net

うわ、韓国の次は中国か
これで、ほんこんみたいに中国批判できなくなるんだろな
腐れ吉本はジャニと共に滅びろ

218 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:17:56.61 ID:oWIJvLsU0.net

>>186
ほんこんどうすんだろw

203 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:10:25.65 ID:Wm/1JzJO0.net

人口10倍の国でオーディションして
人口10倍の国で売り出せば
日本の10倍儲かりまっさ
みたいなことか

215 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:16:27.72 ID:oWIJvLsU0.net

>>203
K-popと同じビジネスモデルだな

205 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:11:44.53 ID:o9mtQrmt0.net

小室哲哉とかも何百億ってだまし取られたんでしょ?

なんで懲りずに手出すんだろうね

ノウハウ抜かれて終わりじゃないの?

208 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:13:37.78 ID:oLGT6b6N0.net

>>205
エンタメ事業は既に失敗済みで
2018年に一度撤退しているみたいだから
エンタメ事業以外がメインなんでしょ
普通に考えるとね

220 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:20:03.36 ID:Ggb3OvoG0.net

>>218
どうするんだろって
これまでも上海に吉本の中国支社あったんやで

224 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:22:50.27 ID:oWIJvLsU0.net

>>220
へーじゃあほんこんは煙幕の役目なんかな

227 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:24:01.68 ID:OqGV+fMf0.net

これ加藤浩次は助かったんじゃね

281 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:10:43.29 ID:/YVgIc8N0.net

>>227
助かるわけがない

237 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:35:14.17 ID:Zp4i7xGP0.net

それにしても韓国から金もらって韓国芸能を日本で流行らせるっていう電通・メディアの戦略は大自爆だったな

みんなうんざりしてテレビも映画も観くなり音楽も聴かなくなった

244 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:42:19.66 ID:GQ8XO2X20.net

>>237
ごり押しは嫌われるからね
韓流と華流はスタンスがまるで違う
華流は日本で稼ぎたいなんて思ってないし稼げるとも思ってないよ
せいぜい日本の人気タレントをあちらに呼んで色々出演させるくらいかと

日本の人気俳優沢山出てる合作映画も日本じゃ上映されてない
あちらでは上映されて大人気

241 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:39:52.46 ID:oLGT6b6N0.net

ID:GQ8XO2X20
サブカル系は吉本が2010年に中国支社作って
2018年に撤退していることを踏まえてから語ってね

245 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:43:34.37 ID:GQ8XO2X20.net

>>241
あのねおじいちゃん、時代は変わったの
これからは日本人が稼がせて貰う時代だよ

254 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:49:07.06 ID:pwdzksBN0.net

なんゴリ押ししてきそうだな

261 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:51:23.83 ID:GQ8XO2X20.net

>>254
日本で稼ぎたくて日本人に憧れて欲しかった韓流はそうだったが
華流はむしろ日本人を使ってやるぞ状態だろ…

264 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:53:46.91 ID:oLGT6b6N0.net

ID:GQ8XO2X20
こういう人が日本のアニメの海外市場が1兆数千億円とかいう
デマを真に受けてしまうんだろうな
サブカル系に多いタイプだが
実際は400億くらいだぞ
そもそもアニメ会社の売上見りゃ市場規模だいたい感覚として分かるだろ

269 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:55:56.52 ID:GQ8XO2X20.net

>>264
そんな市場知らんしそんなこと一言も言ってないけど何が見えてんの?
お前糖質か?
アニメだって日本のアニメーターのほうが安く雇えるって中国人に雇われる時代だぞ

303 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:37:14.30 ID:tairRNH60.net

>>3
視聴者に見せるための番組じゃなくて
芸人に仕事をさせるための番組になってるもんね
人材発掘よりも人材整理した方がいいと思う

337 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 15:41:43.53 ID:zUcQiwbv0.net

>>303
互助会の催しを見せられてるようなもんだよね

329 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 15:32:14.48 ID:oLGT6b6N0.net

Jリーグや日本のテレビ芸能界って常にナナメ上に行くよね

332 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 15:36:41.80 ID:mESzg2T20.net

>>329
Jリーグって何かやったの?

397 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 19:02:14.80 ID:nJrexxRc0.net

他の事務所が旧来型の芸能村の論理で動く中
ほぼ吉本の一強だねエンタメ業界は
松本のドキュメンタルとか海外にフォーマット売って外貨も獲得してるし
東南アジアとかでも一定の成果を出している
国連とも組んでいろいろやってるし
見てるところが他のエンタメ会社と違う
エンタメ会社というよりもリクルートとか電通に近い感じ

402 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 19:32:33.03 ID:D4jln1ML0.net

>>397
社畜としては企業成長は喜ばしい限りだろね
然し兵站を拡げ過ぎではないだろうか
中国朝鮮担当社員は現地に置き去りにされる事前程で飛ばされていませんかね

411 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 19:48:20.36 ID:Qdr+PlDv0.net

>>3
逆にお笑い番組しか見ないわ
他の変更捏造番組見る価値無い

418 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 20:20:28.61 ID:9/mDVjvW0.net

>>411
歌舞伎とか能とか文楽は見ないの?

420 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 20:21:38.92 ID:pZ0mQEb00.net

ヤクザに飽き足らずチャイナマフィアとも組むのかよ
警察仕事しろよ!

423 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 20:27:07.38 ID:D4jln1ML0.net

>>420
吉本の取締役に元警察官僚が居たはず
二十年前の話だから現在はさらに人脈が強くなってるだろう

445 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 06:01:33.55 ID:jX7k+vKR0.net

ジャップってシナの事を死ぬほど嫌いって言いつつ
シナの土地に会社を立ち上げるなんて
やっぱりシナの事が好きなんだ。

455 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 08:15:52.39 ID:PjCBpPl00.net

>>445
日本はオワコンだからな
一人当たりの労働生産性、経済成長率が韓国に負けるほど衰退してる日本
外国で儲けないと会社存立が不可能

84 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 11:58:59.79 ID:0JadGJOk0.net

ニュース番組に出てる吉本タレントは中国の
悪口は言えませんね

296 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:26:46.68 ID:JohWXXz+0.net

>>84
ホンコン厳しそう

90 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:04:53.86 ID:braitys10.net

日本人にはいないとんでもない美女がたくさんいるしこれは期待せざるを得ない

94 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:07:29.52 ID:WaKGZSjF0.net

>>90
中国人美女は大抵の場合共産党幹部の女にされたりする
そのエゲつなさは紳助の枕営業の比じゃない

102 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:11:27.25 ID:toS8xzV50.net

枕オーディション

103 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:12:05.42 ID:ncvf3ai60.net

>>3
しかも本業のお笑いしてる感じでもなく、会社で有力者に取り入るのがうまそうな顔ぶればかりで変わりばえないし、
顔見たらチャンネル回したくなる芸人ほどCMやらバラエティーのレギュラーとか雛壇座ってるし

105 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:12:22.18 ID:wDmQbuvk0.net

このタイミングで中国進出とか終わっとるな
マリエの暴露もバックにアメリカがついてるかも

108 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:13:49.07 ID:Eb1T9vgp0.net

反中転向したバイデン左派が
ソフバンもユニクロも叩きまくってるしなぁ。お察し

109 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:14:19.52 ID:unaNLfDQ0.net

所属タレント達が独立しまくったらどうなるんだろうな

112 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:15:32.13 ID:wDmQbuvk0.net

文春砲がまた吉本を標的にすると見た

113 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:15:38.35 ID:7r5m/N2b0.net

安倍ちゃんが流した税金で潤ってよかったね

114 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:15:58.69 ID:UJKheIfK0.net

テレビもこれから中国人だらけになる

115 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:16:13.03 ID:ztx4k5y20.net

おう、いけいけ、かえってくんな

116 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:16:18.97 ID:oLGT6b6N0.net

まぁ、欧米が正義って時代ではもうないからね
欧米を切り捨てて中国と連帯するのも1つの手段だよ

121 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:19:49.15 ID:txgsb5US0.net

日本の芸人よりとんでもなく面白いやつゴロゴロ居るんだろうなぁ

124 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:20:58.43 ID:GZ868BFN0.net

大崎氏は昔から中国大好きだったしな

125 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:21:07.94 ID:ncvf3ai60.net

中国進出より
日本に居づらくなったんかと思ったわ

143 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:29:44.26 ID:HvUD7kNC0.net

本当に気持ち悪いな吉本興業

146 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:30:58.76 ID:cKyKMdq50.net

絶対失敗するやろ
大赤字まったなし

150 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:32:31.06 ID:Eb1T9vgp0.net

小室ってソニー・エイベ・吉本を行ったり来たりしてたけど
中国に縋るとこうなる見本でしょ

https://www.youtube.com/watch?v=o2M-xbKSFHc
https://www.youtube.com/watch?v=UQyRd6lIZdc

159 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:37:17.68 ID:s+fJtWkK0.net

かまいたちが講師

160 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:40:20.85 ID:ftQeaiOC0.net

そして
全てを
奪われる

163 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:42:17.82 ID:NZHSrU/X0.net

金と女でも充てがわれたか
中共は影響有りそうな所にはガンガン行くから

168 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:45:08.93 ID:jvie3+ep0.net

シナに媚びを売りまくる吉本はマジで潰れて欲しい

169 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:45:36.40 ID:zCtrD3nh0.net

どんどん闇深くなってくるなー

173 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:48:40.82 ID:xhBzWULy0.net

吉本破綻フラグ

175 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:50:43.74 ID:VmU03m3E0.net

テレビ局が不正株保有

違法

かいとれよ

ばーか

183 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:57:22.30 ID:IuhFtj1F0.net

吉本の利益のために
日本は共に中国の属国になっていくんか

187 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:58:44.16 ID:KxWf+m2t0.net

中国語勉強してる芸能人増えてるもんな

188 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 12:59:13.39 ID:IRFn6Eyu0.net

>>12
海外の事務所デビューの中国タレントは本土で人気でるとすぐ本土の芸能事務所に移籍する。
kpop で何人移籍したかw

190 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:00:22.56 ID:oLGT6b6N0.net

芸能好きのサブカル系って
本当異世界転生のノリが好きだな
現実は真逆なのにね

191 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:02:19.47 ID:7GXD+hEf0.net

政治抜きにしても、韓国とか市場も小さな小国と組んでもメリットないからな
なんだかんだ言っても中国の市場は魅力だし

192 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:03:30.13 ID:cD3NgjFP0.net

吉本のメディア汚染は日本の国力や民度低下の原因だ

201 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:09:29.07 ID:3iM8Yx1U0.net

楽天といい吉本といいアシックスといい中国とズブズブだな

204 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:11:30.92 ID:EbCn+t820.net

AKBから学べよ

212 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:14:54.31 ID:6hE/7faK0.net

潰れちまえ

213 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:15:06.71 ID:oWIJvLsU0.net

>>211
こんなの→こんな企業

223 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:20:47.05 ID:6hE/7faK0.net

はやく潰れてください

225 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:23:41.49 ID:3iM8Yx1U0.net

楽天といい吉本といいアシックスといい中国とズブズブだな

228 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:26:11.21 ID:GQ8XO2X20.net

まあエンタメ界は金のある中国で稼ぎたがる人がこれからどんどん増えるだろうね

残念だけど情報番組とかでイキって中国悪く言ってる人達は金の成る木を自ら枯らしたと思い諦めることだな

中国エンタメは金かかってる感じがほんと凄い
バブル感がするあれは魅力的だと思う

248 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 13:45:23.33 ID:GQ8XO2X20.net

>>247
今現在の現実みようね
ふるーい話はもういいからさ

273 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:02:00.64 ID:GQ8XO2X20.net

>>271
そもそも何で絡んで来たの?
お前の指摘がまるで噛み合ってないんだけど
認知症でアンカ間違えてんのか?

275 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:05:07.48 ID:wc9w+Wye0.net

おいおいここは中国ではなく韓国だろう。
韓国は国そのものが吉本興業みたいなもんだし
お笑いネタには事欠かないだろう。

278 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:06:32.83 ID:qiAfIIQ00.net

>>3
だな
利権絡みも酷いし、電通と同じく日本にとって邪魔すぎる

285 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:16:03.57 ID:oLGT6b6N0.net

最近の一部日本人は東南アジア化が著しいな
情けない限り

286 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:17:17.01 ID:hiL7fzvF0.net

なるほど、中国の批判一切できなくなるのか

289 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:23:27.73 ID:h4tGL14g0.net

中国の会社なのに100%株式保有なんて出来るのか
トランプの圧力で法律変えたらしいけどこんな事なってんの

290 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:23:40.72 ID:O1+W4CF30.net

税金が入ってる事業か?
日本のお笑いが中国に通用することはないからなあ

292 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:24:14.99 ID:VOXS31IG0.net

チウゴクの方が演劇やエンターテインメント優れてると思うけど大丈夫なの?

294 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:25:34.52 ID:JuxeV4R+0.net

AV会社をたちあげて
中華産の絶世の美女をデビューさせてもらいたい

307 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:42:17.77 ID:npsBMK+40.net

>>305
マセキだろ。

310 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 14:54:36.49 ID:7n05OOdM0.net

チョン掘り終わったから今度はシナか
店舗前でクソさせないようにしとけよ

320 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 15:14:19.95 ID:Rwga+swj0.net

>>3
テレビ捨てる時代

322 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 15:22:39.02 ID:HWhozmeA0.net

中国ってうじゃうじゃ人いるけどスポーツ選手とか格闘家とか発掘してもろくなの出てこないよな

325 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 15:27:27.69 ID:+waSSVr90.net

枕必須か

328 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 15:30:26.57 ID:NXMSM/D10.net

帰って来れなくなる可能性もあるけどな

334 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 15:38:13.01 ID:NeogRPBG0.net

中国共産党とも
あれですか

339 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 15:45:57.23 ID:3HtaFayN0.net

芸人もまとめて中国移住したらいい
日本のテレビに出なくていいんで

340 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 15:46:18.61 ID:VfOYwQyI0.net

【対日世論工作】 日本のマスコミ界に潜む韓国マネー・・・ 駐日大使が、大幅増になった対日世論工作費に関連して、「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だと述べた」 05/28 【韓流ゴリ押し】

振り返れば1980年代の中盤から、日本には韓国を絶賛して「韓国に学ぶべきだ」と主張する人々がいた。人脈としては途切れているが、今も新型コロナウイルスに関連して、「日本は韓国の防疫に学ぶべきだ」と叫ぶ人々がいる
日本のあるテレビ局は 最近、「むやみに新型コロナウイルスのPCR検査数を増やすべきではない」と述べた医師のコメントを、“編集詐術”により、「韓国のようにしろ」と主張したかのように放映した。そこまでして、「韓国持ち上げ」に狂奔する背後には、何があるのか。

■韓国の駐日大使館の「対日世論工作予算」が、2020年は前年の3・3倍にも急増したことと無縁だろうか?
いつしか韓国では「海外に自慢すべき事物」に「K」を付けた英語で呼ぶようになった。初めは「Kポップ」だった。やがて「Kビューティー」(=美容整形や安価な化粧品)、「Kフード」(=屋台料理)、「Kメディカル」(=医療手術)…。
そして、文在寅(ムン・ジェイン)大統領は就任3年の記念演説で「K防疫」を高らかに自慢した(=なぜか、防疫は英訳せず韓国語のまま)。
K防疫とは、国民総背番号制度を背景に、感染者の動線をスマホの位置情報、カード支払いの記録、
防犯カメラの映像から割り出し、疑わしき者には検査を強制し、陽性者は強制入院か強制隔離する措置をいう。
日本でそんな措置をしたら、マイナンバーにすら文句を言っている“人権派”が猛反対するのは必至だ。
ところが、「日本もK防疫を」と叫ぶテレビのコメンテーター。その主張に踊らされているとの自覚もないまま受け売りして回る人々は、“人権派”と重複する。

■つまるところ、彼らは「何が何でも反安倍晋三政権」なのだ
日本ではできないことを主張し、「できないのは安倍政権のせいだ」といい、日本政府が一歩踏み出したら“人権派”の仮面をかぶるのだ。
■韓国の情報当局(旧KCIA)は、「反安倍」を対日情報心理戦の最重点課題にしている。
日本製品に対する不買運動の標語が一夜にして「NOジャパン」から「NOアベ」に変わったのは、運動そのものが官主導であることを物語る。
同時に、それは対日情報心理戦の韓国内でのバックアップ活動でもある。日本国内の「何が何でも反安倍政権」の動きは、韓国のこうした対日情報心理戦と無縁だろうか。
■韓国の南官杓(ナム・グァンピョ)駐日大使が、大幅増になった対日世論工作費に関連して、「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だと述べた」(聯合ニュース19年12月23日)というベタ記事に着目せざるを得ない。
「Kマネー」が、日本のマスコミ界の背後で蠢(うごめ)いていると見なければならない。

341 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 15:48:01.03 ID:hU4G1YaA0.net

これでもう支那絡みのネタは封印ですな

342 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 15:48:04.55 ID:OvLQnvcU0.net

芸人名目で移民ごり押しw
さすが安倍に100億もらった企業w

346 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 16:01:13.09 ID:TmHN9S2P0.net

養成所ビジネス?
日本の吉本所属芸人6000人のうち食べていけるのは何割だよ

349 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 16:13:46.84 ID:J5bdexQQ0.net

芸人がすごいだけで
よしもと主導で何かやっても
ポシャる事が多い

357 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 16:22:55.97 ID:A0t7R/3s0.net

>>355
先祖帰りだろw

358 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 16:23:34.52 ID:w/gVccX+0.net

電通も尻に火がつきすぎでしょ
AKBの方で失敗してたのに

359 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 16:24:23.69 ID:pgOuYlrA0.net

嫌な予感しかしない

360 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 16:26:43.62 ID:cxoU/KDS0.net

5ちゃんねるに文句言うだけより良い

361 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 16:27:25.41 ID:N/WifgRC0.net

>>3
みんなそうおもってるよね
なんかあるたびに吉本芸人とジャニ
ほんとうぜえ

362 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 16:29:47.91 ID:oCBTC4qo0.net

吉本弁(下品な関西弁)聞きたくないからテレビ殆ど見なくなった。NHKニュースとサッカー、相撲等のスポーツ位。スポーツニュースで「先ずはプロ野球から」を聞いたらスイッチOFFw。

364 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 16:35:33.13 ID:pzwkA1xu0.net

ハニトラかかりに行ってるようなもんだろ

370 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 16:52:38.83 ID:Qld8fOPC0.net

またゴリ押しタレントが増えるのか

374 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 17:13:06.21 ID:bPTsaGAN0.net

韓国輸入のオーディション番組プデュが成功したから次は日中合同オーディションやるんだろ

376 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 17:29:49.25 ID:Kc4xnA6H0.net

うわ闇深

381 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 17:52:20.48 ID:0ym55cBt0.net

中国人相手のマネジメントでいい加減なことしてたらお金のことで刺されそう

387 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 18:18:24.70 ID:cO7tt1Lc0.net

>>3
クサレ外道吉本興業は大阪から出ていけ!今は関西人からも嫌われてる吉本芸人。中共の手先とはセンス抜群やわ。

392 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 18:41:49.46 ID:G9kEABjy0.net

>>3
それな。吉本とジャニーズ潰れて欲しいわ。日本文化衰退するよ

393 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 18:47:26.25 ID:f5XHowC30.net

ビジネスとしては正しいんだろうが嫌だね

394 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 18:48:08.83 ID:/cau02LW0.net

シナ・チョンの工作機関
反社会的勢力の排除

人気無いのに必死にあるようにする
輩集団のゴリ押し

吉本興業はテレビ局と一緒に潰れろ

396 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 18:56:55.40 ID:WFr4MwYL0.net

吉本は借金増やして大丈夫なのか?

407 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 19:41:44.54 ID:bw9yjPT/0.net

>>13
何で二階だけなんだよwwww
自民党だろ
誤魔化すなよネトサポ

410 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 19:47:48.98 ID:Qj+McHu00.net

税金から100億せしめて中国に流すとかやめてくれませんかね

412 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 19:51:44.51 ID:2C2JDam60.net

吉本って あんな社長と「浜田アウト」のあんな役員でなんで成り立つの

413 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 20:01:05.80 ID:Khyd4AS/0.net

吉本芸人見たくねー

415 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 20:10:13.93 ID:PQXSraR40.net

総監督ほんこん

416 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 20:15:26.55 ID:qUV7YDOQ0.net

よっしゃ
人件費高いだろうし
全員入れ換えてしまえ

417 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 20:17:49.48 ID:SVPeIbHJ0.net

現地のマフィアにいくら渡したのだろう?

419 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 20:20:31.17 ID:jwqasbZa0.net

日本に留学して帰国した人は日本のお笑いに多少は親和性あるからそこからジワジワ拡がる可能性あるならやるべき
韓流はコンテンツとして中国に浸透しまくってて韓国人のギャラはめちゃ高い当然日本人よりもね
韓国人の広告料は数億とかざらだから

421 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 20:25:59.40 ID:6hvjFWI80.net

規制、規制、規制、拘束ですぐ撤退だろ。

424 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 20:27:45.01 ID:omrh9H+j0.net

>>29
それでなくても在日の巣窟である芸能村とテレビ局と電通が
韓国!韓国!なのにな

それに加えて今度は中国!中国!になるんだな

427 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 21:11:38.66 ID:sE0eFXnu0.net

共産党批判出来ないので日本や世界を批判して笑うのかw

429 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 22:43:49.37 ID:AEXrUTzP0.net

人材発掘だったら中国人なんかよりインド人だろ

432 :名無しさん@恐縮です:2021/04/13(火) 23:33:14.79 ID:KFNQAtBz0.net

かつて48Gが支那で同じことをやってノウハウだけ奪われて乗っ取られたのに
吉本アホなの?

435 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 01:02:10.93 ID:E/s/dLXt0.net

金の匂い嗅ぎ付けたな

439 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 03:15:16.11 ID:lup23M8O0.net

ノウハウ盗まれて終わるだけなのが見える
だいたい中国進出するといつもそう

441 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 03:58:03.60 ID:1PlH8Bqu0.net

反日国で商売するということは後々凄まじいリスクが発生するってことを理解してて進出するんなら、
まあ誰も文句言わないよ
ただ日本国と日本人に迷惑だけはかけるなよ?

442 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 04:01:38.94 ID:a4kaPFDf0.net

ダウンタウン級のコンテンツに育てられたら中国市場で莫大な利益出せそうだな

444 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 04:24:49.80 ID:pStsvI9s0.net

有名になったら国営芸能事務所に逃げられて終わりw

447 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 06:05:34.83 ID:3QRZb1aH0.net

吉本の新規事業でうまくいったものが思い出せない

449 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 06:07:13.65 ID:dw/o+5gH0.net

事務所から中国行きを宣告される芸人は誰だろうかね
当人からすれば、アメリカの方がいいだろうな

451 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 06:09:07.15 ID:lxPFIGwK0.net

NMBはチャイニーズへの接待要員にされるな

457 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 08:35:24.09 ID:TiBfj78j0.net

本場の「赤ん坊の丸焼き」みたいわ

469 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 23:11:29.72 ID:his8TQBc0.net

小室みたいに騙されて吉本潰れるまであるな

471 :名無しさん@恐縮です:2021/04/14(水) 23:39:50.96 ID:yytl5NSC0.net

吉本潰れちまえクソ

473 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 03:50:33.65 ID:gttMtxDs0.net

吉本の上層部は
ダウンタウンの元マネージャーだらけ

474 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 03:58:21.82 ID:grGFXo5C0.net

とりあえずJO1どうにかしろよw

477 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 04:11:28.95 ID:RJSDP2yw0.net

日本での枕がバレ始めたから、中国の開きやすいまんこを狙いにいった

478 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 04:23:13.84 ID:zo6N9IYU0.net

吉本って上場したけどすぐ止めたよね
詮索されるとほこりやゴミしかでてこない会社だから経営陣が保身に走ったんだろうね

480 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 14:21:56.66 ID:oc+plTFO0.net

>>478
1961年上場で2010年にTOBで上場廃止

483 :名無しさん@恐縮です:2021/04/15(木) 23:45:59.84 ID:MK7X8qyN0.net

大崎ww

RSS